【エグゼンプション】ホワイトカラー残業代廃止制法案 「国会提出方針変えない」と柳沢厚労相★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
634名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:53:45 ID:MSG31T9A0

彼のブログによると、竹村健一はWEに賛成のようだな。
635名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:54:34 ID:cK8F7s4W0
大切な有能な社員にサビ残させて,
体壊したり,過労死したり,会社辞めたりして,
困るのは会社側だろう,常識的に考えて。
無能な社員は別に困らんだろうが。
636名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:54:40 ID:xxDWth5R0
まぁWEの所為で過労死させられそうになった会社員に
柳沢殺されそう。
637名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:56:15 ID:MSG31T9A0
中小零細企業の多くは既にサビ残があたりまえになっており、
この状況を追認すべきだと言わんばかりだよ。
この人、いったい誰のために働いてんのかね。> 竹村健一
638名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 01:57:55 ID:JnQPvLSIO
>>629
すげー!!!!!!!!!
639名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:02:41 ID:XgBHFf9C0
>>635
逆に言えば無能は死ぬまでこき使ってよいってことか?
へー美しい国だな。
640名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:03:39 ID:+mYOdDtR0
>>638
まあまあ葬入れ込まずにこれ見てまた〜り汁
http://www.youtube.com/watch?v=G1l7N7H6ZZQ

それでもまた〜り出来なかったらこれ見れ!
http://www.youtube.com/watch?v=FQGyFjkX2vc
641名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:05:24 ID:cK8F7s4W0
>>639
会社を辞めるか,力をつけるか,過労死するか,という選択肢はある。
642名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:06:25 ID:+lNYKcJB0
「労働契約法」への緊急アンケート実施
「労働契約法」が、厚生労働省で労働者側、経営側、行政側の3者で協議されており、
今度の通常国会で法案提出するか否かヤマ場を迎えています。

「労働契約法」のポイントは3つです。
1.年収400万円以上の事務職は、残業代がつかない「ホワイトカラーイグゼンプション」
2.金を出せば違法な解雇も合法化
3.労働条件を自由に切り下げ可能

以下のリンクのアンケートにご協力お願いします(第1回集約 1月10日)
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=566335171&P=402182501

よろしくお願いします。
643名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:13:05 ID:MSG31T9A0
まあ、サビ残合法法案だよな。ひどいはなしだ。
労働者を家に早く帰らせたいのなら、WEよりも簡単な方法がある。
残業代の割増率を上げ、サビ残には重い罰則を企業に課せばいい。
それで解決でしょ。
644名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:14:22 ID:k0k3Dluu0
親米保守派はアメリカ政府のグローバル資本主義導入の手先
であり、利益を受けるのは外資系企業や経営者ばかりになる。

2007年1月8日 月曜日

◆ホワイトカラーエグザンプションで露呈した安倍政権の限界 1月7日 木走日記
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070107/1168120748

645名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:16:17 ID:GzPoSt8G0
要するにフレックス制でしょ

出勤も遅くてもいいんだから

これなら残業代って言ってるのはおかしいな
646名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:18:45 ID:ADb9TYca0
>>645
フレックスだって8時間以上の勤務には残業代が出てるだろうに。
今後は一日16時間働かされても会社は文句言われないし、会社は残業代も出さなくても良いってことだろ
647名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:20:31 ID:dJRA/MyWO
>>639
失うものを無くした人間が一番怖いからねw
柳沢は守るべきものが沢山ありそうだから
追い詰められた人間に無惨に散らされるんじゃない?w
648名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:21:59 ID:GzPoSt8G0
>>646
それはその人のがんばりによるだろ
早くプロジェクトが終われば遊び放題だし

ちんたらやってれば長時間働くことになるし

残業で経営者から賃金貪り取ろうなんて時代遅れだよ

使ってる方にしてみれば割が合わない
649名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:23:51 ID:9i/J3Y7X0
>>648
しかし日本の「裁量労働制」は個人の裁量には任せてない所が問題なんだよなあ。
企業が裁量労働制を導入する最大の理由は「少人数で大量の仕事を回す」ためだから。
自然と仕事の出来る人間に負荷が集中し、帰宅時間は全員が終電というのがデフォになる。
俺は残業代をきっちり別に付ける職場に変えたよ、そうしたら残業しなくても良くなった。

今回の法律は逆を行ってるからなあ、WEが導入されれば残業代すら出なくなる。
また終電帰りが復活するのか・・・
650名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:24:05 ID:QbgpFqzH0
>>645
フレックスどころじゃねーだろ。
651名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:24:26 ID:GzPoSt8G0
家のローン返済があるから仕事無くても残業して稼ごうなんて卑しい根性持って働いてた
自分自身を見つめなおした方がいいよ

652名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:24:27 ID:61C1PF7p0
>>648
その人の頑張りの前に仕事の割り振りが問題だ。
そのプロジェクトはいつまでの納期なんだよ?
その納期までに間に合うように逆算していったらどんなにがんばっても8時間越えることは多々あるぞ。
諸条件を勘案しろ。すべて個人に責任を押し付けるな。
653名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:27:04 ID:dJRA/MyWO
>>648
無職?
それとも残業とは縁の少ない職業?
654名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:28:12 ID:QbgpFqzH0
>>648
出たよ、アホ成果主義者w

いいよな、「がんばり」w
655名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:29:00 ID:xxDWth5R0
柳沢の家族も狙われるかもね。。知らんよ
売国奴の末路はどうなっても。。
656名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:29:36 ID:ADb9TYca0
>>652
そうだよね、最初から無理な工程の要求がされてる現場がほとんどなのに、
個人の裁量でどうとか言うレベルの話じゃないよね
657名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:30:09 ID:ADb9TYca0
大体、個人の裁量じゃなくて、経営者の裁量だろ、裁量労働制って・・
658名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:32:22 ID:ADb9TYca0
これって、逆に言えば、たとえば他の人間が8時間でやってる仕事を
4時間で片付けたら、4時間だけはたらいであとは帰っちゃっても
8時間労働組みと同じ給料が保証されるって制度?
659名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:34:04 ID:G35BwzY20
長い不景気で組合が弱体化してしまった今こそが法案の通し時。
660名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:34:40 ID:61C1PF7p0
>>658
正直、それはわからんよ。
どの程度保証されるかはわからん。
別にこの法案を導入した場合、400万を維持しろとかそういう規定はない。
1時間で仕事終わった場合、800円しか払われない可能性もあるかもしれん。

それくらい不備だらけなんだよ、この法案。
661名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:38:25 ID:dJRA/MyWO
>>658
俺が経営者なら…
「なんだ!余裕あるじゃん!次から仕事量2倍ねw」
となる
662名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:41:35 ID:9i/J3Y7X0
>>658
良心的な企業でも定時まで他人の仕事を手伝えって言われるんじゃないかな。
現在の裁量労働だと無理な仕事を少人数に押し付けるからみんなで終電に
なってる事が多いけどね。(システム開発)
663名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 02:42:09 ID:76plip/A0
残業してくれないとと不倫ができねぇ
664名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 05:56:59 ID:KfV9oZd60
<<<年収が低いからWE無関係と思ってる香具師への忠告>>>
<<<年収が低いからWE無関係と思ってる香具師への忠告>>>
<<<年収が低いからWE無関係と思ってる香具師への忠告>>>


    【本家アメリカでは、年収200〜300万円(2万$くらい)で対象】になる。

      日本でも、将来的に、ここまで対象額を下げるのは確実。。。


   現状、年収400万未満の香具師でも、WE大丈夫と言うのは認識が甘い。



-------------------------------------
アメリカ
・【週給455ドル】相当以上の賃金を受けている場合。
 →455$/週×52週間=23660$≒年収280万円

・教師や法律業務・診察業務開設のライセンスを有する者は俸給の額を問わず
 原則として適用除外対象者となる。
 →どんなに低年収でも対象

・、「コンピューター関連職」については、
  「時間当たり27.63ドル以上の率の時間給による支払」がなされる場合。
 →時間給の額さえ満たせば、どんなに低年収でも対象
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(参考資料)
厚生省: 諸外国のホワイトカラー労働者に係る労働時間規制の適用除外
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/05/s0520-7b.html
665名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 06:25:08 ID:uLSCEhOJ0
これを上げた時点で自民党を捨てる
もう永久に投票する事はないだろう
リーマンなめんなよ
666名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 09:19:03 ID:IXZNWRBrP
柳沢空気嫁。それとも民主のアシストしてるのか?ww
667名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 09:34:13 ID:G35BwzY20
アメリカとかは残業代が出ないから帰るよ〜って言っても
これはスケジュール的に無理ですと上に言っても通用するだろうけど、日本はどうかな。
風土から変えないと無理な法案だと思う。
668名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 09:58:58 ID:MSG31T9A0
厚生労働大臣なんだから、こんな法案には反対するのが当然と思う。
ところがなぜか推進してる。
この柳沢って人はもと大蔵官僚らしいから、
経済界の都合を優先するのかもな。
669名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:35:08 ID:+bdESaJ+0
>>635
有能な社員は早く仕事を片付け、自由な時間が増えて評価も上がってウマー
会社もウマー
無能な社員は評価上げるため無理に仕事して過労死
会社も"本人に任せていた"で過労死認定せずウマー
670名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:42:34 ID:p5YlYAnC0
有能な社員は早く仕事を片付け、無能な社員の仕事を追加され残業しても残業代つかずマズー
会社は残業代払わなくていいからウマー
無能な社員は今までどおり残業しても残業代つかずマズー(これはいいけど)
会社は残業代払わなくていいからウマー
671名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:47:14 ID:p5YlYAnC0
今でも有能・無能の評価を出来ない企業に裁量労働制の運用なんて無理。

有能な社員には際限なく仕事が押し付けられ自由な時間なんて減る一方。
672名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:50:16 ID:OInbh+U40
>>665
あちゃー、周回遅れです・・・
673名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:51:52 ID:YCWrCwQv0

これから

国民所得20%減

財政赤字900兆円で大増税=消費税20%

年金、医療破綻  

   時給年齢70歳から40年以上満額納付者で月/6万円
   医療負担50%
   介護保険料、平均1万5千円代に。
   但し、介護を受けられる保障は一切無し。
674名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:53:26 ID:/Tr2O6He0
つうか、製造業の世界でもできたら仕事をもっと増やす。
失敗するまで増やし続けるが基本なのに、WCEに限っては終れば早く帰れるとかまじで言ってんの?
できない所を見せないとってのが製造業の合言葉なんだろ?
675名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:56:06 ID:YCWrCwQv0

年金

   毎月2万円以上支払い

   しかし、20年後、年金破綻で「ない金は出せんぞ!アホども」
   と、自己責任押し付け。

   当然ながら、それまでの掛け金は一切返金に応じない。

   ただし、議員年金だけは返金もできる。
676名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:59:26 ID:dJRA/MyWO
>>671
そうそう
会社が有能、無能を選別できるなら
最初から有能しか採用しないわな
無能を紛れ混ませてる時点で意味ナシ
つうか経営者が一番無能だろ?
経営者に社員の仕事させたら
使い物にならないだろうし、
抜き打ちで会社の概要を聞いても
自社の概要すら答えられないだろ?
最も重要な経営者の素質もない今
経営者こそ派遣か経営機構などに
任せればいい
677名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 11:00:12 ID:YCWrCwQv0

経営者の無能責任は 労働者の賃金カットで穴埋め。

  なんで働く??   賃金を貰う為。

  しかし、働いても 賃金を払わない。

  つまり、 奴隷。

  労働者から賃金を盗んで製造した トヨタの自動車
                  キヤノンの製品

  買うときは勿論、半額分の値段で買う。

        これで お互い様。

   
  
678名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 11:02:51 ID:YCWrCwQv0

  会社が 労働者を 奴隷 扱いするなら

  労働者も 経営者・役員を奴隷 扱いすればいい。

  役員報酬は 社員が 査定する。

  これでお互い様

679名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 11:15:23 ID:eQelvK430 BE:399519195-2BP(2)
医療費は破綻なんかしないよ。
調剤薬局制の医療機関に行かずに、院内薬局のある
医療機関に行けばいい。
調剤料がかからないしね。
680名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 11:16:00 ID:TfZBMFrq0
>671
有能とか無能とかの問題じゃ無いな。若いうちはパシリだから
有能無能にかかわらずそれなりに使えるからね。問題は大企業で言うと28
から30の初級管理職の手前くらい、結婚して家庭を持ったり体力落ちてきたり
して若いヤシよりパシリとしての使い勝手が悪くなったヤシね。

実はWEは今年大量採用に採用した社員対策だった訳だ。
バブルの時採用したヤシの処理に困った経験から、若いうちはこき使い、パシリで
使えなくなったヤシを簡単にリストラする為の良案なんだろな。
681名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 11:23:52 ID:YCWrCwQv0
  企業の収支報告を社員(派遣、バイト含む)に報告義務化
  利益の10%を社員(派遣、バイト含む)に還元義務化

  年収はGDP(因みに2005年が530兆円)に相当する
  年収を最低基準としする。当然ながら時給もそれによる。

  更に、何が根本かと言えば、健康が第一だ。
  従って労働時間は1日8時間として超過勤務時間は2時間以内。
  土祝祭日は完全休暇。但し、サービス業などは振り替え可能とする。

その義務に違反した企業はその役員を社員の権利として解雇できる。
  または役員報酬の減額を要求できる。
  そのその基準は違法の内容に応じ厳密に規定化され
  その規定による。

これらが不可能な企業は廃業するしかない。

  日本が経済大国である必要は無い。
  要は国民が健全に暮らせる社会環境と国家であるか。  
  
国家間における治安また防衛上の観点から兵役義務を科す。

  当然ながら バカ政治家もそれを逃れる事は出来ない。
  兵役義務の年齢条件は満20歳から70歳まで。

バカ政治家も兵役中は単なる兵隊か使い軍人のパシリか道具だ。
682名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 11:27:58 ID:bjM4gHOq0
>>669
>有能な社員は早く仕事を片付け、自由な時間が増えて評価も上がってウマー

すごい脳内幻想だな。
有能な奴の才能をこき使うための制度だというのに。
無能な奴を安くこき使うための制度だというのに。

そして有能無能の評価は無能な上司がするのというのに。
そしてその上司はまたその上の上司に有能であるかどうかを
常に監視されているというのに。

脳内に閉じこもっていないで、いちど現実の社会に出てみるといいよ。
683名無しさん@七周年
>>681
確かに裁量労働制なんてのは企業側にとって都合の良い建前で、
本音は個人の能力に関わらず限界までこき使いたいだけだろうなあ。
それなら個人の成果なんて判断する必要も無い。

WEという法律の下で合法的に残業代も払わず使い潰せるわけだな。