【政治】塩崎官房長官「政治家個人としての政治資金の収支報告に関することなので、政府としてコメントする内容ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 塩崎官房長官は10日午前の記者会見で、松岡農水相の資金管理団体が家賃のかからない
衆院議員会館を事務所の所在地としながら高額の事務所費支出を報告していた問題について、
「政治家個人としての政治資金の収支報告に関することなので、政府としてコメントする
内容ではない。ご本人も、付け替えなどないということを明確にされているようだが、いずれ
にしても、ご本人が説明をされるということだろうと思う」と述べた。

■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0110/008.html
2名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:38:38 ID:Xuhhb0Cp0
ソルト
3名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:39:00 ID:F5WSmm/00
2番目の閣僚辞任。安倍内閣終了
4名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:39:18 ID:g3SSe9PS0
そう言っておけば安倍の責任は追及されないとでも思っているんだろうか?
5名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:40:29 ID:Cq5I3QCL0
>実はさ、高校のときの親友が官房長官になって(笑)。塩崎っていうんだけど。これにはちょっと困ってますよ、
>どう対処していいんだか(笑)。よりによって安倍政権の官房長官だもの。だって、憲法を改正するとか、教育基本法を改正するとか。
>核武装論まで飛び出しててね。どうすんだろ、塩崎。個人的なメッセージになっちゃってるけどさ(笑)。

     坂本龍一

http://www.clubking.com/main/2006/12/post_27.html

塩崎恭久内閣官房長官と坂本龍一
http://www.y-shiozaki.or.jp/profile/maruhi/img/img07.jpg
http://www.y-shiozaki.or.jp/profile/maruhi/img/img08.jpg
http://www.y-shiozaki.or.jp/livereport/img/img_storage/20051223111440_Jz4Z.JPG2

塩崎恭久 総合スレッド
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1159112282/
6名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:41:09 ID:L3hR7VBh0
今年の一字は 「責任」 

実は まったくの無責任内閣
7名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:50:25 ID:fz6AQxPm0
これはひどい無責任なコメントだなあ。いくらなんでもひどいだろ。
8名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:55:34 ID:lHJ8FWQm0
DJ OZMAのボディースーツ か 金正日の喜び組み か

北海道のもうろく爺 北島三郎  よくやった!!

>吉田豊久チーフプロデューサーも「僕も楽しみにしている」と、あまり相手にしておらず
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>「全裸よりもすごいサプライズがある」と、演出に自信をのぞかせた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

たまらず ローション・エロ拓 こと 山崎拓 北朝鮮に 
9名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:56:46 ID:xGS4Q5/B0
美しい国w
10名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 20:02:04 ID:iJ6RVEzgO
塩崎さんのコメント、美しい!
11名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 20:07:16 ID:xL5J1Zt90
あの程度wの事で、本間税調会長と佐田行革大臣のクビ切ったんだ。
どう見ても辞任です。
本当にありがとうございました
12名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 20:09:51 ID:WQb0GTRX0
これは政治家のコメントではないな、ここまでバカを晒さなくても
良いものをww
13名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 20:13:54 ID:mBs3s8Y60
アベ♂アベ♂池沼☆内閣
14名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 20:38:46 ID:xglwlzMu0
政府も国民も世界中からバカにされてるぞ
15名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 20:49:54 ID:jUVlU8q70
あまりにも正論すぎてこのスレはのびん
16名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:18:55 ID:juARvuJB0
そんの事言ってるが、大臣は首だよな。
次のお笑い系は誰だい。
17名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:22:28 ID:qUHxVTev0
安倍はまず美しい内閣を作れ。
18名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 23:24:37 ID:5ABSPo+s0
美しい政権崩壊
19名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 23:36:01 ID:/V1y6a510
これは酷いw
20名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 01:11:35 ID:pNWhvE0r0
はっきり言えないのは、自分にも後ろめたい事が・・・・・
21名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 04:05:28 ID:4IdND25A0
この空気の読めなさはすごいな
こんなので通用すると思ってるのか?
本間のときより泥沼になるぞ
22名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 04:12:32 ID:dLgrE/oBO
交友関係が物凄く広いから、お誕生日の花を贈るだけで莫大な資金が必要になるんですって
ギャグで言ってるのかと思った
23名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 04:27:44 ID:2VTVKSdy0
松崎、甘利、久間、高市こいつらはあぶないだろまともな人間が見たら、怪し過ぎ、こんなの大臣に入閣さした時点で安倍のセンスというか人間?って美しく無い典型の政治家だらけ
24名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:49:05 ID:6R4BOxsT0

こないだ大臣が辞めたのも、政治家個人のことだったんだが・・・
塩崎君は大丈夫ですか?
まあ首相より家来が賢いとまずいから丁度いいかwwww




25名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:10:07 ID:bEgkQmpZ0
塩崎の言葉を庶民の言葉に翻訳すると、

「政治家個人なら、どんなダークなカネを貰っても報告する必要などはない」

要するにこういう事だ。
よほど公表したくない理由があるのだろう。
個人献金であろうが企業献金であろうが、献金は全てワイロだ。公表くらいしろ。
26名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:13:08 ID:wKdQ6eSv0
美しい国を作る内閣の行為だ。
国民も見習えって事だろ。
27名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:06:54 ID:romREFEo0
任命責任とまでは言わないけど、当事者には落とし前をつけさせるべきだろう。
28名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:18:32 ID:ybgK8t3J0
こういゆう正しい節税の仕方を自営業者はみんな見習うべきだな。
おいらも毎年、青色申告で馬鹿正直に申告して大損していることが
よくわかった。
29ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/12(金) 09:05:19 ID:Q5LCdKKc0
労働時間の規制を外す新しい制度、ホワイトカラー・イグゼンプションの導入を
めぐって、柳沢厚生労働大臣は自民党の青木参議院議員会長と会談し、制度を導入
する際には対象外の労働者の残業代を大幅に引き上げることもあわせて検討する考え
を示し理解を求めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    でも参院選のあと、国民の支持を得たといって
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    タダ働きさせるのを合法化するつもりなんだろ?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これらは参院選対策ですか。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  マイカイ オンナジ テグチ ダカラ、ダレモ シンヨウ シマセンヨ。(・∀・ )

07.1.12 NHK「厚労相 残業代大幅引き上げも」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/12/k20070111000183.html
07.1.12 Yahoo「残業代ゼロ、法案提出の方針=『国民の理解得るよう努力』−塩崎官房長官」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070111-00000083-jij-pol
07.1.12 NHK「首相 政治資金透明化へ議論を」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/12/k20070112000009.html
30名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:49:55 ID:Q8ls0aEh0
自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093002_03_1.html

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html

「サビ残合法化法案まとめサイト」より
ttp://www.jnppc.jp/modules/bwiki/53.html

(B)この法案は通るか?各政党の意向は?
   ↓
   自民党は経団連の企業献金(合法ワイロ)で経団連の言いなりになってるので通してしまうかも。

(C)誰が得して誰が損をするのか?
   ↓
   大企業の経営者や金持ち資産家は大儲け。
   社員は大損。

-------------------------

参考サイト ttp://www.jnppc.jp/modules/bwiki/53.html
31チョンウヨ統一教会のプリンス安倍チョン三
【政治】安倍首相、韓国外相と会談 「日韓の未来のため信頼関係を構築したい」と表明
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //  
\  __/ /\ _/ |  ___/ |    __/  / //   
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////   
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,            lllllllll
   Illlll,   \     /  llllllll
   丶,I      I  I    
    I │     │ │       I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
 /______          _| ̄|___\\\\    
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | .___   
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167258218/l50
統一教会機関紙コラムで「期待」された安倍首相
http://ime.nu/opendoors.asahi.com/data/detail/7676.shtml