【即席めんの父 逝く】安藤百福さん(明治43年〜平成19年) 死去前日には餅入りチキンラーメンを★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20070106k0000m040167000c.html

 「食足世平(しょくそくせへい)」。世界中で年間857億食が消費される即席めんを創造した
安藤百福(ももふく)さんは、自身が作ったこの四字熟語を好んだ。直訳すれば、「食が足りて
初めて世の中は泰平になる」だが、安藤さんが込めたのは、「食を通じて世の中の役に立つ」
という決意だった。日清食品の企業理念でもあるこの言葉は敗戦後、焦土と化した大阪の街で、
安藤さんが自身に立てた誓いであり、破産という人生の逆境で不死鳥のように蘇るエネルギーでもあった。

 安藤さんは敗戦で、集荷・問屋会社などの事業の大半が灰塵に帰したが、「戦後復興には
まず飢えから解放だ。食からすべての建設は始まる」と決意、食品事業を起こす。事業は順調だったが、
懇願されて理事長に就いた信用組合が倒産し全財産を失なった。46歳だった。
 「今となっては、あの空白の時間が新事業のために必要だった」と安藤さんは語っていたが、
家内労働で細々と営まれていたラーメンの大規模工場生産という前代未聞のアイデアは、
この時期に醸成された。

 2年後の58年8月25日、世界初の即席めん「チキンラーメン」は1袋35円で売り出された。
うどん玉1個6円の時代。流通関係者の評判は芳しくなかったが、「お湯をかけて2分間」とうたって
有名百貨店で実施した試食キャンペーンが女性たちから支持された。「即席めんは主婦の解放に
役立った」。(略)

 安藤さんは前日4日午前に同社の大阪本社で開かれた仕事始めで社員に向けて所感を述べ、
その後は新年のあいさつに訪れた来客者の応対をした。その際、時折せきをする場面があり、
風邪気味だったという。同日昼には、役員を交えた昼食会で、おもちを入れた同社製品の
チキンラーメンを食べたという。5日昼過ぎ、体調の不良を訴え、午後3時ごろに大阪府池田市の
自宅から同市立池田病院に搬送された。

★1 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168019424/
★2 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168054571/

安藤さんが創業した日清食品 http://www.nissinfoods.co.jp/
2名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:53:49 ID:/K7O6oqu0
2
3名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:54:22 ID:DTjgvZqk0
即席めんの起源は韓国。
記事の訂正をお願いします。
4名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:55:43 ID:ucLnPlgZ0
この人は対w何系日本人だろw
5名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:57:14 ID:4oAIzByt0
てるてる家族のおっちゃん
6名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:58:23 ID:AJw/DXba0
安藤美姫のときにさんざん「安藤は在日姓」と騒いでいたネトウヨが
健忘症となって「日本人の代表」とヨイショするスレ
7名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:58:52 ID:W10RkUDr0
役員が怪しい
8名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:59:03 ID:oKOABq740
チキンラーメンしか食えないほどのチキンだったのか?
9名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:59:52 ID:eTeNSKz60
喉に詰まらせて脂肪したのか?
10名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:01:55 ID:NoOE/b7g0
イソスタソトラーメソばっかり食べても早死にしないよってスレ
11名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:01:58 ID:3JcGRM7W0
初めてなので何故伸びてるのか判らなので
どなたかお願いします。
12名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:02:43 ID:Cndeuny80
チキンラーメンにはお世話になりました
ご冥福をお祈りします
13名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:04:11 ID:724RmucO0
台湾生まれなのは確からしいが
台湾系帰化人なのか?
唯の台湾生まれの純日本人なのか?
どっちなの
14名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:04:48 ID:NoOE/b7g0
チキンラーメンを人肌の温度して、汁切れし0721
15名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:05:52 ID:tw7AdPuw0
16名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:06:09 ID:thn9TiDm0
日本人じゃないよ。帰化中国人。
17名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:07:27 ID:EgJbcxCX0
それでも福岡県筑前町出身なんかより圧倒的に偉大
18名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:07:32 ID:4ClVBGAu0
>>13
wikipediaがややこしくしてるだけで
台湾系帰化人じゃない?
19名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:07:56 ID:lEOOlsOH0
台湾人だっけ?
20名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:08:04 ID:AzJwihAr0
在日福岡県人w
21名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:09:11 ID:7DU2dleW0
在日東北人@負け組おしん税金タカリ民族
22名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:09:50 ID:724RmucO0
>>15
サンクス
ウィキによると
血筋は純日本人だけど、台湾からの帰化人なのか
23名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:10:37 ID:/XLXQU2H0
台湾人でも日本人でもいいじゃないか
ニダじゃないんだからw

24名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:11:17 ID:22gkkQIq0
Wikipediaはあんまり当てにならないけどな。
2chに毛が生えたようなもんだ。
25名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:11:49 ID:pV4zGf3c0
それがそうじゃないのが朴ウヨ厨w
実体は障害者
26名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:13:21 ID:N5/ZhRZz0
カップヌードルはお湯さえあれば食べられるからな
忙しいとき、よくお世話になりました
27名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:13:53 ID:3psTkN2t0
以下餅を喉に詰まらせて禁止
28名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:14:24 ID:4ClVBGAu0
>>22
そこ要出典になってるから
29名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:14:39 ID:pde/ep8+0
偉人に民族は関係ないだろう
ご冥福をお祈りします。
30名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:19:14 ID:VdNpzzn+0
うちのオヤジは祖父が満州に移住した時に生まれたから、元満州国民ということになるな
31名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:27:01 ID:iLoPGSvU0
即席めんは別の中国人の発明で、百服のおっさんが奪い取ったって聞いたよ。
32名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:30:40 ID:vAd/1ysU0
日本列島上で人類がサルから進化誕生したんじゃないんだから、
全員帰化人さ。
大切なことは、日本を愛することができかさ。
言霊と、季節と、和を尊しとできるかで日本人になれると思うのさ。

在日どももさっさと帰化するかさもなくば、 カ エ レ !
33名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:33:51 ID:EUmb+Q2t0
取りあえず税金払ってない奴が日本人面してんじゃねえ!
34(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/01/07(日) 19:36:00 ID:2zniUmFg0
             ∫
           ∧_∧∫
          ( ´ー` )  <ズルズル
       _  (つ=||_つ___  <チキンラーメンは美味しいね。
      / \ ̄ ̄\≠/___ \
     .<\※ \______|i\__ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台 |〜


   ∧_∧.ポン <あ〜、おんちかった
  ( ´ー` )∩" ___
  /   ⌒ヽ′ \≠/
  (人___つ_つ  └┘

35名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:39:22 ID:fuqxjuLa0
ウチらのコミュニティーでは
「心のアボジ」と言われるくらい尊敬されています
36名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:39:51 ID:wljHZSXu0
チキンラーメン+玉子→熱湯
残ったスープ+ご飯+玉子→チンしる
二度美味しい・・・かどうかは知らない
37名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:41:28 ID:gzRne4770

ミニカップめん、手軽に食べれそうだから良いね。
明日ためしに買ってみるかぁ。

安藤さん、お疲れ様でした。
38名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:43:45 ID:5digNCoI0
校外ディスカウントでも日清製品は高め設定なんだよなあ
一昔前の全盛期のSONY製品みたいだ
39名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:46:17 ID:VlLJsBHR0
>>15
> 一族も含め中国人ではなく生粋の日本人である

こういうの恥ずかしいからやめて欲しいな。
朝鮮人みたいな発想だよ。


安藤百福は元台湾人で、のちに日本に帰化でいいじゃないか。
40名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:50:15 ID:oknxQD+T0
俺アメリカ人留学生だけど何か質問或る?
41名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:51:12 ID:qlCRMBQY0
百福氏は、立派な台湾人であり日本人。
ご冥福をお祈りします。

半島人よ、自分達を人間と認めて欲しかったら
悔しいだろうが故人を貶める言動は慎め。
42名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:55:54 ID:BQWT8x7D0
台湾からの帰化なら別に何も問題ないな
43名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:01:50 ID:XR/RjCTT0
戦後の朝鮮人のあまりの横暴に怒りを覚えたといっていた。特に食料面。
44名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:02:36 ID:hOgcbSZB0
安藤百福さんにノーベル賞をやって欲しかったな〜!
安いし、そこそこ栄養もあってお湯入れるだけで食えるカップ麺がどれほど貧困国や
難民キャンプの人たちの命を助けた事か…。
45名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:02:37 ID:tm9I7Inn0
こりゃ国葬だろ・・・
46名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:03:39 ID:O9VWnPLr0
>>3
死ねチョン
47名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:03:41 ID:vAd/1ysU0
プロジェクトX追悼再放送しる!
48名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:06:45 ID:9B0iVL+X0
>>26
箸かフォークと
フタを抑える何かが必要
49名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:09:29 ID:qlCRMBQY0
>>48
蓋は押さえるものがなくても何とかなる。
箸やフォークが無くても、蓋をうまく使えば何とかなる。
ていうか、実際になんとかした深夜のビジホ。
50名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:13:29 ID:vAd/1ysU0
>>49
ええと。それなら聖書を重しに。
51名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:05:30 ID:IXK0+WOj0
追悼の意を込めて昨夜チキンラーメンを食べた。泣きながら。
52名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:07:54 ID:z2VDR2HxO
おめーらは日本人か非日本人かどうかしか
興味がないのか?
53名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:09:08 ID:22gkkQIq0
んなこたないが、
紹介文が間違ってるなら直さんとな。
54名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:11:46 ID:TqXP7xH30
お餅入れると美味いの?
55名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:16:27 ID:sMpenQUs0
>>54
普通に美味いと思う。餅は結構なんにでも合うからな。

関係ないけど、近所の支那蕎麦で餅入りの奴があるのだが、凄まじくウマー。
56名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:18:17 ID:paeCDK/IO
日航機墜落したの?
57名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:19:23 ID:7ybhLRfu0
死に際にチキンラーメンを所望する話は他にもあったな。
58名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:01:12 ID:pdpuyBHx0
インスタント麺は体に無害ということを体現してくれたお方でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
59名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:02:54 ID:FFWJtWxW0
879 :名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 02:49:11 ID:r80/YLzW0
製法を公開したのが素晴らしいんだよな。
何が素晴らしいかというと、色々取り揃えてるとはいえ日清のカップ麺のラインナップだけでは、かなり早く飽きが来る。
そのうちカップ麺そのものに飽きる。
あるいは他者が粗悪な製法でカップ麺を生産すれば、日清の製品に対しても食べる前からネガティブな印象ばかりが残る。
でも製法を公開して、同業他社がクオリティが高くさまざまなフレーバーの製品を作れば、消費者は飽きない。個人や地方での好みもあるしな。
消費者はいつまでもカップ麺を食べ続ける。結果としてビジネスが安定する。
独占によってではなく、さらなる競争と試行錯誤によってビジネスを拡大する自信があった。凄いね。

904 :名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 02:59:39 ID:Z4Y6RDbr0
>>879
家庭用VTRの覇権を握ったVHSも、開発したビクターはVHSに参入してくれる
メーカーに持っている技術を惜しみなく公開したんだよな。
で、そういう姿勢に感銘を打たれた参加企業はVHSブランドに恥じない製品を出荷し、
ビクターもVHSを開発したメーカーとして、他社に負けない製品を出荷し、お互いに切磋琢磨したと。
いまは、そんな美談はねぇよな・・・・・・・・・・・・・
60名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:05:41 ID:FFWJtWxW0
   _,. -==- 、
   ,':.'´     ヽ
   l:' ,__、 __i!
  fi`l:,:=_ノ^l_=、}^!
  し,`~,ィ'_ _)、~´il
   ,、i{ '=ニァリノ'′
  _ノ:ト'ミ、.二ノイ、
'´:::::::::l ヾ_)ノ l:::``丶
::::::::::::::l /⌒ヽl::::::::::::
:::::::::::::::V ヽ_」 l:::::::::::::
::::::::::::::::ヽ / ll::::::::::::::
ラーメン王 安藤百福
(明治43年〜平成19年)
61名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:16:05 ID:NZ+OUe6i0
ももフック
62名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:18:04 ID:FDvjurG2O
この人のおかげで急ぎの時にはかなり助かってるんだよな
ご冥福をお祈り致します
63名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 23:25:25 ID:VCFDAJct0
どんぶりとお湯とラップで簡単に食べられて、うまい。
ごちそうさまでした。
64名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:51:06 ID:Uu9/gPdp0
うめえ!じいちゃんありがとな!
65名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:54:53 ID:sZhCe6cR0
言いにくいが、

>餅入りチキンラーメン

は明らかに死因だろ。
66名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:59:45 ID:sZhCe6cR0
>>6

隠れチョンの安藤美姫に比べて、安藤百福は立派に台湾人で
日本に帰化した台湾系日本人だろ。


本人も隠しも何もしてないし、日本人に愛されている。

エラかくしてそれでも嫌われるチョンと同じにするなよ。


王さんとか、確かまだ台湾籍だったと思うが。
67名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:14:23 ID:yCWoatfU0
中越地震の被災者だけど、
車上生活してるときにカップラーメン食べましたよ。

寒いときだから体の芯からあったまったよ。
忘れられない味だった。
なんかラーメン啜りながらハウンドドッグの「ff」が脳裏にこだましてた。
負けるもんか がんがろうと思った

百福さんありがとう。
68名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:15:17 ID:S9TKBBzN0
>>65
死因は心筋梗塞だつってんのに・・・。
69名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:18:18 ID:S9TKBBzN0
>>48
カップラーメンの場合、いつも底にくっついてるシールをはがしたあと、
お湯入れてシールを口のあたりにくっつけてる。それで何とかなるものよ。
70名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:53:29 ID:ozeevHPs0
追悼の意をこめて、日新とんこつ食いながらカキコ。
安藤さん、偉大な発明をありがとう。

~~│Д (-人-;)
71名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:59:52 ID:8fT5WOVW0
『あさま山荘事件』で機動隊員たちがカップラーメン食べていたことを思い出しました。
72名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:00:17 ID:Q0P9T111O
前スレでチキンラーメン不味いって人結構いたが、俺は一番好きなスープだ。コンソメみたいで最高。
まあ俺のダントツに好きな肉が鶏だからかもしれんが。
73名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:03:27 ID:Iu/WVhry0
カップヌードル切らしてたorz
74名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:08:55 ID:loMs+1LL0
>>67
罹災の気の毒は別にして、なんかいい話だな。

カップ麺はトッピングの楽しみもある。
乾燥ワカメ、とろろ昆布、モヤシ、生もしくは茹で卵などなど。
75名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:13:13 ID:YPkEzp3z0
今まで非常にお世話になりました。
また、これからもお世話になります。

世界中、どこの国のスーパーにも[NISSIN]が置いてある事は我々の誇りです。
安らかに。
76名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:15:53 ID:Rv/TxL1y0
>>69
いや、そりゃあそのように設計されたものだろ、あれは
77名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:16:28 ID:lp5XuicU0

「百福さん、ありがとう」

ラーメン記念館見学者が続々 

5日に死去した日清食品の創業者、安藤百福さんが設立した
「インスタントラーメン発明記念館」(大阪府池田市)へ6日、
次々と訪れた見学者は、インスタントラーメンの思い出とともに
「百福さん、ありがとう」と口にした。

入り口のガラスドアに訃報(ふほう)を知らせる張り紙が。
娘2人を連れた京都市右京区の男性公務員(35)は
「米国留学したとき、田舎町のスーパーでカップヌードルをよく買い、
食べるたびに日本を思い出してすごくうれしかった」と話した。

また、関西経済界からも、「立志伝中の人物だった」などと哀悼の声が相次いだ。
江崎グリコの江崎勝久社長は、安藤氏がめんの普及や新製品の開発に意欲を燃やしていたことから、
「祖父の江崎利一(江崎グリコ創業者)が97歳まで現役で仕事をしていたこともあり、
安藤さんも100歳以上まで長生きしてほしいと思っていた」と残念がった。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070107-OHT1T00091.htm



78名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:18:50 ID:Rv/TxL1y0
>>71
あれはカップヌードルが発売されてすぐの事件だからな

しかしウマイよなあ即席麺
ありゃラーメンっていうより、"カップラーメン"っていう別種の食い物だよな

国籍云々言ってるヤツが居るが、
たとえ安藤翁が韓国人でも俺は偉大だと思うけどなあ
そういう感覚って2chではおかしいのかね
普通だと思ってたけど
79名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:20:09 ID:0E9bO0gb0

まだももちゃんスレあんの?日清必死だな。
80名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:22:33 ID:0MDmAQ4V0
だから、ひよこの雄使ってだしとった食いもんだって
言ってんだろが。あのひよこ見て何も思わんのかってな!!
81名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:23:56 ID:6CL/4W2uO
>>78
モモフクおじちゃんは日本人だよ、ぼく


買い置きのチキラが残@、そろそろ買い出しに逝くかのう
82名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:30:26 ID:loMs+1LL0
カップ麺にまつわる、ちょっといい話を紹介しよう。

名プロレスラーだった故ジャンボ鶴田が新人のときにアメリカで修行していた。
そのとき全日本プロレスから差し入れとしてカップ麺がダンボールで届いたが、
泊まっていたのが安ホテルなのでお湯が出ない。
仕方なく水で溶いて(おいおい、溶けるのか?)食べていたら、
そこにまだ新人のスタン・ハンセンが遊びに来た。
ハンセン「鶴田、美味そうなの食ってるな」
鶴田「お一つどうぞ」
ハンセン、カップ麺を水で溶いてから口に入れる。
ハンセン「これは美味い!」

こうして後のビッグスター二人が、水で溶いたカップ麺を安ホテルで
美味しく食べあったそうだ。
83名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:33:59 ID:+komBmoY0
しかし何で国籍云々でぐちゃぐちゃ言う奴がいるんだ?
どうでもいいやん。
84名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:38:00 ID:TbsaIazyO
国籍云々だとか大抵ネタだからな
真に受けない方がいい
85名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:40:15 ID:A3+7uBwsO
本田さん以来だな。企業のお偉いさんが亡くなって残念だと感じたのは…
本当感謝してます。
これからも日清製品にはお世話になりますm(__)m
86名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:41:55 ID:sZhCe6cR0
>83

つか、いつもどおりチョンがちょっかいかけてるだけ。

もともと台湾人で日本人に帰化した人だな、隠してもいない。

>82

スープを水で溶くのはできるが、流石に麺は水でとけんだろ。
87名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:55:56 ID:eJ/8QJJ2O
功績を残したヤツを、やたら朝鮮系にしたがるホロ(
88名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:04:20 ID:531md7580
>>86
まあそこがややこしくて、戦前だと台湾とか韓国とか満州って北海道みたいなところ
だからさ、外地で産まれたからって必ずしも血筋もそっちの人とは限らないんだよな。
どっちにしろ日本国籍を持っててメンタリティが日本人で日本を愛してれば何系であろ
うが日本人に違いないんだが。
たとえば王監督とか国籍は台湾人だが、血筋的には大陸の人だし、産まれも育ちも
メンタリティも日本人だし、もっとややこしいことになってるしな。

それはさておきチキラーうめぇ。
どこの血を引いていようが翁の偉大さは変わらない。
前スレでチキンラーメンには思い出っていう調味料がかかってるって言ってた人いたけど
同意するな。死んだ親父の好物で、小さい頃は身体に良くないからあんまり食べちゃ
いけないって言われながらも時々は食わせてもらえてそれがすごく美味かった。
だからチキンラーメンそのものが美味いだけじゃなくて懐かしくて安心する味なんだよな。
89名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:05:56 ID:iuzaCLdz0
日清のラーメン屋さん塩味が最高
90名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:17:35 ID:p/ddv90g0
日本人だろ
台湾や中国に日本人は大量にいた
敗戦で戻ってきた
三国人工作員はおそろしいな
91名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:23:35 ID:SOSWiEXG0
>>6
2chって何万人もいるのにその2つのレスが同じ奴が書いていると分かるお前はエスパー?

紀伊田辺藩の藩主が安藤なのを見ても分かるように普通に日本人にも在る苗字。
92名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:38:38 ID:uzto0JYo0
>>91
だいたいスレ違いなんだけど安藤の場合、体型的に日本人風なんだよね。
韓国人ってもっと凹凸がない。
フィギュアみたいなスポーツやっててあれだけ凹凸のある体型ってのはあんまり
韓国系の感じがしない。
韓国系はなんていうか良く言えばほっそりしてすらっとしてる。
悪く言えば体型にエロさが足りない。

彼女は縄文的なもんがあると思う。少なくとも父方が韓国系でも日本系の血は絶対
入ってるような…。まあこれも憶測だけど。
93名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 03:47:31 ID:p/ddv90g0
>>92
半島に帰れ
94名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 04:01:06 ID:Pq2UNIoZ0
○○系とかそんな話で区別したがるヤツ全員面倒臭いので黙ってくれ。

偉大な人間が一人逝った。そういう話だろうが。
95名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 04:09:36 ID:p/ddv90g0
>>94
だから半島へ帰れって

偉大な日本人が一人逝った。それが不都合なのか。
96名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 04:12:00 ID:+7d5Ryge0
ID:p/ddv90g0

国士様、貴方は文章の読解力を身につけたほうがよろしいかと
97名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 04:20:58 ID:ekpMeXVWO
追悼の意を込めてカップヌードル買ってくるか。
98名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 04:27:06 ID:VMsfM1qq0
あのさ、李登輝の武士道なんか読んでも分かるように、
戦前の台湾人は日本人として教育を受けたし、
日本語が一番話せる言葉になってる人も多いんだよ。

正直、戦前の台湾人は日本の最も美しい部分を
持ってる人が多い。
今の日本人より、よほど古き良き日本人だよ。

その偉大な一人が亡くなった、ってことだ。
冥福を祈ろう。
99名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 04:30:59 ID:GbejRr2jO
朝鮮人が日本人を偽って、日本人が朝鮮人を叩いて、朝鮮人が日本人を偽って、日本人が朝鮮人を叩いて、朝鮮人が日本人を偽って…

無限ループ怖えよ
100名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 04:34:06 ID:VMsfM1qq0
この件で全く関係のない朝鮮だ、半島だ、なんてカキコがあること自体不愉快。
俺たちはそんなにいつも朝鮮半島のことばっか気にしてるのか?

はっきり言って、北朝鮮の核問題と拉致問題以外、全くあの国のことは
眼中にないぞ、少なくとも俺は。