【海外】北海の要塞「シーランド公国」 自称「世界最小の国」売却へ…英紙タイムズ報道
イゼルローンぐらいの機能があればなぁ
379 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:22:30 ID:EANtbyA30
ホリエモン買えば良いのに
380 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:24:01 ID:ZFikG/6WO
>>374 中国皇帝が世界の君主ってのは建て前で、ポルトガルに臣従抜きで貿易したんじゃないっけ?
エンペラーに世界皇帝の建て前があったかなかったかは知らないけど
あと聖徳太子が「天皇」の称号を採用したのは「日本が独立した文明圏だからそこの君主たる天皇は皇帝だよ」って意思表示でしょ。
それに他者に政治権力を委託するのは、現在の世界中の国王はみんなそうでしょう
内閣総理大臣とか
天皇だけが特殊じゃない。数百年か千年以上早かっただけ。
382 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:29:41 ID:ZFikG/6WO
そういや周の王様も占い宗教儀式やってたっけ?
祭礼一致とか それも宗教的権威といっていいんじゃ
383 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:38:14 ID:4sIoK73dO
>>359 エンペラーとキングは全く別な軸の上にある概念で比較できるものではない
から始まり、対訳問題とも絡めてエンペラー概念の複雑さを論じたあげく、
エンペラーとは何かで本一冊書けるくらいだ、2ちゃんなんかで纏められるか、
との結論で終わることになっているよ。
知らんど
385 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:51:27 ID:PPySzwFnO
みんなで買わないか?
一口1万円から募金で募って募金額によって階級が決定される。
ま、一万円なら貧民だけど…
そして、ジオン公国を名乗り地球に独立戦争を仕掛ける。
人型兵器のモビルスーツザクで開戦から1ヶ月で地球上の三分の一は占領し壊滅。
386 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/01/11(木) 16:52:49 ID:mC7khQd10
>>372 はっきりいうと、その手の爵位商売はヨーロッパには腐るほどあるよ
ヨーロッパ人には、爵位コンプレックスがあるからね
下は数千円から、上は数十万円までいろいろなのがあるようだが
すべてが、その団体以外では貴族と認められることのない
実効性のまったくない爵位ごっこというべきもので
有名どころでは、こんな会社もある。
http://www.elitetitles.net/ 良識有る人たちからは、幾分かの失笑と
生暖かい視線で、見守られているらしいwww
387 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:06:45 ID:nGoCyneL0
そういえばアラスカはロシアが格安でアメリカに売っちゃったんだよな。
vipperのみんなで買ったらいんじゃねwww
389 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:36:51 ID:5LTqo5BP0
>>376 おいおい、イギリス王はあくまで「王」にすぎんぞ。
ムガール帝国の皇帝を兼任していた時代は大英帝国の皇帝として
その位置にいたけど、現時点では格下げというか元の位置に戻った。
英国王と天皇陛下が同席した場合、陛下の方が上座は常識。
英国自身がそのようにセッティングする。
391 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:58:12 ID:xbgTkFpF0
>>23 >>27 >>301 イギリスの裁判所は
「国際法上独立宣言は有効であり、
イギリスの法律は及ばない」
と認めていたりする。
392 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:14:09 ID:IyC1w4yz0
>>389 「王より皇帝が上」とか「天皇が一番エライ」とかいう2ちゃん伝説を信じてる人がまだいたんだねww
プロトコール上、在任期間の古い順が一番客観的で文句も言われにくいから、
外交の場では、ほとんどの席次が在任期間の長い順、古い順にされている。
君主制の場合、民選よりも長い古いことが多いから、席次が上になることが多い。
今もし天皇とイギリス王が同じ場にいたら、在任期間の長い英女王の方が席次が上になる。
昭和天皇の頃は、英女王より昭和天皇の方が席次は上だったろうがな。
393 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:16:11 ID:i/6rhXBv0
空爆して消しちゃえよ
394 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:21:47 ID:Ptg50Yt90
たぶんシーランド公国より「マルタ騎士団」(国家の名前)の方が小さい国だと思う
だから世界最小の国ではない、そもそもシーランド公国は外交承認している国が
あるのかどうか疑問。
後のイゼルローン要塞である。
396 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:25:51 ID:Up0Mo58X0
>>392 まあ起源論と現代での実情は別だしな。
ただ歴史的な西洋のエンペラーの概念とシナの皇帝の概念が違うことは一応頭に入れておいた方がいいだろうな。
ついでに近代の天皇の英訳はその辺、混乱したままエンペラー>キング的理解が影響していることも間違いないだろう。
397 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:45:08 ID:iRpIeVm50
>>391 端的に言うと英国王室の領海であり、英国の統治権は及ばない。
エリザベス女王陛下が住民に自治権を与えている直轄領地と解釈される。
398 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:50:05 ID:VQrQhiURO
>>392 実権は英国の方が強い
まあ天皇はあれで良いと思うけど
399 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:50:07 ID:ICV+/qinO
実際、皇帝ってのは王を越えた存在って意味はある。東西に違い無くね
ザンジバーランドなら買う
そしてザンジバーハムスターを大量繁殖させる
401 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:06:03 ID:ZFikG/6WO
>>396 エンペラーとキングに質的違いがあるとすれば、何と説明する?
402 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:09:35 ID:ZFikG/6WO
>>392 在任期間云々は採りうる基準の一つに過ぎないんでしょ?
皇帝>国王が一般的でないなら、何で100年戦争のフランス国王や、プロイセンが皇帝にこだわったの?
爵位狩ってみた。
404 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:57:08 ID:ZFikG/6WO
>>17 念のために言っておくが「タックスヘイブン」な。
天国の「heaven」と避難所の「haven」はスペルが違う。
>シーランド公国ではインターネット上で爵位(Lord, Lady, Baron, Baroness)を
>販売している。2006年11月22日放送のフジテレビ「ザ・ベストハウス123」の番組
>内で西川きよしが購入し、現在西川はこの国の伯爵である。
西川伯爵(w)
407 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:19:37 ID:cWvLPGjX0
もしこのシーランド公国を富豪が買い取って
超高層ビルを建てたら人口何人まで増やせるんだろうか?
>>392 知ったかぶりして無知を晒しちゃったねw
恥ずかしい奴
409 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:41:42 ID:4sIoK73dO
>>402 ようするにだなあ、エンペラー(以下皇帝)なんてのは、国君たらしめる
地位というより称号に近いんだな、ローマ継承者という名の。
ただのフランス王より、皇帝たるドイツ王(ついでにイタリア王で
ブルグント王)のが格好いいだろ?教会との絡みもあるし、伝統っぽさもあるし、
欲しいなあとも思うさ。だが両者は全く次元の異なる概念であって、
どっちが偉いとか比較できるものじゃない。外車に乗ってる総務部長と
カローラに乗ってる経理部長、どっちが偉いかなんて言えんでしょ。
ただし、諸王の王という概念はなくても、なんかすげえ覇者くらいの感覚は
あったかと思う。西欧内秩序とは別に、東ロ皇帝が西欧の諸王に対し
実力で優位を持っていたことに由来して。東洋の諸王の王をエンペラーと
訳したのはこの辺からかな。あるいは古代の大国を帝国と呼んだりするのも。
>>396 皇室ってロイヤルではなくインペリアルなんだよな。
411 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:55:23 ID:cWvLPGjX0
1978年に、ベーツはカジノの運営を計画し、
西ドイツの投資家アレクサンダー・アッヘンバッハ(Alexander G. Achenbach)を首相に任命した。
ところが、アッヘンバッハらはクーデターを画策し、
マイケル摂政王子を人質に取ると、ベーツを国外へと追放した。
英国へと渡ったベーツは、20名程の同士を募ると、
ヘリコプターを使用しての奪還作戦を行い、これを成功させた。
ワロス
412 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:16:19 ID:IyC1w4yz0
413 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:18:36 ID:q8KKCLXs0
どう見ても売国です。
本当にありがとうございました。
414 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:31:05 ID:/ckj5iSJ0
俺もそろそろ征夷大将軍になって幕府作りたいんだけどどこに届ければいいのか分からん
415 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:33:15 ID:RB1CnVV50
星新一の「マイ国家」は実在してたのか
416 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:35:22 ID:gtIq/eMz0
なあ、国家の要件の一つとして「他の国から承認されている」ってのが
あるんだけど、
こういう未承認国家どうしが多数申し合わせて
互いに承認しあったらどうなるの?
>>414 やっぱ宮内庁に掛け合ってみないとダメじゃね?
418 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:36:43 ID:g5luVEW5O
>414
とりあえず源氏の子孫であることを主張するため
公文書に源朝臣〇〇とサインすることから始めろ。
419 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:38:01 ID:ShBVXuZ40
>>416 未承認国家なら国家じゃないんだから、「ニセモノ国家からの承認」であって
「他の国からの承認」にはなり得ないんじゃねーの?
420 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:40:13 ID:vGIJ39Th0
売国奴は許さない!
誰か、無血革命しろ!
421 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:44:26 ID:gtIq/eMz0
>>419 じゃあナウルあたりに金払って承認してもらうか。
( ^ω^)ムツゴロウ王国…
だから、早くソープランド作れYO!
424 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:50:05 ID:p/PC7OXA0
海賊に襲われてもどうしようもなさそうだなここ。
元々建国したのが海賊みたいなもんだが。
425 :
名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:50:23 ID:V8b+tK/CO
ゆめがあっていいね〜
漏れも、自称こそしてないけど、実は、世界極小の国の王様と自認してる。
他国の支配なんて受ける奴は馬鹿。
427 :
den伝フラッシュ:
とりあえず日本人が買ったら国名は『独立国「やまと」』でお願いします。