【中国】「残留農薬多すぎ」…中国産紅茶、ジャスミン茶など30%が品質検査で不合格に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 2007年1月7日、新華社が伝えるところによると、中国食材品質検査部門が、
抜き取り調査をしたところ紅茶やジャスミンティーの約30%が、残留農薬の
数値が高く安全基準をクリアできないなどの理由で不合格になった。これを
受けて海外への輸出量が減少するのではと、生産メーカーは心配顔。
世界的に食への安全についての関心度が上がっており、中国産食材に
対する国際信用力の向上が求められている。

ソース(Yahoo!・Record China)
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/cn/rcdc/*http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070108-00000006-rcdc-cn
2名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:24:16 ID:lg/qzgsr0
2げっと
3名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:24:30 ID:0q712jsf0
うち、洋食屋だけど、中国産の食材にはたいへんお世話になってる。。。
だって安いんだもん。
4諸君、私はニュースが好きだφ ★:2007/01/08(月) 15:24:52 ID:???0
これ、あくまでも「中国の基準ですら」30%不合格、ってことですよ、と。
5名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:26:40 ID:4Sq3cEq20
怖いな
6名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:26:50 ID:FmwMjKEz0
やヴぇー、ファミレスのドリンクバーでウーロンとかジャスミン飲みまくりだぜ、、、、
これからは何飲めばいーんだろ
7名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:27:18 ID:8dCq1C0c0
世界中で中国産は農薬まみれ言われるから、ようやく自分で調べたか
8名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:27:48 ID:QAaDAAa20
安いからってシナの食材なんか食うもんじゃないなあ
知らないうちに食ってるんだろうけどさ
9名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:28:25 ID:DOYh/eKZ0
>>3
外食や〜めた!
10名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:28:36 ID:tDlvFvDR0
野菜くらいは近所で作ってる安心できるもの食いたいな
11名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:29:28 ID:CoWO40FT0
(つд⊂) コワイヨー!
12名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:30:28 ID:zfvGOL4y0
韓国産のゆず茶は安全か?
13ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/08(月) 15:31:33 ID:F5ZrC9cy0


櫻井よしこ 「悪夢のような中国進出の実例」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2006/12/post_494.html
143:2007/01/08(月) 15:31:37 ID:0q712jsf0
>>9
国産だけでつくったら、目玉飛び出るほどのお値段になってしまう。
15名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:31:45 ID:jcYEk2j4O
あー
16名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:32:07 ID:GNZFpCzN0
食材でも加工食品でも、原産地表示を徹底してくれ。
中国のものはいっさい買いたくない。
犬猫のエサも中国産は買ってない。
17名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:32:09 ID:7/LanocV0
 烏龍茶葉の値上げのためのいやがらせでは?
18名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:32:43 ID:QAaDAAa20
でもさー
外食産業とかさ、国内の食材ばかり使ってたら
コストがかかりすぎて今の値段じゃやっていけないんじゃないのか?
だからって値段を上げると客が来なくなるしさ。
値段の高い国内食材を使う=でも単価は上げられない=人件費削除して補う=
正社員リストラ使い捨てパートアルバイト推奨

ハア・・・・・・・・・・・・・・
19名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:33:10 ID:SCGHTvTP0
>>3
店名教えて
絶対行かないように呼びかけるから

>>12
常々思っていたのだが韓国って柚子取れるのかね
日本でも高知くらい温暖でないと産地にならないのに
20名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:33:49 ID:LnHX9ELBP
中国では腐るほど人いるんだから、無農薬でがんばりゃいいのに。
21名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:34:41 ID:JWeXvuQw0
ふー中国産茶は昔から避けてて正解だったな



国産で偽装のは避けれて無いけどな
22名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:34:57 ID:2isa4Q6j0
中国は毒野菜などの毒を日本に輸出して、日本からまともな食品輸入するとは・・・
23名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:35:22 ID:k9wDS9kUO
松屋は 牛丼の肉も 米すらも支那産メインだ。
これ聞いてから松屋は絶対行かない。
24ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/08(月) 15:38:38 ID:F5ZrC9cy0
>>23
米が中国産!?
これはありえないな。
吉野家もありえないが、松屋はそれ以上にありえないわ。
マジで外食は何とかしたほうがいいな。
25名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:39:08 ID:6BmO7O0l0
民度が低いから仕方ない
263:2007/01/08(月) 15:40:06 ID:0q712jsf0
中国産のキャベツってそのまま食べると洗剤の味がするんだよね。。。
せん切りキャベツは国内産だけど、炒め物は中国産ってお店も多いはず。。。
27名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:41:29 ID:ld9ygiEW0
日本向けだから問題ないニダ!
28名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:42:20 ID:b6F6E+A+0
川の浄水技術と農薬を使わない方法の技術供与をするべきだ
最終的に海に流れ出るから人事ではすまない
29名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:43:07 ID:VNqnk5TH0
黒烏龍茶も中国産。
30名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:44:43 ID:9OqZekqvO
どっかから土産で貰った中国茶飲んじまったよ。やべー
31名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:44:48 ID:DQNpA7aJ0
キクラゲがシナ産しか売ってない。国産はないの?
32名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:45:04 ID:sZU+49Yv0
こえ〜〜。

つーか、農業だろうと工業だろうと、健康被害の問題は
どこでもいつも後回しだな。
支那には7色の工業排水が流れる川があるとも聞くし、
こえーな。。。
33名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:45:21 ID:k9wDS9kUO
>>24
普通の牛丼の肉の比率は
支那7豪2国産1らしい

米は国内米メインに支那米混ぜ混ぜ

ソースは松屋公式webサイト等
34名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:45:37 ID:VUAi9cPx0
毒茶!
35名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:45:43 ID:x4MpIV0c0
ODA増額して技術支援した方がいいんじゃね?
人類の未来のためだ
36名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:47:10 ID:Y9HXNzzP0
最近、冷凍食品が生産地表示が無いのに気がついた。
もう当分買わないことにした。
37名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:48:18 ID:dihF1P7Q0
>>35
バカは死ね
38名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:48:37 ID:X0Ov74y60
ティーバッグの烏龍茶を毎日沸かして飲んでるんだがおれどうなるんだろう。
農薬の長期間摂取ってどんな影響があるか知ってる人いる?
39名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:48:50 ID:ntVmaOE00
>>35の言う通り、チャイを全部ぶっ殺した方が人類の未来のためだな。
40名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:48:54 ID:BraUHtKM0
http://www.hazakura.jp/
イスラムは怖い?
世界では宗教の名の下に多くの対立が生じています。
しかし戦争・テロを起こしているのは何一つ教理を学んでいない連中であり、
殺人・自殺の禁止は三大宗教のほかヒンズー・ユダヤ教など各派で絶対の掟になっています。
彼らの崇める神は愛と平安の神。戦争を正当化できる宗教・主義・正義などどこにもありはしないのです。

誤解されやすい各派の教条
目には目を(キリスト教)
相手の目を潰したなら自分の目も潰されるべきだとする古代ハンムラビ法典の教え。
イエス・キリストは「悪人に手向かうな」「汝を迫害する者のために祈れ」と一切の復讐を禁じている。
天上天下唯我独尊(仏教)
人間一人一人に違いがあって、それぞれがこの世に独特の存在で尊いものだとするブッダの教え。
ジハード(イスラム教)
自分をコントロールする努力、己の欲望との闘い。これを大ジハードといい、
理不尽な迫害に対する武力行使を小ジハードと呼ぶが、創始者ムハンマドはこれを禁じた。
41名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:49:13 ID:dDU+ONRL0
中国産野菜とソーセージは製造過程を見ないほうがいいなw
42名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:49:21 ID:spannwsNO
痩せそうだなwww
43名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:49:44 ID:owiDGslu0
>海外への輸出量が減少するのではと、生産メーカーは心配顔
他人事みたいに言ってねーで品質改善の努力しろカス
44名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:49:46 ID:qVtNmb6sO
>>31
ちょっと待て!シナはキノコに農薬使ってるのか!?
45名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:50:04 ID:y3w75ZED0
でも中国みたいな国に農業がんばってもらわなきゃ。
農薬付きは買わないけど、付いてないなら買うって事を現場の
オッサン連中に教えた方がいいんじゃね?
46名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:50:05 ID:k9wDS9kUO
>>31
残念ながら、無いようだ。自分で採ってくる他はない。

あと、IDがえらい事になってるぞ。



はるさめも支那産しか見当たらないんだよなー。
もやしもそうだが、緑豆が支那産というのが気に食わん。
47名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:50:10 ID:qlWhbc7hO
>>32
軍事費になるだけだから無意味。
48名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:51:02 ID:aUmh5zMM0
人が余ってるんだから、虫とかみんな手作業で取って、
完全ガチな完全無農薬ってことで売り出せば?高く売れると思うよ。

日本の商社マンさん、このレス読んでたら是非やってみてくれ!
人類の未来のためにもなると思う!
49名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:52:24 ID:6PVFX1dY0
 
コンビニ ファミレス 冷凍食品

は中国野菜の宝石箱
50名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:53:51 ID:Q0lAuZ8v0
もやしってみんな中国産の緑豆だよね…。
51名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:54:10 ID:Xunw8T3D0
>>19
ぐぐってみたら麗水地方というところで作ってるらしいぞ。
52名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:54:11 ID:dihF1P7Q0
>>31
IDすgeee
ちょっとウラヤマ
53名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:55:32 ID:CzIwXOCH0
>>48
農薬使わなくたって毒水使ってちゃねえ
だいたい中国人が真面目に手作業すると思う?
どうやってごまかすかの方に注力するに決まってる
54名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:55:41 ID:qlWhbc7hO
>>47だけど>>42ぢゃなくて>>45だった。
m(._.)m
55名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:55:53 ID:GoTH2th00
>>31
野生で生えることはあるらしい。

昔、團伊玖磨の随筆で、
鎌倉の自宅の庭の柿の木に
キクラゲが生えた話を読んだことがある。
56名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:55:54 ID:dtaTkyOp0
中国茶をいれる時、最初に入れたお湯は必ず捨てる。

中国ではすっかりデフォになってるから、日本でもそうすればよい。
57名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:56:01 ID:Q0lAuZ8v0
ほんとだ。>>31すごーい。
58名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:56:56 ID:d3UbMvzE0
日本の検疫所の、中国野菜からの農薬検出率(1%以下)は絶対おかしい
地方の国内産の検出率を考えれば、中国産は30%にはなるはずだ
影響が大きいから思いやりデータを出しているとしか思えん

真面目に仕事しろやクソ国家公務員ども
59名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:57:13 ID:/tJB3Ksa0
31は、紙来た
60名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:58:27 ID:TDK4/vRP0
もう世界の常識
61名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:59:30 ID:PBW7VZt90
さんぴん茶ウメェー
62名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:59:44 ID:k9wDS9kUO
>>55
菌類には明るくないが、
キクラゲって栽培物しか無いのかい?
63名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:59:48 ID:Ditrxqwz0
そういえば中国茶を飲んだ後
胸焼けがすることがたまにある。

ここ最近は農薬怖くて飲んでないけど
64名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:00:10 ID:GT6lh3Zl0
この前中国産緑茶を飲んだんだが
・・・なにか消毒液というか、薬品的な味がしたぞ
65名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:00:41 ID:GxqvWJU5O
>>56
それでも変な病気になる率が100%から75%になったと言うくらいなもんだな
そんなので防げるなら誰も騒ぎはしないよ
66名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:02:19 ID:GoTH2th00
>>31
日本産のキクラゲ類【菌類界・担子菌類】
ttp://www2.mus-nh.city.osaka.jp/CGI/Guide/Guide.exe?A_G81=*&THTM=Myco/Kikurage-list

鹿児島県沖永良部島から奄美産「生きくらげ」を全国にお届けしております。
ttp://www.shiitake.co.jp/shop/kikurage.html
67名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:02:39 ID:fbqKMvsu0
ジャスミン茶はくず茶葉に香りつけるんだろ
68名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:02:48 ID:k9wDS9kUO
>>60
ちょw TDKキタコレw

このスレは神ID降臨会場ですか?
69名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:05:14 ID:GoTH2th00
>>62
天然物は、安定的に供給するのが
難しいからなぁ。
販売網には乗りにくいと思う。

「キクラゲ 日本産」で検索すると、
多少情報が出てくる。
>>66参照。
70名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:05:43 ID:+xhcobB0O
今、手元に伊藤園のジャスミン茶500mlペットボトルがある。
飲んで大丈夫か…?
71野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2007/01/08(月) 16:07:51 ID:2cu4mHFo0
>>3
俺は堂々とそういうことを口にしている店にはいかないことにしている。

洋食屋はこれでもういけなくなったな。まぁ、自分で洋食なんざいくらでも作れるから
困らないが、信念もなくただ安いというだけで店をやっているのなら、早々に店をしめ
ていただきたいね。
72名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:07:54 ID:o19JtGoIO
日本堂のハーブティ飲むと舌が痺れたのはこのせいか。
菊茶と薔薇茶、いずれも恐くなって捨てたが。
73名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:08:14 ID:IFF8L97q0
げぇえええええええ
ジャスミン茶のみまくってるぜ
74名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:09:46 ID:Iw/i28zJ0
うちはウーロン茶は台湾産しか買わないようにしてる。
が、時期にもよるけど高いよ。
75名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:10:53 ID:BXgmtkLc0
中国は検査しないでなんで外国が検査するの?
76名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:14:31 ID:kZG0+07h0
キクラゲって海の生き物?
77名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:16:32 ID:tXy9LFhB0
これだから中国茶は信用できない。
78名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:18:14 ID:36BNgUcW0
中国の基準で30%も不合格か・・・・
日本人が飲んだら、ひとたまりも無いな。
79名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:19:37 ID:bN133nNS0

中国なんか適当に作ってるからな
普通に危ない
80名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:25:02 ID:d1cU9HqO0
>>12
>韓国産のゆず茶は安全か?

安全じゃない。そもそも、韓国製かどうかも怪しい。
ゆずは、中国の生産量が多く価格も安い。

そして、韓国の加工食品には中国の原材料を使った物が多い。
韓国系企業が中国で生産して韓国で箱詰めした製品も、
韓国では韓国産として売られている。

韓国で販売されてるキムチだって多くは中国産だ。
ゆず茶なんか、ほとんどが中国産だよ。
81名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:25:11 ID:SCGHTvTP0
>>64
中国産緑茶はクロムで着色してあることがあるから注意
82名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:25:25 ID:FNvqktD60
衣料品は安く買える中国産のほうがいい。でも食料品は中国産のものは絶対買わない。
全国チェーンのレストランやコンビニ弁当の食べ物は中国産の野菜がよく使われてるので気を付けたほうがいいよ。
83名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:27:10 ID:Lt1EWnmi0
素朴な疑問だけど紅茶やジャスミン茶って国内生産できないの?
輸入品ばっかりなんだけど。
84名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:27:12 ID:+2sEY7fE0
キクラーゲ自体に農薬使って無くても

元の木が汚染されてればキクラーゲも汚染されるべ
85名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:28:41 ID:HfRA8FCc0
「〜産」を標榜してない食いもん屋の食材は中国で作れる物は全部中国産

あと、あたりまえだが曖昧な表記に注意な
「道産子ラーメン」の食材が全部北海道産なわけない
「紀州の梅干」でさえ中国産なんだから
86名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:29:11 ID:SCGHTvTP0
>>83
国産紅茶もジャスミンティーも作ってるところは少ないけどあるよ
その分高いけどな

>>51
作ってることは作ってるんだ
dクス
いや、いかにも民族古来の飲み物面してるからさ
87名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:32:32 ID:x4MpIV0c0
これからの日本人は安全性より安さだね。
88名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:33:24 ID:ZX9Yq/ow0
最近検査が厳しくなったせいか、中国産ものも高くなってきた
89名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:36:34 ID:CVXS/Dpp0
中国が滅びて、日本人が土地として活用すれば、すごいいいと思う。
90名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:37:00 ID:tEjnbbRN0
お茶屋なんだけどさ

日本茶の農薬のほうがすごいぞ!
検査もないし基準なんてお構いなし
特に伊勢茶はひどい
あいつらケチだから100%の収穫があって当たり前とおもってるから
農薬バンバン使う
それを馬鹿なばばぁがやっぱり国産がいいわねぇと買っていく・・・

中国茶は検査されるだけマダまし
91名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:37:22 ID:wN/rLWt+O
支那畜はなんでこんなもん食って人口が増えるんだ?
92名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:37:28 ID:6tVv2iNe0
えー、ジャスミン茶 飲みまくってるのに。_| ̄|○ 
93名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:38:14 ID:AzXz2Gj4O
中国の食物イラネ
94名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:40:10 ID:XyjBX9/q0
それよりも食品添加物なんとかならんか(T^T)
ちょっとしらべてみぃさ
すげぇことになってるぞw
何も口に入れたくなくなるぞぉぉ
95名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:42:33 ID:VWfDz0qb0
>>90
えー基準も無いの?つーか検査が無いなんて・・心配。
実際検査してもらいたいね。その伊勢茶w
伊勢地方のお茶なの?初めて聞いた。
96名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:44:41 ID:pr2VOXzZ0
>>31
ザーサイも国産はみたことない・・・日本でつくれないの〜?
97名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:45:04 ID:1w3J7W5t0
>>90
日本茶というかそれはそうか。
まぁ中国産は飲まんけどな。
\200/gの台湾茶とか極稀に飲むけど美味いよ。
98名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:45:05 ID:hEE1tXAl0
>>92
ジャスミンティーは眠り(死)誘う薬

当たってますね
99名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:45:56 ID:WZgdU0z10
>>38
量によるだろうから分からない。
砒素とクロムによる健康被害が起こる可能性あるから、もう遅いかも。
100名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:46:23 ID:Iw/i28zJ0
日本茶の話だが、お茶屋の友人が、「最低でも100g1000円以下
のお茶は飲むな」って言ってたよ
101名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:46:52 ID:tEjnbbRN0
>>95
一応、国の定めた基準があるらしいけどね
実際はおどろくほど虫が付くからね
(最近湿気が多くて気温が高いから特にらしい)
伊勢は静岡・鹿児島についで生産量第三位

ほとんどが静岡・宇治のブレンド用に出荷されます
102名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:47:51 ID:CfZ1SgDw0
ジャスミンって好きなのにな。怖いな。
103名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:48:32 ID:x9w8EtdM0
>101
現在進行形で宇治のブレンドを飲んで……
104名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:49:12 ID:5sWTyizL0
>>90
茶だけじゃなく、果樹なんかもすげぇけどな
ほとんどの農家は、出荷用とは別に自家消費用の木か畑を
漏っている
105名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:50:22 ID:WIe5ksqVO
ジャスミンってトイレの芳香剤だろ?そんな臭い茶はのめんよ
106名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:50:49 ID:CSfNqaEfO
沖縄県民は「さんぴん茶」をよく飲むから気をつけないと。
あれジャスミン茶のことでしょ?
スーパーでも自販機でも大量に扱ってるもんな。
107名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:51:24 ID:tEjnbbRN0
>>104
自分の食べるものは無農薬が基本ですね
でも農薬使わないと果物はあんなに綺麗にはできないですね
108名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:52:24 ID:WZgdU0z10
農薬に関しては恐ろしい話を時々聞くな。
けっこうな劇薬をこっそりと使ってるとか、農薬のパッケージは極秘に捨てて
何を使ってるか隠してるとか。

ただ、それでも中国ほどの猛毒は使ってないはず。
だって農薬の健康被害は、それを散布する農家が一番受けるから。

まあ、どこの商品作物畑も似てるのかもしれないが、害虫が飛んでないよねw
109名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:55:28 ID:tEjnbbRN0
>>108
どっかで見ました
中国の作物を検査しても正体不明の農薬が何%か出てくるって
110名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:57:43 ID:8Ldhs9wZ0
>>101
なにその印象操作
数値だせよ
なにが一応だ、守ってる以上は文句言われる筋合いはない
日本の農家はお上の定めた農薬基準だけは絶対に守っている。
バレたら取り返しがつかないから。しかも容赦なくバラすから。
地域を守るために切り捨てられるから。
地域的にも苛めが始まるから。

守ってる以上文句を言われる筋合いはない。
中国とは基準が違いすぎる。
50mプールに薬一滴で検出されてしまうこの厳しさ恐ろしさ、農家以外には理解してもらえない。
111名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:58:41 ID:5VSEXDWl0
>>1
中国の基準でか。
もう少し賄賂を増やせば何とかなる。輸出先で引っかかっても
政治的圧力をかけてくれる。
112名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:00:00 ID:HMCcN9cE0


例えば、精子減少。
例えば、不妊症。
例えば、躁鬱。
例えは、肝機能障害。
例えば、認知症。
例えば、遺伝子損傷による子・孫の先天的障害発生率増加。
例えば、化学物質過敏症。


医食同源の中国から過剰農薬食材が世界へ・・・なんて、なんて皮肉な話だろう。
113名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:00:14 ID:XbiDcbV60
ジャスミン茶は不味いから嫌い。
114名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:00:28 ID:pr2VOXzZ0
>>110
反対に「無農薬」とかやろうとすると、
「あんたんとこの虫が飛んでくるじゃないか〜病気がうつるじゃないか〜」
って、いじめられるってきいたけど、そういうのもホント?
115名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:00:47 ID:WZgdU0z10
>>109
中国の場合は、農薬も危険だけど、土壌汚染の問題もあるからね。
メッキ工場とか再処理工場が汚染物質を垂れ流ししてる土地だから、
土壌そのものがヤヴァイ。
これは日本とは比べ物にならない恐ろしいところ。
116名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:01:11 ID:8Ldhs9wZ0
>>104
また印象操作キタ
あほか、いちいち自家消費用に高い資材農薬使ってられるか
特別に作ってんじゃねえよ、自分用に手抜きして作ってんの

>>108
こっそり使ってもバレます
それに最近の薬剤は飲んでも死ねません。
物凄く苦しんだ挙句生き残っちゃうくらいまで毒性下げられてるものがほとんど
117名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:01:32 ID:+2sEY7fE0
118名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:01:52 ID:waLukVeR0
ID:0q712jsf0は相応の報いを受けて欲しいね
119名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:03:52 ID:kdWHGGFC0
「農薬茶」

て書けばなんか健康によさそう
120名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:04:01 ID:pr2VOXzZ0
いや、ID:0q712jsf0 はここに書き込んで注意喚起してくれているんだから
いい香具師ではないだろうか?
121名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:04:55 ID:tEjnbbRN0
>>110
現状知らない馬鹿は幸せですね
日本の農家も好きで使ってるわけじゃない
使わないとやっていけないんだよ
まともにやってる農家もあるがやってない農家もいっぱいある


農家さんお疲れ様
今は仕事ないですから暇なんですかw
122名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:07:42 ID:5VSEXDWl0
>>114
虫どころか、病気も伝染するし。そう簡単な問題じゃないと思うよ、無農薬は。
123名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:08:40 ID:WZgdU0z10
三重県の茶栽培のことは知らんけど、
昔はお茶なんてどの農家も自作してたらしいな。
梅とか柿なんかも自給自足してる農家は多いだろ。
124エラ通信:2007/01/08(月) 17:08:43 ID:UEQH4jDw0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165824478/l50
【社会】 "コンビニ弁当の実態" 中国産野菜、カビ漬物…「安いが、病気になるなら無意味」と専門家★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153457957/l50
【大紀元】中国の食糧、毎年1200万トンが重金属汚染[07/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161182062/l50
【中国】10年後に渤海は「死の海」の可能性 専門家警告 −基準値を超える汚染[10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163742764/l50
【中国】「老師好!」元気に挨拶した女子高生の口からぽろっと…水銀がチョコパイに混入[11/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167396714/l50
【中国】 広東省珠海デルタ農地:4割が重金属汚染、大都市へ流れる毒野菜 [12/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164473490/l50
【中国】 長江の水質、汚染が深刻…上海の地表水、飲用基準内は1% [11/26]
125名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:12:01 ID:5VSEXDWl0
中国から2万トン近い緑茶葉が輸入されているんだよなあ。
どこに使ってるんだろうな。
126名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:12:04 ID:8Ldhs9wZ0
>>114
ほんと。
仕方ない。
培養地みたいなもんだ
なんぼ人力で草処理しても、間に合わない。必ず増える。
おまけにそういう人はだいたい虫の発生源になっても、罪悪感をそれほどもたない
地域の軋轢の元

無農薬やりたかったら個人は嫌われ者になりがち、山間地に農園うちたてるか地域巻き込まないと
127名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:12:07 ID:tEjnbbRN0
>>122
うちが仕入れてる無農薬のお茶は山間部の小さな畑がたくさんある農家
無農薬でしっかり収穫できて品質が良くなるまで10年かかったっていってた

今まで農薬使ってた農家(お茶)が無農薬にするには
何年かは収入がないのを覚悟しないとできないっていってたな
多少は国が補助してやるべきだと思う

>>123
おばあちゃんがお茶の木を垣根にしていた
128名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:12:08 ID:r0DZSC0j0
>>97
1グラム200円なら、そりゃ大丈夫だわな。
129名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:12:17 ID:5sWTyizL0
>>116
手抜きってあんたw
農薬使わん方が、手間掛かるって事を知らないのか?

そ れ と比べたら、自家消費用の薬代なんて無視できる。
130名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:12:20 ID:U8Cbg+1m0
半年前にseiyuで買った中国製ジャスミン茶パックにも農薬入ってるって事?
もうほとんど使い切っちゃったよ
131名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:13:27 ID:5bToX9uE0
日本のお茶の話出てたけどさ、お茶の農薬が酷いって話、俺も専門家から聞いた。
それ以来、伊右衛門とか飲まなくなった。
無農薬で育てようとしても虫害を恐れる近隣農家の反対が凄くて挫折するらしい。
お茶葉ごと食べるとかの健康法なんてもっての他らしい。
132名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:15:05 ID:X0Ov74y60
>>131
毎日会社で1リットル100円のパックのお茶飲んでるんだけど
これもまずいなあ・・・
133名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:15:06 ID:5VSEXDWl0
>>130
どうだろうな。西友がチェックしているんだろうか。
発酵を促進するためにどぶ川の汚水をぶっかけてウジがわいた
プーアル茶の記事がサーチナだか、中国発ニュースでやってたからねえ…

俺は中国茶が好きだったが、今は大陸ものは買わない。
台湾産だけにしようと思ってる。これとてどうかわからんが。
134名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:18:31 ID:B3jYuu030
>>33
つーか、(非日本風)カレー用とかパエリア用に輸入するなら分かるが、
どんぶり用の米輸入するってどういうことよ
135名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:18:40 ID:X0Ov74y60
1リットル100円のシリーズは緑茶、烏龍茶、麦茶があるが
麦茶ならいいのかな
136名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:19:39 ID:5bToX9uE0
>>135
俺は、麦茶を選んで飲むようにしてる。
カゴメかどっかの六条麦茶がうまいんだな、これが。
137名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:20:12 ID:RXQAGDO00
中国産の野菜は当然買わないけど お茶は困るな〜
横浜中華街とか言ったらザーサイとかも買っちゃうし・・
138名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:21:14 ID:X0Ov74y60
>>134
吉野家なんかも古米でしょ。
外食産業では艶が出るような添加物入れて米炊いていると聞いた。
139名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:21:19 ID:n/NKWPVw0
やべえ、最近安いからって中国産農産物かってたら
髪の毛が薄くなってきた。
140名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:23:31 ID:CSfNqaEfO
>>98
オリビアを聴きながらね。
それ本人が間違いってTVで言ってた。
ジャスミンティーの効果は確か真逆w

>>105
ヲイ!w
141名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:25:34 ID:wkdFFYyR0
企業経営者の皆さん 注目!

櫻井よしこ 「悪夢のような中国進出の実例」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2006/12/post_494.html
142名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:25:48 ID:1w3J7W5t0
>>128
まあ普段飲んでるのはその1/10位のだけどな。
143名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:26:06 ID:8Ldhs9wZ0
>>129
すまんな
 まったく 農薬資材をつかわないわけではない。
自家消費用は
出荷用よりはコストも労働時間も費やしていないと言いたかった。
決して、自分用に特別いいものを作ってるわけではないと。
>>104の文章がそう見えてな

同じような事を長年いろんなとこから聞かれるもんで、半分トラウマだわ
ファビョりたくなる
売り物の方が質も安全性も低いなんて、そこまで根性腐ってない
144名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:26:23 ID:5VSEXDWl0
まあ日本の商社が管理しても、渡した質のいい外国産の農薬をうっぱらい、
その金でやすい中国産の毒性の高い農薬を買ってきて、差額でうまうまとかいう
話だからね。
日本商社の管理農場でも油断はできないだろうね。
145名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:27:31 ID:M+qTmxZW0
市販されてる野菜ジュースの原料なんてモロ中国野菜だろ?
健康に良いからってコンビニ飯と一緒に買ってきて
毎日食ってるうちの会社の女(未婚)の将来が楽しみだ。
146名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:29:23 ID:8Ldhs9wZ0
>>144
マジで牛で田を鋤いてるところだからね。
さすがにちょっと考えた
ツアーだとみせてもらえない中国の姿…
147名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:29:56 ID:B3jYuu030
紙パック詰の茶葉なんて、ほとんど中国産だしなぁ
日本茶お買い得、の棚の大半が中国産だったのには笑った

玄米茶だけは何故か全部「国内、中国」と書かれてた所を見ると、
玄米はほぼ国産のようだ
148名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:30:54 ID:6h8BWJyh0
あまりにニンニクは安いので中国産を買っちゃいました><

日本産ニンニク高すぎ!
149名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:31:11 ID:FNvqktD60
爽健美茶もやばい
150名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:32:28 ID:5bToX9uE0
>>149
だよなぁ
ミネラルウォータばっかりも味気ないしなぁ 困った困った
151名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:33:02 ID:wkdFFYyR0
>148
この裏切り者! 売国奴! シナチョソ!!  w
152名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:33:42 ID:Vl68hlQJ0
>>148
単純に品質の問題で、日本産のほうが香りが良かったりする。
一人暮らしをしているときに試した。
しかしカレーに入れる分には中国産でもそこそこ使えた。
153名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:34:24 ID:tEjnbbRN0
まぁやっぱり中国茶は最近商品が入ってこないことは多いですね
とくに夏ブームだった杜仲茶なんかはよくひっかかって送り返されてたなぁ

154名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:35:32 ID:voJHiL5J0
農薬もそうだけど、中国って水もやばいんでしょ?
155名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:35:55 ID:aJt0Oe9z0
中国の食品もヤばいけど日本の添加物まみれの食品もそうとうヤばいぞ
あんだけの種類の添加物を一気に使って、動物実験も何もやってない、
例えば菓子パンとかコンビニのおにぎりだけでも20種類以上の添加物が入ってる
156名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:38:28 ID:AtBXnIqr0
キーマンとか好きなんだけどやばいかな?
157名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:39:30 ID:x+DIa35+0
12/20頃買った冷蔵庫に入ったキャベツが今もピンピンしてるんだが
外から一枚ずつ剥がしてるからか?
158名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:41:56 ID:dwzU2ksVO
>>148
確かにすげー高いが、そうそう使いまくるモンでも無いし、
国産は香りや風味が桁違いだぞ、まじで
159名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:43:27 ID:Vl68hlQJ0
>>157
経験則で言うと、キャベツは強い。
繊維質が中心で雑菌が増えにくく、水分が多いから、
冷蔵庫との相性が良いのだと思う。
160名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:44:14 ID:5bToX9uE0
>>155
コンビニの食品が主食な奴って、死後1ヶ月くらい死体が腐敗しなさそうだよな・・・
161名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:44:28 ID:ebS1LiJI0
でも中国産排除して生きていくのは限りなく難しい。
162名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:44:30 ID:BriClIEb0
過剰に農家を保護したせいだろ。
関税が高すぎるんだよ・・・
163名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:46:18 ID:ktR6DobQ0
とにかく日本政府は抜き打ちでしっかり検査して少しでも危ないものは流通しないようにして欲しい
164名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:47:55 ID:5sWTyizL0
>>162
関税だけの問題じゃなく、中国元の問題もあるさ
165名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:48:24 ID:x+DIa35+0
>>159
dd
166名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:48:50 ID:t0Clrnvr0
春雨好きなんだけど、中国産しか売ってなくない?
167名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:52:46 ID:me+O2sAd0
>>31

のIDも凄いが、このスレの中には、IDがSEXの奴もいることを見逃すな
168名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:00:37 ID:fuYd/1Df0
 おれさあ、以前に中国に行ったとき、あっちでジャスミン買ったんだ。
 あやしげな店じゃなく、ちゃんとした店でやや高いのを買ったんだ。
 帰国してそのお茶をいれてみると。
 泡がたつんだよなあ。
 あれえ。紅茶でこんなに泡がたつかなあ。って思った。
 紅茶は好きだったから、いろんな紅茶を長年飲んでた。
 しかし今まで紅茶をいれて泡がたったことはない。
 なかなか消えない泡なんだよ。
 おかしいなあ。でもこんな種類の葉なんだろうなあ、って思いつつ飲んだ。
 当時は中国人は他人を自分と同じ人間だと思っていないってことを知らなかったから。
 その一缶は全部飲みきったが、今から考えると無知とはおそろしい。
169名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:00:53 ID:VJUTTCWl0
ID:x4MpIV0c0

時給いくらで中国に雇われてるんだい?
170名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:01:02 ID:5VSEXDWl0
>>167
確かめたら、俺だw
いやなIDだなw
171名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:03:07 ID:CSfNqaEfO
うちの近所は、中国産モヤシしかない。
国産のモヤシってないのかね?…あるよね?

>>166
うん。緑豆が中国産だからかな。
172名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:11:36 ID:RdmeKiO70
うちの近所のスーパーだと
豆が米国産のもやしは豆が中国産のもやしの2倍ぐらいの価格だな
豆が国産のは見たことねえ。存在はするはずだけど……
173名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:16:11 ID:vTnUQjQ+0
農薬はアメリカ産なんだけどな。
174名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:20:22 ID:rvxVaWMS0
中国の7色に輝く河川と食品
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
175名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:26:46 ID:YSI4+fyW0
もやしなら簡単に作れるから国産の豆かってタッパーや空き瓶でつくるといいよ
スプラウトで検索すれば作り方いろいろあるから
自分はザル付きタッパーや広口ビン式で作る
176名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:43:36 ID:SCGHTvTP0
>>125
ほとんどのペットボトル
177名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:48:21 ID:04da0JoO0
セイロンから輸入しる。
178名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:51:27 ID:3aNW5k8a0
これって、検査を厳しくやったら発覚したと言うことだろうか?
だとしたら、今までは野放しだったのか?日本の関税でチェック
してなかったのかな?
179名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:58:44 ID:5VSEXDWl0
>>176
やっぱりそうかな。2万トンだからなあ。緑茶葉だけで。
ペットには「国産」「玉露」「○○園」とか書いてあるけど、
ありゃあ、0.001%とか入ってればOKとかいうレベルかもね…
産地表示の義務づけはあるのかな
180名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:04:19 ID:dihF1P7Q0
何だ>>31が神発言してるの期待してまた来たのに・・・(´・ω・`)
>>31のバカ!!
181名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:06:21 ID:KsgUpM6G0
メイソンだのトワイニングだのの紅茶も普通に中国産だからな。
182名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:10:16 ID:Ditrxqwz0
国産の茶葉も農薬だらけとの発言を見たが、

中国と日本じゃ農薬のグレードが違う

今の日本の農薬飲んで死ぬのは大変だけど
中国の農薬をチョビット飲めばあっという間にあの世行き
183名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:11:19 ID:B3jYuu030
紅茶はダージリンのガーデンブランドに限る
高いけど・・・
184名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:11:22 ID:9b/SQ7Jo0
トップバリューの緑茶、中国製だった。
もう飲みません。
185(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/01/08(月) 19:12:16 ID:4adEJTtt0
        \    残留農薬と言えば? 中国だろ! /ナンダコレハ    コワイモナー    ヒイィィィッ
 また中国で \        ∧_∧ ∩         / ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
  残留農薬   \      ( ・∀・)ノ______   /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
     だって ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /       
  / (;´∀` )_/       \  <   ま >   嘘も100回言えば、真実になる。
 || ̄(     つ ||/         \< 中    > 虚構の歴史と徹底した反日思想に洗脳された中国人。
 || (_○___)  ||            < 国 た >  反日デモは、ときとして暴動に発展する・・・
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  また暴動   < か   >   ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)   壊しとる・・・∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )< これでも文明国か(藁
    _____(つ_ と)___      /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ガシャン/  ∧_∧ 馬\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ   /γ(⌒)・∀・ ) 鹿 \   ;) (     ;)   /┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 者   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \華僑  | | ┃

186名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:14:50 ID:q9POipr40
このまま中国野菜が日本人の口に入り続けるのだったら、今の20代は年金もらう前に
死ぬかもね・・・・
政府はすでにそれを見込んだ年金対策考えているんだろうなあ。
187名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:16:56 ID:VcZYSHNZ0
原産国書いてあるだけありがたい
全く無表示の食品は怖いわ
恐らく無表示=中国産だろうけど
188名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:17:06 ID:OH4zJH530
高級烏龍茶の茶葉はフリカケにしてもおいしいが、
安い粗悪品烏龍茶はゴキブリの死骸入りだからなw。
安い中国製品はマジでゴミだぜw。
189名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:17:29 ID:ld9ygiEW0
食品価格で人類を選別し、低学歴DQNだけを死滅させてくれるならOK。
190名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:18:21 ID:5VSEXDWl0
>>187
今の世の中「国産」がブランドだからねえ。
表示がないのは海外、特に中国産だろうね。
191名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:19:00 ID:PlRDdV7QO
作りゃ良い訳じゃねーのに…。
192名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:21:48 ID:6h8BWJyh0
>>141
これ酷いなあ

それにつけても、ユニクロ社長とかなんでシナ擁護してるんだろ?
脅されてる?甘い汁もらってる?
193名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:22:24 ID:lZyKPvqP0
2倍の値段でも、一人暮らしだからニンニクもモヤシも買う量も機会も
たいしたことないから国産オンリー。
194名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:22:56 ID:85WeK1RAO
>>188
激藁。おまいgいくらの飲んでんの?

本当の高級品はエグいし臭うし気安く飲めたもんじゃない罠。
本格的ジャスミンの芳香はカバの餌だぞ
195名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:25:36 ID:5VSEXDWl0
>>192
>脅されてる?甘い汁もらってる?

そういうのはあると考えていいだろう。領事館員を買収しようとするような
国だからね。
ただ、ユニクロの社長もそうだが、そういう奴らでも自分の方が一枚上手で
金儲けの道具としてコントロールできると過信しているのが一番の
原因じゃないかな。

昔、さんざんな思いをして大陸から逃げ帰ってきたことを忘れてしまったらしい。
196名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:28:45 ID:t0Clrnvr0
産地偽装が一番怖いよ。
197名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:35:36 ID:8VhbHq7p0
>>1
『中国茶』と呼ばれているものは、元々中華民国台湾産しか俺は買わんし。
だって、中国産って信用できひんもん。
緑茶なんかもだけど茶葉の産地なら今はアフリカ方面にシフトしてるっしょ
ラプサンスーチョンみたいな、特定産地でしか生産できない物でも、安全性が確保できなきゃ
顧客は離れていくよ
198名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:45:32 ID:J3ChFdJLO
中国産の食材はまず買わない。
199名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:46:19 ID:+rAX8yrjO
ジャスミン茶、好きなんだけどいまいち茶葉の選び方がわからん・・・
200名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:03:32 ID:VSLtpNYD0
午後の紅茶しか飲んだことねぇや
201名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:26:11 ID:Kb1ywhfq0
親戚にちょっと高級な中華料理店を経営してる人がいるんだが、
輸入業者はちゃんと安全な食材とそうでない食材を知ってるそうだ。
で、当たり前だけどちゃんと金を出せば安全なもの、
安いのを希望すればそれなりのものを持ってくる。

店の形態や経営状態にもよるけど、
ディナーの客単価が5千円くらいの店ならそこそこ安心だろうと言ってた。
202名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:07:07 ID:tIhIuKkJ0
中華街での国産表示がどっちの国産なのか分からない俺。
203名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:12:57 ID:k9wDS9kUO
>>134
安いから

この4文字には勝てません。
タマネギも牛肉も米も紅しょうがも、
みそ汁のワカメすら支那産。

俺の中で松屋は封印された。
204名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:14:43 ID:YGdOogaB0
中国産「ニンニクの茎」に残留農薬 京都府が回収命令2006年08月22日

 中国から輸入した生鮮ニンニクの茎に基準を超える残留農薬が見つかったとして、
京都府は22日、同府長岡京市の輸入業者「笑笑貿易」に食品衛生法に基づく
回収命令を出した。府は、人体への影響はほとんどないとしている。
 府によると、同社は今月初め、中国から5350キロの生鮮ニンニクの茎を輸入。
神戸検疫所の検査で殺虫剤に使われるピリメタニル0.04ppm(基準値
0.01ppm)を検出。府は同社に全量廃棄を指示したが、約462キロが
阪神間や中国地方などに出荷されたことがわかったという。
 同社は「在庫管理の手違いで一部が市場に出てしまった」としている。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200608220099.html

中国産シイタケから基準値超える残留農薬検出 2006年08月11日19時07分

 厚生労働省は11日、中国産シイタケから基準値を超える残留農薬「フェンプロパトリン」
が検出されたと発表した。食品衛生法に基づき、全輸入業者に検査命令を出し、
基準を満たさなければ流通させないよう求めた。
 同省によると、この残留農薬の基準値は0.01ppmだが、7月28日に大阪検疫所で
0.06ppm、8月10日に那覇検疫所で0.03ppmがそれぞれ検出されたという。
 一部のシイタケは市場に出回った可能性もあるが、厚労省では、直ちに健康に影響を与える
恐れはないとしている。
ttp://www.asahi.com/life/update/0811/006.html
205名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:16:55 ID:k9wDS9kUO
>>105
全く同感。
初めて飲んだ時、あまりのまずさに茶吹いた。
即ゴミ箱逝き。

>>145
コーンポタージュスープは伊藤園しか買わない。
国産原料使用なので。

つか、ちゃんと言ってやれよw
206琉月  ◆Blue4.nDDc :2007/01/08(月) 21:17:45 ID:OChZK+L20 BE:154740252-2BP(893)
想定内
207名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:24:36 ID:SlN49aHr0
>>36
そう言うことだ。
ロールキャベツなんか間違いなく、日本人を病気にするために農薬まみれの、シナ産キャベツだ!
子共に食べららせるなよ!
妊婦は絶対に食べるなよ!指の6本や3本の赤ちゃんが生まれるぞ!

208名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:25:50 ID:wznB4JOg0
つーか、缶ジュースのメーカーの紅茶はどこの使ってんだろうね
まさかシナじゃないよな
209名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:31:40 ID:SCGHTvTP0
>>208
あーそれほぼシナだから
ウバとか書いてても「ちょっとでも入ってたら表示してOK」だからな?
化粧品とかと一緒で
210名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:34:59 ID:YGdOogaB0
中国産ウーロン茶、基準値超える殺虫剤を検出

 中国産ウーロン茶の葉から、残留基準値を超える有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」
が相次いで検出され、厚生労働省は9日、中国産ウーロン茶の葉や加工品を輸入する
業者に対し、食品衛生法に基づく検査命令を出した。
 中国産ウーロン茶の葉は年間2万トン近くが輸入されているが、同法に違反した
ケースが見つかったのは初めて。
 同省によると、7月中旬〜8月初旬、大阪検疫所で0・08ppm、広島検疫所で
0・14ppm、神戸検疫所で0・16ppmのトリアゾホス(残留基準値0・05
ppm)をそれぞれ検出した。
 輸入業者は今後、同省の登録検査機関に茶葉や加工品を持ち込み、基準をクリア
しないと輸入できない。
(2006年8月9日20時52分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060809i513.htm

中国産ウナギから基準値超す殺虫剤 厚労省が検査命令 2006年08月22日19時38分

 厚生労働省は22日、中国・広東省と上海産のウナギから、最大で残留基準値
の22倍を超える有機塩素系殺虫剤エンドスルファンが検出されたと発表した。
食品衛生法に基づいてすべての輸入業者に検査命令を出し、基準を満たさない
場合は流通させないよう求めた。市場に出回ったものも一部あるが、ただちに
健康に影響を与える恐れはないとしている。両地域以外の中国産ウナギは検査
命令の対象外。
 7月以降に広東省と上海から日本向けに輸出された7件で違反が見つかった。
名古屋検疫所が7月に調べた広東省産ウナギからは基準値(0.004ppm)
の22倍を超える0.089ppmが検出された。
ttp://www.asahi.com/life/update/0822/006.html
211名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:37:10 ID:qAw61wa/0
>>205
ジャスミン茶なんて、安くてまずい葉っぱに香り付けして
貧乏人でも飲めるようにしたもの。
さらに最近じゃその香り付けにも人工香料使う始末。
まずくて当たり前。
212名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:37:10 ID:SCGHTvTP0
あと蕎麦も気をつけないとな
年末のムーブで「国内で流通してる蕎麦の9割はシナ産」っつってたから
213名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:37:48 ID:ZCqVmE4w0
>>4
怖い話だな。
214名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:38:29 ID:6QwcN46xO
支那産の茶葉が基準を大きく上回る残留農薬で
ヨーロッパ各国への輸出が見送られた時
日本では各メーカーによる緑茶のペットボトルの発売ラッシュ。
消えた支那産茶葉はどこに…
215名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:38:45 ID:4qJ4qvDu0
twiningのアールグレイも中国産だが大丈夫なのだろうか?
216名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:42:04 ID:Y9HXNzzP0
シナ産の蜂蜜もEUでは発禁処分。その途端日本のスーパーでは格安の
蜂蜜が売られるようになった。勿論、産地表示は無い。
217名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:44:38 ID:VhtwU6p20
サントリーウーロン
218名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:46:47 ID:e9th5Xcj0
>>214
テレビで一生懸命発売されてない中国緑茶ブームが巻き起こると宣伝してた、あれだろ
その年だけで翌年どころか数ヶ月で消え去った
全部処理し切れてないと思うけど安いお茶に使われたのかなと思う
219名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:46:54 ID:4l2YHVH60
あまり流通していないが、なんとかの素とか言う名で売られている
粉末のウーロン茶、ジャスミン茶には気をつけろよ。
220名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:47:16 ID:RXMljkvB0
公害だらけの中国のものを
よく口に出来るな。
はっきり言って毒、買うな、食うな、見るな
221名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:54:27 ID:a2SVwKug0
フランスワインやイタリアのハムのように
厳格化をして欲しい!!
222名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:55:22 ID:GxqvWJU5O
>>186
ネットやっているような奴は大丈夫だろ
主婦の殆ども支那産がヤバイ事を知っている
本当の情報弱者や健康に関心のないDQNは平気で支那産食べるんだろうな
何とかしないと
223名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:56:13 ID:8+ACNoUX0
百均で買った黒豆茶飲んでるけど
大丈夫かな・・・
224名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:58:03 ID:Y9HXNzzP0
薄い毒で日本人を頃せ by シナ共産党中央委員会速記録

本当にありそうで恐い
225なはは:2007/01/08(月) 22:03:02 ID:wGCQ885g0
中国の国内審査で合格しない日本製品を挙げている
輸出商品にも同じ審査をすればよいのに・・・頭悪いであるよ
226名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:04:22 ID:rFGI/T5r0
ポジリス以降、安い中国産のニンニクがスーパーから消えて困ってる
227名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:05:29 ID:PAat7K+D0
危険性はもちろんのこと、味の方も思いっきり落ちてると思うんだが・・・。
そういうことを気にしない人たちなのかねえ。
228名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:05:34 ID:I1k/FdNu0
mjで?
229名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:06:27 ID:SCGHTvTP0
>>226
中国山がなければ国産を買えばいいじゃない
230名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:06:59 ID:rFGI/T5r0
>>229
その手があったか!!
明日からそうするよっ
231名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:09:15 ID:DXIXamCx0
これ以上中国製品を入れたら皮膚病患者が増えそうだな
232名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:10:05 ID:KknVLS/q0
中国茶だけはマジやめとけ
233名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:12:03 ID://7t/l/J0
うわ。やっぱり国産か高くても無農薬だとかオーガニックって
表示を選ぼう・・・
234名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:14:25 ID:VebOeu/M0
もう何年もウーロン茶しか飲んでないんだけど
量販店で買うから2リットルペット138円〜178円ぐらいの

普通に撃ってるから大丈夫ですよね
235名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:17:09 ID:5VSEXDWl0
>>234
薬効がいつ現れるかだね。
最近、お体の調子はいかがですか?
236名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:18:29 ID:l44+AX4d0

前ジャスミンティー買ってきて、ふと見ると原産国書いて無いから
製造元に問い合わせたら、中国。
検査は輸入毎してるか聞いたら、輸入を決定する前最初に検査したそうだ。

それ以降のものでもあてになるのか?高かったのに捨てたよ。
237名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:18:57 ID:r19rovdS0
農薬なんて悪気もなく、気にしてないと思うな。
おおらかを超えて無頓着すぎる。あんな国が和食とか言って生の魚を
扱ってるんだぜw 
和食の評判云々の前に、彼らに刺身は無理だから。
鮮度とか衛生だけじゃ刺身は作れないから。生魚を扱わないで和食(もどき)
を出すなら、現地料理としてOKだけど、オリンピックで犠牲者が絶対出る。
それくらいテロな物が日本料理として出されているのですよ。
 日本とか和を名乗らなきゃいいのに・・・。生魚¥=日本かよ。汚いのに。
238名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:22:03 ID:VebOeu/M0
>>235
すこぶる良好なんですが
今ある3種類見るとすべて中国福建省茶葉使用ってなってます
そしてすべて別のメーカーなんですが製造者ではなく販売者となっています
どこで製造しているんでしょうか
239名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:25:36 ID:YGdOogaB0
中国の生鮮シソとショウガ、検査命令/厚労省 [2006年12月01日付]

 厚生労働省は30日までに、中国産の生鮮シソと生鮮ショウガから基準を
超える残留農薬の検出が相次いだため、輸入業者に検査命令を出した。
 シソは24日までに4件の違反が確定し、基準値0.02ppmの殺虫剤
「ヘキサフルムロン」が0.05〜0.30ppm検出された。ショウガも
28日までに6件の違反が確定。基準値0.01ppmの有機塩素系殺虫剤
「BHC」を0.03〜0.10ppm検出した。検査命令により業者は、
自ら費用を負担して残留農薬検査をし安全を確認しないと、輸入できない。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/flash/index.html?9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165010785/l50

中国産そばから残留基準値を超える殺虫剤メタミドホス検出

 検疫所での検査の結果、中国産そばから殺中剤メタミドホスが2回に
わたって残留基準値を超えて検出されたため、厚生労働省は平成18年
12月27日付けで、粉を含む中国産そばについて、食品衛生法第26条
第3項に基づく検査命令の実施を決定した。
 そばに対するメタミドホスの残留基準値は0.01ppmだが、今回
みつかった違反事例ではともに0.02ppmのメタミドホスが検出
されていた。
 18年1月1日から12月25日までに、中国産そばの輸入届出件数は
881件、輸入届出重量は約8万3,556トン、中国産そば粉の輸入届出
件数は39件、輸入届出重量は約624トンに及んでいる。
 検査命令の対象になった場合、輸入者は費用を負担して、厚生労働省指定
機関で検査を実施しなければならず、検査結果が判明し問題がないことが
確認されるまで輸入手続きを進めることができない。【厚生労働省】
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=14960&oversea=0
240名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:27:19 ID:rFGI/T5r0
>>239
中国産に限らず、シソは農薬だらけ
つか、農薬使わなかったら商品にならないから
241名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:28:18 ID:ULp14O3U0
シソなんて種まいてりゃ雑草のごとく生えるんだから自分で育てりゃいい
242名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:32:39 ID:O9jq5tdD0
【中国】「残留孤児多すぎ」…中国残留日本人孤児、中国総人口の30%に相当するとの報告
243名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:33:08 ID:5VSEXDWl0
>>238
あら、健康で何より。まあ、これからどうなるかわからないから
なるべく控えた方がいいとは思いますね。

製造者が書いてない?まあ、さすがにコスト的に茶葉を
輸入して日本で製造していると思いますが…
244名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:33:45 ID:l44+AX4d0
>>241

偉い丈夫で歯ごたえの有るのが出来たが。
天ぷら位でしか食えんかったな。
245名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:33:54 ID:hAsHDdUk0
>>182
中国の場合、日本の基準で許されていない農薬どころか
劇薬使った野菜を流通させてたりするからな・・。

2004/05/02 北京:高濃度農薬入りの野菜販売を全面停止
 北京のニラ市場の3割の香河県ニラ、日常的に高濃度農薬「3911」使用。
慢性中毒、神経麻痺、癌発症、奇形出産を引き起こす劇薬。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=0502&f=national_0502_003.shtml
246上海の茶市場へいらっしゃい :2007/01/08(月) 22:35:01 ID:eNCc6OXr0
 
九星茶問屋の市場
  http://www.geocities.jp/yonehara9119/shang_report1.html
 
上海の茶葉市場を歩いて。
  http://shuxaku.exblog.jp/1747536
247名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:35:37 ID:09C6ncia0
>>232
中国産の紅茶も?
248上海の茶市場、大統路から洛川路へ移転へ:2007/01/08(月) 22:38:11 ID:rr+o4OwZ0
 
>>246
 
現在、上海駅北口の大統路にある茶市場が、上海市内で最大の市場となっているが、
これが移転することになった。
新しい移転先は、閘北公園の西面にある洛川中路で、面積は現在の10倍となる5万平方メートルとなる。
2007年春節前には営業開始する予定。
 
新しい茶市場の名前は、「上海国際茶城」で、茶の販売だけでなく、
博物館やお茶を楽しむスペースなども併設される。
 
閘北区では「上海国際茶城」とともに、雑技場・閘北公園・大寧国際広場もあわせて
観光スポットと整備する計画。
 
  http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=3865&r=sh
249名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:43:53 ID:rr+o4OwZ0
 
>>1 【中国産紅茶、ジャスミン茶など30%が品質検査で不合格に】
     ↑
    このスレの住人が、安物のお茶ではしゃいでいる。
250文化人が集まる憩いの場、茶館「清風館」:2007/01/08(月) 22:49:15 ID:ZAWdXEQI0
 
ここ数年、北京の茶館の数は一気に増えた。
数ある茶館の中でも、四合院(庭を中心にして東西南北に部屋が並ぶ、中国の伝統建築の一つ)を
改築して茶館にしたのはまだ数少ない。
 
北京、地下鉄天安門西駅から歩いてすぐのところにある「清風館」は、そんな四合院を改築した茶館。
中国の骨董や古い家具、文化が大好きな30代の青年と書道家の先生でもある
30代の青年の二人が経営している。
 
  http://japanese.cri.cn/189/2005/09/25/[email protected]
251名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:52:00 ID:PThb9892O
>>244
おまいさんケチってでかいのとったろ。数日で堅くなるよ。ケチらず若葉をとらなきゃ。どうせでてくるし。
252名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:56:07 ID:l44+AX4d0
>>251

嫁任せでよく分からんが、高さ40cm位の茎に出てくる葉は、
皆分厚かったみたいだお。

253名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:57:27 ID:6QwcN46xO
>>247
茶っていうのは紅茶も緑茶も中国茶も同じ茶葉。
発酵の具合が違うだけ。
254米国からの輸入農産物はポストハーベスト農薬漬け:2007/01/08(月) 22:57:28 ID:u/jpi0qI0
 
ポストハーベストとは、農産物の収穫後に農薬などの化学薬品を使うことです。
農産物は、栽培中にも害虫や病気にならないように農薬がかけらますが、
なぜ収穫後も必要なのでしょうか?
 
ポストーハーベストが認められているアメリカは、国土が広いので、輸送に時間がかかり、
せっかく収穫したものが輸送中に腐れば、利益が減ってしまいます。
つまり利益を優先して、食料の傷みを減らし、長く保存する目的で、
防カビ剤や保存料などの薬剤を使用しているのです。
 
  http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20040721P/
255名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:01:39 ID:9pHxiDBZ0
>>31
yahooで "国産キクラゲ"で検索したら
乾燥きくらげ通販できるとこあった!
早速今注文したよー。
送料かかるけど背に腹はかえられん。
でも近所のスーパーで入荷できないか頼んでみる。
256名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:01:42 ID:vsOEAapT0
>>254
日本はアメリカに国土を防衛してもらっている立場上、
米国農産物の残留農薬は見て見ぬふりをしている。

257名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:05:39 ID:nY536U450
>>255
きくらげなんて、近所の雑木林に行ったら、いっぱい朽木に生えているよ。
通販で取り寄せて、おおげさに自慢するほどのものでもない。
258名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:07:06 ID:SCGHTvTP0
更に中国不買運動すべきだな
【中国】新疆ウイグル自治区…中国が東トルキスタン独立派を攻撃、18人殺害、17人拘束
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168259748/
259名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:07:43 ID:GYwnC0T70
>>257 ← どんぐり林
260名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:16:49 ID:Y9HXNzzP0
>>256
だな。

但し、米国のは認可農薬。 中国の場合、認可も糞もへったくれも無い。
261名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:47:15 ID:Segfxzal0
>>255
きくらげに農薬は必要かな?
品目で考えればいいんじゃね?

中国の農薬も元をたどれば、国内で売れなくなった日本の会社が売り込んでいるし、
特にお茶メーカーとかが使わせたりしてるでしょ。
262名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:58:20 ID:zGPGKsJ60
都是這些小日本在教壞小孩大人!!!!!
263名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:01:29 ID:OSrg3zkAO
>>260
支那の場合は劇薬紛いの農薬に汚染されまくった水と土壌だからな
支那よりは遅くて規模が小さくて軽いかも知れんが
そのうち日本も奇形児やら奇病が社会問題になるかも
特にマスゴミ鵜呑みにしている層やDQN辺りが
そして彼らはその時初めて自分達がマスゴミに騙されていた事を身をもってしるんだな

マスゴミはその時どうするんだ?
マスゴミ嫌ってた人間ばかりが元気で活躍する日本にもうすぐなるよ
264名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:05:22 ID:chWXhpEK0
家系ラーメンの場合、冷凍のほうれん草を使う店が多いんだが、
大抵これが中国産なんだよな・・・
だから、唯一中国産のほうれん草だけ食べてるよ・・・
265名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:08:23 ID:ZHjrnxPW0
>>13
( ;∀;) ヤナハナシダナ-
266名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:18:39 ID:FFB3oG4J0
こんな話を何処かで読んだことがあるぞ。

ある日本人が中国のとある地方に出かけた。
彼は真っ白な畑があるのを見て驚いた。
風が吹いたとき、彼はもっと驚いた。
真っ白な畑のしたに緑が隠れていたのである。

畑を白く染め上げていたのは農薬であった。
それも、緑が見えなくなるほど大量の農薬が使われていたのである。
267名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:26:16 ID:id9cO/Y50
品質不適合の具体的商品名、販売メーカーを知ることはできないの?
268名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:30:18 ID:aQBAmwPH0
あれだ。アスベストと同じ。10年後日本国民が大量訴訟を厚労省と法務省に大して起こす。
269名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:33:31 ID:qg8JaOPe0
>>268
なぜ法務省?

やはりODAを増額して技術支援をするしかないな
中国の農作物が大量に輸入されている以上日本人の未来を守るためにはやむを得ない
270名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:33:35 ID:iVLXzR9T0
気をつけろよー
そのうち新潟港みたく
検査員に買収工作などが行われるよー
271名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:37:24 ID:XOLNnrT50
痩せる。飲むだけで(痩せたくない人までも)スゴク痩せれて 効き目バツグンの中国茶
272名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:41:05 ID:617yBjjc0
>>240
うそーん、
シソなんて庭に生やしてるけど、何にもしなくても大丈夫だよ
273名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:41:20 ID:XHM8IthF0
これは大変なことになったな。
274名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:41:34 ID:EjEIdBp70
しまったー!今日買ってきた冷凍トリカラ、今見てみたら中国産だー!!
275名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:45:05 ID:2jmW5hh60
まぁある程度はとらなきゃいけないのは判ってるし、
代謝である程度は出せるのは判っているので防御策を勉強しなさい。
何でも怖い怖い言ってたら宗教と変わらない。化学には化学の知識と力で受けて立て。
276名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:45:58 ID:GoUmNAvs0
ちょっと前は国産野菜スーパーで探すの大変だったよな

政府、規制しろよ
277名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:51:26 ID:fVRLO44b0
死に至る野菜
278名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:55:12 ID:ipw/oQm8O
さんぴん茶も中国産さぁね
279名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:56:11 ID:OJz05W6S0
かえって免疫力が
280名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:56:23 ID:OfE5ai4Y0
たっぷり抽出して農薬茶の出来上がり
281名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:56:43 ID:FFB3oG4J0
>>275
野菜食うたびに解毒剤飲むって、いったいどんな世界や。
SFでもかなり悲惨な部類に属する世界と違うか……?

282名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:56:54 ID:9lAnZrPB0
北京五輪まで必死にやれや!!
283名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:58:23 ID:OfE5ai4Y0
キアリーを覚えるしかないな
284名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:00:23 ID:OfE5ai4Y0
厚労省って外務省の次に駄目な省だろ
285名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:07:23 ID:KB6zoQawO
>>277 ワロタ
286名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:08:05 ID:jtwez4f/0
注意喚起age
287名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:11:35 ID:3+ZpRGpP0
絶望的である
288名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:31:23 ID:OSrg3zkAO
日本で問題になる頃には支那は病人と奇形児しかいなくなるから大丈夫

もちろん自衛はしとくに限る
289名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:32:24 ID:MIeqP5Pw0
なあに還って免疫力がつく
290名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:33:53 ID:26kabUdg0
賄賂が30%足りなかったのかな?
291名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:35:31 ID:2Lhb1x4L0

食品購入の常識、食ったらヤバイ5選

農薬漬け中国産野菜
寄生虫入り韓国産キムチ
生ゴミ入り韓国産餃子
ノロウイルス入り韓国産生ガキ
米国産BSE牛肉
     ∧_∧  
    (ill´Д`) オェェェ
    ノ つ!;:i;l 。゚・      
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
292名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:36:45 ID:WvqZLyHj0
>>277
うまい。
中国野菜からできたネタとは思えない。
293名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:46:33 ID:JJrM3toDO
ここでコンビニ弁当のスレ見てから中国産の野菜が怖くなった
294名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 02:09:23 ID:y3vhnxFt0
ココイチも調べてみたら支那産のがけっこうあった…
よく通ってたけどこれからは行くの考えるな…
295名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 02:10:43 ID:lAJAPJ9O0
>>294
さんざん食っといて今さらww
296名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 02:11:40 ID:2Lhb1x4L0
100円ショップなんか気付けろよ
安いから漬物大量に買ってきたら
嫁に支那産じゃねえか!!と怒られた・・・・orz
297名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 02:15:44 ID:y3vhnxFt0
>>295
いまさらなのは承知してるがね…
とりあえず外食全般控えるか
298名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 02:17:39 ID:me/FLkYSO
仕事で上海に行く友人のお土産がいつも紅茶なんだけど、
怖くて飲めないのでたくさん余っている。
299名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 02:52:36 ID:TVq6FFD80
今日オヤジが支那さんの角煮の缶詰買ってかえってた。
一口ですんでよかった・・・しかし団塊の世代ってこういうとこに疎すぎねぇ
300名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 02:54:03 ID:D0R1mGAf0
>>296
生ものはマズいでしょ、さすがに。
グッズならともかく。
301名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 02:59:59 ID:2AR48NNb0
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |     _________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   < 女の名前なのに…なんだ、男か。
    l .|ヽ    ー――' /    \_________
    ヾ |  \____ノ    
  __/ヽ\      | l\_
302名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 03:06:45 ID:9h9XPoeiO
国産茶葉も、よーく調べてみな。だまされてちゃダメだぽ
303名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 03:08:22 ID:oyKJrP+F0
伊藤園は産地も生産者も書いてるの多いよ。
鹿児島とか多いのな。
304名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 03:08:44 ID:u5VvmD2z0
長生きされると迷惑って国だからねぇ…
でも、早死にするのは、国にとってもいいとして、
奇形児が多発するのは、中国にとっても困るんじゃないの?
305名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 03:10:43 ID:8fuRgCQj0
最近は原産国を必ずチェックしてる。
特にインスタント野菜ね。
306名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 03:15:15 ID:lHNp6yTi0
アメリカのBSEではあれだけ騒いだのに、中国毒野菜はスルーしちゃうのが日本のマスゴミ

完全に中韓の忠実なる下僕


【マスコミ】 「寄生虫卵キムチで感染したら、ラッキーかも」「魅力的とすら思う」…毎日新聞★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133271854/

東京新聞「韓国産キムチに寄生虫?なあに、かえって免疫力がつく」のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132824482/
307名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 03:22:37 ID:sTJFBva90
中国産茶葉のティーバックで普段茶を飲んでる奴は、一度をティーバック
破ってバラしてみろ。緑茶・烏龍茶・はと麦茶、茶の種類はなんでもいい。
いくら安くても、とてもじゃないが飲みつづける気にはなれんぞ。

茶やコーヒーは、スーパーなんかで買うよりその辺の小さなお茶屋やコーヒーショップで
買った方が安くて美味しい。国産でもその方が安いし。
308名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 04:15:17 ID:t0ukeETQ0
中国産のみかん・もも・マンゴーなどの果物缶詰、日本産より安いけれど
、農薬残留濃度が気になって買えない。
309名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 04:22:29 ID:t0ukeETQ0
後、ほうれんそうや小松菜などの菜っ葉類の冷凍食品なんかも農薬残留濃度
が怖くて買えない。
でも、外食産業なんかじゃ普通に中国産野菜使っていそうで、家庭で気をつけてても
外食したら中国産野菜食べてるんだったら同じかな。
310名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 04:23:43 ID:w8LgaQH40
スーパーで買い物してると「うわこれ中国産じゃん」「やめよやめよ」「でも昼飯とかいつも
外だし結構食わされてんだろな」「ねー、気持ち悪いね」とかいう会話をよく聞く。
311名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 04:46:06 ID:ahTU5IRD0
マッサージの娘からよく茶葉を貰うんだが・・・
312名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 04:50:36 ID:85lyOx+NO
自分で野菜作ったら分かると思うけど、ホントの無農薬野菜は虫に食べられまくりになる。農薬使わないとまず虫食いのない見た目きれいな野菜は出来ない。
無菌室で栽培されたのは別だけどね。
313名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 04:53:56 ID:pcVJjgDlO
有機JASはみんな嘘だとでも言いたいのかね?見聞を広めて来いよ。
314名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 04:55:37 ID:75QPL6de0
生産時に農薬を散布するだけじゃなく、出荷時に農薬を散布する
出荷したコンテナから一匹でも虫が見つかれば、コンテナ毎廃棄
だから、出荷時に農薬を散布する
315名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 04:59:29 ID:gMJT1vrA0
いまどき、ウーロン茶を飲むなんて
自殺したがってるの?
316名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:01:25 ID:w8LgaQH40
>>312
母親が趣味で菜園やってるが防虫効果のあるハーブとかと組み合わせて栽培すると
無農薬にしては虫食いの少ない作物が取れてたよ。木酢とかも使ってたな。
商売の規模にするのは難しいかもしれないけど自分とこの野菜はほぼ自給する量は育ててる。
317名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:02:44 ID:pzZe7Oa90
>中国食材品質検査部門

そんなのもちゃんとあるのか
318名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:12:40 ID:1kWMFOvj0
中国には水が無い
農薬を洗い流す水が無い
319名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:31:33 ID:85lyOx+NO
日本人が食べるんだから、農薬なんて別にいいんだよ。農薬も適量なら薬になって、ぎょう虫が体外にでるかもね。分からないけど。多分、一回食べたぐらいなら死なない大丈夫。分からないけど。実際作った本人怖くて食べた事ないんです。
320名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:36:50 ID:rlHoyqrAO
>海外への輸出量が減少するのではと、生産メーカーは心配顔。

そう思うならそろそろ品質を求める世の中になってると気付いてくれ
321名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:43:29 ID:yqmXuH0y0
品質をよくするよう努力するのではなく
品質がよいと騙すために努力する国ですから
322名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:48:28 ID:+8c0mkGj0
最近、輸入食品に注意するようになったw
この板のおかげかも・・・。

日本はもうちょっと食料自給率をあげないと
ヘタをすれば、半島の北のようになっちゃうかも・・・。
323名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:54:30 ID:uZv/8G9q0
>>312
最近は、ネットかぶせて蝶をよせつけなくしたり
色々なハーブを利用して自然の防虫剤を作って使ったり
野菜も米も、有機栽培の旨い品質のを作ってる人達も増えてるよ。
安全で旨いと高値で売れる時代になってきたから手間かけても
なんとかやっていけるんで。
324名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:55:08 ID:dvBBTObs0
中国産の食品の危険さは今更の話だけど
調理加工された奴は分かんないんだよなぁ
週に2,3回はコンビニ弁当の世話になっているけど
あれもほとんど中国産の食材で作られているんだろうな・・・・・・
325名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:58:19 ID:PZNsRJES0
レトルトカレーに入ってる牛肉が恐い。
326名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 05:59:43 ID:gwh0CXuh0
サントリーのウーロン茶とか大丈夫か???
四川省の一番茶がどうたらこうたらって¥書いてあるだろ??
327名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 06:00:10 ID:M11/vYZD0
俺、外食はビックリドンキーだけだから大丈夫だよね
328名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 06:07:02 ID:HH3unruF0
まだウーロン茶とか飲んでるヤツいるのか。
もはや日本茶葉と書いてあるものしか買わんけどね。
それすら信用できるのか不安だけど。
329名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 06:09:37 ID:DkgcykI5O
農薬でも有機リン酸とかならEDになるだけでしょ?
もっと怖いのは水銀汚染された土壌だよね。
330名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 06:18:02 ID:gwh0CXuh0
国産のお茶だって農薬使ってるけど、
中国だと半端なく入ってそうだな。
331名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 06:19:40 ID:HH3unruF0
いやEDはかんべんw
332名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 06:21:55 ID:+kidM0P40
こりゃホントいずれ忘れたころにでも、ある世代から病気が多発する
んだろうなぁ。謎の奇病とか言って。
アルツハイマーは狂牛病だよね?
333名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 07:05:53 ID:mH7U/qsB0
適時適量なら薬局の処方薬みたいなもんだよ
334名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 07:08:00 ID:fGUno/oQ0
シナにつける薬は無いとはよく言うが…
普段から薬漬けならそりゃ効かんよな
335名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 07:13:38 ID:lMavvAxj0
>>324
コンビには品質基準が厳しいから中国産加工食品は使わないよ。
地域の担当の工場で作ってる。原料に中国産は普通にあると思うけど。
336名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:00:07 ID:JrW+v6310
日本産はもっと危険ですが検査はありませんpupu
337名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:02:27 ID:JrW+v6310
輸入食品はポジティブリストに従い命令検査やモニタリング検査がおこなわれ
コンテナ1〜10本当たりに一回(10〜200トンあたり1回)必ず検査されてますが
日本国内産はよくて1シーズン当たり一事業者に一回
338名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:09:49 ID:TT6PoRBk0
>>335
コンビニったって、中国大好き ショップ99があるぜ
339名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:12:57 ID:wMzecgG00
つか今更情報公開されても手遅れ
今までに十分身体に悪い物食っちゃってるし・・・
340名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:15:00 ID:ACoAoBhDO
エサ代うかそうとして、期限切れのコンビニ弁当を豚のエサにしたら、五体不満足な子豚が次々と産まれたと、NewSであったよ 実話
341名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:19:26 ID:Iv/rdkbF0
無農薬野菜って、虫に食われまくるって聞くけど
祖父が趣味で遣っている家庭菜園(自宅の三階の屋上で生産)は、ぜんぜん食われてないけどね。

農薬を使わずに落ち葉+残飯+有機物諸々を肥料としてる。

まじで味が違うね。
野菜とかも甘みがあるし。 
342名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:24:54 ID:uLIhDLTX0
マジレスだが、ウーロン茶やジャスミン茶は台湾産を飲もう。
中国茶愛好者だが、中国産は避けてるよ…。
343名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:34:19 ID:Tm4IKhUeO
佐賀県 古川知事も、このスレをみています
344名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:55:18 ID:1bXtLThB0
■■■ 緑茶は中国産より日本産の方が危険!!!! ■■■

ドイツの商品テスト協会(Stiftung Warentest)は、緑茶のうち農薬残留量がEU基準を満たしていないものが多いと発表した。

同協会は無作為に選んだドイツで販売されている緑茶68品目を対象として、250種の物質の残留量をテストした。

●日本産として販売されている緑茶については22品目中17品目がEU基準を超える物質が含まれているとされた
●中国産の場合は、38品目中15品目
345名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 09:12:50 ID:t1IkDifQ0
安いと思って買ったお徳用のクッキー、中国産だった・・・
お菓子はさすがに大丈夫だよね?
346名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 09:22:28 ID:2uTA8xBW0
>>341
それは運が良いだけか、土地が既に汚染されている
347名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 09:26:43 ID:sqwvuval0
>>341
オルトランつかってないか?
348名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 09:35:10 ID:dJhDPF6PO
年末からそば茶飲んでるけどやっぱ止めるか
カフェイン入ってないし美味いのになぁ
349名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 09:42:06 ID:824ZaGIb0
北海道小樽市 出身の香山リカ 大都市圏 東京をめざす

共産党 批判は 聞いたことがない

プチ東京をめざす

北海道小樽市 出身の香山リカ 大都市圏 東京をめざす

共産党 批判は 聞いたことがない

プチ東京をめざす
350名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 10:32:27 ID:s9ZHp5Na0
>>270
 サッサと買収容疑で逮捕。
 ところで、兵器製造に係わっていたら、それなりに対処しよう。
351名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 10:36:05 ID:qqD+j4H80
>>345
ヒント:原料が既におわっとる
352名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 10:52:52 ID:2AR48NNb0
>>298
俺もおふくろが貰ってくる中国茶が怖くて飲めずにいる。
消費者にこんな警告出てるし。土産の茶は値段がわからないから困るな・・。

上海のレストランで出される無料のお茶は箸洗い用? 2006/5/11
 日本では飲食店に入ると、お水やお茶が出されるのは当たり前だが、最近上海でもレストランでお茶を出すところが増えてきた。
しかし、実際にレストランで見ていると、これらお茶を実際に飲まずに、箸を洗うのに使っている人が少なくない。これには、理由がある。 
 中国質量万里行促進会が5月11日に発表した今年に入って第15号目の消費者への警告で、レストランで出される無料にお茶に対しては十分に気をつけるように呼びかけている。 
 実は、これらお茶に使われているお茶の葉で、コスト削減のために農薬や重金属の指標が高かったり、不衛生なお茶の葉を使ったりしているケースが見受けられるという。
また、無料で出されるジャスミンティーでも、香料を使って香りを出しているところもあるとか。当然、1回の葉で何回もお茶を出すために、ほとんどお湯のような状態になっているところもある。 
 中国の場合、「無料」にはなにか仕掛けがあるということを十分に認識しておく必要がある。
 ttp://www.explore.ne.jp/news/article.php3?n=2787&r=sh
353名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 10:54:15 ID:LPDxow/50
ファーストフードや加工食品食っておいて、残留農薬気にするのもちょっと足りない。
354名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 10:54:58 ID:eNYGYZ+V0
中国が発表したのが30%だとすると、本当は70%越えぐらいか。
355名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 10:57:28 ID:D6DcjMVk0
中国って、公には発表しないけど奇形児とか多そう。
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
↑こんなんだし
356名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 10:59:59 ID:/FWElon60
知人の、まったく手入れしないで放置してたミカン畑でミカン狩りしたことあるけど
大きさ不揃いだしデッコボコの皮汚れまくりだったよ。
もちろんほったらかしで完全無農薬だったけど。
お店に売ってる綺麗なやつってやっぱそれなりに薬使ってるんだろうね。
357名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 11:06:19 ID:ZyhzA+040
台湾のお茶は大丈夫なのかな。
358名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 11:16:38 ID:ORJ/GLDR0
■■■ 緑茶は中国産より日本産の方が危険!!!! ■■■

ドイツの商品テスト協会(Stiftung Warentest)は、緑茶のうち農薬残留量がEU基準を満たしていないものが多いと発表した。

同協会は無作為に選んだドイツで販売されている緑茶68品目を対象として、250種の物質の残留量をテストした。

●日本産として販売されている緑茶については22品目中17品目がEU基準を超える物質が含まれているとされた
●中国産の場合は、38品目中15品目
359名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 11:21:28 ID:k7zgguhW0
茶とかだけじゃなくて、レトルト食品にもあるよな。
グリコの牛丼の素だったか、やけに残飯くせーと思って箱みたら中国産だったよ・・・
360名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 12:48:20 ID:FotHlThy0
何年か前に豆の問屋から
伊藤園あてに中国から大量に港に豆が届いていると聞いたが
なんのお茶に使っていたんだろう・・・
361名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 12:53:57 ID:k7zgguhW0
>>360

※「充実野菜」で使用している20種類の野菜・・・にんじん、ほうれん草、有色甘藷、レタス、
赤ピーマン、インゲン豆、セロリ、ブロッコリー、ケール、かぼちゃ、ピーマン、アスパラガス、
白菜、小松菜、あしたば、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、三つ葉
ttp://www.itoen.co.jp/products/kobetsu.php?id=9

インゲン豆だな。俺、充実野菜、毎朝飲んでる・・・orz
362名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 12:56:21 ID:M26+7YPRO
4000年でこのレベルwwwwwwww
363名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 13:02:25 ID:mOhrYfMt0
今まで買ってた生姜に、昨日初めて「中国産」のフダが立ててあった。
それしかないから買ったけど、心配になってきた…
364名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 13:12:14 ID:0Gti2teQ0
お茶ナンって農薬煎じてるようなもんだぞ。
365名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 13:14:06 ID:3x7LJHgl0
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★5(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136967631.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★4(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136949611.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★3(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136937242.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★2(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136914738.html

ユニクロへのご意見は、こちらから
http://www.uniqlo.co.jp/customer/index.html
https://www.fastretailing.co.jp/inquiry/form.html
366名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 13:31:42 ID:y9wdWvSU0
ウーロン茶、一回も飲んだことない俺は勝ち組
367名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 13:36:00 ID:U8LrNhgF0
茶とかは日本産だけで問題ないが
輸入にしか頼れないようなものが問題。
たとえばゴマ。これはほぼ100%輸入品。
ただゴマは世界各地で作ってるし、パッケージには原産国が書いてない。
中国産を確実に避けるためには金ゴマのみを買うという手もある。
金ゴマは中東、トルコなどでしか作られてないからだ。

あとは小豆、あんこね。
これは十勝産と書かれてない場合はほぼ間違いなく中国産だな
368名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 13:38:03 ID:foEXzssM0
>>367
中国産黒ゴマはタールで着色してるんだっけか
369名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 13:42:12 ID:H7JCOLDe0
100g 1万香港ドルの武夷岩茶飲んでる俺は真の勝ち組
370名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 14:04:59 ID:Oi1X/N/L0
野放図な農薬の濫用は良くないが、かといって今の日本の残留基準は厳しすぎる。

中国にいる日本企業の駐在員だけど、マジで日本への輸出を全部ストップしたい
と思うことがある。
371名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 14:15:28 ID:iT+ItS3q0
庭のさざんか(お茶の樹の親戚ね)にも毎年チャドクガが大発生するんだから
日本でも茶畑なんて無農薬じゃほとんど無理だろう。
372名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 14:25:25 ID:iT+ItS3q0
ただ、お茶の残留農薬検査は抽出液(=飲む状態のお茶)で検査するから農薬はほとんど検出できない。
(だって茶葉の中の残留農薬のほとんどは水に溶けないから抽出液(お茶)の中に入らないんだもん)
ほかの食べる野菜と同じように茶葉をすりつぶして検査したらほとんどアウトだろうね。
373名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 16:10:48 ID:sqwvuval0
>>372
茶のダシガラ粉末にして植物繊維をとって健康にって触れ込みの
ジューサーだかミルサー・・・ やばす
374名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 16:45:26 ID:CwV/SxO/0
たとえばマックのハンバーガーに入ってるピクルスやレタスも中国産?
レタスってわりと高いよ、大量生産するわけだから国産だけじゃ足らないんじゃない?中国産使ってるかも。
葉のものは農薬たっぷりあびてるよね。もう食えんわ。
375名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 16:46:02 ID:ZOZa8gnO0
vf金
376名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 16:59:46 ID:OSrg3zkAO
ファーストフードでもモスやサブウェイなら野菜や肉類の原産地明記しているよ
他にもあるかも
マクドナルドはアウトだろうけど
377名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 17:38:39 ID:k7zgguhW0
>>373
ああ、専門家が話してた。抽出液はまだいいが、残留農薬が茶葉に大量に存在するので、
茶葉を食べるなんて自殺行為だと。
お茶ガラを紙に包んでタンスに入れると防臭効果があるとか言うけど、防虫効果も期待できるな!
378名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 17:44:23 ID:6/Q1a5yD0
中国5千年毒殺の歴史!!
379名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 17:51:34 ID:wkJFiZIZ0
つ【激安食用ラードの造り方】
ttp://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1446.html

>既に広域に流通した100トン以上の有害ラードの回収は全く進んでいない

日本向け冷凍食品とかにも使われてるかもな
380名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 18:14:32 ID:0/IbPvUH0
毎日大量にウーロン茶飲むけんで心配だったけど
>>372さんの「ほとんど水に溶けない」を信じて飲み続けることにした

人体への影響はごくわずかとか、ただちに影響はないとか
曖昧なことを気にしすぎるほうがからだに悪いような気がしてきた

381名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 18:16:54 ID:k7zgguhW0
>>380
中国産はまた別。中国産茶葉にはゴキブリの死骸が混入していたりする。
382名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 18:24:18 ID:mwH7Fe8m0
家はお茶も米も野菜も無農薬のを農家から買ってる
でも俺はタバコ吸うから意味無し!
383名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 18:25:25 ID:iT+ItS3q0
>>380
そうそう、毎日何十リットルも飲まない限り大丈夫。
あと、水溶性の農薬は容易に体外に排出されるからね。
脂溶性の農薬は体内に蓄積されるから注意が必要なの。
384名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 18:44:50 ID:0KcLUDTq0
弊社ウーロン茶の安全性について

お客様各位

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

中国産のウーロン茶葉から残留基準値を超える有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が検出されたとの報道がありますが、弊社は基準値以上の「トリアゾホス」を検出した輸入者との当該品の取引は一切ありません。
また、分析機関での分析でも食品衛生法に適合していることを確認しておりますので、今後とも安心してご愛飲いただきますようお願いいたします。
なお詳細につきましては、下記URLをご参照ください。

http://www.suntory.co.jp/guide/notice060810.html


また同じ文掲載するのかねw

385名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 18:48:09 ID:Ct17iLbK0
up
386名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 18:51:47 ID:l04hccvp0
>中国食材品質検査部門が、
>抜き取り調査をしたところ紅茶やジャスミンティーの約30%が、残留農薬の
>数値が高く安全基準をクリアできないなどの理由で不合格になった。

中国の検査ですらヤバイものが、日本に入ってきたら壊滅的な打撃を受けそうだ。
387名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 18:58:04 ID:GMle3spU0
スーパーでは中国産、めっきり減ったけど外食産業と加工食品は健在だね。
モスとかびっくりドンキーとか原産地表示を明確にしている店しか安心して入れないな。
388名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 18:59:19 ID:bKfEjk+p0
餅つき機でついた餅の残りを袋に入れて老化に出して四日
めでたくアオカビ様ご一行が
389名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:03:28 ID:bKfEjk+p0
老化→廊下

家庭菜園の葉物だけど、農薬使わないととても収穫まで行かないので使うけど、
ある程度になったら止めて虫がつくようになるのを見計らって採るというの以前見た
390名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:06:47 ID:8uMppv9M0
お茶なんて国産のそこそこ良質なものを買っても一杯数十円なんだからさ。
そんな所でケチる必要ないじゃないか。
391名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:08:11 ID:k7zgguhW0
>>389
ウチは葉モノは一切食べない。売り物品質を保つために投下される農薬量を考えたら・・。
料理番組でキャベツを丸ごと千切りにする様子をよく見るがあり得ん。
1枚ずつにばらして1枚ずつ丁寧に洗わないなんて恐ろしい。
392名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:10:15 ID:0FHBhFGw0
キャベツなんざべたかけシートしてりゃ
主つかんしそだつし邯鄲だぞ。
薬もいらん。
自分でつくれ。
393名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:10:23 ID:k7zgguhW0
>>390
国産の日本茶もヤバイ。log読めばわかる。
394名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:13:10 ID:k7zgguhW0
>>392
都心マンション住まいなんで難しいなぁ。
空気が汚いからベランダに洗濯物すら干せない環境でキャベツ栽培は。
395名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:47:24 ID:kSOVps6B0
夏場に有機無農薬が売りの自然食品の店の裏の倉庫で野菜の選別していたそこのおっさんが
蚊がおるとか言って野菜の上から殺虫剤を思いっきり撒いていたのにはワロタ。
世の中そんなもんだ。
396名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:58:01 ID:GMle3spU0
無農薬で家庭菜園やるとすごいよ
そら豆作ったけど死ぬほど旨いのだ
しかし虫との戦いでもあった
無農薬でも虫が食わない作物もある
不思議とニガウリは食われないのだ
虫もうまくないらしい
397名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 20:27:04 ID:J2fat8Ok0
>>396
熟れるまで待って収穫するから美味いんで、農薬は関係ないと思うよ。
それから、人糞を肥料に使うとあきらかに美味くなる。

日本茶も危ないというという奴。
日本の農薬はそれ自体飲んで死ぬの大変だが、
中国の農薬は青酸カリなみだそうな
昔はそんな農薬日本でも使ってたけど。

しかし、2ちゃんにいると、物が食えなくなるな。
特に、もうずいぶん前から中華料理屋に行ってないぞ。
コンビニの弁当とか食ってるから同じようなもんかもしれんが、
398名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 21:10:57 ID:XItxby3K0
■■■ 緑茶は中国産より日本産の方が危険!!!! ■■■

ドイツの商品テスト協会(Stiftung Warentest)は、緑茶のうち農薬残留量がEU基準を満たしていないものが多いと発表した。

同協会は無作為に選んだドイツで販売されている緑茶68品目を対象として、250種の物質の残留量をテストした。

●日本産として販売されている緑茶については22品目中17品目がEU基準を超える物質が含まれているとされた
●中国産の場合は、38品目中15品目
399名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 21:12:14 ID:GoUmNAvs0
>>389
JA出荷の農作物はそうだった
出荷前どんくらいだったけかな農薬散布は禁止されてる
400名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 21:28:56 ID:J2fat8Ok0
>>398
だから農薬の質が違うんだって。

例えていうなら、中国人の殺人犯は3人
日本人の軽犯罪法違反のの犯人は5人。

犯罪者は日本人の方が多いみたいなかんじだな。

嘘だと思ったら日本と中国の農薬飲み比べてごらん。
先に日本の農薬飲むんだよ。
逆だと一生日本の農薬飲めなくなるから。

中国の農薬は日本人自殺志望者の憧れの的なんだから。
401名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:28:50 ID:P0OFajF50
ところでさ
もやしの原料が中国産ばっかりだから、大豆を量産してもやし作ろうかと
思ったわけだが、アパートのベランダでも大豆って作れる?
プランター一つ位でやろうとおもうんだが、狭くて無理かな。根粒菌とかどっかからやってくるのか?
402名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:32:20 ID:0zXDRj0v0
柿の種が好きなんだけどピーナッツが中国産ばかりだと判明して食えなくなった
403名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:39:43 ID:bsljyGiH0
うわぁ・・・

中国茶が好きで中華街に買いに行ったりネットで買ったりしていたんだが・・
怪しいよなとは思っていたが・・・ ああぁ・・
404名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:05:08 ID:oPA/lIav0
>>14
自分で作れ
405名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:34:08 ID:pFPZqRw40
>>401
探せば、ミャンマー産のブラックマッペを使ったもやしがあるよ。

味は大豆や緑豆の大豆と遜色ない。
406名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:06:21 ID:mJU3zQI70
>>402
柿の種の煎餅だけ詰めて売ってるから千葉産のバターピーと混ぜれば桶
407名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:31:45 ID:+njhXrOU0
>>405
ミャンマー産かぁ。探してみるよ。

中学の時に、まっぺってあだ名の女がいた。
田舎臭い感じで、良く一緒にいて仲は良かったけどそれだけだったが、
さっき思い出して卒アル見て抜いてしまった。鬱だ
408名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:26:06 ID:dGkYTNiI0
>>407
お前正直なやつだなww
409名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:28:25 ID:4N3Tm4J50
今日コンビニで買った1リットル100円のパックは
玄米茶だけは「国産の茶葉を丹念に・・・」と書いてあった。
「中国産」の「中」の字が消えてたわけじゃあるまいな?
410名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 04:04:19 ID:TnrodHiO0
中国の市場経済はメチャクチャだな。
近いうちに破綻するよ。
411名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 04:09:00 ID:jAKI9py80
紅茶はインドだろ。

中国に出張したら食べ物どうするかな…
412名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 04:20:29 ID:TPYocVuh0

食の合理化・科学化の結果に文句言うなよ・・・

413名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 06:02:49 ID:mJU3zQI70
414名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 06:42:39 ID:TNuzKLc/0
>>413
紹介したあと実は・・・て例が報告されそうだな・・・
415名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 09:35:24 ID:taArlOh/0
>>407
特定しますた
416名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:38:02 ID:7+Vh7vFp0
>>192 >>365
ユニクロの会長の苗字をみると半島系?
全部中国で清算しているということは、中国政府に生殺与奪の権限を握られているということか?
ユニクヲロを買ったらそのカネが中国に流れるんだね
417名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:48:20 ID:aeMut6Gp0
スパーマーケットで中国の野菜の話をすると、商社が厳しく指導してるから、危険な農薬は
使わないし安全だと言われてきた。中国当局(検査部)が検査すると、未認証の農薬なんかが、
検出されて、出荷がとめられる。すると商社は、前言を翻して中国批判だ。さらに、基準をま
けてくれとか、日本政府に圧力をかける。商社鬼畜論を信じたくなる。
418名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 11:01:42 ID:Uk46bIADO
支那産は危ない、安くても買わないと言う風潮になってきているのはいい事だ
自給率も高くなるしね
419名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 13:16:36 ID:BHF+l3Dl0
あなたは憲法改正に賛成ですか? 反対ですか?

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=322&qp=1&typeFlag=1

憲法改正の意識調査です。
投票お願いします。

どう見ても反日左翼が動員をかけています。
1月4日に開始された当初は6割が賛成だったのに、徐々に拮抗して、逆転されています。
(実施期間:2007年1月4日〜2007年1月10日)

420名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 13:24:02 ID:xYYVUwOU0
>>13
これは酷い。・゚・(ノД`)・゚・。
421名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:04:20 ID:VQ6d4cZR0

高いお茶を買ってるっていってる奴がいるが・・・
ペットボトルも高いぞ!
一本で4gくらいしか使わないから
100g3925円位は払ってるんだぜ
422名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:06:31 ID:c/VIdB53O
うー、ろん、ちゃ!
423名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:06:42 ID:0S3DcbLQ0
天津甘栗とか安いにんにくとかぜってーかわねー
424名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 16:18:44 ID:mJU3zQI70
国産の品格
♯01
大手スーパー・良識派飲食店から絞め出された輸入食材シナさんは、すがる思いで外食産業用調達会社の面接を受けた。
やっと出荷され向った先は明るく健康なイメージの老舗フランチャイズジャンクフード系列店
品質も安全性も基準以下でしかなかったが、どうにか流通されようと必死なシナさんは面談で見栄を張り、無農薬有機栽培育ちで
健康によく自然に痩せさせるのが得意だと言ってしまう。
425名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 22:34:13 ID:9kK8JRNH0
■■■ 緑茶は中国産より日本産の方が危険!!!! ■■■

ドイツの商品テスト協会(Stiftung Warentest)は、緑茶のうち農薬残留量がEU基準を満たしていないものが多いと発表した。

同協会は無作為に選んだドイツで販売されている緑茶68品目を対象として、250種の物質の残留量をテストした。

●日本産として販売されている緑茶については22品目中17品目がEU基準を超える物質が含まれているとされた
●中国産の場合は、38品目中15品目
426名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 03:15:34 ID:/BO8knyy0
>>425
またか。日本の農薬は少しづつ弱い配合でいろんなものに効くように
配合してる。
だから、数的には引っかかるかもしれない。でも飲んでも死なない。

しかし中国の農薬は一刀両断で全てを殺す劇薬なんだよ。
今の日本の農薬飲んでも死ぬの難しいが、
中国の農薬は一滴で死ぬ。種類が少ないから数字としてでないだけど
怖い。日本の農薬も数十年前は中国と同じものつかってたけど。

貴方怖い。俺も何十年も農家やってるけど、俺殺されないだろうね
あんたに。

俺は中国人嫌いじゃないぞ。
殺さないでくれ。
貴方たちは怖いよ。
中国万歳。
427名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 03:35:56 ID:NhRUSAgX0
中国から輸入したお茶飲んで具合悪くなって吐いた事がある
普段添加物とか食べないから敏感なもんで
428名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:05:33 ID:luFonlw80
デパート系スーパーに自然食のコーナーあってそこの白菜、冷蔵庫に入れておいたら
アブラムシがイパーイ出てきましたよ。ホントにちゃんと低農薬なんだなとうれしくなりましたわ。
ガーデニングしているからアブラムシなんてどうって事無い。
どしても偽装あるだろうから表示の全面信頼はできないけどそれで判断するしかないもんね。
国産麦茶に蕎麦に緑茶買ってきた。

蕎麦(乾麺)がねー、普通の売り場にも国産・国内産という触れ込みのあるんだけど
値段が他と同列なのね・・・若干高目ってくらいでほとんど変らない
ガンガッテ安くしているのか流通過程で国内産扱いに出来ちゃっているのか・・・ウーンウーン
429名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:30:07 ID:cifFxajp0
>>428
地域によって、アブラムシ=ゴキな件。
ゴキがイパーイ出てきて平気だったら、アンタ漢だわ
430名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 07:46:59 ID:6f0Vx9au0
>>428
あなたみたいなお客さんばかりならうれしいんだけど、ほとんどの人は
たとえ有機無農薬でも虫食いや虫がついてればクレームだし、虫が
あなたの書いている状態なら下手すると保健所に苦情がいって指導されるよ。
431名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:31:30 ID:+vBrbbCr0
>>424
締め出されて無いよ
何、寝ぼけた事言ってんだか、、、、、アンタも知らず知らずで消費してるよ
432名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:37:29 ID:qdoM/YAS0
とりあえず覚えておけ
中国で今使われてる農薬のほとんどは飲むと確実に死ぬ。30年前クオリティ。
一方日本のは
苦しんで苦しんで後遺症が残る程度で生き残ってしまう。
自殺使用にはお勧めしない
433名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:52:54 ID:85Nnd+wS0
>>427
日本茶もアミノ酸・グルタミン酸入りがゴロゴロしている
麦茶はカラメル色素入り
434名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 12:59:22 ID:cRsUJetXO
日本産=安全だと思っている奴はアホ


国内にも在日メーカーは数多く存在しますよ
435名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:15:02 ID:0w+XskzA0

なんか、国産で何とかなるような政策しろよ。
何で、極悪質の中国産やアメリカ産が大量に売りつけられ
日本の高品質の食べ物があっちに持ってかれてんだよ。


負の遺産だろ。中国・アメリカ産大量摂取→病気多発
グローバル化とか言って煽って成果主義とかやって→うつ病増加
父親の給料増やさず、保育園や育児休暇に大量の税金費やして→家庭崩壊


きりがない



436名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:16:09 ID:TbBt7j4c0
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円

437名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:17:06 ID:NRUhpdtZO
だって 中国 だもの
ww
438名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:28:15 ID:uSQSWAF20
某イ○ングループの
なんとかバリューブランドの
飲み物系は大丈夫なのか?
ほとんどシナ産じゃないのか?
439名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:50:13 ID:vMN0oIVwO
>>435
日本の高品質の食材も日本で消費しているよ
支那にいってるのはほんの一部
支那の殆どの人間は毒そのものの野菜や魚肉を毎食食べている

そしてその結果がガンや奇病の大量発症、奇形児の誕生なわけだ

日本は高くても国産買うと言う意識が根付いてきている
いますぐ支那のようになる事はない
しかし、その意識が薄いに人間やマスゴミ鵜呑みにしている層はどうしたらいいのかな
つか、こういう事で騒がないPTAや市民団体は本当に売国奴なんだなと思うよ
子供の口に入らないように活動しないのか?
440名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 13:53:35 ID:de2FxATO0
>>438
茶葉か?ペットボトルか?

前者なら知らんが、スーパーで売ってる茶葉は外国産多い。
後者なら、国産茶葉であっても茶葉としては売れないようなクズ茶葉

ようするにどっち飲んでてもアウト
441名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:01:16 ID:EBZgWh7vO
新華社はどうしたんだ?以前は支那に不利な情報は
絶対に流さなかったし、政府寄りだったのに。
検閲が緩くなったのか?
442名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:40:23 ID:tnWyHYmV0
これからは害虫抵抗性の遺伝子組み換え作物が作られるので
無農薬野菜も増えてくるだろ
443名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:43:16 ID:nlCSKsa30

輸入禁止
444名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 14:50:11 ID:ksgJaq+JO
いまさらか?

むしろ輸出を規制するためか
値段を吊り上げる為じゃないかと
推測する
445名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:03:32 ID:R1E0IBQC0
■■■ 緑茶は中国産より日本産の方が危険!!!! ■■■

ドイツの商品テスト協会(Stiftung Warentest)は、緑茶のうち農薬残留量がEU基準を満たしていないものが多いと発表した。

同協会は無作為に選んだドイツで販売されている緑茶68品目を対象として、250種の物質の残留量をテストした。

●日本産として販売されている緑茶については22品目中17品目がEU基準を超える物質が含まれているとされた
●中国産の場合は、38品目中15品目
446名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:22:16 ID:6f0Vx9au0
国内大手でも「期限切れで廃棄されているはずの牛乳やリンゴの加工品について
廃棄された記録がなかったり、大量のネズミが工場で捕獲されていた。」だからな。
これじゃ特亜のことを笑ってる場合じゃないよ。
447名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:52:55 ID:W7ttwnYk0
>>431
日本の民放ドラマが視聴出来ない環境?
448名無しさん@七周年
>>430
そっかー、白菜の上1/3くらいにパーッと黒い点々がふったみたいに葉とビニールの内側にういた
痛んできたのかとよく見たらアブラムシだったわけで
自分は青虫とかそのものも全く平気なんだが・・・ 飼ってる鳥にやるw
プランターの小松菜なんて虫は今の時期いないけど鳥につままれてギザギサ、勿論平気