【調査】 "民間との違い?" 地方公務員の勤務時間、1日8時間未満が328市町村…休憩時間の給与算定も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<地方公務員>勤務時間、328市町村が1日8時間下回る

・職員の勤務時間が1日8時間を下回る地方自治体が8政令市を含めて計328市町村に
 上ることが、総務省の全国調査で分かった。06年4月1日現在のまとめで、全自治体の
 17.4%に及んだ。同省は週40時間となっている国家公務員の勤務時間に合わせる
 よう各自治体に求めている。

 同省が全国の自治体の非現業の一般職員を対象に調査。都道府県の職員はいずれも
 1日8時間勤務だったが、政令市では札幌と仙台、千葉、横浜、川崎、名古屋、大阪、
 福岡の8市が7時間45分だった。

 都道府県別に、勤務時間が1日8時間未満の自治体の割合が8割を超えたのは大阪府
 (95.5%)、北海道(87.3%)、大分県(84.2%)の3道府県。特に大阪府内が目立ち、
 このうち岸和田、吹田、高石の3市は勤務時間が全国で最も短い1日7時間半だった。

 また、昼食や休憩時間のうち1日30分程度を給与に算定する「休息時間」を認めている
 自治体は06年11月30日現在で、全自治体の82.6%にあたる1558団体。国家公務員に
 ついては同年7月、民間企業とのバランスを考慮し休息時間を全廃しており、同省は早急に
 廃止するよう自治体に要請している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070107-00000028-mai-pol
2名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:16:57 ID:31Vrpx6S0
いいなー
3名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:17:15 ID:YRL1/TLRO
ふーん
4名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:17:37 ID:yE7w//zF0
椅子に坐ってるだけで大企業並の給与
5名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:17:44 ID:ZARVot7X0
5
6名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:18:09 ID:pKh4knRn0
これで、民間にはホワイトカラー・エグゼンプション導入ですか?
これで、民間にはホワイトカラー・エグゼンプション導入ですか?
これで、民間にはホワイトカラー・エグゼンプション導入ですか?
これで、民間にはホワイトカラー・エグゼンプション導入ですか?
これで、民間にはホワイトカラー・エグゼンプション導入ですか?
これで、民間にはホワイトカラー・エグゼンプション導入ですか?
これで、民間にはホワイトカラー・エグゼンプション導入ですか?
これで、民間にはホワイトカラー・エグゼンプション導入ですか?
7名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:19:06 ID:aM+etTS70
ニートの2。
8名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:19:38 ID:dggR0nOl0


      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ________________
         |公務員 1800時間   |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
9名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:19:46 ID:zYSuCCww0
■究極の勝ち組

慶応義塾大学卒
身長180センチ
中央官庁に勤務する公務員
スポーツ万能(親戚にプロ野球選手)
東京都在住
趣味は手料理(プロ級の腕前)
愛車はメルツェデス・ベンツ
嫁はJPモルガン出身
セレブ医者を始め、政財界VIPに知人多し
色白の美青年

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=425662
10名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:19:55 ID:QbqXD67T0
http://news.tbs.co.jp/
東大卒の親の年収が1000万円という現状をみてもホリエモンのいうことがまんざらいい加減ともいえまい。
年収200万円以下のワーキングプア400万人もすべてが公営ではなく民営というのもおかしいだろう。
しかも非正規雇用者は、正規雇用者と同じ仕事をしているにもかかわらず、年金も保険もない。
こうした若者が結婚し何人の子供を東大卒にすることができるだろうか。
ホワイトカラーイグゼンンプションを推進する前に、まずは最低賃金制の見直しだろう。
さらには公と民との給料格差。
極め付きは地方の物クレ主義をやめさせ自活支援をすること。

こうした政策に反対している公務員官僚の実態を知るべきだろう。
さらには公務員組織を母体にしている民主党がどこまで民間主導型の改革ができるかが問題である。
http://books.livedoor.com/item4532352487.html
構造改革の真実 竹中平蔵大臣日誌
大学教授から国務大臣に就任した著者の大臣日誌に基づきながら、
不良債権処理、郵政民営化など、政策決定のプロセスについて実体験を踏まえ議論。

移管と委託ではその意味が全く違う。
しかし官僚はもともとの文章を平気で書き換え、骨抜きにする。
こうした官僚のあからさまな抵抗にあいながら、ボコボコに叩かれて改革を推し進めてきた竹中氏が語る。
11名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:20:02 ID:27vyeNbG0

>>1♠ばぐたぁ♠〜〜〜〜♪待ってたホイ!出遅れスマソ

      .n__n
    r⌒)  / ., ,   ヽ
    ソ  ̄´・)_人_・);:: |
   /   (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ   ケツだいじょうぶか?
   |     j,,...,,,ノノ__/
.  ∪´\    ̄ ̄  j
      ∪ー---‐∪
20 ☆ばぐた☆ ◇JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ◇ 07/01/01 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。もう普通のんじゃ、とても満足できませんw
痛いのを我慢して>>1さんも、俺みたいに回数もっとこなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか、タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい。
またメールでいつでも相談してくれても構いませんよ。
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
記者やってることも誰にも言わないで下さいね
顔から火が出るほど恥ずいです♠
12名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:20:13 ID:mc/kzxU70
■日本はILO(国際労働基準)条約の多くを未批准

>これまで結ばれたILO条約は百八十三ありますが、そのうち日本が批准した条約は四十四条約です。ヨーロッパ諸国のフランス(百十五)、
>イタリア(百一)、イギリス(八十一)、ドイツ(七十六)などに比べ著しく低い水準にとどまっています(ヨーロッパの数字は九九年末現在)。

>とりわけ日本は、一号条約(一日八時間・週四十八時間制)をはじめ、四七号(週四十時間制)、一三二号(年次有給休暇)、
>一四〇号(有給教育休暇)など、十八本ある労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していません。また日本は、一九九八年の
>ILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で「最優先条約」とされた八条約のうち、一〇五号(強制労働の廃止)、
>一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の三条約も批准していません。

日本が未批准のILO条約にはどんなものが?
http://www.jcp.or.jp/faq_box/002/20_0324_faq_ilo_.html
13null:2007/01/07(日) 19:20:55 ID:bgla1NZR0
null
14名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:21:20 ID:wNRZrPDN0
だから言ってるだろ、こいつら寄生虫に例えばWEを導入したとしても昼飯食う前に帰るから無駄だと
15名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:22:38 ID:Dc0DqwEO0
それって「ローマの繁栄は奴隷が支えてる」って奴隷が言うのと同じ。


16名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:23:05 ID:D7HRZZti0
>>14
あいつらは窓口閉めちゃえばそれで終了だからな。
どっち転んでも不利益は市民側。
17名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:24:06 ID:ir9Mw6eQ0
ボンボンの三流大卒馬鹿総理大臣の安部死ね 気持ち悪いかお晒すな腰抜け野郎
18名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:24:21 ID:dggR0nOl0

しかし競争を逃避した公務員でさえ平均でも時給4000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?

冗談抜きに敗北者は敗北者らしくテロ、強盗、自殺、ホームレスでもした方がええよ。

推奨
毎日、高層ビルにガソリンを広範囲に撒き着火する事を習慣とせよ


大きな反抗も起こらねえし日本人ってほんと温厚だよなあ。
19名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:25:07 ID:27vyeNbG0

>>1♠ばぐたぁ♠〜〜〜〜♪待ってたホイ!出遅れスマソ

ガ━━━━(゚Д゚;)━━━ン!ここマドリードも寒いですよ!!ファッックショーン
      .n__n
    r⌒)  / ., ,   ヽ
    ソ  ̄´・)_人_・);:: |
   /   (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ   ケツだいじょうぶか?
   |     j,,...,,,ノノ__/
.  ∪´\    ̄ ̄  j
      ∪ー---‐∪
20 ☆ばぐた☆ ◇JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ◇ 07/01/01 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。もう普通のんじゃ、とても満足できませんw
痛いのを我慢して>>1さんも、俺みたいに回数もっとこなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか、タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい。
またメールでいつでも相談してくれても構いませんよ。
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
記者やってることも誰にも言わないで下さいね
顔から火が出るほど恥ずいです♠
20名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:25:15 ID:GpC4ZGIP0
個人的には1日6時間労働にして、その分給料カットしてくれればいいと思う。
窓口や、繁忙職場は2時間を限度として時間延長(延長分は通常給与時給分増し)可。

残業代をいままで通り支払ったとしても、結構節約できると思う。
21名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:27:27 ID:QBy9gjig0
7時間45分とか言っても、さらに8割は座ってボーってしてるだけの
奴らが大半なんだよな。 市役所に行っても窓口の人間はマイペース。
奥のオヤジは、まったり・のんびりの仕事ぶり。終業時間の15分前には
帰宅準備完了。 雑談をしつつ時間きっかりに退社。
うらやましいよ。楽ちん公務員。 給料も良いし、最高じゃん。
22名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:28:58 ID:MhPqTK810

素直に、うらやましい。
民間も8時間勤務で年収750万にしてください。
お願いします。
自民党様。
23名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:28:59 ID:hUf35HRh0
俺は地方公務員で、現在薬事行政に携わっているが、
公務員よりも薬剤師・放射線技師・保健士の方が仕事をしていないくせにいい給料貰っているぞ。
彼らの給料は民間でも診療報酬(保険料と税金)に依拠していることをお忘れなく。
地方公務員よりも彼らのほうが淘汰されるべきと思うが、
テレビの公務員叩きキャンペーンに乗せられた愚民が、
その改革すべき重要な点から目をそらし、いたずらに公務員叩きをしている点、いただけませんね。
24名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:29:20 ID:D3Jf9UwxO
民間より勤務時間短くて、給料は民間でバリバリ働いてる人並みか…
すばらしいな

俺も公務員目指す
25名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:30:54 ID:e8VjuffmO
俺は民間だが、8:45〜17:30(休憩1時間)の7時間45分労働だ。
まあ実際には定時退社日以外は残業が1時間程度あるが。

あと3時過ぎの10分程度の休憩は労働時間に算定されてる
26名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:33:48 ID:I/8Qsg+N0
公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬 (公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)

日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
米国    ≒1.2
英国    ≒1.2
ドイツ   ≒1.2
フランス  ≒1.1
スペイン  ≒1・0
ベルギー  ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

(参考資料)OECD/日本の貧困層化率は、先進国中2位   
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/44/03.html
内閣府経済社会総合研究所 野○総合研究所 公務員の国際比較に関する調査
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou021.html
日本総○研究所 小さくて効率的な政府の実現に向けてhttp://www.jri.co.jp/press/2005/jri_050721-2.pdf
大○総研/公務員人件費の国際比較
戦後の国債管理政策の推移 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/hakou01.pdf


ソース元
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1164533791/
27名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:34:08 ID:YrHi7GYT0
公務員にむしり取られて借金大国 日本
28名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:34:33 ID:fuqxjuLa0
当の若い地方公務員は
マジで自分の処遇が悪いことを自慢する

中小民間の実体を知ることなんてないから無理もないのだろう
29名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:36:07 ID:TOSrTKeI0
同じ地方公務員なのに日付が変わるまで職場にいる俺って・・・
30名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:36:09 ID:hUf35HRh0
俺は地方公務員で、現在薬事行政に携わっているが、
公務員よりも薬剤師・放射線技師・保健士の方が仕事をしていないくせにいい給料貰っているぞ。
彼らの給料は民間でも診療報酬(保険料と税金)に依拠していることをお忘れなく。
地方公務員よりも彼らのほうが淘汰されるべきと思うが、
テレビの公務員叩きキャンペーンに乗せられた愚民が、
その改革すべき重要な点から目をそらし、いたずらに公務員叩きをしている点、いただけませんね。
31名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:36:31 ID:ntgOXSYD0
「交通安全協会」の実態

3.交通安全協会の儲かる仕組み
  天下った警察幹部の給与を確保する為、様々な委託事業を行っており、その
中でも「運転免許更新事務」は甘い蜜になっているようです。


1)高額な窓口業務の人件費(時給約4500円/人)
  更新手数料(一般3950円、優良2950円) の半分は、窓口業務の高額な人
件費(時給約4500円/人)に消えてゆく。
*優良ドライバーが更新時に払う手数料2950円の内、半分以上が更新窓口業
務の人件費で1650円。これを元に時給を算出すると約4500円/人で、
東京・埼玉の行政窓口サービスの時給約3500円/人に較べて圧倒的に高
い。しかも、 昼休みに休憩する公的機関は交通安全協会ぐらいしか ないでしょう。


2)年間利益約23億円、教則本の売上のみで年間約50億円
  免許更新時に渡される「教則本」は年間発行部数2千万部。発行元は
全日本交通安全協会で、23名の警察幹部OBが働く。出版会社1社独占で、
警察幹部OBが経営。一冊の原価は60円以下、売価174円で、年間利益
約23億円。教則本の売上のみで年間約50億円。

ttp://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm
32名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:37:38 ID:MhPqTK810
>>29
一度民間を体験できたらいいのにね。
33名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:42:30 ID:1QmUg9RK0
>>30
いちいち、他人の事を言うな。卑しいぞ。

そう言うのを、泥棒が捕まった時、詐欺師だっているのに
何で俺の事だけ逮捕するんだって開き直っているのと同じ。
34名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:44:33 ID:wC1eGIvpO
国家公務員25歳、時給1200円
国民と言う名のニート&主婦(パート職員含む)
からのバッシング+転職不可
ですがお買得かい?
35名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:50:25 ID:HAUpIJNi0
建前では週40時間以上働いてはいけないんだけどね・・・
このニュース見てると日本に40時間以上働いてない人なんて
公務員以外一人もいなさそうだな
36名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:52:01 ID:jBEt6mjJ0
ふざけすぎだろw
そのうち夜道で刺されるぞw
37名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:52:03 ID:XPVx0k1m0
むしろ労働時間はこれくらいが標準になるべき。
奴隷が鎖の自慢をしてるような民間のリーマン連中が気違い。
38名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:53:21 ID:gzRne4770

能無し。
39名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:53:35 ID:bKUSOkzR0
>>35
自営業だと、休みが多すぎるのが問題だったりするのだが。
仕事ないと休みだらけだよ。
収入もないけれどね。
40名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:53:38 ID:31dWLIVw0
>>30
納税者や有権者を愚民呼ばわりとはいただけませんな。
41名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:56:31 ID:bKUSOkzR0
>>30
彼らは国家試験に通っている専門職だからね。
無能な公務員と同列に論じるのはよくない。

試験に通って資格を取ったのに生活できないんじゃなり手がないでしょ。
42名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:57:41 ID:9jbRNS/P0
敵性肺血してねえのが割る脂
43名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:58:05 ID:x1jYJ+VE0
公務員に仕事をしろというのではなく
民間が仕事を減らせよ・・・
44名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:00:16 ID:Ws2nCWAo0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。

例 中部いびき協会など・・ 意味が分からない。コピーしてね。本丸だよ


45名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:01:49 ID:o5IK2Xps0
つうか労働者は全て時給換算して
豊さの指針にしてよ。
46名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:02:48 ID:9jbRNS/P0
民生や建築関係はおおいな
47名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:07:48 ID:QZvsCgqE0
おれの会社も同じだが。。。
ブラックは昼休みないのか
48名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:08:10 ID:Tf1QmHAQ0
>>30
だったら自由診療にしろw
49名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:14:48 ID:NI3llAMD0
>>30
公務員叩きから目をそらせたいようだが、どっちも淘汰されるべきだと思うぞ
民間人を愚民呼ばわりするような公務員は特にな
50名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:16:24 ID:lMnz+uYy0
>>30
は市ね
51名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:18:28 ID:pI5M5oDD0
>>30
あいつは根元まで入れたが、俺は先っぽまでしか入れてないと言ってるのかな?
52名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:23:09 ID:dggR0nOl0

公務員叩きがネラーよりテレビの方が先と思ってるなんて
>>30は2ch初心者だろう。
53名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:23:56 ID:Mw0blGj+O
スパイラルな
54名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:25:17 ID:MhPqTK810
>>52
一時期、やたら薬剤師を叩く香具師がいたな
55多分においおい:2007/01/07(日) 20:26:17 ID:h5hVnzBX0

 正直、地方公務員の窓口業務だのなんだのは、年収250万で全然ええと思う。
 
56名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:27:37 ID:QiexKDsK0
本当の給料泥棒はお前らの地域に居る公務員です
57名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:31:53 ID:7artyw7g0
>>30
両方叩けばいいだろ。
まずは公務員を叩こう。
そっちのが楽だし。
58名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:41:32 ID:EaQLU5ej0
>>30の年収が気になる
300以上なら贅沢三昧杉ということを理解しろよ
59名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:42:39 ID:1QmUg9RK0
>>30 の人気に嫉妬
60名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:42:45 ID:4d4IdI7d0
>>30
その内、京都や奈良のゴミ屋よりは仕事していると、自慢しだしそうな勢いだ
61名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:42:46 ID:IrH7Y8NN0
お前らも悔しかったら公務員になってみろよ
バーカ
62名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:43:35 ID:wg/w5AMk0
朝出勤してきたらまずお茶タイムだもんね
そして朝礼したらまたお茶タイム
63名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:47:07 ID:1QmUg9RK0
>>62
おい、新聞タイムが抜けているぞ。

市役所で、
市民が来ているのに、奥の方で年配の公務員が新聞を読みながらふんぞり返っていた。w
64名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:48:14 ID:wg/w5AMk0
>>63
窓口がどんなに忙しくても奥の方で年配の公務員が新聞を読みながらふんぞり返っているのって
よく見かける光景ですよね
65名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:49:43 ID:2SGUMG0MO
休憩時間45分、休息時間15分が、国にあわせて休息時間一時間に変わっても時給制じゃないんだから、給与的には何も変わらない。
日本で一番給与の安い某巨大政令市は、4月から勤務時間を8時半からにする。
ニートは、新卒じゃなくても受けられるんだから地方公務員試験受けて、中小企業なみの給与で働いてから文句いいな。
やってもないことを憶測だけで言うのは勝手だけど、おまえらが楽で簡単だって思ってる公務員すら仕事が続けられなくてすぐ辞めてニートになるやつもいるんだよ。
66名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:55:39 ID:jb4I3O86O
>>64
若い公務員はまだ対応早いし丁寧だけど
ジジイ公務員は窓口に出てきても、偉そうだし理解力ないし行動が遅いし最悪
コイツが1000万とかもらってるかと思うと、ほんとシネと思う
67名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:57:05 ID:yHeCwKdQO
今自営やっててそこそこ上手くいってるが、この状態が続くとは思わないから来年は政令市受ける。
昔国一受かったし試験は何とかなるだろう。
悪いが受かるまではうさばらしに公務員を叩かせてもらう。
68名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:05:06 ID:lyaG4Wd00
>63
やつらを窓口に出すと
間違ったこと市民に教えかねないから
しかたない

>66
ありがとうございます。
そういってくれると助かります。
69名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:06:01 ID:svNFyxPjO
藤沢市役所に手続きしにいったら5時前なのに
「明日またお願いしますよ」と言われた
断って処理させたが、見ると5時前から帰り支度の奴も
変だよ
70名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:07:07 ID:PginykV4O

公務員に賞与とかおかしいだろ
71名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:07:16 ID:Z6kSUksl0
これで赤字だとか文句言ってるんだもんな。
無駄をなくせよ。
72名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:08:02 ID:lyaG4Wd00
うちの市は昼休憩を45分にする。
外に食べにいけない。
食堂の席は足らない。
自席は来客があるからお弁当を席で食べれない

どっちみち定時では帰らないんだから昼休みくらい1時間くれ
73名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:10:22 ID:lyaG4Wd00
>69
そういうのってうちの市役所ではありえないんだが
本当なの?
本当だったら
こんなとこに書かないで市長の手紙に入れとけ
74名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:13:07 ID:8UmdcCJh0
まぁ叩かれてるうちが花だよ
75名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:18:09 ID:wC1eGIvpO
>>72
公務員だと賞与がないという方が変だろww。

なら、4.5ヶ月分の税金余計に払えよwww。国が利益出せるか
76名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:19:39 ID:iyatCga90
>>72
どこもそうなるんだ。ウチだけかと思ってた。定時で帰れるっていうのは夢だね。
ここで書いても意味ないんだろうが、担当によっては正職でも定時帰りできるけど、
定時帰りが出来るのはほとんどが臨職さんか、家庭の事情を優先するオバさん方という実情は知っておいて欲しい。
まぁ、臨職さんでも残業あったりするけど。
17時で帰れると思っている方は、一度か二度、出来たら曜日を変えて市役所に行って下さい。
ノー残業デーなどの特別な日でなければ、思ったより遅くまで電気が点いてるはずです。
ちなみに残業代は4〜12月まではウチは1銭も貰えません。
1月以降は1日4時間残業がデフォになるので、その時期になると貰えます。
こうだと知ってたら入らなかったよ……
77名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:22:35 ID:SmJ9hsywO
役所の仕事は時間かかりすぎだし、あと土日祝日もやるとか、昼から夜中ぐらいまでやるとかして、もっと庶民が利用しやすいようにしろ!
いざ役所に用事があったらいちいち仕事休んだりしなきゃならんのが不便すぎ!
78名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:22:53 ID:8rKv2q3s0
ほんとに”働いたら負け”のような気がしてきた・・・

あの伝説のニートは見事に世の中を読んでいるな・・・

名言集に追加 ((φ(。_。;)φ))。_。;)φ))。_。;)っとw
79名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:27:23 ID:ihEvnsbZ0
>なら、4.5ヶ月分の税金余計に払えよwww。国が利益出せるか

逆ギレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
80名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:31:09 ID:85wYKHGD0
自民党は地方公務員改革を掲げれば、
参院選負けずに済みそうですよ、施工さん
自治労、日教組叩きも兼ねて
81名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:32:02 ID:HBrR6Ff40
>>72
今、民間でも公務員でも45分の昼休みがデフォなのかな?
うちは、旦那(公務員)、私(民間)だが、両方とも昼休みは45分だ。
82名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:35:13 ID:sMMbILzX0
公務員になろうぜ
83名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:36:33 ID:BBByrAzL0
30分前ぐらいには帰り支度を始めてて、終了20分前とかに行ったらやたら不機嫌。
ほんとキチガイだろ。こいつら。なんだありゃ。しねよ
84名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:37:05 ID:1QmUg9RK0
>>81
民間はいろいろあるよ。
一日の基本労働時間が8時間の場合、昼休みは含めず8時間の会社。
昼休み45分を含めての8時間の会社(実質1日7時間15分労働)
昼休み1時間を含めての8時間の会社(実質1日7時間労働)
といろいろ。

今は時間制限の無い会社務め。(朝早くから夜遅くまで残業手当無しで働けって事)
85名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:38:37 ID:174Jwoc50
公務員に賞与はおかしいって。

賞与の意味わかってるん?

86名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:39:19 ID:EEQ4w7do0
>>76
定時前にPCの電源落ちてるんですが。
民間は4時間残業が普通です。手当ても出ません。
携帯代も自腹です。
87名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:42:06 ID:j6vZLMDb0
俺は残業20時間で頭打ち
20時間なんて1万8千円ぐらいだぞorz
88名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:42:51 ID:5RIkYeSG0
というか民間を公務員に合わせればいいんじゃないか?
89名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:42:53 ID:sMMbILzX0
残業は100時間以上だな
手当て出ないのはデフォ
90名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:43:05 ID:+tm6h/Ar0
さあ。安倍政権が参院選を乗り切るための
公務員たたき国民大キャンペーンだ
こういう統計がどんどん発表されていく
公務員たたきを自民は徹底的にあおりたてて、負け組はこぞって自民に票を入れるという図式だ
91名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:43:19 ID:PginykV4O

地方公務員なんて全員派遣か契約でいいんじゃないの?
92名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:43:38 ID:174Jwoc50
期末手当・勤勉手当(略して期末勤勉手当ともいう)?

勤勉?地方公務員には無用の言葉だろ。
93名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:44:29 ID:7xBWF/lL0
>>86
お前の環境が悲惨なだけでは?
転職したら?
94名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:46:09 ID:+tm6h/Ar0
>>87
>>89
きたぞきたきたあ
「おれはこんなに低賃金長時間労働でやってるんだ。公務員なんかが楽していい給料をもらうのは
おかしい、こんなやつらは俺たちと同じ負け組みに引きずりおろしてやれ」
「おれは残業時間200時間だ。甘えるな。」
人の足をひっぱるマゾヒストが跳梁跋扈して労働者どうしが足の引っ張り合いをやらせながら
労働条件をどんどん切り下げるのが、政府と経団連の狙いだ
95名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:46:13 ID:EaEyOX7pO
地方公務員はクソだな
96名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:47:26 ID:eZ9zlpNvO
残業代25時間までは出てるのは
もしかして幸せなことなのだろうか
月50くらいが最大だし
97名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:48:49 ID:+tm6h/Ar0
>>96
「俺なんか残業代なんかでないし、ボーナスも退職金もないんだ
正社員は甘えている。こんなやつらはホワイトカラーエグゼンプションでこらしめてやれ」
98名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:50:25 ID:iyatCga90
>>76
ウチはPCは落ちませんが、暖房が落ちます。
残業代の扱いとかは、ウチはほとんど民間と変わりないんですね。
喜んで良いんだか悪いんだか。
4時間を超えて貰えるようになるより、貰えないうちに帰りたい。

>>77
モノによりますが、今はメールや郵便での申請や請求が出来るものも多いですよ。
99名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:50:39 ID:JRUyM2VE0
自分は院卒33歳です。残業はしょっちゅうですが手当はちょっともつきません。

高校の後輩(高卒です)は29歳で区役所勤務ですが、昼からほとんど
やることが無くて電話番だと言っていました。年収は知りません。
とんかく、すごい暇だそうです。

正直、うらやましい…。

ちなみにそれはモトカノなんですが、25歳で同じく役所に勤める夫(高卒)と結婚し同じ年
いきなり家を建てました。(x_x)
100名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:50:42 ID:YG0K01zV0
公務員の給料下がれば税金も安くなるのかな。
101名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:50:53 ID:85wYKHGD0
元々民間も「終身雇用」「年功序列」が割と守られてた頃は
公務員のようだったわけ。
だから公務員にもそんなに関心が集まらなかった。

ただ役所その他公共サービスの原資は税金なわけで、
民間の実態を考慮して賃金等が決められるべきなのは当然。

民間を公務員に合わせるというよりは
公務員の在り方を民間のそれに合わせるのが筋だろうね。
102名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:51:04 ID:QiexKDsK0
庁舎全てに監視カメラ付けろ
ふんぞり返ってる老害職員を庁舎の外のモニターに映せ
それくらい緊張感を持って仕事しろ
103名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:51:12 ID:1QmUg9RK0
>>88
殆どの民間会社が倒産するよ。w
104名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:51:28 ID:P45KmAZA0
原善きもい
105名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:53:22 ID:+tm6h/Ar0
>>99
「そうだな。公務員はろくに仕事もしないで安定していい給料がもらえて
けしからん連中だ。こんな連中は懲らしめてやろう。
自民党がこんな公務員をどんどん懲らしめてやるから、自民党に投票しろ」
106名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:53:28 ID:DHgBqBIC0
公務員リストラ案でつられて自民党に投票したら、
ホワイトカラーエグゼンプション施行でサービス残業合法化、
過労死自己責任になっちまうぞ。
カンタンに自民党に騙されるヤツ多そうだ。。。。。
107名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:54:02 ID:/5nMUye10
そもそも民間と公務員を比較するのが間違いだろ。
公務員待遇の民間追従もやめてよし。
108名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:56:56 ID:iyatCga90
>>99
高卒で入社した2馬力ならそれはありえますねー
公務員は確かにローンし易いし、
奥さんが公務員なら男性並に収入があるので、
いきなり家を建てるのも可能です。
逆に男が公務員で1馬力だとローンは組めるけれど、
返済で死ぬことになりますorz
109名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:57:46 ID:z3eBASxr0
破綻させろ
夕張なみに
110名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:59:47 ID:kYx6/jN5O
自分の保身と出世だけを考え、部下をたてにする汚い奴が警察という職場にいる。こういう奴こそ税金の無駄。こういう上司につぶされ職場をさる真面目な部下がかわいそう。腐りきっているよ。
111名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:59:56 ID:YG0K01zV0
>>109
おまいの住んでるところだけにして。
112名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:02:21 ID:z3eBASxr0
>>111
全国一巡させようw 美しい国へw
113名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:03:47 ID:DjYp+UBKO
実際公務員の給与っていいの?
俺札幌市なんだけと市役所の人給与とのくらいなんたろ
50才で手取り800万くらいいくのかな?
114名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:04:06 ID:VQVuwGrA0
WEのウサ晴らしとして公務員が槍玉にあがるようになったか。
つーかこれまでと同じ流れじゃねえかw



違うだろ。
サービス残業を廃止して
働いたら働いただけ金を貰ってガッポリ。
という公務員にはないアドバンテージを
民間にちゃんと寄越せ。っていうのが本筋だろ。

隣のオッサンが落ちぶれて
相対的に身分が上昇しても救いはねーだろ。
実際の話、民間からすると
その隣のオッサンが客そのものだったりするわけだから
救いがねーどころの騒ぎではなくなる可能性すらある。

WEが適応対象外にとっても危機(経済全体が死ぬから)なのと
同じ理屈で、どんな業種だろうが「消費者の所得低下」それ自体は
全体にとっての害だ。
115名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:06:24 ID:/wNmxfyYO
公務員の給料減らしても国民に還元することなく
公務員叩きで集めた票の力で増税に社会福祉削減
経団連とズブズブ議員だけウマー
116名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:08:36 ID:ihEvnsbZ0
>>115
だから公務員にくれってか?w
117名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:09:25 ID:z3eBASxr0
>>114
官民格差ってずっと昔から言われてる気がするけどw
どっちが誤魔化してるんだがw
118名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:12:32 ID:z3eBASxr0
どんどん破綻させろ〜〜〜〜〜
119名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:12:33 ID:Pm9h0Ao90
地方公務員の一般職って凄まじく世間知らずだよ
仕事は十年一日の如く単純なルーティンだし
成果給という概念が無いに等しくついこの間までは
適当な理由で全職種、全職員が定期昇給
役人は基本的に創意工夫は必要なく法的根拠
の無いことは一切できない、しない、やらない、やろうとしない
一方的な上意下達の縦社会だから活力も生まれない
管理職になれば市民のことより議員の顔色を伺うようになる
金、人事を握っているからね

地方議員ってのがとんでもなく質が悪くて一番不要なんだけどね
120名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:14:03 ID:PBdSwd2f0
>>72
弁当屋かコンビニで買って来ればいいだろ。
空いた部屋で食べろよ。
121名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:14:58 ID:QZvsCgqE0
【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性5 給料6 総合点16
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4  将来性3 給料3 総合点13
国U県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度3 難易度4  将来性2 給料3 総合点15
国税専門官……激務度5 転勤の無さ3 モテ度3 難易度5  将来性7 給料7 総合点20
外務省専門職…激務度5 転勤の無さ0 モテ度8 難易度8  将来性8 給料7 総合点26
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
衆参議院職員…激務度6 転勤の無さ9 モテ度6 難易度7  将来性5 給料5 総合点27
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 モテ度5 難易度6  将来性2 給料4 総合点15
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料6 総合点15
【地方】
都庁T類………激務度5 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性8 給料8 総合点33
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料5 総合点25
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6  将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性6 給料7 総合点17
122名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:15:27 ID:+tm6h/Ar0
自民党が煽り立てる格差
1.官vs民の格差
2.正社員vs派遣フリーターの格差
心配はいらない
公務員労働の大半はNPO法人に委託されることになるからだ。
現に博物館だの美術館なんかはNPOに委託されているところがでてきてる。
NPO法をつくって、NPOに法人格を付与したのも行政の業務を委託させるには
財務の透明性が確保されていないといかんからだ。
これからは親方日の丸NPOが大流行する。
おまいらもNPOにもぐりこんでおけ
123名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:16:12 ID:EwZXrLaH0
地方公務員ってどんだけヒマなんだ?
どんだけ給料泥棒なんだ?いらねーよ、みんな首
124名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:17:42 ID:EWpzxkdqO
落とし物関係で警察行った時のこと。
約10分ほど居たが、対応してくれた人の他3名は一人目、パソ凝視。10分間マウスもボードも触らず。
二人目、書類の角を合わせまとめる。10分間で2冊。
三人目、新聞読み。
行ったのは午後4時過ぎだったのだが、休憩時間だったんだよね、もちろん。
125名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:18:01 ID:z3eBASxr0
どんどん破綻させろ〜〜w
126名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:18:26 ID:QZvsCgqE0
大企業>>公務員(公安職除く)>中小企業>>公安職(警察・消防)>ブラック企業
127名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:19:44 ID:hUstyHex0
つーか地方公務員を叩くのに自民支持者が多いってのが良く分からないんだが・・・・。
128名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:19:57 ID:tLEFPlAd0
>>85
賞与ってのは業績に応じて出すものだ。
税金無駄遣いばかりしてる公務員が賞与なんてちゃんちゃらおかしい。
129名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:21:31 ID:phR0Ex3u0
公務員を全部一緒にしないでくれ
国家公務員は色々大変なんだから
色々異動があったり残業は日にちがかわるまでしたり
給料は民間より安かったり休日出勤があったり
天下りなんて一部のえらい奴しかできないし
130名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:21:53 ID:8YhL6DW10
俺途方公務員だけど、女性の権利ばかり主張して生休や介護休暇を取りまくったっり、病気をいいことに療養休暇や休職しまくっている人間をまず何とかして欲しい。
60前で年収1000万近くなのに毎月二日生理休暇ちゃんと取ってるおばちゃんもいるし・・・トホホ
131名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:24:06 ID:f/MvXzOWO
残業代欲しいから夕方から仕事開始
それまでパチンコで暇つぶし
132名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:24:14 ID:ihEvnsbZ0
>>129
テンプレ乙!
133名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:24:17 ID:VQVuwGrA0
>>130
共働きの可能性が高い人間からすると
女性の権利という名目で労働者の地位が向上するのなら
もうなんでもいいからうれしいけどね。
嫁さん働きすぎでセックス拒否とかマジ勘弁。

そのおばちゃんが不遇になったところでお前が得するわけじゃないだろ。

なんなのその精神構造。
134名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:24:27 ID:im91py9C0
理系の修士号以上じゃないと公務員になれないようにしろよ。

文 系 は 論 外 。
135名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:24:39 ID:V9Vyi2WC0
>>123

2ちゃんねる専門の経済学者の話では
公務員も国民だから、ナマケ者公務員に
高給出しても無問題だそうだ。
マクロ経済学だとそういうことらしい。

公務員てマクロばかりやるせいか
生産性ってものに頭働かないんだよな。
136名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:24:40 ID:QZvsCgqE0
>>130
年収1000万は地方公務員に存在しませんが?
ここでは捏造は控えなさい。
137名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:26:14 ID:acet1+MS0
>>119
> 地方議員ってのがとんでもなく質が悪くて一番不要なんだけどね
はげ同、党派に関わらず悪い意味で地域密着しすぎ
たまにいる○○ネット◇ークとかの新派系は頭可笑しいし
138名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:26:21 ID:hUstyHex0
>>134
なにその何の客観性もない文系的思考w
139名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:26:23 ID:btpYRFhc0
>>87
ちょっと待て、超過勤務の時給900円て、ほとんど最低賃金に近くないか?

月160時間労働として、基本給12,3万なんじゃ…
140名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:26:51 ID:kTvPAHkl0
労災で入院すればするほど患者も病院・院外癒着薬局も儲かる

国会も手はだせない

ほとんど大企業民間リーマンは過労死だ
141名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:27:19 ID:z3eBASxr0
10自治体くらいまとめて、どんどん破綻させろーw
142名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:27:37 ID:PKBVdEqA0
>>134
理 系 で も 馬 鹿 は 馬 鹿 
143名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:28:00 ID:dggR0nOl0

てか一部上場企業全体でも年間出勤270日前後サビ残込みで1日10時間
少なく見積もっても年間労働時間にすると2700時間は超えるぞ。
1800時間が相場で民間よりも待遇よくしろなんて考えからして異常。
賃金どころか労働時間だけでも官民格差開きすぎだろが。
マジで公務員死ねよ。
144名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:28:00 ID:sLy9Y3Zc0
公務員たたきは昔からの民間人の特権だしなぁ
叩かれて当たり前の存在だから何の問題も無い。
奴らは叩かれた程度じゃ屁ともおもってない面の皮の厚い連中だからな。
胃が頑丈なんだろうなぁきっと。
145名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:28:14 ID:sVihYszE0
おまいら


    国民のために働く公務員こそ奴隷であるべき


と思わないか?実態とはずいぶんかけ離れているが。
146名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:28:31 ID:8YhL6DW10
>>133
得するよ。
人員と人件費削減されているのに、権利意識の高いおばちゃんやおっさんほど居残っている。
結局働かない意識の高い人間が優遇されて、その肩代わりしてんだよ。
さっさとやめてほしいんだよ。
147名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:28:43 ID:VQVuwGrA0
>>135
>生産性ってものに頭働かないんだよな。


生産性が低くて困ってるなら公務員はイジメた方が良いな。
で、国家総体として生産過剰なのに生産性強化してどうすんの?
148名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:29:15 ID:im91py9C0
>>138 ID:hUstyHex0
無能文系乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:30:07 ID:hUstyHex0
とりあえず与党支持なのに公務員を叩くとか国家公務員の政策立案を前提にしてるのに地方公務員を叩くみたいな意味のない批判は辞めてほしいw

150名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:30:31 ID:btpYRFhc0
>>136
県庁の部長級以上とか、県立大、市立大の教授とか、
1000万越えはそれなりにいると思うけど。
151名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:30:45 ID:S/7p6OQA0
公務員板というのを見てみたけど、役人連中はどうしようもないよ。
まあ、本当かどうか分からないけどさ。

このスレは、区長が不倫しているのを職員が曝露しているし、
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1138365034/

こっちは、裏金の話題が。
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1161251583/
152名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:32:08 ID:hUstyHex0
>>148
レッテル貼りじゃなく反論で返さなきゃ何の意味も持たないわけだが・・・・。
判断推理苦手そうな奴w
153名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:32:14 ID:AAwNEmdb0
>136
京都や川崎の市バスの運ちゃん
154名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:32:43 ID:8YhL6DW10
>>136
>年収1000万は地方公務員に存在しませんが?

「年収1000万近く」って言ってんだろ?
50台で800万や900万の年収ざらにいるんだが?
155名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:33:14 ID:P48FveAv0
てか、高卒の公務員だけは廃止してほしい。
そんな、低学歴の奴等がのうのうと裕福に暮らしているのが腹立つ。
156名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:33:23 ID:Im4iVWZG0
無能税金泥棒供は全員クビだ
157名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:33:47 ID:AgKMSSCpO
うちの市は雑談も業務のうちだよ。
158名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:33:52 ID:Pm9h0Ao90

大阪市職員の給与の状況1
http://www.city.osaka.jp/soumu/data/jinji/shokuin/post_1.html
大阪市職員の給与の状況1
http://www.city.osaka.jp/soumu/data/jinji/shokuin/2_2.html
大阪市職員の勤務時間及び休暇
http://www.city.osaka.jp/soumu/data/jinji/shokuin/3_1.html
159名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:34:22 ID:+tm6h/Ar0
>>143
きみきみ、きみみたいなレスをまっていたんだよ
こういうきみみたいな「こっちは低賃金長時間労働でやってるんだ
公務員なんてロクに仕事もしてないくせにいい給料もらいやがって
公務員なんかこらしめてやれ」というきみ、自民党が公務員をこらしめてやるぞ
160名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:34:23 ID:1QmUg9RK0
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3743万円 752人
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
■ 警察官 840万円 23万人
  優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
  農家 765万円 368万人
■ 地方公務員 728万円 314万人         ←
■ 国家公務員 628万円 110万人          ←
  上場企業サラリーマン 576万円 426万人    ←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←
  プログラマー 412万円 13万人
  ボイラー工 403万円 1万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  大工 365万円 5万人
  幼稚園教諭 328万円 6万人
  警備員 315万円 15万人
  理容・美容師 295万円 3万人
  ビル清掃員 233万円 9万人
  フリーター 106万円 417万人
161名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:34:25 ID:MxGvuQI1O
>>150

ウチの県は部長でも1000万は超えない。
さらに、国立大学の学長でも1000万オーバーはない。
ただし、印税を足せば超えるかもしれない。
162名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:34:35 ID:ydv9VxD5O
所詮公務員になれない貧困層の嫉み。
くやしかったら公務員になったら?
163名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:34:59 ID:PginykV4O

高卒で地方公務員(行政一般職)になった女と付き合ってた時に話聞いたら賞与の額にびびった。

ありえねえよ、地方公務員さん。
164名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:35:13 ID:w6CdYQqk0
メインテーマきたー
165名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:35:41 ID:btpYRFhc0
>>161
…あの……国立大の学長って、もれなく指定職だぞ…
166名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:36:04 ID:VQVuwGrA0
>>146
公務員なら実際リストラじゃなくて新規雇用減らされるだけだから
おばちゃんが居座ろうが残ろうがあんたの雇用安定には一切関係ないだろ。
どこの営業職だよ…。
167名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:36:22 ID:aJs3SPcz0
公務員を下げるだけじゃなくて、民間を上げるための動きが必要なんじゃないか?
ただ公務員を叩くだけって、なんか経営者に踊らされてる希ガス
168名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:36:51 ID:Ue1CoDx80
雇ってる職員より、安い年収は負け組みw
169名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:37:05 ID:+tm6h/Ar0
下層がお互い足を引っ張り合うさまを革張りソファーでくつろいで
ブランデーをくゆらせながら眺めるのは楽しいのお
170名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:37:21 ID:EE4wxReK0

国でちょっと高めの職なんだが高卒40半ば係長で1000万近くいきます。
国に準じるどころかそれより高い自治体が多い昨今、地方で
1000万超えは普通にあるはずです。
171名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:37:33 ID:1PKMV3lA0
ろくな働きもせずに高給取って、色々優遇されているのに、
さらに、時短ですか。食事の時間も金が貰えるのですか。
172名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:37:40 ID:hUstyHex0
>>163
モノにすればおK。マンコ+安定給料が手に入るならいう事ないでしょ
173名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:38:22 ID:jE7hajEY0
>>119
公務員が法的根拠の無いことをやったら・・・
それはそれで非常に困るからやめてほしい
174名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:38:46 ID:1QmUg9RK0
>>167
民間の税金が上がると同時に、公務員の給料が上がるのを止めてくれ。
俺たちの生き血が公務員に吸われているみたいで嫌だ。
175名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:39:12 ID:IRkZQveKO
仕事がなくて休憩させてるんだから、
無理に働かせないで、その分を給料からひけばいいだけの話だろ。
相変わらずあほうだな。
176名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:39:56 ID:+tm6h/Ar0
>>171
きみねえ。自民党が公務員をやっつけてやるから大船に乗った気でいろ
公務員は年収150万のNPO法人に委託されるから。
それと、君の職業はなにかね?
民間なら、きみも残業代がなくなるから、その辺はよろしくたのむよ
177名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:40:20 ID:VQVuwGrA0
>>174
まあ公務員の待遇低下なんか民間待遇低下の布石みたいなもんだけどね。

地方公務員が金貰いすぎってのはまあわかる。
ワークシェアならぬ、マネーシェアしてその分雇用増やした方が良いとは思うな。
178名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:40:41 ID:8YhL6DW10
>>166
営業職じゃねえよ。
定数に働かないおばちゃんも入れられるんだよ。
そういう人間ほど使い物にならないし権利意識高いから他に引き取り手がないんだよ。
おばちゃん辞めてくれれば、もっと働く若い人間取れるんだよ。
179名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:41:26 ID:VwxbIBGn0
民間はサビ残ばかりだって言ってる人たちって、WE導入しても生活が変わらないってこと?
むしろ厚生労働省がいうように「WE導入して、最低賃金をアップ」したら都合がいいんだね。

>>121
消防士の激務度10ってのは火事が起きた時だけでしょ?
あとは救急車の要請が連続してあった時くらい。
近所に消防署があるけど、いつも暇そうにふんぞり返ってタバコ吸ってるよ。
たまにランニングとかしてるけど、横にある訓練場は操法大会が近づかないと使わない。
180名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:42:10 ID:qaDVX2740
信じられない話だな
181名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:42:54 ID:XdvqUfcAO
先見性が無い民間人のヒガミは秋田
182名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:43:13 ID:DQpxSpHj0
これでも一日が長くて長くてしょうがないんだろうなw
183名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:43:52 ID:+tm6h/Ar0
>>179
きみねえ、営業職だって、喫茶店で仕事をさぼってソファーにふんぞり返って
漫画読んでていっつも暇そうにしてるじゃないか?
消防署員はさすがに勤務時間中に喫茶店にはいけないだろ
184名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:44:17 ID:w6CdYQqk0
だが待って欲しい
仕事に追われる10時間よりやる事が無い7時間の方が苦痛とも取れないか
185名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:45:07 ID:8YhL6DW10
福祉や市民サービスの向上って名目で役所の仕事ってどんどん増えてるわけ。
ところが権利意識の高い女性やおっさんが休みとりまくって仕事が回らないの。
そういった人間をまずリストラしてほしいの。
俺が言いたいのはそれだけ。
186名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:45:20 ID:hUstyHex0
>>184
ちょwwwwwニートがまんまいいそうだしww
187名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:45:20 ID:P48FveAv0
公務員って確か給料は中小企業を基準にしてるから低いんだけど、手当てがとにかく
高いのな。
こないだ自分の住んでる市の市報みたら、給料と手当ての比率が5:3.5ぐらいもあった。
民間だと手当ては廃止されまくりだっていうのにな…
188名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:45:21 ID:I1b3b9AC0



 自分たちに都合の悪いところは民間と比較しないんだなw


 




189名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:46:39 ID:jE7hajEY0
>>161
東京大学・京都大学学長 月給:132.8万
残りの旧7帝学長    月給:130.1万
ソース
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyuyo/houkoku/040331houkoku.html
190名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:46:49 ID:57ugJdRH0
地方のスーダラ公務員と、中央官庁で命削って国のために働いている公務員を
同じ公務員という枠でくくることが問題じゃないの?

地方で市役所の警備とか運転手している連中でさえ、長くつとめているという
だけの理由で年収1000万円超えてるのとかは異常だし、中央でたとえば、
国防政策の立案に関わっている課長補佐級が年収700万円前後っておかしく
ないか。
191名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:48:06 ID:Ue1CoDx80
>>160
  地方公務員 728万円 314万人 ←勝ち組み
  国家公務員 628万円 110万人 ← 勝ち組み
  上場企業サラリーマン 576万円 ← 負け組み
192名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:48:25 ID:+tm6h/Ar0
>>190
きみねえ。ろくすっぽ仕事もしないで年収1000万稼ぐ連中なんて民間にだってゴロゴロいるんだよ

193名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:48:32 ID:PUd8zG+60
ウチ、団体なんだけど、官庁に合わせて3時から15分休み。
しかし誰も休んでねぇw
194名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:49:03 ID:9anQHbNw0
うちの会社は昼休みを45分にしたいがために定時が7時間45分だぜ。何考えてんだ。
195名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:49:41 ID:cIJ8Cio50
>>187
それ手当にボーナスが入ってるから
196名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:49:47 ID:hUstyHex0
>>190
正論なんだけどね。でもそれは与党の公明党から層化は分離すべきだってのと同じ発想と思う
197名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:49:54 ID:8YhL6DW10
地方公務員の俺から言わせてもらうと、休みばっか取って働かない人間はどんどんリストラしてもらってかまわない。
だけど本当に市民のために働いている人間はそれに報いるような制度にして欲しい。
今の制度は悪平等。
働かない公務員のために休暇制度ばかりを充実させている。
198名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:50:15 ID:I1b3b9AC0
>192
その1000万は税金じゃないだろ。
199名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:51:02 ID:EE4wxReK0
>>190
中央官庁に幻想みすぎだよ。w
地方は知らないけど。
200189:2007/01/07(日) 22:51:45 ID:jE7hajEY0
ソースの下に年収もあったわ
東京大学・京都大学学長 年給:2483万
残りの旧7帝学長 年給:2433万
・・・ボーナス・諸手当で6.7か月分?
201名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:52:17 ID:0P1N/i2I0
>>160
公務員は男女の給与格差がないから、一般企業の平均より多めに出る。
大卒男子だけで比べればその差は無いか逆転する。
202名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:52:43 ID:FAmGX0KH0
>>190
職業に貴賎なしですからねえ。
203名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:52:59 ID:KlVDfR/g0
年金の掛け金を払ってたのに、社保庁のミスで払ってた履歴が消滅し、払われず、
「領収書もってこい」と言われてぶち切れた弁護士いたよな。
で、「○月○日までに調査します」と言ったはいいが、当日赴くと「調査してない」のが発覚し、
弁護士のオッサン、「○日に来い」と指定して置いて、調査してないとは何事か」と更にブチ切れてた。

あの隠し撮り映像は、公務員がどれほど仕事してないか、よくわかる映像だったよね。
204名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:53:02 ID:j1PRVmTa0
はいはい
どーせ公務員が悪いですよー
みーんな公務員が悪いですよー
それで気が済むならいくらでもどーぞ
205名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:53:07 ID:rPERRogJ0
市町村の職員は暇してるのが多い
206名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:53:53 ID:zJPDjHgp0
>>191
両津勘吉もココに入るのか
207名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:54:31 ID:GchRd+Mv0
なんだかんだ言って働いてないんだな公務員は
208名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:54:42 ID:lPOYiS1g0
大阪には1日の勤務時間3時間以下なんか当たり前
仕事内容は遊びみたいなもの
勤務時間にパチンコしてても給料もらえる
そんなヤツが年収800万
さすが大阪w
209名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:55:33 ID:im91py9C0
>>152 ID:hUstyHex0

おまえホント馬鹿だねwww
行事企画して文書作ってるだけの行政職なんて理系でもできるんだよ。
逆に文系には技術支援や研究開発の仕事はできない。
反論してみ?
210名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:55:38 ID:VQVuwGrA0
>>198
民間だって消費者の財布から出た金で給与出してるよ。
民間だからって完全な合意の元で支払われた金とも言い難い。
デフレ経済が進んで寡占による不当商売みたいなことやってる企業も多い。

(民間の市場原理が完全に作用すると
企業の過剰利益は限りなくゼロに近づく。
ボロ儲けしてる企業ってのは、ある意味では不当ともいえる)



あと政府支出って税金だけじゃないから。国債発行してるから。
国債発行は金利があるけど、今ゼロに近い。
国債を発行は金を刷ってるのと同じような効果がある。インフレ誘導効果。
インフレは貨幣価値の下落を意味し、貯金の目減りを意味する。
つまり、実質的な貯蓄課税。
金持ちから貧乏人への所得移転っつーことになる。
211名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:55:51 ID:+XeetFRHO
午前・昼・午後と休憩があったな。
212名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:55:59 ID:2AuU/SuZ0
削るもん削らないで消費税アップとかマジ勘弁してくれ
213名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:56:13 ID:rrDz6x270
>>183

民間企業の給与原資はその営業マンの売り上げなので、昼間から
喫茶店で暇そうにしているのは、

・そもそ、もらっている給料が公務員よりも安い
・相応に売り上げている上に給与も高い

ちなみに、漏れは次の取引先に行くまでの時間調整という場合が
多いがね。

遊んでようが、寝てようが税金で養ってもらえる
公務員とは大違い。
214名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:56:14 ID:8YhL6DW10
>>207
働かないだけならいいが、働かない人間ほど権利を利用して高給を維持しようとするんだよ。
215名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:56:58 ID:EQeaNvZ40
仕事するなという命令に、おまけに遊んでいて俺等より高い給与。

一生遊んでればぁ。www

それでも民間人には、勲章だの国民栄誉賞だのノーベル賞だのの名誉が与えられる。

俺には関係ないがね。w



>>192
そんな民間人ほとんど居ないよ、ばか。

そら公務員からの腐りきった天下り組みだろ。www

それにしたって高級官僚といえば後ろ指差され組だろ。

俺は嫌だよ人様から後ろ指指されるのはさ。
216名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:58:56 ID:EE4wxReK0



国だって現場では11:30から普通に飯に行くから偉そうなこと言えないのにな。
(11:30−13:00まで昼休みですよ。早く飯に行くのは
 店が込むからだそうです(課長弁))








217名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:59:21 ID:tbYnaeda0
大阪が公務員天国であることがデータでも実証されましたね〜
218名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:59:28 ID:I1b3b9AC0
>210
国家予算のうち、公務員の人件費が何割占めてるか知ってるか?
219名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:59:52 ID:hUstyHex0
>>209
反論もなにも
>行事企画して文書作ってるだけの行政職
この文章から分かるのはお前は公務員の仕事内容がなんも分かってないんだなって点だけだし・・・。
大体情報も充実してる時代に専門うんたら言われても(知識量や多寡で)時代の流れが読めてないとしか思えん

220名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:00:23 ID:5y7A2zhs0

高額な給料を貰うニートですか?
221名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:00:46 ID:rrDz6x270
>>192

ろくすぽ仕事をしないで年収1000万円もらえる企業は、
勝ち組企業。社員は入社するときに、激しい競争の末、勝ち抜いた。

縁故やペーパーテストで楽して入れる公務員と一緒にされても
困る。
222名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:01:18 ID:jvksvWSQO
存在してもいないクモの糸を掴もうと必死にもがいてる感じだな
223名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:01:34 ID:VQVuwGrA0
つか実際公共サービスってのは貧乏人にとって利が出るようになってんだぞ。
市場に任せてると利益と均衡するように値段設定されるから
貧乏人に合わせた値段にはならない。
ということは、つまりのところ高所得者の過剰な税負担が低所得者のために
再配分されてるってことなんだよ。

公務員をズルイ!っていう程度の所得者は税負担に比べて受益のほうが多いんだよ?
224名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:02:07 ID:jE7hajEY0
平成15年時点での横浜市交通局
「運転手1,616人のうち1,000万円を超える人が15%の245人」
ウラヤマシス(´・ω・`)

ソース:↓の【松田座長】の発言のところより
ttp://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/koutsu_arikata/siryou/dai9/9gijiroku.html
225名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:03:00 ID:teXCfWq1O
>>210

馬鹿?
226名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:03:15 ID:/wNmxfyYO
大卒男子に限れば民間のが給料上だな
227名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:03:17 ID:zT2yhM9J0
>>210
>あと政府支出って税金だけじゃないから。国債発行してるから。

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!111!!!!1111!
228名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:03:43 ID:I1b3b9AC0


岐阜県庁の職員を尾行してみる
ttp://www.tanteifile.com/index.html


地方公務員も激務に追われて大変なんだよ。
229名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:03:56 ID:x24zf84kO
俺も、とある村の郵便局員だけど、仕事ちょー楽、だけど暇で疲れる。。
仕事が多い日でも午前中に終わるから釣りとかで暇潰すし、
週の半分は仕事ないからパチスロで暇潰す。
とにかく暇。仕事の割に局員多いし、局で寝てれば残業代着くし、公務員は良かった。。これからはどうなるか分からんが。。
230名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:04:13 ID:5y7A2zhs0
>>223
集めた税金をピンハネしてから公共サービスやってんだろ。
231名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:04:26 ID:8YhL6DW10
公務員に最も足りないのは「自浄能力」
それは何しててもクビにならないし、給料は変わらない、と言う安定志向から来ている。
だから権利を最大限利用しようとする。
そこからまずメスを入れなければならない。

232名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:04:31 ID:VQVuwGrA0
>>218
具体的な数字は忘れたが、GDP比で言ったら国際比較の中でも安い方だったけど?
233名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:05:08 ID:AN1lxBoV0
>>147
総体で生産過剰だからどうしたの?

そのへんの市区町村の役場でチンタラ仕事してるやつらが
生産性のあがる仕事してるとでも思うか?

おたくはマクロで考えるんだろうけど
一般人はミクロで考えるものなんだよ。
234名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:05:53 ID:jcK2laDt0
大卒男子  民間の勝ち
大卒女子  公務員の勝ち
高卒男子  公務員の圧勝
高卒女子  公務員の圧勝

大卒男子で公務員の給料が高いって言ってるやつは
派遣かなんかだろ
235名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:07:25 ID:lPOYiS1g0
>>234
仕事内容、勤務時間から考えれば公務員の方が給料いいよ
だって月に1回出勤するだけでいいんだから
コネのある大学男子は初任給からケタ違い
236名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:08:27 ID:VQVuwGrA0
もし本当に国民総生産の20%以上にもなる
政府最終支出120兆円が非効率的なら

生産<消費

ということになる。
こういう国は、当たり前のように高インフレになる。
高インフレってのは金が回るくせにモノ(財とサービス)が生産されてない。
つまり金は貰ってるくせに仕事はしないで、消費ばっかしてる。
って状況になる。

少なくともモノが過剰で金の回り(消費)が足りないので
デフレになる。なんて面白い現象には絶対にならない。



日本の政府機能が本当に非効率的ならスタグフレーション起こす筈だろ…。
237名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:08:57 ID:8YhL6DW10
>>228
>地方公務員も激務に追われて大変なんだよ。

働かない人間がいるから、働く人間は激務になる。
また、働かない人間が一部にいるから役所は働かないと誤解される。
奈良市ではないが、働かないような人間をリストラしない限り、この認識は改められない。
238名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:08:58 ID:2lEO1wqBO
>>179
おいらは例え週1であったとしても火に飛込む仕事なんてまっぴらごめんだけどな。
239名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:09:33 ID:zT2yhM9J0
>>223
例えば、年に10万しか税金納めてない奴が20万のサービス受けてるからって
公務員の現状が正しい姿ってことではないだろ?
公務員のムダと天下りなくせば、
今受けてる20万のサービスが100万になるかもしれねーじゃん。
240名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:10:32 ID:RURQm/CV0

※個人の資質は別として組織としての「公務員」は国民全体への奉仕者ならぬ害虫です。

官僚=在職中に天下り先を作っておいて、退職後そこに就職。
     後輩君に仕事と補助金を廻してもらいます。特別会計は打ち出の小槌。
     予算は余っても全部使い切ってしまいます。使い切れない予算は業者に過入金でプール。

地方公務員=裏金作りとやみ手当てで倫理観なぞありません。
     官製談合もお手の物。裏金も返還命令が出なけりゃそのまま使い続けます。
     財政再建団体一歩手前でも期末手当という名のボーナスは満額もらいます。

政治家=銭(政治献金)と票のためには官僚の暴走に目をつぶります。
     官僚の天下り先の特殊法人に6兆円以上も補助金出しちゃったけど知らん振り。
     もちろん経団連の為に法人税減税も忘れません。でも消費税は上げますよ。
     政治献金が減っても大丈夫な様に政党助成金を貰っていますがさらにお金が欲しいんです。

※@消費税増税は不要です。工作員が緊縮財政でも将来5兆円ほど足りないといっていますが
 特殊法人への補助金(税金)6兆円をカットすればOK!しかも不良債権処理が終わり
 自然増収で5兆円税収増加しています。消費税増税が必要な理由は全くありません。

※A与党自民と公明は国民と日本国のことは何も考えない守銭奴揃い!官僚の言いなり役立たず。
241名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:11:16 ID:VQVuwGrA0
>>233
>総体で生産過剰だからどうしたの?

経済が縮退してみんな苦しむ。


>おたくはマクロで考えるんだろうけど
>一般人はミクロで考えるものなんだよ。

無知のままでいいと居直ってどうすんの?
バカの考え方に合わせて事実を捻じ曲げて伝えろと?

ミクロの単なるウサ晴らしにしかならない政策で
マクロを犠牲にして全員で苦しめっつーのか?

俺は公務員を守れ。とは言わない。
モラルハザードは実際地方公務員には起きてるだろう。
道義的にも感情的にも許せない事はあるだろう。

だが物事には優先順位っつーものがある。

とくに、順序を間違えると総体が損なわれる。って話なら尚のことだ。
自分が傷つくだけの戦争しかけてどうすんだよ。
242名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:11:18 ID:jcK2laDt0
>>235
馬鹿すぎるwwwwwwwww
月1回ってありえんし、初任給もコネなんて関係ないし
243名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:11:27 ID:ihEvnsbZ0
>>239
納めてる税金より多大なサービスを受け取っている人種を知ってるぞ。

いやなに、こーむいんって言うんだけどな。('A`)
244名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:12:36 ID:5y7A2zhs0

民間のが給料高いっつうけど、終身雇用じゃなくなったから解らんな。
高給取りになるとリストラ対象になるし、会社自体が定年まで残っているか解らん。
245名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:13:12 ID:wzkVFSv40

おれのように高給取りだと、楽な公務員が羨ましいとは全く思わないw
彼らのせいで日本は借金大国になったが、海外に資産を移せば問題なし。
日本に資産をおいておくと、みんな政府にむさぼられちゃいますよ。
246名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:13:36 ID:uYAWfkkp0
メーカーなら
生産性強化=国際競争力のアップ 

それで公務員の生産性が低い=余計に給料もらってる(=民間が税金を多く納める)
 
 →民間の金額ベースの生産性、あるいは設備投資、賃金の低下を招く

てことでしょ?

>>147のっておかしくね??
247名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:14:32 ID:VQVuwGrA0
>>239
>公務員の現状が正しい姿ってことではないだろ?

もちろん。
だけど金払ってんだから!って主張は
対価に見合ったサービスを寄越せって話なので
それは税負担比率の低い人間が言うのは
みっともない。と俺は思う。
248名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:14:49 ID:AN1lxBoV0
>>241
マクロで大所高所からモノを言うおたくさまと
その他大勢のようにミクロで日常生活レベルでモノを言う者とでは
話がかみあわないってこと。
249名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:14:50 ID:EE4wxReK0
>>204
君、公務員関係者じゃね?w
2chて悪者設定して叩くの好きだからねえ。
頭悪い奴多いでしょ。ww

こういう俺も役人批判してきたんだけど
この1、2年でガラッと空気が変わったんだ。
以前俺がここで官舎がどうのこうのというと批判の嵐で
逆にスレから追い出される始末だった。w役人批判なんて皆無www
妬んでるんでしょ?とかww

この流れもほんとのものだか怪しいもんだよ。
感情的に操作されているというか。
特定アジアの政府が自国の民衆の不満を日本にむけたような
すり替えで無ければよいが。w
250名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:15:55 ID:8YhL6DW10
地方公務員のやっている仕事でも、かなり民間に任せられる。
例えば保育所やゴミ収集、窓口業務や総務的な仕事。
このあたりは絶対に削減できるわけだからそれをまず削減するべき。
国際比較がうんぬんはあまり参考にならない。
251名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:16:00 ID:uYAWfkkp0
民間は終身雇用ってのは、
大企業で親会社のみだし最近それも崩れてきた。
実際3割くらいじゃないか?
252名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:16:03 ID:KZTlG1ix0
地方公務員ですが、本当に毎日アクビが出るほどひまです。
人生の目的を見失いそうです。
助けてください。
253名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:16:54 ID:cczz2tqE0
まあ地方公務員なんて定年退職後の安心を得るためだけにやる雑用係だから。
もともと好きで選んだ仕事じゃないんだし下僕にとっては1日8時間勤務なんて苦役そのものだろ。
おまけに40年間も泥棒と言われ続けるんだから哀れ。

じじいになってからハジけろw
254名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:17:26 ID:FPRpTt++0
>>252
人生の目的なんて最初から無いんじゃ・・・
255名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:18:31 ID:uYAWfkkp0
公務員でも行政職とかこれから馬鹿にされそうだな。
256名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:19:10 ID:8YhL6DW10
俺は地方公務員だけど公務員批判を徹底的にする。
なぜなら、それが公務員を正常化する一番の近道だと思うから。
257名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:20:05 ID:lZyRPQzB0
やっちまったな!
258名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:20:12 ID:hUstyHex0
>>245
給与が高いなら海外云々はあんま関係ないんじゃない?
個人事業主でもなければうまく誤魔化せないでしょ?
資産を移動ってなら分からなくはないけど不動産なら売却益から国がピンハネする仕組みは出来てるし投資なら一元化するよか分散するほうがいいと思うが。

まぁ大きなお世話だけど
259名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:20:55 ID:jcK2laDt0
こういう記事を信じる奴がおおいから公務員試験が難しくなるのか?
旧帝あたりが地上・国U受けてるし、

民間なら30歳900万は可能なのに、
公務員じゃ30歳450万なのに・・・
260名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:21:00 ID:b85IvRs50
■究極の勝ち組と比較

○慶応義塾大学卒>一応修士
○身長180センチ>それ以上ある
×中央官庁に勤務する公務員>あほらしくて公務員なんて興味なかった
×スポーツ万能(親戚にプロ野球選手)>動くの嫌い
○東京都在住>山手線の円内
×趣味は手料理(プロ級の腕前)>電話一本で何でもそろうはず・・・
×愛車はメルツェデス・ベンツ>車なんか要らない
×嫁はJPモルガン出身>一人っ子
×セレブ医者を始め、政財界VIPに知人多し>世捨て人ばかり
×色白の美青年>肌の色なんてどうでもいい

とりあえず気が向いたときに仕事して、気が向いたときに寝てる俺は勝ち組でしょうか?
261名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:22:46 ID:oASYOvjRO
地方公務員って昔の三倍ほどいるんだよね。確かに失業率対策とかの面もあるかもしれないがいくらなんでも多すぎる。給料は人数減らしてから上げるべし。
262名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:22:59 ID:5y7A2zhs0
>>247
税負担率ゼロどころかマイナスの公務員が言うなよw
263名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:23:08 ID:zT2yhM9J0
>>247
政府・税金の機能は、個人では作れないものの整備と再配分だろ?
再配分に対して注文つけるのは当然の権利だよ。

>それは税負担比率の低い人間が言うのは
>みっともない。と俺は思う。
じゃおまえは、銀行の超低金利にも不満ないし
例えばファンドに投資して大もうけしてしたのに雀の涙しか配当つけずに
そこの社員のボーナス2倍増なんて報じられても平気なんだw
搾取されてんのは、金持ちも貧乏人も一緒。
264名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:23:26 ID:FPRpTt++0
じゃんけんで決めればいいんだよ、公務員なんて
265名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:23:43 ID:E4ny+8Jp0
>>242
こないだ話題になってなかったか
コネで入って月一回の出勤で6年間とか

んでコネの部署は麻薬蔓延しまくりって
266名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:24:47 ID:VQVuwGrA0
>>246
>生産性強化=国際競争力のアップ 

小難しい話になるから手短に言うけど
国際競争力。というのは
アメリカが不景気なのは日本のせい。っていうことにしたい
政治家が流したデマで
実際はそんな概念はこの世には存在しない。

気になるなら「比較優位」でぐぐってみてくれ。


で、本題。
余計に給料貰ってるってことは消費が過剰ってことで
モノ不足の人手不足で、雇用が増えるんだよ。賃金も上昇する。

生産過剰っつうのは、言い換えれば労働者タダ働きし過ぎ。って事で
その分消費が落ちるから、更に企業はリストラして生産性向上を目指す。
生産拡大っつうか、生産効率(コスト削減)すんのね。なぜって消費が落ちてるから。
リストラの結果当然雇用と賃金は落ちる。で、更に消費が落ちる。悪循環する。

生産の過剰をデフレーションといって、不景気の元凶になるんだよ。

こういうときは、どっかが無駄に金をつかいまくらないといけないの。
本当なら金を溜め込みまくってる企業に放出してもらいたいところだけど
営利企業に無理やりそれをさせたら共産主義だわな。
(もっとも、法人税増税するとか最低賃金を上昇するとかやりようはいくらでもあるが)

だから、極端な話穴掘って埋める。つまり金ばら撒いたって良い。
もちろん、なんにもさせないよりは公共サービスでもさせればいい。
公共サービスだから民業圧迫もないからな。
267名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:25:03 ID:3soxn24D0
>>265
あれは同和関連じゃないのか?
268名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:25:56 ID:hUstyHex0
>>260
中央省庁なら東大法が強いし後はお友達がどんなのがいるか書いてるだけだからたいした内容でもないんじゃない?とコピペにレスしてみるテスト
269名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:26:12 ID:MZV5jcmO0
日本の公務員の平均年収はアメリカの2倍で世界一
公務員にボーナスがあるのは日本、中国、北朝鮮だけ
270名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:26:39 ID:lZXIr2zM0
俺も地公務員だけど、あきらかに能力の劣っている奴や病休ばっか取っている奴、合法的に辞めさせる制度の確立を望む。
定員削減で、新人なんて数年に2、3人しか採ってない最弱自治体だから、人事でも頭痛めてる。
仕事しない職員のフォローのために、サービス残業ばっかりだ。
労働3権の剥奪の代わりが地位の保障だが、そんなもんいらない。
年に数ヶ月しかこない奴でも、給料だけは上がっていく。(昇進はしないけどね。50代でも主任だ)
271名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:26:48 ID:iQyridn20
>>144
おれの弟は、公務員は十派一絡げであることないこと叩かれるけど、
もうあきらめていると言っていた。マイナーなところに勤めているから
仕事の実態もほとんど知られていない(これは広報の問題もあるん
だろうが)し、本人としては淡々と仕事をこなすだけ(ネガティブな
意味ではなく、もちろん怠けるという意味でもない)だといっていた。

272名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:26:58 ID:VQVuwGrA0
>>248
大所高所とかくだらねーことばっか言ってるなあ。
別におれは公務員でもなければ政治家でもなんでもねえ
貧乏フリーターだよ。ワーキングプアの一員だよ。
だけどつまんねえ愚痴言って、文句垂れてても俺の人生は
一欠けらもマシになんねーんだよ。
だから勉強して、正しい政策を理解して、できる限りのことをしようとしてんだ。

かみ合うとかかみ合わないとか、なんだそりゃ。
事実の認識を拒んで愚痴愚痴言いたいだけかよ。みっともねーな!
273名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:27:12 ID:5y7A2zhs0
>>266
じゃあ地域振興券ばら撒けよ
274名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:27:59 ID:vdSXDe/JO
国家公務員の40時間って、本省で出る残業代のMAX。
国がサービス残業させる訳にはいかないから、それが残業時間って事になってる
地方公務員は良いよね。国家公務員にない手当&残業代たんまり。
275名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:29:10 ID:lPOYiS1g0
>>267
あれは年に1回とかだろ
まあ同和関係のコネも未だに出勤は少ないけど
直行直帰ってことにして(営業ではない)月1回しか出勤しないヤツもいるよ
議員の息子とかね
初任給も最初からケタ違うよ
あれこれと色んなものがプラスされるから
大阪の某議員の息子のことだけどw
276名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:29:19 ID:lZyRPQzB0
>>269
ソースくれ、うそ臭い
277名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:29:28 ID:58QvhyMM0
流れぶった切って悪いが、
この手のスレが立つ度に公務員叩きとか民間の自虐自慢でもう秋田。
大局的に言って、そもそも企業の売り上げが少なくなれば歳入に大きく影響するにもかかわらず
公務員の給与が変わらなければ、そりゃ財政的に厳しくなるのも当たり前。
だったら、こなす仕事の量・質を変えずにコストダウンするなりしないと
困ることになるくらいわかんねぇのかな。(難しい試験通った実力がコレ?)
まぁ、給与の歳入連動制と言うようなシステムがあったら・・・

ただ、一国民として思うのは、仕事の量・質に見合った給与であれば
高給取りの公務員がいても良い。っていうか、いて欲しい。
例えば、土日祝日も窓口業務をやる職員は給与を少し上げるとか、
業務効率化マニュアルを作成して全国の役所のコストダウンが達成できた職員には
特別報償金をあげるとか。
278名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:30:15 ID:zg0zPHKS0
ごみ屋は、実働3時間で大企業並給与なんだよね。w
279名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:31:15 ID:jcK2laDt0
>>274
いやいや
国も地方も堂々とサービス残業させてますが?
280名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:32:17 ID:Ws2nCWAo0
公務員が激務だって言ってるやつ、どこと比べてるのかな?

知ってるやつ「民間から公務員」リハビリセンターの患者の方が

公務員より動くってさ。笑ったな そいつも辞めるってさ。
281名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:32:37 ID:QP+JR4gsO
公務員はそんなに楽ではないよ。。
なかなか定時には帰れないし、後ろ向きな仕事や、無駄な仕事多いし。
上司は、昔、入るのが簡単だったころに採用されたやつばっかりで、質は悪いし。
あんまり期待抱きすぎると、採用されてから挫折するよ。
もちろん美味しい思いしてる奴はいるけど、ほとんど年長者だよ。
若い奴で、定時に帰えれるやつなんて、聞いたことない。
282名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:32:48 ID:VQVuwGrA0
>>263
>再配分に対して注文つけるのは当然の権利だよ。

そういうスタンスなら別に文句はない。
等価交換してるつもりになってるのはみっともない。といってるだけ。
もっといえば、市場主義的な発想で民間と比べて〜と文句を言ってるのだから
市場主義的な発想からするとむしろ等価以上の利を得てる自身は
否定しなきゃならんのじゃないの?と俺は思う。
公務員がズルイのと同様に、自身もズルイじゃないか。って事。程度の差はあれど。

つまり、ダブスタじゃねえの?と言っている。

>じゃおまえは、銀行の超低金利にも不満ないし

無い。
金利が高いほうが死ぬ。金利は低い方が雇用創出にはいいんだよ?
借り入れが楽になるからな。

>例えばファンドに投資して大もうけしてしたのに雀の涙しか配当つけずに
>そこの社員のボーナス2倍増なんて報じられても平気なんだw

それ俺にいう意味あんの?
283名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:33:06 ID:7Yb6cPxE0
>>259
>民間なら30歳900万は可能なのに、

可能性だけなら「あり」だよなあ。
実際は1000人超えてる企業でも40歳で500万いかなかったりはザラだが。
公務員なら30歳450万ですか、うらやましいです。
284名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:33:09 ID:ihEvnsbZ0
>>280
公務員同士の比較じゃね?
285名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:34:24 ID:hUstyHex0
>>280
中央のキャリアなら2時3時まで残業とか普通だよ(財務や計算なら5時まで残業とか)。
地方上級やそのほかの国家公務員でも時期によってはすごく忙しい時期はある。
286名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:35:09 ID:fd9XF/iEO
税金の無駄。
増税する前に公務員の給与体系をなんとかしろ。
国が赤字なのにボーナス出るのはおかしいだろが。
赤字の間はボーナスカットしろ。民間で赤字企業がボーナスなどまず出せない。
287名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:35:43 ID:ihEvnsbZ0
>>285
公務員代表は最も忙しい時期の忙しい部署ですかw
288名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:36:26 ID:MpwP1i/30
>>250
うちで言えば
>保育所
もうなってる。一部の保護者からは私設になった途端
保育士さんの数が減ったとのクレームが。

>ゴミ収集
もうなってる。っていうか、2ちゃんのゴミ収集=同和で高給取り
なんてことは全然ないよ。

>窓口業務や総務的な仕事。
福祉関係は一部そうなってる。が、正直金が浮いてるかどうかは
怪しい。福祉やってる人は心清い人ばかりじゃないからね。特に
経営者は。

住民票、健康保険、納税部門は無料でいいからやりたいという
業者はごまんとあると思います。それで市民がいいというなら
私はいいと思います。
289なはは:2007/01/07(日) 23:36:52 ID:viS33zcD0
公務員は残業せよ
民間人は残業代カット
こんな国住みたくないな
290名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:37:01 ID:FPRpTt++0
オレが以前いたところの職員はよくこう言ってたな

「あんまり残業するなって言われてるから残業しない」
「残業しないと仕事してないって言われるからそろそろ残業しとこ」

残業ってさ仕事の流れで決めるんじゃないの
291名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:37:15 ID:j1yKhm5iO
>>1
オレ県の臨時だったけど職員も実労7.5だったよ。
たぶん前後に15分ずつごまかしてるんだろうな。
出勤簿やめてタイムカードにしろよ。
292名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:37:28 ID:D1Ilmd0l0

銀行だって儲かりすぎて、営業所なんか、
4時過ぎたら、銀行のテレビみながら時間来るの待って
定時でさよなら〜なのに


293名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:37:39 ID:hUstyHex0
>>286
企業の収益は戦後最高だった件。
労働者に金が回らないのは法律の不備じゃなくコンプライアンスや経営者の裁量の問題だから公務員に言われても知らんがな(`・ω・´)としか言いようがない
294名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:38:06 ID:5y7A2zhs0
>>286
いや、国の場合は赤字かどうかよりも
税金が有効に使われているかどうかが問題だ。
税金を上げるだけで黒字化可能だからな。
295名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:38:34 ID:gzRne4770

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    いやあ 醜い いやもとい 美しい下層戦争ですなw
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋    さてこのすきに増税計画でも練るか
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i  
   I │  // │ │ \_ゝ │ I 
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I 
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_      'ノ   
296名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:38:39 ID:ihEvnsbZ0
>>292
どうして銀行に就職しなかったんですか? (・∀・)ニヤニヤ
297名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:38:43 ID:jcK2laDt0
>>283
40歳で500以下はありえんだろ
あくまで旧帝レベルの奴らの話なんだし
298名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:39:15 ID:MI0ETToy0
>>284
役所勤務でないけど公務員だお
7時出勤、9時帰宅。休憩時間1時間あるかないか
家でサビ残して、平均睡眠時間は5時間ほど
休みは盆と正月はあるお

民間→公務員組だけどボーナスだけは安定してる
激務になるかはわからん
きっともっと辛い仕事の人いるだろうし
ただウンコみたいな人の仕事も回ってきてしんどいから
ウンコはさっさと退職させてほすぃ
299名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:40:04 ID:ihEvnsbZ0
>>297
そして公務員代表は最低が旧帝かw
300名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:40:30 ID:/RFXlc0R0
あくまで「平均」だからな。
同じ自治体内でも部署と地位によって大きく差がある。
301名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:41:27 ID:3soxn24D0
>>293
自治体の支出減らして税金下げれたら
実質的に所得増になるんじゃないのか?
302名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:41:30 ID:hUstyHex0
>>299
公務員で平均ってのも結構難しい概念のような希ガス
303名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:41:53 ID:4A1V57hr0
忙しい、忙しいって聞いてたけど・・・・・・
激務、激務って聞いてたけど・・・・・・
短時間で、ものすごく濃密な仕事してるのかな?
304名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:43:08 ID:jcK2laDt0
>>299
バカ?
誰が公務員の最低を旧帝といった?

日本語も読めないならネットなんてすんなよwwwww
305名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:43:19 ID:zT2yhM9J0
>>294
国が赤字だと役人ボーナスなし
→ムダ遣いを許さない雰囲気が役所に芽生える
→ダメ役人が職場で浮く
結果、公務員の質、意識が向上しムダな支出が削減される。
306名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:43:29 ID:64m+bDZt0
公務員の仕事って何やってんの。
おせーて。具体的に。

どんな仕事か、わからねえから。
不要か、必要か わからない。

1 業者に発注の判子オス書類をそろえる??
307名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:43:56 ID:VQVuwGrA0
>>301
企業が金払わないのを
公共サービスを犠牲にして
補填しなきゃいけない意味がさっぱりわからない。

両者に関係はない。

企業は金を払え。

その話はそんだけの話だろ。
308名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:44:07 ID:/RFXlc0R0
>>303
某政令市某部署の職員は毎日23時くらいまで仕事して、それでもこなしきれないから、
休日にこっそり自主的に出勤して仕事してる。もちろん手当てなんか無し。
309daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/01/07(日) 23:45:23 ID:DnscpjQJ0
部落怖い  
310名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:46:04 ID:hUstyHex0
>>301
労働者の税金はいったん国に集められて再配分比率を役人や政治家がお偉いさんに意見を聴いた上で調整して地方にまわすって格好のものだから(自治体の規模によるけど)一概にそうとはいえないよ。
311名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:46:11 ID:5y7A2zhs0
>>305
役人は税金を大幅に上げて黒字化することを考える。
312名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:46:50 ID:jcK2laDt0
まぁ、どっちにしろこの記事は
所定内労働時間を比べてるだけだから論外だろ

残業時間が全く考慮されてないし
表向きだけなら先物業界とかも8時間労働じゃねえの?
313名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:47:50 ID:JsipBw+hO
公務員系の人間が、民間企業に転職したら即死するだろうな。


314名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:48:16 ID:5y7A2zhs0
>>307
公共サービスを犠牲に?
犠牲にするのは公務員の給料よ?
公共サービスと給料を一緒にするなよw
315REI KAI TSUSHIN:2007/01/07(日) 23:48:20 ID:0GXijd5A0
【労働環境】

この記事主『(偽)経団連・(偽)厚労省』が、単に『【実績】に見合った【労働対価】の支払い』を
主張するのならば、

1. 新入社員は、【メシ付き・寝床付き・給与無し】で、2〜3年間の【24時間パシリ労働】
つまり【丁稚奉公】をしなきゃならなくなるわけだ〜。

2. 『何の【実績】も出す必要がない【厚生労働省 他の公務員)】が真っ先にいらなくなる。』
と何故考えられないのかな?

P.S
イイね〜【公務員】は、【民間企業】みたいに【利益を上げる】必要が無くて、
【公務員法】に守られている。

【財政】が危なくなったら、【失業保険】を払わないように【妨害】するのがお仕事
316名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:48:27 ID:lZXIr2zM0
そもそも公務員の仕事と民間の仕事を同列に比べることに無理がある。
ごみ処理ひとつとっても、採算性0だ。今後有料化していくという議論は別としても、
本来民間では採算性が取れない業務を、公の利益のために行政が行っている。
仕事の質に関しての比較ではなく、その中で働く社員の質や業務にみあった給料体系をとっているのかどうかという議論が必要なんだよね。
今の地方公務員の給料表は、行政職と現業職(医療・その他)の数種類。どちらも金額的にはそう大差ない。
特に功績があっても、極端に昇進することはないし、逆に何もしなくても年功序列であがっていく。

それもこれも自治労や組合組織が無きゃ、もっとシビアにやっていけるのに。
いまや、公務員の組合組織なんて百害あって一利なし。
うちみたいな、市内に大企業が役所しかないなんてとこじゃ、市長になるのに市役所組合組織の推薦が絶対条件。

317名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:48:28 ID:VQVuwGrA0
公務員だって消費者なんだから
公務員の所得が落ちて、消費が落ちりゃ
他の誰ものが困る。

公務員のリストラ分減税するとかいう話なら分かる。
減税は歳出よりも景気効果が低い。とか
細かい話はあるが、まあ分かる。

実際は与えるものを減らして、奪うものは据え置き。あるいは増やす。

っつー話を政府は進めてるのに
お前らときたらルサンチマンだけ…。
318名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:48:30 ID:ihEvnsbZ0
>>304
たぶんおまいの方がアフォだと思うぞ。

おまいらが代表にする最低が旧帝だと取れるだろw
319名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:48:31 ID:t6awKgfZ0
大阪市
職員給与費の状況
http://www.city.osaka.jp/soumu/data/jinji/shokuin/post_1.html

市長部局 33,333(274)人 7,345千円
交通局 7,656人        7,950千円
水道局 2,170(16)人     7,167千円
320名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:48:40 ID:3soxn24D0
>>307
対価に見合ったサービスが提供されて無いって事だろ。
あんたの考え方は「俺よりあいつの方が悪い」
て言ってるのと一緒じゃないか。
公務員の働きが給料に見合ったものか検証してから言ってくれ。
321名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:49:11 ID:pYdGtz2l0
大阪はしょがねーな
322名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:49:32 ID:ihEvnsbZ0
>>317
公務員のせいで一般消費者の消費が減る方が悪影響でかそうだなw
323名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:50:00 ID:9RGsmQ+L0
9時45分出社5時半定時きっかり昼休み1時間みっちり(10分程度の遅刻・フライング没問題)
完全週休二日&有給減らないリフレッシュ休暇月一日で年収600マソの民間だけど公務員は楽でいいなあ
324名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:51:31 ID:JsipBw+hO
>>308
それはそれで間違ってるぞ。怠けるのも悪いが、公務員がそこまで頑張る必要ないよ。適正な仕事量にしないと。

325名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:51:49 ID:hUstyHex0
>>322
意味分からん。消費動向になんで悪影響出るの?
326名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:52:09 ID:zfZYq9aY0
>>252
おまえに仕事を任せられないか、
そこが廃兵院セクションかだろ。
327名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:52:10 ID:/RFXlc0R0
>>323
明らかに公務員よりおいしいw
328名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:52:25 ID:+ItEWaVs0
公務員の給料体系を何とかしても
法人税減税して代わりに消費税うpするので意味ありませんwww
329名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:53:21 ID:ihEvnsbZ0
>>325
まじでわからんなら相当硬直化してるぞ。
330名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:53:48 ID:m73IIPMH0
証券会社営業マンの大体の1日の流れ
6:30 出社
7:20 昨日の手数料の再確認。支店長が奇声を発しながら課長をぶん殴る。
7:30 恫喝手数料会議「今日はどこでいくら予定してんだ!!募集物はいくら入るんだ!ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。
8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問
8:15 管理職の会議が終わり、課長や支店長がご登場。早速叫び始める。
「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。
8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。
9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。
10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。
数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。
11:00 前場終了。数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。 出てない場合→飯抜きで電話。
12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。 
331名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:54:21 ID:ihEvnsbZ0
>>325
ちゃんとパラメータを整理してみれ。
332名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:54:43 ID:VQVuwGrA0
>>320
対価に見合ったサービスっつうなら
税負担は高所得者ほど高く、低所得者ほど低いので
対価よりも過多のサービスを、公務員を羨む程度のものは受けてる。

政府機能は、対価にみあったサービスを提供すること。が目的じゃなくて
国民生活を豊かにすること。が最大の目的であるから
そんなことは二の次で、金持ちに不公平だろうが関係ない。

だけど「対価に見合った」という民間・市場の論理を持ち出すなら
公務員と同時に低所得者も同じ穴の狢じゃないの?って話はもうした。



で、政府機能が本当に非効率だったらインフレ起きるから
デフレ起きてる現状はそうではないということを歴然と証明している。
地方とかひどいところがあるのは事実だけど、総体としてはそうではない。

具体的なことをいえば、GDP比で公務員にかけてる金は
海外費で日本は安いんだよ。税負担も高くないし。
333名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:54:45 ID:zT2yhM9J0
>>325
あんたが払ってきた、税金を合計してみると分かるんじゃない?
334名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:55:21 ID:tnKXtV9CO
市民団体&街道系(タチの悪い)のクレーム担当(他にやるひといないからまわってくる)の友人(主任クラス)は地方公務員でも大変そうだ(他の仕事が出来なくなるらしい)
335名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:55:44 ID:JsipBw+hO
>>316
おまい、そんな片田舎に置いておくにはもったいない人物だな

336名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:55:50 ID:z78qTLVc0
民間でも公務員でもハナクソほじりながらイスに座ってスポーツ新聞読んで定時退社するのは
40〜50代のジジイというのは共通みたいですね
20〜30代は地獄を見るのも

民間or公務員、っていう前に世代間格差を何とかするほうが先じゃない?
337名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:56:32 ID:hUstyHex0
>>329
金を使わなくなるのが公務員のせいって言ってるけど給料上げるなり雇用主と交渉するなりやることいくらでもあるじゃん。
他にも物質的欠乏感を感じなくなってモノを買わなくなるだの要因なんかいくらでも考えられるのに何でそんな事まで公務員のせいにされなきゃいけないのさw
338名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:56:45 ID:5y7A2zhs0
>>332
政府機能が本当に非効率だったらインフレ起きるから 
デフレ起きてる現状はそうではないということを歴然と証明している。 

証明になるかよそんなもんでw
339名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:56:54 ID:VQVuwGrA0
>>322
公務員のせいで増税されるならともかく
公務員リストラしても減税しない予定なら
関係ない。

クラウディングアウトとでもいうのかね。

>>333
だから公務員リストラすることで減税するって話ならともかく
って言ってるじゃん。

文字読めないのかよ。
340名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:57:51 ID:3soxn24D0
だから忙しい方に基準を合わせるんじゃなくて
楽な方に基準を合わせろよ
労働基準法を改正して公民問わず
週35時間労働を基準にしろ





という意見が出てこないところが日本のすごいところでもあり
だめなところでもある
341名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:58:06 ID:m73IIPMH0
12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いにふけながら歩く。
13:00  とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。
14:00 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。 1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。
客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。
18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。
「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。「てめえは給料いくらもらってんだ!!
てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」
など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながらとりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
342名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:58:42 ID:ox+VGG/X0
公務員養っているのが、
公共事業と思っていません?
公務員の給与が景気を下支えをしているなんて”妄想”抱いていませんか?

仮に公務員が今の1割に成って、
税金が下がれば景気は、
もっと上向くと思うよ!

薄給の人が厚給の人を支える社会では、
景気が良くなる訳が無い!
絞り取られている感がするだけ!
343名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:59:24 ID:gGMDtNp40
私には夢があるけど、公務員って夢がないよね・・・。
344名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:00:37 ID:M6Xk6sEa0
公務員の忙しいレベル=民間の普通レベル
345名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:01:05 ID:ISQITrma0
>仮に公務員が今の1割に成って、税金が下がれば景気はもっと上向くと思うよ!
財界に行くか役所に行くかの差だな
346名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:01:27 ID:yzC018qR0
何度も言うが、公務員が悪いんじゃない。
制度を悪利用した一部の働かない公務員が悪い。
347名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:01:37 ID:dsjWtI5X0
痴呆公務員法を変えないといつまでも
この状態が続くぞ!!
諸悪の根元は官僚・公務員!!!
348名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:02:15 ID:CbPKYCtM0
>>340
時間だけの問題ではないからでしょ。
349名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:02:24 ID:lN70HZF60
>>338
論理を示さない決め付けになんか意味あんの?
供給過剰の状態で、供給が非効率という意味がマジで分からない。
政府最終支出ってGDPの二割にもなるんだぞ。
そんな巨大部門がここでうように非効率なら、あっというまにインフレだろ。


つか実際GDP比での国際比較の話してんのにそこはスルーかw

>>342
突っ込みどころはたくさんあるが

>税金が下がれば景気は、

下がるような話は一切無い。
何故なら公務員のリストラ話は
常に財政均衡を目標にした文脈でしか出ないから。
つまり増税基調。
350名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:02:41 ID:EkgZkIqg0
>>339
>公務員だって消費者なんだから
この時点でダウト
351名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:02:46 ID:k5En3jU10
医者も一日8時間労働してないよ。w

352名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:02:49 ID:lCCJdI5i0
>>339
>公務員リストラしても減税しない予定なら関係ない。 

そりゃー減税しなければ変わらないけど、余った金は何処行くんだよw
何らかの形で使われるだろw
353名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:03:15 ID:/YL6RTwz0
>>316
>社員の質や業務にみあった給料体系をとっているのかどうか
>という議論が必要

そうなってくれると嬉しいが
現実問題、公務員の給料を質や業務に合わせて決めようとすると
採用の段階から細かくなって
かえって無駄な金使っちゃうことになるのかもしれなくね?

警察官と教育公務員と役所勤務ぐらい職種に違いがあると
給料見直しは楽にできると思うが
役所内で細かくするのはスゲー難しいと思うお
俺は役所勤務でないけど勤務評価を厳正に行うのが難しくて
年功序列みたいになってる

利益追求する民間と違って勤務評価を厳正に行うのが難しいから
なかなか簡単にできないと思うんだよね
354名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:03:31 ID:NJypHPFh0
おれの知り合いの人は、9時−5時だったから、公務員は7時間労働で
うらやますいと思ってたんだが。
355名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:04:05 ID:WtH6c2lW0
>>308
仕事・・・・・遅いの?
本当に・・・・忙しいの?

356名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:05:03 ID:bsMO4+ow0
>>354
大丈夫、こんなひどいのは一部の自治体の中でもさらに一部の人間だから。
357名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:05:04 ID:NxNaGPYW0
>>354
それは昔の話しでは?
今はそこまで緩くない。
358名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:05:12 ID:lN70HZF60
>>350
公務員は消費しないのか?

人間じゃないのかよw


>>352
>何らかの形で使われるだろw

国債発行の縮小に決まってんだろ。
政府による借り入れの縮小により
貯蓄過剰に拍車がかかり
デフレは加速し不景気が僕らを待っています。
359名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:05:51 ID:qzMuVx4q0
キャリア官僚「忙しい忙しい。俺たちが毎朝4〜5時まで激務に励んでやってるから」
会社員   「具体的には何をやってるわけ?」
キャリア官僚「お前らにはわかるはずない高度なレベルの仕事だよ」
会社員   「だから具体的には何をやってるわけ?」
キャリア官僚「民間企業を監督したり、規制する法律を作ったり、増税の方法考えたりだ」
会社員   「生産的じゃない仕事ばかりだね」
キャリア官僚「十分生産的だろ。民間企業が生産的な仕事をするための土台を作ってるわけだから」
会社員   「むしろ民間企業の活動の邪魔ばっかりしてるんじゃないの?」
キャリア官僚「邪魔と見えるかもしれん。しかし長期的な視野から見ると」
会社員   「国家債務が1000兆円になるまで放っておいて長期的視野もないだろ?」
キャリア官僚「それは俺の担当じゃないんで」
360名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:06:29 ID:XF7HwMYy0
予算を使い切るのが評価される公務員。
361名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:06:37 ID:ISQITrma0
つーか給与の問題は雇用主、税率の問題は政治家や中央の役人に文句を言う以外ないはずだが・・・・。
やっぱりマスコミも叩いてるし同調しやすいから不満をぶつけやすいところを叩いてるってのが本音なのかな?
362名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:06:52 ID:Y7so0dVj0
>>339
>公務員のせいで増税されるならともかく
>公務員リストラしても減税しない予定なら
>関係ない。

うはw

age
363名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:07:19 ID:AXhqZ9v1O
ど田舎ばかり
364名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:07:20 ID:lN70HZF60
>>353
>利益追求する民間と違って勤務評価を厳正に行うのが難しいから

民間も目先の分かりやすい利益に目が言って
研究でいうところの基礎研究みたいなのが疎かになって
爆死したりしてるしなあ。

或いは非正規雇用の拡大という奴隷システムの完成に近づいたりとかな。

365名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:07:40 ID:LaYj6wRx0
公務員って貯蓄好きだからあまり消費しないんだよね。
366名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:07:45 ID:NxNaGPYW0
>>355
一言に役所といっても、激務部門と窓際部門の格差がものすごいのよ。
激務部署の中の人にそんなこと言うのは、マジ死人に鞭だからやめとけ。
367名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:07:52 ID:K1iWw64y0
>>343
夢は叶わないものだけど公務員は、安定した給料で目標に突き進んでるよ。
庶民にとっては新築一戸建ては今や夢だけど5年で新築一戸建て価格よりも
上に設定されている年収の公務員にとっては目標の一つに過ぎないんだな。
368名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:07:57 ID:lCCJdI5i0

公務員の話でいくと、公務員が無駄遣いしまくると
景気が良くなってみんな幸せになれる訳だよな。
本当なら今すぐ無駄遣いしまくってくれよw
一体何故財政削減なんてバカな事をやっているのか不思議。
369名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:08:35 ID:EkgZkIqg0
>>346
自浄作用が無いのは全体が悪いとされても仕方ないんじゃない?
全体は、悪い一部+見てみぬふりの9部?で構成されてるんだから。
370名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:09:08 ID:CbPKYCtM0
>>366
公務員で過労死したって話はまず聞かないけどw
激務部門ってどんな局でどんなことやってるの?
371名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:09:59 ID:r3iReoYw0
>>343
通報ヨロシク
372名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:10:04 ID:WtH6c2lW0
>>366
了解。
373名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:11:48 ID:vc88aPyRO
>>366
それこそリストラしろって話だよ。
374名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:12:24 ID:lN70HZF60
>>365
将来安定してる分ローンを組みやすく消費は多い。


なんてな
実際は消費性向は所得そのもので決定されるので
業種によってそんな極端な差でねーだろ。
貯蓄好きだから。とかテキトー過ぎる。

消費しない層ってのは最低でも2000万、っつか億ぐらい稼ぐような層。

まあ、今一番消費してないのは企業だけど。
375名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:12:33 ID:NxNaGPYW0
>>370
報道されないから知られないだけ。
霞ヶ関とか、けっこう飛び降りてるよ。
過労が原因の鬱病も多いし。
代表的な激務部門は、福祉とか経理あたりかな。
今の日本に楽園なんぞほとんど残ってないよ、残念だったね・・・。
376名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:13:04 ID:bsMO4+ow0
>>366
窓口は常にアホ上司の目が光ってて、後から訳のわからない説教されたり、
(今とは制度が違う遠い昔の頃の)自分が若い時はもっと上手くやってたとか自慢話
を聴かされたりするんだよなw
377名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:13:43 ID:ISQITrma0
>>370
旧厚生労働省の建物には飛び降り自殺防止用の鉄格子が敷かれてたのは有名
378名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:13:53 ID:FHq5qR3m0
彼らは「公金マフィア」だから
379名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:14:21 ID:M6Xk6sEa0
>>370
公立の病院は普通に厳しいよ。
380名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:14:29 ID:lN70HZF60
>>368
公務員の話に限らず
誰でも無駄使いしてくれれば景気は良くなる。

消費が増えるのに景気が良くならないわけがない。

>一体何故財政削減なんてバカな事をやっているのか不思議。

あれは宗教だから。

つか実際増税・歳出の削減はマイナル成長の一因となったろ。
ここでバカなこといってるお前も
消費税増税スレじゃ、消費税増税すると景気が悪くなる!
とか言ってんだろ?

理屈は同じだ。
381名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:15:40 ID:lCCJdI5i0

公務員の給料を下げるとデフレが起こるとか不景気に
なるとか言うけど、それなら給料ドンドン上げてくださいよ。
給料ガンガン上げればガンガン景気良くなって日本が復活するんでしょ?
382名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:15:49 ID:+h7DJm9g0
>>367
田舎者の俺は高卒土方だけど、新築庭付き一戸建て買ったぜ。
まあ都会ではないけど。
夢でもなんでもなく、現実的な値段だった。
ローンは残ってるけどね。
今時一戸建て買えないのってフリーターぐらいじゃないの?
正直、都心に建てるとかでなければ誰でも建てれるよ。
383名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:16:00 ID:k5En3jU10
公務員って、犯罪しても、一時定職で済むからお勧め。w


犯罪しても職を奪われない公務員は恵まれてるよな。www


384名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:16:16 ID:NxNaGPYW0
>>373
激務のところって、余裕がなさ過ぎてリストラする暇がないらしい。
担当の再編成とかも面倒だし、そういうところは体育会系を集めるから気合で乗り切るし。
それでズルズル・・・
再編するときはするけどね。
385名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:16:18 ID:CbPKYCtM0
>>375 >>377
中央官僚は忙しいとは聞くけど、地方公務員はないよね?
386名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:16:21 ID:8FGxgNQK0
ホワイトカラーの生産性が悪いって
公務員が足を引っ張ってたのか!
387名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:16:40 ID:dP+/WoUu0
>>383
そんなに犯罪したいの?
388名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:17:17 ID:6A7BCu8G0
暇な人へ
給料とか知りたいなら、ここに各自治体のがまとめてあるよ
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/index.html

大阪府
http://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/3kyuyo.html
職員数 83,556人
1人当たり給料費 7,982千円

千葉県
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/a_soumu/kyuuyo/kyuyo05.pdf
( 2 ) 職員給与費の状
職員数 60,100人
1人当たり給料費 7,639千円

千葉市
http://www.city.chiba.jp/somu/somu/shokuin/download/kyuuyokohyo.pdf
職員数 6,579人
1人当たり給料費 7,232千円

北海道
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/54AD1FA6-73F7-4802-BFFD-5013B33DB124/0/kyuyotoukouhyou.pdf
職員数 80,503人
1人当たり給料費 7,305千円
389名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:17:43 ID:ojMijqYp0
>>381 現実的に起こり得る範囲内の賃上げ賃下げでは、殆ど何の影響もないと思う。
390名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:18:11 ID:aPqzADXD0
>>219 ID:hUstyHex0

公設の研究機関勤務ですがなにか?
本庁とのつながりで、1/3くらいは行政の仕事してるがな。
つくづく思うのはオマエみたいな行政職のみの文系はイラネってこった。
391名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:18:22 ID:bsMO4+ow0
>>370
そりゃ今のマスコミは公務員叩きするのがデフォだからね。
公務員については甘い面ばかり強調する。
392名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:19:02 ID:lCCJdI5i0
>>389
給料を上げれば上げるだけ日本が良くなるなら
年収1億でも文句出ないんじゃないの?
どういう仕組みでそんな事が出来るのか良くわからないが。
393名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:19:19 ID:NxNaGPYW0
>>385
地方だって、チョソやBの相手をする福祉部門は地獄そのもの。
規模が大きい自治体では経理も不夜城。
ただ、霞が関に比べると激務部署の割合はかなり落ちるね。
394名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:19:24 ID:Y7so0dVj0
>>370
中には消された香具師とか混ざってそうだからかな。
395名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:19:52 ID:veYQYlqWO
ハウスメーカーは百姓公務員を狙ってますよ
396名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:19:58 ID:lft4Zynp0
ここだけ切り取られても、とはおもうが。
397名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:20:07 ID:ISQITrma0
>>385
部署による。大卒男子で外回りやフィールドワークでデータとってレポートまとめて日付またいであげるのも公務員だし短大卒女で生理休暇で月2休んで9〜18時で上がるのも公務員。
398名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:20:11 ID:/YL6RTwz0
>>369
民間はウンコみたいな社員いないの?
全部が全部リストラされるわけでないと思うが

激務に耐える少数派・普通に働く多数派・ウンコな少数派
ってどこでも見られる現象でないのか?
勘違いならすまん
399名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:22:37 ID:CbPKYCtM0
>>391
一般的でないから報道しないとも言えるでしょ。
過労とはいっても原因はストレスのほうだろうし。

公務員叩きってイジメのように聞こえる印象操作ですか?
お役所体質の是正っていうことですよ。
400名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:22:57 ID:2kuWvJ/Q0
大阪は普通に公務員医師より普通の公務員の方が時給高いww
昔から政治に無関心な土地柄のせいかアホが権力握るとやりたい放題。

霞ヶ関云々言っている一部のアホ公務員共。
国家T種うかったエリートと痴呆公務員を一緒にしたらあかんぞ。
求められるレベル・負う責任が違いすぎる。
国家T種組の給料ならもっと上げればいいが、痴呆の糞公務員は単なる穀潰し。
平均給料が750万ってどんな組織やねんw
401名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:22:59 ID:ISQITrma0
>>390
自分も仕事してる。お前はバカだ。程度数分で返せよw
そんなありきたりなレスの為に1時間かけるアフォがこの世にいるんだなw
402名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:23:37 ID:LaYj6wRx0
>>398
いるよ〜
でも給料上がらないし、居心地も悪くなっていくよ。
403名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:24:11 ID:bsMO4+ow0
>>385
中央官僚>都道府県、政令市>>国の出先、その他市役所

もちろん自治体や部署、年齢によってかなり差はある。
404名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:24:29 ID:dP+/WoUu0
>>399
>一般的でないから報道しないとも言えるでしょ。

意味不明。お前報道なめすぎ。
405名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:25:24 ID:aPqzADXD0
>>401

風呂いってたんだよw そのくらいカンベソしてくれwww
406名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:26:19 ID:ojMijqYp0
>>392 平均?年収1億は現実的に起こり得る範囲外だろう?
407名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:26:22 ID:nKKrGpbY0
>>386
日本では公務員が異様に多いだけだよ。

それだけの公務員を雇えるだけに税率が異様に高いからね。


408名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:27:04 ID:bsMO4+ow0
>>399
今のマスコミの報道がお役所体質の是正になると思ってるのか?
409名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:27:14 ID:M33KQNMb0
>>398
うんこみたいな社員もいるけど、
民間が、悪い一部+見てみぬふりの9部で構成されていたらどうなる?
410名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:27:31 ID:NxNaGPYW0
>>399
まあ、報道されない事実をどう想像するかは自由だけど。
激務の公務員が存在すると、あなたは何か都合が悪いの?
411名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:27:45 ID:bJUJrY9aO
地方分権なんて止めて貰いたい。
コネで入ったようなカスがダラダラ仕事して普通に年功で給料が上がっていく。
そんなのはクビにして、一生年収300万円の仕事をさまよえばいい。
412名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:27:52 ID:MkjJso/g0
優良企業に就職できず、公務員にもなれなかった
人たちの怨念・嫉みって、本当に凄いんですね…

幸せで、ごめんなさいw
413名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:28:46 ID:lCCJdI5i0
>>406
財源何処から引っ張ってくるのか知らないが、給料を高くすれば
するほど日本が良くなるなら、極端な話年収1億でも誰も文句いわねーって。
414名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:29:48 ID:nKKrGpbY0
>>398
民間ではウンコは首切られますので。

やたら首切れない公務員とは訳が違いますが。

415名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:30:06 ID:EkgZkIqg0
>>398
働き蟻の理論ね。きっとある。
しかし、公務員は税金で養われているのでそれは言えない。

納税者である俺には、それを指摘する権利があり、
国民の奉仕者たる公務員には真摯に耳を傾ける義務があるのであった。
416名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:30:14 ID:lN70HZF60
>>381
別に公務員の給与だけ増やす必要はない。
民間に流す金なら、なんでもいい。
どうせ流すなら、有意義に使った方が良いのは当然の理。




俺にそれを言ってどうすんの。

政府は増税路線だよ。

>>392
くだらねえことばっか言ってるなあ。

国債を発行する。

国債発行はインフレを招く

インフレは貨幣価値を下げる

借金や貯蓄は目減りする。(蓄課税に等しい)

企業や資産家はインフレヘッジ(投資など)を行い貯蓄を減らし消費を増やす。

雇用が増える。

さらに消費が増える。

増える消費を見込んで、企業は設備投資・雇用を拡大する。
417名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:30:31 ID:CbPKYCtM0
>>408
官僚主義やお役所仕事なんて言葉は今出てきた話じゃないからねぇ
マスコミが煽ったから世間の見かたが変わったわけでもないよ。前から。
>>410
都合は悪くない。褒めてあげたい。w
418名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:30:35 ID:/YL6RTwz0
>>402
>給料上がらないし
ウンコは同僚から見たらわかりやすいくらいウンコなんだが
結局、公務員の勤務評価システムの確立が難しいから
少数のウンコの給料下げる口実が作りづらいんだろうな

>居心地も悪くなっていく
人間関係的には居心地悪いと思うけどね
やっぱ給料に影響出ないからか図々しい奴の勝ちみたいなとこはある
気の小さい人間は馬車馬のように働くしかないのさ
419名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:30:49 ID:ISQITrma0
>>411
生産性重視しろって論法なのに賃金固定せよとはコレいかに?
420名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:31:43 ID:ojMijqYp0
>>407 先進国の中では公務員数は少ない。人件費対GDP比も低い。税率も低い。
421名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:32:00 ID:lCCJdI5i0
>>416
つまりインフレ起こせばいくら無駄遣いしても問題ないから
無駄遣いしまくって円を紙くずにしてしまえって事ですね。

フザケルナボケ。
422名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:32:41 ID:pgPM4EG80
本来これが普通。

これを異常だと思う方が異常なんだよね・・・
423名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:32:56 ID:EkgZkIqg0
>>420
それって、特定財源も考慮された値なの?
なんか嘘くさい。
424名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:33:07 ID:kaoX7pya0

人件費が欧米より倍掛かってるだけ
425名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:33:18 ID:lsDE34VD0
民間とは違います。
ただそれだけの単純なことです。
他に理由はありません。
426名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:33:24 ID:MkjJso/g0
ま、「民間」っていっても、いろいろあるよねw

公務員になりたくてもなれなかった「民間」の人たちって…(涙
427名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:34:05 ID:nKKrGpbY0
>>420
特殊法人とか、変な法人も入れて勘定してくれ。

高速道路とかあれ全部イコール公務員と勘定すること。

分かりましたか?。

428名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:35:04 ID:4eLSWQTH0
ムダブタ公務員は三分の一にしても同じだろ
さっさとゴミのクビを切れ
429名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:36:05 ID:dQNBiWd20
しかし労組って全然いまの世の中ないんだな…
430名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:36:08 ID:NxNaGPYW0
>>418
公務員でもウンコは首切っちゃえばいいんだけど、
公務員って慎重であまり自己評価高くないから、
「自分が首切られるかも」と考えちゃうんだよね。
ウンコでも家族がいるとおもうと不憫だし。
431名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:36:13 ID:DTgP6Ryl0
時給換算が適正なら40時間にこだわる必要はないと思うのだが。
むしろ週40時間未満勤務を採用している民間への悪影響が心配。
週休2日導入時に平日の勤務時間を延ばさなかったところは意外とあるし。
432名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:36:26 ID:bsMO4+ow0
>>428
下手に減らしても余計に行政サービスの質が低下するだけ。
433名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:36:40 ID:MkjJso/g0
>>428
公務員にさえなれなかった「民間」の人?w
434名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:36:57 ID:gVE1mMj20
昔、新聞配達を新宿でやってた時、新宿にある国の統計局で夕方5時になったとたんに
ビルが揺れたのを思い出す。一斉にエレベータに乗り下りてきたのを思い出した。
いまでのそうなのかな。
435名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:37:06 ID:ojMijqYp0
>>423 反論が筋違い。むしろ「準公務員もカウントしろ」が正しい。カウントすると
総数は増えて、一人あたりの人件費は減る。欧米並みに近づく。
436名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:37:06 ID:lN70HZF60
>>421
ふざけてんのは手前の方だろ。
真面目に議論する気もなく
脳みそを使う気など一切無く
否定のためだけの極端な例で話を混ぜっ返して

フザケルナボケ

って書きたっただけだろ。
うんざりするほど程度の低い人間だな。


ハイパーインフレにしろなんて
何処にも書いてないし
そんなもん脳みそ使えば一瞬でわかる事だろ。
お前は楽しいか?夜中まで煽りに励んで
折角お前の知らない、もしかしたら冴えたやり方が
そこにあるのかもしれないっつうのに
googleで五分調べ物をする努力もせずに
ゲラゲラ笑ってるだけが楽しいか?
437名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:37:13 ID:Y7so0dVj0
>下手に減らしても余計に行政サービスの質が低下するだけ。
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
438名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:37:18 ID:EkgZkIqg0
>>427
そだよね。
アメはフリーウェイだしガソリン税は安いし
日本は何するにも高い印紙はらないとダメだけどあれは何処いくんだ?
特定財源と関連団体含めたら
実際の数値はひどいもんだろw
439名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:37:40 ID:ISQITrma0
自分でレスして思ったけど東大法学部卒在学中旧司法試験・国家公務員一種合格でも専門卒のおねーちゃんでも少なくても就職数年目までは同じ公務員で給料もそんな変わんないんだよな・・・・。
なんか不思議な世界だ
440名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:38:07 ID:y0DEm9Nv0
休憩時間の給与算定はゆるせないな。
役所の給料は高すぎる。
441名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:38:28 ID:DTgP6Ryl0
>>422
ヒント・週40時間はあくまで最低基準
442名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:39:03 ID:qM59BkV60
もう徹底的に、小さな政府目指したほうがいい。
無駄に税金があるから、地方公務員のコストパフォーマンスは悪いし、
地方国家公務員の天下りをゆるしている。
医療も競争がないから、ものすごい税金を垂れ流しているし、
地方議員とかも半分もいらない。診療報酬も都会は大幅削減すべき。
なんで、競争もない地方公務員と残業いっぱいで競争が非常に厳しい
大手民間と一緒の給料かほんとうわからん。
443名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:39:04 ID:aPqzADXD0
>>427

環境試験専門の財団法人の人は毎日遅くまでやってるよ。
水質とか大気とか依頼調査が多くて大変なんだそうな。
444名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:39:08 ID:KtSDfx+G0
公務員の人件費を半分にして
その半分を年金や保険に回して老後を保障すれば
消費も増えて景気よくなるんじゃね
445名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:39:12 ID:/YL6RTwz0
>>415
真摯に受け止めるから
勤務評価を厳正にする方法とウンコの首切る方法を議論してほすぃ

一緒くたに批判されるより
そういう議論の的になったほうが嬉しいお
446名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:39:27 ID:EDMz9PEp0
府下の市町村は短縮してるが、
大阪府の勤務時間は9時から5時45分(昼休み45分)とガチで8時間勤務してるんだけどね。

447名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:39:52 ID:dP+/WoUu0
>>439
1種は出世早いし、天下りあるやん。
448名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:40:14 ID:e3yYlRvD0
なんで休憩してて給料貰えるんだろう?
金銭感覚おかしいとしか思えない。
税金は公務員の小遣いか?
449名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:40:25 ID:lN70HZF60
>>438
なんであんたらって自分は知りもしなかった新事実に対して
そうだったのか。でも怪しいな。よし調べてみよう。
という発想には至らないで、一瞬の内にテキトーな印象による憶測で結論づけちゃうの?
450名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:41:10 ID:nKKrGpbY0
特殊法人は全部公務員だぞ、あふぉども。


おまいらのめん玉は節穴か。w


451名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:41:13 ID:ISQITrma0
>>442
それはサッカー協会の理事が今の全日本よりサッカー下手だから理事の資格がないって言ってるのと同じ。
452名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:42:21 ID:dP+/WoUu0
>>448
休憩時間と休息時間の区別も知らんのかい。
民間にもあるところにはあるだろ。
453名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:43:00 ID:EkgZkIqg0
>>449
すまない。
ここはひとつ優秀な>>449に「日本の特定財源と天下り団体について」
という題で講義してもらおう。
454名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:43:15 ID:qM59BkV60
>>451 はあ? 意味がわからん。
455名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:44:53 ID:fayq8ArQ0
8時間中7時間が喫煙所で雑談するだけで確実に1000万円プレーヤーとはうらやましい
456名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:45:02 ID:gY5yD7cU0
445マンキツから打って内部の膿みさらせ。

俺たち内部のことわかんねーし。自宅からやるなよ。ばれるから

ネタさえくれりゃ、盛り上げるからさ
457名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:45:30 ID:ISQITrma0
>>454
スマソw変なたとえだった。
要するに役割が違うって事。
458名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:45:31 ID:bsMO4+ow0
>>455
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

459名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:45:57 ID:lCCJdI5i0

インフレ起こして借金チャラにするから
いくら贅沢しても問題ないってことが良くわかりました。
460名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:46:47 ID:nIJIImOk0
どっかの市役所でストで人員がいなくなって窓口対応ができなくなり
急きょ管理職が窓口業務したら普通に対応できたってのがあってワラタ
461名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:47:46 ID:ISQITrma0
>>454
労働条件の改善は労働基準監督署や組合⇒役所に報告で雇用主に改善を促す方法がある。
なんの利害関係もない公務員を叩いても意味ないと思われ
462名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:48:25 ID:DTgP6Ryl0
>>460
1日2日なら他の業務を無視すれば普通にできると思うがw
463名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:50:23 ID:1UQf8yOG0
うちの会社は「昇給の替わりに労働時間を減らす」と言って本当に
一日の勤務時間を15分間短縮した。
1日7.75時間勤務です。
464名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:50:51 ID:DRXKU7Eb0
給料を30%カットする代わりに、6時間労働にして、「公的業務と利害関係の無い職種へのアルバイト」を認めてくれればOK。

足りない分は派遣や臨時職員で対応。これで、ずいぶん節約できる。

それに、バイトとはいえ、民間経験は本業への良い影響もある…かもしれないw
465名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:51:10 ID:bsMO4+ow0
>>456
内部のこと知りたいよな。
公務員の友人に聞いたけど、腐敗の根本はとても口に出して言えるようなことじゃないと、
詳しくは教えてくれなかった。
マスコミの報道してることなんぞ外面的なことに過ぎないそうだ。
466名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:51:16 ID:+r026zynO
公務員



全部同じじゃないのだが
ちゃんと区別しないと
467名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:51:48 ID:EDMz9PEp0
あと、人件費といっても都道府県は警察と教師が大半を占めるからな。
彼らは割高なんだから、市町村と単純比較してくれるな頼むから。
468名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:52:26 ID:LdvbbTtO0
>>463
残業ないの?
普通にウラヤマシス
469名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:52:33 ID:gzqZnzNp0
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
最後の2ページ

公務員の雇用者報酬、北欧や仏米やらの2倍!!

人件費半分にして、増員しよう
景気もうp!!!
470名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:53:55 ID:++cbhIvNO
行政サービスの低下って言われても

現状の行政サービスの質が高いと思った事が一度も無い不思議
471名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:54:33 ID:NxNaGPYW0
>>469
そりゃ、要するに公務員も非正規にって話だな。
472名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:54:39 ID:V8ySM/hW0
時間給に換算したらキャリアより
全然高いんでしょ 学歴とか全然違うのに
バカみたいなシステムだなw
473名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:56:12 ID:RMVjNjFY0
だったら公務員になればいいじゃん。
何で公務員にならなかったの?
っていうレスをまだしてる馬鹿がいるのか。w
474名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:56:16 ID:LdvbbTtO0
正社員の平均年収と公務員の年収比べたら、日本は高いほうなのかな?

日本だと民間男子の平均は530万くらいだったはず。
公務員は630万くらいか?
475名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:56:55 ID:9VQZ2XUh0


取りあえず、消費税率とか、

 やたら国際的には日本は〜、とか言い出すヤツが
 信用ならないのは学習したw

 全ての医療、福祉、教育、行政サービスとかを数値化して、
 比較しないと意味ねーじゃんw





 
476名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:57:26 ID:t7IgSbxz0
暇で給料の安い公務員と、休みも糞もない状態の上級公務員を一緒に語るのがアホすぎる
477名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:57:44 ID:8dMs0NP30
こんなの「氷山の一角」だと思うよ。公務員削減しても、パート雇った方が
金かかるという報告書を地方の役人は、厚生労働省や人事院の上役に堂々と報告
提出してるらしい。詐欺だろ、それ。ハイエナ派遣会社の餌食になるだけだ。
毎日新聞もたまにはまともな記事書くなあ。2ちゃんねる批判より大事だろ。

毎日で腹が立つのは、あのみのもんたにでてる毎日新聞のヒゲオヤジ。
公務員擁護とも取れる頭の悪い発言やめろよ。東大出身らしいがバカですか?
「今度の公務員改革は明治維新以来だ!」ってなんだありゃ?
公務員削減を高級官僚や地方公務員の上役がどんな政策で国民の目をだまく
らかしてるのか、ちゃん取材しろよ。報道番組気取りの、みのもんたのバカ
と一緒にいるから麻痺するんだろうけど。社長指導しろよ。
一方では、リストラされたり、差別されてアルバイトさえ、ろくに採用されない世代
がいる。一方完全なる少子化の世代は、受験でも就職でも腐るほどありバブル状態。

時間はそのままでいいから、公務員削減よりも元のパイの給料を下げることから始め
ろよ。この公務員の働きぶりなら、民間の給与なら、地方なら、間違いなく一律18
万以下で賞与ない所、ごろごろあるよ。

公務員のキャリアアップなんて徹底的に完全マイナス評価だろ。

下手したら保険引いたら15万切る仕事レベルだよ。正社員に比べフリーター
や派遣社員は、本当に不公正不平等差別でかわいそうだよね。


478名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:57:46 ID:DRXKU7Eb0
部署や本人の資質にもよるけど、公務員なんてなるもんじゃないw
479名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:57:50 ID:1UQf8yOG0
>>468
残業はありますよ。
でも、残業時間の規制も同時にやったから、総労働時間は減ってると思われ。
オイラは残業大キライ人間なので、定時時間内全力投球ですわ。
480名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:58:48 ID:gzqZnzNp0
>>471
公務員の1人当たりの人件費が、やたら高いんだからしょうがない。

>>474
地方公務員は730万くらいらしいよ
481名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:58:59 ID:NxNaGPYW0
>>474
漠然と正社員の平均と比べたら、公務員が上だね。
出身大学とかで比較するとトントンか、民間のが高いくらいじゃないかな?
482名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:59:54 ID:LdvbbTtO0
>>480
それは、年収820万の警察と750万の教師も含めた平均だろw
行政職は650万くらいだぞ
483名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:01:33 ID:lCCJdI5i0
484名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:02:00 ID:bsMO4+ow0
平均が高いから高給だと思ってたら、実際に公務員になったら
給料が予想以上に低くて驚く人がたまにいるw
485名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:02:08 ID:ISQITrma0
公務員が減っても経営者の声が少しでかくなる程度で別に現状にたいした変化ないと思うが
486名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:02:31 ID:RIicKzyQ0
>給与に算定する「休息時間」を認めている

少数の超一流企業以外は休憩時間に休憩しないのは普通だし、しかも給与算定されていないよ・・・
487名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:05:52 ID:mHncOXyDO
30代で800万弱はあるって、どっかで聞いた。
色んな手当てが付いて、やす〜い職員宿舎利用すれば、ますます我々との差は開くばかり。
488名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:06:18 ID:MkjJso/g0
民間にもいろいろあるわけで…w

一流企業とそこらのゴミ企業を一緒にして「民間」
と言われてもw

489名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:07:13 ID:fvvRjKkz0
官民給与比較
()内は公務員の給与

男 552万円(630〜730万)
女 278万円(570〜670万)
計 457万円(600〜700万)


高卒男 490万円(600〜700万)  ←ココを叩け!!
大卒男 673万円(650〜750万)

高卒女 296万円(550〜650万)  ←ココを叩け!!
大卒女 442万円(580〜680万)  ←ココを叩け!!

http://komu-in.seesaa.net/article/24990718.html
490名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:07:31 ID:6LYEhrb60
>>370
ちょwwwおまwww
岐阜の裏金問題の関係者自殺してたぞwww
491名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:07:37 ID:ISQITrma0
>>488
系列でつながってるんだからそんな細かいとこわけてもしょうがないと思うが・・・。
492名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:07:58 ID:RNfsSs/j0
>>487
民間から家庭の事情も相まって
公務員になったけど、そんな人見たことも聞いたこともないんだが・・・どこの話?
493名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:08:04 ID:Y7so0dVj0
>>482
仲間割れイクナイ!!><
494名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:08:28 ID:NxNaGPYW0
>>487
ガセつかまされてるぞw
正直、同じ大学だと差はほとんどない、つーか負けてるし。
495名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:08:54 ID:ojMijqYp0
>>487
>どっかで聞いた。
どこで聞いた?
「公務員の給料は低い」っていうのもどっかで聞いた。
496名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:10:56 ID:9VQZ2XUh0
>490
あれは●殺だよ。
497名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:11:09 ID:gzqZnzNp0
うるせーな
高くない高くないって

国内リーマンに海外公務員も出して


高いつってんだろーがq!!!!qww

この糞や郎!!!!ww
498名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:12:13 ID:fvvRjKkz0
公務員と民間の比較ならココみればわかる。
パートとか女子含めると公務員が高くえるから
大卒男子限定での比較な

http://komu-in.seesaa.net/article/24491687.html
499名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:12:36 ID:+r026zynO
>>497
アホ発見
500名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:12:38 ID:bw9IrS1c0
「民間と公務員」とかって漠然と比較しても時間の無駄だろ。
民間だって公務員だって色々違いあるだろうし。
こんな15分程度のことより
国家公務員が天下り先確保するために公益法人とやらを
自己増殖したりするのを禁止するのが先にすべきじゃないのかね。

公務員の天下りの禁止。政治家の口利きの禁止。
やるべきことは他にあるだろ。

501名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:12:38 ID:bsMO4+ow0
>>487
30歳で手取り19万、手当ても通勤以外はつかないような公務員もいますが。
502名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:14:05 ID:kDPpdiBp0
朝1時間前に出勤して仕事開始。休憩もろくに取らず、時間内になんとか仕事終わらせようと必死に仕事して定時帰宅 ⇒ 俺
時間ギリギリに来て勤務時間内マッタリ仕事。勤務時間後にもダラダラ仕事して時間外稼ぐ ⇒ 他の連中

どっちが偉い??
503名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:15:11 ID:EDMz9PEp0
>色んな手当てがついて


基本的に大多数は通勤とか扶養とかしか手当はつかねーって。
針小棒大の極みだな。
504名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:15:45 ID:qpcUjmaV0
>>1
地方公務員=税金泥棒だな
505名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:16:08 ID:RIicKzyQ0
>>502
断然他の連中
506名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:16:20 ID:+r026zynO
>>502
他の連中
507名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:16:29 ID:lN70HZF60
>>453
自分のミスを他人になすりつけんなよ。
政府最終支出はGDP比で20%程度で、他国と比べても
日本は全体でみて金を使いすぎ。の国ではない。

細かい話してもどうにもならない。総体で見てもそう。
508名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:17:09 ID:iT00gHLK0
「届け出のデータ」が7時間45分ってことでしょ、で8時間で届けろっていうことだよね?
実際に働いてる時間が何時間か分からんが・・・
普通の企業でもおんなじようなことやってるよ、7時間45分以上はサビ残になるってことだよな

ただこんな状況になってるんだから
なるべくなら中央も地方に仕事を押し付けるべきだろ
官僚もやることが少なくなるし、地方も働かせれる。
しかも「道路公団」みたいな無駄な公団組織も無くすことができて一石三鳥
509名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:17:14 ID:wznB4JOg0
>>500
そうだね、根本のところで腐ってるから、このスレは他愛もない話にしかなってないんだよな
間抜けな馬鹿官僚どもが蠢いて地方自治体がちゃんとやっていけないようでは話にならんわな
道州制の話も結構だと思うが、ちゃんとやらなければ意味がないということを頭に叩き込まないと

510名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:17:49 ID:fvvRjKkz0
>>487
仮にいろんな手当が付くならすでにマスゴミが報道してますよ。

公務員退職した奴なんて腐るほどいるんだから、
仮に多額の手当があるなら既にばれてます。
511名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:18:17 ID:GIQeGL2S0

いまごろ気付いたの?遅すぎだよ。途中で抜け出したり、なんやかんやで
 飲食費に手当て使ったり・・・まあ税金泥棒なんて生易しいもんじゃないよww
512名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:18:19 ID:cvUT+XWCO
公務員は仕事しろよ!
513名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:18:28 ID:RNfsSs/j0
>>503
色んな手当てがついて、とは良く聞くが具体的なものは聞いたことないな
そもそも、そんな特殊な手当ってのはなんなんだ俺も欲しいぞ
514名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:18:45 ID:d3UbMvzE0
一般職は氏ね
515名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:18:52 ID:c3cPjlTn0
藤沢市役所にとある書類の申請に行きました。
9時に窓口に並んだのですが、
わたしは無視されて、後に来たひとの処理が優先されます。
どうやら、彼らは窓口の常連らしいのです。

9時30分頃、常連の申請を処理し終わった職員は、机に突っ伏して寝始めました。
9時50分頃、眠りから目覚めた職員がわたしを見て驚いた様子。
「わ、市民さんがならんでいる!」

気づくのに50分かかるのかよ。

藤沢市は最悪です。
516名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:18:52 ID:lN70HZF60
>>459
本当に文盲だなあ。

インフレ起こして景気刺激するっつってんだよ。
517名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:19:15 ID:RIicKzyQ0
厄人になるとホント友人・知人が離れていくっていうしね
518名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:20:24 ID:xcfNZU9Q0
>>502
他の連中。

君の行動は正義感丸出しの力技的な行動であって
協調性に欠け周囲の団結心を削ぐ行為だ。
519名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:20:39 ID:bw9IrS1c0
>498
面白いデータだね。
昔聞いたことあるんだが
公務員は不正しないで定年まで務め上げるように
若いころは安く、年取ると給料が上がるシステムになってるって・・・。
その通りだったのかな。
でも、今民間は正社員になれない人間も多いだろ。
政府の責任かもしれないが、おかしいよな。
520名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:21:08 ID:/YL6RTwz0
>>456
膿って何なんだろうな
ウンコがどんなふうにウンコなのかなら語れるけど
勤務評価が難しい理由もわかるけど
わざわざマンキツ行って語るほどの膿なんて知らないお
>>465の友人の方が裏事情知ってんじゃない?
俺ただの働きバチ
521名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:21:13 ID:NxNaGPYW0
>>517
それは多忙部署に配置されて疎遠になっただけでは?ww
522名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:21:33 ID:V8ySM/hW0
えんもゆかりもないけど
大阪か北海道で公務員になれば良かったな
523名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:23:57 ID:Tyg9NT4V0
自民党の目論見どおりになりそうだなw
地方公務員イジメを対立軸にして民主党と戦う戦略かな
非正規雇用に関する議論をこれで吹き飛ばしちゃうんだろうなw
でバカな国民はまた騙されて自民党に投票すると
うめえええ
524名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:24:44 ID:GIQeGL2S0

 まあ毎日の飲み代&風俗店通いくらいは福利厚生費に充分含まれると思われ。


 言っちゃった
525名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:26:24 ID:Nfaj7RaHO
こんなに楽な職業があったんだね、、、。

俺も今から目指して税金無駄使いしようかな〜♪
526名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:26:40 ID:fvvRjKkz0
>>523
「はめられた公務員」 中野雅至著
2005.5.30

の通りに着々と地方公務員に責任をなしつける政策が進んでいますね
527名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:27:32 ID:iT00gHLK0
届出の時間が15分ずれてるってことは・・・・・
おそらく「昼間の15分」のことを言ってるんでしょ

「学校の先生」で考えると分かりやすい
昼の休みは1時間、だけどそれを45分にしなさいってことでしょ?
だから今後は先生だけは、生徒よりも15分休職の時間が少なくなると

なんともやることが公務員らしいなぁ。。
528名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:29:43 ID:t82VUAoj0
俺も痴呆公務員の一人だから言わせてもらう。

嘘だって、こんな調査w

先輩が言っていたよ
「俺らの給料は、一般の方のガス抜き代も込みだから」

ガス抜き=批判・公務員叩き

職場ではみんな心を壊すまで働いているよ。
この手のインチキ情報を垂れ流して一番得するのは
誰か? この情報を垂れ流しているメディア職員の
給料はどれ位か知っている?
529名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:30:04 ID:fvvRjKkz0
>>527
教師って授業やってない時は、
休憩室でタバコ吸いながらコーヒー飲んでたぞ
オレの高校だけかな・・・
530名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:30:17 ID:bsMO4+ow0
>>525
騙されて痛い目見てる人がたくさんいるってのに・・・・。
531名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:31:55 ID:zKAeHXzC0
別に能力が高い奴は公務員だろうが民間だろうが高給でおk。
無能を大量にかかえてる所に問題があるわけで・・・。
今後ある日リストラされる公務員が出るかと思うとwktk
532名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:31:59 ID:jrVwLGxG0
>>501
何で公務員って手取りで書くの?
夕張市の公務員も、住宅ローンを引いて手取りで発表して叩かれていたと言うのに。
533名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:32:04 ID:Ut+TKeMnO
民間との給与の差も出して欲しい。地方公務員の生涯年収も
534名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:32:32 ID:kDPpdiBp0
505,506

お前ら公務員だろ?だから公務員はダメなんだ。
535名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:32:48 ID:bw9IrS1c0
>515
それ犯罪的だろw
市長に言えばクビになるでしょ、いくらなんでも。
っつーか、通報した方がいいよ。マジで。

日本はアメリカの顔色伺いすぎておかしくなったのかな?
護送船団とか言われようとも
みんな定年まで勤められる世の中がよかったよね。
アメリカ流のビジネスシステムに乗っかっちゃったら
損するだけだと思うんだが。
536名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:34:21 ID:476i9UFj0
俺の町では先月から休息時間廃止になったよ。
昼休みが縮んで喫茶店でのんびり出来なくなっちゃったよ・・・
小泉チルドレン佐藤ゆかりの落選運動 スキャンダルまとめ2006.12 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1165051811/l50 ↑政治資金が無いなら株を買え!
●2005年の公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。男を使い捨て。選挙では所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に8氏(人殺しで服役)が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●11月、今夏、秘書らに不倫情報漏洩のスパイの疑いをかけ、秘書六名大量辞職となった事実が判明。また重要法案の採決を私用でサボったことも判明。
★10-11月、一億円裏金献金の日歯連に予算陳情を聞く為に何度も行った事が判明。
538名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:35:32 ID:gzqZnzNp0
40人に1人が地方公務員
平均人件費1000万

国民1人当たり25万
3人家族で75万納税

せっせと納税しろ糞ども!
539名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:38:34 ID:RNfsSs/j0
>>515
今時そんな奴いるんだなぁ
正直そんな奴が居て一般の方の心象悪くなったら周りも困るし
状況と名前付きでちゃんと苦情を言ってあげて欲しい
540名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:39:26 ID:Tyg9NT4V0
自民党は汚いんだよ
正社員を既得権益と罵り正社員のせいで非正社員やパートバイトが割を食ってるような言い方をする
労働者同士で争って一番得をするのは経営者なのにね
541名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:41:26 ID:5usTt6v20
給料は下げるべきだけど8時間勤務でいいじゃない。
のんびりいこうよ
542名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:43:42 ID:M33KQNMb0
>>538
民間が税金くれてやって仕事させてやってるのに
仕事しない&結果を出せないやつらにこれ以上の納税は無理だろ。
543名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:12:44 ID:BRGqFKOa0
喫煙時間は休憩時間か?
544名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:02:02 ID:PtJjmhto0
喫煙時間は立派な勤務時間です。公務員時間では。
545名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:11:50 ID:8ZeU34us0
mixiでこのニュースに関するニュース日記を見てみろ。
このスレより、よほど健全なバランス感覚を持った奴が多い。

俺も民間勤めで1,2年目はサビ残しまくりだったし、3年目からは
裁量労働制になった。自分で選んだ職だし、それなりにカネ貰ってる
から特別不満はない。
てめぇが選んだ生き方なのに、ちょっと気にくわないことがあると
「俺だってこんなに残業してるのに残業代が●●で・・・」とか言って
公務員叩きに安易に乗っかってる奴って、恥ずかしくないの?生きてて。
546名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:37:52 ID:qWXc6lt/0
>>545
お前もそんな書き込みしてて恥ずかしく無いの?
547名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:43:30 ID:8ZeU34us0
>>546
何を恥じることがあると?
548名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:44:29 ID:2UUsFHTv0

必死に馬鹿公務員が既得権益を守ろうとしているスレはここ?

549名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 05:49:04 ID:pAIyXppF0
7時間45分も所定労働時間があるのか
地方公務員なんてやってられないな
うちの会社は7時間15分だよ
550名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 05:52:54 ID:kPtnDn3gO
>>541
労働時間もボーナスと同じで
大企業並になってもらうよ
551名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 05:55:14 ID:g6MWWcBd0
>>507
ふざけるな。
552名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 06:00:48 ID:xxu9HRU50

またまた泥棒公務員か
553名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 06:08:14 ID:PtJjmhto0
おたくの街の行政改革大綱読んでみなよ、たぶん俺の町のと市町村名以外変わらんよ。

つまりこぴぺ丸出しの企画書作るのだってものすごく時間と金かけているんだぞ。
特にうちの街なんて、年の収入の6倍の負債抱えて、夕張の10倍なんて
すぐそこさみたいなところなのにね。全国一律10%の人員削減ということで目標立ててるし
給与は国家公務員に準ずるとさ。天下り・談合の国家もひどいやつらだが少なくともあいつら
よく働くよな。田舎で鼻くそほじってるばっかりのやつの給与がそれと同等?
もうわけわからん。しかも議員の数や給与についてはどこにも触れずじまい。
人員は類似団体の1.5倍。仕事量はどこぞの地方と同じ。
給料は国家並み。負債は全国最低レベル。まじ殺したくなりますな。

お宅の地方も気をつけたほうがよいですよ。
554名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 06:19:59 ID:8dMs0NP30
削減しても意味ないんだよ。

1 人口は減り続ける

2 無駄遣いは、削減される人の権限ではない
555名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 06:23:32 ID:11ClGL0F0
削減される人の人件費は減るだろ
556名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 06:28:05 ID:wUOFQBaM0
>>30
亀レスですまんのだが病院薬剤師はめちゃめちゃ安いぞ。
確か年収400万前後が大半。打ち止めの上限が非常に低い。
薬剤師で儲かるのは薬局開業かドラッグストアだね。
放射線技師はよくしらね。
保健師は基本的に病院にいないだろ。看護してならべつだが
保健師として働いてるのは一般的には保健所などの行政機関、
つまり公務員だな。公務員だから仕事は楽で給料はウハウハ
なのだろうが。
557名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 06:35:06 ID:PtJjmhto0
うちの街は一回夕張みたいに破産宣告すりゃいいのにな
そんでIMFかどっかからゴーんみたいの呼んで
全部リストラすりゃいいわ。今のりけんずぶずぶの狂態では
誰がやってもたいしたことはできずに、ずぶずぶ沈下。
たぶん、どこも似たり寄ったりだろうな。
558名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 06:37:28 ID:wUOFQBaM0
ここでもう一つ夕張みたくみせしめ用の倒産自治体が出てくるとちょうどいいんだがな。
559名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 08:52:36 ID:5ak2pacH0
>261
ほっといても減るし下がる
団塊が多くて震災とらないから平均年齢が高く
平均年収が高い


ほっとくってのは団塊の逃げ切りを意味するのだけが・・・
560名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 09:32:02 ID:5ak2pacH0
>460
窓口で受付した書類の処理までしたかどうかがポイント
受け取るだけならバイトでもできる

公務員は、受付、処理、コールセンターまで一人でやってるから
非効率になりやすい
561名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 09:39:52 ID:+dUdp8qZ0
そもそも、この戦後60年も続いていた勤務時間不足が露呈したのは、社会保険庁のさぼり体質のせいです。
公務員の皆さん、文句は社保庁に言いましょう。
社保の阿呆が麻生太郎らの年金未納をバラしたことの報復から、公務員全員が叩かれています。
許すな社保庁、責任とって組織解体されて全員解雇になれ!!

『45分やったら、15分休憩』小学生の授業ではありません。
社会保険事務所での話です。
https://youth.jimin.or.jp/iken/index.html
562名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 09:40:41 ID:rmsy1bBv0
<地方公務員>勤務時間、328市町村が1日8時間下回る
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070107-00000028-mai-pol
都道府県別に、勤務時間が1日8時間未満の自治体の割合が8割を超えたのは大阪府(95.5%)、北海道(87.3%)、大分県(84.2%)の3道府県。特に大阪府内が目立ち、このうち岸和田、吹田、高石の3市は勤務時間が全国で最も短い1日7時間半だった。
563名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:04:12 ID:SmHlLL+BO
地方公務員の嫁兄が
毎日6時に帰宅年間140日休んで
年収850万だった時は何故か笑いが止まらなかったよ
もう子供作ったり新居買うのは一部の企業と公務員以外無理やね
564名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:07:23 ID:rjoAaUga0
一日平均8時間オーバーの残業やってる会社員もいると言うのに・・・
565名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:36:32 ID:qjEL8KNA0
>>563
そりゃちょっと多すぎ休みすぎ
たぶん部落民ではないか?
566名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:41:08 ID:A85bfxvcO
休出手当てもすごく高いんだよな
567名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:44:01 ID:KXVPdp980
別に普通に8時間以上仕事してるし。
こんなことぐらいで叩かれるくらいだったら、終業時間を8時間以上にして欲しいものだ。
全くくだらない話し。

しかし、こういうのを守ろうとしてるのは自民党ではなく実は民主党なのだがな。
568名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:47:47 ID:jrVwLGxG0
>>565
手当てを加算したら、普通そのくらいすぐにいくよ。

ネットで公務員の給料を低く見せようとする工作が目立つけど、
彼らのカキコは2つのパターンに分かれる

1.基本給だけ書く
   (加算給や手当てを加算したら、1.5倍以上に増える事を黙っている。
    さらに退職金、年金はその加算された額を元に計算されるのが民間とは違う。)
2.手取りを書く
   (民間にとっての手取りは額面から社会保険、税金を引いた額だけど、
    公務員にとっての手取りとは、そこからさらに住宅ローンや育児費用、
    車のローンを引いた額を手取りとして書くケースが多い)

つまり、公務員の給料が少ないと言うのは、完全なマスコミ操作。
569名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:49:38 ID:2pTkV1OeO
万博地長久手役場の馬鹿職員たちは万博開催中特別手当て支給されていたんだろw
近くのパチンコ常連のDQN職員はホクホクだったろう
570名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:50:00 ID:HKB6ICNs0
公務員はゴロツキということでファイナルアンサー
571名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:54:20 ID:XGUuyvqu0
おまいら天丼を食うときは、海老天海老天、沢庵 海老天海老天 沢庵
だぞ。
572名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:58:20 ID:jrVwLGxG0
>>569
小泉が郵政の問題で解散総選挙した時の費用のほとんどが
公務員の特別手当。
573名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:00:18 ID:YygecWvp0
これが普通(20年前までは日本標準)だったことに気付かない
住人達は本当に洗脳されてるね
みんないつから経営者視点に立つようになったのか?

日本の自営業者はむしろ減る一方なのだがw
574名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:03:17 ID:qjEL8KNA0
>公務員の給料が少ないと言うのは、完全なマスコミ操作。
マスコミさんは公務員の給料が高すぎると叩いてるのしかみたことないんですが?
証拠あるならソースください
575名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:11:45 ID:SmHlLL+BO
>>565
ちなみにその人の嫁も公務員だけどこちらはサビ残ありまくりらしい
まぁ女で年収も700近いらしいがw
576名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:13:58 ID:ox5P6GzT0
>>1
これって規則上がそうなってるって話だろ?
577名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:15:27 ID:M33KQNMb0
>>574
給料は少ないってよく言うじゃん。
その分、手当てをいくら貰っているかは全然言われないがwww
578名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:18:19 ID:bOKbI9B/0
今の日本人の総労働時間の実態は何時間よ?
本当に24時間戦ってる人間が百名単位でいそう。
働くのは美徳で構わんが
睡眠時間以外が全て会社での時間ってのは
明かに奴隷労働じゃないのか・・
579名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:19:39 ID:MkjJso/g0
>>565
土・日・祝・年末年始・夏休だけで130日くらいはいくだろ。

年休足せば、140日くらいは普通だと思うがw
580名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:19:42 ID:5JAEOOLO0
そんなにヒマなら公務員削減すればいいじゃん。
581名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:21:44 ID:I9iJBzGV0
おめーら、

公務員の給与体系を民間に合わせろ、ばっかり言ってないで

民間の給与体系を公務員の給与体系に合わせろ、とは考えられんのか?

社長の言いなり虫か、おまえら。
582名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:21:53 ID:HP+WBXHF0
マスコミに踊らされる愚民どもめ


テレビ局のカメラマンは専門学校卒で年収1500万だぞー!
マスコミは庶民の味方じゃねーぞw

583名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:22:16 ID:EdwfYWB40
民間と公務員を比較する必要が無いだろ。
公務員は自治体において独自の働き方をすればいいわけだし。
当然、民間追従の待遇もなし。
584名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:23:22 ID:PNONI46G0
多くの人が派遣で小便にも行かせてもらえず奴隷のように働かされてる、
それが公務員は鼻くそほじってあくびしながら仕事してるのに高給もらってる、
選挙なんてあったら座ってるだけで日給何万円、自治体ってどこも財政赤字
垂れ流しだろ、ふざけてる。
585名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:24:37 ID:DQau99Nv0
>>581
民間は給料の源泉となる収益が必要なのです。
角を矯めて牛を殺すようなことはなかなか出来ない。
586名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:25:00 ID:HP+WBXHF0
>>584
だから、国籍で公務員になれないのは韓国も同じだよ。
句読点の異常な<丶`∀´>くん・・・・・・・・
587名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:26:30 ID:ISQITrma0
>>573
同意。どっからどう見ても経営者にぶるけるべきフラストレーションがなぜか公務員に向いてる。
気持ち悪いくらい経営者よりのコメントが多いし。
経営者が意図的にここに書き込んでると思うくらいだわw
588名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:26:34 ID:MkjJso/g0
>>584
>多くの人が派遣で小便にも行かせてもらえず奴隷のように働かされてる

そりゃ、君たちが大好きだった小泉さんのお陰でしょ?

自業自得?w
589名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:27:03 ID:ox5P6GzT0
>>584
派遣と正社員を比べても意味無いだろ。
民間でも派遣に雑用や肉体労働させてる。

いやなら辞めればよいだけ。だから派遣
590名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:28:01 ID:8Tnl9ng80
菅の嫁のブログならもっとブーイングなんだろうけどな
591名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:29:36 ID:/rPSTEar0
日本人はほんと働きすぎだな
592名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:29:36 ID:mWHaqsTF0
企業への不満へ誘導かぁ。。。くだんねぇことやるなぁw
日本の会社の労働分配率なんかアホみたいに高いのにね。
公務員と開業医をなんとかしなくっちゃ日本が干上がるのは
まちがいねぇ。。。
皆だまされるなよw
593名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:29:59 ID:I9iJBzGV0
>>585

ばーか、そういうのに騙されて、社長に給料がっぽり取られて

自分たちはすずめの涙の給料。それが民間なんだよ。

公務員の所長と民間の社長の給料の違い比べてみろよ。

社長大金持ちにするための労働、楽しいですか?
594名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:31:03 ID:sP5mRo350
明治維新じゃ官営模範工場なるものを作ったのだから、ホワイトカラーイグゼンンプション
は役所が率先して採用すべきだな。
官主導で良いが、役人が手本を見せるべきだw
595名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:31:14 ID:FNiq3KQr0
公務員って残業の申請がややこしいから部署によってはサービス残業地獄なんだけどね
596名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:31:45 ID:ISQITrma0
>>592
アフォかwww誘導も何も従業員が上げた利益を経営者が配分するなんて常識だろうがw
小学生でも知ってるわ
597名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:32:12 ID:HP+WBXHF0
PS3が売れすぎて給料が困っちゃいますう

ソニー平均年収937万円(役員含まず)

http://jp.moneycentral.msn.com/investor/quotes/jpcompanyprofile.aspx?symbol=6758
598名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:33:15 ID:CnpKgD1L0
>>565
>>568で書かれている通りの夫婦がいる。
北陸で地方公務員やっているんだが諸手当合わせて2000万近い。
599名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:34:19 ID:EdwfYWB40
>>596
だから、民間と公務員の雇用待遇、労働条件を比較するのが間違いなんだよな。
民間は民間で、その企業、業界で雇用待遇、労働条件でやればいいし、公務員は公務員で自治体独自でやればいいんだよ。
公務員の待遇を民間追従なんてやるからおかしくなる。
600名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:34:33 ID:lV32Np2o0
同じ水準にしないで段々低いほうに調整してるだけだからなw
601名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:35:16 ID:DQau99Nv0
なるほど、国民が挙げた所得を国が不当に再配分しているんだな。
公務員氏ね。
602名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:37:18 ID:mWHaqsTF0
>>592
小学生以下ですねw
そんなに機動的には経営者には分配できませんね。
取締役会や株主総会の承認がいるし、期初でなければ
さわれません。
そして2000万円を超える収入には37%の所得税が
かかりまつw
社長に収入をまわしたほうがよっぽど税金として
落ちるのよねん。
で、大体の場合経常利益になっちゃって、国に41%
もってかれるのよ、わかってまつか、ボクw
603名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:37:49 ID:ISQITrma0
>>601
別に給料に不満があるのは租税法律主義と何の関係もないがな
604名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:38:00 ID:0RP/ZScyO
民間企業の労働時間も大体は8時間未満だろ。
ここで出てる勤務時間と残業時間は別の話なんだし、記事にする事なのか?
605名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:41:29 ID:L4+U/pAXO
いや、反対に民間を公務員追従にすればことは解決しそうだが。。
606名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:42:17 ID:w7rL53Sp0
568のレスはズバリ当たっている。
俺の知り合いも、それくらいもらっていたな。
有給もとり放題だもんな。
607名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:42:33 ID:ISQITrma0
>>602
当たり前のこと言ってるだけでしょ。wikiで憲法84条でも調べてください
608名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:42:43 ID:fwDCkTpW0
>>592
開業医もそんなに儲かんないよ。
609名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:43:49 ID:UBvX68CP0
公務員なんていらないだろ、今の時代
610名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:44:55 ID:mWHaqsTF0
>>608
じじいはもうかりませんね。
愛想良くて、口が上手な連中は年収3000〜4000万円
ですな。
簡単なことだけやっといて、難しいことは公営の総合病院に
おしつける、準公務員さんですよ。
611名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:45:10 ID:HP+WBXHF0
>>604
だって、公務員叩きしかない毎日新聞だものw
(+朝日新聞・中日新聞)
公務員給料を下げる→警察・自衛官・海保に来る奴のレベルが下がって治安が悪くなり、<丶`∀´>ウマー!
ここで必死に煽っている連中は、その毎日新聞記者が庶民の味方面をして
どれだけもらっているか調べてみたら?w
612名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:45:18 ID:MkjJso/g0
>>609
派遣社員は必要だよな、君みたいなw
613名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:45:53 ID:tvJcdU5I0
中央官庁大卒2年目、実残業約100時間、税金・社会保険控除後手取り19万円。
614名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:49:01 ID:7DZqDYfy0
国家公務員は激務って聞いてるし、そんくらい払ってもいいかなと個人的には思う。
地方公務員はどんどん首切ってもらいたいが。
615名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:49:02 ID:mWHaqsTF0
>>611
毎日新聞は一回倒産してるから、給料結構安いはずだよ〜
616名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:54:39 ID:DQau99Nv0
普段市民と接してるのは窓口で呼んでも来ない公務員だからな〜
617名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:54:49 ID:HP+WBXHF0
>>615
大昔なw
http://www.13hw.com/guide/jobs/02_03_08.html
もっと教えて!新聞記者
どれくらい稼げるの?
◆民間で働く新聞記者・放送記者(調査時平均年齢36.4歳)の現金給与月額は49万3800円、
推定平均年収は783万円。(※2) ◆朝日新聞社や日本経済新聞社では30代後半で平均
年収が1000万を超します。発行部数の多い大手地方新聞ではトップ企業の約8割の水準。
618名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:06:16 ID:1HN6F7pl0
地方公務員の給料は現在の半分くらいが妥当。
619名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:08:10 ID:MkjJso/g0
>>618
派遣並にしろと?

酷すぎるw
620名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:09:50 ID:P07WImbk0
派遣の人と仕事の内容違うの?
621名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:10:22 ID:UBvX68CP0
ロボでいいだろ
622名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:10:28 ID:2n2B/asu0
小役人や銀行員なんぞが自分を勝ち組と思ってる日本は終わりが近いな
623名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:11:38 ID:EdwfYWB40
公務員の賃金を法的最低賃金にすればいいんじゃない?
624名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:12:20 ID:HP+WBXHF0
新聞記者の年収を晒した途端、なぜか起きた20分間の空白w

617 名無しさん@七周年 sage 2007/01/08(月) 11:54:49 ID:HP+WBXHF0
>>615
大昔なw
http://www.13hw.com/guide/jobs/02_03_08.html
もっと教えて!新聞記者
どれくらい稼げるの?
◆民間で働く新聞記者・放送記者(調査時平均年齢36.4歳)の現金給与月額は49万3800円、
推定平均年収は783万円。(※2) ◆朝日新聞社や日本経済新聞社では30代後半で平均
年収が1000万を超します。発行部数の多い大手地方新聞ではトップ企業の約8割の水準。


618 名無しさん@七周年 2007/01/08(月) 12:06:16 ID:1HN6F7pl0
地方公務員の給料は現在の半分くらいが妥当。

625名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:14:37 ID:yOpDGA7E0
この時期に出てきたというのは、経団連+自民党叩きから、
公務員叩きにシフトさせようというのかな
626名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:15:25 ID:ISQITrma0
新聞記者なんて後援やスポンサーに大してなら刑事事件の容疑者でさえも報道規制するのになw
何を偉そうにと思う
627名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:24:08 ID:HP+WBXHF0
いいよな、勤務時間中に情報探しと言って、ネット漬け。
年収1000万円。で、画面にはエロサイト。
数年前のニュースで報道していた(爆笑)。
おーい、また空白の時間か?w
628名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:29:26 ID:bsMO4+ow0
>>614,618
中央は別格だが、今時は国家より地方のほうが忙しいのがほとんど。
629名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:31:41 ID:qjEL8KNA0
>>619
教師や消防士は派遣でいいような気がする
警察官は拳銃もってるから勘弁してくれ
630名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:33:34 ID:ISQITrma0
>>629
格差を増長させたいだけにしか見えん。
治安が悪くなるだけだろうな
631名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:33:43 ID:ox5P6GzT0
国会答弁とか待機とかは別に中央省庁だけじゃないんだよ。
出先でも普通にやる。(もちろんやらないところも有る)
632名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:34:35 ID:EdwfYWB40
教員は民間からの派遣でいいでしょ。
中学の英語教員まで公務員にしておく必要ないんじゃないかな。
633名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:35:30 ID:HP+WBXHF0
>>629
やめてくれ。
消防士→火事場泥棒
狂死→起立、偉大なる将軍様に礼、着席

マスコミから<丶`∀´>を追い出す方が先決だぞ。
日本の毎日新聞の記者の半分が、<丶`∀´>って異常だぞ・・・・・・・
634名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:36:09 ID:ox5P6GzT0
>>629
給料300万程度で火事が起これば
火の中に飛び込む派遣って見てみたいw
635名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:37:11 ID:bsMO4+ow0
講師は派遣にできるかもしれんが、それなりに能力が高くないとな。
636名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:37:39 ID:EdwfYWB40
>>633
狂死→起立、偉大なる将軍様に礼、着席

これと同じことは今の公務員教員でもあるよね。
かえって、教員は民間人にしたほうが、こういうことなくなりそう。
637名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:38:49 ID:ISQITrma0
>>634
誰か飛び込んでいって助けろ!⇒俺バイトだしだるいんで。他の派遣探してください⇒死傷者増員
以上
638名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:40:19 ID:gXPZkHAS0
>>634
殉職時の死亡保障ががっつり出るようにしておけば、
思いつめた表情の派遣の人が続々応募してきそうな……

……いや、かなり怖い状況だけどさ。
639名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:40:39 ID:HP+WBXHF0
>>636
もうしばらくしたら、朝鮮が日本だった頃に日本国籍をとっている<丶`∀´>狂死は
いなくなるから、もう少し待て。(終戦1945年→今年62歳あたり)。
640名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:41:54 ID:EdwfYWB40
>>639
待たなきゃいなくならないの?
民間にしたら、契約しない、ということだけで済むのにね。
641名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:42:14 ID:ISQITrma0
>>640
正社員ならすまないだろww
642名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:42:40 ID:89x++0jG0
国家財政が苦しいとの問題に対して、サラリーマン増税(減税の段階的廃止)が強行され、
消費税の税率を10%以上にあげるという議論が出ている。
こうやって集められた税金の使い道の大きな部分を占めるのが、国家公務員と地方公務員の
給与なのだ。
奈良市役所の公務員が仮病を使い、5年間で2千数百万円の給料を税金から搾取し、部落解
放同盟員であることからクビにもできずに放置したままであった例や、大阪のバス誘導員が
1日の実働時間が約5時間で年収が1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実として存在
している。
奈良市公務員の給料詐欺や大阪市役所の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給や無駄
な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だと
いうことに思いが至らないのだ。 公務員には自浄能力がなく一般常識さえも通用しないので、
国民の税金で無駄な給与を乱費している。
643名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:43:07 ID:HP+WBXHF0
>>640
痴情の楽園にお帰りください。
<丶`∀´>記者、<丶`∀´>政治家ともども
644名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:43:56 ID:8JcZhb0f0
本当に火事になったら、大体手遅れらしいけど。
知り合いの消防士は出動して人命救助できる確率は低いって言ってた。
人助けなんてほとんど出来ないってさ。
グロい遺体は慣れるみたいだ。
645名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:45:47 ID:EdwfYWB40
>>641
なんで?
クライアントが公立校なんだから、
そこに派遣される教員が正社員だろうがなんだろうが関係ないんじゃないの?
646名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:49:51 ID:ISQITrma0
>>642
>国家財政が苦しいとの問題に対して、サラリーマン増税(減税の段階的廃止)が強行され消費税の税率を10%以上にあげるという議論が出ている。
政策作ったのは議員でまとめたのは中央の役人。
>こうやって集められた税金の使い道の大きな部分を占めるのが、国家公務員と地方公務員の給与なのだ。
給料になるよりもインフラや公共投資にまわされる割合のほうが高い。
>奈良市役所の公務員が仮病を使い、5年間で2千数百万円の給料を税金から搾取し、部落解
>放同盟員であることからクビにもできずに放置したままであった例や、大阪のバス誘導員が
>1日の実働時間が約5時間で年収が1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実として存在
している。
2文目を印象付ける為にレアケースをさも一般論であるかのようなまとめ。論理飛躍の典型
>奈良市公務員の給料詐欺や大阪市役所の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らないのだ。
税金の無駄使いがあった事実と公務員個々の資質は全くの別問題。 飛躍
>公務員には自浄能力がなく一般常識さえも通用しないので国民の税金で無駄な給与を乱費している。
制度として次女作用がない事と一般常識有無は無関係。

もうなんというかね。高校くらいから国語をやり直した方がいいと思う。
まさかこんな文章に釣られる奴いないと思うけどw
647名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:52:04 ID:bsMO4+ow0
>>646
お前が釣られてるw
648名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:52:43 ID:ISQITrma0
>>645
公務員制度の基本的な制定過程と役割をもう少しきちんと調べた方がいいかと・・・・。
正直派遣会社の営業が無理やり無茶苦茶な勧誘してるようにしか見えんw
649名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:53:39 ID:7CC/G1640
2,3年前名古屋市の道路清掃談合が問題になったときに名古屋市の職員が
一時期ほうき持って道路掃除やってて、地元のニュースで中年の男性職員に
「どうですか?大変ですか?」みたいなこと訊いたら「今まで何十年も机に向かって
うつむいてやる仕事しかやったことないんだから大変に決まってるじゃないですか!」
みたいなこと言ってて何だかなと思った。
650名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:56:53 ID:BraUHtKM0
9時5時なら実質7時間だもんな。いつも不思議だったよ。
651名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:00:44 ID:QCRNMeH0O
大学の同級生と結婚した私(地方公務員)は
夫に給与明細見せたらビックリされたけど…
これのどこが高給なの?と
期待外れだったみたい…
652名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:02:19 ID:mWHaqsTF0
>>648
んでISQITrma0よ、
おめぇやっぱり公務員だろ?もしくは労組関係者か?
ステークスホルダーだよなw
653名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:04:20 ID:AgCXwzlY0
>>646
制度として次女作用age
654名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:09:05 ID:bsMO4+ow0
>>651
銀行や商社、その他大手民間に比べたら圧倒的に低いからね。
特に20、30代の給料は。
655名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:13:55 ID:gXPZkHAS0
>>654
だいたい、国家I種の給料が電機メーカー並って言われてるしね。

25歳400万
30歳550-600万
40歳750-900万

というあたりが相場らしい。
II種や地方上級だと、これよりだいぶ落ちるだろうし。
656名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:14:05 ID:EdwfYWB40
>>648
だから、その、公務員制度の基本的な制定過程と役割が、
公学校教員には、いまや、適用の必要がないんじゃないの?
657名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:15:34 ID:OJ4D2aVC0

さあ、公務員叩きで自民が支持率の回復を狙ってきますよ
658名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:18:00 ID:bsMO4+ow0
>>655
小さな市役所や村役場だとさらに落ちるね。
職種によってはほとんど昇給しないのもあるし。
659名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:19:05 ID:Y7so0dVj0
>>655
貢献度考慮したら半額だろうなw
660名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:20:35 ID:ERnJrVX00
平日の昼間に窓口開いて役所は一体誰相手にしてんの?
犬?猫?
661名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:22:25 ID:bsMO4+ow0
>>659
貢献度が給料に反映されてないのが問題。
本当に1日中何もせず定時帰宅するだけのやつも、1週間以上家に帰れないほど
働いてる人も同じ給料ってのがねぇ・・・・。
662名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 13:25:30 ID:Y7so0dVj0
>>661
問題はそこじゃない。

>本当に1日中何もせず定時帰宅するだけのやつも

こっちを野放しの方が問題。
663名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 14:40:40 ID:at8DoDa10
地方公務員なんて誰でもできるような仕事まであるな。
役場の窓口や郵便配達なんて派遣やバイトに任せればいいんだよ。
664名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 14:45:28 ID:bsMO4+ow0
>>660
役場に行ったことがないのか?それとも余程の寒村に住んでるのか?
大体の役所は常に混雑してるよ。
665名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 14:46:06 ID:PUQvya960
ところで、みんなの所は始業時間が8時半なのかい?
まさか9時なのに、これに文句言ってるんじゃねーだろな。
666名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 14:50:58 ID:TbOyOWCX0
公務員の労働時間が長いと考えるんじゃなくて、
民間の労働時間が長すぎると考えてくれ。
そうすりゃ問題ないね。
はい、次。
667名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:01:13 ID:Zcb/uvmM0
自民は本気なら天下りに国家反逆罪適用も

強行採決で明日にでも決定だせるのにな。検討、罰則強化、規制弱いな

法案成立が政府自民のすることだぞ。 10年以上同じこといってるよな


668名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:06:12 ID:MkjJso/g0
しかし、休息時間廃止は痛い。
15分の労働時間延長。

民間の多くが、休息時間を認めていないからだとかいうが
悪い方に合わせてどうするのかと…
669名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:07:51 ID:dbf3ELPr0
特に窓口業務なんて男じゃなくても出来るだろ、派遣だったら
絶対に女性限定職だぜ。第一窓口でヤロウがでるとかなりキモイ。
リストラなんていってんけど絶対無理、数はリストラして今の半分で女に変えて
時給制にして、管理者だけ職員にすればまず赤字はどんどん減るぞ。
国民もそれで納得するし、何一つ無問題w
670名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:08:34 ID:ERnJrVX00
>>664

混雑の問題じゃない。誰が平日の昼間に役所に行けると言うのかと
言いたい。唯でさえ独身非婚者が多いのに、働いている人間が
どうやって役所に行けばいいのか。土日、又は夜間に開いてもらった方が
余程世の中の役に立つ。
671名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:11:48 ID:AXZrhhxG0
>>670
禿同

ま、もっとも、
ふつーに生活するぶんには役所に行く用事などないから、どうでもいいけどなw

672名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:14:46 ID:MkjJso/g0
>>670
>誰が平日の昼間に役所に行けると言うのかと

俺なら、年次有給休暇取って行くが?w
免許の更新なんかも。
673名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:16:05 ID:Zcb/uvmM0
民間サービス業で土日休み.九時ー五時なんてありえない。

ずっといい続けることだな。公務員はおかしいってことを・・・
674名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:17:04 ID:IluKGybP0
>>670
俺も禿同
せめて土曜だけでも開けてくれ。
水曜休みでいいから。
675名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:18:13 ID:MkjJso/g0
>>673

× 九時ー五時

○ 八時半ー五時半(今年度は五時十五分まで)
676名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:19:03 ID:ERnJrVX00
>>672

役所に行くのに有給使うのがそんなに楽しいですかw
677名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:20:11 ID:JJbv8U7K0
これを見た方全員通報して下さい。このレイプ宣言男は【女性限定版】に入り込み女性達に嫌がらせを繰り返しています。
ハイテク犯罪課宛です。↓

<【搾り取って】貢がせる方法2【ポイ】>
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wom/1166620376/401-500

495 :Ms.名無しさん :2007/01/07(日) 19:23:56
今度>>440をレイプして中出しします。

496 :Ms.名無しさん :2007/01/07(日) 19:30:50
あと>>441>>446もレイプしたあと
生き埋めにします

他に433、438の投稿で貢がせている女の乳首を切って埋めるとか、女をボコボコにして病院送りにするなどと脅しています


678名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:21:23 ID:Y7so0dVj0
>>672
その点公務員はいいんだろうけどな。

仕事中断して休暇取ってまでって、民間の生産性の足をひっぱりたいとしか思えないな。
679名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:25:48 ID:kYFpeadt0
残業代はないの?
680名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:37:21 ID:z4yGoxWO0
>>674
うちの市で夜間や土日に受付を実施したことがあるんだが、実際には1日に一人来ればいいほうで
ほとんどの日は誰も訪れずに結局半年で終了しましたよ。
681名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:38:52 ID:MkjJso/g0
>>678
役所に私用なんて、年に何回もあるわけじゃなかろう。

あと、普通の民間だったら、有給20日も使えないだろうから
良い息抜きになるんじゃない?w
682名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:40:25 ID:Y7so0dVj0
>>681
>良い息抜きになるんじゃない?w

回数の問題でもないし、てか日本語の理解力ないの?w
683名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:43:02 ID:1OtHSx/i0
市役所の窓口しか知らない人ばかり
684名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:47:28 ID:j4kZBJDG0
正直、民間企業に勤めている自分から見ると公務員って楽だなぁと思うことも
あるけれど、本来、労働ってあのくらい気楽に、健康的に続けるのが理想であ
って、民間企業の方があのくらいの労働で利益を上げられるような環境づくりに
努力すべきじゃないかとも思うんだよね。公務員の労働環境は一種の理想的
な指標なんじゃないかと。

正直、なんのために自分を痛めつけて、同僚部下にも無理言って、家族を悲
しませて、いつもいつも不機嫌で・・・もう、わかんねえよ。なんというかせめて公
務員だけはそんな感じになって欲しく無いなぁと思う自分がいる。
685名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:49:26 ID:tK7TIMX30
総務省は公務員の短時間労働制とか在宅勤務とか好き勝手に優遇規則バンバン作ってるけど
そんな労働しかできない香具師は公務員である必要がそもそもない。
全員クビにしてパート雇えば人件費も浮いて税金の節約になる。
686名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:49:46 ID:ERnJrVX00
>>680

失礼ながら、都市部では考えられません。
ないしはその制度が十分に知られていないか。
十分に宣伝しないと、そんな事はみんなあり得ないと
思っている可能性がある。
687名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:51:01 ID:Z622cONy0


民間企業の平均勤務時間は、7時間45分


平成18年度人事院勧告資料[PDF]
ttp://www.jinji.go.jp/kankoku/h18/pdf/18sankousiryou/18san_6_7.pdf


688名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:52:35 ID:1OtHSx/i0
給料半額にしたいとか全員首にして派遣やパートにしたいと思われてるのは
公務員だけの話じゃないと思わないと
689名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:52:56 ID:MkjJso/g0
>>682

ごめん。
俺はそんなに難しい文章書いたつもりはないんだが、君には理解できなかったか…w

ま、気にしないでくれwww
690名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:54:34 ID:YjWQxJv60
>>685

同意。

産休、育休、公休、育児時短、在宅って
どんだけ適当な仕事してんだと。
どこの誰でも簡単に代わりができる仕事ですって宣伝してる様なもん。

責任とらず、結果も出さず、赤字垂れ流すだけ垂れ流して、
こんな仕事、時給800円のパートで十分です。
691名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:56:30 ID:SKCDRaq9O
>>684
まったく同意。
692名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:59:02 ID:ps6JP/YM0
>>686
周知は市報で十分だな

休日、夜間
自営は稼ぎ時
サラリは疲れているか遊び

アンケ−トの本音
あそびをけずってまで役所にいきたくない
693名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:01:53 ID:yDffNmX20
公務員が楽をしてるなら、それはそれでいいよ。
日本全体が公務員並みの労働環境になればいい。
そもそも若者が過労死するような日本の民間の
労働環境のほうが異常なんだから。
694名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:03:35 ID:UVsFMMel0
休息時間についてだけど新聞の書き方だと
昼休み1時間+休息30分と勘違いしてしまう。
695名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:04:50 ID:kYFpeadt0
>>687
ホントに書いてた
どういうこと?
696名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:07:06 ID:ERnJrVX00
>>692

サラリーマンは、事実上有給使わなければ役所に行けない方が、
よっぽどどうかしていると思うが。
一生行く必要なければいいけど。
697名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:08:47 ID:bsMO4+ow0
とある自治体で試用的に事務職に派遣を使ってみたが、上手いこといかなかったって話もある。
何でもかんでもパートにすりゃいいってもんでもないだろ。
698名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:09:47 ID:erVVJfPq0
「休息時間」の問題ごときでゴマカシてんじゃねーよ
民間に比べて給料が高いのが一番の問題だろ
さっさと平均給与を民間に合わせて最低でも50%は下げろや
年金や退職金も安く済むしローン組んでるやつは辞めていくから
自然に人員削減にもなるだろ
699名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:11:47 ID:bsMO4+ow0
                    |
                    |
                    │
                     J
700名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:13:16 ID:I8AEu9d6O
大分市は8時30分から17時までで昼食休憩1時間引いて7時間30分。
ただ部署によるわな。
楽なところはそんなもんだが、納税とか健康保険とかだと全く違う。
窓口対応で飯の時間はあまり取れないし、残業デフォ。
701名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:13:22 ID:YjWQxJv60
>>693
楽して、一生安定で、結果出さず、責任取らず、
の大した仕事しない国民の血税で生活する公務員が
今の給与や福利厚生はおかしいってこと。

優しく考えて、今の給与より3割減が妥当な線。
全国の公務員の給与を3割減にするだけで
増税なしで財政再建できてしまう現実。
結局、増税は公務員の給与をまかなうため。

役所の仕事をみていると、一人でできることを3〜5人でやっている。
血税で働いているという意識が全くない。

公務員が悪いのではなく、公務員の制度が公務員を堕落させているとは思う。
だから、公務員は一度解体しないと駄目だろ。

アルビントフラーの「富の未来」でも
日本の未来の富の成長を妨げる癌の一つは
官僚組織と公務員だと記されていたね。
702名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:13:54 ID:Y7so0dVj0
>>697
まあやる気がなければ結果は出ないわなw
703名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:14:20 ID:m1LOIyxo0
横浜市はこの4月から8時間になるよ。
704名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:14:54 ID:i5eXYdC+0
>>698
平均給与のふざけた算定基準を変えないと
一部上場N225の中でも大儲けしている大企業だけを
抽出した民間平均と並ぶように算定するとか
よくまかり通ってるな
705名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:16:13 ID:b8FQGSLdO
ドイツなんかと比べると公務員でも働きすぎ
能力のあるやつは海外いけ金も休みも日本とは比べものにならないくらい
あるから
706名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:21:48 ID:MkjJso/g0
>>698

俺のローンが終わるまでは待ってくれw
707名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:27:28 ID:A3nqhT5E0
>>686
現場が仕事が増えるのを嫌がって広報予算をわざと要求しなかったかもな。
偉い人より現場のほうが腐っている組織もある
708名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:32:53 ID:AaYKzbtr0
バイトでもできそうな仕事ばかりなのに、公務員ってなんで給料いいの?
709名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:33:54 ID:9OMhyZS60
受付みたいな簡単な事務処理”だけ”して、民間より待遇がいいんだもんな。
そこから先は電算会社任せ。月25万くらいでボーナスなしでいいんじゃねーの?
アルバイトでできるよ。今の事務処理なんてさ。
710名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:36:51 ID:tymqyzmj0
そもそも法定労働時間は、原則週40時間「以内」なんだから叩きどころが違う。
仕事の割に給料が高いのは問題だが、法を守ってることは批判すべきではないな。
むしろ、民間にも法を守らせるようにすることが必要だよな。
711名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:39:51 ID:tymqyzmj0
>>709
オレが仕事で行く市役所や町役場の窓口担当は、臨時職員って名のアルバイトばっかりだがな。
合コンに誘って聞いたところでは、時給780円+交通費、ボーナスは当然なしの半年契約だそうだ。
最近は、パートの職員も多いんだと。
712名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:43:46 ID:7hYaZsec0
休憩でもないのに茶飲んで雑談し放題 イイね〜 公務員は
713名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:48:29 ID:ss3zaPA00
もっと人員削減できるって事さ
714名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:48:48 ID:fmgRdZUk0
「公務員も民間企業並みに働かせろ!」と言う意見が大半だけど、
逆に「民間企業の勤務条件を公務員と同じにしろ運動」をした方が
多くの国民にとってプラスになるんじゃない?
715名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 16:56:13 ID:XuIKsiMT0
就業時間6時間でいいんじゃね?
労働=8時間ってこと自体がアナクロ
716名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:00:32 ID:r9lU/KzeO
公務員叩くのはスッキリするけどウチら民間企業の待遇が良くなる訳じゃないし、逆効果な気がしてきた
(*´・д・`)=3
717名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:02:56 ID:ERnJrVX00
>>716

確実に税金は減るだろうな。どこが減るかは知らないが。
718名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:04:42 ID:bsMO4+ow0
>>709
なんで「だけ」なんて言い切れるの?
719名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:06:59 ID:yzC018qR0
公務員リストラして減税すればいい。
720名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:13:54 ID:PtJjmhto0
地方は、行政の公務員もだけど、立法の議員なんかもずぶずぶの利権屋なので
行政改革なんかしたくてもできないわけ。だったら夕張みたいに赤字債権団体化して、
IMFから派遣された外人の行革匿名市長でも臨時擁立して全部ぶった切ってもらったほうがよいよ。
自浄作用なんかこんな後進国から湧き上がる分けない。
721名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:15:43 ID:ox5P6GzT0
バイトや派遣ってたまに勘違いちゃんがいるだよな。

調査ものとか法律関係の仕事は流石に出来ないし
責任の問題が出てくるから、1〜2ヶ月ぐらいで覚えられる仕事を
頼んでるんだけど、どういうわけか
「私は職員より仕事もしてるし、仕事が出来る」
ってオーラがプンプンなのがいる。
722名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:18:54 ID:ox5P6GzT0
>>720
外人は難しいだろ。田舎だからね。
村社会ほど陰湿なものは無いよ。
723名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:25:15 ID:PtJjmhto0
>>722
誰がやってもいいのよ。
一定の能力審査と給料の適正分配、業務の効率化や市場原理の導入とか言うのは簡単だけど、
村社会の利権構造を人間関係でずぶずぶのやつらは絶対実施できない。
言葉がわからん外人のほうがよい。むしろ機械的にぶった斬るロボットのほうがなおよい。
これくらいやらないと赤字破産国家。君も僕も持っている円は紙くずにってのがおち。
724名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:30:28 ID:G7vD74ko0
民間が公務員の基準に合わせろってだけの事。
民間も定時で全員上がれるようにスト起こせばいい事だ。
仕事をするときはする。遊ぶときは遊ぶという割り切った仕事を
やって欲しいものだ経営者達よ。
725名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:32:05 ID:HKB6ICNs0
民間は残業代棒引きのWEで、公務員はこれかよ。
いい加減、日本の指導者は全部死んでいいよ、全く。
726名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:35:54 ID:NIwksYBZ0
ゆるせませんね!!!
こうなったら公務員の給料を一律80%カットする必要があるのでは?
民間はみんな朝の6時から夜の10時まで休憩なしで働いているのに
こんな優遇制度が認められますか?
今日も役所に抗議の電話をしたらなんとびっくり!!!
今日は祝日で休みですといってましたよwww
まさにうんこですね!!民間は365日休日なしでやってるところばかりなのに。
さぁ,皆さん一緒に公務員を倒すために闘いましょう!!!
727名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:39:05 ID:G7vD74ko0
民間で今日休みのところもありますが。
728名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:39:11 ID:bsMO4+ow0
どこを縦読み?
729名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:39:52 ID:+ALVFDKM0
一日4時間しか働かなくたって良いよ,別に.
それに見合った給料ならね.

今8時間未満しか働いてない奴に無理に8時間働かせるのは意味がない.
働く時間を増やしたって,仕事が増えるわけじゃないんだから.
暇もてあましてウィニとかやる奴増えるだけだろ.
730名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:41:08 ID:A3nqhT5E0
>>714
それでは鬱憤晴らしにならんから。
731名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:42:13 ID:bzjkzmFN0
円は紙クズにならないだろ。
紙くずに本当になったら自動車業界なんかの輸出企業はウハウハだろな。
仮に円が今の1/5の価値になったと考えて、今の品質で値段が1/5になるってことだぞ?
原材料輸入してるから実際はそこまでは落ちないだろうけど。
732名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:43:41 ID:c3c71xL30
住民票と印鑑証明、土曜日もやってほしい。
なんで公務員のくせに土日休みなんだ?
733名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:43:48 ID:A3nqhT5E0
>>726
書き込みの出来る暇のあるお前は公務員か?
734名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:46:33 ID:NIwksYBZ0
>>732
そう!公務員に休日なんていらないでしょ。
あいつらは国民の奴隷であることを自覚してないんでしょうね。
民間なら土日休みなしで営業しているところいっぱいありますからね。
民間を皆経って住民サービスを徹底してもらいたい物ですね。
735名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:48:05 ID:mWHaqsTF0
なんで誰も人事院の民営化を言い出さないんだw
736名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:48:29 ID:LvEplwnk0
>734

自分が経営者の奴隷になってることに気付いてるんだろうか・・・
737名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:49:04 ID:G7vD74ko0
そうだ俺達を苦しめている民間の経営者をぶっ殺そうぜ。
それのほうが俺達にダイレクトにプラスになる。
738名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:50:38 ID:mWHaqsTF0
>>736
経営者の奴隷。。。プ
得意のロジックですなw
そいえば昔言ってましたな。。。
バブルのころわぁ〜って
739名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:51:10 ID:OJ4D2aVC0
>>726
チーム施工乙
740名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:53:02 ID:2UUsFHTv0
>>701
俺の言いたいこと全部言ってくれたなw

役所、消防署の仕事ってマジで楽だぞ
741名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:55:42 ID:PtJjmhto0
公務員の人たちにメールしてもまったく返事来ませんね。
もしかしたら彼ら全員死に絶えてるかもしれません。
そうであったらよかったのに。
でも図書館行くついでに役所のぞくとゾンビのような顔の土人が一応いましたけどね。
たぶんメールは受け付けないのでしょう。じゃあなんでメールアドレスのせてるのか不思議ですけどね。
講義するなら直接しましょう。ついでに日本刀でももっていくと効き目あるかもしれません。
間違っても警察署に行ってはだめですよ。
冗談はともかく、正しい抗議はしましょう。特に地方はひどいです。
ろくな人がいないから、何が不正で不当かすら誰も文句言わず、
世の中なめきってる行政のかたが腐るほどいますよ。
そういうとここそあなたの声が大事になりますよ。
施工まかせにせずがんばりましょう。
742名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:01:43 ID:2UUsFHTv0
付足しておくと



公務員は上級官僚を除けばバブル崩壊までは落ちこぼれの就職先だった

だから無能が多いのは当然

上級公務員は有能だがその有能な頭を全て私利私欲のために使っている
743名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:01:56 ID:xCJVXmX+0
法律では週40時間以内って定めてるからいいじゃないの?
民間にもこれくらいの労働条件を普及させるべき!

この手のスレには必ず運転手1000万給食のおばちゃん800万みたいな事を
書き込む人がいるけど,そんなの特殊な政治的後ろ盾がある人だけじゃん
奈良の休職公務員だって童話の力がなきゃできないだろうし
ああいう特殊な例だけをあげて
あたかも公務員全員がそうであるように思いこませたい人はマジで工作員なの?
744名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:04:05 ID:G7vD74ko0
>>742
さらに付足しておくと

民官世の中全ての人間どもは私利私欲のために生きている。
745名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:06:33 ID:hxI+nrFI0
地方で公務員と仕事をしているのだが
田舎の公務員は定時より前に帰ってるよ普通に。。。

今日の仕事は終ったから帰るらしい

大工みたいだと思った
746名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:07:24 ID:nnzAS0yK0
>>716
お前今頃気がついたのか。
結局この数年公務員たたきして誰が得をしたのか?
御手洗とか奥田だろ。
ずーっと前から訴えているのに、お前のような馬鹿がいるから
結局民間が一番損したんじゃないか!!!
747名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:09:22 ID:PtJjmhto0
ガス抜きの役目もあるけど、
無駄が多すぎるのは確か、この是正はしないと駄目。というかすでに駄目。
若い有能な公僕に害虫駆除を期待。
748名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:11:24 ID:G7vD74ko0
>>746
そして奴らがWE制度をつくり更に従業員(奴隷ども)を潰しにかけるオチ。
結局、公務員潰しは逆効果で俺ら民間を余計に苦しめるだけだから止めてくれ。
749名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:34:16 ID:2UUsFHTv0
つうか民間リーマン大増税を逃れる為には

・未だ続く官や特殊法人の談合、癒着による税金の無駄使い
・仕事量に比べて明らかに厚遇な公務員の待遇

↑これだけやるれば軽く年間50兆〜100兆円は財源確保できるぞ
750名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:39:20 ID:xCJVXmX+0
>・未だ続く官や特殊法人の談合、癒着による税金の無駄使い
これは改善されつつありますよ
対策を始めた途端地元の建設業の会社の半分以上がつぶれたけどね

>・仕事量に比べて明らかに厚遇な公務員の待遇
全く厚遇だと思いませんよ,
高卒,単純労働も含めた民間の平均から算出された給料ですから
まさかバス運転手の話を持ち出さないですよね?
751名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:47:00 ID:KGEZHnbm0
大会社の平均といわれてもな。
また、平均ってどう出してるのだろう。
単純な算術平均だと高い方に引っ張られるし。
752名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:48:53 ID:QCRNMeH0O
個人的なやっかみを排した書き込みをしたいものですね
公務員の労働条件を劣悪にして民間労働者が
恩恵を受けることは皆無ですね
ろくななり手がいなくなったら昔の役所みたいになりますし
50代の職員を見てみてください
ほんと日本語も算数もまともにできない人たちですから…
753名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:54:37 ID:7hYaZsec0
ほ〜日本語も算数も出来ん奴等が高給取りか?
やっぱ減らすべきだな。
754名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:00:45 ID:PtJjmhto0
行政改革による恩恵は計り知れないよ。
公僕たちは能力給で出来るやつはどんどん稼いで駄目は淘汰。
今のような馬鹿でもなんでも高齢だけで高給というのはなくなり、
やる気のある公務員が増える。民間うんぬんの比較ではなく
仕事内容と給与のバランスがおかしいということだ。
人を雇うための仕事などという性格の部署が相当ある。


マクロ的には無駄使いがなくなることでプライマリバランスが整う。
余計な増税しなくて済むだろ。300万の公務員の適当とはいえない待遇を維持するより
5000万人の減税のほうが内情要因はでかいよ。
こうして刺激が上向きデフレ化克服できれば
民間の今の労働環境も上向くだろう。

ともかく労働と給与のバランス、能力給の導入。仕事のための仕事の廃止。
これだけで増税は避けられる。経済成長が上がれば税収も増えるぞ。
ただでさえ不況の民間から増税してどうすんだ?
それとも公務員が経済拡大できるのか?
規制・監督だけだろ。
755名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:10:01 ID:QCRNMeH0O
ヤル気のある公務員が増えるとは思えないナァ
むしろ叩かれて卑屈な感じになっていってるね
もうホントに本質に関係ないところまでつつかれるからね
756名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:18:48 ID:D4FHVrXH0
公務員叩く奴は
絶対に救急車呼ぶな!
火事になっても自分で火を消せ!
犯罪に巻き込まれても警察に泣きつくなよw
757名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:29:04 ID:DlNpvpO60
原発批判する奴等は電気使うなよ。
758名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:33:46 ID:Y7so0dVj0
 ↑ワラタ
759名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:40:37 ID:/vTCLFpT0
公務員叩くヤツを叩くヤツは
民間からもの買うな!
民間のサービスを享受するな!
760756:2007/01/08(月) 19:41:56 ID:D4FHVrXH0
参りましたm(__)m

てか、民間のサラリーマンですm(__)m
761名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:42:46 ID:PtJjmhto0
>>公僕が経済拡大できるか?

そうやって第3セクなどできましたが、累積赤字の死屍累々。
で、赤字垂れ流しの補填は市民へドゾー。で責任は誰もとりましぇん。

原発といえば、中部電力が火力発電を増やし原発を減らし収益率が下がり株価が下がった。
美浜の原発事故を反省してのことだけど、潜在的危険性と収益のトレードオフで海外の株主は原発を好む。
762名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:45:40 ID:+1RpgDEi0
俺、民間がきつくて国家公務員になったけど、今のほう仕事がきびしいぞ・・・
まあ給料安くても安定してるからいいけど・・・
763名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:47:30 ID:Ru+u1CHr0
>>756
役立たず公務員乙
764名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:48:56 ID:Y7so0dVj0
>>761
藪のせいで石油高騰したからな。
765名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:58:55 ID:2UUsFHTv0
>全く厚遇だと思いませんよ,

これこそ腐った公務員脳だな
スレ全部嫁
大半の公務員は厚遇だ
766名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:06:43 ID:bsMO4+ow0
公務員が厚遇と感じるかは人によって異なるだろうな。
きつい民間から見れば厚遇だろうし、そうでないところから見れば厚遇でないだろうし・・・。
767名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:17:17 ID:Y7so0dVj0
>>766
どこを縦読み?
768名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:19:19 ID:PtJjmhto0
あのね、俺が地方にいるせいかしらんけど、マスコミやネットは相当叩かれてる風な感じだけど、
世間じゃ、みのもんたがなんか怒ってるな程度だし、年よりはそれすらとまったく知らない。
で、地方議員の票田はこの老人たちなんだよね。この議員がいては条例なんて変わらない。
最低公務員は政府目標に合わせても自分たちのポジションが手付かず。

ネットで盛り上げていくのも大事だけど、現実に働きかける方法が欲しい。
累積赤字と収入のバランスすら知らない人がほとんどだもん。
夕張みても当人が知らん。自分の業務だけで予算は企画部が作るから知らぬ存ぜぬ。
それで待遇適正化って言われても自分は仕事してるのになんで削られなきゃってもんだ。
だから手取り19万で「死ぬ」とか言う。これが地方公務員の認識の実態。

だからなんでネットでは叩かれているのかマジで理解してない人も多いわけ。
そこ辺の啓蒙もしなくちゃいけない。赤字なら単に増税すればという無知だろうけど。
無駄を削り、減税し経済のパイを大きくしてプライマリバランスを健全化するいうことね。

とともに、糞議員が通ってしまう票田の方々への働きかけも必要だ。
民間との違い、ということじゃなくて、そもそも異常だってことを指摘する必要がある。
769名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:23:39 ID:PtJjmhto0
日テレで、公共事業の無駄使いやってますね。
ちょっと馬鹿っぽいノリでが、やらんよりましか。
770名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:31:00 ID:nL+PHVCJ0
公務員のやる気なんてどうやって引き出すんだろ?
不可能なんじゃ。
公務員上がりがうちの会社にも
何人かいるが、どれも使えん。
771名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 20:43:35 ID:2On03EnmO
仕事内容もぬるい
時間も8時間以下
給与も大手民間を基準
完全な詐欺やがな
772名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:11:29 ID:zuIkscHc0
>>680
夕張市かよ
そんなとこと一緒にするなよ
773名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:11:39 ID:IEFlohnI0
国民なめてますよ。マジで。
ノーワーク、ノーペイの原則に反してますよ。
うちの会社に某公社出身者からの天下り上司が多数いますがこれが何にもしねぇ〜
会社に来て同じ天下り上司とくっちゃべてるだけ。
そして、部下には自身が分かってない仕事のミスを指摘されたのを部下に怒るだけ。

それはおろか、某公社の天下り幹部に至っては出社すらせず報酬を得ている体たらく。
俺は、その会社に派遣社員として行っているが紹介予定派遣と言われても、そんなのを見ていると
小さくても全員で必死に頑張っている会社で勤めたいと思う今日この頃。
だって何にもしねえ奴らから怒られるのは嫌だ。
しかもその管理職社員が知識がある人間ならまだしも
知識もねぇから言っている事の意味がわかんねぇし答えもあやふや。
実務は兵隊がやれば良いけど、上に立つ人間があんぽんたんでは正直ついていけないっす。

公務員とか半公務員なんてそんなレベル。
もちろんスペシャリストな人間がいることも事実。
うちの会社はお役所と直接絡むような仕事してるから、中央の人間と話をする機会があったりするが
すごい人間は本当に凄い。
神ですか?って思うような人間もいるが大半は仕事なめてるよ。

だから国民の血税を湯水のように使ったり自分達の為に裏金作れたりするんだよ。
まぁある意味天才だけどね。
もうねそんな自治体は一度ホロン部べきですよ。
大阪府なんて本当に財政再建団体に落ちるべきですよ。
大阪府民の皆さんには悪いけど、って言う俺も大阪府民だが・・・
大阪府はどうか知んないけど、昔朝鮮特需の後に凄い数の自治体が
そうなったようになったらいいんですよ。
つかえね〜公務員は削除しれ
予算を使い切れね〜からって無理矢理使おうとするのは止めれ!!
予算分配があめ〜よ。もっと福祉の拡充に使えよ。
774名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:32:50 ID:MkjJso/g0
なんか、嫉妬深いっていうか感情的なカキコが多くなってきたような気が…w

今日も仕事だったの?w

派遣・フリーター・中小企業の方達w

乙w
775名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:33:48 ID:nL+PHVCJ0
>>773

> 神ですか?って思うような人間もいるが大半は仕事なめてるよ。

俺もそう思う。官と付き合うと、木っ端役人とキャリアで全然資質が違う。

キャリアでも単に神経質で注文だけ一人前のヤツも多いがww
776名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:38:31 ID:A4oF3xrO0
みんな、8時間未満勤務や短時間休息を採用している企業が
意外とあるのを忘れてるんだよな。
WE同様、最終的には民間も採用しろって話になるんじゃないの?

777名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:40:02 ID:OJ4D2aVC0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|    
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |  公務員はムダな仕事ばかりしているのにね
      ∧     ー‐=‐-  ./  自民党が改革するから自民党に投票しなさい
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
       OKUDA
778名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:18:13 ID:YygecWvp0
>336 :名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:55:50 ID:z78qTLVc0
>民間でも公務員でもハナクソほじりながらイスに座ってスポーツ新聞読んで定時退社するのは
>40〜50代のジジイというのは共通みたいですね
>20〜30代は地獄を見るのも

>民間or公務員、っていう前に世代間格差を何とかするほうが先じゃない?

本来、この見解が正しい。

世代間の公平配分を主題として、
辞め逃げを図る団塊世代から公正な収奪を行うことこそ
実働世代が一致団結すべき「改革」じゃないか?

それをまんまと分裂抗争、思うツボ
779名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:21:07 ID:GnOrC1/s0
>>778
団塊の世代のみ一律公的年金の支給率を1/2にすれば万事解決。
年金目当ての専業チュプの目論みも崩れて一粒で二度美味しい。
780名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:29:19 ID:T9mKnmNI0
団塊の世代が一番人数が多く、投票率も若者より高いんだよね。
781名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:31:00 ID:kNc/FZUT0
規定時間に達していない分の給与を減額すればいい。
もしくは、土日祭日に出勤して清算さす。
奉仕もしろよ、低能高給取りたちよ。
782名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:39:32 ID:bAxI1Z9K0
役所に近い公的トレーニング場には、5時ちょっと過ぎたら車が続々入ってくる。
こんな時間にまとめて来る奴等って、こいつ等しかいねーよな。接客は横柄で手抜き。
ほんと最悪な連中だ。
783名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:44:54 ID:ojMijqYp0
>>782 俺にとっては、朝からパチンコ屋で並んでいるスーツ姿の男達が謎。営業?
784名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:48:41 ID:bsMO4+ow0
>>778
正直どんなにマスコミや世論が批判しても、椅子にふんぞり返ってる連中の
腐った体質は変えられないよな。
前線で頑張ってるやる気のある人達や若手が働きにくくなっていくだけ。
団塊の世代が出て行って、今の若い人たちが台頭してくれば少しはマシに
なると思うのだが・・・・。
785名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:50:36 ID:bdz2iXPP0
>>701
 ニュースを見てると確かにそう思っても仕方がないですね。ただ、これは今の
議会制民主主義がなした事です。もしそう思ってるんだったら選挙で議員を
変えて見ては如何でしょうか?そのために選挙があるんですから。今のままでは
条例が変わらない限り一生変わらないと思います。
786名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:51:45 ID:elnZkyIs0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168164963/561

561 :名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 09:39:52 ID:+dUdp8qZ0
そもそも、この戦後60年も続いていた勤務時間不足が露呈したのは、社会保険庁のさぼり体質のせいです。
公務員の皆さん、文句は社保庁に言いましょう。
社保の阿呆が麻生太郎らの年金未納をバラしたことの報復から、公務員全員が叩かれています。
許すな社保庁、責任とって組織解体されて全員解雇になれ!!

『45分やったら、15分休憩』小学生の授業ではありません。
社会保険事務所での話です。
https://youth.jimin.or.jp/iken/index.html
787名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:52:19 ID:6AplXakL0
>>785
>ニュースを見てると確かにそう思っても仕方がないですね。ただ、これは・・・

日本語の使い方がおかしいと思うが。
788名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:55:15 ID:VSnmZdu20
>>787
日本語をまともに使えれば公務員じゃない
789名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:56:00 ID:6AplXakL0
>>788
とも限らないと思う。
790名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 22:58:41 ID:VSnmZdu20
>>789
ごめん確かに
791名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:00:01 ID:5ak2pacH0
>697
派遣はきっちり仕様書詰めとかなきゃならんのに

臨時職員と同じように使って失敗したとか言うやつ?

結果的に偽装請負になって訴えられたりもしたよね
792名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:01:34 ID:XF2rd2XU0
外国では、公務員職は雇用の調整弁のように使われていると聞いたごとがある。
低給で大量の雇用を確保するのに公務員職が向いているのだろう。
公務員の人件費が高すぎるのは、他の雇用を奪っていることになる。
イギリス並みにすれば100万人ぐらい雇用が増やせるかも。準公務員の人件費を
削ることで、さらに100万人くらいの雇用が増やせそう。
793名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:11:06 ID:5ak2pacH0
>751
単純な算術平均して
団塊の世代の比率が高いために
平均年齢が高く、平均年収も高いことも考慮してね
794名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:12:20 ID:6AplXakL0
>>793
まるで民間は若者だらけなもの言いだなw
795名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:13:41 ID:5ak2pacH0
>754
「できる」の評価は難しいから無理
公務員より人材のそろってる大企業でも無理だった
富士通の大失敗は知ってるよね

公務員の場合は
「できない」の評価をするだけでだいぶ良くなる
それはいまでも分限免職という制度があるから
これを使いやすくしてくれればいい
796名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:36:02 ID:8dMs0NP30
公務員は、圧力団体として組織化されてるから無理だろう。


親切な人殺しと言う点では、暴力団とあんまり変わらないのだが。
797名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:53:47 ID:PtJjmhto0
成果主義の割り出しは確かに難しい。それふぁ正確に出来るならWCでこんなもめない。
でも確立するしかないでしょうね。
バランスドスコアシートのようなのを進化させて成果と価値を図る仕組みを充実させることですね。
実はこれも経産省が作ろうとしてるけどうまくいかないんだよね。
プライベートエクイティファンドがCEOの給料を決める仕組みを参考にしてもいいけど。。
一般従業員と経営者の成果は違うしね。
でも民間なら株主価値という観点から考えるのは方向としては間違いでないと思う。
これを公務員に直接応用できるかということだね。
そういうコンサルティングはもとめられるだろうね。
彼ら今頃、PDCAとか民間では当たり前の言葉を使い出している。つまり
市場原理から見た観点をおそまきながらとりいれようとしてる。
ならば株主勝ちの観点は参考になるでしょう。
798名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 23:57:04 ID:ojMijqYp0
>>792 公務員を低賃金にして雇用を増やすって良く聞くが、本当に現実的か?
低賃金でも働く若者は、まあ少なからずいるとしても、そんな人達に結婚や出産、
子育ての費用が負担できるか?将来の社会問題を発生させないか?
さらに「結婚・出産は困難、転職不可能」で、どんな人がどれだけ集まる?
夕張市の新規採用は逃げ出した。
799名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:01:37 ID:Ga16c7lq0
>>798
イギリスなんて普通にやってますよ。欧州は概してそうかな。
ただし、プチインフレのイギリスで給料200万前後と格安です。
購買平価から言ったら日本の公務員の4分の1くらいですわ。
ニートやフリーター吸収のもくてきもあるし、窓口とか短銃業務ならこんなもんでも御の字でしょ。
800名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:11:50 ID:v8Nkrv/s0
>>799 窓口とか単純業務とかなら、日本でも、業務補助職員とか民間委託とか
それなりにあるのでは?
「日本の公務員の4分の1くらい」というのも誰と誰の比較?
フランスの公務員ってエリートで高給取りでは?

801名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:22:41 ID:v8Nkrv/s0
>>799
>4分の1くらいですわ
やっぱりここはわからない。比較対照が正しいか?

http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_05090704.cfm
日本総合研究所の藤井英彦主席研究員が行った先進7か国の公務員の給与比較の
試算によると、各国の中央政府職員の平均年収の名目金額は、米国は約4万5000ドル
(1996年)、最も低い独(95年)が約2万7000ドルで、日本が約4万6000ドル
(2000年度)と最も高かった。
802名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:24:25 ID:7pXVjQ7p0
内の会社7:30だおwww
803名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:28:46 ID:SLajdJDq0
>>800
日本のは良くても年間140万程度だから単にワーキングプア層を新たに生み出しているだけ。
家庭の主婦のバイト用だからセーフティーネットとは違う。
804名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:33:47 ID:Ga16c7lq0
フランスは上級官吏はむしろ日本より高給でしょうね。
地方公務員ですが、フランスだと男性の半分、女性の6割が非正規ですね。
つまりワークシェアが進んでいるようです。
http://www.clair.or.jp/j/forum/c_report/html/cr066/index.html

大和証券のレポートで、日本の公務員人件費は先進国基準でD割増しと出ていますね。
で、国民一人当たりの公務員数は少ないと出ていますが、諸外国に比べ国防軍の人員が格段に少ないせいなのではと。
http://www.dir.co.jp/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
805名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:38:30 ID:spoHUWjUO
赤字地方公共団体は、団塊世代を早期退職させて、希望者だけ嘱託で再雇用しろ。
団塊世代の給料と年金を圧縮できる。
採用時には、今のような高給取りにする予定は市民にはなかったんだよ。縁故採用のクズばかりだ。
下の給料をかすめ取るだけではなく、仕事の邪魔する奴らを早く追い出せよ!
806名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:42:09 ID:nBrULEFX0
結婚も出来ないやつが偉そうにw
807名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:44:01 ID:TEIqNW1S0
>>806
そういうおまいは何回結婚したんだ?w
808名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:49:25 ID:njVcFxAZ0
>797
そんなきちんとしたできるコンサルなんて
日本に何人いるんだ?
まず民間の成果主義導入してるとこで
つかってやれよ
委託単価めちゃ高そう。
809名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:56:01 ID:v8Nkrv/s0
>>804
仮に非正規職員増の場合、>>803の指摘のとおり「単にワーキングプア層を新たに生み出しているだけ。」
になるのではないかと思うのですよ。
>諸外国に比べ国防軍の人員が格段に少ないせいなのではと。
そうかも知れないが、どちらかというと準公務員が多いことが原因じゃないかな?
810名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 00:57:54 ID:TEIqNW1S0
>>809
それでもフリーターよりマシなんじゃね?
811名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:09:04 ID:v8Nkrv/s0
>>810 業務補助職員の場合、1年契約なので、フリーターと変わらないと思うよ。
ていうか、フリーターでたまたまある1年だけ官公署の補助職員だったとかもあり得る。
812名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:14:54 ID:TEIqNW1S0
>>811
業務内容も考慮したらマシなんじゃね?

って所くらいまでは行間読んでくれよw
813名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:20:37 ID:Ga16c7lq0
>>809
さっき指摘忘れてたんですがGDPに占める公務員支出で日本は低いのだが、
これは特別会計を含んでいるのかという疑問があるのと。
やはり国防の費用がGDP比で諸外国と比べて格段に低い(1%弱)。アメリカは5%。
人員数に関しては、諸外国が多く一人頭の人件費が安いのが雇用対策としての側面をもっていることを示す。

>>810
さんの指摘が正しいとなると、日本では結構嘱託や非常勤が多く働いているにもかかわらず一人当の
人件費がかさんでいるとなると、相当一般管理費が高くついてることになる。
で、嘱託や非常勤でよいとこにこの厚遇者がたくさんいるのが問題でしょう。
814名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:23:08 ID:v8Nkrv/s0
>>812
論点は、「フリーター」て民間のバイトでも公務員業補でもなんでもするんじゃないの?てこと。
公務員業補がマシなバイトである、というは、まあそうなのかな?よくわからんですが。
815名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:28:48 ID:TEIqNW1S0
>>814
>論点は、「フリーター」て民間のバイトでも公務員業補でもなんでもするんじゃないの?てこと。

何でそこが論点なんだよw
公務員業補増員でマシなバイトが増えるかどうかだろw
816名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:29:26 ID:SLajdJDq0
>>812
業務内容はマシだろうがワーキングプア問題は何ら解決しない。
フルタイム労働だから追加でバイトをすると最早文化的で健康な生活は無理だろう。
結婚なんか夢のまた夢。

そもそも募集の絶対数が少ない。
817名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:31:48 ID:v8Nkrv/s0
>>813 補助員は物件費だよね?たくさんいるかどうかわからないが、
「高額な人件費の正規職員が多数の補助員を使う」ということなら、
多くの企業がそのケースでは?
818名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:32:37 ID:TEIqNW1S0
>>816
完全解決にならなくても改善されるなら一定の効果があるということだと思うが。

都合の悪いことには完璧主義ですか、そうですかw
819名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:33:29 ID:Ga16c7lq0
欧州は、社民的な社会だから、ケインズ型の政府支出によるワーカー救済だと思うよ。
日本はわりとアメリカと欧州の中間に位置していて、選択の問題となると思う。
フリーター・ニートを公務員として吸収していくのか、
全体需要を高め景気をよくし民間の待遇改善をしていくのかだね。
820名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:34:45 ID:v8Nkrv/s0
>>815 例えば民間大手が「正規採用減、但しアルバイト高待遇で増員」
これって喜ぶべきこと?
821819:2007/01/09(火) 01:35:49 ID:Ga16c7lq0
続き、
@フリーターニートを吸収
A経済成長による民間改善。

まあ、Aのほうが自然税収も増え@を吸収していくように見えるけどね。これは考え方。
@、Aいずれを実施するにしても、無能・働かない公務員に厚遇を施すことを排除しないと始まらない。
そこで@の準公務員の待遇改善もなされるでしょうし。
822名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:43:34 ID:SLajdJDq0
>>818
収入が一定水準を超えることに繋がる改善なら分かるが現状で数を増やしても
ワーキングプアからの脱却に繋がらない。
そもそも家庭の主婦の控除枠以内の収入という基準から変えないと。
823名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 01:45:08 ID:wCi0JFTn0
糞疫人、働かないくせに権利ばかりを主張する。

争議権無いのに、早朝の時限ストを平気で行う。
824名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 08:38:45 ID:p4CtUGl90
タイムカードないのも問題だろ。ハンコはねーよ
825名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 09:44:56 ID://9ga29e0
公務員ってチョンみたいだな
826名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 09:53:37 ID:JtitSfjg0
早上がりの俺といつも一緒に帰る公務員って何の職だろ?公務員の勤務時間って謎が多いよ
827名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 12:33:39 ID:spoHUWjUO
団塊世代を早く追い出せ!

昼休みあげ
828名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 15:32:01 ID:OfbER5c1O
素晴らしいヨーロッパは実在するのか?
829名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:32:21 ID:g6Dhf2O20
これで、民間にはホワイトカラー・エグゼンプション導入ですか?
830名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:53:26 ID:spoHUWjUO
管理職の団塊世代はさっさと帰って、下の世代が年度末の追い込みに毎日10時まで菓子パン食って居残り。

団塊お前らも手伝え!
831名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 19:59:31 ID:teyCjbK80
だって残業代出ないんだもん
832名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 21:53:36 ID:wwK4ZE3X0
>>830
こちとら年度末どころか普段から23時まで残ってますよ。
もち土日も出勤。

団塊のやつらは帰ってるけど。
833名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:11:13 ID:uub1wjkH0
公務員が民間から引きぬかれたって聞いた事ねぇなw
その程度なんだよ。お前らの実力はw
834名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:14:50 ID:nBrULEFX0
>>833
皇族が、弱小(クソw)企業に引き抜かれないのと同じことかもよw
835名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:18:35 ID:uub1wjkH0
>>834
皇族に生産性なんかある訳ねぇだろw
工場の流れ作業すらできないのではw
836名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:20:55 ID:nBrULEFX0
>>835

流れ作業が得意なお前は、皇族より上というわけか?w
837名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:23:11 ID:NArsFB/bO
>>835
まぁぶっちゃけ、する必要ないだろw
838名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:24:20 ID:uub1wjkH0
>>836
映画「ラストエンペラー」の1シーンに例えてるだけだよw
839名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:28:43 ID:Zck9bWj/O
>>833
官から民にいく場合は天下るという。
失礼だろ!公務員さまにむかって!
お願いしてきてもらう立場だろ、おまえらは!
8401000レスを目指す男:2007/01/09(火) 22:34:26 ID:cNOD0kax0
やたらに世界を意識するところが後進国の浅ましいところだよな。ゲラ
841名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:35:54 ID:v8Nkrv/s0
>>833 引き抜きっていうか、キャリア組の国費留学直後の退職はいただけないね。
842名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:39:27 ID:l0fNyHEj0
地方公務員をしているが、福祉施設勤務なんで定時に帰れたことなんて無い。
児相で働いている時なんて夜からの方が忙しい。
休憩時間なんてのも建前で、休憩時間中でも利用者対応・電話対応に追われてる。
せめて飯を食う時間くらいは取らせて欲しいよ。
窓口業務の連中のことはわからないが、公務員と一括りにしないで欲しいな。
843名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:41:47 ID:uub1wjkH0
一般的な話をすると
公務員で民間で通用する奴はほとんどいない。
営業、企画、事務、管理、技術いろんな面でな。
もちろん流れ作業もww
844名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:42:53 ID:wwK4ZE3X0
そりゃやってることが全く違いますから
845名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:46:42 ID:EFSmpsoE0
公務員は、お前らみたいなくずやろうとは違って
優秀だから、だらだら長い時間かけて効率悪くやってないからだよ。
だから、ほんの300万くらいお前らより給料が多いからって文句を言うなよ。
846名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:48:27 ID:+7drWmsL0
民間>公務員の図式を全てに当てはめると
高卒のライン工が勘違いするんだよな
847名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:51:35 ID:uub1wjkH0
>>845
釣乙。
だいだいの公務員は競争原理の働かない自らの効率の悪さを
理解しているけどなw

848名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:54:10 ID:v8Nkrv/s0
キャリア組だと選挙の立候補者への引き抜きも多いね。
民間の方が実務能力あると思うがなあ。選挙民へのアピール度が違うのかな?
849842:2007/01/09(火) 22:55:15 ID:l0fNyHEj0
もと民間施設職員としては、公務員の給料は高いとは思う。
人員の数も公務員の方が多いし。
正直言って、働かないクソ共は首にして良いと思います。
県立施設職員でダラダラやってるクソを首にして、
優秀な民間施設職員や団体職員を児童相談所で雇いたいって思う。
ちょっとした鬱や腰痛で休まれるとマジでブチ切れやわ。
臨時職員や非常勤の勤勉さに救われてます。
公務員叩きの流れは怖いものがあるが、現状の公務員の体質には問題が多いと思う。
この流れで働かない公務員や無能な公務員を首に出来る制度を確立して欲しい。

あくまで福祉関係の話しだけどね。
850名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:56:21 ID:6caQzNt10
>>845
ま、残業代なんて出ないから仕事を早く片づけて帰ろうって
努力するけどな。

生活残業なんて有り得ないw
851名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 22:57:59 ID:Ga16c7lq0
国1は事務処理能力は高い感じだけど、所詮規制、監督業務。
地方公務員なんて一人でできる帳簿管理を4−5人でやってるだけ。
総務でも業務改善強いられる民間とはまったく違う。
852名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:01:31 ID:v8Nkrv/s0
>>851 地方公務員の業務について詳しそうですね。関係者?
それならいろいろ知ってること書き込んでくださいよ。
853名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:04:56 ID:uub1wjkH0
公務員は「俺はロクな事してないが、給料そこそこ貰っている。いい商売だ」
と開き直るのが正解。
854名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:06:48 ID:73EtpLYi0
>>845 いい年して自演辞めてくれ。
2chで殺伐化したブラック企業員は人格まで狂ってる。

855名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:30:11 ID:Ga16c7lq0
>>852
地方にいるので地方行政に興味もっています。

>>853
うーん、それじゃ夕張の馬鹿職員と一緒だよ。
プライマリーバランスって収入と借金の関係ぜんぜん知らない。
それは他部署の話ですってね。破綻するまで何がどうなってるのか知らないでいた。
民間だとどんなライン工でも自分の会社がもうかっているか否か位は知ってる。
それが直接自分たちの給与に反映するわけだし。

地方分権ということは、公務員も市場原理を踏まえた経済効果を意識して働く必要があると思うよ。
コスト意識ゼロだから、箱物もじゃんじゃんつくるし、給与もどうレベルの仕事で上げ放題となる。
今まで債権刷ってごまかしてたけど、これ辞めてもらって
いずれもっとつぶれる行政が出てくればいいんじゃないかと思うす。
そうすりゃ変わらざる得ないでしょう。と期待しています。
が、あんまりつぶれると円の価値が下がるので自助努力に期待しているんですね。

856名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:31:27 ID:wwK4ZE3X0
>>851
逆に人数必要なところに1人しかいなかったりするからな。
857名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:32:13 ID:Ga16c7lq0
そのためにも地方行政に口出していくしかないです。
現在の多くの首長は以外とわかっていますが、
市民の後押しがないと、既得権益にいる議員が上級公務員の意見につぶされてしまうからですね。
僕らが騒がないと結局、かわりません。 
だいたい下級官吏、つまり地方公務員の多くは、夕張と同じレベルです。
なんで自分たちが叩かれているのか理解できないくらいです。
プライマリーバランスの話をしてあげましょう。

で、市井での盛り上げですが、ネットやってて政治に関心あるのはせいぜい全人口の1割です。
田舎のじいさんばあさんはそんなこと知りません。
でもこの人たちは既得権益に投票します。
知らせましょう。われわれは大借金行政も下にいることを。
家計収入の何倍もの借金抱えてろくに改革できない連中を引き釣りおろすしかありません。

これがひいては現在公務員の方にとってもいいことだと思いますけどね。
適正な所得分配。業務の効率化。無駄の徹底排除。市場原理導入。
ななk行革大綱と同じ単語をちりばめてますが、地方が独自に出している
行革案はまだまだ甘いです。これ間違いなし。声を立てましょう。
858名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:36:03 ID:wwK4ZE3X0
>>857
去年不祥事の相次いだK市の市民は腐敗の実態に気づいてるそうだ。
だが誰も何も言わないらしい。長年見てきたせいで、最早当然のことと
思ってしまっているそうだ。(職員談)
859名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:57:18 ID:v8Nkrv/s0
>>857 あなたの住んでいる自治体について、とりあえずどうしたい?
歳出面の無駄を削りたいというのはわかりました。
歳入面についてですが、より多くの補助金・交付税を国から得るべき?
裏負担の地方債も多く発行すべき?(結局交付税負担となり地方公共団体としてはプラスの収入)
860名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 23:58:07 ID:Zck9bWj/O
>>852
俺からすると
>>851
が到底事情通とは思えない。
部署にもよるが総務管理部門で2〜3割人員削減されてるところも多い。
一人でできる仕事を五人でやってるって?どうやって一人でできるということを証明できるのかまったく不明。 思い込みとしか考えられない。
861名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:00:33 ID:4e2G2hZk0
つうかこれ何が問題なのかさっぱりわからない・・・・





働く時間が短ければその分給料カットすれば良いだけじゃん!
862名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:13:48 ID:DINttbAi0

私の地域では、まだまだ歳出カット甘いです。
まず地方議員、年間8億もの予算使ってます。
13万人の町に50人も議員は必要ないし、予算もとりすぎ。
まったく手付かずなのにずぶずぶの談合体質を見ます。

で、彼らの立てる箱物の予算は類似団体の1.5倍です。
これを辞めるだけで相当違います。マスコミに出ないのが不思議なくらい。

職員数も5市区町村合併して、今後5年間で10%の純減とはあまりにぬるいでしょう。
1500人の20%だとかなり違います。彼らは給与削減目標出してないので
これも削ればよいです。

それから、交付税は期待できないでしょう。
地方債の発行ですが、すでに負債が税収入の6倍(夕張は10倍)を超えているのでこれ以上発行しても
債権団体まっしぐらです。

正直、この街も、一度あぽーんして、徹底的にやり直したほうが身のためでしょうね。
住民サービスが滞りますが、こんなの手放していた住民の自業自得です。
863名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:14:00 ID:9MbuWOiQ0
ID:Ga16c7lq0 の主張!続き希望w

フリーター?派遣?w
864名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:16:45 ID:6hA2obFA0
欧州の最低賃金は1200円前後、一方、日本はその半分・・・・つまり、
実は時給換算では日本は欧州の半分程度で、倍働かないと日本人は欧州人と同じ所得には成らない。
そして、実際に倍の時間働いている。

実際には公務員の方が「グローバルスタンダード」で、日本の民間が異常なんだよ。
年々給料が下がっていく国なんて世界でも日本しかない、他の残りの国はみんな昇給してるんだよ。
865名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:20:59 ID:3Ehvdrav0

おれは公務員やったから知ってるんだよ



奴隷ども哀れ。


1000兆円の借金のツケも負わされて。
866名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:21:21 ID:cmOFT8kh0
要するに国民皆死ぬほど働けってことだろw

これから労働力人口が減っていけば嫌でもそうなっていくだろうけどね。
867名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:23:01 ID:pMvngC9t0


奴隷も自分が痛まない、生き方したいよな?

868名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:30:59 ID:+klrJ92WO
民間の論理持ち出されてもなぁ…
例外的なケースの取り扱いについて
一昼夜かけて判断を下すっていうようなことも多々あるし…
それを無駄だ非効率だと言われてもねぇ
869名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:35:12 ID:b0b/7SKB0

皆、仕事辞めて

公務員だけの国にして、様子みよう。
870名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:35:24 ID:xmXoOSRf0
>>868
多々あるようでは問題だな。

イレギュラーケースの切り分けがまったくできていない可能性が高い。
871名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:38:04 ID:7i192kLm0
公務員なんて誰でもできる仕事なんだから
無試験で外国人研修生を雇えばいい。
872名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 00:54:02 ID:W6KPHbxC0
売国奴かよ
873名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:16:45 ID:tBP3Jl920
>>871
内閣総理大臣が誰でも出来る仕事か?
874名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:19:19 ID:PzhjV6uw0
>>871
中学生でもできるよなw
公務員が民間で働いたら3日も持たない
875名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:19:53 ID:cmOFT8kh0
できねーよ
876名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:20:01 ID:y153r0gB0
>>871 韓国人とか中国人に公務員の業務を全面委任というのはどうだろう?
人件費減どころか、却ってお金もらえるかもしれない。
877名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:28:50 ID:+oQPNRqm0
むちゃくちゃ怠けて高給取りしてる税金無駄使い公務員って全体の何%くらいなんだろ。

親戚に20台後半の地方公務員が4人いるんだが、こないだ新年会で集まった時給料聞いたら、
4人とも6年目とかで手取り20万行ってなかったぞ。ちなみに4人とも新潟県内だけど、
それぞれ結構離れた地域で働いている。貧乏で困るって話になったから、手当てとかボーナス入
れても大した額行ってない感じなんだけど。
公務員の給料は民間に比べてすげえ良いってイメージが着いてたからちょっと意外だった。
878名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:33:42 ID:8jiWrdPk0
公務員というか役所は60超えた爺さんだけでいいよ。
もしくはバイトで十分だろ。
879名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:45:39 ID:cmOFT8kh0
>>877
>公務員の給料は民間に比べてすげえ良い

このイメージってどこから来るんだ?就職活動したことあるのなら、
公務員の給料が大手民間より安いなんてわかりきってることのはずなのだが。
880名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:02:37 ID:cmOFT8kh0
>>879
あと若手なら尚更。初任給もそこからの伸びもどんどん下がってきてるし、
手当ても昔よりはだいぶカットされた。
今の若手が団塊世代と同じほどの給料になることはおそらくない。
881名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:04:19 ID:/LiXQ1ZnO
実情はそんなもの
ニュースで取り沙汰された一部分や
噂や聞きかじりの情報を全てと信じて
ひとくくりに叩いてるんだよ
882名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:07:51 ID:cmOFT8kh0
マスコミは何を思って国民を洗脳してるんだろうな。
公務員なら皆一等地の宿舎に格安で住めるとか、ボーナスが年3回あるとか
本気で信じてる人がたくさんいる。
883名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 05:46:15 ID:xmXoOSRf0
>>877
つ 収入証明みせてもらえ。
884名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 12:16:01 ID:96gBP97A0
論より証拠。自分の住んでる市役所行って20分まっさらで眺めろよ。

優秀に見えれば優秀だし無能に見えたら無能だし。
885名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 12:23:50 ID:Mq8wtih4O
公務員叩いて国民のご機嫌とり
問題のすり替え乙
偏向報道マスゴミは氏ねよ
886名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 12:45:55 ID:NvmE+ZwzO
公務員から金を取り上げたら893しかいなくなるんじゃないか?
公務員の待遇改善は慎重にやらないとお前らが困ることになるぞ

職員不祥事相次ぐ京都市、元職員を覚せい剤使用で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006083022.html
887名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 12:51:05 ID:NvmE+ZwzO
【社会】小学校の元調理員 覚せい剤使用で逮捕…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156920793/l50
市職員不祥事相次ぐ ピアスなど通勤服装点検や飲酒運転ビデオ教育で規律強化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156993160/l50
"コネ・無試験採用、同和優遇も要因" 止まらない職員不祥事…33人の給与差し押さえ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157074192/l50
888名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 13:25:24 ID:tCau+d4q0
地方も国家も、市役所とか直接市民が垣間見える
現場の印象だけで判断されるね。
889名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 13:29:15 ID:6sLNOY0M0
>>824
無能だったぜ!
890名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 13:36:46 ID:ZXToow/a0
うちの市なんて半年契約の臨時職員でも年休10日ある。やり過ぎだと思う。
891名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 13:49:23 ID:bYW97vlg0
予算決まってるから調整してんじゃない?
払えないのに出勤されても困るでしょ。
892名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 13:57:41 ID:KI6xm0wP0
>>888
垣間見える現場がどうしようもないと言うことは自浄作用のない駄目なところと判断されても
仕方がないと思うけどな。

不潔な飲食店や故障ばかりの機器メーカーが
「見えないところではがんばっているんだから」なんて言っても、判断材料には成らないでしょ。
893名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:05:44 ID:Nw8PgVkS0
雨が降ったら手当て、風が吹いたら手当て、窓口に出たら手当て、外に出たら手当・・・
税金泥棒め
894名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:14:15 ID:t/9M7ldl0
>892 市役所で見たことを霞ヶ関や各省庁にもあてはめる奴
895名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:14:49 ID:ekRqkSGT0
どっか民間公務員含めて業種別一日の平均労働時間(残業サビ残含む)まとめてくれないかな。
公務員系のスレ見てると民間だとどこも毎日残業4時間は当たり前なもんだと思ってしまう。
公務員も残業が多いところもあるみたいだし、医者だって緊急時に対応する必要がある場合もある。
民間は業種によっては月200時間超の残業するところもあるし、
管理職になって一日暇そうにして帰れるところもある。
せめて業種別に分けたら当たり外れの傾向が見えると思うんだがな
896名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:20:06 ID:mdJp6DT50
国から交付金もらってメシ食わせてもらっているのにこの有様だからな。
市役所の職員なんかは動きも緩慢&まったりムードで羨ましいこった。
我が家の居間よりもくつろげる雰囲気だよ。
地方の公務員はドブネズミ以下だ。
897名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:21:47 ID:u0M1D1x3O
そもそも「市役所で見た。」というのも真偽不明
898名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:24:06 ID:KI6xm0wP0
>>894
どこに地方と国家と書いてある?
スレ違いな妄想レス乙。
899名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:28:07 ID:/LiXQ1ZnO
888に書いたよ?
地方も国家も市役所とかの印象で判断されるって
900名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:30:21 ID:oR89yaKN0
既得権だ。貧乏人は黙れ。俺は農業の片手間に役所勤め。給料と農業振興補助金、
不動産業で優雅な生活を送っている。ざまー見ろ。貧乏人。
901名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:35:25 ID:KI6xm0wP0
>>899
国家は国家の出先で判断されればすむことだろ?
なに?市役所とか、の「とか」って?
902名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 14:42:01 ID:/LiXQ1ZnO
だから市民が直接行って見られるところ。
市役所以外だと保健所とか?
903名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:13:44 ID:qDVh3FUc0
みんな暇なんだよな。
なのに人員削減もないし。
住民サービスは悪いし、税金は高いし、
どうやったら地方公務員の人数減らせて、あいつらに労働とはどういうものか
教える事ができるんだろか。
904名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:25:10 ID:XsNZQ9VU0
馬鹿だな、民間を公務員並みにすれば良いだろ。
905名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:31:54 ID:xmXoOSRf0
>>888
ヒント:見えるところがクズなら見えないところはもっと(ry
906名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:48:39 ID:ekRqkSGT0
>>904
そう、何故そっちの方向に力を使わないのか。
背後に力の流れをコントロールしてる人物が居るのは間違いないな。
しなばもろとも、というかまず生きられる方法を探す必要がある。
907名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 15:52:21 ID:xmXoOSRf0
>>904
それなんて社会主義?
908名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 16:20:42 ID:u0M1D1x3O
民間が公務員を真似て週休2日にするのも社会主義w
909名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 16:29:21 ID:xmXoOSRf0
真似ワロタ
910名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 16:35:06 ID:A1KRiUxZ0
教員と警官はあまりよくないって聞くが、こういう時の地方公務員ってどこのことを指すんだ?
役所とか?
911名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 16:35:07 ID:u0M1D1x3O
真似るは学ぶ。良く学べよw
912名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 16:59:07 ID:cmOFT8kh0
国家より市役所がひどいっていう意見が多いが、そんなこともない。
最近は市役所のほうが忙しいところも多い。
国家も1種と2種じゃかなり違うからね。
913名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 17:19:08 ID:mdJp6DT50
うちの市役所の総合窓口のおねーさんは、黙ってニッコリしてりゃいいものを、
いつも席から離れて世間話に花を咲かせ、時には同僚と堂々とニッセンのカタログを
見ている。
本当に忙しそうだよ。
914名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 17:21:15 ID:Fy72JA8M0
優秀な人材が集まらないとか建前論を言ってる枡添の馬鹿が叫ぶぞ。w
915名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 19:22:49 ID:LgwUw+7o0
地方でも大都市と同じような給料だから良くないんじゃないだろうか。
地方に行くほど仕事少ないんだし。
916名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 20:41:40 ID:NaA2Nf8m0
>>900
今のうちに天国気分を味わっておけばよい
死んでから地獄に落ちることになるからな
917名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:00:39 ID:cmOFT8kh0
>>915
官庁・自治体、世代間、部署、職種によってかなり差が大きいのに、
すべて「公務員」と一括りにして考えてるから余計に改革が進んでないと思う。
918名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:45:41 ID:PDWFhBUM0
>>768
公務員が民間並みにプライマリーバランスを持って仕事をしようにも、議員が
箱物を欲しがっている以上、公務員は受けざるを得ず、収支予測を捏造してでも
議会に資料を作って提出して通してるんだぜ。心が痛むよ。公務員が議員のいいなり
になってる以上、手も足も出ないと思うんだが。
919名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:46:29 ID:xmXoOSRf0
>収支予測を捏造してでも
>議会に資料を作って提出して通してるんだぜ。

うはっ、違法行為も辞さぬのかw
920名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:48:42 ID:lg07BgvU0
遊べるうちは遊んどけ
どうせ今に夕張必死
921名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:54:37 ID:PDWFhBUM0
>>919
議員に逆らえないもんで・・・  
922名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:56:57 ID:TegOGPXA0
>>918
しかし、そういったアフォ議員を掣肘するべく、公務員の身分保障があるのだから
断固として戦うべきだと思うが・・・
923名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:58:32 ID:EV+N0NKe0
三権分立ってファンタジーだったんだね。
924名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 21:58:58 ID:PDWFhBUM0
>>922
「俺に逆らうことは住民に逆らうことなんだぞ」って脅されますが。
925名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 22:19:26 ID:xmXoOSRf0
>>924
脅されたら何をしてもいいんですか?
926名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 22:30:41 ID:cmOFT8kh0
クビにはされないが、自主退職に追い込むなんてわけない。
927名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 22:31:10 ID:NaA2Nf8m0
議員・官僚・一般職員の間で、税金を使ったくだらない主導権争い
928名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 22:58:16 ID:mhdtZXAW0
下っ端公務員も税金高くて困ってます。
美味しい思いをしてるのは50歳以上だけ。
929名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 23:09:42 ID:RX2FYM0K0
別に1日7時間労働でもよい
ただし時給にしろ
職務手当なしの相対評価の個別目標管理制度導入して
Sなら時給2500円Aなら2000円Bなら1500円Cなら1000円
Sランクで7時間、20日勤務で350千円給与
Cランクなら140千円給与幅
これに家族持ちなら扶養手当支給
残業代は当然なし
目の色変えて仕事頑張るはず
930名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 23:16:34 ID:Bb2NpPL00
つうか何でこれがそんなに問題なんだ?
短い勤務時間ならその分給料カットすればいいだけジャン。
むしろろくに仕事もしない奴は仕事時間をどんどん短くして、
給料もどんどんカットすればよろし。
一日3分勤務とかにしてやれば、生活できなくなって辞めていくだろ。
931名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 23:18:32 ID:xmXoOSRf0
>>930
最低賃金は保証しなきゃいけないから、やっぱり無駄な人員は
あぼーんする必要がありそうだ。
932名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 23:22:19 ID:HTJd/cPu0
県民の日で休んでるのは、公立学校と役所のみ! 公務のための休みかよ!!
933名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 23:29:47 ID:cmOFT8kh0
それは県によるがな。
934名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 23:36:46 ID:DINttbAi0
>>918
そやって議員の圧力に当たり前のようにデータ改ざんするでしょう。
またそれが常態化して職員がわも手当てなどのトレードオフを行うでしょう。
さらには裏金つくりへも進展。
チェックバランスが崩壊してるんですね。
幹部職員になると議員とずぶずぶになり首長の改革に反対勢力となります。
これで田中康夫もてこづり結局は選挙で負けました。
いっせいに抵抗されたらたいていの首長も陥落します。もしくは最初から首長も
三権分立の統合したずぶずぶの関係になります。地方の典型的な姿です。
宮崎県知事ですね。人のいいおっさんだけに談合圧力に屈したわけです。

職員の方では内部告発制度を全国規模で結ぶ制度が欲しいですね。
でも、一番効くのは結局まとまった市民の声なんですけどね。
それを代弁するのが議員ということですから。
無関心だと議員が勝手に特定業者の利益を「われわれ」の声として代弁してしまいます。

地方ほど残念ながら民度が低いので、この傾向は強いでしょう。
意識の高い住人のことろは役所もまともです。
935名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 00:59:15 ID:btYPVMEP0
公務員が忙しいのは監査の前だけ。
936名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 01:20:49 ID:+oZxlreE0
公務員といっても多種多様な職種、職場があるのに
知りもしないところの公務員まで一括りに扱うのは大雑把過ぎる。
937名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 01:26:36 ID:p3eDrfLe0
はいはい、なにからなにまで公務の全てを把握できていない香具師は口を出すなですねw
938名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 01:47:12 ID:Iw9shQOc0
豪華官舎に暮らして何年も有給病欠、
出勤しても暇そうに遊んで5時に退社。
謎の手当て山盛りで高級貰って最後は天下り。
極端な話を全部まとめて一律に公務員と呼び、
そして次も自民に投票する。
939名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:41:02 ID:OBo7fk1nO
このスレの非公務員は、基本的なことわかってない奴が多いと思うよ。
別に週40時間に足りなくても法律上は何も問題ないし(賃金かっとされる理由まったくなし)、国と足並みそろってなくとも何も問題ない。
940名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:44:48 ID:HyW4fYmqO
公務員は国民の敵
941名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:46:06 ID:Eqs0rBWF0
事務系公務員は総じて屑
942名無しさん@七周年
ルール作ってきた自民党にルール変えろって

親を殺した殺人犯に親の敵討ってみたいな感じだね。

どだい無理な話だ。支持率50が信じられない