【調査】「増える女の一人行動」買い物・映画は楽勝。一人焼肉・一人居酒屋・一人スノボはハードル高く

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:06:51 ID:sH07xvFS0
オナニーは一人でするものではない。これ常識
ttp://club21.org/cgi-bin/topn5/vroom.cgi?012
953名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:07:06 ID:uAB9r3bWO
>>907
それは思い込みだと思う。
女一人で行動するのになんの主義主張ない。
そういうのが当たり前の世の中になってきただけ。
954名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:07:14 ID:8BozQ77c0
なんだここ男ばっかりかよwwww
955[´・ω・`]鬼女記者φ ◆CQk44OOFHQ :2007/01/07(日) 13:07:18 ID:GJYemEFS0
今さらこんな結果だせれてもw
 
956名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:07:20 ID:hJ6vXn4b0
GWに有名な夜景スポットに一人で行ったことあるが、
まわりカップルだらけでいたたまれなくなって5分でKOだた。
一応カメラと三脚ひっさげて趣味で来てるんだとアピール
してたつもりだけどありゃダメだ
957名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:07:26 ID:rA0/7aT90
>>911 会長と呼ばせて下さいm(_ _)m
958名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:07:29 ID:vZPYJNUN0
>>932
そういう店、女だったら女同士二人でいけばいいじゃん?店もカップルより女ふたりの方が客単価が
高いしリピータ率も高い(カップルはすぐ別れて来なくなるw)のでサービスいいし。

男だったら吊るしかないがw
959名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:07:59 ID:as0krfdc0
一人デスノートごっこ

僕は神になる!!
960名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:08:00 ID:TAPwjugb0
予備校時代から一人喫茶店、一人まんが喫茶(まだネットがまんが喫茶になかった頃)を
やってた
961名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:08:26 ID:6nBrfrWA0
>>52
上5つはまぁ個人の趣味志向だと思うんだが最後のは人としてどうだろう…
962名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:08:31 ID:/vV0nAoA0
>911の発想に嫉妬wwwwwwwwwww
963名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:08:43 ID:clGQmzxj0
女性の一人旅には危険が多いぞ。それも場所を問わないからな。

何年か前に、沖縄の離島を一人旅していた女性が、変態鬼畜男(コイツもまた一人旅)に
レイプされかかった挙げ句に首を絞めて殺されたという痛ましい事件が起きている。
犯人の動機は「レイプしようと思ったら騒がれたので、首を絞めて殺した。」

精液溜まりまくりの変態鬼畜男にロックオンされたら、それこそピンチ!

96430代♀:2007/01/07(日) 13:08:46 ID:VxWmUD7XO
【一人経験済】
買い物、映画、茶店、ファミレス、ラーメン屋、定食屋、サウナ、温泉、海外旅行、カラオケ、ネカフェ、パチンコ、初詣
【一人未経験】
焼肉屋、寿司屋、お好み焼き屋、ボウリング、ディズニー、スキー・ボード、キャンプ
965名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:08:47 ID:TEKA3Lua0
週末夜の代々木公園のベンチに
一人で3分座っていられるやつがいたら凄いと思う。
ズラーっと並んでキスしてるからね。
966名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:09:07 ID:/9BkxTF3O
男が定食屋で晩飯かっくらってる姿はええなー。今日も一日働いたぞー。飯食って明日もがんばるぞー!という雰囲気。      女の一人晩飯外食はみっともない。夕食くらい家に帰ってさささっとつくれよ!最低。
967名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:09:09 ID:ErCU3hAu0
で、クリスマスは女同士でパーティーか・・・




968名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:09:32 ID:OnVnWUcX0
>>953
つまり、3位の理由が当たり前になってきたってことだよな。
969名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:09:39 ID:vvpotbXI0
>>965どんな罰ゲームだそれは?
970名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:09:55 ID:P3oUyJIB0
>>966
同意
惨めさがある
971名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:09:56 ID:uTyElmPZ0
>>966
携帯からの書き込みで改行できない男って最低!
972名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:10:05 ID:cnpx6Uwn0
若いときに一人になれる経験しとくのはいいことだと思うぞ。
973名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:10:14 ID:smhuS01u0
>>926
>密かな出会いが
>期待できる
その感動を味わえるのはほんの一瞬だけだよ

やがて同じ生活空間で別人が作り出すノイズや生活リズム
にイライラし出すようになる
ヤバイ・・・・・わがままな俺は一生独身かも
974名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:10:20 ID:I4c3aVcEO
後楽園ラクーアのジェットコースターに朝一で乗りに行ったら見事に俺ひとりだった
先頭に俺だけを乗せたジェットコースターが見事に疾走したよ
975名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:10:21 ID:DVnsbXgu0
一人桃鉄も結構ハードル高い。
976名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:10:27 ID:vZPYJNUN0
>>967
クリスマスの晩、男3人でツイスターゲームしたとです。。。






(ふっ)ちょっと盛り上がったとです。。。
977名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:10:27 ID:6jGOYI0A0
読まずにカキコ。

>>1
どうせ「だらしない男が悪い」記事だろ?
978名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:10:36 ID:Uv5/cJbi0
で、男が同じようにするとまた誰かさんがそれを叩くんだよな?
979名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:10:38 ID:7jAnksoz0
一人独身ってハードル高そう
980名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:10:56 ID:gpG/1MPq0
一人スキーは昔よくやったけどなぁ…
集中して滑るから、すっごく上手くなるw
981名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:11:16 ID:+1TXtUqa0
彼氏がうちの会社の前で待ち伏せしてた時、心底1人になりたいと思った。
束縛するような男はイラネ
982名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:11:20 ID:DstoaRtL0
>>967
彼氏がいる時ですらクリスマスに何もしない主義でしたが何か・・・。
クリスマスは家でケーキ食べる日
983名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:11:20 ID:TdKL6u2z0
ひとり結婚式
984名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:11:30 ID:/vV0nAoA0
>976

どう盛り上がったんだ。ちんちんがアルデンテにでもなったんかいな。
985名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:11:33 ID:Q8rQ58ep0
>>937
もちろん臨時通訳だろ。
一人旅なら言葉も出来ると予想して、それをただで雇えるんだから。
986名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:11:35 ID:KL6Lj2i50
>>974
俺はラグーナ蒲郡に見事に俺一人。
アトラクションで大げさに説明する兄ちゃんの説明を凝視する俺一人。
987名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:11:36 ID:qIIGzp3v0
一人行動する男は個人的に好感度高い
なんか優しそう
988名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:11:51 ID:JZTqBaWF0
ひとり葬式
989名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:12:03 ID:Ib7F14E40
>>971
一人飯程度もささっと作ることもできない男って最低
990パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/01/07(日) 13:12:03 ID:P6gK3OI20
何の問題もない
当然だろ
一人で何もできないというのじゃ困る
一人じゃないと嫌だというのも困るがな
要はバランスです
ハハハ
991名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:12:06 ID:Unch4dxd0
君らが一人行動なのは一人行動が好きだからじゃないの?
992名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:12:06 ID:vvpotbXI0
>>977 違うよ
993名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:12:16 ID:GtLAUABJ0
>>940
道東でしばらく暮らしてたから…
向こうはガソリン車も水抜きしてたよ。

あと、冬用のオイル交換とタイヤ交換。
私は全部、スタンドでやってもらってたけど。
994名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:12:27 ID:vurc/LaH0
>>983
「卒業」じゃんか
995名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:12:43 ID:OcSLRgu30
>>987
イケメン限定でな
996名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:12:57 ID:KrhbqF7g0
一人焼肉、誰か一緒に行きませんか^^;?
997名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:13:03 ID:P3oUyJIB0
一人ボーリングはよく見かけるな
998名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:13:08 ID:gkxUySfWO
ひとりで結婚式に参加するのはハードル高そうだ。
999名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:13:10 ID:5vkwOpO0O
一人で焼肉店に入ったらお連れ様は?って聞かれたが華麗にスルーして貪った

余りに焼肉が食いたかった
今は後悔している
1000名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 13:13:11 ID:vZPYJNUN0
■このスレのまとめ■



     寒冷地の水抜きは難しい



これでいいな?>ALL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。