【行政】札幌市、北海道新幹線の札幌延伸早期実現のために4月に推進室設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
札幌市が新幹線の延伸目指し推進室を設置

 札幌市の上田文雄市長は4日の定例記者会見で、新青森−新函館間が着工した
北海道新幹線の札幌延伸を早期に実現するため、ことし4月に「新幹線推進室」
を設置すると発表した。

 市によると、推進室には室長のほか課長や係長級の職員を配置。国などへの
働き掛けを強めるほか、新幹線が街づくりで果たす役割などについて住民に
情報発信する。

 上田市長は「推進室設置で真剣に取り組んでいることを感じてもらいたい。
より一層力を入れていきたい」と述べた。

nikkansports.com[2007年1月4日12時42分]
http://hokkaido.nikkansports.com/news/f-hn-tp6-20070104-138272.html

・関連スレ
【2007年度予算】整備新幹線事業費配分、北海道新幹線の新青森―新函館には今年度の1.7倍
(dat落ち)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166821445/
2名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 16:49:48 ID:zdrHSict0
2w
3名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 16:49:52 ID:G70zXa0o0
に。
4名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 16:49:56 ID:sJmlHV3c0
そうなんだ!
5名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 16:53:33 ID:qCLnv9wn0
こんなことしたらますます道愚民が日本を食いつぶすぞ
6名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 16:54:14 ID:F5X1pKhK0
で、いくらかかるんだろう・・・
7名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:12:50 ID:IJYMzhL00
北海道新幹線って、乗客は熊か牛だよね。
8名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:16:14 ID:rtNwv3x9O
>>7
鉄道法によれば熊や牛は乗せないことになっております。
9名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:16:49 ID:vcuOtkxU0
>>7
鮭専用だろ
10睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/01/04(木) 17:17:24 ID:FsZ9PASzO
実際、札幌にいたら東京まで行くのに特急エアポートで千歳まで行って
羽田まで飛行機乗った方が時間と金を節約になるだろ
11名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:21:29 ID:IJYMzhL00
札幌⇔函館 電架線 にしてからだな!
12名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:30:08 ID:oYYoTBW3O
札幌に行くのに駅から駅で行けたら良いなあ
上野から札幌か
駅弁食ってビール飲んで最高だな


羽田まで行くのは面倒臭いし
千歳から札幌に行くのも面倒臭いよ



でいくらかかるんだ?
13名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:31:17 ID:Vr8HuuBg0
札幌ー千歳のを早く開通すべきだな
14名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:32:04 ID:LKspOFYh0
>>5
工事のJVで中間搾取で中央に持っていかれます。
なんもメリットなし。
逆にうはうはは中央だろ。
15名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:32:53 ID:euY7iTPs0
いるか?
16名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:36:01 ID:er8R/wxDO
新幹線って千歳通らないんだよね?
飛行機の方が早いし、前から予約しておけばかなり安いし、
大していらないとオモ
17名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:39:02 ID:X8taq2ZN0
>>10
割引使えば飛行機が安い。
使わないと新幹線の方が安い。

時間は飛行機が乗り継ぎ込みでも早い。
ファステックが使えれば良い勝負になるだろうけど、
アレが使えないならあまり意味は無いな。
18名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:41:01 ID:v8kBA1b10
新幹線が遅いとか行ってると大宮駅前在住で札幌にしか行かない鉄ヲタが暴れるぞ。
19名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:45:31 ID:IJYMzhL00
新幹線 札幌〜函館間 が開通しても 1時間に1本ぐらいのダイヤになる。
20名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:45:39 ID:/qXBn0gVO
函館→長万部→小樽→札幌のルートだっけ?
せっかくだから札幌から千歳空港まで延ばしちゃえよ
21名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:48:24 ID:IJYMzhL00
小樽まわりだと山が多いから、千歳まわりだろう。
22名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:50:01 ID:XUKuxFXS0
倶知安に止まるのはうれしい
空だと羽田まで移動して空港内長距離歩かされるし
新千歳からバスで1時間半掛かるしな
23名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:50:30 ID:X8taq2ZN0
>>19
それぐらいあれば十分だろうね。
1時間1本あれば、年間で500万人ぐらいは輸送出来るから。
24名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:51:36 ID:+Vj5SESb0
とりあえずわかりやすいAAを貼っておく
 ∩∩  北 海 道 新 幹 線 建 設 断 固 反対! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、無職 /~⌒    ⌒ / /    ( )
   |     |ー、 テレビ  / ̄|    //`i      /  /  \\∧_ノ
    |朝日新聞| | 朝日  / (ミ   ミ)  | プロ | /    \\
   |    | |     | /      \ |市民 |/社民党 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

ミソなのは横路とか上田とかこういうことに反対しそうな社会党系の人が賛成してるとこ
25名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:56:15 ID:1H/gmvVoO
千歳‐羽田が低価格なのに
なんでわざわざ新幹線なんか引っ張ってこなくちゃならんの?

別に道民は東北との縁なんてほとんどないんだし意味無い
26名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:57:13 ID:Pg5Lg1XW0
北海道新幹線ってのは標準軌の客車をフェリーで運ぶ必要があるのか?
27名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:57:25 ID:meJKHVVF0
>>18
栃木、群馬辺りも羽田に出るまで結構時間が掛かるしね
28名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:59:31 ID:NGnDz2TSO
赤字が確定している路線なんて、白紙撤回すべき。
29名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:02:20 ID:BI1TJ1XL0
新函館までなら赤字、札幌延伸で大黒字になるんだっけ?
30名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:02:47 ID:JDJFtFMk0
北海道ではネコは食べるためにあり飼うためのものではありません。
そのためペットショップが存在しないのです。

●北海道のネコ肉消費は1日に1万匹
北海道人は1日に1万匹のネコを食べる。
このほど「食の北海道」と食材の豊富さで知られる北海道のネコ食に関する極秘資料が存在した。
この資料によると、ネコ肉の値段は、大きなネコで1キロ300円、小さいネコで170円。
ネコ肉は体を温める効果があるとされる。
一般的な料理は漢方薬の冬虫夏草とのスープ、しょうゆ煮込み、ヘビと鶏肉とのスープなどで、
値段も750−2500円程度とさほど高くはない。
札幌市には中央卸売り市場に併設した猫肉専門の店が計数十店舗軒を連ねている。
各店が1日平均130匹のネコを売るといい、
全体で約1万匹のネコが同市周辺の人たちの胃袋に納まる勘定だ。
主な仕入れ先は近隣の山や野良猫や保健所で処分待ちの猫とされている。
医師などの専門家からは「寄生虫が多い上、出血熱など動物の病気に感染する危険性が高い」
と指摘されてるにもかかわらず北海道では今もネコ食文化が継続されている。
31名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:07:50 ID:v8kBA1b10
>>28
JRは黒字。
貨物素通りさせるだけのために維持した平行在来線は大赤字。
夕張予備軍がいっせいに破綻。
32名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:13:19 ID:X8taq2ZN0
>>31
道が運営するんじゃないのか?
駅がある主要な市町村も少しは出すかもしれんが。
33名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:26:02 ID:aK5lN3eE0
出張者にとっては4時間弱で東京駅まで行けるのは有難いだろうな
その間、寝ていけるから
飛行機だとせいぜい機内で1時間くらいだし
34名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:57:45 ID:7wYPlNJr0
さいたまから羽田に出るの面倒だから早く通してくれ
35名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:12:39 ID:bV2BDWZI0
とりあえず貼っておく。

http://shinkansen.s53.xrea.com/
36名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:16:08 ID:tBzqYu9U0
>>33
在来線に抜かれる新幹線カコイイ!
37名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:18:28 ID:fNNNwTVz0
【日本経団連】御手洗会長、北海道の観光開発と産業振興に「北海道新幹線」など交通基盤の拡充は重要
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161264504/

38名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:19:09 ID:bV2BDWZI0
別にミタライに支持されたくないけどな。
39名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:20:15 ID:VBYpaGmG0
仙台・盛岡-札幌間の需要は割とあるんじゃないのか?
40名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:21:56 ID:fNNNwTVz0
>>34
それは最高速度360km/hの場合の試算だから、振動と騒音で寝ていられないと思う。
41名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:25:17 ID:v8kBA1b10
>>39
疑問形でしか書けないのが弱いところだな。
42名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:30:15 ID:tBzqYu9U0
モトトレイン走らせてくれお。
43名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:31:19 ID:k7Z/5GKF0
仮に札幌まで延伸したら、旭川市は旭川までの延伸を望み、

旭川まで延伸したら、稚内市が更に延伸を希望したりしないだろか…。

と、心配してしまう今日この頃。
44名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:34:01 ID:/EkTCdvY0
東京から札幌
・飛行機なら乗り換え3回(浜松町・羽田空港・新千歳空港)
・新幹線なら乗り換え無し
乗り換え嫌いには新幹線は重宝だろうな
45名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:39:50 ID:tVG9RUmw0
タバコ吸ってビール飲んで弁当食べて
リクライニングでゆったり寝て到着。
しかも天候不順に強くて時間が読みやすい。
46名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:42:15 ID:cIuPZvw20
>>25
すぐ目に入る広告しか見てねーだろ。
閑散期や1ヶ月以上前に予約とかなら安いが
繁忙期は片道30000円前後に跳ね上がる。
他にまともな移動手段が無いから足元見られまくりだよ。
選択肢が増えるのはいいことだと思うね。
47名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:46:15 ID:QIq+tFOU0
整備新幹線では北海道新幹線が一番まとも
しかし北海道には政治力がないから北陸新幹線が優先される
48名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:47:34 ID:v8kBA1b10
荒天の日にいきなり北海道に向かう物好きが多いらしい。
49名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:48:59 ID:/EkTCdvY0
荷物多いと直ぐ京急バスで空港
京王、新宿、品川、羽田、千歳、札幌
面倒臭い。
新幹線だと京王、新宿、東京、札幌
差が2時間位なら新幹線乗って行く
50名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:49:55 ID:AxWghdhJO
札幌駅の裏に新幹線誘致の垂れ幕があったけど、ギャグじゃなかったんだなw
51名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:53:17 ID:zxHzVCgE0
>>49
差は2時間もないんじゃない?
どこを起点にするかによるが。

52名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:54:22 ID:QMfdSOxp0
53名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:55:16 ID:/EkTCdvY0
新幹線のメリット

・乗り換えが無い(東京駅⇔札幌駅なら)
・天候の影響を受けにくい
・車内では行動自由
 (いつでもトイレに行かれ、いつでもリクライニングでき、いつでもメシが食える)
・発車時刻までにホームに行けば乗れる
・立つことを覚悟なら指定席完売でも乗れる
・持ち物検査とかボディーチェックとかが無い
54名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:56:44 ID:aK5lN3eE0
>>49
新宿->品川は時間がかかるしな
JRと京急の乗り継ぎも面倒だし
55名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:57:09 ID:zxHzVCgE0
>>52
手抜き駅舎
56名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:58:01 ID:QMfdSOxp0
57名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:59:26 ID:/8Aj0Ni30
まぁドル箱路線である千歳⇔羽田が航空各社の価格カルテルで
割高になってる事考えると悪くはないんじゃないか?
58名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:00:25 ID:v8kBA1b10
>>57
開通後JRがカルテルに参加しない理由は?
59名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:05:22 ID:jY7G4vhBO
札幌市民にゃ全く必要ない
60名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:08:06 ID:qjNKbUAZO
>>49
京王ってなんだ?
61名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:08:13 ID:/EkTCdvY0
飛行機の場合の所要時間

東京〜浜松町 5分 
乗り換え 5分
浜松町〜羽田 23分
乗り換え・手続き 30分 
羽田〜新千歳 90分
乗り換え 20分
新千歳〜札幌 36分
計 3時間29分

新幹線との差は約1時間か?
62名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:08:56 ID:PKbjeQTk0
どうみても採算に合わない。交通手段が二つに増えても市場規模は二倍にはならない。
過去の例からみても明らか。絶対活性化にはならないし、負の遺産が増えるだけ。
北海道にどれだけ、無駄な高速道路があるのか考えろ。
札幌JRタワーができて、札幌の小売市場はどうなった?
市場の食い合いで、北海道は、さらにぼろぼろになるよ。
63名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:09:09 ID:L9tFCqwN0
>>59
飛行機の飛ばない悪天候の日に指定席もとらずに
北海道に行きたがる埼玉県民のために必要らしいです。
64名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:11:23 ID:QMfdSOxp0
ムネオさん、なんとかして。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%AF%84%E9%A7%85
65名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:11:45 ID:NmrTnOQB0
「幌延」まで延伸?妄想も大概にしろやw、などと一瞬思った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%8C%E5%BB%B6%E7%94%BA
66名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:13:40 ID:O+zzJzvG0
新幹線vs飛行機の場合、新幹線は、それぞれの市内や東京23区内の
JR普通運賃が事実上ただというのも大きいと思う。飛行機なら、市内から
空港までの交通費がかかる。
67名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:14:28 ID:1YYKdcXmO
札幌〜東京〜新大阪〜博多

新横浜や名古屋には、止めない方が早いのに。
68名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:16:23 ID:/8Aj0Ni30
>>58
JRと航空各社は土俵が違うでしょ。
69名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:16:27 ID:p9jJSiYMO
東海道山陽新幹線に例えたら値段の高い東京−岡山みたいな感じ?
70名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:16:48 ID:zxHzVCgE0
71名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:17:27 ID:ugSkmPom0
てか距離考えるとネコミミ量産型でも半端なく時間かかるから、東京札幌間で採算取れるとは思ってないだろ。
仙台とか盛岡とか青森とか、そういう途中駅の客目的じゃないのか?
72名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:18:10 ID:zvLSwJrH0
>>68
土俵がちがうったって、お互いの首をしめないようにするだろ。
パイは同じなんだから。
73名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:19:43 ID:Rfb0uU9G0
上田は反対の方の人脈だと思ってたんだがなあ
74名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:20:49 ID:BjXxEk0y0
>>62
しかし、新幹線との喰い合いで負けるのは、飛行機の方だろうな。
何しろ近頃の燃料費の高騰が激しい。
運べる旅客数のキャパも段違いだ。

その結果、空港に投じた資金の多くがムダになる事を思えば、
大局的に見てどうかとは思うが、
JR一社だけなら、ペイすると読むかもしらん。
75名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:21:43 ID:zvLSwJrH0
山陽区間は新幹線がボロ負けの件
76名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:23:14 ID:i04plS/MO
>>71
3時間台はほぼ間違いないのだが。
東京側も札幌側もアクセスには有利だから、いい勝負に持ち込めると思う。
77名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:24:53 ID:zxHzVCgE0
>>75
福岡空港の立地が良すぎるもんな。
のぞみは停車駅増えて所要時間も延びたし。
78名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:24:55 ID:QMfdSOxp0
79名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:25:11 ID:Rfb0uU9G0
道東在住です
時間的距離なら札幌より東京の方が近いです
新幹線が日高山脈や大雪山系超えてくるとは思えません
80名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:27:01 ID:/EkTCdvY0
>>75
・博多は空港アクセスが良すぎる(市街地から地下鉄数分)
・北海道新幹線の場合、飛行機利用はいったん都心から逆方向に行かざるを得ない
81名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:28:04 ID:zvLSwJrH0
>>77
飛行機が安いからだよ。
立地はあんまり関係ない。
82名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:28:10 ID:jY7G4vhBO
で、札幌-東京で片道いくら?
一番重要だろ
83名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:28:25 ID:7wYPlNJr0
>>75
あんな博多駅で乗ってから5分、博多駅地上から10分、天神駅地上から15分で着く空港と
新千歳比較されてもなあ。
84名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:29:51 ID:JDJFtFMk0
85名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:31:53 ID:3YPSTpST0
指定席は90%位の着席率。息子は未だ電車賃はかかりませんので2名分で済みます。
だけど落ち着かないし空いてたので隣席に座り小山まで行けました。

しかし小山からオッサンサラリーマンが乗車。「ここは私の席です。」と一言。
あ〜そうかい。そうですね。ですよ。斜め前の席が空いてるだろうよ。そこに座れよって感じ。
日本人にはワビサビ、配慮、機転ってものがあるだろうに、お構いなし。
こっちが勝手言ってるのは解るけどね。ああいうバカ野郎は団塊世代に多いけど、私のチーム員にもいます。
人間としての感覚を失っている。ルールだけ守っていればマナーやモラル、またワビサビなど全く関係なし。
まるでロボット。必要とされた時代はとうに過ぎているって感じ。そういうヤツに限って自覚なし。
絶対に寂しい人生を送るだろうなぁ。既に寂しいけどね。

http://blog.livedoor.jp/chizu369/archives/50838434.html
86名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:32:34 ID:zvLSwJrH0
立地云々言い出したら関空や伊丹と新大阪を比較しろよ。
何も福岡空港の客は全部都心に向かうわけじゃない。
高速バスやJR特急に乗り換えて九州各地に向かう客のほうが多い。
鉄道板からきた奴は都心〜都心の移動しか眼中に無いからな。
価格競争に負けたのは事実だ。
87名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:32:37 ID:jY7G4vhBO
>>79
だよな。日勝とか工期何年だよ
88名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:33:42 ID:iw0h3Dlk0
そういや俺が数年前電車で北海道旅行した時も車窓から垂れ幕に
北海道に新幹線を!みたいなこと書かれてたなあ
この間バスツアーで北海道行った時もガイドさんがこの新幹線の話題出してた
北海道の人にとっては新幹線は悲願なんだね
89名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:33:52 ID:TGQPIdlc0
>>82
>>35のサイトで予想してるのが正しいとすれば、
正規で約21000円。
割引はあまりないだろうが、
東海ほどケチでもなさそう。
90名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:36:57 ID:aK5lN3eE0
飛行機の場合、航空会社のリピートサービス(@deskとか)利用で23K〜26Kくらいか?
それを下回るのなら利用されそう
価格競争になりそうだが
91名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:37:47 ID:movMiC/k0
>>74
ドル箱の千歳−羽田を守るために必死になるだろうな。
少なくとも、朝日の様な大マスコミは全日空の大株主様でもあるし、新幹線との共存を模索する論調になるだろう。
まさか、必死になって叩くとは思えんw
92名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:51:26 ID:jY7G4vhBO
>>88
一般市民にとっちゃ全然悲願じゃないよ。寧ろいらんと思ってる
>>89
22,000ならまぁまぁじゃん。
400kmくらい出るなら新幹線でもいいな
93名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:00:02 ID:aub9oPxbO
新幹線の何たるかを知らない札幌市民は新幹線延伸の足さえ引っ張らなければ少々変なこと言っても別に構わんが。何も知らないんだから仕方ないよ
94名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:03:16 ID:/aOEsCUM0
いまでもはやては盛岡〜八戸間で多客期以外ガラガラなのに
盛岡〜新札幌間で空気輸送になりそうな悪寒
95名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:06:11 ID:/eNQJKud0
>>81
やっぱり立地というかアクセスを含めた所要時間は関係があるよ。
実際に東京−広島だと新幹線で4時間で、格安で移動できるチケットは
航空の方がはるかに充実しているが、シェアは半々か航空側がやや多い程度。
96名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:07:08 ID:zxHzVCgE0
TGVで570km/hの試験するそうだが、
これくらいで走れたら凄いなw
97名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:07:19 ID:1Pe7bOFh0
ニセコに新幹線を通して欲しい。

飛行機より全然楽だから。
98名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:08:43 ID:/eNQJKud0
99名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:09:16 ID:Vr8HuuBg0
羽田ー札幌間の往復航空券に1泊ホテル付きツアーが2万円を切る状況で
新幹線なんて高すぎて乗れねーよ。
100名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:09:29 ID:/EkTCdvY0
>>94
現状の営業区間では先細りと言うかドン詰まりだし
八戸なんて言う田舎都市がターミナルじゃあ・・・
101名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:09:51 ID:zvLSwJrH0
102名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:12:40 ID:zxHzVCgE0
>>100
延伸した際、八戸は通過決定だしね。
103名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:14:17 ID:zvLSwJrH0
山陽がボロ負けなのは
・運賃
・高速運転による乗り心地の悪さ
トンネル区間が多い北海道は後者をクリアしなければいけない。
立地は二の次、福岡の天神地区は空洞化が進みもはや旅行者の最終目的地ではない。
104名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:17:28 ID:movMiC/k0
青森−函館間はいつでも空いてるだろうとタカをくくり、特急自由席に乗ったら、青函トンネルを立席で北海道に向かった俺。
北東北−北海道間の空気輸送説は考えられんなぁ。
105名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:17:41 ID:zxHzVCgE0
山陽は350km/h運転断念したし。
106名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:18:24 ID:/EkTCdvY0
山陽新幹線ってそんなに乗り心地が悪いか?
107名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:18:28 ID:Vr8HuuBg0
>>70
東京札幌間の直通運転新幹線なんて1時間当たり1編成ぐらいだろ。
そうすると新幹線での所要時間に東京駅での平均の待ち時間30分足さないと
公平ではないな。新幹線4時間30分、飛行機3時間30分ぐらいが正確
なところだな。
108名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:21:26 ID:/eNQJKud0
>>101
ん?
俺は、その>>86を読んだ上で>>95のレスを書いているのだが?
109名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:21:28 ID:zxHzVCgE0
俺は東京駅で30分も待たないな。長くて20分位だ。
110名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:21:58 ID:QMfdSOxp0
修繕されず放棄されたトンネル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%B1%B1%E9%A7%85
111名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:22:32 ID:aub9oPxbO
>>103 山陽は電車もイマイチだな。500系先月生まれて初めて乗ったが、はやて車両と比べると明らかに乗り心地が悪い。あれでは飛行機使いたい気持ち分かる。500系はシートは狭いわクッションの案配はイマイチだわ荷物棚は狭いわで二度と乗りたくない。
112名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:23:12 ID:O+BbwH8e0
関東人の自分が生まれて初めて新幹線で大阪より西に向かって驚いたのは、やたら新幹線が
駅で止まるっていうのか駅が多過ぎる事と 色々な名前の新幹線が存在していること。
結果 神戸より西は新幹線より航空機で行く。解りやすく早く 下手すると安い。
113名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:25:09 ID:c3uLl33v0
しかし北海道に新幹線って
必要なのかな
114名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:25:20 ID:/EkTCdvY0
東京札幌間1時間程度の差なら、乗り換えの無い新幹線を選ぶ人も多いだろうな。
とにかく、旅慣れない人やジジババは乗り換えを極度に嫌う習性があるし。
乗って駅弁食って缶ビール飲んでグ〜スカ zzz  気が付けば目的地 これ最高。
115名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:27:03 ID:zvLSwJrH0
>>108
分かりやすく書いてやる
新大阪〜博多駅
伊丹あるいは関空〜板付(福岡空港)
都心部にアクセスのよいのはどっちだ?
>>111
概ね同意。揺れるので床にゴミが散らばって汚い。
116名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:27:09 ID:h1ZUIVbi0
>>104
青森函館間は大体どの時期も混んでるよ
と、青森出身札幌在住が言ってみる
117名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:28:34 ID:kF2i5B1l0
新幹線できたら、ストロー効果で函館が今以上にすたれそうw
118名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:30:44 ID:PKbjeQTk0
函館は、壊滅するだろうね。
119名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:30:46 ID:QUVBAxkk0
>>117
45分で札幌だからな。
120名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:30:46 ID:mWpz55810
新幹線よりまず5号線なんとかしようや
121名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:30:56 ID:3q/DHnXh0
札幌と青森が一時間?札幌〜恐山が日帰りに!イタコに会ってその日に帰れるなんて。
122名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:34:02 ID:/aOEsCUM0
>>104
スーパー白鳥6両(普通車4列)とはやて10両(普通車5列)では
輸送量がちがう
123名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:35:33 ID:XUKuxFXS0
>>121
わだすはマリリンモンローだすー
124名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:43:35 ID:/eNQJKud0
>>115
そりゃ、新大阪−博多駅の方がアクセスは良いだろうね。
とは言え、通常は新幹線はどちらも都心部に近くて空港が遠いという
競争条件の方が一般的だが、博多と板付はほぼ同じ、新大阪も大阪の
中心街から比較的離れている。



・・・というか、それ以前に近畿−福岡は新幹線:航空機=7:3
http://www.westjr.co.jp/company/data/data.html(の73ページ)
山陽新幹線の方が利用者が多い。

上記2点から、立地に関係なく飛行機が安いから利用者が多いとする貴方の主張とは
相容れない状況だと思うのだが?
125名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:47:29 ID:3+xgy4F70
新幹線が通ると在来線が廃止され沿線の住民は結局損な予感
126名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:48:36 ID:zvLSwJrH0
ハイハイ、たった一駅の新大阪がアクセスが悪くて
板付が都心部とか言う屁理屈言う人と会話する暇は無いからさようなら。
127名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:49:18 ID:tBzqYu9U0
>>123
ばかっつら
128あなるさん ◆ANALLSEXTA :2007/01/04(木) 21:55:15 ID:8QsoJsEb0


長崎に新幹線は要らんのだが・・・・
129名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:55:28 ID:+Vj5SESb0
よく比較される広島〜東京が7:3だよね
札幌なら3割で大黒字
冬はさらにあがるだろうから成功確実
130名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:57:00 ID:/aOEsCUM0
>>125
横川〜軽井沢は廃止になったが、
JR→第3セクターになって高額運賃を地元民が払う
の方が正解だな。
131名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:58:04 ID:biWLf4VF0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
東京〜北海道間の旅客輸送は現状では大半が空路となっており、羽田〜新千歳線は年間約1000万人(2006年)と、
世界一利用客の多い航空路線(1999年にニューヨーク〜ボストン間を抜いて)である。北海道新幹線が
全線開業すれば(所要時間や運賃にもよるが)このうちの何割かが新幹線にシフトすると予想されている。
これによって羽田〜新千歳線が減便すれば、羽田空港発着枠を他の路線に回す事が出来る。この他、
気象条件で航空機が利用できない場合及び国土の安全保障上の観点から、航空機と新幹線両方あることにより
緊急時における代替交通機関の確保という点でも有益だと言える。現状では羽田空港に出るには不便な
埼玉県の大宮駅周辺や北関東・東北地方各都市と北海道間の潜在的旅客需要の掘り起こしも期待されている。
一方、新幹線開業による航空会社の収益減のしわ寄せで、道内空港と東京などを結ぶ地方航空路線が
縮小・廃止される可能性を指摘する意見もある。
132名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:58:17 ID:cIuPZvw20
>>99
東京ー札幌間を移動するのはあなたみたいな観光客だけじゃないよ。

急を要した時に予約状況とかを確認せずにパッと乗れる新幹線は魅力的。
飛行機はなんだかんだで1時間前、最低でも30分前には
空港に着いてないといけないしでその他諸々面倒臭い。
133名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:00:32 ID:Ns0OWClX0
>>126
福岡が他の空港より都心にアクセスしやすいかどうかを考えるのに新大阪との比較は何も意味がないことぐらいは理解しようね。
134名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:01:37 ID:aRrXgr+dO
市民税がまたウプするわけですか。そうですか。
空路もままならないのに新幹線なんて維持できないでしょう。
地下鉄ですら赤字なのに。
135名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:07:00 ID:zvLSwJrH0
>>133
山陽新幹線のシェアが落ちている話をしていることぐらい理解してくだちゃいよ〜
136名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:09:55 ID:rWgENiiYO
松前とか中途半端な場所にも停車するなら、飛行機との違いがあって利用するんだが。
同じ場所に着くのなら作る必要無いな。
137名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:11:04 ID:uKZvnklT0
>>115
> 概ね同意。揺れるので床にゴミが散らばって汚い。

東海道と比べて、そんなに揺れがひどい訳でも無いと思うぞ。

ゴミの件は、単に東京から長い間走っている車両だから、どうしても
目立ってしまうだけなのでは?もっとも、気になるほどゴミが散らばって
いるとは思えんが。

新北九州空港のウェブサイト(ttp://www.kitakyu-air.jp/news/news_24.html)
や、新北九州空港開港の 4 年ほど前に書かれた国交省の資料
(ttp://www.qst.mlit.go.jp/press/pdf/press0311284.pdf)を見る限り、
新北九州空港になっても航空利用者が大きく増えたようには見えない。

未だに東京〜北九州の新幹線に対する需要は 30% 程度あるものと思われ。

ここから 20 分くらいしか変わらない博多になると、これが一気に 10% まで
低下。やっぱり、空港が都心に近いことは大きく影響していると思うがな。
138名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:11:38 ID:/aOEsCUM0
全車指定席やめないと
東京・大宮〜仙台・盛岡の客のせいで、札幌までの客が指定席
GETできない現象がおこる。
今でも似たような現象がおこってるからな
139名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:13:30 ID:3+xgy4F70
>>130
北海道では新幹線に平行する在来線の維持は難しいしょ。
140名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:13:45 ID:uKZvnklT0
>>135
> 山陽新幹線のシェアが落ちている話をしていることぐらい理解してくだちゃいよ〜

折角 >>133 が資料を提示してくれているんだから、それくらい読みなさいよ。
関東発の山陽新幹線のシェアは、03 年を境に反転していると思うんだけど。
141名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:14:33 ID:bwB6cEwSO
つい先日(大晦日)東京から札幌まで鉄道乗り継いで行ったけど、
(八戸まで新幹線、函館まで白鳥、札幌まで北斗)
やっぱり乗り換えが3回もあるのはめんどいなあと実感。新幹線で直通できるなら、これはすこい楽だろうなと思った。
142名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:14:54 ID:/eNQJKud0
>>135
それは、7〜8年前の話で近畿〜北九州のシェアは新幹線が取り返しつつある
ということを>>124の後段の資料で示したのだが?

あと、>>126は曲解だな。俺は>>124の前段で板付が都心にあるなんて書いちゃいない。
ただ、一般的には新幹線駅と空港からの都心部のアクセス時間が数十分の差があるのに
福岡の場合は、数分しか差がないと言いたいだけだ。
(伊丹だって比較的アクセスが良い空港のはずだが・・・)
143名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:16:04 ID:/EkTCdvY0
>>115
>揺れるので床にゴミが散らばって汚い

喪前が故意に床に散らばしているのでわ?
山陽新幹線、時々乗るが、普通に乗ってれば
床にゴミなんて散らばらないぞ。
144名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:20:42 ID:zxHzVCgE0
>床にゴミが散らばって汚い
見たことねぇよ
145名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:23:09 ID:/EkTCdvY0
床にゴミが散らばるような揺れ方なら、
網棚の荷物なんか落ちまくりだな w
146名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:29:54 ID:/aOEsCUM0
>>139
函館〜長万部は、微妙
長万部〜小樽は、わりと本数あるので3セクで残ると思う
小樽〜札幌は、JRのまま
147名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:38:33 ID:4CoZMjB80
>>140
一貫して大阪〜福岡間の話をしているのに
何で関東の話を持ち出す?
148名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:43:04 ID:usas/Vyt0
>>147
> 一貫して大阪〜福岡間の話をしているのに
> 何で関東の話を持ち出す?

じゃあ補足。
大阪〜福岡は、99 年から反転しているね。
149名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:57:40 ID:w3vfDrbS0
新幹線の良さは途中下車できることにある。
例えば、札幌から登別温泉で下車して、温泉に入り、函館で観光して帰るとか。
旅好きな俺には朗報。
もっとも完成は当分先になりそうではあるが。
150名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:01:48 ID:OlzG4r5H0
大阪〜福岡は、ひかりRSのおかげで新幹線の方が強いのは、ちょっと調べれば
わかることだろ。大体、600km未満の距離で飛行機が上回るワケない。
本数もダンチで、JR西は東海ほどケチではなく、去年からは自社区間内だでも
会員制の割引サービスが始まった。

名古屋〜福岡もケチ東海区間が含まれているにも関わらず、新幹線がのぞみの
頻発で盛り返してきているし。
これから開業し、既に直通運転も決まった大阪〜熊本・鹿児島も航空会社は
ヤバスな目で見ている。
151名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:46:53 ID:DTS+NaA40
札幌まで通せば函館までより乗客増えるだろ
大宮方面の乗客はこぞって新幹線使うだろうし、長崎新幹線とは比較にもならないな
152名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:04:01 ID:a1wAm0170
山陽新幹線は赤字なの?
153名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:22:41 ID:fHiofCFP0 BE:161139762-2BP(0)
毎回毎回北海道新幹線のスレは
同じような話題しか出てこなくて萎えるな。
154名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:26:44 ID:qp/PLAXTO
財政圧迫するくらいなら不必要@札幌市民
メリットが上回るなら作ればよし。
でも上回るだけのメリットってあるのかい?
札幌から登別で下車して帰る?特急でいいじゃん…
155名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 02:28:10 ID:fHiofCFP0
>>121
青森市から恐山まで2時間以上かかります・・・
156名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:48:23 ID:7LiiogE40
ニセコでスキー
夜はススキノでヌキー
経済効果は抜群
157名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:48:27 ID:jjZ4U5Xi0
胆振の自治体が「フリーゲージ」誘致構想 道新幹線・在来線相互乗り入れ  2007/01/05 08:26
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070105&j=0024&k=200701046869

逆風キタコレw
158名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:08:01 ID:FjNHZN3C0
☆ニューヨーク在住のアメリカ人が札幌を訪問した時の感想を記したものです。
 一番下のピーター・ラトランドさんの文章には、
・「札幌は典型的な日本の都市ではない」
・「その広々した通りや碁盤目のシステムは、見た目にも感覚的にも明らかにアメリカのものだ」
・「私の息子は札幌のダウンタウンをニューヨークと名づけた」
・「スケールは小さいものの、大通りはパーク・アヴェニューに似ているどころか瓜ふたつである」
 などの表現が見られます。
 これは先入観のない、かなり客観的な意見だと思います。
 ニューヨークに住んでいる人が札幌を訪問したら多くの人が同じ印象を持つような気がします。
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/news/76/essay.html
159名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:16:02 ID:/8s/cwZpO
>>157 胆振地区が勝手にすること。逆風にも追い風にもならんな
160名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:54:38 ID:rD8KSXUp0
北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す
死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人
北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す
死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人
北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す
死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人
北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す
死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人
北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す
死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人死ね殺す北海道人
161名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:04:23 ID:5oxbNN+Q0
道北や道東に比べたら温暖だが、それでも寒いし時には大雪も降る胆振。
おそらく山線経由になると置いていかれると思った奴らの、空気の抜けた
アドバルーンだろ。フリゲは耐寒耐雪についてはテストすらしていない。
162名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:50:01 ID:a16aqn9S0
>>152
山陽新幹線は大黒字
JR西日本の利益のほとんどをたたき出している
山陽新幹線がなければJR西日本はあぼーん
163名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:56:02 ID:HuN7Ubx80
もっと軍略&商略的に
千歳-定山渓(もしくは清田区のどっか)-自衛隊真駒内駐屯地-手稲-小樽くらいにすればいい

羊が丘アンダーパスと南区、西区の交通をよく汁
164名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:30:55 ID:GAVkbnFg0
>>161
凍結して軌間変え損ねて脱線とか多発しそうだな。
165名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:02:31 ID:a1wAm0170
札幌まで敷かないと新青森延伸無意味になるような
166名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:49:55 ID:97ddGCwh0
>>131
>北海道新幹線は曲線半径を大きく取るなど高速運転を考慮した線形になっている

他と同じ4000mでしょ。仏、韓国、台湾はは6000mだっけか。
167名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 19:52:51 ID:VSL4aA510
>>166
ということになっているけれど実際は主要駅の前後以外は6500以上になるらしい
168166:2007/01/05(金) 20:03:08 ID:97ddGCwh0
>>167
そうなんだ。
169名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:02:03 ID:T/e+J5TU0
サッポロみたいな糞田舎に新幹線とか必要か?
170名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:07:32 ID:VSL4aA510
>>169
狭い世界に閉じこもってないでたまには旅をしてみるのもいいものだよ
171名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:21:35 ID:1SRuDNzg0
新幹線も419系や103系みたいに味のある車輌で走って欲しいものだ
172名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 10:52:25 ID:WwEI5S7f0
>>162
> 山陽新幹線は大黒字
> JR西日本の利益のほとんどをたたき出している

そこまですごくは無い。経常利益に対する山陽新幹線の寄与は半分くらい。

また、それ自体の収益率も 15% くらいで、東海道の40%、東北上越30%(推定値)に
比べると、かなり見劣りする。会社が異なるために需要の大きい対関東輸送が、
ままならないというのが、おもいっきり足を引っ張っていると思われる。

北海道新幹線の場合、 JR 東日本と JR 北海道の意図がずれることは無いだろう
から、ここまでひどいことは起きないだろうけど。また、需要自体は小さいかもしれ
ないけど、九州新幹線と山陽新幹線の組合せも、同じ理由で多分大丈夫だろう。
173名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:38:22 ID:SX1gb+UsO
将来の原油枯渇を考えたら、新幹線必要っす
174名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:03:51 ID:inNSw3ck0
こんなもんつくらんでいいから、早いところ札幌帯広間の高速道路を開通させて
くれ。道民にとってはそっちのほうが有り難いよ。
175名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:57:25 ID:qPo/wl2b0
>>174
×道民には
○道東民には

道東道の夕張〜十勝清水間は一昨々年の時点で全区間着工されてて、
第一狩勝、第二狩勝、東占冠等の中距離トンネルが貫通すれば事実上
終わったも同然なんだから黙って見てるしかないと思うが。
竣工時期の鍵は主要トンネルが握るってことはわかってるでしょ?
176名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:06:27 ID:FOWCxNHjO
昔の名羽線のような、壮大な無駄使いになるようなキガス
いい加減に公共事業のオコボレで潤おおうとする、クサレ根性を入れ替えようぜ。
177名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:12:55 ID:SnRB2Ym10
倶知安、小樽経由でなければ要らない。
178名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:15:50 ID:nsPQOy/J0
>>176
主要都市間をつなぐ高速交通ってのは必要なのさ
ぶっちゃけ九州とかとうほぐが繋がって札幌が繋がってないほうが不自然。
179名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:23:21 ID:0+ZRW6iU0
昔、久米ひろしがもう新幹線は作らなくていいと言ったの聞いて、
おまえはいっさい利用してないんだろうなと思った。
180名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:35:38 ID:kk15DalM0
このまま地球温暖化が進めば50年後には、ふぐすま以北が住みやすくなる。
181名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:48:18 ID:Pr+Bf0h80
道民はそこまでして青森にいきたいのかよ
182名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:53:18 ID:Qpv6rYv7O
北海道なら全線地下化にして新幹線の環状線を作り道内で一大経済圏ができないだろうか
183名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:53:31 ID:1G1NqEGlO
>>181
札幌―函館が短時間になるのが魅力なんだよ。
184名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:24:48 ID:CFALNRnR0
函館は競馬場しか用無いから競馬場か空港駅に経路変えて欲しい
185名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:27:22 ID:S7Ycy7e/0
函館って市街地に駅できるんじゃないだろ?
186名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:27:44 ID:pDDWnX1e0
税金は大切につかってもらいたい
もんだね 北海道に新幹線て
187名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:28:02 ID:mYQP4TzNO
無駄な公共事業を出来るような状況じゃ無いよな。
188名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:32:12 ID:fmuTL6jfO
札幌含めて道内ほとんどの一般人は無きゃないでいいと思ってるだろ
一般人にツケ回されたらたまったもんじゃないしな
189名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:32:43 ID:ILTnYmsy0
北海道いつ破綻してもおかしくないのに・・・
190名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:35:15 ID:G9Z/2TGU0
北海道は無駄に広いからな。函館-釧路と東京-大阪が同じくらいの距離だし。
191名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:39:56 ID:KTb5P1/+O
北海道新幹線は間違いなく需要に期待できるよ。

ここで北海道を叩いてる馬鹿連中は、需要も将来性も何もない、一本でも持て余す本州四国連絡橋を三本も架け、莫大な税金を投入し、国民に損害を出してる阿呆事例にでも文句言ってろよ。
192名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:39:58 ID:aPmQ61NrO
北海道より
北陸新幹線早く開業しろよ
あの近距離で飛行機が年間200万人って異常
193名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:42:18 ID:928hXHDS0
餓鬼と鉄ヲタは大喜びだが、一般人は無関心。
194名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:49:18 ID:tP3YKUax0
今からでも遅くないから新函館駅の位置を変えろよ
195名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:56:33 ID:CiN6xxIE0
こういう話を聞くと、何故みんな自分をその話の中に入れて話せるのか、と疑問に思う。
この新幹線だって札幌まで完成するのは明日から始めても20年くらいかかるんじゃないかな。
実際は30年や40年先の話かもしれない。いやもっと先かも。
全て実現するのが前提だが、その時ここに居るような君等って何歳?
30歳以上だったら、もうビジネスでも利用することなんて無いよ。
または若く10代とかだったら、将来も北海道や東北に住んでるかなんて分らないし。
どちらにしても何十年先の話を、今の状況の延長として話せるのは何故?
いや、もちろん悪いことじゃないし、満遍なく平等に開発する政府の方針が時間だけを費やさせるのだけど。
ある意味君等もそして政治家や地方のリーダーも偉いよね。
リーダーであるお年寄り達なんて、新幹線をわが故郷に!とか70歳や80歳でよく言えるな・・・
絶対に自分は乗ることはないだろうに。
196名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:57:48 ID:928hXHDS0
札幌から新函館まで何しに行くんだ?
197名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:00:55 ID:VBZumRW70
まもなく還ってくる国後、択捉まで新幹線延伸しる!
198名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:06:04 ID:3md19CtV0
>>196
まさか新函館駅が徒歩圏内の利用者目当てに造られると思っている人が居るとは考えたくないよ
199名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:12:10 ID:928hXHDS0
札幌から新函館まで何しに行くんだ?
200名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:24:44 ID:928hXHDS0
千歳は札幌市街地から遠いから新幹線有利って言ってたのに
市街地から遠い新函館なんかに駅作ってどうするの?
201名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:38:31 ID:qPo/wl2b0
>>195
>リーダーであるお年寄り達なんて、新幹線をわが故郷に!とか70歳や80歳でよく言えるな・・・
>絶対に自分は乗ることはないだろうに。
「子孫に美田を」って発想で動いてるだけ。
必ずしも自分自身に利益は要らないわけで。
202名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:40:55 ID:G9Z/2TGU0
計画予定地の山持ってたりするのかもね
203名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:42:23 ID:qPo/wl2b0
>>200
青森以北の設計を札幌最優先にしただけのこと。
函館はただの飾りですから。
それに、どうせ地元民は皆自家用車でしょ。
204名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:51:33 ID:BcEKWg2XO
政治力がかなり付いたからなあ北海道の議員…自民最大派閥の主、町村や若手で総理に一番近い男、中川や事実上武村派旗揚げした武村や…宗男もいたし
205名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:03:39 ID:VqPZ4GJo0
こんにちは。
最近、北海道に来た女子大生です。
先日、札幌の百貨店のトイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。北海道ではこうなんですか?
皆さんはどのようにしているのでしょうか?
参考に聞かせてくれませんか?
206名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:06:15 ID:BcEKWg2XO
鮮人は死ね
207名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:12:19 ID:iPzIho1C0
>>205
わろす
208名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:19:16 ID:fmuTL6jfO
>>191
俺は札幌人なんだが、建設業界以外の一般人が新幹線欲しいなんて意見聞いたことないんだが。みんな「ふ〜ん、作ってどうするの」くらいにしか思ってない。
釧路や北見、稚内なんかまで延びれば、その土地の人間はありがたるかも知れないが、そこまでの需要はあるかね。
そもそも北海道は所得も低いし、札幌以外は人口も少ないし、一般人は特急や高速バスで納得しそうなもんだけどね。
209名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:22:20 ID:qPo/wl2b0
一般人で何人か「早く作ってくれ」は聞いたがな。
但し、全員札幌市民である所がミソ。道内他地域の人間からは聞いたことがない。
210名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:29:15 ID:nsPQOy/J0
道外と繋がってる空港も港も札幌から離れているから使いにくいのだよ。
札幌から道外に直通する高速交通を求めて当然。
211名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:30:01 ID:/rPSvE/D0
そこで埼玉在住の鉄キティの登場ですよ。
212名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:32:34 ID:VCakPGvCO
こんな所にも国民分断鮮人工作員の影が
213名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:33:28 ID:7uDWRD3+0
道民は新幹線に乗ったことのない人が多いから
地元のモチベーションが低いのは当然といえば当然じゃね?

300km先の目的地まで1時間弱という感覚はわかりづらいだろう。
札幌〜函館間がそんな感じになるかな。
せいぜい車で100km先のスーパーまで1時間かけて行くぐらいだろう。
214名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:36:05 ID:fmuTL6jfO
>>210
たかが千歳までの時間で文句言うって手稲区民くらいしかいねーだろ
そもそもほとんどの一般人は道外への用事なんて殆どない
215名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:37:39 ID:VBZumRW70
>>205
そういえば函館の方で通販で売りに出してた女性がいましたねw
216名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:38:02 ID:eO2AHMih0
自分が使うかどうかで要る、要らんてな話じゃないのだけれど
217名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:43:53 ID:/rPSvE/D0
>>216
鉄道マニア連中のことですね。
218名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:48:56 ID:G9Z/2TGU0
道内の移動で急ぐ人は飛行機を使うけど、札幌延伸で競合するのは函館-札幌だけだな。
219名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:07:28 ID:7Qr+Wi5b0
北海道内ではな
220名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:10:01 ID:iuCEBQIb0
単なる公共事業じゃないんだよな
 自治体の試算では投資額を税収の増加分などでペイ出来る
 最終的に線路などを買い取り、負担も小さくないJRが乗り気
この点からも作る障害が少ない
221名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:17:13 ID:G9Z/2TGU0
市長が上田の間はやめるべきだ
222名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:37:14 ID:a4ZbzvA10
いつも北海道新幹線の話で思うんだが
札幌―函館間の観光客需要ってのは見込めないの?
今だと一回の北海道旅行で札幌と函館を両方回るってのは不可能だけど
可能になると思うんだが。
223名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:46:06 ID:i7jsAfae0
>>210
おいおい、札幌―新千歳間はたった35分だぜ。
あれのおかげで空港までの所要時間が完全に計算できるから
離陸1時間半前に札幌を出ればいいという素晴らしい状況なのに。
224名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:52:03 ID:iuCEBQIb0
鉄道への依存度の低い道央圏の人間からみれば「新幹線イラネ」かもしれんが、
鉄道依存度が高い首都圏の人や北関東以北の人にとって、かなり楽になるよ
いらん物ばかりクレクレ言って、ホントに必要な物をイラネと言うセンスに呆れる
225名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:54:22 ID:ajwJy/ze0
これは良すぎるねー
北海道と中国地方の遠距離なんで東京で乗り換えて札幌まで行けたら最高だよ
出来上がる頃には結婚してるけど・・・w
226名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:54:44 ID:+nrAdxxI0
>>222
極端な話、函館で夜景を見てから新幹線に飛び乗って
すすきので飲むってことができるな。
227名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:56:49 ID:c2/KvK8CP BE:254129573-2BP(330)
>>208
心配ない
それは新幹線の便利さを知らない人だ
東海道新幹線ですら建設中は反対のオンパレードだった
228名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:57:05 ID:U2pIL2970
俺は札幌市民だけど、乗るかどうかは別にして我々の財布の負担にならなければ
何がしらの利便性向上になるんだから、さっさと全額国の財政投入で建設して欲しい
229名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:57:23 ID:BcEKWg2XO
ま、千歳回りになると道央の大動脈の千歳線廃止問題とかも絡むから廃止してもいいような小樽回りってのは賢明だな。
小樽札幌間は廃止ってのはまず有り得ないが長万部〜小樽間はいまでも廃止寸前だし
230名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:57:24 ID:7e1E9UPN0
>>224
マイノリティやん。
北関東以南、中部近畿以西のマジョリティには無縁。
231名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:57:39 ID:JfqDYT1A0
北海道新幹線の最高速度は360km/hなので

札幌〜新函館 45分
札幌〜新青森 1時間19分
札幌〜盛岡   1時間58分
札幌〜仙台   2時間35分
札幌〜大宮   3時間34分
札幌〜東京   3時間58分

http://www.hokkaido.cci.or.jp/sinkansen/time.html
232名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 20:59:17 ID:ajwJy/ze0
>>231
ここからだと8時間かかるわ。やっぱ飛行機でいいやw
233名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:01:24 ID:JfqDYT1A0
>>232
中国地方から北海道って
普通は飛行機だろ。

北海道新幹線は東北・北関東住民に恩恵がある。

234名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:02:27 ID:uWUm+eHM0
っていうかさ 国の借金返してからつくってくれw

これから50〜60代の政治家が40年償還とかで借金返そうとするのはあまりに無責任。
とりあえず青森まで伸ばしてくれたらいいよ。今の八戸が非常に中途半端なだけで。
って函館まで伸びるのは確定だっけ?
235名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:02:46 ID:ALfVC/Ze0
札幌からどこに行くヤツが乗るんだよ、新幹線なんて。
長崎新幹線よりはマシだけど、要らんな。

東京まで新幹線で行くヤツはいないよ。
新幹線推進派が言う欠航率なんてネグリジブルだろ。

無駄々々。
236名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:08:31 ID:gkWsPsEvO
>>226
まぁ不可能じゃないが函館―新函館をどうにかしないとな。
237名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:11:58 ID:iuCEBQIb0
>札幌からどこに行く

札幌にしか人は住んでないのかよ
238名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:55:42 ID:u8HgFJVV0
>>234
誤解してるやつがいるが、国は借金を全額返す必要はない。
というか、返してはいけない。
プライマリーバランスが黒字ならばむしろ借金はしたほうがいい。
日本みたいに貯蓄性向が高い国はどっかで借金する必要がある。
そうでなければ売れないもんばっかり作ってる
日本はあっという間に貧乏国だぞ。
こういう経済構造にしたのは明治時代の元勲と偉大なる昭和一桁世代。
こうしなければ食っていけなかったのだから仕方がない。
(それともまた戦争でもして特需でも発生させるのか?)
その苦労を推し量ってあげられない奴の方がよっぽど無責任。

239sage:2007/01/06(土) 22:25:07 ID:a5deamPe0
>>235
出張で北斗星使ってる俺としては、新幹線はありがたい。
東京−札幌間は飛行機優位だが、雪や台風で翌日の天気を読めない時は、残業せずに前日17時過ぎの北斗星−翌朝9時に上野着ってパターンだな。
飛行機の欠航を理由にして東京の仕事をキャンセルすることを良しとする会社が札幌に多いが、俺はそれこそが道民の悪いとこだと思ってる。
240名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 22:26:37 ID:lDRnjRN40
>>230
首都圏は北関東以南じゃないのか?
241名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 22:28:20 ID:ytDFvLO/0
>>61
モノレールは4分おき
快速エアポートは15分おき

平均待ち時間として、9分追加するとして、合計3時間38分
242名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 22:47:54 ID:K3z7vDx50
札幌とつながれば、東京-千歳の飛行機利用者の取り込みを見込めるので、
JR東日本もJR北海道に次期東北新幹線の車両(360Km/h運転可能)を利用させる
ことを嫌とは言わないだろうと思う。
もっともJR北海道も車両整備等の努力をそれなにり求められるとは思われるが。
ただ、東京側の終点が東京駅になるかは疑問。東京駅の新幹線ホーム自体が
すでに飽和しているように感じるので。東京駅が終点なら御の字だな、乗り換え
なして、日本の行政、ビジネスの中枢に4時間弱で到着可能は便利だ。
243名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 22:51:26 ID:7V4f2YkU0
>>234
ぶっちゃけ、国の借金を返したければ、道路予算をほんのちょっぴり削った方が
手っ取りばやい。だって、地方自治体分を含めれば年間8兆円も使っているんだもん。

>>236
鈍足キハ40でも25分の区間なんだから、ちょっとした車両で快速運転すれば15分くらい。
気にするほどの時間にはならないんじゃないかな?
244名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 22:55:23 ID:ggXZ3Fhw0
飛行機利用でも札幌まで3時間はかかるね。




245名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 23:00:51 ID:ennZLxx6O
飛行機の欠点は
乗ったら速いけど乗るまでと降りてから時間が掛かることだよな。
そう考えると俺はらくに乗れる新幹線のがいいな。
246名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 23:16:24 ID:U9O7qb8A0
特急があるので、新幹線は別にいらないです。
247名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 23:25:41 ID:Y5r7B2tQ0
丸の内〜すすきのなんて移動する客は少ないだろうね
248名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 23:37:30 ID:FHe2NefV0
国交省の前技官が対立候補だから、
選挙前にアピールしておこうっていう魂胆なんだろう。
現職は、君が代妨害した教員の代理人をやっていた人物。
249名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 23:47:36 ID:hK4v01tP0
どうせ自分が生きている間にはこないから
どーでもいい。@札幌
250名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 23:52:59 ID:Rl9FMKuL0
公明党の北側前国交相は大の北海道びいき

北海道新幹線が着工決定したのもこの人のおかげ

道民は創価に足を向けて寝られませんね。

今の国交省も創価だし、札幌延伸の可能性は高いんじゃね?
251名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 23:59:24 ID:+yasuYbc0
以下の法律で国が策定はしていますね。着工は別のようですが。

整備新幹線(せいびしんかんせん)とは、全国新幹線鉄道整備法(昭和45年法律第71号)
7条に基づき、国が1973年11月13日に整備計画を決定した以下の5つの新幹線のこと
である。
* 北海道新幹線:青森市〜札幌市 360km
252名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 00:13:34 ID:ehUhY9zu0
>>242
大宮〜新宿開通までは、
上越・長野の一部を上野・大宮発着にして
それでも捌けなければ山形の本数を削る

東京〜札幌間4時間弱を謳っているが、
超速達列車で1日1本の悪寒がする。(例:長野開通当初・八戸延伸時)
最悪新青森〜札幌間各駅にとまるやつとかでそう
こまち併結してるやつは、まず無理だな

253名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 00:23:15 ID:LLC2Mf3j0
「のぞみ」みたいにダイヤ改正の度に停車駅が増え、
全ての列車が4時間以上かかるようになったりして。
254名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 00:26:13 ID:VjjZT4QN0
>>251に補足。

全幹法4条
 基本計画の決定(田中角栄が引いた線に近い)
  ↓
全幹法5条
 基本計画線の調査指示
  ↓
全幹法7条
 整備計画の決定(この内国鉄時代に着工しなかった部分が所謂「整備新幹線」)
 ※新函館〜札幌がここ。
  ↓
全幹法8条
 整備計画線の建設指示(まだ着工できない)
  ↓
全幹法9条
 工事実施計画の作成
 ※長崎がここ(自治体の同意が無いから認可されない)。
  ↓

 工事実施計画の認可(これでやっと着工できる)
  ↓
 着工
 ※八戸〜新函館、長野〜金沢、博多〜新八代がここ。
255名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 00:35:17 ID:LFYEatzl0
アカが市長やっている間は絶対に予算が降りない。
清治が勝てば、その手土産に新幹線ぐらい持って来れるだろ。
256名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 00:46:25 ID:rvHZpowz0
札幌市民よがんばって上田を落としてください。
257名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 01:44:44 ID:xeJp1HHD0
新函館の位置=すべては札幌延伸のためのお膳立て
わかったか! カスどもが。
258名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 01:57:07 ID:xeJp1HHD0
>>249
予算を集中投下すれば、10年で完成だから安心しる。
だいたい、年間1000億を新函館〜札幌に投下したとして、
テメーらの財布から野口英世が何枚消える程度なんだよ!
259名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 02:57:35 ID:VjjZT4QN0
1000億の場合、道民以外が500円強、道民が7000円ほどか。
地方税収は札幌が圧倒的だから、道内を地域別に分ければ更に偏る。
受益者負担ほぼそのままで問題ないかと。
260名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 03:11:52 ID:R6xhA4I3O
北海道の人向けではなく、
東京の人のための新幹線だな、これは。

東京人が満足するための。
261名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 03:25:27 ID:lIVW7GW30
■整備新幹線は全国新幹線鉄道整備法により
 「国が計画し、国が所有する資産」であると定められており
 無償資金による公共事業方式で建設されます。

■建設費の2/3は国が負担
 半分が一般会計から、もう半分が新幹線譲渡収入(東海道・山陽・東北・上越をJRに売却した時の利益)
 今年度は一般会計から706億円、新幹線譲渡収入から724億円

■建設費の1/3は地方自治体が負担
 うち90%は地方債の起債が認められ、償還の際には元利合計の半分については地方交付税措置を行う

■施設の維持費や修繕費、車両の新造・修繕に要する費用等、営業に要する費用はJRが負担
 支払は施設を使っている限り毎年行う。
 運営中は国に「新幹線リース料」を支払う。
262名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 10:56:40 ID:mMg9tkJq0
東京、札幌間の交通は現状航空機が普通になってしまっているから東京−札幌間に新幹線ができれば需要はあるだろう・・

しかし今の札幌駅のどこにホームつくるんだろ? 地下鉄南北線の下につくるのかな。
263名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:02:20 ID:X6l3o1+b0
>>12
北斗星オススメだぞ。
食堂車のスパゲッティが好きだ。
264名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:03:56 ID:iBhADlhG0
>>262
1、2番ホームがそれを見越した設計になってたはず。
265名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:12:50 ID:S8MZAqB00
>>264
なんでそんあの知ってるわけw?
266名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:20:11 ID:qLb0jqPf0
>>265

北海道新幹線が開通した際には、現在の1、2番線ホームを新幹線ホームに転用する予定である。
また、現在は側線となっている11番線にもホームが造られる可能性がある
(同側線には、高架化工事中は仮設ホームが設けられていた)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E9%A7%85
267名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 16:18:14 ID:VjjZT4QN0
>>265
結構前だけど転用予定との報道有。
268名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:07:07 ID:6d0WJ5qB0
明らかに必要なものである

>>260
ちがうね。
東京なら、飛行機で十分。エアドゥーとスカイマークで結構安いしな。
どちらかといえば北関東や東北、中部地方に住んでいる道産子にはかなりありがたいものだ。
269名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:11:08 ID:XD08CwOD0
上田が市長のときに新幹線を通すなら、
車両はアカに染めないとな。
270名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:22:17 ID:s0EEHSHA0
維持費がさらに上乗せされ、料金値上げされることは
火を見るより明らかだろう
271名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:23:07 ID:mMg9tkJq0
この間乗ったらスカイマークは13000円だった、JRの運賃より3000円も安い。

ただ古来からある航空会社は盆暮は繁忙期運賃としてボッタクリをするので、
ライバルとしての新幹線の札幌延伸があれば、料金競争になるかな。


片道北斗星で行ったけど16時間はきついし料金は航空機の正規料金と変わらない。
新幹線での札幌−東京は現行の航空機より安く設定されないと繁忙期以外はガラガラになりかねない。
272名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:31:42 ID:LLC2Mf3j0
北斗星の2人用の個室利用したことあるが
車両古すぎ
273名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:37:41 ID:bw9SmO+J0
北海道新幹線の名前の候補(案)を考える…

ひかり相当=さっぽろ、ほっかいどう、ほくと(北都)、おーろら、ほっきょくせい(北極星)
こだま相当=いしかり、きたのくに(上り:北の国から/下り:北の国へ)、じんぎすかん、ななかまど

北斗星っていい名前だけど…もう使ってるのか
274名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 17:43:53 ID:LLC2Mf3j0
疾風。漢字で
275名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:25:00 ID:CQFH3ejX0
>>273

カシオペアみたいにカタカナ使うのも良いかも。
ポラリス(北極星)とか。
276名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:27:56 ID:mMg9tkJq0
北の都へ行くのだから

POLAR EXPRESS

277名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 18:28:33 ID:tLXecQ6h0
>>273

昔どこかのスレにあったよ。「しばレール」
278名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:27:39 ID:la6NSqza0
>>273
参考までに
以前使用していた特急・急行・愛称名

おおとり
かむい
ニセコ
大雪(たいせつ)
からまつ
279名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 19:58:57 ID:ULtknMZS0
>>273
追加きぼん きらら
280名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:48:27 ID:SVQofpDy0
北海道新幹線でいちばん儲かるのは札幌駅前に居座るあの同族土建屋
281名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:51:37 ID:B0+VKhjI0
鹿児島なんてどうでもいいんだよ。
全額札幌延伸に回せ。
薩長を日本から排除しろ。
282名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:53:43 ID:KbDUREA+0
>>281
会津人?
283名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 02:58:04 ID:XlDJJQc1O
のぞみ級→ミスター
ひかり級→尿泉

こだま級→onちゃん
284名無しさん@七周年
>>273
昔、大陸で使われてた「ひかり」「のぞみ」なんかはもう、新幹線で使われてる
そう、あと、大物の復活がまだでした
東京発札幌行き「あじあ」 これでしょう