【官邸主導】首相補佐官の権限強化へ 首相官邸主導へ法改正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★補佐官の権限強化へ・首相官邸主導へ法改正

 政府が25日に召集される通常国会への提出を目指す首相官邸の機能強化に
関する法案の骨格が30日、明らかになった。首相に助言する役割しかない
首相補佐官の権限を強化し、内閣官房職員への命令権限を付与。
内閣官房の幹部を原則として政治任用とすることや、日本版NSC
(国家安全保障会議)の創設も柱となる。

 官邸機能強化は安倍晋三首相が持論としてきたもので、就任時に首相補佐官を
任命可能な上限である5人まで起用。国家安全保障、経済財政、拉致問題、
教育再生、広報をそれぞれ担当させ、官邸主導による政策決定を目指している。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070105AT3S2901704012007.html

▽過去ログ
【政治】安倍は知恵が浅い 日本を米国の支社にする日本版NSC(国家安全保障会議)構想は実現させてはいけない…大前研一
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1159347263/
【安倍政権】総理官邸強化、首相補佐官に「2重行政」「屋上屋」といった批判 早くも冷たい視線が
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159834995/
【危機管理】"きちっとしておかないと" 塩川元財務相、安全保障担当補佐官と外務省の役割分担に警鐘を鳴らしました
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160810490/
2名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:07:21 ID:/Rp6mnrI0
2
3名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:07:34 ID:LUwnsVv+0
そんなのあかん

あかんてい
4名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:08:01 ID:YxmtWOyy0
もう安倍死ねよ
小泉に戻せ
5名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:08:58 ID:KeQ2yfAY0
重複

【政治】補佐官の権限強化へ 首相官邸主導へ法改正
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167948365/
6名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:11:11 ID:tKyYOnAPO
>>1

残念!こっちが1分遅かった。
7名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:13:12 ID:2K13a5hg0
その方がアメリカ様のご指示を忠実に実行できるからなw
8名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:13:13 ID:I5EEjIPU0
安倍もこれだけ2ちゃんねらーにそっぽ向かれたら、終わりだな。
次の選挙に自民が勝つには、小泉に戻すしか無いだろ。
9名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 08:39:28 ID:kBdYfXGk0
>>8
2chで人気があった右翼政党は、選挙で一議席も取れなかった
ネット上でわいわい言っている奴の影響力など、そんなに大きくないよ
だってさ、こうして掲示板で書き込むことはあっても、広報を頑張っているわけではない
それでは何時までたっても、限られたコミュニティの中でしか広まることはないもの
10名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 08:52:36 ID:gGuB5pmcO
>>8
最近の2chじゃ小泉の人気も下がってるのに、自民が勝つ為だけに小泉にまた総理になってほしいのか?
11名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 09:04:30 ID:bIPMMTq00
欧米か!
12名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 09:10:57 ID:ZFiI2B5V0
ムリ、ムリ。
阿呆の考え休むに似たり。
13名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:34:40 ID:PLW7GMH10
>>8
いつまで「2ちゃんねらー」とか言ってるんだお前は
14名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:55:00 ID:tYX+2Ur10
大臣を増やすのと同じだろう。
機能強化と言っているが内閣機能の分散が正しい。
リーダーシップの取れない首相にはちょうどよい改革では?
15名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 17:03:25 ID:OAyRaJIP0
>>14
おいおい、船頭多くしてなんとやらでないかww

日本国が半島に登る日も近いなww
16名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 17:03:33 ID:ZIBjjtx90
これまで官邸主導じゃなかったのは、官邸主導だとマズいことがあったからだろう。
官邸主導で補佐官の権限を強化したら世の中が良くなるなんて、とんでもない嘘だと思うぞ。
17名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 17:42:14 ID:tYX+2Ur10
所掌が重なる大臣と補佐官が、根っこが同じ官僚に、別々の命令を出したら政策は機能しないし、
同じ命令を出したら冗長で、要するに無駄だろう。
政策決定のプロセスが拡散してより一層不透明化し、閣内対立の発生率も高まり、政策決定ま
での時間はより長くなり、官邸主導の意味がなくなる。
官僚側から見ても交渉先が多くなって政治交渉に無駄に忙殺され、肝心の政策の洗練度は落ちる。
18名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:47:54 ID:OBZJmA+S0
後の側用人である
19名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 22:23:57 ID:6Oia7RBv0
現在、5人の補佐官が機能しているとは映らない状況があるが、
だから補佐官の機能強化や官邸機能強化が無意味と考えるのは飛躍だ。
冷静に考えると次のようなイメージが浮かぶ。これならやった方がいい。
1. 現在のように官邸や内閣官房の組織が複雑化すると機能不全に陥るので、
簡明な分掌体系を確立すべき。
@ 補佐官を中心とする「(政治主導の)政策の企画立案と広報を担う部隊」と、
A その下で官界(霞ヶ関)とのつなぎ役を行う「調整部隊」、そして、
B 官房副長官及び内閣総務官を中心とする「総務・庶務部隊」
の三大部門を軸に構成すべき。情報と危機管理は、これらとは別働隊として存置。
2. 5人の補佐官は、現在のように特殊限定的な役割にせず、
内政・外交・安全保障・経済財政・広報といった常設体系的な分担とする。
特命事項は、補佐官の下に室を設ける。補佐官は、官房長官の所掌事務のうち、
「重要政策の企画立案」(及び総合調整)を担う副大臣級(副長官同格)の存在で、
その下に政策統括官、参事官等のスタッフ(全員特別職)を抱えることになる。
 なお、補佐官等これら全員は、国会議員か、官民いずれの出身か等を問わない。
科学的・組織的な考課によって政策立案事務に必要な知識・経験・実績を審査し、
最高水準の政策能力を有する少数精鋭の人材を厳選する。
3. 官界(霞ヶ関)とのつなぎを行う「調整部隊」は、特別職の統括者の下に、
一般職の国家公務員(各省派遣)を集めたスタッフ型の常設組織とする。
4. これら以外の内閣官房の機能は、総理大臣補佐官の下の室として存置するもの以外は、
中期的に、後述する新総務省に全て移管する。
5. 内閣府は、経済分析・消費者行政・公取は経済産業省へ、男女共同参画は厚労省へ、
青少年は文科省へ、沖縄・北方は国交省へ、事務を移管。
総務省の旧郵政省は、経産省か国交省と統合するか、旧運輸省と統合した運輸通信省を新設。以上の残りの内閣府と総務省を統合した新総務省を設け、内閣府という名称は廃止。
20名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:51:32 ID:zmfCCAE00
補佐官って

大臣より偉いの?
21名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 05:58:19 ID:iSiJwqKJ0
やはり、ミンスは胡散臭い政党だね。
自民の方がマシ。
今度の選挙では自民党が圧勝すれば、
公明党と離れる、と安倍総理も示唆しているしね。
自民党に投票するわ。

死んでも、売国政党ミンスには投票しない。
ミンスが政権を奪ったら、会社は潰れ治安は悪化するのは明白。

22名無しさん@七周年
日本・イギリス・・・・・・・・・・・議院内閣制
フランス・(ドイツ?)・・・・・・・半大統領制
アメリカ・・・・・・・・・・・・・・大統領制

どれがいいかな?