【鉄道】JR石勝線で走行中の貨物列車が脱線…JR北海道[01/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
51北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2007/01/08(月) 12:47:41 ID:PUQvya960
>>42
もう結構前になりますね>変更
52名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:48:09 ID:MxQGMctSO
>49
釣られてマジレスする気もないな。
53名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:48:50 ID:4U/M2R3c0
>>49
それは列車火災が発生した場合の運転扱いだろうが。
54名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:49:58 ID:WKUc51yj0
貴重なDLが
55名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 14:16:35 ID:TcaVdF5t0
貨物はその昔、酒酔い運転で後ろのコンテナひっくり返したまま、機関車だけで数十キロ走ってやっと気がついたこともあったしな。
函館本線の駒ヶ岳あたりだったっけ。
56名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:04:53 ID:HVPoMd1w0
Nゲージでもよくある現象だな



57名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:17:22 ID:bJJpHpNn0
>>36
すげぇ線形だな、根室本線。

あと近くの山の名前がワロス。「オダッシュ山」
58名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:01:40 ID:IfetepO/0
>>7
昨日、ハングルが書いてあるトイレの写真を「北海道のトイレ」と言って張ってたよね?
ニュース極東板で北海道批判スレ立ててるの君?
59試されるだいちっちφ ★:2007/01/08(月) 17:23:01 ID:???0
★道内さらに50センチの降雪も

台風並みに発達した低気圧の影響で、道内は、大雪や強風の被害が出ています。
オホーツク海側や日本海側では、さらに50センチの雪が降るおそれがあり、警戒が必要です。
北海道は、7日未明から大荒れの天気となっていて、根室では、8日午前8時前に、最大瞬間風速
28.8メートルを観測しました。この強い風の影響で電柱が倒れたり、電線が切れるなどして、のべ
15万戸が停電しましたが、午前8時現在は、300戸になっています。
(中略)
雪は、オホーツク海側を中心に強くふっていて、6日の降り始めからの降雪量は、滝上町で86センチ、
北見市留辺蕊で84センチなどとなっています。

交通機関にも大きな乱れが出ています。
十勝の新得町では、低気圧の影響で、17両編成の貨物列車が脱線しました。
貨物列車は、近くのトンネルの中に立ち往生していて、JRは周辺の区間で不通が続いています。
JRではこのほか、釧網線と日高線でも運転見合わせが続いていて、8日だけで、特急30本を含む、
76本の列車が運休しました。

空の便では稚内や中標津、女満別など道北や道東の空港から道内や本州を結ぶ便を中心に
あわせて21便が欠航しました。
午後からも稚内発羽田行きや中標津発羽田行きなどすでに欠航が決まっている便があります。
今も天候調査を行っている便もあり今後、欠航便はさらに増える恐れがあります。

気象台によりますと、道内では、8日夕方にかけて、陸上で最大23メートル、海上で最大28メートル
の強い風が続き、雪は、9日朝までにオホーツク海側と日本海側でさらに50センチ降るおそれが
あるということです。

HBC北海道放送[8日14時11分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/hbc/20070108/20070108-00000001-hbc-loc_all.html
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070108-00000001-hbc-loc_all-movie-001&media=wm300k
60試されるだいちっちφ ★:2007/01/08(月) 17:24:10 ID:???0
◆石勝線で貨物列車が脱線

十勝の新得町のJR石勝線では、貨物列車が脱線しました。JRでは、復旧作業を急いでいま
すが、全面復旧には、時間がかかる見通しです。

きのう午後9時すぎ、JR石勝線のトマム駅と新得駅の間で貨物列車の一部車輪が脱線しました。
列車は脱線後もそのまま走行したとみられ、およそ2.5キロ先のトンネル内で止まりました。現在、
JR北海道などが事故の原因を調べていますが、復旧には時間がかかる見通しで石勝線は、
トマム駅と新得駅の間で、バスによる代行運転をしています。
また、低気圧の影響で札幌と網走などを結ぶ特急列車30本に運休がでたほか、石北線・釧網線
でも運休が相次いでいます。

STV札幌テレビ(2007年1月8日(月)「ニュースD」)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20070108114610/index.html
61試されるだいちっちφ ★:2007/01/08(月) 17:32:31 ID:???0
★新得−トマム間バス代替

復旧見通し立たず 帰省、行楽の足混乱

 【新得】7日午後9時14分ごろ、新得町のJR石勝線新狩勝信号場で、上り貨物列車(17両編成)が
脱線した。トマム−新得間と根室線の富良野−新得間で運転見合わせとなり、8日の石勝線の特急は
始発から全線が運休。両駅まで臨時列車を運行し、同区間をバスで代替したが、連休最終日のダイヤ
は大幅に乱れた。貨物列車の運転士1人にけがはなかった。同区間の復旧の見通しは立っておらず、
発達した低気圧による荒天はピークを過ぎたが、交通機関の混乱は8日も続いた。

国交省が現地調査

 JR北海道によると、貨物列車は帯広貨物ターミナル6日午後11時28分発本輪西駅(室蘭市)行き。
進行方向に当たるトマム駅で7日未明にほかの貨物列車が大雪や停電で立ち往生したことから、
約18時間、同信号場で停車していた。付近は吹きさらしの場所で、雪が列車にかんで、人力で雪を取り
除いた後に発車させたが、動き出した後に脱線、2、3キロ走り車輪が最大78センチレールから外れた。
貨物列車は燃料タンクなどを連結していたが、いずれも空だった。列車は近くの新狩勝トンネル内で停止
している。

 脱線現場から約7キロ離れた地点の風速計の記録だと、発生当時の風速は10−25メートル。同社
では「規制値の風速30メートルは超えていなかった」としている。

 8日午後に国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会が現地に入り、事故原因を調べる。

 同町内では1994年2月、JR根室線で釧路発札幌行きの特急が脱線し、乗客と運転士7人がけがする
事故があった。(以下元記事で)

十勝毎日新聞 2007年1月8日(月)
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0701/01_08.htm
画像:新得町内のJR石勝線で脱線し、近くの新狩勝トンネル内で停車した貨物列車(8日午後0時10分ごろ)
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0701/01_08.jpg
62名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:14:10 ID:iXT3O6gQ0
ひどかった。
帯広駅10時頃発
札幌駅16時頃着
車内満員。頭にきたのは、駅の表示。駅長名の「お知らせ」のみ。
社長名の「お詫び」を掲示しろってんだ。
63名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:28:59 ID:Mee/vVKVO
JR北海道は被害者だろ、謝る必要は無いから復旧作業を急げば良い。
あと代替手段への誘導を積極的にやってくれればそれで良い。
貨物は億単位の賠償だな、もしかしたら二桁億いくかも知れんね。
駅員に難癖付けるバカタレはぶっ殺すぞハゲ
64名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:31:26 ID:pHda7E1S0
貴重なDF200が…
65名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:32:19 ID:UoXQ5/9x0
のちの狩勝峠実験線である。
66名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:05:31 ID:J8PjVz140
>>62 社長名でお詫びが書いてあるだけで許せるとは心の広い人ですね。
67名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:07:40 ID:4a2+yeKg0
>>61

>約18時間、同信号場で停車していた
>人力で雪を取り 除いた後に発車させたが

運転士一人だったの?
68名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:39:00 ID:rkwqTss60
>>57
オダッシュ山のことはここを参照してね。
http://sapporo.cool.ne.jp/karikachi/odasshu_yurai.htm
69名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:53:15 ID:dF+lOzC30
貨物の事故では「燃」や「毒」のタンクコンテナが怖いね。
70名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:01:14 ID:9y4qQhFX0
テレ朝スーパーモーニングで「いしかつ線」って読んだな。ワロタ。
71名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:07:46 ID:w+EeHvHY0
トロッコみたいな小さい車輪だな
ふざけてるのか?
72名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:10:58 ID:ij5LZUYh0
>>71
最近のKATOの車両はローフランジ車輪になってるから、多分それが原因で脱線したんだろ。
73名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:48:34 ID:A0YF+stf0
空タキですな
74名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:52:58 ID:MHiOUSP6O
ディーゼル機関車か

さすが北海道
75走行中って。:2007/01/08(月) 23:54:51 ID:1bmLn4qFO
>>1
地震でも無い限り、止まったままでは脱線出来ないと思うが。
76名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:56:12 ID:XAYZo+AX0
ここは鉄道模型オタが多いスレでつねw
77北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2007/01/08(月) 23:56:36 ID:K0u8j/nx0
結構降って来た、明日もダイヤは乱れるでしょう@札幌
78名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:57:39 ID:hal44RDPO
機関車ってスゲーパワフルなんだな…
79北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2007/01/09(火) 00:00:22 ID:R1tyrmSq0
と思ったら止んでる(^_^;)
80名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:04:49 ID:DSg07C180
>>78
1800kwなんだぜ

だいたい大型トラックの5〜6倍くらいって考えるとあんまりたいした事無いかもしんない
81名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:13:06 ID:B4Q3/MuJ0
>>62
同じ電車に乗っていたと思います。
自分はサホロを10時に出たので、どうにか特急には座れました。
でも、JR社員はトマムで代替バスを降ろしてからは、全く対応無し。
電車の詳しい運行状況の説明も張り紙もないし、酷いものでした。
トマムのあの寒い連絡橋で1時間以上並びました。
乗務前の運転手や保全の人もいたのですが、お客が寒い中並んでいるのに
ヘラヘラと談笑していました。
そんなに手があるのなら、温かいお茶の一本でも配ればどうかと思います。
やっと乗れた車内では「車内販売は無いので飲み物は売店でお求め下さい」
との放送があったのですが、それを真に受けて買いに降りた人が
「この駅には売店なんて無いじゃないか」と怒って戻って来ました。
自販機は既に品切れだったそうです。
結局トマムで3時間待ち、乗車時間は1時間ちょいでした。
82名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:13:23 ID:kCgRH6cE0
>>67
> 運転士一人だったの?

貨物列車のほとんどは運転士一人で運転。
18時間もあんなところに一人で居るのは、さぞかし気が滅入ることだろう。
83名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:14:55 ID:kCgRH6cE0
>>81
> そんなに手があるのなら、温かいお茶の一本でも配ればどうかと思います。

ただ並んでいるだけの貴方が配れば良いのに。
84名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:42:41 ID:Q7G9PDql0
新幹線大爆破を思い出した
85名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:46:50 ID:k8sexCLxO
石巻と勝田を結ぶ路線なんてあったんだ
知らなかった
86名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:48:55 ID:v+SN0rwM0
JR北海道はひどい会社だ。
トマムでも新得でも寒い中乗客を並ばせて平然としてるんだから。

はっきり言って北海道の会社じゃないぜ。
師ね
87来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★:2007/01/09(火) 01:30:09 ID:???0
脱線したことより、もっと凄い事実

北海道新聞記事

列車は脱線に気づかず約二・五キロ進み、新狩勝トンネル内で停止した。運転士にけがはなかった。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070109&j=0022&k=200701087573
88名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:44:10 ID:oDBz2YW90
>>85
石巻出身なので、石勝線が石巻線に見えて「えらいこっちゃ」と思った。
3年前に石巻線でも脱線事故があったし、またか!とも思った。
89名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 02:22:07 ID:2YfAk+vS0
>>82
トイレと食糧はどうしてるんだろ
機関車には設備なさそうだし、当然コンビニなんかない場所。
90名無しさん@七周年 :2007/01/09(火) 02:32:26 ID:H+2BVH2f0
>>81
> でも、JR社員はトマムで代替バスを降ろしてからは、全く対応無し。
> 電車の詳しい運行状況の説明も張り紙もないし、酷いものでした。
> トマムのあの寒い連絡橋で1時間以上並びました。
> 乗務前の運転手や保全の人もいたのですが、お客が寒い中並んでいるのに
> ヘラヘラと談笑していました。

津軽海峡線の不通時の代行列車に乗っていたJR社員は、
さらに酷かった。
途中駅まで列車、そしてバス乗り換えということになった。
代行列車は混雑して立ち客も多くいたのに、
復旧工事に向かうらしいJR社員は平然と客室座席に座っていた。
さすがに立ち客の視線が気になったようだが、席を乗客に譲るのではなくて、
社員バッチを隠して座り続けておしゃべりしていたよ。
これはJRの社員教育の問題だが、北海道民の問題でもあると思う。
91名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 03:01:43 ID:kWp7Sdr9O
荒天になるってメディアで散々話してたのに、ニュース等を軽視してた利用客大杉
当然ダイヤ通りに走らない等のリスクは考えて移動すべき。
JRばかり責めるのはどうかと。
あの辺りは十年位前にも特急が吹き飛んだわけで、オマエラ乗ってた車両(列車)でなくて良かったと思えば真っ青ジャマイカ?
当然約十年前の特急横転・羽越線・余部?
そして今回とJNR→JRの安全意識(対策)が向上(進歩)してないのは当然問題だが…
92名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:55:07 ID:iM+g/SP4O
>>89
そんなに長時間は乗らないよ
二時間程度で交代がある
93名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 20:37:58 ID:wbAhKKE70
sage
94名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:28:02 ID:qT0n+8TB0
>>92
だから、当該列車が脱線する前に信号場で十何時間だか抑止食らってた、って話してるの。
95名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:25:49 ID:/9EVZ0xf0
>>86
寒い中だけど、並ばせるより他に方法が無いじゃん。
お前が死ねば?

>>91
一応、JRとしては石勝線(今回脱線したあたり)の風対策は
数年前から、安全対策としては最も金をかけてやってきてる箇所。
ただ、今回の脱線は風ではなく車輪に噛んだ雪が原因みたいだから
そういう意味では盲点だったか。これは石勝線以外の路線でも等しく起こりうることだし。
96名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:28:58 ID:KRyo6Mig0
>>89
> 機関車には設備なさそうだし、当然コンビニなんかない場所。

当然、缶詰でしょうな。でも機関車の中は暖房も効いているだろうから、
まだ良いにしても、発車のため除雪をした時は、きつかっただろうな。

鉄板の JR 貨物に関するスレを見ていると、時々、携帯トイレを持って
乗務とか、運転席にコンビニで買ったおにぎりを持っていくとか、それを
食べているところを写真に撮られて訓戒くらったとか色々話がある。

またある所で直接運転手に聞いた話だが、東京湾岸にある長いトンネル
内部で待ちぼうけを食らうこともあるらしい。

金が無い悲哀とは言え、随分寂しい話が溢れている > JR 貨物。
97名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:33:04 ID:9rhjC7na0
脱線の原因はボルスタレス台車を採用したことにある。こんな台車を使うとはどうかしている。
98名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:35:40 ID:HC/Z8A8T0
>>97
ボルスタレス台車装備のタンク車なんて初耳なんだが。
99名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 07:22:28 ID:o3asyp12O
>>97
冷蔵庫なら言いかねないwww
100名無しさん@七周年
>96 その暖房すら機関車によって当り外れがある。すごい効くのはヒータの上で餅も焼けるが、たまにアノラック上下着たまま運転とか、室内に雪がうっすら積もってるのさえある…