【京都】福知山・雲原の山中にアズキ色の阪急電車が…尼崎の男性のセカンドハウス(画像あり)
1 :
試されるだいちっちφ ★:
★雲原の山中に阪急電車が− 尼崎の男性のセカンドハウス
◆景色に溶け込むアズキ色 車内を改装し居住空間に
福知山市雲原に、阪急電車の車体1両が置かれている。尼崎市に住む男性が、セカンドハウスと
して持ち込んだもので、車内は床などを張り、生活できるように改造。おなじみのアズキ色の車体は
山々に囲まれた周囲の風景に溶け込み、地域の「名物」にもなっている。
1両を3部屋に仕切り
持ち主は尼崎市武庫之荘在住の芳森澄男さん(71)。以前から電車が欲しくて、当初はJRの車体
を望んでいたが、自宅近くの阪急電鉄・武庫之荘駅の駅員から、解体される阪急電車の車体を売って
もらえることを知り、阪神淡路大震災の翌年の1996年(平成8年)に購入。雲原に所有する土地に置く
ことにした。
冬の寒さは厳しいが住み心地は抜群
車体は64年(昭和39年)に製造されたもので、全長20m、幅2・8m、高さ3・7m、重さは38tある。京都
線や嵐山線で走り、震災の年まで現役として活躍した。
購入費はレールと枕木がついて10万円と安かったが、福知山までの運搬・設置費が約300万円
かかった。セカンドハウスとしての利用のため、車体内部は消毒したあと、生活できるように改装。床に
板を敷き、その下には断熱材を入れて、1両をカーテンレールなどで3部屋に仕切った。座席は取り
はずさないで、ソファ替わりにしている。つり革も一部はずしているものの、多くがそのまま。運転室は
国道175号に面しており、見晴らしが良い。(
>>2以降に続きます)
両丹日日新聞 1/2
http://www.ryoutan.co.jp/news/2007/01/02/001303.html 【写真上】アズキ色の車体は雲原の四季に似合う
【写真下】車体の最後尾と連結するように台所などを造った
http://www.ryoutan.co.jp/news/2007/01/0101hankyu1.jpg http://www.ryoutan.co.jp/news/2007/01/0101hankyu2.jpg
(
>>1つづき)
玄関には表札も
運転室の後ろの部屋は家族が訪れた時に使う部屋。その後ろは芳森さんの寝室。最後尾は居間と
してこたつなどを置き、くつろげるようにしている。車体の最後尾とくっつくような形で台所とトイレ、玄関
などを備えた建物を造った。改装や建築はほとんどが自分の手で。大工経験を生かして、住みやすい
ように工夫している。電気や水道をひき、玄関には表札もかけた。
住居として使うようになったのは6年前から。建築のオペレーターの仕事をしながらも月の半分は雲原
に戻り「電車」で暮らす。
「住み心地は抜群」と芳森さん。この地方は盛夏でも涼しく、扇風機も夕方に使うぐらいという。半面
冬は、車体が鉄製のため、寒さがこたえるが、「こたつに入っていたら大丈夫」と話す。
国道に面していて、車の行き交う音は響くが、実家のある尼崎のほうが、飛行場が近いためジェット機
の騒音でうるさく感じるという。最初のころは家族も来ていたが、今はほとんど芳森さんだけが訪れ、
炊事や洗濯、掃除などをこなす。「こちらにいる時は草刈りやペンキ塗りなど、忙しく動き回っています」
車体はさびやすく、特に雪が当たることが多い右側面は腐食が激しい。このため3年に1回程度塗り直す。
ドライバーの注目の的 かつての車掌も訪れる
「なんでこんなところに阪急電車が…」と驚くドライバー。「珍しい」と車から降りて、記念写真を撮る人。
偶然、車体番号「2861」を見て、家の近くを走っていた電車と分かり、じっくりと眺めに来た人がいた。この
電車の車掌だったという人が、かつての仕事場だった車体を懐かしそうに見つめる姿もあった。
趣味は「ここ(雲原)で暮らしてのんびりすること」という芳森さん。「車体は塗装さえきっちりすれば何年
も持つ。元気な間は補修していつまでも大切にして住みたい」と望む。
アズキ色の車体は雲原の四季の自然によく似合う。「この色で本当に良かった」と、つくづく思っている。
3 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:30:32 ID:Z4sUTAVC0
2800系がこんなところにw
4 :
名無し募集中。。。:2007/01/02(火) 17:31:28 ID:ttOH2lfs0
なんで今更このネタフィーチャーしたんだろうか
数年前から散々既出
あずき色というか、えび茶色だな
6 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:33:31 ID:IQRjC8C30
後のトレイラーハウスである。
雪原の大地に♪
8 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:38:58 ID:bh/lRxD/0
エクソダスは成功したんだな
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:40:18 ID:jMWA3wtIO
地元じゃ結構有名なのを、なぜ今頃?
阪急かなつかしいな。
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:47:05 ID:TGsD/Eh20
色名は、ぶどう2号と違うの?
こんなような色の文字盤色をした時計持ってる。
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:51:19 ID:L/UAtRsCO
京丹後の田舎に帰る時にいつも見かける
なんで今更…
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:52:30 ID:bnYvn3YW0
こんなマイナー新聞ソースのスレが立ったことに驚愕
電車が盗まれて、ある朝目覚めたら夕張にいることに気づいた、なんてことに
ならなきゃいいけど。
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:54:10 ID:fmz+ZLeq0
氷小豆
16 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:56:01 ID:/JrPmRNmO
17 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:58:41 ID:PNWNGDCj0
こういう住居は、車両扱いになるから
建築申請も税金も不要
で、合ってる?
18 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:59:17 ID:VmRWESax0
>>14
夕張ならいいが、北朝鮮だったら・・・
京都線の車両って阪急の所有じゃないよね?
20 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:08:43 ID:NrCtK7hdO
結構有名なのになぜ今頃かって?
田舎だからに決まってるやろ
21 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:10:09 ID:JLiyfFPE0
車両の下回りのパーツを解体すれば
人骨の一部が出てきたりするかもな
毛髪付の頭蓋骨の一部がでてきたり・・・・
今の所、誰もいないはずの車内に人が!ってことに遭遇してないのかなw
22 :
魚類 ◆pm//GdHtZg :2007/01/02(火) 18:11:51 ID:wYBaNF1pO
>枕木とレールが付いて
ワロタ
23 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:13:32 ID:rb/2Nbjv0
伝説の車両2800系ですな。
一度でいいからコレに乗ってみたかった・・・・・
24 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:17:54 ID:iUs+k2rO0
10万円??????
25 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:21:16 ID:sZIWcal60
電車ファンじゃなくて、ドリフ電車コントのファンだったのかもしれない。
26 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:26:28 ID:RcS2SY3VO
雪原と見間違えた…。
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:29:27 ID:+bgQ3ZrT0
うわー、いいよなぁ。うらやましい…
しかも2800系かよ。これでパンタ付きなら最高なのだが。
でもスキマ風は厳しそう・・・
食堂車か寝台車辺りなら欲しいかも。
通勤型はドアからの隙間風がキツそうだからな・・・。
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:57:27 ID:ABRPQfHD0
名機だからね。
それはかずのこ天井。って名器。
いいんじゃない。思い出的にはいい買い物だよ。
飽きても、今後10年はすぐ売れる価値はある。
阪急ハイソな方々はいっぱいいるからね
素晴らしい道楽だな。
趣味人としては最高の買い物だろう。
31 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:08:14 ID:T0iip1oI0
兵庫県か京都府に車両の先頭部分だけが部屋から突き出しているように置いてある家って無かったっけ?
32 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:41:55 ID:O7AGqUvc0
ウンコ!(・∀・)ブリブリ!
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:49:27 ID:xsUjyUy20
2ドアを無理矢理3ドアに改造したから窓の配置がおかしいんだよね>2800
こいつのライバルだった京阪1900はいまだに現役orz
痴漢物のAV撮影用として・・
35 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:57:00 ID:s4NwmFKK0
人身事故の自縛霊が憑いてる。
この色って、手入れをキチンとしていないと
あっという間に退色しそうだ。
阪急ならではのピカピカの車体を維持するのは大変そうだね。
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:10:13 ID:XhorZqfW0
阪神やJRの列車は新型とか出てきて
大分変わったけど
阪急は今でも紫・・・・・・・・
京阪は今でも緑・・・・・・・・
38 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:12:24 ID:0x4xEffOO
うらやましい老後だな
39 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:24:24 ID:RcS2SY3VO
40 :
暇人大学院生:2007/01/02(火) 21:34:16 ID:FgutPoJG0
アパートなどで、前住民が自殺したとか霊とかそういうのは気にするのに、
不特定多数の人が出入りした電車での呪縛霊とか気にしないのかねえ。
ましてや、人身事故を起こした車両だったら・・・
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:38:16 ID:TIDCafBW0
>>17 土地に定着している物なら固定資産税の課税対象となる
どうやって評価するかは知らんが
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:41:10 ID:n8glb5emO
鉄ヲタの鏡
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:45:35 ID:ogtxJa440
ビフォーアフターで貨車に住んでるのを見たが
中の磁力が凄かった。 これは大丈夫なんだろうか?
45 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:48:24 ID:MhxTtQ7o0
> 運搬・設置費が約300万円
運搬60〜100万ぐらいか。(重くてそこらの10輪・重機では難しい)
のこる200万円は基礎・上下水道工事費だろうな。
46 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:49:27 ID:zNvewlQt0
雲原って母方の先祖の墓があって一回行ったことあるな。
休田と無人の家があるから、親戚連中でログハウスでも建てて別荘にしようかと相談中。
300万ぐらいでなんとかなるなら、車買うぐらいなもんだな
鉄ヲタとしては最高の楽しみ方だね
48 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:52:58 ID:hl3dmov10
うんこ色の電車か。
こんな汚い電車に、がめつくてずうずうしい関西人がすし詰めになっている絵は笑える。
49 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:02:47 ID:unKgMUWv0
なんかいいな
住みたい
50 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:05:13 ID:Rd+1Rnwl0
いいじゃんこれ
たまらん(鉄をたとして
51 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:05:33 ID:mg2QdFS10
ウラヤマシス。
阪急は客も品よくてよかったなあ。関西に居たのは随分昔だけど。
52 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:13:58 ID:HLyhA10Y0
都内でも有名建築家(故人)の家にあるな
タモリ倶楽部に偶然出ちゃったらしいが...
53 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:20:46 ID:0el6Uh9J0
1976年から1984年まで阪急電車乗って
大学(院)通ってた、テラナツカシス
54 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:22:26 ID:S21iSZuA0
いまNHKの「青海チベット鉄道」見てる。
米国製の機関車も大陸的でカコイイし、風景も絶景なんだけど、
漢化政策のことを考えると、何か複雑な気分。
なんでこんな漢族マンセーな番組論調にしたんだろう?
55 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:33:53 ID:+sLX/8i/0
阪急だからいいとして、南海電車とかだったらチョトいやだわなw
56 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:48:52 ID:iaCYxyEE0
>>54 NHKだからに決まってんじゃん。
阪急の車両って趣きがあっていいよね。
写真じゃシートが緑じゃなく紺に見えるけど、珍しくないか?
58 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:26:58 ID:eWInad7W0
雲原 が 震源 に見えた
59 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:36:11 ID:nvUaZx7s0
ちゃんとマルーン色という呼び方がある
60 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:44:21 ID:ayinMA+e0
この電車の一番前と一番ウシロの部屋は携帯電話電源オフ部屋です
また前から5番目の部屋は女性専用部屋です
みなさまのご理解とご協力をお願いします
>>11 ぶどう2号より、もう少し濃くて赤っぽい色。
阪急の車両は古い車両でもピカピカでこの色が格好いい。
>>37 阪急で色を変えるなんてことになったら、沿線住民から猛反発くらうぞ。
100系新幹線の二階建てグリーン車欲しかったなあ。
一階は個室、二階は大部屋。ああ…
細長い部屋だけどな。
63 :
お年玉 !dama :2007/01/02(火) 23:52:05 ID:z+3obLvC0
64 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:55:59 ID:xsUjyUy20
>>11 >>61 ぶどう色2号は国鉄旧型車の標準塗装
お召し用の御料車もこの色
65 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:56:51 ID:+sLX/8i/0
これは、痴漢プレイとかに使うのだろうかw
66 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:58:44 ID:4TalmdnC0
鉄道オタっていっつもこんなのばっかだなw
67 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:00:29 ID:AAHGIzDw0
マルーン色を
誉める側 あずき色
貶す側 うんこ色
好き嫌いもあり見方もあり言い方もあり、他に色々聞かせてほしい。両派から。w
しかしな、阪急の乗り心地は最高だぞ。最高は言い過ぎかもしらんが、
通勤型ではかなりハイレベル。多分関東の連中が乗ったら目を丸くするんじゃなかろうか?
それと中のデザイン。あの上品さは神レベル。右に出るものは無い。
68 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:02:31 ID:zvBgzHzgO
201系がほしい
69 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:02:42 ID:M/QKOgv40
70 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:13:35 ID:XIjY0KHq0
>>67 シートの表皮がアンゴラヤギの毛なんだよね
9300でコストダウンの為に合成繊維を使ったら非難ごうごうで
結局9000で元に戻したという逸話がw
800系の木製床板が懐かしい
嵐山線で乗ってたけどいい味出してた
1300系までの内装も良かったなぁ。
あらま、懐かしい
よく親に行き先表示板のミニチュア買ってもらったワイ
ほんで終着駅に行き先表示板がずらりと並んでたんだよなぁアレの本物が欲しくて欲しくてたまらんかった
76 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:20:58 ID:rZ+YuGU60
隣の喫茶店の持ち物かと思っていたら、違ったのか!
77 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:27:01 ID:M/QKOgv40
78 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:29:47 ID:pYJXJTHQ0
何でいまさらかとおもったが
正月休みで記事にするネタがないからだと納得した
>>1-78 またオマエらか!!
正月まで暖めておいた蔵出しのニュースなのに・・・
80 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:55:11 ID:SXIHPjzX0
これいいな・・・マジで欲しいな・・・田舎暮らしで唯一憧れる生活パターンなんだよな
81 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:59:55 ID:lPN2EvlS0
夢の叶え方って、こんな形が幸せなのかもな。
お金で叶う夢もあるってことさ
83 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:41:20 ID:Vvhm7jfB0
84 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:08:25 ID:4kBpQ1k50
>>76,77
おれも喫茶店だとばかり思っていた。
それにたしか最初の頃は2両あった記憶があるんだけど。
85 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:23:25 ID:W+6CVzauO
いいねぇ
うらやましい
86 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:35:33 ID:QLMLU7dlO
俺の夢はタイガー戦車に住むことなんだが、いったい幾らかかるんだろう?
このオヤジは鉄ヲタだ。そうに違いない。
半ズボン氏が住んでいるとか言われても俺は不思議に思わない
89 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:59:20 ID:9QJiC6pD0
103系とほぼ同時期に登場した車両なのか。
90 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:28:53 ID:ZP/Z7etY0
>>77 国道176号線沿いは正解>>>>>>新聞が間違い
飲食店>>>>>>>住居が正解
つーか、よくこんな所に住めるな。車内でゲロ吐いてる香具師も居るだろうし
増して人身事故車だったらガクブルだ罠
91 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:35:06 ID:Mc4gquNBO
電車の窓って鍵かからなくない?防犯大丈夫なのかなぁ
92 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:48:06 ID:4ukhEgBv0
購入費はレールと枕木がついて10万円と安かったが、
福知山までの運搬・設置費が約300万円
なぜ、そんなに安い
93 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:48:33 ID:krIE9QuN0
300万で手に入るんだったら、こないだ解体したサハ211が欲しかったな
塗装の手間も省けるし
94 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:53:01 ID:TpHK9dQm0
>>61 え!あの色そんなに沿線沿いの住人にウケがよかったのか。
大学時代沿線沿いに住んでいたが全く知らなかったw
95 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:56:14 ID:dU4Z6PCmO
男の子の夢だな
96 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:59:02 ID:OVolf0E5O
鉄オタは、さっさと土地と300万用意汁
>>94 抹茶小豆のよさは大学生にはわかんないかもね。
室内の芳香剤はやっぱり例のにほひなんだろうか
99 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 08:07:39 ID:sZje3ZP50
電車車両に限らず、トラックや船のコンテナとかコーユーのは、地震に強そうだから
大地震が起きても慌てて逃げ出す必要ないよな。
家だと倒壊するかもしれんけど、電車ならせいぜい転がる程度だから。
100 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 09:12:16 ID:8uqoHKxy0
車内のクーラーは流用できないのか?
夏は地獄だな
101 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 09:13:35 ID:61EkOHUW0
近所の運送屋の駐車場にも阪急電車のドドメ茶色の車両転がって居るぞ
30人のりのスワンボードと一緒に
小さい頃は阪急のあの匂いのせいでいつも吐きそうになったな。
103 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 09:31:05 ID:mPhi0Web0
毎日阪急京都線乗ってっけどさ
なんでこの人通勤電車の中で生活したいのかわからん
なんかダニとかいそうで不潔っぽいしさ
104 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:24:20 ID:s3WCE0oy0 BE:22903722-2BP(345)
105 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:34:29 ID:nlafxEi+O
阪急のウンコ色電車だー
正直、この色は苦手だが
電車で生活は楽しそう
106 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:35:43 ID:eP3qXTvD0
アニメ見るとアニオタ
電車に乗ると鉄オタ
107 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:38:15 ID:6ezR13Gp0
108 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 11:19:46 ID:58k7nBD70
109 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:51:59 ID:BzRDuBVH0
ちょっとあこがれる…
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:57:27 ID:Cfgekn4sO
確かこれ、せやねんの激写メールのコーナー(VOWや今は亡き投稿特ホウ王国みたいなコーナー)で放送されてたね。
111 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:59:09 ID:kRNAvkrl0
そろそろ、車庫から電車がぱくられる時代が来るだろう
中国人ならするな
112 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:19:05 ID:8JbVBIWIO
>>105 オマイのうんこがあの色なんだったら食生活改善汁。
他地域の人にはわからないだろうけど、阪急電車のマルーンは実際見ると
なかなかいい色で、しかもいつもピカピカに保たれている。木目内装やモス
グリーンで独特の表層を使ったシートなど、内外装ともコンセプトが昔から全
く変わっていない。だから乗客にも安心感がある。他者のアルミ車両なんて、
なんだかコンテナに詰め込まれているみたいだもんね。
「阪急が上品」ってのは、イメージや沿線の雰囲気からだけじゃなく、こうした
ところからも由来している。
114 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:20:33 ID:kyl9KjoK0
E231系が欲しいんだがどうしたらいい?
115 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:31:38 ID:sEIsnH2xO
阪急の車両って丈夫そうに見えるからな。
あと駅はバリアフリーやノーマライゼーションが一番進んでいるのが阪急。
最近バリアフリーなんかはJRに負けてるから頑張ってほしい。
116 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:38:05 ID:+N0iGMKc0
あと駅はバリアフリーやノーマライゼーションが一番進んでいるのが阪急。
地下駅は遅れてるぞ>バリアフリー
福知山のさらに田舎の雲原に?
しっかり手入れしないとすぐ傷むんじゃね?
メンテ大変そう
うはwwwww
雲原って俺の実家の近所wwwwwwwwww
仮にシートを取り払ったら30畳ぐらいの広さなのかな?
一人暮らしだと余裕で住めるな。風呂とか台所を設置するのに金かかりそうだけど
120 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:49:17 ID:8KWymKSD0
>>119 車両の大きさは19m×2.8m位だったと思う。
運転席とボディーの厚みがあるからこれより少し狭いぐらいのスペースですな。
121 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:04:24 ID:Fii2bPtL0
>>113 阪急の車庫で働いていた事のある漏れに言わせると、幻想もあるがな。
じゃあなんで他の会社がマネしなかったり、ほぼ似たようなデコラの神戸電鉄が
上品に見えないのかと。
1994年の渇水の時に、新聞に車両洗浄回数減らすからキタナイの許してねって書かせたのも
ウソッパチだったし(全く洗浄回数減らなかった)、外板補修の塗装のキタナさも天下一品。
単色だから部分塗装はすごく目立つし。カッコ悪いという意見を無視して、7000系以前の
車両に白帯なんか施すし(カッコ悪いだけではなく、このため帯の清掃に作業工程が増えて
コストアップ)。見れくれをすごく気にするのだけは事実で、1本蛍光灯が切れかかっている
だけで、入庫させて代替編成をだす(もしくは手慣れた作業員が駅に出て、停車中のわずかな
時間に交換させたり)。
>>121 神戸電鉄はそもそも外装がアレじゃないか
>>121 乗客から見れば良く見えるんだよ。漏れは電車といえば阪急にしか
乗ったことがなかった期間が結構あったんだが、初めて他社線に乗
ったときの(´・ω・`)ショボーン感は結構あったぞ。一本筋の通った阪急
にたいして、他社線の脈絡のないイメージとか。
124 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:30:31 ID:PqEK6MFJ0
>>121 アルナが分割清算されて「修理専門会社」になっちゃったのがイタイなぁ…
>>121 まぁ中の事情は外の人間にはよく分からんけど
少なくとも落ち着いた高級感があるのは確かだよ
俺は電車の事よく知らないけど
どれに乗っても同じ乗り心地を感じられるのは阪急じゃないかと思う
外観も内装も東京の某電鉄会社車両の外観貨車っぽい&内装教室っぽいと比べたら
なんか一段上という感じがするんだな
127 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:30:17 ID:wC54LO8z0
この電車の持ち主の男性が、俺のご近所さんだということに驚いた。
でも、両丹日日新聞なんていう新聞があることにもっと驚いたww
神戸電鉄の外装ってなんかウルトラマンみたいだったな
129 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:55:19 ID:xswOI8uN0
>>121 利用者の目からすると、
昨今の何でもかんでもアイボリーやステンレス地肌+ストライプよか遥かにマシだとは思うけどね。
特に田舎の私鉄とか(一部大手も)デザイン酷いじゃん。
あと京都線の8300系?で、
たまに編成全体に埃被ったような汚い(中は綺麗だが)列車が来る事があったんだけど、
あれは何だったんだろうか。
130 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:41:50 ID:32ABsstm0
東急世田谷線の青虫色の電車は、今どこに居るのかな?
>>131 いやあ、大学時代ずっと通学に阪急使ってたんだけど、
そんな事があったのは8300系だけだった(6300でも有った様な無かった様な)
なぜか妙に印象に残ってるんだ。
133 :
名無しさん@七周年:
ウンコ!(・∀・)ブリブリ!