【社説】 「ワーキングプアの現実を直視せよ」「フリーターの平均年収106万円」…北海道新聞★4
952 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:38:28 ID:LKspOFYh0
>>942 大企業が率先して偽装請負やってる世の中じゃなあ・・・
疑問符つくってw
>>873 いまさらだが。
俺は常識(知り合いでコンビニでのバイトとかはいるよ)で書いてるだけだよ?
俺は運転手です(超貧乏)
>>929 得意なことは進んでするけど、苦手なことはやりたくないでしょ。
既に勉強が苦手な子供がいたら、その子は勉強をしたくないだろう?
DNA云々は、レス元の書き込みに「勝ち組=頭が良い」というような内容があったから書いたまで。
955 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:39:38 ID:RU67U/5Q0
>>945 これには反対を投じたい。労働は文化的な人間として活動するために必要だ。
956 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:39:45 ID:DyUmj2KuO
>>941 とくに軽んじられてはいない
単に市場が決めてるだけ
出稼ぎ外人と競合して差別化しにくい職種だから買い叩かれやすいだけ
957 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:40:02 ID:1C46KNsW0
学歴・職歴も無い人でも
年収360万くらいの正規雇用に就く事は可能ですか?
958 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:40:04 ID:0wwcAHz40
>>946 > 狩猟採取の分業化による社会には労働は存在しないのかな?
?狩猟採集時代に分業って無いですよ。仰っていることは形容矛盾です。
労働は基本的に自己自身を駆り立てる、強迫的行為です。これは腹が減ったらその辺の
木の実食べるという行為とは全く違うんですよ。
959 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:40:10 ID:PnziZqht0
>>942 同感だなあ。格差の拡大とやらで昔の左翼的考えに回帰している若者が
増えたのだろうか?
勉強が出来ないのなら、あるいは家庭の事情で学校へ行けないのなら
手に職を付けるなんて、昔から当たり前の事じゃん。
ナウなヤング系の仕事を夢見すぎじゃないの?
職人とか幾らでも人手不足のところがあるでしょ。
人手不足どころか後継者がいなくて、技術が継承できなくなるなんて沢山あるんじゃないの。
961 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:40:55 ID:PZ4gaYBv0
明治維新では武士階級の没落は凄まじかった。
尾張藩の家老は娘を身売りしたとも聞いた事がある。
で、戦後直ぐも同様に地主は没落した。
貧困層はあまりに富裕層が傲慢でがまんできなければ革命
に走ってもいいように思うよ。
武士が居なくても日本は発展したし、地主が居なくても発展した。
それより、新陳代謝が重要じゃないか?
963 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:41:17 ID:ZaBvn8tu0
>>891 女の子はキャバとかピンサロとか幾らでもあるもんな?
でもそれも若いうちだけだからね。。残念。
965 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:41:33 ID:ZYk0lhYSO
バカが損な世界
当たり前
バカが損な世界
当たり前
負け組の君たち
社会批判して虚しくないか?
生きる価値なし
966 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:41:45 ID:kOwHwRz50
967 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:42:11 ID:LKspOFYh0
>>959 実際に
> 「低賃金でこき使うことしか考えてない」
コレは零細じゃ普通にある。
本当にこき使って首にする。
968 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:42:16 ID:Ff0OFE7n0
>>958 例としてあげた社会の存在を否定する根拠はいずこ?
969 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:42:16 ID:0LWJsMMyO
>>942 御手洗の発言を聞いたらそんな考えにならないな。
970 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:42:18 ID:OdMRMU/E0
>>939 WE導入なんかされてみろなんだかんだで社内にあたりまえの風潮が加速度的に広がるぞ
>>941 日常生活で批判くらってないって当たり前だよなんで批判なんてくらうんだよw
2chなんて持っての他だが鳶=低学歴とかいう風潮はあるだろ
低学歴なのは事実だが必要ないんだよ学歴がただそれだけ
しかし世間的に鳶やってますとか誇れることでもないってことだ十分に誇れる仕事なんだがな
971 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:42:27 ID:DyUmj2KuO
>>943 お前が犯罪の例出したんだけど馬鹿だから忘れてるんだろうな
972 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:42:30 ID:0wwcAHz40
>>955 > これには反対を投じたい。労働は文化的な人間として活動するために必要だ。
いや、ですからギリシャ時代なんかでもそうだし、日本だって武士が「労働」してましたか?
労働っていうのは卑しい行為だっていうのが、ちょっと前までの人間社会の常識だったんですよ。
それが全面的にひっくり返ったのは、何の理由なんだろうか?という問いが必要でしょう。
973 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:42:34 ID:fvfpbVbPO
低所得者は、
選挙区:民主党
比例区:共産党
しかない。
975 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:42:46 ID:UR2dAh0cO
団塊の世代が楽しすぎなんだよはやくしねばいいと思うよ
976 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:43:22 ID:RU67U/5Q0
>>969 2ちゃん脳というか…
経団連の鶴の一声でいっせいに企業が右向いたり左向いたりすると思ってるの?
>>957 出来るでしょ。
競争率の低い、他の就職希望者が避けるような仕事だと
狙いやすい。
978 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:43:44 ID:5T7iJSpL0
>>954 勉強も苦手だからしたくない、そんな考えは子供ならではのものだ。
それをしなければ自分の将来がどうなるか、という考えが無く、短絡的。
単に「勉強しなさい!」とガミガミ言っても仕方ない、叱るのがヘタな親は、叱る理由を全く説明しない。
979 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:43:47 ID:i32QfvYe0
>>972 ギリシャは知らんが武士は労働してただろw
980 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:44:14 ID:EzbfAcST0
>>950 年収だけから労働時間を判断すると、サビ残がカウントされない、それがいいたかった。
>>972 近代資本主義による唯物論
芸術、文化より、工業生産が至上と考えられている現代人に言うだけムダ。
982 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:44:53 ID:LDJVAm+e0
>>958 あるだろ。
木の実すりつぶす役とか、動物捌く役とか。
全員が同時に同じ仕事できるわけじゃないんだから、
分業は必ずある。
983 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:44:54 ID:RU67U/5Q0
>>972 現代の多くのサービス業とか、クリエイティブ系とか、その当時は職業じゃなかっただろう。
サイエンス系だってそうだ。職のくくりが曖昧なんだよ。
984 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:44:55 ID:DyUmj2KuO
>>959 新自由主義的は
「自分の利益のために最適な行動を取る」
昔の日本システム的は
「自分の家族(会社)のために最適な行動を取る」
前者が増えればそういう考えも増える。
それで揉めて社会保障が整備されたりしてバランスが取れる。
986 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:45:39 ID:kOwHwRz50
フリーター・・・(名詞)現代の奴隷,永遠の負け組
987 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:45:42 ID:ZaBvn8tu0
ワーキングプアってのは
働かない事を美徳としている連中か
労働か卑しいがどうかは如何でも良いんだよ
地に足付かん奴は当然の様に真っ当な職にはつけんよ
あーあ公務員はいいよなあ
>>972 武士は「貴族」じゃねえぞ。
兵士であり、警察官だ。
危険な重労働だよ。
権威はあるが、安月給の仕事。
990 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/04(木) 12:46:25 ID:P0cMCUrh0
>>914 必死かつ合法であっても許されない事は許されない
現実の世はそういうもの
馬鹿の壁=必死かつ合法であれば許される
991 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:46:26 ID:OdMRMU/E0
>>956 出稼ぎ外国人が入りやすい状況作ったのもホワイトだろ
実際ホワイトのヤツも替えなんて利くのに企業が足きり作ってるお陰で助かってるだけだろ
992 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:46:27 ID:kymxuIDL0
>>957 労働の時間か内容か人間関係かどれかを妥協すれば初年度から可能。
993 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:46:36 ID:0wwcAHz40
>>968 > 例としてあげた社会の存在を否定する根拠はいずこ?
それは未開と呼ばれる社会調査なんかでわかってますよね。
あと、日本だって明治時代ぐらいの農家とかでは、別に家とか服だって自分たちで作ったり
していたんですよ?分業の発達っていうのは、人類史で最近になって顕著になったのです。
メガネが無いと生活ができないのに、自分でメガネを作れなくても平気な時代、これが
我々の社会です。ちょっと前までは違いました。
>>976 日産のカルロスゴーンのリストラを見て、追従した企業も多いからな。
儲かるとなれば企業は何でもやりそうだが・・・。
995 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:46:58 ID:RU67U/5Q0
996 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:47:02 ID:LKspOFYh0
>>976 そうなってるだろ、今の現状は。
派遣だってそういうやつが要望して法案改正されて現状の問題が発生している。
997 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:47:03 ID:5T7iJSpL0
ワーキングプアよりも救済が大変そうなムズカシイ人間が居ることは良く分かった
998 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:47:20 ID:Ff0OFE7n0
>>974 創価に入って生活保護を貰いつつ公明党と言う手も有る。
日本が潰れるまでは持つ。
1000 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:47:40 ID:Gbi+bDSf0
教育ママのにおいがするスレだった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。