【政治】 「消費税アップ、必要なし」 竹中前総務相

このエントリーをはてなブックマークに追加
153名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:06:58 ID:sWisYyXj0
これまで消費税のメリットとして国税庁等が主張してきた論点。
>脱税しにくい。
消費税は広く薄く公平に課税でき取りはぐれないと言うが、課税業者が徴収し
納付する消費税は彼らが売上や仕入をごまかし法人税などを脱税する時一緒
に脱税される。
取りはぐれないというのは真っ赤な嘘。消費税はパチンコ屋も大歓迎w

>徴収コストが低い
課税業者における納付税額の計算手続は法人税などと変わらない。
従って消費税の徴収コストが特に他の税目より低くなるということはありえない。

>税収が景気に左右されにくい
これは不況で生活が苦しくなっても支払う税金があまり変わらないことを意味する。
国民の生活向上が目的の財政に国民生活が犠牲にされるのなら国家財政自体
の存在意義が問われなければならなくなる。

>ヨーロッパは消費税が中心
所得税中心で経済も強い米国は華麗にスルーw
154名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:09:31 ID:Tu5Q6ZKu0
つーか、今テレビ出てるじゃん
155名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:09:47 ID:p0pmSIm30
ケケ中市ね
156名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:09:51 ID:sWisYyXj0
ドーマーも言っている通り経済成長率が国債利子率を上回っていれば財政は破綻
しない。しかし消費税率引上げは国内最終消費にブレーキをかけ、経済成長の重
大な阻害要因となる。
つまり、経済成長と消費税率引上げの間にはトレード・オフ(二律背反)の関係
があるのだ。

ゆえに、消費税率引上げはアウトです。
157名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:17:13 ID:sWisYyXj0
消費懲罰的な消費税率引上げは国内消費の抑制を通じて経済を不況
に追い込み、税収そのものまで落ち込ませる公算が高い。

現実に消費税導入・平成9年度の消費税率引上げ以来、我が国はそれぞ
れ毎年10兆円規模の税収減に見舞われている。

消費税の課税構造上、これはむしろ“当然の経済現象”なのだ。

消費税率引上げは、既にまともに貯蓄もできなくなっている多くの国民から
更に税金を取り立てることになるという、応能原則に基づく課税の公平に反
する深刻な問題も抱えている。

ゆえに、これ以上の消費税率引上げは絶対に避けるべきであると思う。
158名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:22:10 ID:BNcNbQnn0
政府の手厚い規制と保護のもと、TVキー局の社員の年収は異常
入札制採用などにより欧米先進国では公共の電波使用料は巨額だが、日本ではほとんどなし
政官・業界一団となっての談合利権
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

日本最後の護送船団といわれる放送業界、欧米の場合は電波使用料は入札制で
放送会社は莫大な使用料を政府に払っているが日本の場合は認可制で総務省の
管轄下にあるが、電波使用料を支払う必要は無い
この構造はケータイ・キャリアも同じ構造だ
つまり仕入れがタダで商売が出来るものだから、儲かるわけだ
この点については以前にソニーの出井社長が取り上げたことがあるがぶちあげただけで、
その後尻すぼみで最近ではそういったニュースは流れない
TV局やケータイから電波使用料を取る、あるいは電波を欧米並みに入札制にするだけで、
国家財政が立ち直るのではないか?といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める
わけだが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げないようだ

そういった世界の中で特殊な構造のTV業界だが、社員の年収は日本のトップクラス、
社員は給料に関しては緘口令が引かれているようだが上場企業の中で、トップは
朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円と
ベスト3をTVキー局が独占している

許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、
厚遇を享受しているといえよう
これだけ政府から厚遇されていると政府批判の舌鋒が鈍るのも無理は無い
親会社はたいてい大手新聞社になっているようで
マスコミ業界は政府の手厚い保護の下でぬくぬくと厚遇されているようだ
新聞社の場合は、法人事業税が免除されており、税法上も特典が多い
 これでは政府批判の舌鋒が鈍るのも無理は無い
159名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:23:30 ID:sWisYyXj0
増税するなら、むしろ所得税累進税率の大幅引き上げが妥当。

消費税に比べ比較的に実体経済に与える影響が少ない上、所得格差
の広まりつつある現在、その是正にも貢献できるからね。
高所得層の家計に退蔵される貯蓄を循環させて消費を刺激すること
もできる。
160名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:24:49 ID:SnRB2Ym10
>>159
賛成。
所得税と相続税の最高税率を昔に戻すべきだ。
161名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:42:12 ID:x4Y3CZbzO
>>152

逃げ道を与えない為じゃない?

まずは時間の余裕の問題、あいだに「な」が入れば、あーでもない・こーでもないと議論するふりだけで前に進まず結局はあやふや…。じゃないか?
162名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:45:23 ID:x4Y3CZbzO
訂正、「に」でした
163名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:56:19 ID:BNcNbQnn0
【公共の電波の使用料で消費増税不要】
日本最悪・最後の護送船団=TVキー局など
政府の手厚い規制と許認可に守られ、公共電波の利用料をほとんど払わず暴利。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、電波利用による
利益対する適正な市場価格のリターンとなり、2兆円あまりになるだろう。

http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング

1位、朝日放送 1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン 1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS 1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網 1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日 1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京 1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所 1080万円
9位、JSAT 930万円
10位、バンダイビジュアル 897万円 
11位、日本電信電話 862万円
12位、東映 851万円
13位、KDDI 840万円
14位、日本オラクル 823万円
15位、NTTドコモ804万円
164名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 10:03:54 ID:aHcrzp2V0
('A`)取り敢えず、証券取引税とか金融取引税とか
  勝ち組財産に対する税金をたかあ〜くしないと
  革命が起きるぞ。
165名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:04:56 ID:mNd1am2l0
>>161-162

そういう意味ではなくて、
そこまで規制緩和・郵政民営化にこだわる必要はなかったのではないか?という意味。
166名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:07:42 ID:xa637udh0
おいおい、安倍ちゃん、ホントに馬鹿なのか?

それとも、ホントに世間知らずなのか?

少しは、職場の現実を考えろよ。


http://www.asahi.com/politics/update/0105/007.html

>残業代ゼロ 首相「少子化対策にも必要」

>安倍首相は5日、一定条件下で会社員の残業代をゼロにする
>「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入について
>「日本人は少し働き過ぎじゃないかという感じを持っている方も多いのではないか」
>と述べ、【【労働時間短縮につながるとの見方を示した】】。

167名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:12:29 ID:Duf3EQsB0
自民党内ではかねて「宗教法人が課税逃れに利用されており、税体系をゆがめている」(幹部)との指摘がある。党行革本部の公益法人改革委員会(小里貞利委員長)
が30日に開いた幹部会でも「宗教法人の議論を初めから避けるのではなく、
議論のテーブルに載せるべきだ」との意見が大勢を占めた。
 ただ、創価学会を支持母体とする公明党にとって、宗教法人に改革のメスを入れるのはタブー。改革を強行すれば、連立の枠組みや政権基盤に大きく影響する可能性がある。
自民党内でも4月の統一地方選や次期衆院選をにらんで創価学会票を取り込みたいとの思惑から、
抜本的な改革を求める声は広がっていない。
 首相をはじめ首相官邸幹部がこのところ創価学会に秋波を送っていることもあり、早くも「最終的には結論先送りが決着点」(党行革本部幹部)との見方が有力だ。

(平成15年1月31日付日本経済新聞)
168名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:34:33 ID:n8MUN9ZP0
現役時代に言えよチキンケケ中
169名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:37:21 ID:fTMEljiV0
>>167
>首相をはじめ首相官邸幹部がこのところ創価学会に秋波を送っていることもあり

このところというか、小泉以来ずっとだろうが・・・
党内で多数派でないから層化に魂を売って政権維持。醜すぎる。
170名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:58:15 ID:kp6Ci73g0
>>168
竹中は大臣時代から消費税を極力低く抑えようとしてました
誰と勘違いしてんの?
171名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:59:00 ID:v5m508Qi0
>>121
>不景気の時に国に金遣えと言い、好景気の時に国に財布を絞れという
>のがマクロ経済学。何でもかんでも財政支出しろって言うのは土建屋。


禿同

172名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:01:14 ID:Kk3XZht60
一国の経済運営をなぜかミクロ経済の視点で行う不思議の国 日本
173名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:02:24 ID:pDDWnX1e0
消費税って実はなくせるんでしょ
まともに行政が機能してれば
174名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:33:15 ID:L/IUswIn0
グレーゾーン撤廃しろってのは年次改革要望アメリカからの要望。
やっぱ竹中は日本国民より アメリカ大事ね。
中小企業がサラ金から29%もの利息で借りて利益でるんかい? もうこんなのが経済長だったなんてw

竹中平蔵前総務相がグレーゾーン金利廃止批判
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061221-OHT1T00182.htm

竹中平蔵前総務相は21日、大阪市内で講演し、「グレーゾーン金利」の廃止を盛り込んだ貸金業規制の改正法について
「金利を規制することは価格統制をやるということだ」と批判した。講演会は民間シンクタンク関西社会経済研究所(関西社研)が主催。
竹中氏は「(金利に)上限を設けたら必ず供給が減る」と指摘し、「貸金業者が大量に廃業しようとしており、
中小企業の資金繰りにも間違いなく影響してくる」との見方を示した。
その上で多重債務の問題解決については「破産法制を見直し、本当に立ち直れない人を破産させてあげるべきだ」と主張した。
----

世界のテロ・戦争、事件・事故と比較しても突出した死亡者数:
平成17年度に消費者金融17社が受け取った死亡保険5万2千件(死因不明2万件、自殺5千件、病死2万7千件)

175名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:34:12 ID:GAGL909k0
>>166
あんなお坊ちゃん首相に庶民の生活は死んでもわからんよ。
残業カット=労働時間短縮としか考えていない。
176名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:35:18 ID:E6n62TeU0
そんなこというならちゃんと議員として活躍してくれよ・・・平蔵さん。
177名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:36:31 ID:L/IUswIn0
NBO 著書でも触れられていますが、経済財政諮問会議の空気が変わり、弱体化してしまったということですか?

竹中 こういう言い方をさせてください。2つの教訓があると思います。
1つは担当大臣はすごい力を持っているということ。担当大臣がその気になれば、どんな改革でも必ずできる。担当大臣がその気にならないと何もできない。
もう1つは、あえて言葉を選ばずに言わせていただくと、やっぱり民間人は弱いんです。
民間人は争いごとはしたくないんです。一方、霞が関や永田町の人間は争いごとで食っている肉食動物みたいなところがある。
民間人は巻き込まれたくないんですよ。

NBO そうですよね。財界総理と呼ばれる経団連(日本経済団体連合会)の会長だってその背中にはキヤノンという企業を背負っているわけだし。
竹中さんの時の奥田(碩)さんはトヨタ自動車を背負っていた。
誰だって、藪を突っついて蛇に噛まれたくはないですからね。自分だけならともかく、会社の業績や社員の生活に悪い影響を及ぼす恐れもある中で。


竹中 そう。今の諮問会議の人も頑張っていると思いますよ。
ただ、民間の人たちが力を発揮できるようにするためには、担当大臣なり政治の側からしっかり守ってあげないといけないんです。
そうしないと民間人は力を発揮できません。最後は力を持っている人に媚びるだけで終わってしまう。
みんなから褒められるということはみんなにいい顔をしているということで、改革なんて何もしていないということです。

 あえて言うと、民間人なのに全く妥協しなかった人間が2人います。
オリックスの宮内(義彦・会長)さんと私です。2人とも徹底的にやりましたから、散々叩かれました。
私は大臣の立場があったし、小泉総理という後ろ盾があったから、どんなに叩かれても立っていられました。
しかし、宮内さんは本当につらかったと思います。あの人の貢献はものすごく大きいのに、ひどい叩かれ方をしたのは残念でした
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061227/116263/?P=4
178名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:38:24 ID:w2Iw3DoJ0
別に消費税は上げてもいいんじゃないの
所得税を下げれば
179名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:41:58 ID:P5pDYkvy0
>>178
さらに金の回りが悪くなるだろドアホ!
消費税の廃止所得税の最高税率UPだ。
消費税を上げても景気が悪化するだけで税収は増えん。
廃止したら他の税制を変えなくてもむしろ長期的には
経済が成長して税収が増えるくらいだ。
180名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:43:14 ID:w2Iw3DoJ0
じゃあ消費税上げないほうがいいんじゃない?
181名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:50:17 ID:L/IUswIn0
464 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2001/06/14(木) 03:31

竹中の具体的な発言を個別に並べました。
みなさんはどのくらい支持しますか?1は森首相就任時なので論外として。

1「森首相と心中する覚悟が必要」
2「今の日本は低所得者が所得のある人の足をひっぱている」
3「日本の改革を推し進める原動力は成功者の成功体験を見せつづけること」
4「相続税を引き下げて成功した人物の功績を後々まで残すべき」
5「失業が増えても社会保障水準が下がっても仕方がない」
6「消費税は最低でも14%」
7「ITが日本経済を救う」

468 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2001/06/14(木) 13:33

>>464
竹中は一貫性が無く、しょっちゅう言うことが変わるので、まともに議論するだけ無駄では?





182名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:51:36 ID:AFC14++I0


公務員を4分の1にして
給料を一律25万円にする。
これで日本は安泰。
あと70歳安楽死。これで最高。

183名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:55:43 ID:GLvKwTOn0
>>177
>最後は力を持っている人に媚びるだけで終わってしまう。

なんか、自分のことを言い訳しているみたいに聞こえるなw
184名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:57:49 ID:p0pmSIm30
顔は学芸会の桃太郎みたいでやることはエグい
185名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:58:00 ID:aHcrzp2V0
累進課税率UPって言っても
ホリエモンみたいな奴と
野球の松井みたいな奴とを
いっしょくたにしてはいかんだろ。
186名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:59:56 ID:Dlb+PtSN0
きっと見える人なんだろうな
187名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:03:41 ID:w2Iw3DoJ0
じゃあマイナス金利でいいんじゃない?
現金持ってると、一年に5%くらい価値が目減りしてくの。
お金の価値自体が下がるわけじゃなくて、一年の期限付きのお札で、
期限きたら交換は出来るけど5%少ない額としか交換できない。
もちろん預金もそう。
これで貧富の差が縮まるよたぶん。
188名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:07:14 ID:L/IUswIn0
>>177
>あえて言うと、民間人なのに全く妥協しなかった人間が2人います。
オリックスの宮内(義彦・会長)さんと私です。2人とも徹底的にやりましたから、散々叩かれました。

自画自賛してら! 宮内オリックスなんて売国で有名だよな、ニュー速でも。

規制改革委員ってのは民に利益誘導委員ってことだよ。
竹中?そりゃケイマン諸島の口座を洗うべきですな。
これほどまでに 国民生活のセーフティーネットをずたずたにしたやつはいない。
これほどまでに 一部の企業とアメリカに融通をはかった やつはいない。


おっと消されるかな。あぶないよな。
189名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:20:30 ID:Kk3XZht60
>>187
弱インフレに同じ効果があって、
資本主義としては正常な状態

でも今はデフレ
金を死蔵してる方が価値が膨らむ
190名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:24:15 ID:Qzk9y3IC0
経団連の御手洗会長 消費税増税と社会保障削減を要求
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168081102/l50
191名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:28:53 ID:S4RxH6VM0
大田経済担当相の顔がまったく見えない
192名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:06:58 ID:nZNga3JQ0
▼ 「外人買いと日本の機関投資家の売りがぴったりと一致」 ▼

竹中氏は日本の利益代表ではなく、アメリカの国益から任命された大臣と言っても過言では
なかろう。まずは金融担当大臣に任命させて邦銀を厳しく監査して不良債権を「創造」して
再生に追いやり、さらに邦銀に持ち合い解消を強制して株価を下落させ、米資本がたやすく
「最低コスト」で邦銀と優良企業を買収しやすくした。

2002年から今日まで 30−50兆円の米資本の日本株買いにも拘らず、「不思議なことに」
日本株価は上昇しなかった。それは外人買いと日本の機関投資家の売りがぴったりと一致
したからである。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kannon/diary/20050802/
193名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:12:10 ID:nZNga3JQ0
http://www.asks.jp/users/hiro/17641.html
企業が儲かれば、国民も豊かになるというデマ[2006/12/28 21:54]
企業が儲かる →株価が上がる →株主が利益を得る

じゃあ、株主って誰なの?っていうと、
過半数が外国人です。

 外国人投資家の株売買が過半 06年、500兆円に迫る
 http://www.asahi.com/business/update/1222/038.html

企業が儲かる →株価が上がる →株主が利益を得る →外国人が大儲け

 米証券大手、ゴールドマン・サックスの最高経営責任者が今年、約5300万ドル(約63億円)のボーナス
 社員のボーナスの平均は7300万円。
 http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200612210021.html

そんな中、日本経団連が1年前から狙ってたのは、
ホワイトカラーエグゼンプションの早期実現

(社)日本経済団体連合会 2005年6月21日 ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言
働き方の多様化や生産性の向上を図るためにも、その導入は必要不可欠な
ものであり、経済界として政府・関係省庁に対し、その早期実現を積極的に働きかけていきたい。

ホワイトカラーエグゼンプション→日本人の社員の給料下がる→経費が下がって企業がますます儲かる
→株価が上がる →株主が利益を得る →ますます外国人が大儲け

日本経団連の正式名称は、日本経済団体連合会なので、 日本という国のための団体なのかと思いきや、
外資系の会社が会長を勤めてたりします。 (キヤノンは外資株保有比率50%超)

そろそろ、日本人が豊かになるためには、どうしたらいいのかってのを
企業の偉い人や役人や政治家じゃない人が、
考えたほうがいいんじゃないすかねぇ、、、
194名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:13:05 ID:xBybY+310
議員を任期途中で放り投げた人間が政策を語るな
195名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:16:51 ID:PuY51ifP0
>187
貯金や現金持ってなきゃいいんだな。
だったら株や貴金属に投資することんなるな。
とすると消費税を上げることにならないかな?
196名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:18:16 ID:sAnFNgGN0
プライマリーバランス

日本語で話せよ
197名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 22:34:39 ID:kLDgoQi40
消費税アップは役人の給与の減額と、税金を無駄に使った省庁の予算削減と、
公費を横領した犯人の私財家屋敷の没収を法制化してから論ずるべきだ。
198名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 15:16:33 ID:uDJ80Bjh0
>>194
少なくとも当初の任期中は、公の場で政策について語る資格はねーわな

保守系マスコミが安倍=塩崎叩きをチョロチョロ始めた途端に出てくる竹中
誰の手先なのか最早、全く隠そうともしない竹中
199名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:25:05 ID:HNaFKJgt0
論点ずらしも何も、安倍の年金改革の話は、発足当初からずっと言われてるだろう。
中川酒も、社会保険庁改革について言及してたし。

ついでに、自民党と民主党の年金改革を比較してみよう。

●自民の年金改革=パートなど非正規社員にも厚生年金を適用。
             経営者への負担増について経団連と激しくやり合う一方、
             経団連から仕掛けられたWE制度導入で駆け引き、
             改革実現に向けて着地点を模索する。

●ミンスの年金改革=掛け金を払ってない在日にも年金を支給する大盤振る舞い。
              選挙戦を控えて「でも消費税を上げる必要は無いから」と
              グダグダな予防線。
              二大政党制を支持する御手洗が会長になってからは
              献金欲しさに経団連に媚びまくり、鳩山が経団連を相手に
              「外資の献金規制緩和もホワイトカラー・エグゼンプションも
              何でも経団連様のご希望通りでOKっす!」と、これまた
              大盤振る舞い…でも、また目先の選挙目当てで、
              あっさり「WE反対」を表明する二枚舌で、有権者は勿論、
              経団連にもふざけた態度。
              年金改革するなら経営者側に理解を求める必要があるが、
              こんな有様で経団連を相手に何ができるの???
              小沢ビジョンに拠れば、高額所得者の所得税を大減税して、
              飴にする気らしいけど…それなら格差は酷くなる一方ですな。
              おまけに、そんな鳩山の態度を共産党が赤旗紙上で
              批判すると、鳩山は逆ギレして野党共闘すら危うい始末。

年金が争点になれば、自民の圧勝ですなw


200名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:40:41 ID:886gVxoT0
しわ寄せ消費税sage
201名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 08:04:08 ID:MZBpU5cM0
おいおい、安倍ちゃん、ホントに馬鹿なのか?

それとも、ホントに世間知らずなのか?

少しは、職場の現実を考えろよ。


http://www.asahi.com/politics/update/0105/007.html

>残業代ゼロ 首相「少子化対策にも必要」

>安倍首相は5日、一定条件下で会社員の残業代をゼロにする
>「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入について
>「日本人は少し働き過ぎじゃないかという感じを持っている方も多いのではないか」
>と述べ、【【労働時間短縮につながるとの見方を示した】】。
202名無しさん@七周年
消費税増税を言うなら「輸出戻し税」廃止が先。「輸出戻し税」は、消費者に対する背信制度。
ギリギリで生活している消費者が、大もうけの大企業に消費税を盗られることに正当性があるのか。

きっこのブログ: 経団連は売国連
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/12/post_8a0e.html
晴天とら日和:アメリカ年次改革要望書+経団連=アベシ素直に従順で・・・(1)(2) - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/50749361.html
経団連「御手洗ビジョン」原案、消費増税や憲法改正盛る(朝日新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2006121100600.html
消費税
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/syouhi/061106/061106.htm
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/syouhi/050912/050912.htm
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/syouhi/041025/041025.htm