【ソマリア内戦】暫定政府軍ほぼ全土掌握 エチオピアの支援得て

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★ソマリア:暫定政府軍ほぼ全土掌握 エチオピアの支援得て

 【ヨハネスブルク支局】ソマリア暫定政府軍とエチオピア軍は1日、
敵対するイスラム原理主義勢力「イスラム法廷連合」が国内最後の
拠点としていた南部キスマユを制圧した。暫定政府のゲディ首相は
首都モガディシオで開いた記者会見で「我々の軍がキスマユを制した。
軍閥が割拠する時代は終わった」と言明。エチオピアの軍事支援を
受けた暫定政府が国内のほぼ全土を掌握した格好だ。

 ゲディ首相は法廷連合の兵士らに即時の武装解除に応じるよう
求めるとともに、アフリカ連合に平和維持軍の派兵などを求めていく
考えを示した。
 法廷連合は先月28日にモガディシオを撤退した後、南部で抗戦する
構えを見せていたが、暫定政府・エチオピア両軍から激しい攻撃を受け、
キスマユを放棄した。幹部らは同国最南部のケニヤとの国境地帯へ
逃げたとの見方も出ている。
 暫定政府は法廷連合に参加している外国人勢力の国外逃亡を防ぐため、
ソマリア沖での海上臨検を米軍に要請したほか、ケニアにも戦闘員の
拘束で協力を呼びかけている。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070102k0000m030027000c.html

▽関連スレ
【エチオピア】イスラム原理主義「イスラム法廷連合」が支配するソマリアの首都の空港を空爆
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167044498/

▽関連ニュース
・ソマリア:イスラム勢力最後の拠点陥落
 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070101k0000e030045000c.html
・ソマリア:治安確立が課題 国際社会の支援もカギに
 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20061230k0000m030004000c.html
2名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:02:11 ID:LhePH0CL0
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
3名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:03:05 ID:+YP3vvkG0
ブラックホークダウン
4名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:08:21 ID:NdPWtIPF0
ソマリアの内戦もようやく終わりか
長かったな
5名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:43:18 ID:NOhzGfd10
アメリカは今イラクに大忙しだからなぁ・・・



ハッ!
6名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:06:16 ID:TKiEmbrd0
コンゴはアフリカ内戦だな。
7名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:07:29 ID:ebiPxP/h0
「ヨハネスブルク支局」

がどうしても気になる
8名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:09:42 ID:HYYda7Ix0
戦闘員・・・黒タイツしか思いつかん
9名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:25:18 ID:TKiEmbrd0
>>7
武装用の装備を仕入れた件?


10名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:27:48 ID:+YP3vvkG0
>>7
中〜南部アフリカは全部ヨハネスブルク支部が担当なんだろ
11名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:30:33 ID:2v3xygp4O
RPG!
12名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:35:14 ID:0Wz8SYbb0
エチオピアはよその国の内戦にくちばしを突っ込めるまで復興したんだな。
これも黒柳"バブーチカ"徹子の功績か。
まあ、イスラム原理主義勢力が消えるのは結構なことだ。
13名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:40:14 ID:2DQw/xaxO
キ ユ
14名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:41:37 ID:GpKY1nmV0
ヨハネスブルク自体が非常事態地域だろ
15名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:31:20 ID:r0nLuNPl0
全土掌握って、ソマリランド押さえてねーだろ。
16名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:47:55 ID:aowrSuOl0
エッチオピアはアフリカ第二位の人口大国だからね
アフリカの内戦はシナ共産党が仕組んでいるんだよ
17名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:57:21 ID:HDZq1kyf0
暫定政府軍が全土掌握→内部分裂→内戦再突入→無政府状態→新暫定政府成立→最初に戻る
18名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 11:57:36 ID:aZHYPp510
エチオピアとソマリアの間にはソマリア系が多く住むエチオピア領オガデン州を巡る問題が
あるからなぁ。30年前には全面戦争までやってるし。
実質エチオピアの傀儡政権となった暫定政権がそううまく平和を回復できるとは思えない。

まぁ、それがわかってるからこそアフリカ連合に平和維持軍の派兵を求めているんだろうが。
19名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:12:09 ID:+NCN++Qx0
>>16
シナが介入する以前から各部族間対立、宗教対立
欧米各国の介入でグチャグチャじゃないか
20名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:19:32 ID:d9PzX3ex0
>>1 旧イスラム原理主義勢力支配地域の全土、ってことだろ。

旧ソマリア民主共和国時代の全土は掌握していないでしょ。
北部ソマリランド地方はだいぶ以前から事実上独立して治安も安定してるってことだし。
諸国の思惑で正式な外交関係をもつ国はないそうだけど。
21名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:39:10 ID:yClUv/oi0
国連治安維持活動の限界を知りたい奴にお勧めの街 ソマリア・モガディシュ

・現役米陸軍軍人の160人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の2000人に襲われた
・作戦開始から1分でレンジャー隊員が軍用ヘリ・ブラックホークから落ちて、頭から血を流して倒れていた
・腹部がぐにゃりとしたので下を見ると腹にRPGが刺さっていた
・腕時計をしたデルタフォースが襲撃され、胴体を真っ二つにされた
・テクニカルでレンジャー部隊に突っ込んで倒れた、というか轢かれた
・路上で武装民兵に襲撃され、米軍兵士全員が脱出できなくなった
・ハムビーからオリンピックホテルまでの10mの間に武装民兵に襲われた
・ブラックホークに乗れば安全だろうと思ったら、ブラックホークが撃墜された
・市民のほとんどが武装民兵。しかも米兵がHIVを治すという都市伝説から「白人ほど危ない」
・「後ろから撃たれるわけがない」とセラミックプレート無しで出て行った兵士が、後ろから撃たれた
・「戦死する以上の悲惨な目に遭うわけがない」と出撃した兵士が殺害された後全裸で引き回された
・最近流行っている攻撃方法は「対空RPG」 対戦車兵器のRPGでヘリに襲いかかるから
・墜落地点から半径200mは武装民兵に襲われる確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味
・モガディシュにおける戦死者は両方あわせて約700人、米軍死者のうち2名が名誉勲章を受章
22名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:56:15 ID:vjXG5QcL0
>>12
>徹子の功績
テレ朝の番組でタリバンによる女性弾圧下アフガンの実情を
決死のレポートをしてたが
徹子氏の目が「だれかタリバンをやっちゃってください」言ってた。

そしてブッシュがやってくれた。
23名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:29:50 ID:NdPWtIPF0
>>14
ヨハネスブルグのガイドラインで勘違いしがちだが
ttp://www.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/danger_list.asp?id=4
アフリカ全体からすればヨハネスブルグはまだ優しいほうのようだ
24名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:36:37 ID:2/MImtuy0
一番危ない「都市」だからなぁ

アフリカにどれだけ都市があるか考えりゃ……
25名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:40:47 ID:bSLtuz1u0
17に一票
26名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:45:53 ID:VKT66aJg0
>>22
タリバンは確かに女性を弾圧したが、それ以前には
女性がレイプされることも日常茶飯事だったらしいぞ。
ま、どっちも糞だが、後者の方が糞だろう。
27名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:56:20 ID:opdtAT6q0
ソマリランドはどうなるの?
晴れて独立?
28名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:13:24 ID:H0XMFSNZ0
>>27
台湾・北キプロス化するかもしれん。
29名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:43:27 ID:0/e4hQ/pO
またブラックホークダウンかっ!!
30名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:57:57 ID:Ai6YgeSQO
ほぼ全土掌握したのか、ひとまずよかった。
長引いて泥沼になるんじゃないかとも思っていた。
31名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:58:50 ID:4hytPMZ20
キスマユ
ってなんかエロゲのタイトルみたいだな
32名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:01:56 ID:ThZefSs40

エチオピアだけはガチ
33名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:05:00 ID:m4Ek6idEO
イスラム勢力は戦略的に撤退してたんじゃ無かったのか…
34名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:15:55 ID:JElIexOv0
これって、アメリカが出来なかったことを
エチオピアが短期間にやってのけたってこと?
35名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:22:17 ID:afna0Me90
>>34
何年もたってる。
情勢もかわってる。
アメリカが雑魚ともいえないが、確かにエチオピアはかなりの活躍だな。
36名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:24:35 ID:C+PiFuM30
ソマリランドはどうするのかね
今回の制圧地域に含まれてないと思うんですが
37名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:25:48 ID:ThZefSs40

ttp://corner.nationalreview.com/ NROのコーナー・ブログ
More on Somalia [Cliff May]   ソマリアの状況


アラビア語メディアをモニタしている研究者によれば、エチオピア軍はソマリアの
イスラム過激派を打ち破っているという。1993年のアメリカのソマリアでの失敗や
今日のイラクでの困難に比べて、なんでエチオピア軍は上手くやっているのだろう?

陸軍兵士の多さはひとつの要因だろう。エチオピアの陸軍は少数では無い。
彼らは侵略軍と見なされようが気にしない。占領軍が慈悲深いと見なされるかをも
気にしない。

エチオピア軍は国連での欧州の意見や、アラブ世界の承認とかを気にしない。
彼らにとっては戦闘勝利が第一であって、それ以外は二の次なのだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アメリカのブログでは、何でエチオピア軍に出来る事がアメリカ軍に出来ないのか
(アフガニスタンやパキスタン国境地帯やイラクで)という、呻き声のようなカキコが。

エチオピア軍は既に敵を1000人殺し、負傷者は3000人といっている。まあ国連や
人権団体やメディアを気にしないのなら、敵を無差別に殺しまくって、あっさり勝利
というシナリオがあるわけで・・しかし今の時代はメディアが「戦争中」にも軍隊に
「最大限の人権への考慮」を要求する。
38名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:26:30 ID:SVupEn7jO
ゲーム化してくれ
39名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:30:59 ID:o08HJes90
>>38
小物ばかりで英雄がいない三国志、あるいは信長の野望ということになりそうだが・・・

各陣営がアフリカ平定を目指して100年くらい死に物狂いの戦国時代をやれば
長久的平和の基礎ができると思う。
40名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:01:06 ID:H0XMFSNZ0
最初にソマリランドを確保したプレイヤーが圧倒的優位に立てそうなゲームだな。
残りの土地は荒廃してそうだし。
41名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:19:39 ID:pBoZCNfH0
槍と単発のライフルだけで
飛行機と戦車を擁したイタリア軍を破った
エチオピア軍の強さはガチ!
42名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:24:18 ID:rC51Dj120
>>37
人権に配慮しないで済む軍隊って最強だよな。
43名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:27:07 ID:JhnTQP/u0
>>37
「味方以外は全部敵」ってことか。わかりやすいな。
44名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:33:45 ID:MHMNhpzz0
エチオピア人→黒いユダヤ人

後ろ盾にイスラエルがいることを忘れちゃいけない。
45名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:38:58 ID:vjXG5QcL0
民間人暴徒を皆殺しにできる人でないと
対イスラム戦はむずかしい

ってところか
46名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:44:02 ID:BKk5QVcp0
ネストリウス派キリスト教徒の国? エチオピア。
47名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:45:12 ID:NOFLhGIH0
エチオピアの皇帝復帰は無いのか?
最悪、傍系でもいいからどっからか引っ張ってきて
ブガンダのような形で復活させてもいいと思うんだが。
48名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:45:52 ID:S23k+u8b0
エチオピアはアメリカより上だったのか。
49名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:58:32 ID:a8Qx/hLi0
反対勢力に対する大虐殺が始まるんですか。
50名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:04:57 ID:ZSjuZ1su0
まもなく新しいタイプの製薬会社に当社は大変貌します
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1167749850077.gif

世界バイオ企業時価総額20位の4974タカラバイオ
アジアで唯一ベスト30にランクインした4974タカラバイオ
バイオ技術力世界2位の日本は20位なんて悔しくないのか?
今年は時価総額を上げる年!?
51名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:08:27 ID:dqD+rq1J0
ソマリランドは治安回復して政治も安定してるみたいだけど
これも力ずくで潰すつもりか?
52名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:21:04 ID:QlKOYL2B0
>>46
エチオピア=アビシニアのコプト派は単性論といいまして、
神は神であり、主イエスキリストには神性がないと主張する人たちです。
アタナシウス派(カトリック・プロテスタント・東方正教会)は三位一体説。

ケニアは今のところ安定していますが、北東部国境地帯の住民ははソマリ族ですよ。
ソマリアが統一されたら、領土要求とかありそうな予感。
53名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:54:28 ID:3m2Lf6sG0
エチオピアは戦費をどこから調達するんやろ。

そんな裕福な国やと思えないけど。
54名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:57:27 ID:KB0YYy7BO
かなり微妙な話しだな。なんかこう…ほっときゃあいいのに…みたいな
55名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:28:13 ID:j3JGGTdk0
エチオピアとしてはソマリランドを取らないとうまみが薄い気がする
まあどちらにしろこのままおとなしく併合する可能性はないでしょうな
56某研究者:2007/01/03(水) 01:58:48 ID:kS4zHbb10
原理主義者も悪い事をしたから負けたのでは無く
彼等が現地住民の支持を得る前に
エチオピア軍・暫定政府軍が早期に倒したと言う側面も
有るかも知れぬし
米軍もシンセキの言う様に大軍を派遣して
武装勢力を早期に殲滅していれば
この様な事には成らなかったと言う
可能性も有る訳だろうし
米の戦略はエチオピア以下と言う事かも知れぬが
米がソマリア原理主義者打倒の戦略を描いたと言う
可能性も有るかも知れぬが
果たしてどうだろうか
57名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:01:58 ID:da8Bz9CH0
アメリカ軍と戦った連中(アイディード派等)は今回エチオピア軍と組んで勝った暫定政府側にいるんじゃないの?
58某研究者:2007/01/03(水) 02:03:45 ID:kS4zHbb10
エチオピア軍勝利の理由は
無差別攻撃故と言う意見も有るし
ゲリラ戦を許さないこの様な行動が
ゲリラ攻撃を止めていると言う事かも知れぬが
原理主義勢力への支持が広まった後では
この様な事をしてもゲリラ攻撃は起きたかも
知れぬし
米軍もエチオピア軍の様に
無差別攻撃をやらず共
シンセキの要求した様な大軍で武装勢力を早期に
徹底的に叩いて居れば
現在の様な事態は
回避出来たと言う事かも知れぬが
59名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:35:47 ID:9meUHxCS0
>>53
今回の行動はアメリカとリンクしてるから
アメリカから支援はあると見た

アルカイダの拠点とアメリカが名指しした政権を
アメリカの変わりに潰してくれたんだし
60名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:43:46 ID:fpfKyHaB0
難民キャンプの映像を見る時、「俺ってなんて無力なんだろ」と思うし、
「こいつら(戦闘やってる連中)どうしようもねえ」とも思う。
悲しくなるのだけは確かだ。
61名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:45:30 ID:dlfsofH8O
のちの日本みたいなもんだな
62名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:47:19 ID:kF4e4TcsO
これってブラックホークダウンのところかな
あれは怖かった
63名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:51:58 ID:2RNW23cl0
>>60
難民キャンプは結果であって、その過程(戦闘)は
もっと悲惨だと我々は知るべきだろうね
64名無しさん@七周年
社民党とか共産党はこいつらに平和憲法の尊さでも説いて来いよ