【新幹線新駅】滋賀県予算に工事費ゼロ 嘉田由紀子知事の1番の公約「新幹線新駅凍結」を具体化

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:14:31 ID:ix8uMDXz0
東京〜京都〜大阪〜廣島〜博多 時速300キロでノンストップ

もうこれでいいよ
53名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:16:06 ID:XWpmVH6g0
大阪城は民間の募金で建てたそうだ
城に比べりゃ駅ぐらい安いもんだろ
カネを募れよ、県民から
54名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:20:38 ID:EtZizDsz0
つうかさ、栗東→京都間を新快速使えば30分でいけるのに
新駅作る必要があると思うのは何処の馬鹿だ?
それでも栗東に作る必要があるというのなら、
新幹線に「馬専用車両」でもつくれよw
これなら各競馬場まで即効で送れるようになるぞ。
こっちのがよっぽど理屈に合うと思うがなw
55名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:28:14 ID:RHYoHmQbO
嘉田はちんたらやってないで
国松の身辺調査すればいいのに
ちょっと叩けば埃がわんさかでるだろ
56名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 16:21:30 ID:vPoA6Vgu0
 おーのばんばくは地元に「俺が岐阜に新幹線とおしてやったんだぞ。感謝しろ」と恩に着せただけで
実は何にもしていない。本当に力があったら岐阜市とおっているって。
57名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:41:08 ID:Oz/iVs3r0
もし新駅が出来たら京都ー草津間の在来線の本数減らされるんだろう?
膳所駅を利用する俺は反対
58名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:48:02 ID:/4cmy0J90
嘉田見直した!

国松は観光客がわんさか来るような施設を作ってから駅作ったらいいよ。
59名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:52:43 ID:kvCQT/F70
地元に人が来ることをあてこんで、
データ捏造してまで新幹線の駅だの高速道路だのをつくろうとするんだが、
たいてい人が流出して、地元が寂れて終了なんだよな。
地元で買い物しなくなったりさ。
60名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 20:49:22 ID:2lXrHd3p0
嘉田見直した。
夕張の二の前になったら、国松以下自民系会派のヤシらの
財産差し押さえしようぜ!
61名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:26:21 ID:o9BIjXX10
高速道路(第二名神)のインターチェンジも1、2年後近くに出来るしいらん
妥当な決断
62名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:59:41 ID:VMHddihD0
新幹線新駅の建設は当然!

一度、計画したものは、いいとか悪いとかじゃなく作らんとあかんのじゃ!

プロ市民知事、調子に乗んな! ヴォケ! 死ね!
63名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 05:51:31 ID:RfQCDRJ+0
64名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 06:47:51 ID:DYOE156gO
どこぞの大学の先生とゼミ生が、ノリでやったら当選してしまっただけの知事。

今年中に辞任間違いないな。
65名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:02:09 ID:SDYyf79t0
66名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:12:33 ID:A47VJ/98O
流出はあっても流入はないのは基本だからな
67名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:15:24 ID:1r343OueO
これから公共工事は全て募金で賄うかw
68名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:18:02 ID:oGZD4ZcIO
作りかけてた建設会社の下請けがカワイソウ…
69名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:21:18 ID:Wzr8UKLh0
>>30
新刊線駅つくるなら新快速を廃止しないと採算とれないよ。
新幹線を利用しないと極端に不便になるようにして新幹線を利用せざる得ない
状況にしないとだめだ。
70名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:26:03 ID:tk4t2JAuO
>>23
ネガキャンやってるのが丸分かり無様だなw
71名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:26:08 ID:IuPfBKBM0
さっさとJRが違約金請求すればいいだけのこと
72名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:54:21 ID:zLTRkOrR0
>>69
びわこ線と草津線でしょ。
新幹線ができても多くて1000〜2000人程度の乗客でいいのだから,
在来線の本数減らす必要はない。
たとえば,本庄早稲田駅ができて高崎線の本数に影響はなかったはず。
また,長野新幹線ができて高崎→東京間の新幹線本数が増えたとき,
並行在来線の高崎線も,普通列車の本数は変化ないでしょう。
(むしろ現在では,湘南新宿ラインもあり,当時より増加したのでは?)

学生などでは絶対に利用しない特急であっても,
利用してくれる層がいるんですよ。着席に強い動機のある人たちが。
さらに,パークアンドライドと新幹線を結びつけるのであれば,
「駅までの車利用可能」というのが動機付けになるでしょう。

ただ,駅前の商業活性化をねらうとなると難しいでしょうね。
通勤客は,そもそも通勤先で買い物をすればよいのだから。
マンションならまだ良いかもしれないけど,それは民間企業の判断。
73名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 09:59:38 ID:Yxm9n6tE0
青島元都知事とかこういうの見てると
森田健作が千葉県知事選落ちてくれて、本当によかったと思えるから不思議だ。
74名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:39:40 ID:wq+PsROa0
新幹線は主要都市を結んで、
なるべく停車せずはやく移動する乗り物。
広島〜小倉間なんてひどいよ。
75名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:49:52 ID:6b9xkrK+0
なんで前知事に賠償請求できるの?
それなら今の知事が中止決めて次の知事が建設再開決めたら
今の知事に中止にしたせいで駅の開業が遅れたから賠償しろって
ことになってもいいんだな?
76名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:53:46 ID:zLTRkOrR0
>>74
昔は僕もそう思ったけどね。
東北新幹線のくりこま高原や,東海道新幹線の岐阜羽島なんか,
まるで無駄,そう思っていたけどね。
それだけに,周りが田んぼしかない「本庄早稲田」駅の出現は驚いたよ。
そっか,通勤客相手に,こういう使い方があるのか,と。
もちろん,これは通勤圏が広い首都圏だからできることで,
広島ではちょっと無理があるでしょう。
そこで,ここなら,同じような議論が出てこないのか,と思っているわけで。
というか,この駅を,首都圏への交通を前提に作ったのでは,無駄でしょう。
名古屋圏でもどうなのか。やはりメインは通勤客相手でしょう。
要は,使い方をどう想定しているのか。

>>75
前知事には賠償請求はできないでしょう。
リップサービスですよ。
もしかしたら本気だったのかもしれないけど,,,まさかそこまで,ね。
77名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 10:58:39 ID:TxV3szL70
ここは退避駅ってのを知らない厨房さんのあつまりですか?
78名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:01:29 ID:PRoDdp9p0
首都圏と関西圏を同等に考えてる奴って何なの?
東京と田舎じゃ人口も住民の所得も全然違うでしょ?
79名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:01:53 ID:Ibxw7GOt0
品川駅も退避駅だっけ?
80名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:09:09 ID:iE3/LLqNO
熱海駅を大改造して通過線を造ってほしい。
そうすれば東海道新幹線はまだ本数増やせる。
81名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:13:25 ID:zLTRkOrR0
>>77
知ってる,知ってる。JR東海は否定しているね。
ここはJR東海は建設費出さないでしょう。待避駅ではないのが建前だからね。
ただ,待避駅だとしたら,なお必要だし,仮にそうだとしても,
せっかく作る以上,住民の利便を考えるべきでしょう。

>>78
そうそう,そういう議論がなかったのか,ということを言いたい。
大阪と草津地域には,通勤需要はない,
仮にパークアンドライドなどを実施しても,そこまでの経済関連性はない。
と。そういう議論をしているのであれば納得するけどね。
ここは,在来線で新大阪60分圏だけどね。
ところで,実際,びわこ線に通勤特急が走っているでしょう。
利用率は知らないけど。
82名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:17:11 ID:lgPz+8xK0
違約金とか今までかかった必要経費を全て滋賀県が負担してくれれば別に良いよ

私財投げ打ってもちゃんと払ってね・・嘉田さん
83名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:21:13 ID:gxFr7oIx0
岐阜羽島と米原は関ヶ原地域が冬季悪天候時の待避駅なんだげど。
米原は北陸方面へ乗り換え需要があるけど、岐阜羽島はついでで旅客扱いしているだけ。

それにしても、県が工事中止をした場合、JRに対して違約金と原状復帰の工事が必要なんだけど、
それを考えてないって事は・・・ないよな。
一方的に中止、または費用に不払いをしたらタダの契約不履行。
それこそ莫大な賠償金を税金で払うことになるな。この結末が楽しみだ。


>>81
草津〜栗東地域は大阪の通勤圏だけど?実際通勤している人いっぱいいるよ。
大阪中心部の会社に就職してみたら?
84名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 11:25:30 ID:zLTRkOrR0
>>83
僕はこの地域に住んでいないけど,同じように通勤需要があると思っているよ。
それは
>>78
に言ってあげてください。
ただ,「新駅を造るほどの通勤需要はないよ」という議論なら,やる意味はあると思うよ。
というより,むしろ,そういう観点からこの駅は議論すべきなのに,
東京や博多への利便性だとか,観光需要とか,
そういった,いかにも効果の薄そうな議論ばかり聞こえるのが残念だと。
(このスレのことではないけど)
85名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:07:42 ID:04LH95l20
81>びわこライナーかな?

割と乗ってるよ、半分くらいは埋まってる

大阪まで一時間座ってられるなら300円(だったか?)くらいだす

人間は多いんじゃないかな?

少なくとも新幹線代は出せない
86名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:48:43 ID:3MwbA1se0
>>81
JRWが特急列車に通勤需要を見込んでいる,という記事をちょっと見た記憶が合っただけで,
勘違いだった。スマヌ。

たとえば,最近関東では,普通グリーンが増加しているが,
これは,50kmを超えると追加950円。往復で使って,月20日乗っていると,
4万円近くかかるはずだが,これが案外需要があって,
通勤時間帯には着席できないことも多い。
東京の場合,これだけの着席需要があるということ。
更に,駐車場無料なら,実質定期券を値下げしたのに等しい。

ただ,関東と関西の文化の差は当然考えられるが。
関東では着席需要が高いが,関西では倹約傾向が強いとか(知らないけど)。
まぁ,でも,高崎線は10or15両だけど,琵琶湖線は,本数も車両数も少ないから,
絶対的な通勤客数が多くない,という気もするなぁ
(高崎線を念頭に置いているのは,上越新幹線並行の在来線だから)。
87名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:52:33 ID:Je/WFGjo0
なんかさ,知事の個人的見解によって恣意的に強権発動するのも,大統領制だからいいのか
8886:2007/01/11(木) 12:52:36 ID:3MwbA1se0
上のは
>>85
のアンカーミスです。スマヌ。

orz
89名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:05:13 ID:omS/xHbN0
土建屋や政治家だけで資金を集めればいいんじゃね?
90名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:14:27 ID:PkMq3ktT0
通勤需要は微妙かな。あくまでもこのあたりに住んでいた人が大阪に勤務になって、通おうと思えば通えるからそういう意味での需要はあるし、便利になればその分需要が出てくる可能性もないことはない。
ただ、首都圏とぜんぜん違うのは、大阪通勤前提でこのあたりに家を買う、という人がまずいないということ。
そういう意味で、ベッドタウン化する可能性はないに等しい。
たとえば同様の距離感でいうと、加古川に住んで大阪に通う人がほとんどいないのと同じ。明石ならあるけど、新快速での通勤だし。
京都通勤ならもちろん可能性はあるがこれは間違いなく在来線利用のままだから関係ない。
91名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:27:55 ID:EU3HVNE00
通勤の乗客数が増えても栗東市は潤わないのでは?
92名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:34:57 ID:HgMQfghC0
>>90
夕方に大阪から新快速に乗ってみればぁ?
姫路でさえ大阪の通勤圏だけどね。
93名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:38:22 ID:6WOJC3wv0
普通に栗東から大阪まで通勤してますが?
栗東どころか野洲辺りまでなら十分通勤圏だろ。
まぁ新幹線出来たからって通勤に使うかって言われるとつかわねぇ。

あと新快速つぶさないと採算取れないとかってのもどうかと
西にしてみりゃ東海道新幹線の乗客なんてしったこっちゃねぇ。
逆に新快速増発して客奪いたいくらいだろ。
94名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:40:44 ID:0djWU9GZ0
鈴鹿峠越えの新線を希望

岐阜羽島、米原で積雪の損害どれだけあると思ってるんだ。
ふざけんな
95名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:41:11 ID:fifpiw3b0
>首都圏とぜんぜん違うのは、大阪通勤前提でこのあたりに家を買う、という人がまずいないということ。
>そういう意味で、ベッドタウン化する可能性はないに等しい。
馬鹿ですか?


JR栗東駅から大阪へ1時間少し、京都まで25分というアクセスのよさも特徴。
大阪、京都のベッドタウンとしても発展しています。駅前にもマンションが
たくさんあり、ファミリー層には人気が高いようです。人口も増えており、
増加率は全国8位の高さ。
http://allabout.co.jp/house/townkansai/closeup/CU20050720A/index2.htm
96名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:41:29 ID:9irnIdpGO
四月に野洲から大阪まで通いそうだが、接待とか頻繁にある職種だとシンどいだろうか…
97名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:58:04 ID:Bov6QgSn0
>>96
楽勝
98名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:01:03 ID:6WOJC3wv0
終電1時まであるから安心して接待してくれ
99名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:31:39 ID:PkMq3ktT0
>>92
>>93
通勤している人がいるというのと、ベッドタウンになるのとは違うから。

>>95
大阪の人間で滋賀に家を買って移り住んだ人がどれだけいると思ってるんだ?
京都なら結構多い。
100名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:40:39 ID:4fIT5xt80
2007年1月3日(水)「しんぶん赤旗」

家賃ゼロの衆参議員会館に
多額の「事務所費」支出
自民・民主議員ら 18人が年1千万円超


 賃料のない議員会館を資金管理団体の「主たる事務所」にしながら、家賃が中心で領収書のいらない「事務所費」の支出を年間一千万円以上も計上している国会議員が十八人もいることが本紙の調べでわかりました。

昨年の臨時国会で自民、公明、民主の各党は外資系企業の献金を解禁する法案を成立させましたが、不透明な政治資金の使い方に、国民の批判が集まるのは必至です。

30 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/11(木) 08:07:24 ID:f5TNTDOM0
>>27
第一報の赤旗だと加藤紘一の名前も挙がってるから、
多分中共は噛んでないんじゃないか?

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-03/2007010301_01_0.html
101名無しさん@七周年
同じ金をかけるんなら関が原あたりをスラブ軌道にすべき。
あそこは雪が積もっても消雪パイプで水をまくとまずい事が起こる。
大雪で遅れる経済的な損失を考えるとあんな狸くらいしか使わんような
駅よりこっちのほうがいい。