【北九州】意外といい街 百万人を割込み高齢化も進むが、それでも市民の感覚は「暮らしやすい」はなかろうか、と毎日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
 港町、城下町、製鉄都市――北九州市はそれぞれの顔を持つ5市が1963(昭和38)年に合併して誕生した。それから44年。
不惑を過ぎ、市民の半数は旧市時代を知らない世代になった。
 九州を代表する工業都市も、歴史の前半は公害、後半は沈滞という苦難の道のりをたどった。最盛期106万人を数えた人口は、
05年10月の国勢調査でとうとう100万人を割り込み、65歳以上が占める割合も22・2%と、高齢化が進む。

 しかし、それでも市民の肌感覚は「北九州は暮らしやすい街」ではなかろうか。
 街の規模は大き過ぎず小さ過ぎず、買い物や交通が便利で、物価も安い。近くに安心して通える病院があり、食べ物はおいしく、
親しい近所付き合いもできる。大都市なのに、大都市らしからぬ街の魅力にあふれているのである。
 戦後は大陸との交易が途絶え、石炭離れもあって長く低迷期にあった。ところが今、隆盛するアジアに最も近い地域として、再
び光が当たりつつある。
 06年には新しい北九州空港が開港した。相次ぐ工場進出で自動車産業が活気づく。高い製造加工の技術を持つ企業群が集まり、
脚光を浴び始めた。
 暮らしやすさ、地の利、技術を兼ね備えたこの街が再び大きな飛躍を遂げるために、2月4日投開票の市長選は大切な意味を持
っている。
 ◇故郷にUターン、正解−−作家・佐木隆三さん(69)
 八幡製鉄にいたころ「緑と太陽」という月刊誌を創刊した。緑と太陽いっぱいの街にしようと。北九州市は文化の砂漠と言われ
ていたし、オアシスにしたいという思いもあった。
 62歳で故郷に戻ると洞海湾はきれいになったし、街もあか抜けていた。4歳半のとき関釜連絡船で戦時疎開し、初めて見た祖
国が関門海峡だった。海と山と空がきれいだった。今も変わらぬこの場所に住めて幸せだ。たくさんの失敗のなかで唯一の正解が、
北九州に戻ってきたことだと素直に思う。
 一昨年から畑仕事を始めた。もぎたての野菜は本当においしい。年をとったがために味わえる幸せだ。老人が多いのは事実だが、
元気であればいい。孤独死や生活保護の問題は、行政が暮らしやすい支援をしているとはいえない証拠。恥ずかしいことです。
(略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070101-00000046-mailo-l40
2シガテラな本屋さんφ ★:2007/01/01(月) 22:32:42 ID:???0
続き

◇面倒見良く、情が厚い−−タウン誌「アヴァンティ北九州」編集部・金成子さん(43)
 働く女性が「街」に望むのはワクワク感。リバーウォークの登場で随分変わったし、馬借や室町にもおしゃれなスポットができた。
でも、足はまだ福岡に向いている。北九州独特の「路地文化」も大切にして、近代的な施設と融合すればいいなと思う。「角打ち」を
広める活動をしているのもそのためだ。


 北九州の良さは、街の真ん中に小倉城や紫川など贅沢(ぜいたく)な空間があること。コンパクトに何でもそろっているし、土地が
安くて部屋を借りやすいのもいい。取っつきやすさでは福岡だが、北九州は面倒見の良さ、情の厚さを強く感じる。
 外の人が持つイメージも大切。人が集まる場所を重点的にきれいにして、緑も増やしたらどうか。街が何をしてくれるかより、私が
街を作るんだという気概を持ちたい。
3名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:32:44 ID:X94nQafx0
なんでもかんでも行政のせいにすんな
4名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:32:58 ID:xbGFlKEu0
>>1
もっと上手く記事書けよ 読みずらいぞ
5名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:33:06 ID:KNjN4wDG0
わざわざこういう記事を書くということは・・・・・
6名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:33:06 ID:euoN7GEv0
これまで47都道府県すべて訪れ、
各県の主要都市もほとんど行ったことがあるが、
駅を降りて一番不穏な雰囲気を感じたのが
小倉
7名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:33:08 ID:2Z+vhZoj0
ヤクザと同和と朝鮮と生活保護の街
8名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:34:18 ID:Xs+hlyk70
隆盛するアジアに最も近い地域 ←これが書きたかっただけだ
9名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:34:22 ID:2aRXj68j0
前福岡市長退任。新市長に期待。
企業経営・行政財政・公務員倫理が破綻しまくりの福岡はオリンピック招致を辞退すべきだった。


類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14


【ホテルオークラ福岡 経営破綻 銀行6行から110億円の債権放棄を受ける】

2003/06/26 Thu  オークラ福岡 債務超過 3月期10億円 金融機関に支援要請

 ホテルオークラ福岡(福岡市)が二〇〇三年三月期に約十億円の債務超過となり、
同社に出資している福岡銀行、西日本銀行などに支援を要請していることが二十六日、分かった。
経営不振の責任を取るかたちで清水紘一郎社長(61)が退任し、
後任に親会社のホテルオークラ(東京)執行役員金子順一氏(67)が就任する人事が内定している。
三十日の株主総会と取締役会で正式決定する。
ホテルオークラ福岡は、福岡市博多区の商業施設「博多リバレイン」の核施設。
同市が出資する第三セクターの都市未来ふくおかや地元有力企業も出資し、一九九九年に開業した。
しかし、博多リバレインの不振のあおりを受け、宴会や結婚式需要が低迷。
二百億円を超える初期投資の借入金に加え、年間二億一千万円に上る借地料も経営を圧迫。
経常利益、純利益とも開業以来五年連続の赤字が続き、〇三年三月期の累積赤字は約六十億円に達した。
金融支援要請に伴い、福銀と西銀出身の役員四人も退任。
九州電力社長に就任予定の松尾新吾氏らが新たに役員に加わり、地元企業の支援で再建を図る。
ホテルオークラ福岡は、高級ホテルチェーン「ホテルオークラ」のグループ会社。資本金五十億円。
20%をオークラが出資、残りを大手ゼネコンや地元企業が出資している。
10名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:34:27 ID:YSkqDaP+0
在日にとっては住み易い町
11名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:34:43 ID:BXVkeUrw0
北九州の治安の悪さはガチ。

どうせ記事書いたヤツは住んだことないだろ?
12名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:35:03 ID:PeCRW4qA0
>>6
下関はどうだった?
駅を降りた浮浪者が思わず燃やしたくなるほどの町だぞw
13名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:35:24 ID:LJtaLwzV0
キタキュウ
家賃は安いね
在日というかヤクザが多い
14名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:36:22 ID:PeCRW4qA0
北九州で在日の方々が住んでいるのはどのへん?
下関なら、下関駅を降りて2,3分の、グリーンモールという商店街のあたりだが。
15名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:36:21 ID:AFX1a3eP0
福岡のコリアンタウン建設計画はどうなったんだ?
16名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:36:25 ID:2aRXj68j0
厚生労働省に意見を伝えましょう!
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#13


厚生労働省HP

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について

厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。

事業再構築に係る事業の目標
 株式会社ホテルオークラ福岡は、建物の建築その他総事業費約267億円を投入して、
平成11年3月よりホテル事業(以下、本ホテル事業という)を開始しているが、
平成7年の事業計画策定時の予想よりも福岡地区のホテル競争の激化が著しく、
また、本事業の基盤である博多リバレインの集客力が当初予想を大幅に下回る状況にあり、経営環境は著しく劣悪なものとなっている。
 本ホテル事業の運営効率は、それを測る指標としてホテル業界で一般的に用いられている金利・固定費控除前利益(以下、「GOP」という。)
によって比較しても、同業他社の水準を上回るものであって、収益力そのものは高水準にあるにもかかわらず、
売上げに対して過大な金利及び減価償却費負担が発生している。
そこで、過大な償却負担を発生させる建物及び土地について適正な時価に減損すると共に、
過剰債務について各金融機関から債権放棄を受け、同時に、増資を実行することで、経営基盤を強化する予定である。
17名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:36:25 ID:Xs+hlyk70
金成子さん(43)
金成子さん(43)
金成子さん(43)
金成子さん(43)
金成子さん(43)
18名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:36:31 ID:99+uofy+0
北九州市って生活保護の審査はやたらと厳しい?
19シガテラな本屋さんφ ★:2007/01/01(月) 22:36:32 ID:???0
続き

 ◇文化残る黒崎商店街−−パン・洋菓子製造販売「シロヤ」社長・樋口雄子さん(42)
 先代の父が建てた黒崎店に自宅があり、ずっとここで育ってきた。黒崎は買い物がしやすく、とても暮らしやすい場所だと思っている。
 コムシティが破たんし、商店街も後継者不足で黒崎の現状は厳しい。

 でも、この街は人が優しく歴史もある。思い入れがあるから、もっと元気が出るように頑張っている。行政は安易な開発をせず、集客力
を第一に考えた特色ある街づくりを進めてほしい。
 北九州はアジアにも近いし、まだまだ発展できるはず。

 大型店があちこちに進出する世の中になったが、商店街には「文化」がある。私たちの店は窓もドアもない、昔ながらの対面販売。学校
帰りの子供も気軽に声を掛けてくれる。これが大型店にはない良さ。商店街から人が減っていってはならないと思う
20名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:37:40 ID:nkIw6C+r0
三流インチキ新聞の書くことは胡散臭いね
21名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:37:46 ID:vmsQ4lZR0
車上荒らしとか多くて、治安が悪い
22名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:38:28 ID:2aRXj68j0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1114776388

5 名前:とはずがたり@レス移動 投稿日: 2005/05/22(日) 12:47:28
87 名前: ■とはずがたり 投稿日: 2003/06/27(金) 22:48

http://news.lycos.co.jp/topics/business/hotel.html?d=26mainichiF0626e081&cat=2
<債務超過>ホテルオークラ福岡が10億円 社長交代へ (毎日新聞-全文)
2003年6月26日(木)14時56分

 福岡市博多区の大型複合商業施設「博多リバレイン」の中核施設の一つ、
ホテルオークラ福岡が03年3月期決算で約10億円の債務超過に陥ったことが分かった。
清水紘一郎社長(61)は経営責任を取って退任し、後任には親会社ホテルオークラ(東京)出身の金子順一氏(67)が就任する。
オークラ福岡によると、「長引く不況で業界全体の需要が落ち込んでいる」(社長室)ことなどから、
売上高は99年の開業以来、目標の80億円を下回る60億円程度で推移し、
03年3月期は約58億円。土地の賃料年間約2億1000万円も経営を圧迫し、最終(当期)損益は15億円前後の赤字が続いている。
社長交代に伴い主力銀行の福岡銀行と西日本銀行出身の取締役4人も退任し、九州電力次期社長の松尾新吾氏が取締役に加わる。
30日の株主総会と取締役会で正式に決定する。ホテルオークラは「具体的な再建策の検討はこれから。
福岡は再重要拠点との位置付けで撤退は考えていない」としている。
博多リバレインは約1350億円を投じた再開発事業。オークラ福岡のほか、
専門店街のスーパーブランドシティ、博多座などから成り、99年3月に開業した。
オークラ福岡は市や地元経済界が進出を要請し、資本金50億円のうち20%をホテルオークラ、
残りを福銀や西銀、九電など主に地場有力企業が出資している。13階建てで客室数は267。[奥田伸一]

[毎日新聞6月26日] ( 2003-06-26-14:56 )
23名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:39:13 ID:LJtaLwzV0
小倉のモノレールは便利なのかどうなのか
24 【大吉】 【1368円】 :2007/01/01(月) 22:39:37 ID:FQApV2X90
黒崎に住んでいたが、昔の電子部品みたいな匂いはどうにかならないのか?
雨が降った日なんか特にひどすぎ

25名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:40:12 ID:KNjN4wDG0
とりあえず犯罪が多い県はいい町ではないわな
俺の親戚もここ住んでるがひったくりにあったし
26名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:40:31 ID:8JTYJY+E0
多くの努力で公害を克服したのは立派だと思うね。

あとは知らん。
27名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:41:08 ID:K4doOFTf0
猟奇殺人と変な宗教のイメージしかない
28名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:41:18 ID:t/l1Dks70
【社会】妊婦緊急搬入4割拒否 昨年 福岡市のNICU備えた3施設 満床、人手不足理由に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167637890/
29名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:41:40 ID:euoN7GEv0
>>12
漏れの印象では小倉の方がガクブル
よほどビジネスホテルをキャンセルして
博多に戻ろうかと思った。

たいがいどんな町でも
それなりに楽しめる漏れにとって
初めての経験だった。
30名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:42:25 ID:3/LyS4qq0
市民が暮らし安くて国民が暮らしにくいとか?
>>1読んでないけど、どうせ毎日だろ?
31名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:42:30 ID:BXVkeUrw0
暴力団追放の先頭に立って活動していたスナックに手榴弾が投げ込まれ、
ホステス女性が二目と見られない重症を追う街。

それが北九州。
この記者はよほどの夢想家か、何か下心あって賞賛記事書いた、と思われ
32名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:42:48 ID:l7msdNgF0
灰色の町
33名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:43:16 ID:7mR6ZYaI0
だから、意外といいと言い訳してるジャマイカ
34名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:43:48 ID:PDRj0fil0
北が付くとなんか貧乏地区にされちゃうのよねぇ
雰囲気とか
キタチョンのせいかw
35名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:43:50 ID:RlqifhYe0
アウェー戦見に行く時に博多には行くけど
まぁ飯は結構うまいね
36名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:44:32 ID:Et0ON/ZX0
筑豊ともども消えてなくなればいいのになあ。
37名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:44:59 ID:VmR0Ew8S0
>>14  在日もあるが部落もあるだろ・・・小倉南区
38名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:45:57 ID:wsJebm3z0
大阪と変わらないほどの治安の悪さがあるだろ
39名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:46:11 ID:bVc9+q6g0
駅を降りて5分でスープ街
40名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:46:23 ID:gUObSoH50
豊かな戦後はもう終わったのだ
戦前と同じように大格差の時代が来る
これを無くすにはもう1回原爆落としてみんな貧乏からスタートするしかない
41名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:46:30 ID:bVc9+q6g0
あ、ソープ街の間違い
42名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:47:06 ID:jkGAQ+Gv0
あまりにも保険金詐欺が酷くて、自動車の任意保険の上限額が
一般の地区より大幅に制限されているナイトメアゾーン。それが筑豊。
43名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:47:24 ID:Y7x0Ab84O
ロッテリアとマックの間の通りの横のビデオ視聴屋さんに
裏ビデオがある
44名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:47:58 ID:TcCk48mT0
北九州は猟奇殺人のメッカ。
45名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:48:04 ID:PeCRW4qA0
>>37
下関で部落のあるところは知らん。
知ってても言わんけど。
46名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:48:33 ID:VmR0Ew8S0
>>24  鼻が悪いんでないの?
久々に帰ってきたが、すっかり寂れていたよww
47名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:48:48 ID:qFNfuuVR0
>面倒見良く、情が厚い−−タウン誌「アヴァンティ北九州」編集部・金成子さん(43)


金成子?
48名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:49:09 ID:ptYX8rDM0
拳銃ごときでビビッテたら住めない。
49名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:49:14 ID:KEs/NInw0
デジカメ板の馬鹿はどうにかしてくれ
50名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:49:15 ID:78pbhIPf0
小倉城は結構良かったが、そこに行くまで呼び込みが凄かった。
51名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:49:45 ID:PeCRW4qA0
>>43
永久小倉に入る道?
その近くの立飲み屋で一杯引っ掛けてから永久小倉に
52名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:49:56 ID:C3fI222j0
で、この記事の意図は? > 毎日新聞
53 【小吉】 :2007/01/01(月) 22:50:23 ID:qU0y5zGj0
a
54名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:51:00 ID:H5DjfPib0
モノレールが次々と小倉駅に挿入されていく風景にはワロタ
55名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:51:02 ID:Y7x0Ab84O
>>46
だよな
あの商店街の寂れかたはやばい
トポスと長崎屋が潰れてからひどい
56名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:51:08 ID:cGrQmVXD0
確かに住みやすい。

山あり、海あり、ちょっとした街ありで、なかなか無いと思う。
サーフィンしたければ、車で20分でいけるし、温泉もちょっと車で行けば
いろいろある。
飯はうまいし、魚もうまい。
北九州の人はマグロをあまり食べない。新鮮な青物や光物があるから・・・
玄界灘で取れるイカは、佐賀の呼子に輸出するぐらい、新鮮だ。

しかし、すみやすいところにゴキブリは集まりやすい・・・
ガラが悪すぎて、住むにはマジでお勧めできない。
発砲事件や凶悪事件も頻繁に起きるし、やくざとチンピラの境界がないので
知らない奴がいきがってたら、命の保障はできないよ。
57名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:52:49 ID:PeCRW4qA0
>>56
海水浴は?
あなたの町から、うちの市の土井が浜、角島まで来るじゃない。

で、抜け道を知らんから191号線が物凄い渋滞。
58名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:54:00 ID:4qq/Aih30
敗戦後韓国人に強姦暴力でやられた町。
59名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:56:15 ID:F9/WRr1mO
筑豊だとさうとろの猫の当たり屋の都市伝説が鶏か犬になるんだよな笑
5年程前に仕事で筑豊のヒップホップクリュー取材しようとしてたら
突然連絡とれなくなって
2ヶ月たって一番下の奴だけ空き地から指全部折られた状態の死体になって出てきたりとかむちゃくちゃ過ぎるエリアだよ
(ちなみにそいつらの彼女も二人行方不明多分ミンチにされてまかれたと思う)
60名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:56:55 ID:1K9g7cSw0
正直、コンパクトな福岡って感じ。
コンパクトゆえに、在日や治安の悪さの密度は福岡を上回ってるw
雰囲気はなんつーかエネルギッシュな元炭鉱の町。

それが北九州クォリティー。
61名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:59:22 ID:bszrp7dKO
北九州をおとしめる為の記事としか思えない
62名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:59:30 ID:5ljPP8r00
北九州と飯塚は強姦、援交、覚醒剤のイメージ
どちらも在日の密度が高い
63名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:00:44 ID:bVc9+q6g0
>>59
ヒップホップクリュー取材って何?
64名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:00:48 ID:WF13Ij8L0
北九州の一家皆殺し事件ってどこだっけ
福岡だったか?
65名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:00:49 ID:hL4efaWL0
人になるのを諦めた生物が集う町
66名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:01:22 ID:V+WDnDUB0
在日と部落の巣窟だろ。ここ。
67名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:01:36 ID:bl0avW510
同じ福岡出身でも、北九州の奴と話すと「こいつ何?ケンカ売ってンの?」
と感じるw
68名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:01:56 ID:8LU9Q03a0
やくざがらみの事件大杉の印象あるが
69名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:02:08 ID:axl9Qk0FO
>>59
( д)    ゚ ゚
70名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:02:37 ID:VmR0Ew8S0
>>55  確かに商店街はひどすぎるww
まあ、トポス、長崎屋は親会社の影響かもしれんが、それでも酷すぎる。


71名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:02:48 ID:jBIkaVts0
なんなんかー?この記事 意図が読めん

家賃福岡市と同程度だから都市サービスや天神に行きにくいこと考えたら
すっげ高いよ

とにかく童話校とかB介入がなくなってからにしろ
ニュースになってないだけで京都大阪とかわらんのは市民は知っている
72名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:03:43 ID:bsC5lHdv0
政令市のくせに熊本より田舎な訳だが。
73名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:03:56 ID:OFVvkx3j0
松本清張の故郷だな
74名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:04:35 ID:7qPzyLQY0
毎日をはじめとする全国紙は、その昔神戸以西で最大の都市かつ
海陸交通の要という歴史的経緯から北九州に「西部本社」をおいているものが多い。

ttp://www.mainichi.co.jp/annuncio/syuzai.html

しかし現在、九州島内では経済的に完全に福岡に水を開けられ、
本社移転がよく話題として浮上する。
それに「危機感」か「郷愁」をもつ社内の人物がこの記事を書いたという程度じゃないの。

町の規模が適当とか面倒見とか情とかは、どの都市でもあてはまることですな。下らん。
75名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:04:46 ID:q/6z8syS0
北九州はなんというかクローズドしてるんだよね
雰囲気や地形やらが
一種陸の孤島みたいな所がある
76名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:04:48 ID:otipKqv20
職場の酒席で博多と北九を競ったらよく喧嘩になったよ
77名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:05:53 ID:W7m+aOLr0
旅行で行ったけど、表面てきには危険なイメージはなかったけどなあ
地元の人はどう考えているんだろう。
78名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:06:47 ID:FTqxTlkd0
日本人は生活保護が受けれないで餓死する街
79名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:09:09 ID:8oAThYiB0
誉め殺しのような記事だよなw。

百貨店のような企業とは普通のお付き合いが出来るけど、それ以外の3セクやら絡んだ案件になるとホント、ろくなもんじゃない。
穏やかに振舞ってるとなめてかかるからねえw。
大陸に近いだけあって、約束が成り立たない社会だよw。

声がでかいもんが強い社会。
80名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:09:31 ID:06cU9dRGO
小倉のソープはなかなか良かった
81名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:12:03 ID:g401sGloO
>>72
そ れ は な い
82名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:12:42 ID:bsC5lHdv0
繁華街限定では熊本>小倉というのが正しいかな
83名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:12:48 ID:WAkhvqKz0
次期オリンピック開催地の国内選考の時も
毎日系はTBSの司会も毎日新聞も、福岡押してたよね。

でも開けてみたら飲酒運転ひき逃げの街だった、、
84名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:14:57 ID:VmR0Ew8S0
>>72  九州の中心は地理も含めて熊本だもんなあww
85名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:15:26 ID:31FyQ9yK0
そーいえば、武豊も地方では小倉が一番いいって言ってたな。
86名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:15:35 ID:bsC5lHdv0
小倉 
http://tamagazou.machinami.net/kokura.htm
http://askayama.net/machicard/fukuoka/kitakyushu/fkok-kitq-kkr.html

熊本 
http://tamagazou.machinami.net/kumamotoshigaichi.htm
http://askayama.net/machicard/kumamoto/kumamoto/kmmt-kmmt.html

(参考)
ぶらぶら広島ウォッチング
http://hiroshimagogo.blog8.fc2.com/category6-1.html

広島人が他都市を訪問した印象や比較が書いてある。
ページの中ほどから読んでみると面白い。
87名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:18:07 ID:WeZikiat0
ちょwww
一度小倉駅に行ってみろよ。
商店街に黒人やらヤクザやらワンサカいますよw
88名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:18:14 ID:7NDeqX100
北九の高校生は、いまでも、靴のかかとを踏んで歩いているぞ。
89名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:18:23 ID:hL4efaWL0
>>77
地元だけど住んでみるとそれが普通になる引越ししてきた奴に
「自転車をすぐ盗まれる事が普通だという感覚がおかしい」と言われた、そういわれてみるとそうだなと思う、カギかけてないとパクられるのがデフォというのは犯罪が日常みたいな
それと路地とかに何人かで固まってるDQNがゴロゴロ。
いまだにB系のファッションが流行り、目が合っただけで一々店内まで入ってきていちゃもんつける。

ここに住んでると心が獣になって行く
90名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:20:10 ID:7JPQlNGQ0
>>1は人口減を心配する地元出身の記者さんが若者を呼び戻そうとして書いた釣り記事。



さもなきゃ
東京出身の記者さんの「いい加減お前らの 祖 国 へ帰ってくれ!!」という悲痛なメッセージ。
91 【末吉】 :2007/01/01(月) 23:24:41 ID:Mjfj0yIRO
本籍が北九州市だ・・・
92名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:30:10 ID:FXdI7z430

北九州圏では毎日はブロック紙のの西日本や朝日・読売を抑えてトップなんだよ。
読売は西部への参入が遅くて北九州圏で部数が取れず、ゆえにしがらみがないので
西部本社を福岡に移した。

毎日は福岡圏で拡販したいが西日本の牙城だし、北九州の西部本社を引き払って福岡に
移転したら、北九州で現在の部数が維持できるとも思っていないから提灯記事を書かざるをえんのよ
93名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:31:54 ID:qSqqoktE0
九州の中心地と勘違いしてる福岡県民が多いけど、実際には熊本なんだよなぁ・・
94名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:32:38 ID:AoSZR8nY0
出身福岡だけど北九州には絶対住みたくない。
警察官もがら悪すぎて引いた。
95名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:32:50 ID:6/ZKQvGQ0
小倉駅前にとまっている自転車、バイクには、鍵が3つくらいついてるのが
普通。朝から開いてる飲み屋がいっぱいあって、しかも繁盛してるし。
 しかも風俗系の客引きも朝からいるし、

 いや〜活気のある町だな〜と思ったよ。 南千住と歌舞伎町と池袋東口
混ぜたみたいな良い町ですね。
96名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:33:25 ID:3r26IFx8O
住んでる人はガラ悪いけど、遙か神話の時代から、歴史のある土地なんだよね。
http://homepage2.nifty.com/kitaqare/hist021.htm

97名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:33:36 ID:lQswOSMK0
北九にいたが
マジレスすると暮らしやすいとは言えないな
在日とかDQNとか大杉
98名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:33:43 ID:vmsQ4lZR0
>>91
おまいは市長かw
99名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:33:49 ID:TpBKaXfO0
どう考えても治安が悪い
100名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:34:13 ID:7NDeqX100
>>91
市長か?w
101名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:35:07 ID:J0idiqtx0
やばいところは本当にやばいけど、そうでないところは楽しく遊べるいい街だと思う。
住み慣れてる人は、それを無意識に選別できるから治安悪いって実感があまりないんだよね。
しかし毎日に擁護されるなんて元旦から鬱だ
102名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:36:30 ID:MDVyoLXKO
住んだこと無い奴が知ったような事を書くなよ

どこよりも住みやすい街だよ
103名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:38:01 ID:G7y/D2gb0
治安が悪い・朝鮮韓国人が大きな顔している

これは最大級のマイナスでは?
104名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:38:30 ID:vQZG1CN/O
小倉A級劇場
105名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:38:53 ID:CBm9hxDHO
東京のベッドタウンの神奈川県を除けば、県内に二つも百万規模の都市ってないじゃん
なのになぜ福岡県だけ二つあるの?
てか地方にありながらなぜ福岡県だけやたら人口多くて都会なの?普通の県は人口200万くらいしかいないのに、福岡県は500万超えるらしい…
歴史や地理に詳しい人教えてくれ
106名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:40:31 ID:vV6Am3/F0
そうかな?
小倉なんか最近はすっかりおとなしくなってるぞ。
107名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:40:35 ID:lQswOSMK0
お隣の国からも人がやって来るからじゃない?
108名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:40:38 ID:bsC5lHdv0
>>105
ヒント:邪馬台国
109名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:40:44 ID:FXdI7z430
福岡に棲んでいて北九州にはほとんど毎週行くんだが、
キタキュウのいい点は(福岡に比べて)道が混まないこと。
110名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:42:17 ID:cKuhBzgGO
博多が昔から貿易で栄えていた事、新日鉄が八幡で頑張っていた事
後九州は他に行くところがない事・・・。
それらの要因のせいで、博多と北九は大きくなったんじゃねーの
111名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:42:36 ID:UJIIPnpa0
理由
・旧国の2つが合併して1つの県になってること
・大規模合併すれば千葉(市川+松戸+α)や埼玉(適当に)でも
 100万人都市はできる、実際に北九州は寄せ集めタイプの街
112名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:44:04 ID:FXdI7z430
>>105
少し日本史勉強せれ。北部九州は一時期を除いて多くの時代で
日本の主要地域。不思議でもなんでもない。
113名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:44:17 ID:Gp7vxci9O
>>105
大阪市と堺市
堺市は80万くらいだけど
114名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:45:09 ID:fxdpJYPb0
産業の空洞化の典型的な街だと思いますけど
すべての利益は小倉北区に集まり
他の街では過疎高齢化がどんどん進む

工場誘致はされても
従業員は地元採用が無く
幹部職は他地域から着任
実際現場で働く従業員は
派遣社員ばかり
若しくはロボットが仕事をしていますよね

住みにくい町じゃないですか?
115名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:45:33 ID:3r26IFx8O
>>105
弥生時代からそうだよ。古代から現代まで、交易・文化交流・国防の拠点。
116名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:45:46 ID:OFVvkx3j0
去年行ったけど小倉城のあたりはよく整備されていて快適だったよ
117名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:46:02 ID:RL2M54JaO
北九州はレイプ犯がたくさんいる街だろ。
118名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:46:29 ID:vQZG1CN/O
博多の屋台には酒あるのに小倉の屋台には酒がないらしいね。理由は北九州が労働者の街ですぐ暴れだすって言ってたけど。
119名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:46:34 ID:ShN6kZtJ0
スレタイ字抜けてる
120名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:50:37 ID:QM2TjFvX0
>>118
半分正解、暴れだすのじゃなくて
普通でも無いモラルが考えられ無い位無くなるから
121名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:51:49 ID:IAfp/klq0
金成子さん(43)
122名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:52:56 ID:BQ9BdCdX0
東京や大阪に住んだことがある身としては小倉の方が治安はいいと思う。
北九州が怖いとか逝ってる人は地元の人との付き合い方を知らないだけ。

北九の人は気が荒いのは事実だけどね。
123名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:53:40 ID:H5DjfPib0
末吉(すえきち)は北九州市の永久市長
メーテルに頼んで機械の体にしてもらったらしいよ
124名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:53:53 ID:TcCk48mT0
九州で見つかった金印て、チョソの捏造なんじゃないかと考えている。
125名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:55:10 ID:1D0qZnUP0
わっしょい99万夏祭りキタコレ

>>124
志賀島で見つけたのは百姓の「甚兵衛さん」ですが何か
126名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:56:02 ID:NSgT7h7+0
>街が何をしてくれるかより、私が街を作るんだという気概を持ちたい。

JFKのパクリか。
127名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:56:30 ID:8gvBZEPp0
北九州って生活保護が受けられない街だろ?
仕方なく東京に出てくる人もいる。
暮らしやすくはなかろう。
128名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:57:14 ID:q/6z8syS0
福岡に比べたら北九州は確かに田舎くさい
129名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:59:22 ID:HBS6rhWW0
北Qは寿司屋が安くて旨い
130名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:01:35 ID:JwjTzlMs0
小倉玉屋のそばにあった寿司屋とラーメン屋が合体した小さな店はまだあるんだろうか?
そもそも玉屋はまだあるんだろうか?
131名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:03:03 ID:xOWCYESSO
口は悪いが人情は厚い
小倉生まれの無法松
132名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:03:19 ID:2phbVoke0
子供をいじめ殺すようなところが何で住みいいのか?
133名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:03:27 ID:b8rm5ozD0
北九州も広いから893や在日や部落の場所も多いけど
ただ普通の田舎の場所も多い
134名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:03:42 ID:Lrs/N5vHO
福岡から北九に嫁いだけど、割と便利がいい街だと思った。駅の近くに住んでるからかもしれないけど。
小規模ながら店は困らない程度あるし、博多までも特急ですぐだし。
でも確かに治安が悪い。学生も悪ぶった子じゃなくて本当のやくざの息子みたいな子が平日昼にうろうろしてたり
やたらとパチ屋が多いし、駐車場にはエアロがついたヤン車がいつもいっぱい停まってる。
福岡の中でものどかな住宅街育ちだもんで、変な輩に因縁つけられないかちと不安。
本当に悪いの(小指がない人)が住んでるのは南区あたりだけという噂をよく聞く。
135名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:07:36 ID:R9Z/7GfD0
北九州に住んでいる友達の家に遊びに行って、どこか面白いところに
連れて行ってくれと頼んだら、歩いていけるくらいの普通の住宅街の
中に突然ヘルスがあって、ヘルスなのに本番もできた。
北九州方式といういうらしい。
スッキリした後にうどんを食べに行こうということになって
近くのうどん屋に言ったら馬鹿みたいに大盛りでゴボウ天の太さが
フランクフルトぐらいあって、食っても食っても店主が追加して
入れてくるのでいつまで経っても食い終わらない。
次の日門司のレトロ街に行くということになって車で向かっていたら
運転していた友達が普通にこの辺は朝鮮人街だと言っていた。
正直こっちとは感覚が違う町だと思った。
136名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:08:54 ID:YCjwJ0no0
北九州の良い点

そこそこ自然がありそこそこ都会
食べ物がおいしい(海産物)
ハッスル最高
ボッタクリなど悪質なのは少ない

40分4千円でさわりほうだいは凄いと思う
137名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:10:53 ID:cyGXK92fO
小倉生まれで久々に帰省してるけど、ガラ悪い空気は感じるなw
新しい建物とかもいろいろ建ってるけど、なんか雰囲気違う。
駅傍のソープ街とか、リバーウォークから見える紫川沿いの小汚い家とか、
綺麗なものと汚いものがごちゃまぜしたところだな
まじめな人とガラの悪い人が住み分けずに同じ場所で生きてるとこに思う。
138名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:11:43 ID:R9Z/7GfD0
あと近所に同和の団地があるとも言っていた。
関係あるかどうかは分からないが万引きが多くて
万引きを注意した店員は帰りに襲われるので
注意しないと言っていた。
しかし食べ物は安くておいしかった。
139名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:13:58 ID:bEHidzDu0
>>105
地政学的に人が集まりやすいから。

・喫水の深い港湾が近い
・まとまった平地が多い
・台風や地震などの災害が少ない
140名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:16:16 ID:mSj0sFFn0
大阪も住んだし、今は東京に住んでいるが、うどんも福岡がおいしいなあww
駅構内のかしわうどんを食べたら、正直、東京のうどんは食えないわww
141名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:17:17 ID:b8rm5ozD0
>>138
そんな北九州市に30年以上住んでいるオレ・・・
142名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:17:17 ID:yYZ27Q0+0
学生のモラルが悪くて
JRが経営する、南小倉駅併設のコンビニが撤退した
だけどよくあること、慣れれば平気だよ
ごった煮だけど、それなりに棲み分けはできているよ
慣れて行く自分が少し、嫌だけど。
143名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:18:06 ID:B0rEn6hlO
北九州大学に通っていた頃
144名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:18:31 ID:OILEzCmG0
北九なんてギャンブルの街だからな
公営ギャンブル場は、周辺都市を含めて恐ろしいくらい集中してるし
なによりパチ屋の多いこと多いこと・・・。

145名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:18:47 ID:7+ePzoR80
北九州出身だけどもう5年帰ってないや・・・
相変わらず紫川周辺はガラ悪いの?
あと白銀とか黄金町は変なのうろちょろしてる?
最近の情報キボンヌ
146名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:18:49 ID:XwwnyPylO
国生のハゲオヤジは北九州市の恥
147名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:18:51 ID:/YyKUMJ60
84 :名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:14:57 ID:VmR0Ew8S0
>>72  九州の中心は地理も含めて熊本だもんなあww

93 :名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:31:54 ID:qSqqoktE0
九州の中心地と勘違いしてる福岡県民が多いけど、実際には熊本なんだよなぁ・・

福岡関連スレには必ず沸いて出る熊本マンセー厨。こいつら見てると
隣が妬ましくて堪らない上に絶対敵わないことを認めたくない某国民
そっくりのメンタリティーに驚かされる。何かとケチをつけた上に
「本当は」ウリが上なのにという妄想に逃げ込むところまでソックリ。
148名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:19:23 ID:XXjEscLR0
高額納税者の吉岡が引退しちゃいましたね。
149名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:19:35 ID:0DELPThG0
>>143
893に口封じされたか・・・・・
150名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:20:15 ID:wLkJ+CVl0
暮らしやすくはないが、
ここで人生を磨けばそのあと筑豊以外の全国どこへいっても負け無し。
15184:2007/01/02(火) 00:22:20 ID:mSj0sFFn0
>>147 >>72に皮肉を込めて言ったのだがww IDを確信しろよな

152名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:22:26 ID:jniYikhvO
童話シティ北9
153名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:22:35 ID:Ia48ue4v0
そういや、JR小倉駅の立ち食いうどんは旨かった(新幹線のホームにあるやつだったか?)
それと驚いたのは、結構昔、博多→小倉の快速に乗っていたら、学生服を着た連中が
車内でタバコを吸って、それを床に落として、足で踏み消して放置していたこと。
いや普通のリーマンぽい人もそうしていたかな。車掌は何も言わず通り過ぎていた。
今はどうなんだろ?
154名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:23:14 ID:cdxeAdai0
>>140
東京は蕎麦とラーメンを食うところ。たまに、蕎麦屋のくせに旨い手打ちうどん置いてあるとこあるけどな。
155名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:24:36 ID:mSj0sFFn0
>>153  いま喫煙車両なんてないだろう?
15年ぐらい前の話じゃないか?
156omikuji!dama!:2007/01/02(火) 00:25:52 ID:If2j9hu+0
銭湯に行けば絵人間の多さにびっくりするよ。
157名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:26:14 ID:yYZ27Q0+0
でもホームは喫煙無法地帯
158名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:26:16 ID:ZSI0BlTE0
地元贔屓ってわけじゃないが、他の街と比べたら住みやすいと思うぞ
客引きとDQNさえ避けておけば、街の規模の割に人が少なくて動きやすい良い街だよ
ヤクザ多いとかよく言うけど、実際小倉で生きてきて21年間、すれ違ったことないしな
ゲーセンもカジノ京町あるからLv高いし、メロンもメイトもあるし
159名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:26:40 ID:mSj0sFFn0
>>154 蕎麦ばっかり食べれば飽きるだろ?
八重洲の地下街にごぼ天うどんを食べれる店があったのだが、おいしくなかったww

160名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:28:03 ID:UYgVpXbd0
夕張もそうだけど、石炭から石油へという日本のエネルギー政策の被害を被った

街の一つだな。

小倉とか門司とか戸畑なんかを強引に一つの市にしたのもよくなかったのかも。

161 :2007/01/02(火) 00:29:04 ID:5QFphVlA0
俺の実家から車で20分の範囲内に、
市立病院、新日鉄病院、恩賜財団済世会病院、
厚生年金病院、産業医科大学病院なんていう
大型の総合病院がある。

この街の年寄りは長生きできるよ。
高齢者医療費の優遇策も他の街より良いしね。
162名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:29:12 ID:f1bs1iug0
>>160
しなきゃ夕張になってたんジャマイカ?
163名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:29:43 ID:B0rEn6hlO
北九州大学に通っていた頃、近所の健康センターがヤクザの言うことを聞かなかったとかで
毒ガスをまかれたことがあった。
救急車や消防車がたくさん来て、中にいて避難したお客がゲーゲー吐いてたりしてまるでテロの現場のようだった。
大学の女の子が部屋でレイプされたという噂も何度か聞いたし、卒業以来近付いていない。
164名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:31:11 ID:6QkqFy0I0
なんかちゃ
文句あるんかちゃ
165名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:31:26 ID:STgI8djh0
>>161
麻生の病院はないの?
そういえば、自見だっけ、郵政民営化で反旗を翻して落選した奴も医者でしたっけ?
166名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:32:20 ID:yYZ27Q0+0
麻生の病院やスーパーは筑豊
167名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:34:57 ID:9aaOiy2s0
住み易さ

福岡>>>京都>小倉>>>東京>>>>>>>>>大阪

これ事実。
168名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:39:48 ID:+FP6x6SC0
小倉北区ってヤバイとこなんでしょう?
169名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:39:54 ID:WtrxhKt4O
>>158
飲み屋街とかあまり出入りしないからじゃないか?
と最後の行から推測してみる
170名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:41:06 ID:d7qDUJxJ0
>>161
その辺り、北九の中でも特に治安が悪いところじゃねーかwww。
ニュースで傷害強盗とかで取り上げられ杉www。
171名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:41:36 ID:+kH/fsot0
クラブ・ボウルドも、やくざのテロにあって閉店したな。
172名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:42:42 ID:UYgVpXbd0
>>167
九州人  乙

本当は東京を最下位にしたいんだろうけど、それやっちゃうと『田舎者!』
と東京人の反撃が怖いから、とりあえず叩きやすい大阪をもってきてるね。
九州人の東京中央への微妙な感情が見れて乙でした。
173名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:43:37 ID:+kH/fsot0
長崎に実家が引っ越したが、医療の質と便利さがダウン。
174名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:44:15 ID:yvSDkGmW0
>>147
余所モンにとっては九州の首都は福岡って認識じゃない?
熊本市は大分市や佐賀市と同列に扱われてる希ガス。

そういう意識で熊本市に行くと意外とでかくてびっくりする。
熊本駅前はしょぼいけど・・
175名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:45:39 ID:1FXMhdbRO
北九州には、九州島一の高級住宅街「若松」がある。
176名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:45:57 ID:jurOvwoN0
>>175
 エエェ ヽ( ゚д゚ )/
177名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:47:17 ID:VxMFY5T3O
>>167
住んでみた感想

福岡>川崎>>>>海とか山とか谷、あと越えられない壁>>>>北九州

ただし、川崎は公共料金がやたら安い。
逆に福岡はガス代が馬鹿みたいに高い。
178名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:47:58 ID:G9neB3LOO
>>161の実家は八幡東区と八幡西区の境辺りと予想

イオンができたのは正直有り難いが、中央町\(^o^)/オワタになりそうな気がして……

北九州は言うほど住みにくくもないと思ったが、
西小倉駅のホームでDQNに絡まれて以降は少し考えが変わってきたな……。
今まで十数年絡まれなかったのが奇跡だったのかもしれんが。
179名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:48:09 ID:7V74K95c0
北九州は行政が糞だろ。
生活保護の申請をしようと思っても申請用紙をまず出さない。(出されると審査しないといけない為)
どんだけ部屋の中で孤独死や餓死した人たちが見つかってんだよ。
弁や司法書士連れて申請しないといけない都市なんて嫌杉w
180名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:48:19 ID:grk22Pm20
>>172
ぶっちゃけ東京以外どこも糞だろ
181名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:48:43 ID:mSj0sFFn0
>>177  川崎って・・・
182名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:51:30 ID:G9neB3LOO
>>175
若松って陸の孤島じゃね?
183名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:52:50 ID:jurOvwoN0
若松は駅のとりめしが美味しい
184名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:53:00 ID:STgI8djh0
さて、ここで満を持して、尼崎市職員杉山富昭の論説を紹介しましょう。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=bfybb3iybebcbbaa4ka4da4a4a4f&sid=2000088&mid=100
185名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:53:14 ID:VxMFY5T3O
>>181
福岡よりはDQNも少ないぞ。
やたら乞食が多いのと、空気が汚いのと、
自然が遠いことを除けばそれなりの街だ。

腰抜けチンピラが歩道をバイクで走るのだけは許せんがな。
186名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:54:48 ID:9omCsV3TO
裏モノジャパンに書いてあったが、筑豊ってとこは凄いとこらしいな
この先日本国憲法通じず!なんて看板が建ってるらしい
薬物なんてあたりまえ、泥棒村とか 自動車税や子供の給食費なんて払うわけないよな
187名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:56:28 ID:9aaOiy2s0
>>172
おれ>>167は東京人なんですが。
東京絶対住みにくいぞ。大阪最悪。
京都はかなり良いが、交通と関西弁で大幅減点。
188名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:56:58 ID:R9Z/7GfD0
発砲事件のニュースがあるとたいてい北九州じゃん。
日本でこんなに発砲事件があるのは歌舞伎町か北九州くらいだろ。
189名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:57:23 ID:VxMFY5T3O
>>186
とりあえず嘘を自分で消化しような。
三年ROMってみるとかどうかな?
190名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:58:55 ID:+oFIN9u2O
小倉南高のまわりは北の工作員のセーフティハウスだらけ
191名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:59:47 ID:CYfQ/A5e0
またマスゴミの「地上の楽園」記事か
192名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:00:29 ID:jurOvwoN0
>>184
宇和ああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああwwww
193名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:01:30 ID:XNj3Q+Ei0

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福岡県筑前町立三輪中学校 いじめ自殺事件の真実

    NHKで報道された友人の証言VTR。
    机を7〜8人で囲まれて、死ねウザいと…。
    少年はガタガタ震えていたいたと…。
    人間がガタガタ震えるような集団での
    冷やかしやからかいはあまり聞いた事がない。
    
上記の犯人は、まだのうのうと過ごしています。
いじめた犯人の両親も、すっとぼけていて、風化を待っています。
この事件を、うやむやにしてしまおうと、先陣切っているのは、父母会?

人が一人、死んでいるんですよ!!!!!!!!!!!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
194名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:02:03 ID:VJMxjdP10
熊本のほうが都会だが。国の出先機関も西部方面隊もあるし。
195名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:02:14 ID:mC0dCg9SO
>>186
犬鳴峠(イヌナキトウゲ)でウィキ見ろ。
196名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:02:14 ID:Ia48ue4v0
>>187
京都は家を借りるのに金がかかるらしいね。更新料だっけ?
197名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:02:56 ID:MLG8FTG50
福岡市民は「ガラが悪いのはキタキュウとか筑豊とか福岡市じゃない福岡県」と良く抜かすが、
実は大してかわらないんジャマイカと最近認識してきた漏れも福岡市民
198名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:04:24 ID:9aaOiy2s0
>>196
なんかえらくかかってたよね。
エリートな俺はそこまで気にしなかったけど。
199名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:05:00 ID:VxMFY5T3O
>>196
あ、関東も契約更新って風習があるよ。
二年に一回一月分の料金を取られる。
200名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:05:43 ID:mSj0sFFn0
>>193  福岡県内の地図を確認しろww
あと、スレタイを読め
201名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:06:01 ID:yFOjF9SG0
うそつけ、どう見ても治安の悪いです。ヤクザ、チンピラ、ヤンキーが多すぎだ。
202名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:06:23 ID:njc2U8gp0
熊本人の意識としては、福岡市より圧倒的に田舎だが北九州よりは都会(規模じゃなくて繁華街の充実度)というところ
203名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:06:57 ID:0DELPThG0
擁護がなかなか難しい県ではある
治安がな
204名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:09:31 ID:BiybjL5n0
八幡に住んでるけど住みやすいといえば住みやすいね、俺が住んでいる所周辺の話だけだけど
小倉は繁華街にしか行ったことがないからキャバクラやスナックばっかの街という印象しかない
205名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:09:39 ID:Baqkm6On0
  /__,. ィ 彡     `ヽ
 /  ー ヽン         \
./      }_. -====- 、  ヽ
i    ,..:´岡}::::: -―‐- ヽ.  }
|   /::;.- ニ二 三二二___ン
ヽ .i / ,. ・''´ ̄   ,.. '1ミ|
 ヽレ /   _,,..-‐'´   |川__
  ヾト-‐''"´   ⌒     `{/' !
    ゞ|  (・)  (・)    .::|  /
    ヽl  ⊂⌒◯-----::::|_,/
      ヾ;::. ||||||||_    ::::::|l
      ヽ: ヘ_/ \j::::::ハ
      ,.. ‐.._ ..__,..'/::::::::::/ ``
     /_,.ヘ\ヽ/ニ、::::::/
    //    !} /rュ ヤ ヽ/
    / |   レ∧ rュ ャ/
  /  |    /  ヽ._/
 /   |   ′ O
      偉大なる岡山市民が>>204をGETする!
  ひれ伏せ!我が岡山市民の前にひざまずくのだ!!

>>3仙台人    度隷の分際で生意気なんだよ(激藁
>>4広島人    優柔不断なくせにいつまでもしつこいんだよ(藁
>>5名古屋人   ブスとレ異プ魔の子孫、薄汚い劣頭人め(プ
>>6佐賀人    我々を理解してくれるのはお前だけだ。
>>7大阪人    お笑いのくせに我ら岡山市民と対等だと思うなよ(w
>>8東京人    人情に厚いなんてよく嘘がつけるな朝鮮移民(pu
206名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:09:51 ID:VxMFY5T3O
>>203
普通に暮らしてれば何処も治安は変わらんよ。
神奈川県みたいに警察がヤクザとベットリなら話は違うけどな。
207名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:10:19 ID:fYe+hHF80
高校出るまで小倉に住んでて、今も仕事や帰省でよく小倉に行くけど、
暗い歴史を肌で感じる町なんだよな。
893とかBとか在日とか、異常な公営ギャンブルの多さとか。

>>197
いや、さすがに福岡と筑豊と一緒にはできんよ。
208名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:10:22 ID:EgJOVH67O
そんなにいいなら、毎日新聞は本社を北九州にもってきたらどうだろうか?
209名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:11:07 ID:2aSUDxbfO
北九州は割と住みやすい所ですよ。
まあ、たまにご近所で銃声が響きますが。
210名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:13:06 ID:bVvn1sA90
女子高生が暴力団抗争と流れ弾を話題にするのな、小倉は。
211名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:13:30 ID:VxMFY5T3O
>>209
あー、川崎だと銃声は聴かないな。
結構珍しいんじゃない?
212名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:14:43 ID:H9CuTtycO
今から十二年前くらいかな。
小倉駅のホームで、包丁持った馬鹿が人を刺しまくったの。
213名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:15:47 ID:Ia48ue4v0
>>207
筑豊ナンバーの車はやっぱり警戒するもんなあw

安心感
福岡>久留米>>>>北九州>越えられない壁>筑豊
という感じだった。
214名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:16:04 ID:2aSUDxbfO
>>212
それ下関駅じゃなかったっけ
215名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:16:05 ID:nXICdZEG0
>>201
北九州市民だが、確かにヤクザ、チンピラ、ヤンキーが多い。
しかし、暮らしやすい町というのは確かだ。
ヤクザ、チンピラ、ヤンキーをうまいことスルーさえすればいいだけ。

N県のように、ヤクザ、チンピラ、ヤンキーの大半がB地区出身者だ。
区画整理が進んで、ヤクザ、チンピラ、ヤンキーの再生産の速度は大分落ちてきた。

あとは新市長が、ヤクザ、チンピラ、ヤンキーの生き残りを駆除してくれればいいんだが
216名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:16:36 ID:yYZ27Q0+0
北九州は福岡は意識しても
熊本の事はこれっぽちも意思に無い
福岡と言っても県のじゃなく、市や博多、天神の街を指すけど
熊本は街じゃなく県を指す
国政の行政機関の出先が熊本に多いのは
単に九州島の地理的に中心だからじゃないですか?
217名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:17:16 ID:1PxfZIDs0
いろんなものの流通量が日本ナンバーワンなエリア
218名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:20:26 ID:Wf833OdU0
北九州出身、今大阪だけど北九州は治安は悪くないよ
あんまりデマを言いふらさないでね。
北九州市内は地元ヤクザの工藤会が中国マフィアをすべて駆逐したので歌舞伎町や
大阪のように外国人犯罪集団が跋扈することはない。
地元住民は気は荒いけど、情も厚い。
ちなみにこの工藤会・・、進出してきた山口組組員を殺害して紫川に捨てたり
中国の総領事館に散弾銃打ち込んだり、暴対法に反対して警察の天下り先を片っ端から
襲撃して北九州に暴対法はないと言わしめたり、バーに手投げ弾を投げ込んだりしたけど
逆にいえばヤクザがしっかりしてるから治安が守られているといってもいい
219名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:21:02 ID:OVbyejTKO
小さいころから小倉にすんでるが在日なんかほとんどみらん
どうわ地区はウザイが
毎年10月になると小中で集団登校やるどうわ地区の奴らがウザかった
なにかあるとどうわ地区だからをいいわけにして、注意されると差別されたと騒ぐ
住みやすいなんて大嘘
だいたいモノレールの通る路線の駅はほとんどどうわ地区だしな

1の記事読む限り未来のない都市を無理矢理持ち上げて馬鹿にしてるな
末吉のせいで陥落した政令指定都市と書いてほしいもんだ
220名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:21:23 ID:0FCZJiuu0
東京から5年くらい、転勤してきていた人は
1年を通して大温泉地の別府・湯布院に気軽に行けて
夏は信じられないくらい美しい海の山口県に気軽に行けて
冬は島根・広島県のスキー場に日帰りで気軽に行けて
楽しめたとは言っていた。
北九州市自体のことは、何とも言ってなかったが。
221名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:21:50 ID:VxMFY5T3O
>>215
長崎県?
長崎のヤクザは日陰者ですよ。
朝鮮右翼と左翼が牛耳る街ですけん。
222名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:22:15 ID:njc2U8gp0
>>216
熊本は明治以来官の街です。軍都でもあったし。
国は地理的に真ん中かどうかということでは出先を置きません。
その後福岡市の発展とともに大半が福岡に移りましたが
今でも九州財務局や農政局などが立地します。
熊本駅前には合同庁舎ツインビルが建設予定です。
223名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:23:37 ID:8dV0J8jP0
犯罪者にとって暮らしやすい街
224名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:24:46 ID:mSj0sFFn0
>>223  犯罪者乙
225名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:25:56 ID:Ia48ue4v0
>>222
え!熊本城の近いところにあった、合同庁舎は移転しちゃうの!?
226名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:25:52 ID:VxMFY5T3O
>>223
もう大人なんだから、そういう結論はスレが育ってから言いなさいよ。
みんなが萎えるでしょ?
227名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:26:48 ID:zqIBKD2rO
>>219
一回だけ乗った事あるけど雰囲気は悪かったな
ちなみに競馬場まで
228名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:29:28 ID:bhWMVCpt0
>>218
>バーに手投げ弾を投げ込んだりしたけど

あー、あったなぁそんな事件(w
229名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:29:53 ID:pcMBDxHx0
学校が北九州になってしまってしばらく住んでたけど
申し訳ないが本当に治安悪かった。
歩いてるだけで卵ぶつけられたのはショックだった。
あと中高生のガラがすっごく悪かった感じがする。
多少遠くても博多の実家から通うことにした。
230名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:30:40 ID:OVbyejTKO
熊本って政令指定都市になれなかった落ちこぼれだろ?
回りから合併反対されてなれなくてニュースでコケにされた恥ずかしい都市
九州2番目の都市にしようとテレビ番組やったらあまりの田舎さにこれなら久留米のが上だと笑われた場所

変な工作活動で熊本をより悪いイメージにするのはやめようぜ
231名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:30:54 ID:LutgW7HY0
缶ビール飲みながら運転するやつ見たのは後にも先にも北九州だけだ
232名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:31:18 ID:N/l0Z3rA0
ラフォーレ閉鎖ってほんと?
233名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:31:20 ID:njc2U8gp0
>>225
移転します。
熊本城を昔の姿に戻すために城内の施設等は順次移転される。
城内プールもなくなりました。
234名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:31:21 ID:svXL4xIW0
市民感覚つーか元から住んでる人間の感覚からすれば北九州は住みやすいよ
治安の悪さは気にならないというか、子供の頃からいるからどこがやばくて
どこが安全とか、どう行動したら大丈夫かとか無意識にわかってるし
普通に暮らしてればヤクザと揉める事はあんまりないし
逆に、上の方の書いてある小倉に降り立った瞬間「ヤバイ」という感覚は
地元にいると解らないな

物価安い、歩道も車道も広い、交通機関結構発達、街がコンパクトにまとまってるから
必要なものを手に入れるのに遠出する必要がない
ざっと思い当たるいいところはこの辺

ただ、家の近所で抗争があって組長が撃たれたり、飲み屋に手榴弾投げ込まれたり
とかがたまーにあるので傍から見ると怖いかw
235名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:31:56 ID:zAYFAg3dO
もうホークス主催試合やらないの?
236名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:33:09 ID:mSj0sFFn0
>>229  そんなところがあるのか?
237名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:33:19 ID:fYe+hHF80
>>231
そんなことで驚いてたら、
シンナー吸いながら運転するヤツ見たら卒倒だな。
238名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:33:50 ID:njc2U8gp0
>>230
変な工作活動で熊本を悪いイメージにするのはやめてください
239名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:33:53 ID:gjCs47Wm0
俺国民だから市民なんてどうでもいいよ
240名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:35:03 ID:ma3FBTZz0
工藤会が締めてるから治安がいいって言うけど、どうせ財源はクスリでしょ?
覚せい剤蔓延して治安が良いわけないじゃん。
241名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:35:13 ID:vnaIT3rS0
>>234
一時期住んでたが同意。
慣れだな 馴れw
荒っぽいがいい人も多いし。
美点が外部に伝わりにくい街w
242名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:35:47 ID:Pqz0dRVqO
北九州つか九州の女は異常に気が強いイメージがあるな
243名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:35:56 ID:Ia48ue4v0
>>233
ありがと。年に1回、焼酎の鑑評会(春)に行くんだけどさ、桜が綺麗だったな。
下通り上通りを歩く女の子は博多に次ぐレベルの高さだったし。
産業交通センターが近いから楽だったんだけど、今度は駅まで市電に乗って
行かないとだめになっちゃうんだ・・・
244名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:37:41 ID:OVbyejTKO
>>238
おめーさんの書き込みのこと
北九州みたいなところに喧嘩売るほど落ちぶれた都市=熊本と思われるからやめれ
だいたい順番気にする時点で負けてると思われるぞ
245名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:37:55 ID:SsLnhwJvO
ラフォーレは閉店するよ。確か2月だったかな
246名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:38:45 ID:WqUU8uq10
おもしろいところではあるよね。北区にちょっと住んでたけど
1年で2回事故ったし、小学生がはねられる瞬間見たし
やくざに車止められるし、骨折したおっさんに怒鳴られたし、
あと、隣りが火事になったし、本当に心の休まる時がなかったよね。
247名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:40:55 ID:VxMFY5T3O
>>234
怖ーよ。

川崎の砂子を散歩中に足下からパキッって聞こえて、
よく見たら注射器、とは比べ物にならん。
248名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:41:26 ID:njc2U8gp0
>>244
それまでの話にレスしただけなんだけどまずかった?
ていうか狂犬みたいに噛みつく人ですね?
249!omikuji!dama:2007/01/02(火) 01:41:49 ID:2oKzncor0
・・・北九州のIT産業はいま大不況に見舞われてるぞ。
250おまいらドムドム食え:2007/01/02(火) 01:43:07 ID:G+Ym2t9v0
確かに小倉駅前の空気は異常だった。真夏なのにものすごい寒気がしたw
でも門司港は最高だった。あそこは住みたいぐらいだ
251名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:44:21 ID:WqUU8uq10
ホムレスのおっさんにタバコくれとか
気さくに声かけてくるし、駅には確かにあやしい外国の人も多いよね
252名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:45:27 ID:mSj0sFFn0
まあ、北九州は意外と広いからね。区によってかなり違うだろうねww
253名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:45:34 ID:njc2U8gp0
>>243
農政局に行かれるんですね。農政局も新合同庁舎に入ります。2009年度中にも完成予定とのこと。

入居予定の機関は

・九州管区行政評価局熊本行政評価事務所
・九州財務局
・熊本国税局
・熊本西税務署
・熊本国税不服審判所
・九州農政局
・熊本統計・情報センター
・九州総合通信局
・熊本労働局【現在の第2合同庁舎の官署】・九州地方整備局熊本営繕事務所
・長崎税関八代税関支署熊本出張所【現在の第2合同庁舎の官署】・九州地方整備局熊本営繕事務所
・長崎税関八代税関支署熊本出張所・熊本地方気象台
・自衛隊熊本地方連絡部
・九州地区自然保護事務所・熊本地方気象台
・自衛隊熊本地方連絡部
・九州地区自然保護事務所
254名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:46:15 ID:OVbyejTKO
>>248
おめーさんのモノマネも入ってる
一人で自分の書き込み読みなおしてみ?
ただの噛みつくだけの痛い人だから
熊本に悪いイメージつけるようなことしないで欲しい
255名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:47:05 ID:2aSUDxbfO
小倉駅から商店街に入ったあたりでガミガミババアに出くわしたら気をつけろ
256名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:47:37 ID:Jo0tRwKl0
ソープ街と筋違いのところにあるチョンの間の通りの客引きのオバちゃんは
昔そうとう強烈だった。腕を掴んだら、しつこいのなんの放さない。
あのオバちゃんたち、雪の降るような寒い日でも、小さな椅子に座って人通りを待ってた。
1件紹介して、ナンボ貰えるのか知らんが、ああしなきゃ食えないんだろうな。元売春婦か?

今は条例で規制されたのか、体に障ってくることも無くなったし、あっさりしたもんだ。
久しぶりに夜に歩いてみたら、昔良くみたキャップのオジサンが、パチンコ屋の前で未だに
客引きをしてたな。
257名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:47:40 ID:iU3lupwCO
筑豊の泥棒部落って都市伝説?
http://mentai.2ch.net/rights/kako/983/983813173.html
258名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:48:10 ID:OhII+sxz0
微妙に都会、微妙に田舎だからバランスが良いのかも。
高齢者率多いのに、建つのは若者向けの商業施設だったり、箱モノ惨敗続きだったりアンバランスはあるが。
末吉さん交代を機に何か変わるかな?
259名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:49:12 ID:njc2U8gp0
>>254
はいはい。変な人は相手にしません。かわいそうな人だと思うだけです。

あと小さい頃から小倉に住んでる方が熊本のイメージの心配しなくてもいいですから。
260名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:49:21 ID:WqUU8uq10
>>255
あれ、それなんだっけな。
あと、障害をもったオバサンが銀天街かどこかで座って
めぐんでくださいってのも見たっけ。近寄れない雰囲気というか
261名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:49:33 ID:m3jfR7Z00
福岡県の場合「同和に法律は関係ない」ってのがあるからなあ
262名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:51:02 ID:2aSUDxbfO
熊本には美人が多い

てな所で不毛な争いは御開にしようぜ
>>259
>>254
263名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:52:50 ID:VxMFY5T3O
>>242
ツンデレの産地なんだぜ?
264名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:54:51 ID:vnaIT3rS0
北九州すんだことのある福岡市民としては
福岡市の方が危険な感じがする。
危険の質が違うというか
無軌道無国籍で対処しづらい
265名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:55:03 ID:svXL4xIW0
>241
やっぱ慣れかw
よく考えたら近所のやくざ事務所のおっさんとか、子供の頃学校帰りに
あめ貰ったりしてた関係上別に付き合いは無いが怖くはないな

自分仕事でいろんな所に行くんだが、やっぱ慣れない所は怖いと感じるし
今まで一番怖いと思ったのは大阪の新今宮だけど、あれも地元の人は
どーって事ないんだろうし
266名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:56:36 ID:4wCr+6B9O
北九州って小学生の間で「いきなりしり見せ」がはやってたんだろ?
地元のやつから聞いた。
267名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:56:47 ID:Ye7ay089O
ガミガミばばあは今博多駅にいます
268名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:56:57 ID:OVbyejTKO
>>259
うちの父親の実家が熊本
お国自慢あたりで自慢スレでもたててみたら?どっちが頭おかしいかわかるよ
てか街BBSの熊本荒らしと同じ文体ですね^^
追い出されたからニュー速で活動って面白いですねw
269名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:57:26 ID:mSj0sFFn0
>>265  すごい場所を出してきたなww 
270名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:57:29 ID:iU3lupwCO
>>254
熊本市は借金が多過ぎて周囲の市町村と合併出来なかったんでしょ?
271名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:58:41 ID:Ia48ue4v0
>>253
熊本国税局でし。空き時間に中央街での時間つぶすことが出来なくなったかなw
272名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:59:05 ID:VxMFY5T3O
>>269
スゲェの?
生野区より?
行ったことないからわかりません><
273名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:59:07 ID:vnaIT3rS0
>>266
歯磨き粉拭きそうになるからやめろ
274名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:59:56 ID:WqUU8uq10
熊本は飽田とか言うところとか合併してたような。
その後はどうかな。今400年祭でワイワイしてるっぽい。
北9のスレで何故熊本との話?高速で3時間はかかるのに
275名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:00:25 ID:iU3lupwCO
>>242
気は強いけど人懐っこいよ。
276名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:00:53 ID:2aSUDxbfO
>>266
「ついでにとんちんかん」かよw懐かしいとこ突いてくるな
アニメ放送当時なら子供にありがちな「ごっこ遊び」だと思うが
277名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:01:33 ID:mSj0sFFn0
>>272  「新世界」とか「あいりん地区」と言えば、想像できるんじゃないかなww
278名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:03:12 ID:zeRDWObs0
小倉=立川+中野
279名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:06:44 ID:VxMFY5T3O
>>277
把握した
280名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:07:07 ID:ebkp/C+o0
北九州市は恐ろしい所という印象がある。
生活保護も普通の人間には全くやらないそうですね。
それどころか、デブだから働くところがないんだと
高齢の女性に、市職員が罵声を浴びせるそうです。
NHKでやってました
281名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:10:42 ID:fYe+hHF80
>>264
小倉生まれの福岡市民だが、なんとなく分かる。
北九州の危ないヤツは、見た目通りに危ないけど、
福岡の危ないヤツは、ちょっと分かりにくくて、違う怖さがある印象。
大陸勢力なのかなという気もするが、よく知らん。
282名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:10:59 ID:i0L72NAY0
生まれも育ちも北九
まぁ、やっぱ他と比べると治安は悪いわな

あと、何人か言ってるけど絡まれたとかって言う人は
圧倒的に他所の人が多いんだよね
別に地元だからヤバい所とか知ってる訳じゃないんだけど
絡まれた事とか一回も無いし・・・・・

で、ある時ふと気付いたんだけど、他所の人って珍しいのか
変な人が居たらジーーーーッっと見てるんだよね
それが絡まれる原因かとw
地元民は見慣れてるせいか、変な人いても知らん振りだもんなぁ
283名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:11:02 ID:WlqX2GMj0
仕事の都合で博多や大阪にいた事もあったけど
帰る度に思うのは物価が安いこと。
今は更に激安店が多くて生活するのに便利。

福岡市と比べる福岡市民もいるが、怖さはどっちもどっち。
というか博多にいた時に殺人事件が家の裏で起こった事もあったし
スーパーでは893が堂々とカートごと万引きするのも何度か目にした。
北九州ではそこまでの事は見た事もない。

大阪はもうねorz二度と行きたくもない・・・・・。
284名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:13:05 ID:mpJR5SY00
住んでりゃ危ない地域とそうでない地域ぐらいは分かるからな。

俺も何故か治安が悪いと思われている広島に住んでるが
危ない地域には近寄らないようにしてるから危険性なんてほぼ皆無だし。

ま、統計的に見ても北九州の方が治安悪いけど。
285名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:14:23 ID:/C/lnDRK0
高校出るまで小倉にいたけど、たしかにあそこで育ったおかげか知らんが
よっぽどのところでもないと怖いと感じないな。
ヤンキーややくざが昼間っからうろちょろしてる京町はすごかったぞ。
俺なんか何回「ニイちゃん覚せい剤買わんか?」とからかわれたことかw
286名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:14:38 ID:bjb5AKbJO
たまに北九州市に戻ってくるんやけどおすすめのソープ店ってどこ?
287名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:14:54 ID:mSj0sFFn0
>>283  大阪でひどいことでもあったのかな?
正直、住んできたけど、何ともなかったけどねww
288名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:15:45 ID:meJrNazWO
>>218
言うことを聞かない店に毒ガス撒いたり糞尿撒いたりするのも得意だね
あとは自販機荒らしと路上カツアゲ

しかし何と言ってもシャブ…
289名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:17:44 ID:VxMFY5T3O
>>284
治安が悪いと思われてるのはね、
広島弁と珍走のせいだよ。
普通に喧嘩腰な方言は博多と広島くらいだ。
290名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:19:15 ID:Ia48ue4v0
>>289
広島弁アクセントは女の子が使うと意外にかわええ
291名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:22:07 ID:VxMFY5T3O
>>290
ほいじゃけのう、
みんな男のイメージしか無いんよ。

オレも女の子が使うイメージは無い。
292名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:23:54 ID:WlqX2GMj0
>>287
駅前でおっさんがいきなり喧嘩始めた。
なのに周囲の人たちは何事もないようにすたすたと歩き去っていき
たこやき屋さんのおばちゃんは「いつものことや」と笑う・・・・・。
福岡では未経験だった痴漢にも大阪でやられた。怖かった。
あとは外国語で怒鳴るおばさんやおじさんの多さとか
天神レベルの大きな交差点の横断歩道で青だからと渡っていたのに
どんどん左折車が突っ込んできて怖くて渡れなかったとか色々。
293名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:27:02 ID:z5FUyeG50
九州新幹線が全通したら熊本はストロー効果で町が滅びるだろうよ
財務局の時の恨みは忘れない
294名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:28:06 ID:miePz77s0
大阪って普通に喧嘩始めるから凄いよな。
俺も友達と大阪行った時、渋滞で煽られていた車が
3車線ぐらいの道路なのに道の真ん中に車停車させて降りて
後ろで煽ってた車のところに行って喧嘩おっぱじめるし。

大阪こえー!!!って思ったよ。
295名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:29:37 ID:mSj0sFFn0
>>292  車の運転は確かにひどいけどねww
僕自身はそんな経験ないから、同情します。
296名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:31:09 ID:VxMFY5T3O
>>292
交通マナーが福岡以下ってそうは無いぞ。
大阪ってそんなに酷いのか?

あと、痴漢は長崎ですら有る。
大阪は関係無くね?
297名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:33:29 ID:miePz77s0
>>296
おいおい、2ちゃんでも散々ネタになっているあの大阪だぞ。
何故2ちゃんでここまでネタにされるのか?それはネタにされるだけの理由があるからだよ。
298名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:34:12 ID:mSj0sFFn0
>>296  大阪に比べたら、福岡なんてかわいいもんだよww
299名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:39:39 ID:VxMFY5T3O
>>297
ネタはネタだ。
ネタを鵜呑みにしてどうするんだ?
300名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:42:14 ID:miePz77s0
>>299
統計的に見ても明らかに大阪は異質。
301名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:46:51 ID:mSj0sFFn0
>>299  0を100としてネタにしているわけではないよ
60−70を100としてネタにしている
302名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:48:15 ID:hX5I7jmU0
えっと、交通マナーとかは北九州市より福岡市のほうが悪いです。
車線変更にウインカーを使わないのは福岡市近辺では常識です。
理由は、点けるとアクセルを踏まれて入れなくなるからです。
電車で人が降りる前に乗り込むのは福岡市近辺だけのようです。
降りる人を待ってると順番無視で後ろから追い越されるのがデフォです。
座席などは早い者勝ちで1人で何人分でも確保できるルールみたいです。
このときタモリや武田鉄矢が有名にした博多弁「とっとーと」が聞けます。
303名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:52:07 ID:VxMFY5T3O
>>301
その辺は微妙だな。
オレは九州と関東しか知らないから。
確かにυ+では魔窟扱いされてるが、
行ったことないから信用出来ねw
304名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:52:30 ID:m2ivMp4p0
犯罪者にとって というのが抜けてる希ガス
305名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:54:43 ID:sGoNJ3P/0
>>302
> 電車で人が降りる前に乗り込むのは福岡市近辺だけ

禿げしく同意だな。これには驚いたよ。
306名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:54:51 ID:+kH/fsot0
医療については、北九州市は悪くない。
307名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:55:00 ID:VxMFY5T3O
>>304
だからね、そういう結論はスレが育ってから言いなさいよ。
みんなが納得して流れが止まっちゃうでしょ?
308名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:55:16 ID:by2fQOoe0
まともなら北九で商売始めようとは思わない
309名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:56:53 ID:+kH/fsot0
背中一面入れ墨を晒した若いもんが、事務所から出てゴミ出ししてた小倉。
310名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:57:50 ID:mSj0sFFn0
>>303  自分の目で確かめるのが一番だと思うよww
幸運にも東京、大阪、福岡を知っている人間としてはそう思っている
311名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:58:16 ID:0iWMpTN/0
北九州で最近話題になったこと

(1)北九州連続監禁殺人事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%9B%A3%E7%A6%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage218.htm
<概要> 
・松永太被告が、資産家の娘・緒方純子被告の一家を心理的に追い詰める。 
 →松永被告の命令で、家族同士を殺し合わせる(10歳女児に、「父による母殺害」や 
  「緒方被告による弟殺害」を手伝わせるなど)。 
 →死体の処理も、家族同士にさせる(鍋で1週間煮込んだりミキサーで粉砕したり)。 
 →他家の男性も監禁・暴行死させる。 
 →その男性の娘が逃げ出し、事件発覚。 
 →当初は「少女は虚言癖がある」などとマスコミに流すも、徐々に事件全貌が明らかに。 

(2)障害者の生活保護不需給による餓死事件
ttp://www.jichiroren.jp/md/d3forum/index.php?topic_id=57
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/hitogototohaienaikodokusi.htm
同区後楽町市営団地で1人暮らしをしていた56歳の男性は、足が不自由の身で仕事を転転として
きたが、病気も重なって労働不可能な状態になった。家賃や300円の町会費も払えなくなり、昨年
9月と12月に区役所に生活保護の申請を願い出たが、「息子に扶養義務があり、援助を受けるべ
きだ」と断られた。
その月に不払い家賃の督促に公社職員が訪ねた際には、家の中を這うようにして玄関まで出てくる
ほどの衰弱ぶりだったという。そのうち水道、電気、ガスも使用停止になり、しばしばペットボトルに
入れた水や弁当などを息子が運んでいたといわれるが次第に見なくなり、骨と皮ばかりになって
いく様子を近所の住民も心配していた。(中略)
男性は、今年に入っても区役所に「息子も生活が苦しく援助できないといっている」と電話をかけて
いたが、結局最後まで社会保障の手は差し伸べられることなく、男性は餓死し、やせ細った亡骸が
約1カ月後に発見された。
312名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:59:53 ID:VxMFY5T3O
>>310
機会があったらね。
今の所、関西に用は無いw
313名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:00:59 ID:+kH/fsot0
今回レポートするのは全国でも上位にランクされる九州最大の指定暴力団、四代目工○會と警察の熾烈な戦いである。
四代目工○會(野○悟会長)とは北九州、福岡、長崎、大分、東京と分布する組織であり、3年前までは構成員約1500人の大規模
な組織であった。現在構成員が約半分まで落ち込んだのは四代目工○會と警察との凄まじい戦いがあったからである。

平成12年から平成13年に四代目工○會の活動が活発になり、警察も四代目工○會潰しに必死であった。戦いの発端は、四代目工
○會の構成員の一人が懲役になり、それに腹を立てた別の構成員が大胆にも警察官官舎の敷地内に駐車してあった車両のボンネ
ットの上に爆弾を仕掛ける事件などであった。

その後、北九州の小倉で起きた「クラブボールド事件」が起こった。この事件をきっかけに警察の四代目工○會潰しが本格的に
なった。現在のヤクザの多くは警察とはつかず離れずの奇妙な関係を好んでいたが四代目工○會はガチンコで警察との勝負に挑
んだ。

「クラブボールド事件」とは四代目工○會中○組組長が「クラブボールド」に飲みに行った際にクラブ側から断られたことに腹
を立て、何日か後に店に手榴弾を投げ込んだという事件である。結果としては手榴弾は不発で爆発はおこらず、構成員がクラブ
側の店員に取り押さえられ、圧迫死するという事件である。

この事件をきっかけに警察と四代目工○會の戦いの火蓋は切って落とされた。

その後四代目工○會は平成15年8月18日 小倉北区の飲食店において、指定暴力団四代目工○會の構成員が店内に爆発物を投げ込
むという事件や四代目工○會藤○組の構成員が大手建設会社、銭○組と小倉南区の建設会社に銃弾を数発撃ち込んだ事件を起こ
し、警察との抗争がエスカレートしていった。
314名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:03:00 ID:+kH/fsot0
警察も「四代目工○會を壊滅せよ」をスローガンに掲げ、次々と構成員の摘発に踏み切っていった。別件逮捕などは日常茶飯事
であった。例えば工○會系組が支払いをツケにしていたら、店側にむりやり被害届けを出さして詐欺容疑で逮捕などである。

しかし四代目工○會も警察には屈しない。仮に警察のスローガン通りに四代目工○會が壊滅したら渡世になめられてしまうから
である。一般社会で「四代目工○會」の名前を聞いて堅気に恐れられなければ、四代目工○會は「極道」をしている意味がない
のだ。

ヤクザと堅気の違いは、ただ単に喧嘩が強いとか弱いという違いではない。平気で懲役にいくことを恐れずに犯罪を起こすこと
ができるということだ。世間には様々なプロがいる。軍人ならば戦闘のプロだがヤクザは犯罪のプロなのだ。


何年か前に「北九州連続発砲事件」が起こった。この事件も工○會木○組の構成員が八幡西区黒崎の交番前のビルに発砲した事
件である。この当時、連続発砲事件は合○一家直系団体が3組あったが、抗争により北九州市内で6件ほど発砲事件を起こし、北
九州に工○會あり、と全国に知らしめた。

このように警察とガチンコで勝負できる四代目工○會は、たとえ構成員が減少しようともその牙城が崩れることはないだろう。

http://next.jpn.ph/shigoto/0037/index.html



以前、小倉だったか、暴力団と対決していた署長が自殺したな。
あれも、暴力団がらみかな。
315名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:03:17 ID:VxMFY5T3O
>>313
続き!早く早く早く!
316名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:06:00 ID:h/A0wf2SO
まあ、悪いとこはちょっとでもあったら目立つけどいいとこってちょっとぐらいじゃ目立たないんだよな。今の社会。
317名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:06:46 ID:VxMFY5T3O
>>315
負けてんじゃんorz
もう寝る。
不貞寝してやる。

お前等おやすみなさいm(_ _)m
318名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:11:19 ID:H6pJtXQwO
モノレール駅から何の変哲もない団地へ、
階段を上り下りしなくてもすむように、雨の日でも濡れずに駅から団地まで移動できるように、
渡り廊下がついている某駅


な ん で こ の 団 地 だ け ?
319名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:13:35 ID:7TbMCvUo0
それ南区の?あっこヤバイの?
友達がいたんだけど・・・・・ありゃまあ
320名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:14:28 ID:jurOvwoN0
>>314
あれ工藤会の仕業だったのか・・・納得。
そういえば博多駅前のホームレスのショバ代要求して逮捕されたのもそうなのかな
321名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:21:48 ID:zdtqVeRoO
何駅か教えて、おながい
322名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:27:16 ID:H6pJtXQwO
北区は知らないが、南区のモノレール沿線はどこもやばい
もちろん普通の土地もあるけどね
○川からむこうは特にやばい

某九州大学に入ったとき、「川を渡ると敵が強くなる」とドラクエ風の助言をもらった
323名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:28:19 ID:loj2Vx+10
>>322
焼うどん吹いた
324名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:09:19 ID:Wf833OdU0
北九州で起きた高級クラブ襲撃夢件。同席の経営者が"暴力団"追放運動に熱心だっ
たということもあり、ワイドシヨー的には「善良な市民に向けられた卑劣な行為」
.といったところだろうか。むろん、俺はそんなありきたりな見方はしていない。
まず、容疑者の死因に関して。当初、舌をかみ切って死亡したと報じられたが、
一転、「圧死」となっている。これには疑問が残る。むしろ最初の警察発表のとお
りで、舌をかみ切っての「自決」と見るほうが自然だ。にもかかわらず警察は、な
ぜ「圧死」の可能性を言い始めたのか。ここにこの事件の隠された側面 がある
。"容疑者の男は工藤会系の中島組に所属していた。

 工藤会は90年代前半、福岡県警との間で暴対法を巡り銃撃戦があった。現
場となったのは、北九州市内の警察天下り先、数十カ所。結果 は五分の傷み分
けに終わった。その際、警察に追い詰められた工藤会系の男が最後のー発で自分の
頭を撃ち抜いて死んだ。しかし警察はその事実をそのまま、すぐに発表するこ
とはなかった。今回と同じパターンである。「自決」の発表を避けようとした
のは、ヤクザ側の決意の固さが伝わってしまうことへの危惧である。死さえも恐
れないそれだけの事情があっての行為と受け取られることは、警察にとって大き
なマイナスなのだ。この銃撃戦と相前後して当時の小倉南署の署長が自殺を遂
げた。警察は当初「首つり」と発表したのだが、事実は「拳銃自殺」
。恐らく、銃の管理問題で追及されることを避けたかったのだろう。福
岡県警の発表は、死因に関してはねじ曲げられかねない。そんな背景に触れ
ることもせず、警察発表を鵜呑み(というより発表そのままコピーや)にして、
記事を書く。今回の「圧死」報道はメディアの役割放棄である。
tp://www.zorro-me.com/2003-9/ag030904.html
325名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:15:54 ID:+kH/fsot0
★営業妨害の組幹部に実刑 爆発物事件のクラブに汚物

・北九州市で経営者が暴力追放運動を進める高級クラブに汚物をまき、営業を
 妨害したなどとして、威力業務妨害などの罪に問われた指定暴力団工藤会系
 中島組幹部瓜田太被告(40)ら3人の判決公判が11日、福岡地裁小倉支部で
 あり、若宮利信裁判官は瓜田被告に懲役3年2月(求刑懲役3年8月)を言い渡した。
 ほかの組員2人も実刑判決。

 このクラブでは、今年8月、中島組組員=死亡=が爆発物を投げ込み、従業員
 9人が負傷する事件が発生。福岡県警は工藤会による組織的な犯行とみて
 捜査している。

 若宮裁判官は「犯行は暴力で目的を達成しようとするもので、反社会的で悪質」と
 厳しく指摘した。
 判決によると、瓜田被告らは昨年4月19日、同市小倉北区の高級クラブ入り口に
 バケツ1杯分のふん尿をまき、営業を妨害した。また、下請け工事を断った建設
 業者やエステ店にもいやがらせをした。

 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/09/2003091101000200.htm

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063252799/l50
326名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:20:52 ID:ES7nZ2NR0
327名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:26:05 ID:ES7nZ2NR0
はいはい本人手コキ船(笑)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1167539858/6-9

6 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:36:56 ID:cNdPrOdB0
追伸・匿名の方、書き込みありがとうございます。
せっかくですが、まとめて消させて頂きました。
その思いだけお受けしたいと思います。
人間とは哀しいものです。
かくも罵り続ける様は、怒りさえ通り越し、同情すら覚えます。
http://blog.goo.ne.jp/bunhaku/d/20050110

7 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:38:58 ID:cNdPrOdB0
2003年、、、もう少し後でしたか、ガゾーンという北九州関連写真のリンク集サイト(という認識)に
掲示板があった頃、写真の批評が好きな書き込みをする方がいらっしゃいました。
 その方が黒崎の山手通りを「熊手通り」だろ? と他の投稿者をからかっていらっしゃったので、
その誤りについて指摘しました。
 そこから私を目の敵にするようになりました。冗談と思うかもしれませんが、
嫌がらせの原因なんて、些細なことなんだとこの経験から感じ取ることが出来ます。
http://blog.goo.ne.jp/bunhaku/d/20060811

8 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:11:22 ID:PGnEDbJJ0
>良いコトと悪いコト、して良いコトと悪いコト
名誉毀損&誹謗中傷が良いコトか悪いコトかわからない人に
お年玉をプレゼント
 ↓
http://blog.goo.ne.jp/bunhaku/d/20060811
ってか、もう大晦日にお年玉あげてたのね ♪(ヲッ

9 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:13:54 ID:OqTN+k7q0
よみは頭がおかしい
328名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:30:07 ID:ES7nZ2NR0
はいはい本人手コキ船(笑)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1159780242/696-702

696 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:47:35 ID:KaIvmw3V0
119 :X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/01(月) 00:36:22 ID:HZmVTJRC0
おみくじどうやってやるの?

126 : 【1368円】 【大凶】 ◆KN.C37077Y :2007/01/01(月) 00:42:44 ID:HZmVTJRC0
どうかな。

697 :真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSA :2007/01/01(月) 01:02:49 ID:kVyULdsW0
塩。

700 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:21:06 ID:7lDVjWit0
IDがカルタゴミ

702 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:06:11 ID:PGnEDbJJ0
>>686
>良いコトと悪いコト、して良いコトと悪いコト
名誉毀損&誹謗中傷が良いコトか悪いコトかわからない人に
お年玉をプレゼント
329名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:31:19 ID:tcvh11cH0
体感できる犯罪が多い
町を歩くと普通に車上泥や自販機荒らしなどの犯罪が行われてて人が通っても気にしない
警察が役に立たない

住めばすぐにわかるw
330名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:32:21 ID:ES7nZ2NR0
はいはい本人手コキ船(笑)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1165576907/525

525 :優しい名無しさん :2006/12/23(土) 09:43:30 ID:afThNgh9
Ψ● おい、オメエラ。 検索で 「愛郷無罪」 と言うキーワードで探すと
その名のとおりの大迷惑コテ野郎スレが出てきましたよ

こーれーがートンデモナイ地元の恥さらしキチガイ悪党コテだった
もう構わないから、皆で徹底的にいたぶって悶えさせてやんな!(笑)
海峡渡って山口にこれないようにしてくれ。
ポイントになるキーワードは(*北旧)(ごみ塵)(下痢)だよw

ついでだが、その親戚に
「 X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y 」

つー大バカがいた。多分同一人物の模様。こちらは「TF」で検索すると
デジカメ版に糞コテで常駐している。これも超弩級の迷惑キチガイだからぶん殴って
沈静化してやれ。キーワードは(♯西工)(*夜勤中卒オカマの下痢ケーン)だw

web検索するとこいつは昔から「北九州市民ケーン」でバカぶりを発揮している
さあ、腕に覚えのある馬鹿は立ちあがれよ!w
331名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:36:24 ID:swCwBBIZ0
ボストンのマリオットに長期滞在してたときはよかったなぁ
冬でもホテルから外に出ないで直接歩いて買い物にいけるし

一ヶ月で4000ドルくらいかかるけどな
332名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:46:10 ID:ES7nZ2NR0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
雑談 [ラウンジ]
Rozen Maidenネタバレスレッド [漫画サロン]
シューティングのゲーム音楽2 [gamemusic]
【上品】財官印三宝の命【優秀】 [占術理論実践]
ヤフオク監視スレ【ゲーム音楽板】 [gamemusic
333名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:48:31 ID:Oa393WFX0
姉が西○女学院の生徒だったころ通学中に怪しいおじさんに制服を売ってくれと札束差し出されたことがあった。
商店街には見えない何かと会話するおばあさんがいたり、本当に変な人や怖いひとが多かった。
334名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:50:03 ID:JrSC20DN0
>>83

東京は、新宿の裏にバラバラ死体がゴミ袋に詰められてポイだったのだが、、
335名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 04:52:05 ID:tcvh11cH0
>>334
あんな事件が毎週のように起こるのが北九州だろ
知り合いがそんな目に合うなんて思ってもみなかったよ
336omikuji!dama!:2007/01/02(火) 04:54:32 ID:RQk+WQY6O
小倉人ですが何か?
337X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 04:56:06 ID:P3JlkbD70
[ 2 0 0 6 ・ 年 忘 れ 特 集 ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の10大ニュース ” page 1/6

1.イオン八幡東S.C.開業

…やはりこれが1位に相応しい、それ相応のインパクトがある。

旧態依然とする北九州の物販商業と言うものに対して、見事に風穴を開けた。

これによって ” なあなあ節 ” の都心部中心街には 「 激震 」 が走り、商店街が都心部の治安維持対策を含
む泣き寝入り条例案 「 風俗店舗新規出店規制条例案 」 の要望まで出す始末に至った。なお、この条例案
には抜け穴があって実効力はほとんどない。

イオン八幡東S.C.に対する期待と言うのは…1993年に開業し、のちに撤退した ” 小倉そごう ” に匹敵する
強さがある。

都市間競争を標榜し、中庸層の購買及び求心力を一手に引き受けた、かつての小倉そごうに対する慕情は
強く、撤退後の井筒屋及び玉屋への回帰現象が起こらなかった背景を考えてもそれらは明白である。

…そして2006年。

それまでの ” 対・福岡市路線 ” ではなく、旧態依然としたなあなあ節の都心部中心街に風穴を開ける新しい
スタイルで、中庸層の新しい受け枠を創生するイオン八幡東S.C.の存在意義は非常に大きく、これからの北
九州の物販商業に対する観点を根本から塗り替えるものと言える。

…東田地域特有の ” 人工都市 ” の地勢特性も有利に働く。

高度な治安維持の可能な ” 環境力 ” は、これからの都市、都心部のありかたにおいては重要な要素になる。

規模や売上げではなく、それら ” 環境力 ” が作用しないコトには、「 マチ 」 は正常に機能しないのである。
- - - - - - - - - - - - - -

…” 環境力 ” は、今年のキーワードにしたかったところであるが、来年のキーワードにしていきたい。
338X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 04:58:08 ID:P3JlkbD70
[ 2 0 0 6 ・ 年 忘 れ 特 集 ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の10大ニュース ” page 2/6

2.新北九州空港の開港

…2番目に重要なのは、やはりこれだろう。

谷伍平・元北九州市長による青写真内示から30余年。

1990年代前半には山口県サイドによる…山口宇部空港の航空需要減少を嫌い、小月基地の ” 領空権 ” を
盾にとって防衛庁まで出てくる始末に至ったが、これらは現在に続く醜い空港間競争をモロ出しにする結果を招
いたのは言うまでもない。

新北九州空港開港までに要する年数、工期と費用と…水面下の熾烈な ” ロビー活動 ” は、苦労に次ぐ苦労、
醜い覇権争いなど…北九州が1つの独立した圏域として飛翔するためには、目前にそびえ立つハードルを除去
していくほかにはなかった。

…その一方、残念なのは開港時に併せて接続鉄道の建設に至らなかったコトである。

国道10号線の ” オールデー渋滞 ” はこれらに起因するものであると言えるが、これらを解消するには接続鉄
道の建設以外に道はない。

…新しい翼を、新しい独立を成功に導くためには、まだまだ除去すべきハードルが腐るほど残っている。

新北九州空港の開港は、これら ” 新しい独立 ” の 「 中継点 」 である。
- - - - - - - - - - - - - -

…開港時当日は ” ジンクス ” である雨に見舞われ、やや肌寒い思いをしたが、ヲ・ヲォ〜レ様は一生に一度の
  思い出となる新しい翼の飛翔をしっかりと見届けた。

新北九州空港の開港は、それまでの ” 福岡市の付属物 ” の扱いから、「 1つの独立した都市 」 としての新しい
第一歩を踏み始めた。
339X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 05:01:18 ID:A8OaLlUD0
[ 2 0 0 6 ・ 年 忘 れ 特 集 ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の10大ニュース ” page 3/6

3.” いじめ ” による自殺

…国内各地で社会問題となっている ” いじめ ” は、ここ北九州でも既に3名が命を落としている。

今年度では小倉北区で生徒と卒業生の2名が自殺、八幡東区ではいじめ問題の責任を巡って小学校の校長が
自殺した。

…いじめの諸問題は、格差社会化の進行する我が国において、差別偏見意識の諸問題とも直結する。

1994年の朝日新聞の差別意識の調査報告では…所得や学歴、教養が高いほど差別偏見意識は少なく、低い
ほど多いとする傾向を論じていたが…まあこのへんは賛否両論があるだろう。

携帯電話やインターネットの爆発的な普及、格差社会の進行する現代においては…情報の取捨選択の判断が、
人間の価値観及び人格形成の上で重要なキーポイントになる。三面記事しか見ないような人間と、広範な道徳
観を以って社会問題にも着目する人間とでは…相応に差が開く。

先天的な家庭環境から、後天的な人間形成まで…それらの間を前に向けて進ませるのと、後ろ向きの人間にし
かなれないのとでは…やはり差が開く。残念ながら、我が国は後ろ向きの人間が多いコトに気が付くが、金銭に
よる上下価値観を刷り込ませた悪徳商法的なメディア及び社会背景もそれらに手伝っている。

…各界指導層や長老層のありかたにも疑問符が投げかけられる。

良いコトと悪いコト、して良いコトと悪いコト…これらに対する広範な道徳観を提示し、指導していくべきある立場
の者が、それらを体現せずに己の保身しか考えていない現状も横たわっている。

” いじめ社会 ” を解消するためには、そういった 「 機能不全の障壁 」 を 『 完全に除去 』 するのが王道である。

…” いじめ社会 ” から、「 思いやりのある人間社会 」 へ。

我々国民は ” できない ” のではなく、「 やる気がない 」 のだ。
340名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:02:29 ID:8SiiPz49O
東八幡は新聞配達してる奴さえ闇金やってるからなー。
341X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 05:03:19 ID:A8OaLlUD0
[ 2 0 0 6 ・ 年 忘 れ 特 集 ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の10大ニュース ” page 4/6

4.東小倉大開発の始動

…年末になってようやく動き始めた国道3⇔199号線連絡トンネルの本格的な建設工事。

東小倉湾岸地域各地では小刻みな用地買収や民間資本による大規模な物流センターの建設が進んでいるが、
これらを都心部と直結するための連絡トンネルの存在意義は非常に大きい。

これが完成すれば、都心機能の移転及び役割分担の議論が本格的に行えるようになる。
----------------------

5.チャチャタウンU期工区再開発案の提示

…東小倉と都心部との ” 緩衝地域 ” とも定義される砂津地域。

我が国では鉄道の駅を基準とした都市計画が前提にあるが、アメリカの各都市では長距離バスターミナルを基
準点とした都市計画が前提にある。

西鉄がそういった観点を以って砂津を拠点化していくのか、これから先の動向が気になるところ。
----------------------

6.福岡市長選で西日本新聞出身、民主党系候補の吉田宏氏が当選

…これは一見すると北九州には無縁であるように見えるが、福岡市長選の結果は来年の北九州市長選にも影
  響する。

前の市長の山崎氏はオリンピックの招致に関して北九州にも相応の支援協力を要請してきた経緯を考えると、
福岡市長選の動向は北九州99万市民の間でも関心が高かった。中でも、オリンピックの福岡市への国内招致
落選は、我々北九州99万市民にもわずかな安堵感を与えてくれた。

…取り返しの付かない借金を背負うコトなく年を越せるのは、福岡市民・北九州市民、共にうれしいコトである。
342X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 05:04:39 ID:P3JlkbD70
[ 2 0 0 6 ・ 年 忘 れ 特 集 ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の10大ニュース ” page 5/6

7.民主党福岡9区の北橋氏が来年の北九州市長選に立候補表明、これまでの相乗り候補の構図が崩れる

…民主党の小沢一郎党首の新しい政策によって、政令指定都市の市長選での相乗りを禁止したコトを請けて。

これまでのオール与党vs共産党の市長選の構図から、市民との距離感を問う市長選においての自民党と民主
党との一騎討ちの色彩が濃くなったが、共産党も儀礼的に候補を送り出してきた。

来年は次期北九州市長が誰になるのかで市政の色彩も変わってくる。

我々99万市民の有権者は、それらに対する意思を ” 明示 ” する義務がある。

…後悔先に立たず、投票に向かうわずかな時間を惜しまないように。
----------------------

8.末吉興一北九州市長が今期限りで引退を表明

…主に高齢を理由とした限界論。

市長就任時に演じた ” アンチ福岡市路線 ” は、その後の福北連携事業や福岡市のオリンピック招致活動へ
の協力表明などで化けの皮が剥がれた。

…末吉氏に対する批判は多いとは思うが、谷伍平氏の大構想の一環である新北九州空港を何とか開港させた
  功績はやはり大きい。

このへんを勘案して、次期北九州市長には…末吉氏に何らかの天下りポストを選択させる余地は残しておくの
が社会の礼儀だろう。

義務で就任させるのではなく、当人に選択させるのであれば…結果がどちらであってもしこりは残らない。

逃げ道を残しておくのも…政敵に対する礼儀である。
343X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 05:06:40 ID:P3JlkbD70
[ 2 0 0 6 ・ 年 忘 れ 特 集 ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の10大ニュース ” page 6/E

9.葛原-下曽根-北九州空港跡地間の ” メガロ新街区(大街区) ” の観点構築開始

…典型的なクルマ社会型の、隣接する複数新街区の連結による大街区形成の可能性の観点構築への始動。

慢性的な国道10号線の渋滞問題や、北九州空港跡地再開発構想など…これから活発化してくる小倉南区の
新しい切札を、ヲ・ヲォ〜レ様が一歩踏み込んで論じていく。
----------------------

10.ヲ・ヲォ〜レ様が都心部中心街に見切りを付けて最後の切札である東小倉 East-Kokura へ重心をシフト

…さて、ラスト10位は北九州市の ” 最後の切札 ” である東小倉 East-Kokura への重心シフト。

ヲ・ヲォ〜レ様は、これまで約6年間のうち、約3年間を北九州全域、残りの3年間を都心部中心街に絞って提
言を続けてきた。

…今年は新北九州空港が開港したコトもあって、次なる新しい目標を設定する必要性にも駆られた。

都心部中心街に衰退の色彩が濃くなり、元気がないように見えていたが…それはイオン八幡東S.C.の開業に
よって 「 なあなあ節 」 であるコトがよく分かった年でもあった。

これまで贔屓にしていた都心部中心街に見切りを付け、新たな対抗軸を複数設定・用意するコトによって外圧
を仕掛け、都心部中心街本来の潜在能力を開花させる目的もある。

…人口が増える都市、三次産業が求心力となる都市、そして都心部中心街が尊敬される都市。

そうなるためには近接する東小倉 East-Kokura の重要度は非常に高く、都心機能の東小倉湾岸地域への移
転及び役割分担などを議論させて代替受け枠を創生させる必要性も出てくる。

北九州市が ” 100万都市 ” に 「 復帰 」 するためには…「 新しい目標 」 を持つコトによって前へと進む動き
を続けていくコトこそが、99万市民の意識刷新にも役立つものと考えていきたい。
344名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:12:50 ID:WlqX2GMj0
>>333
西○近辺はちょっとやばめの地域。(バス通りの向こう)
子供の頃にあの地域の友達の家には行くなと言われて
喧嘩になったんだけど、今になって親の意見も少し分かる。

韓国人は観光客しか目にした事はないけど、2ちゃんでいう
Bの地域は場所によってはやっぱり異質に感じるかなと。
Kはやっぱり下関が多いなという印象はある。

あと交通マナーで「なんだこいつは」と思うのは筑豊と山口ナンバーが
多い気がする。特に日・祭日は山口ナンバーの車が多いけど(特に茶々タウン)
なんで地元で買い物せずに小倉まで来るんだろうといつも不思議に思う。

893屋さんは1人だけ近所にいるのを知ってるけど、マメに大型犬の散歩を
していて、その犬もとても人懐こくて、はじめ893屋さんだと知らなかったから
気軽に犬をさらわせてもらったりしてた。犬の話になると特に顔がにこやかになる
優しいおっさんなんだけど、近所の人に本業を聞いてびっくりした。
345名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:13:25 ID:dhdup82RO
北九州だけは絶対に住みたくない
346名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:21:08 ID:ecGBJdYD0
>>345 無理して住む必要はない、というか頼まないからww
347X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 05:23:21 ID:P3JlkbD70
…毎日新聞、か。

朝日と並んで市民感覚からズレてるからなw

# 読売と西日本が意外といい。
348名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:23:41 ID:pkTofkwF0
暗に、過疎っている町を外国人に教えている気がするが。
349名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:24:48 ID:EgKuS92g0
北九州つったら武等派暴力団じゃけんのぅ
油断は禁物じゃ
350名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:25:01 ID:sJ3JvWWh0



ま た 朝 鮮 人 か 


351名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:30:52 ID:BL+MXeUS0
日本屈指の犯罪都市って感じしかしないよな。在日の恐怖を意識させる地域。
東日本も徐々にこうなっていくのかと思うとはっきり言って怖いぜ。怖すぎる
352名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:38:47 ID:tcvh11cH0
>>351
在日っつーか人間としての最低限のモラルが失われるとどうなるかっていう実験都市かな
353名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:41:32 ID:n9Vn+T8l0
毎日がこう言うからには在日や特亜人の多い恐ろしい町に違いない
354名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:41:40 ID:jurOvwoN0

鮮 の 血 が 滾 っ て い る と い ふ の か ・ ・
355名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:44:23 ID:C4chqBNE0
>しかし、それでも市民の肌感覚は「北九州は暮らしやすい街」ではなかろうか。

読む気失せた
記事にするならアンケぐらいとれよ
356X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 05:45:57 ID:P3JlkbD70
[ 2 0 0 7 年 ・ 新 春 初 笑 い ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 各紙の評価 ”

・ 朝日新聞

かつての北九州での首位の社会派新聞。1990年代の政局混乱を経て論調がトーンダウン、そして迷走。
1995年以降は読みどころがなくなり、北九州のメインの新聞としては認識されなくなる。
- - - - - - -

・ 読売新聞

典型的な大衆紙。売れる記事なら提灯記事から社会風刺まで何でも書く。1994年の ” 政治大綱発表 ”
で新しい領域へ。読者の大半が中庸層、と、言った穏健派の新聞。北九州で最も市民感覚に近い新聞。
- - - - - - -

・ 毎日新聞

やや社会派の大衆紙。読売新聞との違いは市民感覚から外れた記事を書くところ。
北九州ではかなり浮いた存在になりつつあるが、それでも一定のマイペースで続けるところが特徴的。
- - - - - - -

・ 西日本新聞

かつてのフクニチ新聞と並んで福岡偏向記事で有名だった新聞社。近年ではそう言った声をきちんと聞
き取り、公平な価値観で報道するようになった。福岡都市圏でシェア7割近く占める強大な地方紙。
- - - - - - -

・ 日本経済新聞

3大紙(朝日・読売・毎日)とセットで購読するケースの多い経済専門紙。新社会人や、それらから脱却で
きない 「 万年ヒラ社員 」 などが好んで読む傾向にある。提灯記事が多いが、情報はかなり早いほう。
357名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:49:14 ID:n9Vn+T8l0
>>355
アンケ取ったらまたサイレントマジョリティーが出没するじゃないか
358名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:50:25 ID:ecGBJdYD0
そういえば、昔TNCで「ますけん」さんというおやじがニュース解説してなかったか?
あのおやじはどうなったのだろうねえww
359名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:50:48 ID:/6VP5PR20
もし八月九日に天気が快晴だったらB−29が…
それを思えば全てが贅沢な悩みなのでは?。
360名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:00:43 ID:qNhMuyeoO
福岡、大阪、北海道の日本三大DQN地域は人が住むところじゃない
361名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:02:39 ID:CIdvKjYt0
>>359
八月六日広島が曇りでもB-29が…

2度助かってるんだよ
362名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:03:47 ID:iNPlXWQU0
>>1 >◇面倒見良く、情が厚い−−タウン誌「アヴァンティ北九州」編集部・金成子さん(43)
>金成子さん(43) (笑


これが「ヒント」というか、もろに「正解」でしょ。
「優遇」ついては、地元民は知っているので
確かに「住みやすい、優しい」都市だと思う。

あくまでも彼らにとってだが・・・


363名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:06:12 ID:iU3lupwCO
お前らこれでも見て少し和め。

北九州の観光案内 ◇みどころ◇自然散策〜平尾台
http://www.kcta.or.jp/kankou/midokoro/nature/hiraodai.html
364X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 06:09:59 ID:P3JlkbD70
…旧5市合併の影ばっかり引きずって前へ進もうとしないな、この記事は。

東小倉湾岸地域への都心機能移転及び役割分担議論を加速させてこういった後ろ向きの記事を
無力化させないと 「 100万都市復権 」 は不可能になる。

# 「 旧5市それぞれが云々… 」 とかのんきなコト言うなよ、みたいな。
365X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 06:12:37 ID:P3JlkbD70
(転載)

[ 北九州市長選2007 ] ” 次期北九州市長 ” に望むこと - 小倉北区を ” 中央区 ” に改称する page 1/3

ヲ・ヲォ〜レ様個人は、本当のところを言うと、党派や政治思想で市長を決めたところで、実際の市政運営
は市役所ブレーンに依るところが大きいと考えている。

今回の市長選は、始めから終盤まで一貫した活動を行っている候補が最終的に勝利を収めるとみる。
もちろん、それが誰なのかは知らない。

市議会などではたまに行政区の改称、町名変更などの話題が出るが、実際にそれらが履行されるコトは
ほとんどない。

昨今の緊縮財政枠に、交付金減額などさらに輪を掛けてそれらの枠が縮小される中で、市の求心力を維
持・向上させるためにはなるべくカネの掛からない手法でより高い効果を見込める施策が必要になる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

他の政令指定都市でみると、その過半数の都市には ” 中央区 ” なり ” 中区 ” なりあるが、北九州市に
は 「 中央区 」 がない。

これは、他の都道府県から見ると、どこが ” 市の中心 ” なのかが分かりにくい。

企業の事業所新規進出などで考えてみても分かるが、だいたいどのあたりを目安にすればよいのかが分
からない。

都市間競争の面で見ても、他の中央区のある都市に比べると説得力に欠ける。

少しひねくれて裏側からアプローチすると、どうして 「 中央区に改称しようとする動き 」 が ” ない ” のかが
不可思議にも思える。

” 人口が減る政令指定都市 ” と言う現実を考えると、従来の言い訳である ” 旧5市対等合併 ” の理由は、
もはや通用しない。
366X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 06:14:41 ID:A8OaLlUD0
(転載)

[ 北九州市長選2007 ] ” 次期北九州市長 ” に望むこと - 小倉北区を ” 中央区 ” に改称する page 2/3

政令指定都市クラスの大都市になると、外部からの求心力を向上させるために様々な工夫が必要になる。

一方の都市にありながら、他方の都市にはない要素があれば、都市間競争における有利な条件になる。

外部からの移住者が、どのようにして自らの移住先を選定していくのだろうか。

進学、就職のため、Uターンのため…色々ある。

客観的にみて、これらは 「 行かなければならない 」 のではなく、” 自ら進んで行きたい ” と考えているの
が自然な捉え方だろう。

” 都市の人気度 ” も影響する。

これは意外と真面目な話で、人気のある都市には自然と人口が増え、人気のない都市には遠ざかる様に
人口が減っていく。

大都市特有の ” 合理性 ” も要求される。

「 ” 旧5市対等合併 ” だから小倉北区を 『 中央区 』 に改称できない 」 と言う理由はもはや通用しない。

一方、行政区の名称を変えるには相応の財源が必要になる。

住居表示板の製作、生産、取り替え工事とそれに伴う人件費、電算システムと各種広報誌の改編…。

民間企業では各事業所の所在地記載を変更する必要もある。

いま流行りの ” ¥0 ”、” 0円 ” では実現できないが、市中心部に10階建て程度のオフィスビルを建てる
額に比べれば、「 タダ 」 に近い額で実現可能である。
367名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:16:10 ID:0BB1+Gf10
なるほど
失業給付とか生活保護を使いまくってどっぷり福祉の恩恵に預かって
惰眠を貪れば、いずこも極楽ってことか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


とりあえず、新たなグランド・ゼロを目指せw
368X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 06:17:45 ID:A8OaLlUD0
(転載)

[ 北九州市長選2007 ] ” 次期北九州市長 ” に望むこと - 小倉北区を ” 中央区 ” に改称する page 3/E

当然のコトながら、この動きが出てくれば、他の行政区の市民から自分の居住している区を中央区にする
ように要望する動きも出てくる。

八幡東区の旧市街の商店街では、名前が一歩先行して古くから ” 中央区 ” を名乗っている。

しかし、平野部面積の広さと各種都市機能の集積度を考えると、” 中央区 ” を名乗れるのはどこから見て
も小倉北区以外には存在しない。

こんなコトはどこから見ても一目瞭然であるが、それが通用しない。合理性に欠けるのだ。

旧北九州5市の合併は、そもそも各種都市機能集約の合理性実現と、それらを一体的に運営するために
履行された。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

今回の市長選は、こういった、本来の各種都市機能集約の合理性実現の基本的な原点に戻って、何を争
点にしているのかをもう一度考え直さなければならない部分もある。

北九州市は1つの単位の都市になれるのか、それとも旧5市対等合併の非合理性をいつまでも続けるべ
きなのか。

そういった面からも、各候補者は都市の象徴、都市の中枢、そして1つの都市の単位と言うものを真剣に
考え、取り組む姿勢を体現してもらいたい。

そうするコトによってのみ、有権者の身近にある本当の希望と、本当の争点が見えてくる。
369名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:21:54 ID:Ok//3GdL0
家賃が安いのにも理由がある
370名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:22:22 ID:DA7sl375O
893がいなければいい町だと思う
893がいる分、福岡市より暮らしにくい
371サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 06:38:44 ID:DmD5NEmU0
日本の現総理である安倍晋三の選挙事務所と関係があった工藤会に関しては
警察がすごくがんばってくれてる。
旧山田地区の真ん中にある野村会長宅は常にマンツーマンデスフェンス。
組員も次から次に挙げられている。
しかし、それでもこのウンコヤクザは発砲事件を起こしたりとどうしようもない。
国で破防法を適用して潰して欲しい。

小倉の繁華街は、よくもなく悪くもなくというところ。
もっと客を呼び戻したいのなら、福岡市と同じく「客引き禁止条例」の早急な施行を。
これでピラミッド横に駐屯している警察も活躍できる。

小倉っ子のチンピラ気質はどうしょうもないが、それでも近年は高齢化が極端に進み、
ヤンキー兄ちゃんの数まで減っているので、実は特定地域以外の治安はかなりよくなっている。

しかし、小倉北区と発展が著しい南区以外、特に八幡、黒埼地区は、川筋の独特な雰囲気と共に、
あいかわらず性質が悪い。夜の黒崎商店街は絶対に一般人が踏み込んではだめ。あそこはもう終わっている。
昼間いっても、商店街はシャッターが下りている店ばかり。早く老舗だけをサルベージしてがらんどう同然の
黒崎商店街を整備しなおさないと、老舗店舗までが終了してしまう。

ついでに>>1
リバーウォークは儲かってない。
店舗が悲鳴を上げている。あの周辺で人が休憩するだけの施設といってもいい。
売り上げがあがっているのは、チャチャの方だ、ばーか。
372名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:43:53 ID:j0AqCGCz0
そりゃ、解同の連中にとっては暮らしやすい街だろww
あと創価とチョンにも大変やさしい街だろwww
一般の市民は地獄のような街あんだがなww
373X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 06:44:34 ID:A8OaLlUD0
>>371
…いや、この狭い小倉の繁華街に見切りを付けて東小倉湾岸地域に移転すべきだろうな。

こんな ” なあなあ節 ” の繁華街で外部からの求心力なんかまずないし、都市間競争なんて
到底不可能。

これだと今年は98万人確定だな。
374X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 06:47:36 ID:A8OaLlUD0
東小倉湾岸地域に都心機能の移転を!
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample52.jpg
375サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 06:49:48 ID:DmD5NEmU0
>>363
平尾台は既に観光地として機能していない。
頂上付近にあるレジャー施設は死んだし、鍾乳洞といっても、山口の秋吉台に比べたら
かなりショボイ。だから人がこない。
再開発計画もストップしたままのはず。
ダレでも無駄に金を突っ込むだけの結果になることは予想できるから。

北九州現在も成功しているレジャー施設は門司港レトロと、再生に成功した「いとうづ動物園」のみ。
スペースワールドは虫の息。







376X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 06:52:06 ID:A8OaLlUD0
>北九州現在も成功しているレジャー施設は門司港レトロと、再生に成功した「いとうづ動物園」のみ。
>スペースワールドは虫の息。

門司港レトロ=失敗
いとうづ動物=失敗
スペースワールド=完全民間移行・新アトラクション投入で成功
377名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:53:06 ID:WlqX2GMj0
>>371
リバーウォークは駐車場料金が高杉。
チャチャは無料。(駐車券にスタンプ押して貰わないといけないが
購入金額の規定がないから気楽。)
そして北九州は車で移動する人が多い。
だからリバーウォークが閑散としてもおかしくないし
賑わうのは正月(初詣客)とかお祭りの時期位じゃね?
378名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:53:51 ID:W6jy+0J80
>>375 極道一番絞りの人がやってた
「自宅動物園」はどうなったの?
379X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 06:55:34 ID:A8OaLlUD0
380名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 06:58:16 ID:WlqX2GMj0
>>379
で?
381X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:00:37 ID:A8OaLlUD0
強制揚げ
382名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:01:17 ID:R9Z/7GfD0
北九州の友人はトラブルの対処に強かった。
自分がある顧客のクレームでトラブルに巻き込まれたとき
北九州の友人の助言で助かったことがある。
その顧客は在日朝鮮人だったらしくその友人が教えてくれた
在日の恫喝テクニックに対抗するすべを教えてもらい
どうにか切り抜けた。
北九州人はヤクザとか在日朝鮮人と普段からやりあっているから
たくましいと思う。
彼らから見たら東京人はナイーブなカモに見えるだろう。
383サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:02:59 ID:DmD5NEmU0
>>342
新北九州空港、もう便数をへらすことになった。
そもそもあの空港は、TOTOや日産従業員の利用をあてこんで作られたもの。
便数が減って、東京日帰り出張の売りが消えたも同然になった。
そもそも、日帰り出張などという無理な経費削減策には無理があったのが、すでに結論。
出張組は早朝便がなくなってホッとしていたりする。

一般人の見学が一段落して、そのあと一般人の利用者が増えたかというと、それきなかった。
空港までのアクセスが小倉駅からJRで直結できなかったのも痛い。
バスしかないし、いきなり開港直前に車が炎上した駐車場に自家用車を止める気にはならない。

だから、小倉から東京となると、新幹線20分福岡市地下鉄10分でつく福岡空港の方が利便性が高かったりする。

失敗です。

384X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:04:37 ID:A8OaLlUD0
>>383
いいからラウンコに帰れw
385サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:15:08 ID:DmD5NEmU0
>>373
死んだのは黒崎商店街。
小倉の商店街は逆に再生が続いている。
昔ながらの腐れ店舗が次々に閉店して、新規店舗が入店している。
小倉の商店街は旦過市場があるので、落ちても復活する底力は持っている。

東側のチャチャタウンは離れ小島だけど、駐車場がガム一個でも買えば
何時間もタダで、西鉄ストアが安くて品がいいということで流行っている。

しかし、駅とチャチャの間には歓楽街がある。
再開発には向いていない。

小倉商店街北側の再開発に関しては、小倉駅西側のソープを含めた風俗街を潰す計画が
頓挫したことで終わった。
386サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:17:31 ID:DmD5NEmU0
>>378
とある女優を女にしている、自称任侠ヤクザのこと?
しらない。
ああいうのは早く死んだほうがいいとはおもうけど。

>>384
オレはラウンジのコテなどやったことないが。
つかオマエだれ?
N+で始めてみるけど?
387サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:23:09 ID:DmD5NEmU0
>>376
>門司港レトロ=失敗
>いとうづ動物=失敗
>スペースワールド=完全民間移行・新アトラクション投入で成功

レトロは観光客でにぎわってますし、今も人が多いですよ?
いとうづは市民との連携がうまくいって、家族連れでいまでもにぎわっています。
真ん中に遊べる芝生の広場を設けた空間デザインの成功例でもある。

スペースワールドは、何度経営危機に陥ってるか知ってる?
アトラクション?一次的なものでしょう。
まだ大赤字ですが、ココ?
388X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:24:47 ID:A8OaLlUD0
>>385
>小倉の商店街は逆に再生が続いている。

商店街の飼い犬乙w

イオン開業で泣き言たれてる商店街だろw

商店街がどっか郊外に移転するか、都心機能を東小倉に移転するかのどっちかだなwww

砂津の西鉄は喜ぶだろうけどなwwwwwww
389名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:25:18 ID:fePrhNmMO
>>「それでも暮らしやすい街」はなかろうか

スレタイ馬鹿すぎ
390名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:25:41 ID:tcvh11cH0
俺はヤクザがある程度の町の治安維持の役目を持つという意見にも一理あると思うが
北九州のあいつらはホントどうしようもない
小倉の商店街の狭い道の真ん中をどうしようもないチンピラの服装で1列で6人くらい固まって周りにメンチを切りながら広がって歩いてきたときは
本当にあきれた
因縁つける気満々じゃん
391名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:28:15 ID:UQ5ydOFUO
いじめと殺しとなんちゃって893のいる北九州
392X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:28:34 ID:A8OaLlUD0
>>387
>レトロは観光客でにぎわってますし、今も人が多いですよ?

ハコモノ追加しないとアップアップ状態だろw
ロープウェイ構想逝ってよかったねw

>いとうづは市民との連携がうまくいって、家族連れでいまでもにぎわっています。
>真ん中に遊べる芝生の広場を設けた空間デザインの成功例でもある。

でも市営だろw
税金のムダww

>スペースワールドは、何度経営危機に陥ってるか知ってる?
>アトラクション?一次的なものでしょう。
>まだ大赤字ですが、ココ?

市が赤字作ったようなモンだからなw
減資して正解だったよwwwwwwwwwww
393サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:29:29 ID:DmD5NEmU0
>>382
小倉っ子は自然とカラダで覚えちゃうんで、ドスのきかせ方とかメンチのきり方とか。
だから自分が使えることを相手がやってきても、手馴れているので動じない。

小倉っ子から見たら、他県の人は羊のように見え、
見た目で小倉っ子を判断すると怖いことになる。

394X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:31:00 ID:A8OaLlUD0
>>393
小倉レベル(笑)
395サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:31:33 ID:DmD5NEmU0
>>392
レトロもいとうづも経営がうまくいっているケース。
スペースワールドは、赤字を抱えているケース。
それ以上のことを語る必要はない。

で、兄ちゃん、なんがいいたいとや?
396名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:34:55 ID:ayso9Ezl0
同和の巣窟(ry
397X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:35:39 ID:A8OaLlUD0
>>395
おまえかなり後ろ向きだな(笑)

門司港…市と県のハコモノスペシャル(笑)
到れず…行くの面倒(笑)

スペースワールド…イオン八幡東S.C.との相乗効果で2007年の勝ち組み候補(マジ)
398サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:37:58 ID:DmD5NEmU0
>>394
なんかちゃ?
人がマジメなレスしとるときに、なに書きよんかちゃ。
人に反論するなら、きっちりやらんかい。

>>396
その通り。
工藤会会長はその同和地区のド真ん中に住居を抱える。
この周辺を調べると面白い建物もある。
似非同和とはなにか、その片鱗が学習できるよ。

建築業関係も、この工藤つながりが多い。
ここも潰さないといけないんだよね。
399X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:38:48 ID:A8OaLlUD0
>>398
>で、兄ちゃん、なんがいいたいとや?
                     ̄ ̄
                    ↑これっち博多弁っちゃなかとね?w
400名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:39:10 ID:8+b6YXD/0
うちの会社で、九州の人間がいる部署は
派閥が出来て大変なんですが・・・・
401サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:44:09 ID:DmD5NEmU0
>>397
黒字か赤字かですが。

でさ、イオン八幡東S.C.が成功したのは当たり前。
近くに馬券売り場もあるし、パチンコもあるし、温泉もあるし。
しかしそこでスペースワールドにシナジーがくるかといえば、
ねーと思うぞ?

だって客層違うから。
八幡って小倉よりもっとひどいジジババの町なんだよ。

>>399
兄ちゃん、リンクぐらいちゃんとはったらどうね?

>>400
福岡市の人間はつるむことが多い。馴れ合い大好き。
しかし北九州市の人間はピンで行動することを好む。
川筋の端だし。

402名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:44:48 ID:bXeLEfq2O
コテハンの奴ら想像以上に痛いな。
本当に北九州の人?釣?
全国発信で故郷に泥を塗ってるぞ。
403X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:45:30 ID:A8OaLlUD0
>>401
川筋は西の端っこだろw

正体バレたな(笑)
404名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:47:03 ID:niPcyojj0
まったく話が出てこない戸畑ってどうなんだ?
市議が逮捕されたぐらいしか知らんが、安全な町なのか?
405名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:50:15 ID:dMvKmSEY0
>>403
夜勤はつらいやね
406サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:51:24 ID:DmD5NEmU0
>>402
それが北九州人。小倉っ子。
自分の町を自分でけなしまくる。
だってそれがチンピラ気質だから。

小倉は、任侠ヤクザを自称する大人が子供にシンナーを売りつけて、
ラリラリになった女子高生が駅前でヘラヘラしていることもある、
そんな都市だよ。

>>403
小倉市。
わかるか?
筑豊から中間まで石炭の船を引いた男が、遊んでいたのが小倉市。
そのなかで一番の繁栄したのは、今の西小倉駅周辺だったんだよ。
それぐらい親戚に話をきいとけよ。
だから小倉も川筋の末端の一つ。

その後に製鉄が起きて、黒崎が繁栄した。
そのコロの人々が今、ジジババになって町が死んだのが八幡。
407X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:52:15 ID:A8OaLlUD0
あーあ、もう壊れちゃった(笑)

支離滅裂でいい感じだぞ、誰かさんw
408名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:53:37 ID:8+b6YXD/0
>>401
そうそうw
派閥の張本人は福岡の彼でした
お国柄ってあるんだねー
409名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:54:41 ID:RQk+WQY6O
俺、小倉の街並好きだぞ
410X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:55:16 ID:A8OaLlUD0
イッチーだなw
411サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:55:51 ID:DmD5NEmU0
>>404
戸畑は、サティくらいしか行くところがないトコ。
町としては、山を丸ごと製鉄関係の宿舎にしたトコが軒並みゴーストタウン化していたり、
折尾や中央町周辺と同じく、寂れた町としかいえない。
412名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:58:19 ID:uh5+mNH8O
なんだ、この香ばしいスレは・・・
プギャーm9(^Д^≡^Д^)m9プギャー
413名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:58:41 ID:McKRhEEY0
>サラたん
門司港レトロは海峡ドラマシップはとりあえず、JTBが入って連携組んで再生に向かっているけど、海峡プラザはスーパー上がりの支配人のルール無用の焼畑農法型運営と隣の敷地の不良鮮人(イベントの際は民族服を着て示威行動w)とのゴタゴタで経営的にしんどいぞw。
入店の際に「的屋は出させません」といいながら出させてるんだからw。契約書に書いてないとやり放題だよw。

人が集まっている理由は『お金がかからない』ことだよw。
414X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 07:59:05 ID:A8OaLlUD0
出たぁ〜折尾(笑)
415サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 07:59:14 ID:DmD5NEmU0
>>408
あります。
博多っ子気質と、小倉っ子気質は天と地の差がある。
博多っ子と久留米っ子は共通点も多いかな。
社交性が強い。久留米は少しヤンキー入るけど。

で、小倉っ子のチンピラ気質をもっと陰湿にしたのが、筑豊。
ここが性質の悪さ全国一ってことになると思う。
416X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:01:35 ID:A8OaLlUD0
>>415
で、おまえの 「 地元 」 の 『 折尾 』 はどんな感じ?(微笑)
417サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:01:43 ID:DmD5NEmU0
>>413
それでも、赤にはなってないと思うよ。
スペースワールドはもう無理だと思うけどね。
アトラクション追加しないと、観光客が呼べない、アトラクションには金がかかる。
その悪循環で永久に赤字だと思う。

418名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:03:50 ID:hNUDq85D0
>面倒見良く、情が厚い−−タウン誌「アヴァンティ北九州」編集部・金成子さん(43) by 毎日新聞
419X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:05:05 ID:P3JlkbD70
>>417
ん〜、このツンツンした感じが 「 マターリ福岡人 」 そっくり(微笑)

学校ごっこはどうでつか?(プゲラ
420名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:06:41 ID:cFgdJ/+e0
九州丸ごとキモくてしかたがない
421名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:11:55 ID:b/pWjregO
北九州何もないじゃん。ヤクザだらけだろ。競馬場くらいか…
422サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:12:22 ID:DmD5NEmU0
>>418
それね、はっきりいって大間違い。
小倉は博多と比べると人情が希薄な都市部ですから。

殺伐とした人が多いし、言葉そのものがケンカ腰だし。
どうしてそんな記事になったのか不明。

>>419
最後に一度だけ相手してあげるね。
東小倉というのは、葛原周辺のこと?
あのヘンは日産やらTOTOの第2工場と少し行けば工業地帯が控えていて、
そのニーズを小倉の中心都市手前でカットする商業施設が栄えた。
最近、大型家電店が大型家電店の横にオープンしたりもした。
曽根のモールにも競争相手の大型スーパーができた。
田んぼが次々に住宅地に変わり、確かに北九州では一番元気のいい「ベットタウン」だよ。
でも、繁華街を持つ地域ではないの。
だから、小倉の顔にある地区ではないのです。

以上。
423名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:12:28 ID:0Wz8SYbb0
ふむ、意外とということは2、3割は割り引いて聞かないといけないですね。
424X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:13:20 ID:P3JlkbD70
>>422
頑張れよ、REV汚w
425名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:14:11 ID:xvkvqX4X0
北九州っていうと在日・部落・同和・ヤクザに優しく、
生活保護を求めてきた高齢者を断り自殺に追い込んだ所
というイメージが強い。
426名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:15:42 ID:yRDWLFtB0
福岡県民だが北九州市はねーよw
おれ絶対住みたくないもんwww
危なすぎww
427サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:15:48 ID:DmD5NEmU0
>>421
小倉北区には競馬場、競輪場。戸畑には馬券売り場。
他にもボート。
全国一、公営ギャンブルが集中しているね。

で、ヤクザは似非任侠ウンコヤクザの工藤会。
ここは警察が300人超えの特別体制であたっているくらい、厄介。

そんな町を誇ることはできるわけないのです。
428名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:16:04 ID:e2Xvnxx7O
たかりが多すぎだろ・・・ガキの頃いつも靴の中にお金隠して遊びに行ってたぞ
429名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:16:54 ID:dFRtPHrn0
在日には住みやすい

それが北九州
430名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:19:32 ID:dFRtPHrn0
在日の転入・日本人の転出が続く北九州
431サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:19:48 ID:DmD5NEmU0
>>426
筑豊と北九州だけは絶対にやめておいたほうがいい。
どうしても転勤するなら、地元の人に安全な地域を聞いてからすんだほうがいい。
そうしないと子供がいた場合、大変なことになる。

住むなら福岡市がいいよ。
それも西区はダメ。金があるなら東区。
福岡で働いてベットタウンを他に求めるなら新宮がいい。
432名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:19:58 ID:xGUn1dWe0
小倉は部落があちこち点在するからな。
そういうとこは比較的柄が悪いしいじめとかも多い。
そういうの気をつければいい面もある。

あと記事は粉飾しまくり。
駅前のでかいデパートは閉店になってるわ、雇用は皆無だわ
これのどこが住みやすいんだか、聞いて呆れるw
433下関人:2007/01/02(火) 08:21:36 ID:Ueqiq+Vz0
でも、遊びに行くにはいいところだよ。
ソープは下関駅西口一帯に追放すればよかったのに。
434名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:22:14 ID:tcprZoHO0
遠賀川をうまく切れば天然の地形を利用して
筑豊地区すべてが水没する超巨大ダムができるそうだ。

福岡県が抱える問題は一気に解決すると思うんだけどね。
435名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:24:44 ID:zb0XGhS+0
>>431 福岡の東区って
有名な危ないところなかったか?
436X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:25:11 ID:P3JlkbD70
これが支離滅裂の現実w

>371 >375 >383 >385 >386 >387 >393 >395 >398 >401 >406 >411 >415 >417 >422 >427 >431
437名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:28:54 ID:tcprZoHO0
福岡に住むなら中央区桜坂界隈が意外な盲点となってるよ。

警固断層の真上にあるんで地価さがりっぱなし。
438サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:29:25 ID:DmD5NEmU0
>>431これまちがえた。
たいへんなことです。

福岡市で一般的に安全といわれているのは西区のほうだ。
東区がヤバイトコが多いンだった。

唐人町とかいい町だったかな。
学生なら、あそこがベストかな。
439X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:32:11 ID:P3JlkbD70
>>438
おまえの大好きな箱崎と六本松はどうした?w
440サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:36:16 ID:DmD5NEmU0
>>435
すまんすまん。
逆でした。

東区は地域名あげてもいいけどさ、北九州並みにすごいとこがあるからね。
2ちゃんねるでも有名になったディルが住んでいた周辺とかさ。

441X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:36:44 ID:P3JlkbD70
[ 2 0 0 7 年 ・ 新 春 初 笑 い ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の勝ち組・負け組 ”

− 門司港 - 関門ロープウェイ構想は既に休息状態。今年は大した変化はナシ。
− 大  里 - 門司駅北口再開発は順調に進んでいるが、求心力が出てくるにはしばらく時間が掛かる。
○ 東小倉 - 湾岸地域の大開発が始動、都心部と直結するトンネル工事も本格着工。
○ 砂  津 - 東小倉から単独分離独立。チャチャタウンU期工事構想提示で西小倉の追い抜き体勢に入る。
△ 小  倉 - ラフォーレ原宿小倉店の閉鎖を控え、求心力の低下する状況は避けられず。
○ 西小倉 - 再開発は一段落するかのように見えるが、小規模な再開発は水面下で進行中。
? 戸  畑 - 行く用がないので関知せず(笑)
− 中央町 - 東田外周部でのマンション再開発で相応の再開発需要の掘り起こし。
◎ 東  田 - 黒崎からの重心シフトで再び 「 西の都心 」 へ。今年の勝ち組候補。
− 八  幡 - 八幡駅北口の動きは一段落。しばらくの間は沈静化か。
× 黒  崎 - 今年の負け組候補。
? 折  尾 - 折尾駅周辺整備の進捗状況次第。トータルの工期は約15年。
○ 葛  原 - 新街区への新規参入が静かに進行中。区画整理も東へと進む。
? 下曽根 - 行く用がないので関知せず(笑)
? 旧空港 - 今年から大開発への始動準備。何がくるかな♪
? 企救丘 - とりあえずエントリー。都市高速北九州JC.の地上接続なるか。
442名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:38:49 ID:szCFwRB50
もうビョーキだな
443名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:39:36 ID:YA5xIQKK0
>>440
多ノ津と松島だろ?
北九州市に住んでたから、ここは危険だと学生の時代の時から言われてた。
444サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:40:09 ID:DmD5NEmU0
>>437
へー。
けやき通り裏手の山側っすよね?昔ながらの金持ちが住んでいるトコ。
後は浄水通りも入るのかな?

445X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:41:58 ID:P3JlkbD70
>>444

444乙(爆笑)
446サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:43:03 ID:DmD5NEmU0
>>443
まあ、JR沿いのね、例のね、団地っていうかね。
その辺を語るのは福岡在住の人に任せますわ。
447X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:44:25 ID:P3JlkbD70
>>446
今折尾だもんな(ゲラ
448名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:46:26 ID:Q5Y+7Y9KO
北九州に朝鮮信者を固めて、朝鮮戦争以来の悲願である九州強奪を達成、と
449名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:47:06 ID:w+Uu8anT0
筑豊飯塚よりは北九州の方がまだ上品で良いな
福岡市の方はあか抜けてる代わりにちょっと嫌味な感じ
どっちにしろ九州の中心地は熊本だろうけど
450名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:48:14 ID:dFRtPHrn0



市の「住みやすい」詐欺かもな



人口が急減してるから。嘘でもPRしてんだろ
451名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:48:14 ID:Uck02RT60
「ちゃぁ、ちゃぁ」とか言いよらんちゃ!
452名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:48:21 ID:Eli9uj7r0
>446 >447

ふたりとも福岡の在日ですか?w
453名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:48:39 ID:YA5xIQKK0
>>448
つーか、新日鉄本社が黒崎にある時点で危険度満点エリアだからな。
454サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:48:41 ID:DmD5NEmU0
ちょっとウザイのあぼーんしました。

で、今ね北九州市の話題でいうと、一つとんでもないとこがあって、
出身者であるACCSの役員かなんかをやっている漫画家が、
全国に恥を晒している。

これ、どうにかならないかな〜。

もうやになるわ。
暴力沙汰でも起こして自滅したらいいのに。
455名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:49:28 ID:wW6UnEgr0
「意外と」と付けてるのが笑う
456X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:49:45 ID:P3JlkbD70
>>454
そこにある弱さ、だな(微笑)
457名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:50:22 ID:w+Uu8anT0
デジカメ板に行くと北九州って日本で一番嫌いな街になるよね、何故か
458名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:51:34 ID:Uck02RT60
>>453
ないよ、四季報みれ。
459X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:51:49 ID:P3JlkbD70
>>457
何しろ汚してるそのクチがそう言ってんだからな(爆笑)
460サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:52:17 ID:DmD5NEmU0
>>453
黒崎は工藤会の在日組がしきっているんです。
その下にカラスみたいなガキ連中がいて、
夜の黒埼商店街でたむろってる。

新日鉄の社員はあんまり関係ないよ。
461名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:54:12 ID:w+Uu8anT0
黒崎の商店街って中国系エステの店にピストル撃ち込まれたりとか
なんか日本人そっちのけって感じですね
462名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:54:36 ID:4fw3InkD0
北九州市。
ともかく、バラバラ殺人事件が多すぎだ。
463サラたん ◇SALA/VWNDI:2007/01/02(火) 08:55:07 ID:A8OaLlUD0
>>460
で、地元の折尾wの調子はどうだい?wwww
464名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:55:30 ID:3ClO5Jnn0
北九州と福岡、両方に住んでたものから言えば
どっちもどっちだけどな。
どっちも危険なエリアはあるし、福岡市だって
市内にやくざの事務所いっぱいあるし。
マンションの一室を事務所にされると怖いんですけど。
465下関人:2007/01/02(火) 08:56:11 ID:Ueqiq+Vz0
>>454
松本0次?
槙原のりゆきに言い掛かりを付けた。
466名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:58:38 ID:tYAjvF2TO
広島より西に行ったこと無いけど、姫路より治安が悪いの?
大阪は以外に治安が良いよな。
難波より歌舞伎町の方が治安が悪いと思う。
467名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:58:36 ID:Uck02RT60
朝刊配達してるよ。毎日じゃないけどw
で配達中に死体(もうすぐ死体)をよく見つける。一応通報するけど
びっくりするよね。自殺やひき逃げの死体じゃなくて他殺体が多い。
配達あるのに色々聞かれるし。
最近は死体があっても脇をスルーしてるよ。
468X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 08:58:54 ID:A8OaLlUD0
…やくざやくざって言うけど、一般ピーポ〜には関係ない話だろ。

権力と市民との間にあるパワーバランスを考えると…必要悪だろうな。

日常生活で関わるコトなんてまずないし。
469サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 08:59:16 ID:DmD5NEmU0
>>461
うん。
そういうのを工藤会は売りにしているワケ。
自分たちは外人から町を守っているみたいなね。

しかし、その実態は、工藤会って小倉の方はBが中心に仕切り、
黒崎は在日が仕切っている。
ついでに、麻薬取引なんかはニュースにもなったように中国とやっているの。
で、カタギとか政治家の家に弾打ち込むわ、爆弾投げるわ、ウンコまくわ、
子供にシンナー売るわ。

どこが任侠やとねw

そういうわけで、工藤会のいうことは全てデタラメ、自己保身のためのウソと思ってください。
暴力団っていうのは犯罪者集団です。
そんなののいうことを信じるのが間違いだったり。
470X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 09:01:53 ID:A8OaLlUD0
>>469
おまえ茶髪のガキにタカられてチビったクチじゃあないのかw
471サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:02:47 ID:DmD5NEmU0
>>465
そうそう。
あれさ、相手が槙原だったから、2ちゃんねるでも最初は勘違いしてマッキー叩きしてた。
でもオレがコイツが著作権管理団体の役員やつていることしっていたし、
出身は小倉だしね、これ絶対に違うと思ったら案の定。

ほんとカンベンして欲しい。

でさ、あの漫画家、地元に帰ってきて、マッキーの件で講演会開いてブチブチ文句垂れ流した。
うんざりしますた。
472名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:03:11 ID:BMt6Wv8N0
こういう記事が出た時点で世紀末覇者伝説の街であることが確定
473X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 09:05:13 ID:A8OaLlUD0
サラたん ◆SALA/VWNDI の理由w

茶髪のガキにタカられてチビるw

チクショ〜

北九州の悪口を書くコトで鬱憤晴らし

ヲ・ヲォ〜レ様出前出張w

除去作業中 ← 今ココw
474名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:08:20 ID:dMvKmSEY0
> …やくざやくざって言うけど、一般ピーポ〜には関係ない話だろ。

うん、夜勤と家の往復で、昼間の雑踏に出ないのでは、あまり関係ない。
475X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 09:08:32 ID:A8OaLlUD0
サラたん ◆SALA/VWNDI の理由w

茶髪のガキにタカられてチビるw

チクショ〜

北九州の悪口を書くコトで鬱憤晴らし

ヲ・ヲォ〜レ様出前出張w

除去作業中

アニオタ発覚 ← 今ココw
476名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:09:18 ID:2adI5t5vO
どげんでんよかばってんが
477名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:09:36 ID:bXeLEfq2O
姫路は神戸みたいなもんだろ。ヤクザエリア貧民エリアがある。
北九州は民族が違うよ。
町のなかに道路標識までハングルが溢れてたような。
478名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:12:58 ID:loj2Vx+10
>>477
北九よりも福岡のほうがハングル標記が多い希ガス
479名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:13:35 ID:I2bq8+qH0
>>390 福岡の人間でメンチを切るという言葉は使わんだろ?
480X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 09:13:40 ID:A8OaLlUD0
名無しで必死だなw
481名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:13:56 ID:POgpV2BoO
朝鮮戦争の頃に、
岐阜の基地から貨物列車で完全武装した黒人兵達が
城野の補給基地へ移動してきた。

丁度、小倉祇園祭のときで街からは太鼓の音が聴こえ
また、岐阜から追いかけてきた売春婦にも触発されたのか
次々と兵隊達が脱走し近辺で略奪や暴行をはたらいた。
沈静化するまで数日かかったらしい。
482名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:14:11 ID:w+Uu8anT0
福岡県はずいぶん前から日本語、英語、中国語、ハングルの四カ国語表示じゃなかった?
案内板とか
483名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:14:51 ID:dPkXk9d80
>>105
人口が多い=九州のスラムだから。
古来より被支配地。古来は大和朝廷、現在は東京に支配される町。
原住民は典型的な植民地気質。常に上の顔色を伺い、自らは働かない。
故に昔から貧しい。中央の出先機関がある福岡に九州の貧しい
住民が集まった。九州のカスの集まり。
484名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:15:13 ID:RAULD88M0
北九州ってそんなにヤバイのか・・

福岡県に入ったら否応無しに、警戒レベルを上げる必要はあるけど。
485名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:15:19 ID:loj2Vx+10
>>479
「ガンつける」とか「ガン飛ばす」だな
486名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:16:20 ID:I2bq8+qH0
>>485  そうだねww
487X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 09:17:10 ID:A8OaLlUD0
コテハン撃沈(笑)
488サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:17:46 ID:DmD5NEmU0
>>479
はい、正確にいうと、こっちではガンを飛ばすといいます。
489名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:17:52 ID:dPkXk9d80
>>110
博多が貿易で栄えたのは豊臣時代の極短いほんの一時。それ以外はただの田舎町。
先進地域である長崎への通り道でしかなかった。
490名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:19:55 ID:+ENBOQCw0
お上品な街でないのは確かだが、君子危うきに近寄らずを実践していれば、
別に危なくはない。街の空気を読まずにやんちゃしていると痛い目を見るかも知れない。

全域にJRが走っているので、交通の便もそこそこ悪くはない。
ただ、バス会社は、努力改善次第でもっと客を増やせそうな気がする。

最近市内各所にイオンとサティとトライアルが増殖していることに、
薄気味悪さを感じている。ダイエーや井筒屋を応援したいのだが、
実際前者の方が便利がいいので、つい多用してしまう自分に自己嫌悪。

今後、観光を表に出したいのであれば、もっと駐車場を増やすべきだろう。
491名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:21:04 ID:w+Uu8anT0
博多は源平の頃からすでに栄えてたんだろ?
海外交易の旨みが長崎に移るまでずーっと栄えてたんだから日本史を通じて都会だったと思うよ
492サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:21:56 ID:DmD5NEmU0
>>483
それはフルすぎ。
元をたどればそうかもしれないけど、
現在の北九州は、戦前からの植民地政策で入ってきた朝鮮人とか、
炭鉱関係の気質とか、
昔ながらの部落問題とか、そういうのを抱えているトコ。

そこまで遡ると、半島計の血が一番濃いのは、遺伝子からみて大阪人らしいよ。
文化形態とか汚らしさとか、そっくりじゃん。
493名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:23:40 ID:lmIM+Bgk0
福岡≒北九州
だろ。住もうとなんてゆめゆめ思わん。
494名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:23:45 ID:tfeZjLTM0
九州人だけど、可愛いおんなの子多い。
だけど、街に活気が無く刺激も無い。
淡々と平穏な生活したいなら良いが、仕事も賃金安いしろくなの無いからなー。
あと、屋台に酒類が無く、おはぎとか米類がある。
495サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:24:11 ID:DmD5NEmU0
>>491
博多が、
というより天神地区が発展したのは40年くらいまえくらいからのはずです。
それまでは小倉の方が栄えていたの。石炭、そして鉄の景気でね。
496名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:24:30 ID:loj2Vx+10
鴻臚館とか太宰府があった事からも重要な場所だったのは間違いない
497名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:26:38 ID:6OGUxgHr0
生活保護の申請書を渡す渡さないで弁護士と揉めてたあの北九州市か
498名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:27:10 ID:w+Uu8anT0
いや、博多は弥生時代からずーっと栄えてますよw
499名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:27:18 ID:tfeZjLTM0
小倉駅南西の銀店街の吉牛の所に騒音おばさんそっくりな
キチガイババアがいるんだがねあれ何とか排除できんもんか?
500咲ひかり:2007/01/02(火) 09:28:11 ID:ukyfrCon0
東京から北九州に単身赴任で3ヶ月滞在したことがあったけど、最悪の街だった。
こんな街によく棲めるな。とにかく人間の棲むところではない。環境最悪だろう。
501サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:29:34 ID:DmD5NEmU0
>>494
熊本がやっぱ一番すごいよ。
んで、福岡でかわいい子ってのは、
ほとんどが久留米とか熊本から出てきている子。

>>499
そういうのは小倉名物。
ときどき出る。
気にしないこと。
なんもしなくても、ガキがからかって遊ぶから。
そうやって小倉っ子ってのは形成されていくわけだ。
502名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:29:35 ID:6OGUxgHr0
北九ナンバーの車が後ろからきたらトラブルを回避のために先に行かせる
って噂を福岡の奴に聞いた
503名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:30:33 ID:tfeZjLTM0
>>497そうそう、生活保護もらえなくて、正座してうつむいて倒れて餓死して黒ずんでミイラ化してた所。
在日にはやるのに本当に困ってる年寄りには書類すら渡さない腐ったシステムだからな。
504名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:30:57 ID:loj2Vx+10
>>494
酒を置けなくなった代わりにおはぎを置くようになったらしいけど
なんでおはぎだったのか謎だw
かわいい子は熊本のほうが多い気がする
まあ、このへんは好みかな
505名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:31:21 ID:I2bq8+qH0
>>500  そんなことは水道水が飲めるようになってから言ってくれww
506名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:32:03 ID:w+Uu8anT0
やっぱり熊本だよな
507名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:33:14 ID:ytkui8P10
一年間ほど、北九州市の予備校に寮から通っていたが、

その男子寮の近くにラブホテル乱立してて、鬱だった。
508名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:34:36 ID:w+Uu8anT0
>>505
東京の水道水はペットボトルに詰めて店で売るほど美味しいとニュースでやってた
509サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:34:51 ID:DmD5NEmU0
>>502
そんな北九も筑豊ナンバーには負けるけどね。

>>504
あれはね、置いてはないけど飲むのはいいんだよ。
だから、後ろに自販機あんでしょ。
23時過ぎたら、丸和で買って飲む。

おでん屋台はね、名前は出さないけど、釣りが好きな大将のトコが飛びぬけてうまいよ。

ただし、旦過で飲むときは誰かに絡まれること前提で。
ケンカ買ったら、横は派出所だからね。
510名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:34:55 ID:loj2Vx+10
>>502
北九では山口ナンバーを避けるんだぜ
則ち山口最強ってことだな
>>506
熊本はいいよな
学生時代の6年しか住んでないけど20年近く住んでた小倉よりも愛着があるもの
511名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:35:39 ID:dPkXk9d80
>>492
異議なし。俺としては>>492>>483=福岡でいいよ、サラたん。

新北空港は関さばを運ぶ仕事しかなさそうだよね。
一日一便、さばと人間を一緒に運ぶくらいでいいだろう。
512サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:37:32 ID:DmD5NEmU0
>>510
山口は別に避けませんけど?
北九で言われているのは、
「筑豊ナンバーを見たら離れろ、それと○際タクシーには近寄るな」
513名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:37:42 ID:+ENBOQCw0
>>500
3ヶ月程度で単身赴任って…甘えん坊だなキミは。
なんにせよ、恵まれた日本国の首都から見れば、一地方都市など塵芥のようなものだろう。
514名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:38:02 ID:tfeZjLTM0
>>504おはぎの意味はわかんねーなー。
ご飯物あるから家族連れで夕ご飯てのも有りだそうだけど。

街中で中国・朝鮮人て見たこと無いんだけど、
昔チャチャタウン(ショッピングモール)が開店した
ときの家電セール(70%off位)の時はチョンが
一週間前から川沿いに店とはって炊きだしまでしてやがった。

そいつらのせいでPC買えなかったんでビデオカム買って転売したら+4マソになった。
学生にはかなりウマーだったな。
515名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:39:44 ID:w+Uu8anT0
転売屋氏ねよ
516名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:41:28 ID:xOWCYESSO
福岡の人が北九州ナンバー見ても気にしないだろうけど筑豊ナンバーで高級車だったら気にするね。
517サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:42:10 ID:DmD5NEmU0
>>511
ま、いけどさ。

えっとね、もっとカスの部分を正確にすると、
北九州はもう人が出て行くばかりで他所から人はこない。
このまま減っていくだけ。なんの魅力もないもん。

で、福岡はカスも含めていいのも集まる。
ほんで、福岡市の人間は東京指向が強いから、出来る奴は上京を目指します。
カスというかDQNも目指して、その中で芸があるやつが芸能人になる。
そんな感じ。
518名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:42:24 ID:loj2Vx+10
>>512
10年くらい前かな俺がいた頃は山口ナンバーの当たり屋が流行してたんだ
今でもそうみたいな書き方スマンカッタ
筑豊ナンバーは九州じゃ別格ってことでw
519名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:43:31 ID:Zx/IqM7N0
あの、スレタイが意味不明なんだけど。

>>1は日本語に不自由な人?
520サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:45:08 ID:DmD5NEmU0
>>518
はいはい。
山口ナンバーの当たり屋の噂は確かにあったね。
ナンバーの数字まで2桁ぐらい噂になってた。
521名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:46:50 ID:xOWCYESSO
福岡のDQN高校
電波、九工、常磐、豊国
522名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:48:25 ID:XE/U7Wa90
やくざの量が半端じゃねぇのに住みやすいわけねぇ。大通りに事務所かまえているとこすら
ある
523名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:49:39 ID:ikv4688k0
>>518 てか、それ油断させるための山口ナンバーだったんじゃないの?
中の人違うってやつ。
524名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:51:17 ID:OVbyejTKO
九工って何年前だよw
今は真楓館だったかな(しんそうかんって漢字わすれたが)って名前に変わった
古すぎて吹いたじゃないかw
525名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:52:54 ID:Oa393WFX0
X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
こいつは昔お国自慢板で北九州市民ケーンと名乗っていた基地外コテだよ。
まともな返答ができないからスルーよろしく。
日の出の時刻前後に活動するので夜勤ではないかと言われている。
526名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:54:08 ID:xOWCYESSO
わざと古い名前で言ったんだよ。福岡電波→福岡工大城東
527サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:56:14 ID:DmD5NEmU0
>>522
ヤクザ避けたいなら北区では、まず片野や美萩野のマンションはやめたほうがいいとか、
市営団地に入るときは、その歴史を少し調べてからにしたほうがいいとか色々あるけど、
ほんとヤバイ地区が入り組んでるから、地元民もわけわかんなくなってきてたりする。
528名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:56:34 ID:PrLLZDT70
今教育テレビでメジャーあってる?

っていう言い回しが東京じゃ通じないんだよなー
529名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:58:13 ID:xOWCYESSO
東京で通用しないってゆーかここ福岡だからさー
530名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:59:07 ID:POgpV2BoO
KBCの北九州市制25周年記念番組で登場したのが清水健太郎だった。

若戸大橋を走りながら「おーぃ!北九州市ー!」と絶叫。


当時は歩道があったんですね。
531サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 09:59:45 ID:DmD5NEmU0
>>521
一番強烈なのが抜けてるよ。
朝鮮学校のライバルの、ある中間の高校がさ。
532名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:02:29 ID:xOWCYESSO
失礼しました。希望ヶ丘を忘れてました。八幡西のヤツはよく朝鮮から刈られてましたね
533名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:08:20 ID:w+Uu8anT0
狩られるといえば折尾駅の周辺ですか
534名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:08:47 ID:YKEAf7H80
最近ラフォーレ小倉(複合商業施設、駅前にあった)が撤退したんだよね。
商店街が消え去るのはわかるが、駅前という立地の複合商業施設が撤退だぜ?
もう俺はこの町はだめだと思ったね。
535名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:09:25 ID:OVbyejTKO
>>526
それなら全部古い名前で書けよ
門工とか土手工とか
馬鹿にする意味でいまだに高校生でも使われてるんだし
536!omikuji !dama:2007/01/02(火) 10:09:56 ID:xE0Ijs0zO
>>528
間違いじゃないよ
当たっているよ
537名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:11:00 ID:qz2fBtAv0
>>518
>山口ナンバーの当たり屋

関東地方に出回る有名なデマリストでしょ、それは
「山口組」が想起されるからってだけの理由で
538サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 10:14:27 ID:DmD5NEmU0
>>532
そこってさ、昔の九州電機学園でいいの?
539名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:15:42 ID:loj2Vx+10
え!ラフォーレって無くなったの?
これはもうダメかも分からんね
540サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 10:17:21 ID:DmD5NEmU0
>>539
はい。
あそこの楽器屋、ドコいっちゃったか知らない?

ううう
541名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:22:51 ID:n5Z/Prwa0
>>56
それって、便利で風光明媚でオイシイ場所を在日ヤクザに占領されてるってことじゃん。
都内の駅前一等地を在日パチンコに占領されてるのと同じだわ。
日本の領土は日本人に返せってかんじですげーむかつく。
542サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 10:24:02 ID:DmD5NEmU0
あれ?
今月いっぱいはラフォーレやるんじゃん。
12月で終わりってエレベーターに書いてなかったっけ?

http://www.laforet.ne.jp/kokura/whatsnew/index_000021.html
543サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 10:29:14 ID:DmD5NEmU0
タワレコの移転情報がない。
島村楽器の移転情報もない。

ヲワタ。
もう、完全にオワタ\(^o^)/

544名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:30:24 ID:w+Uu8anT0
まあでも神功皇后が新羅討伐の際に軍船の材料を伐りだしたという伝説のある山があってだね
545名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:32:01 ID:Y8UMvy7k0
>>518
デマに流される典型
546名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:36:50 ID:8Ke8hEu+0
>>300
まさか犯罪 認知 件数で見てるとか馬鹿なこと言わないよね?
547名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:38:05 ID:loj2Vx+10
>>543
逆に考えるんだ
移転情報が無いと言う事は島村もタワレコも残るんだと


しかしラフォーレがある事が福岡に対する数少ない強みだったのに・・・

>>545
「火の無いところに煙は立たぬ」と言うじゃあないか
まあ、俺も単なる噂だと思ってたけどね
でも山口もいろいろと、ねえ
548名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:39:07 ID:G9neB3LOO
>>544
テラ地元wwwwwwwwww
皿倉山だな。
ここからの夜景はなかなか綺麗。
549名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:44:18 ID:G9neB3LOO
間違えた。
皇后の逸話は帆柱山だったかな?
550名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:44:23 ID:8+I6bZRo0
名古屋と熊本が叩くのに必死なスレ
551名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:45:57 ID:XE/U7Wa90
>>547
昔は山口ナンバーの当たり屋が確かに流行った。黒猫でバイトしてた時注意リストくばられてた
552サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 10:46:05 ID:DmD5NEmU0
>>547
先月、島村楽器の人に閉店ってマジってきいたら、ハイっていってた。
んで、移転先きいたら決まってないって。
じゃHPで確認しますっていっといた。
でも、今見たら書いてない。

タワレコは10パーオフセールしてるしぃぃ


オワタ\(^o^)/
553名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:47:37 ID:21nsEqcQO
北予備生関係者全員氏ね
554サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 10:49:28 ID:DmD5NEmU0
>1995年8月のオープン以来、永らくご支援頂きましたタワーレコード小倉店は、
>2007年1月28日(日)をもって閉店させていただくこととなりました。
>これまでのお客様のご愛顧に感謝し、2007年1月15日(月)〜1月28日(日)まで
>「THANKS SALE!!!」を開催いたします。
http://www.towerrecords.jp/store/store36.html


ぎゃぼーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オワタ\(^o^)/




あーあ、これで音楽関係は機材からCDからネット通販かよ。。。
555名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:52:30 ID:yCt+FGZV0
>>547
うは! まさしくデマに流される思考停止状態の典型的ヴァカを見たw
556名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 10:58:31 ID:89PCHAGA0
建設機械盗まれて、困り果てて被害届け出したら

「ここはこういう町なんだから盗まれる方も悪い」

とニヤケ顔で景観にいわれた。

こういう町なんだ、と素直に諦めた。
557名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 11:19:02 ID:mvaMfbFT0
【北九州市のイメージ】
@女の子の話す方言が「うる星やつら」のラムちゃんみたいでカワイイ。
A在日・帰化人・ヤクザ・DQNが多い。
B強姦魔・粗暴犯が多く治安がきわめて悪い。
C看護婦的な、どこか暗くて陰険で、プライドだけ高い人間が多い。
D学校の先生の質が低く、いじめや暴力が頻発。
E工場、モノレール、スペースワールド、産業医科大学、小倉城、競馬場。
F中心街の大きな交番、K察官が何人居ても全員一緒にパトロール中で空き交番のことが多い。

何度も行った事があるが、個人的に絶対に住みたくない町ナンバー1。(ナンバー2は大阪)
558名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 11:19:58 ID:Ia48ue4v0
>>385
ほ〜あのスープ街を潰す計画があったんだ。北上してくる人間にとっては玄関口に
あるもんなあ。あんなところにあんなものがある街は今時、他に知らないよ。

>>411
鉄冷えしていた頃、戸畑に出張したことがある。上司が今からゴーストタウンに行くから
と社宅街にある料理店に連れて行ってもらったが、本当に社宅アパート群にはほとんど
電灯が灯っていなくてびっくりした。

黒崎も結構キテる感じなんだ。化学系の人間には三菱CH(三菱化成)の工場がある
っていうイメージしかない。

そういや、話は違うけど、関門海峡のほとりにビール工場があったね。あそこを
見学したとき、海(壇ノ浦?)を眺めながら呑んだビールは旨かった・・・
559名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 11:55:26 ID:Rw989Egd0
>>518
>>520
山口ナンバーの車は基本的にのんびりしていて、
気性の荒い北九州ナンバー・筑豊ナンバーの車とよく事故を起こす。

北九州の人はあまり山口側には行かないが、山口の人はよく北九州にやって来るので、
結果的に北九州市内(とくに門司)でよく接触事故が起きる。

これが「山口ナンバーには当たり屋がいる」という噂になったのでは?
560名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 12:15:02 ID:cyGXK92fO
ラフォーレ撤退なんか?
北九の若いやつはどこで買い物してるんやろ?
リバーウォークとか駅ビルとか、昔に比べていろいろできてるんやから
ちゃんと地元で買わんとみんな無くなってしまうぞ
結局博多に行かないかん町に戻ってしまうぞ
561名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 12:26:40 ID:m94Oz8210
まっ確かに日本の近代化の黎明期に北九州八幡製鉄所が果たした役割は
デカカッタ。

しかし、今はもう北九州自体が役割終了ってとこじゃないの?
562名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 12:52:25 ID:EcLALiTM0
サラたん >>427 戸畑には馬券売り場。

戸畑じゃなくてウインズ八幡。若松競艇も名前出してあげてよ
シロヤのサニーパンとオムレットがあれば幸せ(*´Д`)
563名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 12:54:25 ID:pifM83Us0
北九州て朝鮮特区にするとかいってなかったけ?
北海道は中国特区と言ってたし。
564名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 12:59:42 ID:qUQYacoL0
>>559
噂じゃないよ、警察がリスト配ってたんだよ
全部が山口ナンバーじゃないけどね、9割くらいだったかな
565名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:03:35 ID:LBRhnuiD0
>>564
警察官から直接そのリストを受け取りましたか?
それとも「これは警察から流れて来たリストだから」と言う人に貰ったか

「当たり屋ナンバーリスト 都市伝説」でググるといいですよ
566名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:07:42 ID:+kH/fsot0
神岳のアパートに住んでたとき、
道ばたに寝てた酔っぱらいのおっちゃんを介抱したことがある。
567名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:11:10 ID:loj2Vx+10
>>563
それは福岡市です
568名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:15:35 ID:POgpV2BoO
>>558
サッポロビールだっけ?
日田市に工場があるね。
569名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:18:24 ID:+NvgUzJk0
北九はやくざと一般人の区別がつかないからな・・・
570名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:22:08 ID:Z4j2RffI0
>>569  お前がとんぴんこいて生きているからだろww
571名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:23:22 ID:POgpV2BoO
下関は北九州の植民地化してます。
市内の公共工事なんてナンバーみれば北九州の業者ばかりだ。


昔、馬場山あたりにあった西鉄バスの営業所の近くに
江島なんとかって代議士の事務所があったみたいだけど
下関の現市長と関係あるのかな。
572名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:33:00 ID:/kqX8+b/0
ヤクザが多いといわれるけどそれは確かに本当かもしれないな
俺は小倉駅から徒歩数分の米町勤務なんだけど、
ちょっと前までは工藤会の会長が車から降りて来て、構成員が並んで
お出迎えってのを3回も見たw
それでも危ない目には会ったことは無い
ぼおるどっていうスナックに手榴弾が投げ込まれてからは
周辺の金融機関前には警官が常駐・夜はパトランプ点灯の
パトカーが常駐しています
俺からしたら見慣れた風景だけど、最近東京から出張してきた人が
ビックリしてたwww
573名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:36:34 ID:+NvgUzJk0
>>570
意味が判らないです・・・
574名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:39:28 ID:pjUz3JrlO
高校出るまで小倉で過ごした者だが…
これは誉め殺しとしか思えん。
天神の足元くらいだろ
575名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:41:26 ID:akiB3qCY0
やくざはいざとなったら日本を守ります
九州北部にいるのは朝鮮マフィアです
576名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:43:07 ID:Z4j2RffI0
>>573  誰に対しても同じように丁寧に接すれば、何も起きないよww
577名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:43:12 ID:1Y8cl3DQ0
仙台市も
街の規模は大き過ぎず小さ過ぎず、買い物や交通が便利で、物価も安い。近くに安心して通える病院があり、食べ物はおいしく、
親しい近所付き合いもできる
街だと思うけどなあ・・・。なんていうか、マンガに出てきそうな街だと感じた。
578名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:46:05 ID:Z4j2RffI0
>>577  出張で何回もいったけど、確かに仙台はいいよねww

579名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:48:30 ID:w+Uu8anT0
でも仙台って東北でしょ?
580名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 13:49:22 ID:+NvgUzJk0
>>576
俺が北九人に丁寧に接するうんぬん以前の問題として
一般人とやくざの区別が付かないと言った事に対して
俺が誰にでも丁寧に対応すれば何も起きない、、、意味が判らないんですが・・・

ところでとんぴんこいてって何?
581名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:01:19 ID:Z4j2RffI0
>>580  北九では一般人もやくざと変わらないということだろww
いかにもという格好は別にして、外見でどうやって一般人とやくざを区別するのか?
「やくざ」という名札でもつけて行動しているのか?
「あなたはやくざですか?」と聞くのか?
あなたが相手見て、行動を変えているんだろ?





582名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:04:21 ID:ws+4Rcbd0
>金成子さん(43)

さすが北九州wwwwww
在日が蔓延ってる
ここ日本人が住むところじゃないよ
583名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:09:42 ID:w+Uu8anT0
>>581
盃を貰ってたらやくざでそれ以外が一般人だよ
584名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:11:50 ID:1Y8cl3DQ0
>>579
東北地方だけど、雪はかなり少ないほう〜。
東北には在日や部落も少ないから、治安も比較的いいほう。
100万都市だけど、そんなに大都市!て訳でもないし・・。
585名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:14:59 ID:ws+4Rcbd0
九州で在日が一番多いのが北九州
掃き溜め地区になってる
586名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:15:01 ID:Fds5FZKe0
>下関は北九州の植民地化してます。
歴史的に言えば、下関市民が北九州市に入植して植民地にしたんだが。
587名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:15:34 ID:w+Uu8anT0
>雪はかなり少ないほう
そっか
東北というとドカドカ雪が降って油断すると凍傷で手足の指が切られるみたいなイメージがあった
588名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:15:47 ID:McKRhEEY0
ヤクザ・・・・・・・敵対関係でない場合は穏やか
チンピラ・・・・・・・たちが悪い
一般人・・・・・・・結構な割合でたちが悪い。バックにヤクザをちらつかせていないとなめてかかる。
589名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:15:50 ID:ma3FBTZz0
>>584
仙台、先週行ってきたけど雪はまだ降ってなかったね。
旨いものが多くて、必要なものは一通り揃ってる良い街だと思います。




警察の手入れでヘルスが軒並み閉店になってたのが悲しかったっす、、、
590名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:18:11 ID:R9Z/7GfD0
北九州のイメージを一言で言えば「北斗の拳の世界」という感じかな。

よく北九州が生活保護がもらいにくい市とか言うが、以前は生活保護天国
だったらしい。
特にやくざやチンピラの不正受給が多く、勝手に福祉事務所に入り込んで
好き勝手やったり無茶苦茶だったそうだ。
ケースワーカーになった職員は家族が襲われたりレイプされたりするので
実家に避難させたりしていた。
しかしある時から福祉事務所が警察と本格タッグを組んで、ケースワーカーと
警官が一緒に行動するようになってどんどん保護率を下げていったということ。
だから北九州は昔に戻らないように生活保護の申請に厳しいそうだ。
591名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:20:05 ID:ws+4Rcbd0
友人が北九州旅行に行った時、食堂で焼肉を食べていたら、隣のテーブル
の主婦が赤ん坊をテーブルに載せてオムツを代え始めたそうだ。

北九州では驚くことではないみたいだよ。
私が北九州の家で食事をご馳走になったときのこと、
2歳くらいのその家の男の子がむずかりだすと母親がその子を
テーブルの上に立たせてパンツを降ろし、牛乳の空き瓶をその子の
チンチンにあてがうとその子が牛乳瓶に小便をした。
しかも、あろうことかその牛乳瓶に入った小便をキッチンの流しに捨てたのだ。
その慣れた様子からも日常的にそういうことをしているのだとわかった。
やはりこういう人種とは相容れられないなと強烈に思った瞬間だった。
592名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:20:13 ID:+dDu6Aik0
> 【北九州市のイメージ】 
> @女の子の話す方言が「うる星やつら」のラムちゃんみたいでカワイイ。 
> A在日・帰化人・ヤクザ・DQNが多い。 
> B強姦魔・粗暴犯が多く治安がきわめて悪い。 
> C看護婦的な、どこか暗くて陰険で、プライドだけ高い人間が多い。 
> D学校の先生の質が低く、いじめや暴力が頻発。 
> E工場、モノレール、スペースワールド、産業医科大学、小倉城、競馬場。 
> F中心街の大きな交番、K察官が何人居ても全員一緒にパトロール中で空き交番のことが多い。 


10年以上前に八幡東区に住んでたけど、まぁ当たってるかな。
福岡市から引っ越したんだけど、なんか若者のガラが悪かった。
日雇い労働者のオッサンが多かった。
町全体はさびれた感じ。
引っ越したのは平成に入ったばかりだったが、昭和40年代で町全体が止まったような雰囲気だった。

今はだいぶ垢抜けてるなぁ。
593名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:21:25 ID:sJcm2wpk0
バラバラ殺人が連発して起こる東京ほど治安・民度が酷くは無い。
594名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:23:34 ID:ws+4Rcbd0
北九州監禁殺人事件

北九州監禁殺人事件は、2002年(平成14年)3月に北九州市小倉北区で発覚した監禁、殺人事件である。
家族に殺し合いをさせ、児童にまで殺人や遺体の解体を行わせており、
世界的にもほとんど類をみない残虐な事件と言える。
あまりの残虐さに、第一審で検察側は「鬼畜の所業」と容疑者男女を厳しく非難した。

容疑者の男−1961年4月28日生。北九州市小倉北区出身
595名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:25:22 ID:mA1jBmrJ0
治安が大阪並みの北九州…。
596名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:25:30 ID:R9Z/7GfD0
あと北九州の友人に聞いたすごい話。
友達がバスに乗ったら地元の馬鹿高校の生徒が一番後ろの座席の
真ん中でデーンと勃起したチンポを丸出しにして座っていたそうだ。
そしてその一番後ろの奥の席では別の高校の女子高生が泣きそうな顔で
座っていたそうだ。
なんでもその馬鹿高校はシティハンターの作者の母校らしいが。

まさに北斗の拳の世界状態。
597名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:30:02 ID:iU3lupwCO
>>591
それ元は韓国のエピソードだった筈。
598名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:33:34 ID:yXaWNaJR0
>>582 そりゃまあ、言いますよね。
「住みやすい街だ」って。
599名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:36:50 ID:B0rEn6hlO
>>596
いや、北斗の拳の世界もそこまでひどくない。
600名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:38:54 ID:w+Uu8anT0
西日本はどこもあまり変わらんよ
601名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:42:28 ID:j8IhhGe00
10年ほど前までは天神に出なければ何も買えなかったけど
最近はほとんど地元で揃うようになってきたな
後はヨドバシが出店すればもう福岡まで出かけることも無くなるんだが
ミニシアター系の映画館が無いのも気になる
602名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:45:22 ID:aTE6kH7O0
強姦魔が多いってのは当たってるな。
女の子が進路相談で、某DQN高校志望と言うと
「レイプされるからその高校はやめなさい」
と先生に言われるくらいだからな。(実話)
603名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:51:06 ID:jw/tuNdE0
>>602
翌日犯人を校庭の鉄棒から吊るしとくくらいしないと改善しないな
604名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:51:08 ID:sJcm2wpk0
◇110番受理件数/人口1000人当たりの件数

東京都
125万4424件(1年間に換算すると、約137万件)/111,3件
神奈川県
72万9439件(1年間に換算すると、約80万件)/92,1件
大阪府
69万4901件(1年間に換算すると、約76万件)/86,2件
愛知県
64万8274件/90,1件
埼玉県
57万6273件/82,0件
千葉県
約49万件/81,3件

ttp://www.mika-y.com/bbs/news/isrch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=843&logs=./newslogmst.cgi&no=0
ttp://web.archive.org/web/20041023212818/
ttp://www.pref.aichi.jp/police/110/110ban.html
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A02/BA00/youbou/17-09-01beppyou.pdf
ttp://www.ukaru.jp/saishin/118/
ttp://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2005.asp?chap=12&title1=%87%5D%87U%81D%93s%93%B9%95%7B%8C%A7%95%CA%93%9D%8Cv
605名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:51:49 ID:xsYvomXn0
>>602
福岡第一高校?
あそこは入学式は福岡ドームであったりと、マンモス高校だが
九州のDQNが集まる聖地だな。
氷川きよしなど輩出させるエリート高校だぜ。
音楽科wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
芸能科wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:53:21 ID:Fds5FZKe0
しかしこの類いのスレは常に出鱈目が蔓延するな。
どこの工作員なんだろ。
607名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:53:43 ID:Z4j2RffI0
>>605  北九州のスレなのに、なぜ第一?
608名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:54:07 ID:R9Z/7GfD0
北九州大学に通うの一人暮らしの女性が部屋でレイプされたという話は
よく聞いていたな。
あの辺治安が悪いのかな?
ならもっと大学から離れたところに住めばいいのに。
609名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:56:06 ID:7+pL3/5O0
>>596
ちんぽ出している奴は東京の立川市にも多い。
小便しながら歩いている奴とか見かける。
あういう奴らをはじめてみたときはびっくりしたぞ。
今までの俺の生活環境には存在しない奴らだったからな。
610名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:57:51 ID:xsYvomXn0
福岡第一高校Wiki
教育方針

入学試験
一般入試の他、パラマ入試と呼ばれる入試方法が併行して実施されている。
これは願書を提出した際に試験前15日前後に「パラマカード」と呼ばれる10ページほどのノートが配布され、
そのノートに様々な内容を書いて提出し、その内容と面接により合否を判定するものである。
第一経済大学付属高等学校も同じ方式を採っている。
しかしこの試験方法については、教育関係者等からは賛否両論である。

校則など
携帯電話・MDの持込が許可されている。ちなみに第一経済大学付属高校ではこれらの持込を固く禁止している。

学校行事
一般高校では珍しく、体育祭が無い。(平成15年度の体育祭の騎馬戦で20名以上の重軽傷者を出す大規模なケンカがあった事が原因)
学園祭(通称パラマ祭)はかなり大規模である。
611名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 14:58:19 ID:aTE6kH7O0
>>608
レイプじゃないけど、夜、大学の研究室に居ても
DQN高校生が研究室までやってきて学生襲って
金を獲るなんてことがあった。ウチの大学は。
612名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:02:46 ID:+eEB0HVh0
門司にも部落あったって。門司出身の母ちゃんが言ってた。
母ちゃんは子供の頃、近所でヤクザの喧嘩を見て日本刀でぶった切られる
瞬間を目撃してトラウマになったらしい。工藤組?とかそんな有名なヤクザの喧嘩だったらしいが
613名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:03:48 ID:xsYvomXn0
福岡なら北九州市小倉南区北方〜南方間の通称がずばり“レイプストリート”(笑)
物凄い数の黒塗りスモーク1BOX車が沿道に止めてあり、通行人を吟味している“観光名所”
公立大学生の一人住まいや、新婚向けの安アパートが多いからねえ。
614名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:04:05 ID:GoVGTzCtO
「ドグラ・マグラ」という有名な小説に、残虐な粗暴犯罪のメッカだと書いてあったぞ。
モルグの死体が一個や二個、数が合わなくても、警察も気にしない街で、
それがトリックの一部になっている。
615名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:04:52 ID:wWM5pUsV0
生活保護が貰えずに餓死する人々が多い街
616名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:10:04 ID:xsYvomXn0
>>607
北九州に住んでた。第一の高校生に因縁をつけられて、かつあげされた。
この経験から県外の大学に行こうと固く誓った経緯がある。
制服姿でかつあげにはびびった。
617名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:13:23 ID:nR3TH2G40
>>609
長いこと日野に住んでたから立川にはしょっちゅう行ってたけど、
そんな奴一度も見たことないな。
618名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:18:57 ID:Bj3Op+uu0
北九州の自慢は産業医大
619名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:20:32 ID:nyldiLRg0
北九州は知れば知るほど恐ろしい街にしか思えんな。
空港があんなに遠くにあるのは俗物から遠ざけるためか。
立川は夜の路地裏がちょっと怪しいね、昼から安く風俗に行くのがベスト。
620名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:24:22 ID:7+pL3/5O0
>>617
立川で仕事して8年くらいだからあなたよりも立川歴少ないけど
ウインズのあたりで見かけるよ。しかも平日に。
オフィスがあのあたりにあるんだけど、結構変な人いるよ。
621名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:24:51 ID:f04siHAE0
あくまでも”意外と”だからな。
最低かと思ったら、意外と大阪より良かった、
ってことだろうな。
622名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:25:13 ID:7fkSN2fE0
やくざに慣れればいい街だと思う
やくざも友達みたいな感覚で
623名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:27:20 ID:tcvh11cH0
>>479
俺、たまたま仕事であっちに数年行ってただけで地元の人間じゃない
マジでカルチャーショックでトラウマだよ
624名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:27:47 ID:FR0t3wYp0
小倉と立川は似てるな。
両方ともモノレール走ってるし伊勢丹がある。
625名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:31:22 ID:R9Z/7GfD0
結論から言うと市外の素人はうかつに近づかないほうがいいということだな。
北九州市民は知らず知らずの間に北九州のプロになってる。
やくざの発砲事件くらいではびくともしないのがその証拠。

その北九州の友人が言っていたバーパス毒ガステロ事件について
詳しく知っている人はいませんか?
ググッても出てこない。隠蔽か?
626名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:32:11 ID:7fkSN2fE0
やくざが強いおかげで
中国マフィアの入りこむ余地がない
627名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:34:07 ID:Z4j2RffI0
>>623  メンチを切るという言葉は関西圏だろww
地元が北九州で、大学、仕事の関係で7年間、大阪に住んでいたが、なにもなかったなあ。
地元の連れにいろいろなところにつれていかれたが、おもしろかったよ

628名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:36:42 ID:nR3TH2G40
>>620
そうなんだ。
変なのがいるのは分かるんだが、丸出しな奴はみたことなかったわ。
あの辺りで働いてるなら、あなたの方がそういうのに遭遇する機会は多いだろうな。
俺はあの辺りは昼飯食うときくらいしか歩かないからな・・・
夜はなるべく避けていたが。
よくトスカーナのピザを食べに行ってたよ。

スレ違いだからこれくらいにしとくなw
629名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:45:07 ID:anymjEsh0

この記事,
毎日新聞の本社が北九州に移ったら信用してやるwwwww
630名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:46:52 ID:+kH/fsot0
子どもがうるさい、と帰省中の主婦に包丁突きつけ脅す
1月2日12時4分配信 読売新聞

 福岡県警筑紫野署は1日、福岡県那珂川町別所、無職、松尾幸孝容疑者(54)を暴力行為の
現行犯で逮捕した。

 調べによると、松尾容疑者は同日午後8時45分ごろ、自分が住んでいるアパートの廊下で、
長崎県の主婦(21)に包丁(刃渡り約20センチ)を突きつけて、「子どもの足音や泣き声がうるさい」
などとどなった。主婦は、アパートの2階にある実家に娘(1)を連れて帰省していた。

 松尾容疑者は主婦の実家の真下の部屋に住んでおり、主婦が1階に下りてくるのを廊下で
待ち伏せていたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070102-00000201-yom-soci



これが、福岡クオリティ。w
631名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:47:54 ID:aTE6kH7O0
そういや数年前北九州で青酸カリが盗まれたのって
結局見つからなかったよね・・・。
632名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:48:27 ID:B0rEn6hlO
バーバス毒ガス事件について迂闊に喋ったらきたきゅ
633名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:50:41 ID:R9Z/7GfD0
消されたな
634名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:00:59 ID:7fkSN2fE0
学生時代、北九州ならかつあげの経験はみんなしてるはず
635名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:22:48 ID:RW37hYy60
毎年仕事で小倉行くけど、どうって事ない。
公園で野宿しても狩られんなかったぞ。
地元の大阪に比べればカワイイもの
636名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:26:25 ID:mH7Q9ANYO
空が灰色なイメージ
637名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:44:36 ID:+70IKvogO
転勤で小倉に引っ越してきたんだけど、住宅街は夜が真っ暗になって不気味なんだよね。
昼間に観察してみたら、シャッターみたいな雨戸?を備えてる住宅が多くて、
夜間はそれを閉めてるから外に光が漏れない。んで、道路は真っ暗に。
広島や大阪にも住んでた事あるけど、あんな雨戸は見た事が無い。やっぱり防犯の為に設置してるのかな?
638名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:46:16 ID:JrSC20DN0
>>637

大阪や広島も充分治安が悪いのにね。
防犯意識が高いお年寄りが多いのかな?
639名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:51:22 ID:wIEzZy73O
防犯かね?
鹿児島あたりは窓も雨戸完備多いけど
台風が上陸結構するかららしい
640X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 17:24:54 ID:A8OaLlUD0
サラたん ◆SALA/VWNDI の理由w

茶髪のガキにタカられてチビるw

チクショ〜

北九州の悪口を書くコトで鬱憤晴らし

ヲ・ヲォ〜レ様出前出張w

除去作業中

アニオタ発覚 ← 今ココw

「 あぁ栄光の北九州 」 の>>1であるコトが発覚
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10058/1005819955.html

このイキモノが煽り魔 ” マターリ福岡人 ”、つまり、ダブルエージェント発覚

お国板を永久追放、名無しで各板でゴミHPの宣伝に走る

+で 「 サラたん ◆SALA/VWNDI 」 =マターリの情報を入手

復活を試みるが、ヲ・ヲォ〜レ様の壁は厚く、キャラ崩壊寸前 ← 今ココw
641名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:28:16 ID:3qu08c3J0
>>637
近くに暴力団事務所があるから流れ弾予防とか?
642名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:29:31 ID:zrmeCFBZ0
大阪民国に比べれば、天国ですよ!
643X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 17:30:04 ID:A8OaLlUD0
765 :サラたん ◆SALA/VWNDI : 01/12/16 03:54 ID:???
>760
けど、今は小倉のほうが折尾より天神に安く出れるからなあ。
折尾から福岡に買い物に出る人はやっぱりすくないと思われ。
794 名前: 名無しの歩き方 [0] 投稿日: 01/12/16 04:07 ID:???
折尾近辺はせいぜい中間のAMCやバンドールっす
田川は果ての地って感じ…

828 :サラたん ◆SALA/VWNDI: 01/12/16 04:22 ID:???
>823
たしかに。
北九州はだだっぴろいが高速使えば端から端まで
20分だからなあ(除く折尾・高須地区)。

834 :サラたん ◆SALA/VWNDI: 01/12/16 04:25 ID:???
>>828
折尾・高須くらいかも、都市高速の恩恵にあずかっていないの。
市内では数少ない発展地域なのだが。

961 :サラたん ◆SALA/VWNDI: 01/12/16 05:25 ID:???
>>951
門司駅は老朽化立替→縮小化の道を辿りそうな気がするが…
で、門司港駅はそのまま保存するのは間違いないと思うのだが
折尾駅はどうよ?

964 :サラたん ◆SALA/VWNDI: 01/12/16 05:26 ID:???
>>961
折尾も保存すべきだ!!
柱の周りの丸椅子萌えー
644名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:32:42 ID:jQnXOuQVO
北九生まれの俺ですらここで自分の子供を育てたくない
最悪だぞDQNばかりで
否定してる奴は北九しか知らない田舎もんだろ
645X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 17:33:00 ID:A8OaLlUD0
あ ぁ 栄 光 の 北 九 州 
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10058/1005819955.html

1 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/11/15 19:25 ID:???

かつては,四大工業地帯にも数えられ,栄華を誇った北九州。
政令市原指定都市の次(東京都特別区を除く)に指定。
一大製鉄基地で高度成長を支えましたよ。
しかし,安定成長に入ってからは,相対的に地位が低下。
今では政令市の歴史の浅い仙台にもあおられる始末。
政令市政令市とうるさい向きもあるが,(下位政令市に多い)
こっちは,40年近い歴史あり。(S38年指定)
人材も多く排出しましたさ。,,,なのに,,,


北九州を擁護するスレッドです。
646名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:34:32 ID:Z4j2RffI0
>>644 最悪だぞDQNばかりで・・・お前もONE OF THEMということだろww
647サラたん ◇SALA/VWNDI:2007/01/02(火) 17:35:18 ID:A8OaLlUD0
>>645←(笑)

ヲッ♪”
648名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:35:25 ID:6hB37xJlO
北Qはまず熊本に勝てよ
人口に見合わないクソ田舎だから脱北者が続出して100万切るんだ
649名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:37:51 ID:W9vS3rRE0
何処の国の市民?
650サラたん ◇SALA/VWNDI:2007/01/02(火) 17:41:30 ID:A8OaLlUD0
596 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/14 23:09 ID:???
うむ、熊本人が荒らしに来てたらしい。
おとなしく、い草作ってりゃええのに。
ま、あほは放置やね。折れはここの北Q人ならではのローカルネタが好きやねん。

663 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/15 13:26 ID:???
リッチな苅田が北Qを救済合併。政令指定都市「苅田市」の誕生!

672 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/16 01:53 ID:7sZqLFXc
>>668
百万割れ回避の為には、渡りに船のお話だから、、、
末吉さんの花道、北Q博の責任回避、国の合併促進etc、、、
>>671
山口県関門市?都市発展の起源的には正しいが、、、
県境越え大型合併一番乗りのイイ(・∀・)カモー

718 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/16 03:34 ID:???
>>712
八幡西区、若松区西部の市民なんか、絶対北Q空港使わないしね。

779 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/16 03:59 ID:???
レスつきすぎて、会話が飛び飛び〜
北Qスレで信じられん。

790 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/16 04:04 ID:???
みんな言いたいこといろいろあるのに、
何で今まで書かなかったのかね。
北Q人らしいか・・・
651名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:42:19 ID:iPKqpm1/0
>>637
シャッターみたいな雨戸は、単純に最近の流行だよ。フツーの引き戸式の雨戸よりも、設置も開閉も簡単だから。
つか、本来は夜になったら雨戸は閉めるもんだ。
まあ、小倉の場合は、防犯上なるべく閉めてるんだろうけど・・・。
652サラたん ◇SALA/VWNDI:2007/01/02(火) 17:43:44 ID:A8OaLlUD0
18 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/11/15 23:50 ID:???
>14
sirannkatta
りんだも北Q人?

405 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/08 20:39 ID:???
やっぱ、商業不毛の地なんだろうね。
人口の大多数が工場労働者で大口の融資は見込めないだろうし。
コアになる製鉄各社のメインバンクなんて中央で決まってるだろうし。
お財布代わりの信金系で北Qの需要は満たせるというとこか。

449 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/08 21:27 ID:???
宵越しのカネは持たない北Q人。
競艇で勝負。

521 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/10 22:02 ID:???
>>519 には、
北Q人の余裕を感じますな。

552 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/12 00:46 ID:???
宮崎なんか行ったことないな〜。沖縄とかカリブ海ならあるけど。
そんな海と北Qの海を比べたら、そりゃ陰気だわな。

595 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/14 22:53 ID:???
何か北Q関連のスレが急に荒れとるが、何があったわけ?
653名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:45:54 ID:89PCHAGA0
ダッポク者が北九に入るとはこれいかにw
654名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:46:25 ID:WPqYMLwp0
福岡のテレビ番組で北九のデパート、商店街で中継をすれば必ず見るに耐えないような
DQNたちがテレビに映ろうとしてたかってくる、いきなりレポーターの女性に肩を組んで
来たりレポーターが試食しようとした食べ物を横取りして食ったり、ここが同じ日本なのか
と思ってしまう(W

655名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:46:58 ID:ZXFYk7Cm0
ま、少なくとも売国福岡市よりはマシかな
656サラたん ◇SALA/VWNDI:2007/01/02(火) 17:47:00 ID:A8OaLlUD0
サラたん ◆SALA/VWNDI の理由w

茶髪のガキにタカられてチビるw

チクショ〜

北九州の悪口を書くコトで鬱憤晴らし

ヲ・ヲォ〜レ様出前出張w

除去作業中

アニオタ発覚 ← 今ココw

「 あぁ栄光の北九州 」 の>>1であるコトが発覚
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10058/1005819955.html

このイキモノが煽り魔 ” マターリ福岡人 ”、つまり、ダブルエージェント発覚

お国板を永久追放、名無しで各板でゴミHPの宣伝に走る

+で 「 サラたん ◆SALA/VWNDI 」 =マターリの情報を入手

復活を試みるが、ヲ・ヲォ〜レ様の壁は厚く、キャラ崩壊寸前 ← 今ココw
657名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:47:41 ID:G+jCTYLmO
やっぱり昔、ヤクザの抗争事件が激しかったせいで、小倉と言えばヤーさんというイメージが…。
20年前は毎週末、小倉駅前は族とパトカーがもみ合って凄かったけど、今じゃ考えられないね。
658名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:49:43 ID:+kH/fsot0
一般人が集うクラブに手榴弾を投げ込むようなヤクザは、
他では見られないでしょうね。
659X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 17:51:24 ID:A8OaLlUD0
>>395 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 2007/01/02(火) 07:31:33 ID:DmD5NEmU0
>>>392
>レトロもいとうづも経営がうまくいっているケース。
>スペースワールドは、赤字を抱えているケース。
>それ以上のことを語る必要はない。
>
>で、兄ちゃん、なんがいいたいとや?
                    ̄ ̄
                   ↑そして博多弁発覚のダブルエージェント(笑)
660名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:52:19 ID:gygsBnL30
小倉は駅のすぐそばから怪しいもんな。モノレールのあるほうの出口。右側の小倉城に向かうほう。
661名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:53:33 ID:9VU52uRO0
意外に北九州出身が多くて笑った。
自分もKCSに勉強に行ってた時に講師に警察は当てにならないから
トラブルに巻き込まれたら全力で逃げろって何度も教えられたよ。
実際に目の前で不良がカツアゲしててもニヤニヤしてるだけだし。
662X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 17:54:49 ID:A8OaLlUD0
…ダブルエージェントの立てたスレにはマトモなレスは付かない罠w
663名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:56:02 ID:lz4u944O0
893と部落と朝鮮人の街だろ。
こんなところ怖くて住めねーよ
664X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 17:57:45 ID:A8OaLlUD0
…たいていのコトには見逃してやるヲ・ヲォ〜レ様だけど、ダブルエージェントだけはそうはいかないなw

>>395 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 2007/01/02(火) 07:31:33 ID:DmD5NEmU0
>>>392
>レトロもいとうづも経営がうまくいっているケース。
>スペースワールドは、赤字を抱えているケース。
>それ以上のことを語る必要はない。
>
>で、兄ちゃん、なんがいいたいとや?
                    ̄ ̄
                   ↑そして博多弁発覚のダブルエージェント(笑)
665名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:58:03 ID:HUIBSXTB0
>>577
じゃぁ小倉のライバルってことやね。
666名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:59:28 ID:+kH/fsot0
折尾周辺や若松区西部は、かろうじて住めるだろう。
667名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 17:59:32 ID:spisc99u0
また新聞の捏造記事
668X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 17:59:45 ID:A8OaLlUD0
[ 2 0 0 7 年 ・ 新 春 初 笑 い ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の勝ち組・負け組 ”

− 門司港 - 関門ロープウェイ構想は既に休息状態。今年は大した変化はナシ。
− 大  里 - 門司駅北口再開発は順調に進んでいるが、求心力が出てくるにはしばらく時間が掛かる。
○ 東小倉 - 湾岸地域の大開発が始動、都心部と直結するトンネル工事も本格着工。
○ 砂  津 - 東小倉から単独分離独立。チャチャタウンU期工事構想提示で西小倉の追い抜き体勢に入る。
△ 小  倉 - ラフォーレ原宿小倉店の閉鎖を控え、求心力の低下する状況は避けられず。
○ 西小倉 - 再開発は一段落するかのように見えるが、小規模な再開発は水面下で進行中。
? 戸  畑 - 行く用がないので関知せず(笑)
− 中央町 - 東田外周部でのマンション再開発で相応の再開発需要の掘り起こし。
◎ 東  田 - 黒崎からの重心シフトで再び 「 西の都心 」 へ。今年の勝ち組候補。
− 八  幡 - 八幡駅北口の動きは一段落。しばらくの間は沈静化か。
× 黒  崎 - 今年の負け組候補。
? 折  尾 - 折尾駅周辺整備の進捗状況次第。トータルの工期は約15年。
○ 葛  原 - 新街区への新規参入が静かに進行中。区画整理も東へと進む。
? 下曽根 - 行く用がないので関知せず(笑)
? 旧空港 - 今年から大開発への始動準備。何がくるかな♪
? 企救丘 - とりあえずエントリー。都市高速北九州JC.の地上接続なるか。
669名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:00:51 ID:xGimr/060
生まれてこの方30年近く小倉だけど
治安は悪いと思うが、昔よりマシになったと思う
俺が小学生の頃は近くでもシンナー吸った馬鹿がウロウロしてたけど
ここ10年はそんな馬鹿見ないしな
まぁ親や出歩かない方がいいのはあまり変わらないけど、慣れの問題かね

とりあえず部落は幅を利かせてるね、勘弁して欲しいよ
ヤクザはなんと言うか敵対しなけりゃ普通の面白いおじさんとかなので特に気にしてないな
在日はぶっちゃけ見ないな 部落が目立つので目立たないのかもしれない
競馬場はあるし競輪場はあるし競艇場はあるしパチ屋は多いし、博打打ちは多い街だとも思う
俺も競馬好きだしな
670名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:01:40 ID:TiK8vUvR0
>>645
>>.1の名前が違うんだが

あ ぁ 栄 光 の 北 九 州 
1 名前: まんだりん 投稿日: 01/11/15 19:25 ID:???

かつては,四大工業地帯にも数えられ,栄華を誇った北九州。
政令市原指定都市の次(東京都特別区を除く)に指定。
一大製鉄基地で高度成長を支えましたよ。
しかし,安定成長に入ってからは,相対的に地位が低下。
今では政令市の歴史の浅い仙台にもあおられる始末。
政令市政令市とうるさい向きもあるが,(下位政令市に多い)
こっちは,40年近い歴史あり。(S38年指定)
人材も多く排出しましたさ。,,,なのに,,,


北九州を擁護するスレッドです。
671着想はまったく同じ(笑):2007/01/02(火) 18:02:28 ID:A8OaLlUD0
あ ぁ 栄 光 の 北 九 州 
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10058/1005819955.html

1 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/11/15 19:25 ID:???

かつては,四大工業地帯にも数えられ,栄華を誇った北九州。
政令市原指定都市の次(東京都特別区を除く)に指定。
一大製鉄基地で高度成長を支えましたよ。
しかし,安定成長に入ってからは,相対的に地位が低下。
今では政令市の歴史の浅い仙台にもあおられる始末。
政令市政令市とうるさい向きもあるが,(下位政令市に多い)
こっちは,40年近い歴史あり。(S38年指定)
人材も多く排出しましたさ。,,,なのに,,,


北九州を擁護するスレッドです。
672サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 18:03:29 ID:QC00IAQV0
>>625
それは、工藤会がウンコまいたの。
673名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:03:54 ID:Kb6dDmUL0
駅弁のかしわめしと土産物の小倉日記は子供の頃好きだった。
今は舌が肥えてしまったので魅力を感じない。
674X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 18:04:30 ID:A8OaLlUD0
市長選ホンスレ

[ 6 選 ] 北 九 州 市 長 選 2 0 0 7 [ 可 否 ]
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1150325813/l50
675サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 18:06:16 ID:xwl2CXmN0
なんか、すごい数のあぼーんがあったw
676X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 18:06:37 ID:A8OaLlUD0
[読売] 変動 北九州市長選 - <上>経営者論理は与党支持 - ◆「イデオロギー対立」終わり
全文 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/kikaku/086/1.htm

(前略)かつて北橋氏の選対本部長を務めた高田賢一郎・元北九州商工会議所会頭(高田工業所顧問)が、
市長選に向けて声を上げる機会が増えている。10月16日の「この人に黒崎を託します」に始まり、すべて
柴田氏を支持する内容だ。(中略)

「北橋党」とも呼ばれる北橋氏の支持層は、労使だけでなく職業、年齢、支持政党などあらゆる違いを超え
て、とにかく多彩なことで知られる。自民党が11月に全区で実施した世論調査でも、北橋氏の優位は揺る
がなかった。(後略)
- - - - - - - - - - - - -

[読売] 変動 北九州市長選 - <中>盛り上がらぬ政策論争 - ◆国政の与野党対決の色濃く
全文 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/kikaku/086/2.htm

(前略)柴田氏の政策を読んだ北橋氏は、「どこかで見たような……」と皮肉った。一方、市企画政策室が
北橋氏の政策大綱55項目を末吉興一市長の「市ルネッサンス構想 まちづくり推進計画2010」…(中略)

重渕雅敏・北九州商工会議所会頭はその到達点として、柴田氏の政治資金パーティーで「市長選は(国政
の)与野党対決の構図になりつつある」との考えを示した。(後略)
- - - - - - - - - - - - -

[読売] 変動 北九州市長選 - <下>政策より「情」で動く票 - ◆有権者動向に神経とがらす
全文 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/kikaku/086/3.htm

(中略)今月9日、三原朝彦・自民党衆院議員の女性支援団体が、柴田氏を応援しようと八幡西区で女性
集会を開いた。NPO法人・生涯学習指導者育成ネットワークの寺坂カタヱ監事が「柴田君は早くにお母さ
んを亡くした。私がお母さんになろうと思うとる」と言うと拍手がわき起こった。(中略)

寺坂さんは末吉興一市長の選挙を先導した女性の一人。末吉氏の妻・ミヨ子さんも駆けつけ、「…(後略)
677サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 18:08:19 ID:ZEp5YMQo0
>>673
無法松弁当、意外とおいしいよ。

でもまあ小倉は、まともな名物が少ないもんな。
678名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:08:55 ID:9VU52uRO0
ID:A8OaLlUD0の削除申請した方がいいかね?
679名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:09:16 ID:spisc99u0
上に北九無法街
下に治外法権佐賀
福岡市カワイソスorz
680X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 18:09:16 ID:A8OaLlUD0
[参考] 現在の有権者分類別勢力分布状況ver1.1(ヲ・ヲォ〜レ様予想) ━ : 前回より増加分(2006/12/10)

                                                              U→端数
自民東※|──────北橋──────|━────柴田────|━三輪|

自民西※|━──────柴田──────━|───北橋───|─三輪─|

民主党  |──────────北橋────────|─柴田─|━三輪━|

公明党  |───────────柴田─────────━|─三輪─|北|

社民党  |──────────北橋─────────|━─三輪─|柴田|

共産党  |───────北橋───────|━━──三輪───━|柴田|

無党派  |───────北橋───────|───柴田───|─三輪─|

学閥派  |──────柴田──────|───三輪───|──北橋──|

※自民党は会派勢力支持層が2つあるので便宜上、市東西に分類した。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

…前回提示したグラフに、” 無党派 ” と ” 学閥派 ” を追加した。

無党派とは、支持政党を持たず、選挙毎に政党枠を無視して候補者を直接選定する層のコトを指す。

学閥派とは、候補者の出身校OBなどで構成する支持層のコトを指す。地縁のない候補者は無党派の
それをカウントしている(高校出身OBの学閥活動は、大学出身OBのそれよりも地域性が濃いとされる)。

…前回より北橋氏が若干低落気味であるが、他の候補がそれを吸収するだけの説得力はまだない。
681名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:11:09 ID:Kb6dDmUL0
おれが子供の頃は、北九州工業地帯を社会見学に来た福岡市の小学生を「田舎者」とからかっていたのに…
682サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 18:11:23 ID:ZEp5YMQo0
>>678
うわぁ、そのIDんとこJaneでクリックしたらポップアップですげことになったw

小倉はこういうのばっかだからね、ホント。
でも、基本的にチンピラだから、気は小さかったりする。
683X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 18:11:32 ID:A8OaLlUD0
…市長選の前に特定勢力によるネタ記事を投入するのはある意味アンフェア。

そういう意味で、それらを無力化していく。
684名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:12:45 ID:+kH/fsot0
>>679
佐賀の犯罪率は、福岡市の数分の1です。
福岡市は、強姦・引ったくり・ヤミ金が多く、
北九州市は、車上荒らしと発砲事件が多い。
犯罪に、都市の特徴が現れている。
685X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 18:13:35 ID:A8OaLlUD0
>>682
そのHNよりイッチーのHNのほうがお似合いだよ(微笑)
686名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:14:28 ID:Kb6dDmUL0
佐賀県警の検挙率の低さは福岡県警の物笑いの種になっているんだが
687名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:14:57 ID:obJra9RC0
倉高ばんざい
688名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:16:28 ID:+dKhZwx6O
スレタイがわけわからんではなかろうかと俺
689X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 18:16:38 ID:A8OaLlUD0
頑張ってw

478 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 01/12/09 13:19 ID:???
>>473
身内に製鉄の関係者が一人はいたりする。
>>476
確かに今の中央町って涙を誘う。
690名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:17:58 ID:GxA3UPUw0
警察が物笑いの種にしてるのは
自分達で作ってる裏金の話ではないのか?
誰が捕まえるってんだよwってなぐあいにね。
691名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:19:09 ID:dMvKmSEY0
削除申請により、夜勤男のせっかくのボランティアは、存在しなかったことになる。
692X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 18:19:46 ID:A8OaLlUD0
それがイッチーw
693X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/02(火) 18:21:56 ID:A8OaLlUD0
ほら?ジサクジエンしかできないだろ(爆笑)
694サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/01/02(火) 18:22:13 ID:ZEp5YMQo0
>>687
現役?
制服ってまだあのままのグレーのヤツ?
695↑内心イライラのマターリw:2007/01/02(火) 18:23:58 ID:A8OaLlUD0
 
696名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:24:37 ID:+kH/fsot0
小倉は治安の悪い土地にあって可哀想。
それに比べ、我が東筑は恵まれているな。
697名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:24:58 ID:Mo0QAENOO
DQN天国の糞福岡氏ね!!!
698名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:25:16 ID:ECd2azHH0


暮らしやすいはなかろうか????


699名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:26:42 ID:dMvKmSEY0
今日もご出勤。いなくなるから(笑)
700名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:26:43 ID:HUIBSXTB0
トレンドは小倉南高。
701名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:27:05 ID:6acu3w7RO
基本的に北九州市民は2chねら率高いと思うし、市民自体が2ch気質な感じ
702名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:29:52 ID:Kb6dDmUL0
キターキター北九州 だからな
703名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:53:41 ID:dKcEmHyD0
北九州なんてやくざと朝鮮人しか住んでねえだろうが。
704名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:02:59 ID:lud70wV80
市長がなんでもかんでも福岡市と張り合って同じものつくってことごとく失敗してるのが笑える
705名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:10:32 ID:+dDu6Aik0
15年ぐらい前か、俺が住んでた八幡東区M田で発砲事件があった。
犯人は警官に追い詰められて警官に撃たれて死んだんじゃなかったかな?
住宅街を屋根伝いに逃げ回った挙句の死亡。

大掛かりな捕物劇があったってことで覚えてる人いない?
706名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:19:13 ID:qlgFf9lI0
殺人指定都市だろw
707名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:22:30 ID:9As5gvP+O
「意外と」いい町…

やはりイメージ悪いのね。
708名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:22:37 ID:32KSQkxw0
ここに前居て福岡はヤバイと思うようになったけど
2ちゃんで言われる関西もこんな感じなのか?
709名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:20:47 ID:HUIBSXTB0
何 言いよんか キサンーン!
お前らの住みかはそんなに良いんか? 
710名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:24:10 ID:bRklYBjR0
北九州市と言えば在日と893の街というイメージしかないな。
東京都民からすると。他に何かあったっけ?
711野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2007/01/02(火) 20:26:14 ID:QiX3RPAQ0
仙台、札幌は人が住むにはきつい場所だね。

理由はそれぞれ違うが・・・・

薄っぺらな都会気取りがいいっていうなら、仙台。寒くて、でかい感じが
いいっていうなら、札幌だね

俺は両方ダウトだが
712名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:33:52 ID:fZijrSgj0
>>709 そういえば、あの発音は
>キサンーン!
そう書くのか。確かにその方が的確だ。勉強になったよ。
713名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:35:13 ID:dGbEtoTD0
治安は福岡と変わらない気もするが
DQNが相対的に多いから終わってる
714野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2007/01/02(火) 20:37:12 ID:QiX3RPAQ0
>>713
ま、正直、北九州は民度は大阪とどっこいどっこいだわな。

公務員からして頭イカレテイルのがたくさんいるからな。餓死させるわ、飲酒運転で追突させて
3人ぶっ殺すわと、ちょっと普通じゃない。
715名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:43:54 ID:Ak4bvkM0O
充分住みやすいよ。
716名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:44:53 ID:HUIBSXTB0
>>714
餓死はダイエット中の事故?
飲酒は福岡市(筑前の国)。
717名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:49:06 ID:OSFGfFMRO
福岡市に住んでるが、小倉はヤバイだろ
どこが住みやすいねん

小倉駅近くで朝マックしようとおもたら、ヤンキーが机の上に乗っかって雑談してんの

こんな光景産まれて初めてだった
718名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:50:30 ID:Ak4bvkM0O
ここより住みにくい過疎地区なんて山ほどあるだろ。
719名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:51:16 ID:POgpV2BoO
北九州トラックステーションの風呂はいつになったら洗ってくれるんだろう。


湯船に苔が生えてるぞ。
720名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:52:48 ID:yQ8rMP2q0
このままだと第二の夕張になるのは
目に見えている

石炭産業は昔話になったし
製鉄も逃げ出したがってるとしか思えない
最後の希望の某住宅地図会社も
電子地図部門は東京が主力

悪い事は言わない
北九州市を解体して元の五市に
戻るべき
721名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:53:32 ID:dFOtqdPC0
イメージとしては
煙突から煙がモクモク
オート三輪が走ってて
おっさんの普段着はステテコに腹巻き
こんな感じかな
行ったことないけど
722名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:54:10 ID:HUIBSXTB0
>>720
そんなこと言いだしたら、
ほとんどどこもそうやろうがっちゃ。
723名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:54:57 ID:VxMFY5T3O
>>717
待て。その独特のイントネーションは貴様関西人だな?
724名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:56:05 ID:zrmeCFBZ0
>>717
そう、弱虫は住めませんよ!
香椎花園の花電車でものってな!
725名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:56:43 ID:Ia48ue4v0
>>716
>餓死はダイエット中の事故?

ふざけるな









即身仏の行だったんだよ
726雷息子@帰省中 ◆MUSUKOgu8c :2007/01/02(火) 20:58:02 ID:ebLl2xp40
メシは美味いし、いいところだよ。北キュー
筑豊Dqnもいるが、そんなやつはどこにでもいる。
めいじ学園の制服はかわゆすぎ。
727名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:01:11 ID:dGbEtoTD0
>>717
小倉は昔からヤンキー、893のイメージが強いからな
時代錯誤なヤンキーは未だに多いが893は減ったよ
728名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:01:19 ID:+kH/fsot0
せめて飯塚とかが遠くにあれば、まだ救われるのだが。
729名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:02:22 ID:Ak4bvkM0O
在日の数なんか大阪・東京が圧倒的だろ。
730名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:06:41 ID:HUIBSXTB0
ヤンキーを減らすにはどうしたらいいの?
怖がられるのは利益にならないって気付かせるには?
731名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:09:31 ID:yQ8rMP2q0
>>722
そうかな?
例えば福岡の人間が勝手にライバル視している
名古屋や愛知県はいまや日本一豊かな財政を
持った県といわれている
なんせ愛知県自体をはじめとして
名古屋市ほか35市町村が
普通交付税不交付団体=原則、国のカネ無しで運営できる
一方福岡県で
普通交付税不交付団体は苅田町=トヨタ様の城下町
のみ
自治体財政面でも地域格差は
ものすごいいきおいでつきつつある。
福岡の基準だけで考えないほうがいいよ
732名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:12:39 ID:ZRtGtPtc0
>>625 確か自販機の設置で揉め
733名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:13:29 ID:zrmeCFBZ0
>>730
お前がヤレよ!
できんならえらそー言うな
チンカス弱虫が!
734名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:17:00 ID:Z4j2RffI0
>>717  注意してやれよ!
735名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:17:04 ID:HUIBSXTB0
>>733
何ちやぁ こらぁ!?


ホントカ キサーン!
736名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:18:33 ID:SmGfcBHMO
北九州のヤッちゃんの中はRPGとAK-47で武装してる組もあるお
ほとんど民兵だお
737名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:19:28 ID:KdegCVi00
普通交付税不交付団体は苅田町=日産の城下町なんだが。
738名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:20:36 ID:yQ8rMP2q0
>>737
そりゃ、失礼
739名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:24:29 ID:yQ8rMP2q0
>>737
そういえば、西日本新聞のローカル記事で
「日産はなにもしてくれない」という
住民に対し、日産の中のヒトが
「俺たちはクルマを作るために来たんだ
(かんちがいするな)」といった記事があったな
忘れていた、ごめん
740名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:28:43 ID:MLXfIpSi0
まぁ、住めば都と言いますから。
私は北九州にしか住んだ事が無いですが、この街が嫌だと思った事はないです。
親が893の友達もヤンキーの友達もいっぱい居ますが、私はフツーの学生でした。
万引きもシンナーも薬もやりません。
特別な事をやらなければ、一市民として生活できます。
きれいな所も汚い所もひっくるめて北九州市だと思っています。
でも、どこの都市も良い所悪い所あるんじゃないの?
気に入らなければ、出て行けばいいだけだよ。
そして住んだ事もないのに、住みやすくないと言うのも・・・
住んだ事のないあんたらに、何がわかるの?
小倉駅界隈だけが、北九州市じゃないよ。
741通りすがり:2007/01/02(火) 21:32:01 ID:oyu0zQtp0
7年前、3ヶ月だけ北九州の小倉に住んだが、印象は悪くなかった。
742名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:32:50 ID:HUIBSXTB0
兄さんは何もしてくれい。

オレは先に生まれただけ。
743名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:34:43 ID:qKws9F0D0
住んだ事あるから言うけど、町並みは新しい感じがして悪くはなかった。
道路も病院もキレイキレイ。モノレールたのしー( ^ω^)
だが人間がひどすぎる。何度からまれただろうか・・・・
744名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:36:10 ID:Z4j2RffI0
>>742  兄貴に頼らず、自分でやれよ!トレンドが小倉南高校よww
745名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:38:32 ID:ZBKyUEi40
住んでた。いい町だとは思えなかったよ。
あの空気に合う人は住めばいいと思う。

ただ、本州の人で北九州に住んだ人に言いたい。あそこは九州ではない。
山口や宇部の方がよっぽど九州っぽいよ。

文化、人間が九州とは全く違う街。それが小倉。
746名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:38:34 ID:7pD/qAsS0
小学校低学年まで北九州市でしたが、良い所ですよ。
747名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:41:24 ID:j1fkYveK0
下曽根しか知らんが結構よか印象
748名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:44:18 ID:xVOoNksB0
そういえば小倉商業野球部の子もトラブルがあったら
すぐに暴力団関係者との関係をアピールしてうざかった。

749名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:16:54 ID:uPFz1P+I0
日新館中学行ってたお
750名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:18:53 ID:Z4j2RffI0
北九州けなしたら、「ぼてくりこかされるぞ」ということだなww
751名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:20:17 ID:I9iUSJ0M0
7が北九州市のすべてを語っているw
毎日はあからさまなんだよ
752名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:43:43 ID:xg9yOQIM0
北九州には、九州島一の高級住宅街「徳力」がある。
753名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:47:46 ID:+dDu6Aik0
> イメージとしては 
> 煙突から煙がモクモク 
> オート三輪が走ってて 
> おっさんの普段着はステテコに腹巻き 
> こんな感じかな 
> 行ったことないけど 


オッサンの普段着が作業服ってとこだけ違う。
754名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:56:02 ID:HJGJaQRJ0
雪駄履きの糞ガキが筑豊電鉄車内で寝そべっている
黒崎駅前に佇むホームレス
テナントが入らなく閑散としている建物
住みやすい街ですかそうですか
755名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:02:10 ID:mqU68UGc0
まあ、住んでる人たちが住みやすいって言ってるんなら
外からとやかく言う問題ではないな。

756名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:04:06 ID:Ak4bvkM0O
話題にもならないちっちゃい市よりはずっとマシ。
757名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:08:23 ID:DMD8+rFy0
>>719
バロスwwwww
垢も大量に浮いてるし、お湯は熱いし、脱衣所はすっぱ臭いし、
安いのがとりえなんだよな。飯はまあまあうまい
758名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:10:11 ID:Z4j2RffI0
>>754
雪駄履きの糞ガキが筑豊電鉄車内で寝そべっている・・・そんな面白いことがあるのか?
帰省中には見れそうにもないなww で、それは平日の時間帯ではいつなんだ?

759名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:27:38 ID:RrMDP4ji0
住みやすいなら、それは良いことじゃんよ。

福岡も住みやすいんだけど、これから人口が増え続けるとどうなることやら・・・
760名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:32:40 ID:R9Z/7GfD0
昔、北九州の中学校でボヤがあった。
原因は生徒が寒いので机の引き出しで焚き火をやったから。
そんな素敵な街です。

あと北九州は
「きさん、くらすぞ!」
といっていきなり同棲するカップルが多い。
男同士。
761名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:28:24 ID:izmmNn7n0
>>760
>男同士。
嘘つけwwwwwwwwww
762名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:49:53 ID:6QoxwmNt0
小倉の住人は祇園太鼓の季節に発情するらしい
暮らすぞキサーン
763名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:55:12 ID:TxyVAbGT0
>>752
|(゚Д゚;)|
764名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:57:19 ID:6TjvxO2e0
人間が物凄い奴等ぞろいなんだがw
765名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:59:46 ID:6QoxwmNt0
北九州出身の有名人
小倉の魚屋の娘の山本リンダ
八幡の辛子明太子屋の娘の藤井一子
初代いいとも青年隊のリーゼントの奴
766名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:07:37 ID:xLNSRREc0
>>720
なんか勘違いしてるようだけど
北九州市の財政は全国的にみても良い方だよ。

おかげで2月に市長選があるが、このあいだの
福岡市長選みたいに破綻しそうな財政とか
そういう分かりやすい争点が無いので
各候補とも何を主張すればいいのか困っているという
ニュースがこの間あっていた。
767名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:14:51 ID:w3Td9Ud2O
阿座紙=工作機関だな概出かな
768名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:46:39 ID:EC7vyaFo0
北旧ってアーケード街の発祥の地なんだってね。
769名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:49:38 ID:nNECPQL/0
小倉が嫌で都会に出ようと思った。何の予備知識も無く付いた先が大阪orz
正直、小倉より大阪の方が安全で楽しい。物価がちょっとだけ高いけどね。
770名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:53:34 ID:VZUzd1Ry0
>>769まじかよ。
大阪って、女子高生は道あるいてると連れ去られレイプされ、
男は道歩いてるだけで刺されるイメージあったけど違うんか?
771名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:17:32 ID:gqTNyNW20
>>769
北九州は大阪民国以上に治安が悪いのか。
北九州では一家に一挺小銃が配られてるっていうが、武装しなくちゃ外歩けないな。
ヨハネスブルグといい勝負だ。
772名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:19:56 ID:PGea5QO0O
>>296
高速道路で車止めて渋滞構わずケンカするのは関西くらい。
773名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:33:03 ID:PGea5QO0O
>>765
清水健太郎(笑)
774名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:34:22 ID:nNECPQL/0
>>770
>>771
基本的に人が多いからあからさまなタカリとか暴力はそうそうない。大阪市内に住んでるからかな。
むしろ広島とか岡山から出てきた輩の方がタチ悪い気がするのは気のせいか?接してるとぶちくらしたくなる。
775名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:36:16 ID:57VWxbud0

手榴弾飛び交うような町に
誰が行くかよwww
もっと黒い部分も記事にしろ 
776名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:41:08 ID:H2IcJREZO
門司高校が好き。
777名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:51:58 ID:401stzNO0
>>765  >小倉の魚屋の娘の山本リンダ
あの人は、ハーフでしょ。
半分外人の血が混じってるんじゃなかった?

どうやって魚屋に外人の血が入ったの?
別に外国人が魚屋やって悪いわけではないが。

778名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:52:30 ID:xUVa3mjo0
>タウン誌「アヴァンティ北九州」編集部・金成子さん(43)




・・・・。
779名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:58:06 ID:kKh+LfyC0
北九州市?
ああ、貧乏人が餓死するところですね。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-04/2006060401_04_0.html

北九州市の貧乏人を餓死させるテクニックは、福祉業界で「北九州方式」と呼ばれている。
貧乏人を追い出す努力を積み重ねてきたから、お荷物がいない、住みやすそうな町を作れたんですね。
780名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:59:18 ID:PgFPNOqOO
八幡中央高校卒の俺が来ましたよ。
イソハチ、ハナコ、ホッシー、元気か?
781名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:00:38 ID:nj2UNfZC0
北九州…凶悪犯罪多発都市…という感想しか日本人にはないけど
782名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:14:25 ID:nTNaQzkL0
>>777
しかも学会の広告塔だろw
783名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:14:36 ID:xOAiCYVb0
>>766
> なんか勘違いしてるようだけど
> 北九州市の財政は全国的にみても良い方だよ。
借金まみれと国からもらってるカネを前提にすればねw

本市の財政構造をみると、収入の根幹をなす
市税の市民1人あたりの収入額が政令市中少ない方から2番
目、また自主財源比率についても最下位となるなど、
脆弱な財政基盤のうえに成り立っていることがわかり
ます。
(北九州市財政の概要H17)より

で、その前提の上で

この結果、これまでのところ財政運営の健全度を示す
義務的経費比率や経常収支比率などの財政指標は、政令市の中でも
上位の数値を維持しています。
(北九州市財政の概要H17)より
なんだよね、借金まみれだけど浪費してませんという話にすぎない
ちなみに財政指数は0.7以下のはず
784X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 03:22:35 ID:h/Yl6kpg0
[ 2 0 0 7 年 ・ 新 春 初 笑 い ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 各紙の評価 ”

・ 朝日新聞

かつての北九州での首位の社会派新聞。1990年代の政局混乱を経て論調がトーンダウン、そして迷走。
1995年以降は読みどころがなくなり、北九州のメインの新聞としては認識されなくなる。
- - - - - - -

・ 読売新聞

典型的な大衆紙。売れる記事なら提灯記事から社会風刺まで何でも書く。1994年の ” 政治大綱発表 ”
で新しい領域へ。読者の大半が中庸層、と、言った穏健派の新聞。北九州で最も市民感覚に近い新聞。
- - - - - - -

・ 毎日新聞

やや社会派の大衆紙。読売新聞との違いは市民感覚から外れた記事を書くところ。
北九州ではかなり浮いた存在になりつつあるが、それでも一定のマイペースで続けるところが特徴的。
- - - - - - -

・ 西日本新聞

かつてのフクニチ新聞と並んで福岡偏向記事で有名だった新聞社。近年ではそう言った声をきちんと聞
き取り、公平な価値観で報道するようになった。福岡都市圏でシェア7割近く占める強大な地方紙。
- - - - - - -

・ 日本経済新聞

3大紙(朝日・読売・毎日)とセットで購読するケースの多い経済専門紙。新社会人や、それらから脱却で
きない 「 万年ヒラ社員 」 などが好んで読む傾向にある。提灯記事が多いが、情報はかなり早いほう。
785名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:24:17 ID:RlAk6D860
仕事から帰って来たのか?夜勤w
786X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 03:26:01 ID:h/Yl6kpg0
サラたん ◆SALA/VWNDI の理由w

茶髪のガキにタカられてチビるw

チクショ〜

北九州の悪口を書くコトで鬱憤晴らし

ヲ・ヲォ〜レ様出前出張w

除去作業中

アニオタ発覚 ← 今ココw

「 あぁ栄光の北九州 」 の>>1であるコトが発覚
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10058/1005819955.html

このイキモノが煽り魔 ” マターリ福岡人 ”、つまり、ダブルエージェント発覚

お国板を永久追放、名無しで各板でゴミHPの宣伝に走る

+で 「 サラたん ◆SALA/VWNDI 」 =マターリの情報を入手

復活を試みるが、ヲ・ヲォ〜レ様の壁は厚く、キャラ崩壊寸前 ← 今ココw
787名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:26:15 ID:YZg+hxzv0
おまいら、リリー・フランキーも小倉ですよ
788名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:27:25 ID:crAo9rrp0
私の出身中学は俺が入学する前は校舎内をバイクが走ってるような
素敵な中学だったらしいです。
勿論窓ガラスなんて一枚も無かったと。
で、構内暴力が激しくなりとうとう全国ニュースで報道されたらしい。
789X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 03:30:42 ID:h/Yl6kpg0
[ 2 0 0 7 年 ・ 新 春 初 笑 い ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の勝ち組・負け組 ”

− 門司港 - 関門ロープウェイ構想は既に休息状態。今年は大した変化はナシ。
− 大  里 - 門司駅北口再開発は順調に進んでいるが、求心力が出てくるにはしばらく時間が掛かる。
○ 東小倉 - 湾岸地域の大開発が始動、都心部と直結するトンネル工事も本格着工。
○ 砂  津 - 東小倉から単独分離独立。チャチャタウンU期工事構想提示で西小倉の追い抜き体勢に入る。
△ 小  倉 - ラフォーレ原宿小倉店の閉鎖を控え、求心力の低下する状況は避けられず。
○ 西小倉 - 再開発は一段落するかのように見えるが、小規模な再開発は水面下で進行中。
? 戸  畑 - 行く用がないので関知せず(笑)
− 中央町 - 東田外周部でのマンション再開発で相応の再開発需要の掘り起こし。
◎ 東  田 - 黒崎からの重心シフトで再び 「 西の都心 」 へ。今年の勝ち組候補。
− 八  幡 - 八幡駅北口の動きは一段落。しばらくの間は沈静化か。
× 黒  崎 - 今年の負け組候補。
? 折  尾 - 折尾駅周辺整備の進捗状況次第。トータルの工期は約15年。
○ 葛  原 - 新街区への新規参入が静かに進行中。区画整理も東へと進む。
? 下曽根 - 行く用がないので関知せず(笑)
? 旧空港 - 今年から大開発への始動準備。何がくるかな♪
? 企救丘 - とりあえずエントリー。都市高速北九州JC.の地上接続なるか。
790名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:33:14 ID:cqxUtAQ70
九州全般にいえると思うんだけど、、、、、

  財布に脱落防止?クサリつけて歩くのは風習ですかと問いたい。

791X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 03:34:18 ID:h/Yl6kpg0
…アヴァンティぐらいならそれほど影響力はないが、佐木隆三となるとかなりの影響力がある。

あまり関心しないな、時期を考えても。
792名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:01:49 ID:Sn3TicJO0
おかえり。定時ですな。
793名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:15:41 ID:uMhBXca60
>>788 それはいつごろの話?
校内暴力世代ではどこの中学も似たようなものww
794X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 04:22:36 ID:h/Yl6kpg0
ゴミスレ化成功♪
795名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:27:42 ID:fvwLHcpsO
うちの近所に中尾ミエの実家がある
796名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:32:33 ID:8tc3fHX/O
北九州はいいところっぽいな。
794のような精神病者が膨大にいる
797名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:32:38 ID:5qrh4fiK0
おばあちゃん家が折尾にあって時々北九州にはいくんだけど
皿倉山から見た夜景は奇麗だったよ〜。
あとね、駅弁の「かしわ飯」とかいうやつ最高!
798X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 04:38:12 ID:h/Yl6kpg0
…1人だとジサクジエンにも限界あるなw
799名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:47:52 ID:H2IcJREZO
>>296
俺福岡県民で今長崎いるが、長崎で痴漢とか聞いたことないぞ?乗車客少ないし、レールは1本だから便数少ないし。
800X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 04:49:48 ID:h/Yl6kpg0
遅レスもこのイキモノの傾向w
801名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:50:29 ID:7cJzHC9l0
北九州は朝鮮学校がかなり幅を利かせているらしいね。
802名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:51:24 ID:r0m0pUfv0
九州と一括りにされるが、
大分、福岡、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島
とまったくと言って良いほど共通点が無く、
しかも各県の中でも地方によってまったく気質が違うのも珍しい。
803名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 04:59:25 ID:TxyVAbGT0
さすが鮮人の県だな
804名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:05:53 ID:oFelrDz+0
長崎県は犯罪率が非常に低く、福岡県と対照的。
福岡県は、福岡市、北九州市、久留米市のどの都市圏も、
犯罪者のすくつ。
805X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 05:10:26 ID:h/Yl6kpg0
ループだなw
806名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:23:08 ID:yY+3wxmAO
>>776
今は酷いですけどね
807X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 05:27:36 ID:h/Yl6kpg0
>>806
おまえの母校の東筑は?w
808名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:29:51 ID:U41T++7bO
>>580
調子にのる とかそんなニュアンス
809名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:30:34 ID:LNQgMl/U0
>>799
自分の元彼女が痴漢に会ったよ。
ただし、路面電車でだが。
810名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:33:26 ID:yY+3wxmAO
>>807
いや、門高OBですよw
811名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:35:05 ID:a5dIhIyi0

大学4年間を北九州で過ごしたけど、この記事にあるとおり、住みやすい街だったな。
街がコンパクトにまとまっていて交通も整備されてるので中心部にすぐに出れたし、
商店街もそこそこ盛んで、必要な物はだいたい手に入る。
どうしても足らなかったら博多まで足を伸ばせばいい。
家賃も安いし、人情味も豊かで良かったよ。
ずっと暮らしてもいいと思うぐらいだね。
812名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:36:14 ID:TxyVAbGT0
>>807
お前は小卒だもんな
813X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 05:38:27 ID:h/Yl6kpg0
…以上、過剰反応REV汚でしたw
814名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:39:19 ID:ilxeL0Jz0
>>811
横代の勇者、乙!
815名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:41:18 ID:8tc3fHX/O
プリグソさんおもしろーい!
もっと煽って!
816X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 05:46:22 ID:h/Yl6kpg0
…何がコンパクトだよw

1の記事なんか書いてるヤツなんかは東京の料亭であぐらかいてるヤツだぞw

市民感覚から外れてんな。
817名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:50:09 ID:dkB80d2jO
北九州のDQNの多さは異常
818X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 05:50:42 ID:h/Yl6kpg0
…ゴミ袋を3.3倍に値上げしてどこが 「 暮らしやすい 」 んだよw

1枚15円から1枚50円、10枚セットで500円、か。

不味い題材は伏せて表向きのクチだけが一人歩きする記事、か。

” 郷土史の復唱 ” による 「 体制寄りへの回帰 」 の動きを促すのもフェアとは言えないな。

…奇麗事は市長選終わってからにしろ。
819名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:09:25 ID:cMT8ko9t0
北九州いい町?w
あり得ないな。
ネット詐欺師の巣窟じゃん。
昔はローニンの巣窟。
住みやすい人はまともな生活のできない犯罪者のみ
820X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:11:56 ID:h/Yl6kpg0
…新門司に始まって戸畑、東田、大里、門司港、西小倉…結構手広くやったよなw

肝心の切札 「 東小倉 」 を最後にとっておいたのは計算済み、ってなところかw

東小倉から始めると他は全部不要だからなwww
- - - - - - - - - - -

…市長選終わってからこういう記事書くんだったら一向に構わないぞ。

でもたぶん書かないだろうけどな(ゲラ

# 99万市民もたぶんそう思ってるぞ(笑)
821名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:12:09 ID:H2IcJREZO
>>806
門司高校、今でも帽子かぶってんの?門司を歩いてて、門司高校の生徒見て、『俺はタイムスリップしたのかな?』と本気で思ったことある。



>>809
あぁ路面電車ね。確かに時間帯によってはJRよりも路面電車の方が多いね。でも路面電車で痴漢をするとは、かなりの度胸やな。
822X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:15:21 ID:h/Yl6kpg0
>>819
…「 いい町 」 って言うんじゃなくて、内閉的なところはかなりあるよな。

外の世界を知らないぶん、攻撃的な部分と馴れ合ってる部分と。

外の世界を知って北九州に戻ってくると、ここはもう戻ってくる場所ではないコトがよく分かる。

ゆえに人口が減る。
823名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:16:06 ID:YowsXDLd0
ヤクザが金をとられて
警察に通報する街、小倉w
824X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:19:53 ID:h/Yl6kpg0
…1の記事なんてのは綺麗な概論に過ぎない。

市民の視点で書いてないから本当の市民の声として聞こえてこないんだな。

競輪場臨時職員の市役所前座り込み・街頭デモのコトなんかまったく触れてないし。
825名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:24:47 ID:YowsXDLd0
>>824
あれ、たしかバイトに変えてしまったんだよなぁ。
826名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:24:55 ID:xo7H8NUd0
下関で一年程ホテル暮らししたけど、ホテル取れない時は小倉で泊まってた。
どちらも似たようなもんだな。現地民は博打の話しかしないしがさつだし。
なんであんなにギャンブル場ばかり作っているんだろうねえ。
827名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:26:10 ID:a8GXv7p20
北九でもめると人数集めるか殺し合い覚悟しないといけない
本当のことだろうか?
828名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:29:36 ID:YowsXDLd0
>>827
ヤンキーとタクシードライバーが揉めて
最終的にヤンキーどもがタクシードライバーたちにボコられたことが
あったよ。
だいたいかたが付いた後、警察がノコノコ来て救急車を呼んだけど。
829X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:31:14 ID:h/Yl6kpg0
…やっぱりゴミ袋の3.3倍値上げは市長の悲願の政策だったんだろうな。

どうやら ” 市民の代表 ” を演じるよりも、「 悪代官 」 のそれを演じたかったらしい。

そのへんは市長当人の ” 好み ” だろうけどなw
- - - - - - - - - -

>>825
その当時、ヲ・ヲォ〜レ様も座り込みと街頭デモをリアル目撃したから思わずお国板のスレで叩いて
やったよw

街頭デモは近年なかなか見るコトなかったからな。
- - - - - - - - - - - - -

…ここで99万市民がきちんと ” ノー ” を突きつけないと次の市長でゴミ袋が1枚75円に値上げさ
  れる。

どうしてゴミ袋なのかと言うと、市民税・所得税の税率アップの額では財政赤字の穴埋めは追い付
かず、幅広く徴収可能なゴミ袋にターゲットを絞っているため。
830名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:32:02 ID:ekGfm0E6O
>>826
下関でホテルとれないことなんてあるんだ
そして下関でホテル暮らしする人がいることに二度ビックリ
831名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:32:56 ID:uS+4iNpM0
タクシードライバーは元893が多いからねえ
832名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:33:07 ID:a8GXv7p20
>>828
住みやすいようには感じない話だねorz
833X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:35:12 ID:h/Yl6kpg0
>>827
有名な話としては…路面電車があったころ、砂津の停留所で地元DQN高校生が電車に牛乳パック
投げ付けて機動隊が出動したとか…あったらしい。
834名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:37:35 ID:YowsXDLd0
>>832
ヤンキーやるのも、けっこう覚悟がいるところだしな。
ヤクザがやたら武闘派だから、博多辺りにみたいに
中国人があまり寄って来ないって話もあるけど。
本当か、どうかは不明。
まぁ、博多のヨド、ビックの転売目当てでたむろしてる中国人はウザイんだよなぁ。
835X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:39:26 ID:h/Yl6kpg0
…神戸なんかホント、物騒な話なんてほとんど聞かないのに北九州はどうしてだろうな。
836名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:41:40 ID:Z1n9VPU2O
夜にすれ違う中学生は80%の確立でシンナーの臭いしますよ、リアルで。
837X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:44:15 ID:h/Yl6kpg0
…レベルの低い話はやめよう。

レベルの低い話をすればするほど、新規の税金追加をしたがってる体制派を喜ばせる結果に終わる。
838名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:46:11 ID:lFSJuyK80
日本人はマゾで、その場を離れる勇気パワーエネルギーが無いだけのこと
だから住めば都という

豪州人は3年も一カ所に住んでるとイライラしてきて引っ越す

だから住みよい街が出来てくる
839X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:47:14 ID:h/Yl6kpg0
…この時期に、こんな浮世話のネタ記事を投下するコト自体が、市長選に対する99万市民に
  対する挑戦状なんだよ。

浮ついた綺麗な話で市長選に対する空気を変えようとする邪悪な動きだな。
840名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:49:26 ID:37yjN1zg0
>>602

何年か前に学校名が変わった高校の先生が中学校に学校の説明にきた時
校内でレイプ事件があったと言ってた。と親から聞いた。

そういや中学生のとき4回ぐらいたかられたが金を出したことは一度も無かったね。
ヤグザの子供と歩いてたときもたかられたが自分はスルーされた。いかにも貧乏そうだったからかもしれない。
その友達は本職になったらしいが元気だろうか?

あと○×地区はガラが悪いし教育レベルが低い。
教育レベルは学力だけのことをいうのでは無くて飯の食い方、公共の場所での立ち振る舞い方等。
一度ブラりと立ち寄ってみたらどうですか?あと在日も多い。
841名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:50:02 ID:xo7H8NUd0
>>830

下関と対岸の門司港結構旅行客に人気あるからね。まあ、門司港のほうが若いおねえちゃん達に
人気ある見たいだけど。NHKで義経やってた時期だし。長期滞在は結構いたよ。建築関係が多かった。
842名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:50:43 ID:cMT8ko9t0
提灯記事書いてる毎日新聞の記者は誰?
当然匿名で批判の毎日新聞は指名公開してるよね?
843X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:51:01 ID:h/Yl6kpg0
遅レスすんなREV汚w
844X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:55:00 ID:h/Yl6kpg0
>>841
…爺婆ばっかだろw

ウソはよくないぞ、ウソはwww
845名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 06:57:25 ID:37yjN1zg0
だから結構鍛えられたね。ヤンキー見ても。親もしくは本人が生活保護をもらってるんだろうな。とか
ぶら○か在日だろうな。とかしか思わない。
ぶら○か在日は顔を見ればだいたい見分けがつく。とくに在日は日本人より顔のパターンが少ない。
○×地区の中学校は荒れてるから越境入学してるのも多かった。
それと北九州はシンナー密売日本一だったよね。
846X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 06:59:31 ID:h/Yl6kpg0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ネット】ユーチューブ(YouTube)のすっきりしない年越し、そのわけは…[01/01] [ビジネスnews+]
【日韓】韓日各界人士の新年辞 強制連行など戦争責任を検証し、アジアの平和と繁栄のために、活動することを誓います…民主党議員[1/1] [東アジアnews+]
ターザン山本「前回の試合でも秋山に敗れた選手が“手がすべった!”と証言」 [芸スポ速報+]
【ネット】台湾沖地震で露呈したインターネットの「もろさ」 世界の通信回線の50%は米国・バージニア州に集中[01/01] [ビジネスnews+]



明らかに北九州と無関係なイキモノばっかだなw
847名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:02:47 ID:TxyVAbGT0
>>846
体制派?お前脳味噌が60年代でとまってんの?なぜ病院にいかないのか
説明しなさい。これは命令です
848X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 07:03:25 ID:h/Yl6kpg0
>>847
ラ・ウンコに帰れw
849名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:05:14 ID:TxyVAbGT0
うんこを食べているのですか
850名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:13:45 ID:SLatBGCzO
目糞と鼻糞の戦い勃発か?



こ れ だ か ら 北 九 州 は …



www
851名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:14:08 ID:mucl59kK0
オートレース場だけは市内にないんだっけ?
852名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:17:53 ID:6rP+e6gW0
>>625
バーパスの事件って、駐車場の車の塗料を剥がされたとか
殺鼠剤撒かれたとかじゃなかったっけ?
853名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:33:23 ID:XVF8vTq10
田舎の町興しにニートやフリーターやホームレスあたりをターゲットに
したら良い。
農業を会社化し残業なしの8時間労働で完全週休2日にして働かせろ。
食と住を保証する代わりに月給は3万から5万くらいだしてやればかなり
人が来るんじゃない?
人を集めたいなら明確な求人と保証、あとは適正な労働環境が必要だと思う。
ニートなどにしたら何もできないで家に引きこもってるくらいなら
この生活の方がマシだと思う。
854X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 07:35:58 ID:h/Yl6kpg0
>>853
奴隷と同じじゃんw
855名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:37:37 ID:5iTG414zO
北九州はガラ悪いから住みたくない。
856 :2007/01/03(水) 07:38:32 ID:G9C7o7Lv0
小倉の人間はやたら武闘派。

製鉄の八幡と炭鉱の筑豊には、九州中のDQNが
集まった。

博多はスマートだが、団結心と仲間意識が
強い。

佐賀や長崎には北部に倭寇の血を引く、
気の荒い漁師集団がいる。

これらの地域の兵隊を集めて編成された
歩兵第18師団は、旧陸軍最強歩兵師団となり、
中国戦線で中国軍を恐れさせ、ビルマ戦線では
その勇敢さを敵軍の将、蒋介石に賞賛された。
857X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 07:41:27 ID:h/Yl6kpg0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ネット】ユーチューブ(YouTube)のすっきりしない年越し、そのわけは…[01/01] [ビジネスnews+]
【日韓】韓日各界人士の新年辞 強制連行など戦争責任を検証し、アジアの平和と繁栄のために、活動することを誓います…民主党議員[1/1] [東アジアnews+]
ターザン山本「前回の試合でも秋山に敗れた選手が“手がすべった!”と証言」 [芸スポ速報+]
【ネット】台湾沖地震で露呈したインターネットの「もろさ」 世界の通信回線の50%は米国・バージニア州に集中[01/01] [ビジネスnews+]



明らかに北九州と無関係なイキモノばっかだなw
858名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:45:24 ID:ilxeL0Jz0
そば福と一番ラーメンとぎょらんさえ残っていれば、
潰れて良いよ北九州。
859名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 07:48:04 ID:vHtLa7Kb0
部落とチョンに支配された街なんて
みんなで見捨てて破綻してしまえばいいよ
860名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 08:11:47 ID:vpfESVo0O
>>322
ワロス
861名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 08:18:26 ID:ch5p66cvO
>>625
>>852

オープンしてすぐ、フロント付近で催涙剤まかれたやつのこと?
あの土地めぐってもめてたんじゃなかった?
山○興産もあくどいからさ
862名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 08:28:57 ID:gVoSkthsO
大学から住んでるけど、特に不自由も無い。北九州より2chのほうがずっと、凶暴で陰湿な書き込みが多い。
863名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 08:48:31 ID:uS+4iNpM0
勝手に追加

>小倉の人間はやたら武闘派。
無法松の一生が小倉気質の典型とされた。戦前小倉連隊は無法松連隊と呼ばれて
連隊長泣かせの困った暴れん坊集団だった。

>製鉄の八幡と炭鉱の筑豊には、九州中のDQNが集まった。
一番多く炭鉱に集まったのは熊本出身者。次いで博多、鹿児島。
どういうわけか宮崎県からは少なかった。これらの男気あふれる人達が川筋気質を
形成していく。

>博多はスマートだが、団結心と仲間意識が強い。
>佐賀や長崎には北部に倭寇の血を引く、
>気の荒い漁師集団がいる。
松浦倭寇の起源は遠く魏志倭人伝にまで遡る。壇ノ浦合戦にも源氏方として参加。
元寇では本拠地を襲撃されるが徹底抗戦してほぼ全滅。
その報復なのか倭寇の本拠地となり大陸沿岸を荒らしまわったことがあった。

>これらの地域の兵隊を集めて編成された 歩兵第18師団は、旧陸軍最強歩兵師団となり、
>中国戦線で中国軍を恐れさせ、ビルマ戦線では その勇敢さを敵軍の将、蒋介石に賞賛された。
第18師団佗美支隊は日本軍の先陣を切りマレー半島コタバルに敵前強襲上陸。その後のシ
ンガポール攻略では華僑虐殺疑惑。中国では強姦虐殺略奪。18師団のいくところ5キロ四方か
ら生物が消えたという・・。ビルマでは友軍からも略奪。
同じく北九州兵で構成された第56師団も国軍最強最精鋭を謳われ、7段跳びの坂口支隊はイ
ンドネシア・ボルネオ攻略、雲南戦線では特殊部隊の祖ウインゲート旅団を殲滅せしめた。
後にビルマで玉砕。
864名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 08:51:31 ID:2imRj4J80
けんかに負けたら、「そいつの家に火をつけて来いOR後ろから木刀でブチくらせ」
と普通に言われる。また普通にやってしまう奴が多い、そんな街、北九州。
865名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 09:04:01 ID:xo7H8NUd0
そういえば泊まったホテルのすぐ近くに無法松の碑なんてあったな。
866名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 09:40:40 ID:yY+3wxmAO
>>821
昨年から制帽は希望者のみ(希望する生徒は居ないので実質廃止)になったそうです。
専門学校に進む生徒の割合も増えていますし、もう門高オワタ\(^o^)/
867名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 09:53:40 ID:PIMzozJd0
>>866  今偏差値はいくつ? 65前後はあったんじゃないか?
868名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:21:06 ID:sPn4bWLj0
偏差値65以上の公立は、昔から小倉と東筑だけです
869名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:44:40 ID:XRL6VR260
>北旧ってアーケード街の発祥の地なんだってね。 


小倉魚町銀天街が商店街アーケードの発祥の地だお(´・ω・`)
870名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:51:01 ID:DGzyshVy0
A:なんちゃきさん、くらすぞ
B:おう、ブチくらしちゃるけの、きさん
北九州じゃ良くある光景。
871名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 11:11:51 ID:+LfbhB/80
A:きさんだれん、がんつけよんか?あ゛?!
B:なんいさっちょんか?ぼってうちにすんぞ!?
北九州じゃ良くある光景。
872名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 11:39:42 ID:RNsE/aeXO
北九発祥
パンチパーマ、競輪、24時間スーパー(丸和@旦過)、焼きうどん
873名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 11:57:51 ID:G9C7o7Lv0
>>863

「ある軍医が見たビルマ戦線」って本に書かれている話。

どの部隊でも負傷した兵隊が野戦病院に入ると、負傷が治っても
なかなか原隊に戻りたがらないのが普通だったが、
第18師団菊兵団の兵隊だけは違ってた。

ビルマ最北部のフーコン渓谷で、米式訓練と米式装備
を受け、米軍顧問に指揮された10倍を超える兵力の
国民党精鋭雲南遠征軍の総攻撃に対し、渓谷内に中隊単位の
多数の防御線を敷き、順次全滅されながらも抵抗していた
菊兵団から次々と全身に銃創を負った兵隊が運び込まれる。

野戦病院に運び困れた菊の兵隊は、銃創の治療を終えると
すぐに原隊に帰ると言い出す。
私(軍医)が、「バカ者!! まだ歩ける状態ではないのに
戦えるわけがないだろ!」と止めるが、兵隊は「戦友が苦労
しているのにおめおめと寝てるわけには行きません!」と
聞き入れない。 なんとか説得しても、結局、夜の間に
銃を肩にし、松葉杖をつきながら2人、3人と部隊に帰っていく。

そして2度戻ってこなかった。 義侠心の強い兵隊たちだった・・。
874名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:03:54 ID:E0qBdihYO
今住んでるよ のびのびした町
875名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:11:57 ID:4Ax+z9dw0
自分の身は自分で守る街 by中村有志
876名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:13:28 ID:9O/XKlzT0
毎日新聞が住みやすい街は日本人にとって住みにくい街
877成人T細胞白血病=縄文系:2007/01/03(水) 12:16:25 ID:iZWBnLTx0
HTLVウイルスは、1981年に日本で発見された成人T細胞白血病の原因ウイルスである。HTLVウイルスには、HTLV-I型とHTLV-II 型があるが、
このうち日本で見つかるのはHTLV-Iのみである。このウイルスに感染していると必ず成人T細胞白血病になるわけではないが、

※※感染者は主に九州・沖縄地方と北海道のアイヌに集中していて、大きな地域差が見られるのが特徴的だ。

ところが、日本のすぐお隣の国、韓国や中国からは、HTLV-Iウイルスの感染者は発見できなかった。
※これらの国は、とりわけ南西日本とは関わりが深いと思われていただけに実に意外な結果であった。

しかし、更なる研究の結果、思わぬところから感染者が多く見つかった。
田島博士による調査の結果、南米アンデスの高地民族の人々(Pic.17)が
HTLV-Iウイルスに高率で感染している事があきらかになった。

HTLV-II ウイルスは、中南米の多くの地域で発見されているが、HTLV-Iウイルスに感染しているのは、アンデスの人々だけだった。
※更に縄文土器が発見された南太平洋のバヌアツ諸島の人々も高率で感染している事も明らかになっている。
 
田島博士によるとHTLV-IウイルスはDNA配列の違いによって5種類に分類されるが、アンデスで発見されたウイルスは、
日本と同じ太平洋型に分類される。

※※この感染者の分布は、古い時代の日本人、つまり縄文人が太平洋ルートで南米にまで到達していた事を示唆する
重要な証拠の一つといえる事は間違いない。※※

 今の九州・沖縄地方では、母乳を直接子供に与えないようにしたり、
二次感染を防ぐ策も取られている。


878名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:25:34 ID:omFxD2Oc0
北九州市って変な名前だなあって子供のころから思ってた。
市町村合併であんな名前になったのね。
いわば「四国中央市」とか「西東京市」みたいなもんか。
879名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:42:40 ID:9XdQrd4h0
小倉競馬場で警備をしてるおっさんに聞いたんだけど小学生の置き引き集団がいるらしい。
小学2,3年生くらいなのに早くも犯罪に手を染めている。
親の指示かもしれんけど。
880名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:53:59 ID:eWzvhCk00
地方都市に興味があるんでこのスレ覗いてみたが、X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆
って何なの?他の地方スレではこんな基地外はいないんで凄く印象的。でもまあ「北九州」
のイメージを盛り上げているねこいつ。こんな民度の低い奴が多そうなイメージだもんな
北九州って。
881名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:56:47 ID:Sn3TicJO0
>>880
X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆ のプロファイル
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1061741875/502-
882名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:00:19 ID:2imRj4J80
>>870-871
やさしすぎ、そんなセリフすっ飛ばして、いきなりブチくらす
やばすぎ、北九州。
883名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:04:40 ID:r/9Y6l9GO
>>880

おまえ、脳みそ軽そうだなw
884名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:07:05 ID:vHr4NEor0
学生の頃住んでたが、ツーリングスポットが多くてバイク乗りにとっては良い町だった。
家賃も安かったし。

ただヤクザやチンピラが多くて柄が悪かったな〜。
バイトしてたとき 逆らっちゃいけない人リスト みたいなのがあったしw
ただヤクザや水商売の女の人とかは金の羽振りが良いんだけどチンピラがな〜。
885名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:08:16 ID:XC4Um/iRO
北九州の事しらないのに想像で印象を植え付けるのイクナイ!
886名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:09:39 ID:WjXlDnN+0
田舎のイメージしかない
887名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:16:07 ID:rJsNRRPrO
この記事おかしくないか?
市民の声をまったく聞いてないのに
記者の主観で暮らし易いかのように
ミスリードさせるために記事を
書いている様しか読めないのだが
888名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:18:11 ID:BTx6sJSY0
北九州はイイ町だけど、人間が汚い。俺の知ってるヤツが以前就職したとある有園義肢関係の会社
での出来事。
1)事務担当のばばあ(社長の娘)が初対面で「あなたもてないでしょ」といったそうな。
2)会社の営業担当のまつばやしに取引先での失敗をねちりにねちられた。社会人1年目で接客マナーも何も知らない
事を差し引いても異常なねちりかただったそうで(朝礼で3日連続いびられた)。
ゴルフは紳士のスポーツとか持ち出していたそうだが。そのスポーツでスコア改ざんやるんだから
と今さら思ったそうで。

結論:北九州、遊びに行くにはいいところですが、住み着くところではありません。人間が汚い。
889名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:13:24 ID:TMS4owbx0
昔友人にメディアドームという競輪場?に連れて行ってもらって
ゲームをした。
まだありますか?
890名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:19:15 ID:dlX4eU7o0
>>888
元市民だけど、どこいってもそういう人いるから。
一部だけ見て全てを否定するなんてどうかと思うよ。
891名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:24:42 ID:GlzpoZ2P0
大概自治体こぞって自画自賛してる所は問題を抱えてるよ、北朝鮮みたいなもんだ。
892名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:29:48 ID:aBuzhVLP0
なんか、きさーん!
893名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:30:34 ID:oFelrDz+0
勤務中にギャンブルに行く人が多い。
894名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:56:18 ID:Qbyr3x+/0
北九州は市内のたいていの場所から海や山が見えて良い町だと思ったよ。
895名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:57:43 ID:gVoSkthsO
福岡市だってソフトバンクぐらいしかないじゃん。
896名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 17:00:22 ID:aBuzhVLP0
自然に恵まれ、メシもうまく、交通の便もよいが、
全国政令都市で一番低い所得
足元みて使い捨て労働の自動車工場進出

いわば下流都市

年金暮らしにはいい街だが、
まともな若者は逃げ出す街
897X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 17:04:43 ID:h/Yl6kpg0
>>888
>結論:北九州、遊びに行くにはいいところですが、住み着くところではありません。人間が汚い。

>人間が汚い。

…これはある程度仕方がない。

隣の福岡市と比べると明々白々で、外部からの移住者が少ない北九州だと ” 内輪の文化 ” に固執
する傾向にある。

北九州からの中庸層の移住によって福岡市もかなり悪くなったが、やっぱり 「 助け合い 」 とか 「 思い
やり 」 の文化が根強く残っている。そのへんは…「 よそ者 」 の多い福岡と東京はよく似ている。

知らない者同士の礼節、親しき仲にも礼儀あり…北九州にはそのへんの感覚が欠落しているので今
更どうこういうつもりはないが、そういったところで都市の人気度ってところに大きく差が開く。

…東京未満の人間環境で人が集まるはずがない。
898名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 17:18:24 ID:TdOr64ve0
↑こいつは地理お国自慢板で北九州福岡スレッドを荒らしまわる基地外。
お国自慢の福岡県に関連のあるスレッド覗いてください。
899名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 17:25:13 ID:iY05mdCo0
おかげさまをもちまして、
北九州市のイメージが灰色から脱却いたしますた。

平成18年度『北九州市の認知度に関するアンケート調査』結果について
ttp://www.city.kitakyushu.jp/file/03010200/happyou/060921ninchido.pdf

【設問:北九州市を色にたとえたら何色ですか?】
青色が前回1 位の灰色を上回り、本市のイメージカラー1 位となった。
<前回との比較>
青色 20.2% → 32.0% (11.8 ↑)
灰色 45.0% → 28.9% (16.1 ↓)
900X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 17:29:38 ID:h/Yl6kpg0
ご苦労、REV汚スレ住人も混入w

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【音楽】聴いていると悲しくなる曲トップ10が研究の結果、判明しました![01/02] [芸スポ速報+]
■札幌、仙台、広島、福岡■伝説〜相原公園4〜 [地理お国自慢] ← ヲッ
【テレビ】第57回NHK総合「紅白歌合戦」の視聴率発表…関東地区1部30.6%・2部39.8% [芸スポ速報+]
【韓国】潘国連事務総長、新年の挨拶「世界の中の韓国へ」[01/01] [東アジアnews+]
【日韓】韓日各界人士の新年辞 強制連行など戦争責任を検証し、アジアの平和と繁栄のために、活動することを誓います…民主党議員[1/1] [東アジアnews+]
901X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 17:31:39 ID:h/Yl6kpg0
>>898
…やあイッチーw

相変わらず自前のHPで発狂してるかい?(爆笑)
902名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 17:49:02 ID:JfTN8U+o0
突然話変わるけどさ・・
小倉駅近辺の商店街、魚町かな?で、いつも叫んでたおばさん
博多駅で見たんだけど、場所変えしたのかな?
903一方、対極の神戸は…:2007/01/03(水) 17:52:51 ID:h/Yl6kpg0
★神戸港の眺望復活へ 再整備構想

 神戸・旧居留地南のウオーターフロントについて、神戸市が一部のビルを移転させて港の眺望を
復活させる再整備構想を検討していることが三十一日、分かった。国道2号沿いに立ち並ぶ建物が
これまで市街地からの港の景色を遮ってきたが、同エリアに立つ神戸水上署などの耐震強度不足が
判明し、移転案が浮上して構想が具体化。実現すれば、国道で分断されてきた都心と海辺の観光客
らの行き来も活発になるとみられ、開港百四十年目にあたる今年、ミナト神戸の将来像が大きく変ぼう
しそうだ。(三木良太)

 同市の場合、都心部に隣接してウオーターフロントが広がるが、観光客らからは「港を身近に感じら
れない」などの声が寄せられていた。三宮や元町から港までのアクセスの悪さと、国道沿いのビルが
視覚的にも港を遠ざけていることがマイナス要因になっていた。

 景観のためだけに現存のビルを移転させることは不可能だったが、神戸水上署の耐震強度不足に
加え、東側に隣接する国の神戸第二地方合同庁舎別館(七階建て)でも大規模地震で倒壊の危険性
が指摘され、国と兵庫県で移転も含めた検討が始まり、眺望再生の構想が現実味を帯びてきた。

 敷地内のビル二棟がなくなれば、旧居留地付近がポートアイランドまで見渡せるスポットになるほか、
ビル南の船着き場が不要になるため、埋め立てなどして活用することもできる。

 市は今後、市有地を斡(あっ)旋(せん)するなどして国や県に移転を促す一方、移転を前提に、跡地
利用や周辺整備について検討する。

 同エリアの再開発については、神戸の長期的な都市開発戦略を考えるため、神戸商工会議所が
設置した「神戸2050構想研究会」の提言でも、同エリア内の官公庁の移転集積や次世代型路面電車
(LRT)の導入、海辺の高架道路の地下化などが盛り込まれている。

 市は「資金などの課題はあるが、ビルの移転となれば神戸港の魅力はさらに増すことになり、中長期
的な視点で港の将来像を描く必要がある」としている。

神戸新聞 2007/01/01
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000205605.shtml
904名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:45:28 ID:Hmlr4WYX0
>>896
本州=アメリカ
九州=メキシコ
て考えるとイメージしやすいね。

今、メキシコもGMなど大手自動車メーカーの工場進出が相次ぐ。
住民、若者はより豊かな生活を求めて越境しアメリカに密入国。
福岡民で能力とやる気のある奴は皆、東京、大阪と本州へ逃げ出す。
905X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 18:48:56 ID:h/Yl6kpg0
[読売] 3氏元日から火花・・・北九州市長選
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news006.htm

2月4日投開票される北九州市長選に立候補を表明している3氏が2007年の“仕事始め”として、1日、
それぞれ家族を伴って八坂神社(小倉北区城内)参道に立ち、初詣でに訪れた有権者にアピールした。

元日早々から戦いの火花を散らしたのは元国土交通省都市・地域整備局長の柴田高博氏(57)(自民、
公明党推薦)、前民主党衆院議員の北橋健治氏(53)(民主、社民党推薦)、元北九州市立大教授の
三輪俊和氏(63)(共産党推薦)。

柴田、北橋両氏はいずれも大みそかから参道に立ち、そのまま年越し。柴田氏には会社員の長女奈津
子さん(25)、北橋氏には大学生の二男拓さん(20)が、それぞれ父親に寄り添い、「父をよろしくお願い
します」と声を張り上げた。日が昇ってから参道に立った三輪氏は、妻幸子さん(59)と一緒に「今度こそ
市政を変えましょう」と訴えた。

3氏とも三が日は、主に街頭で支持を訴えている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

昨年は東小倉湾岸地域での大開発始動、国道連絡トンネルの本格建設開始、チャチャタウンU期工区
再開発構想案提示などで東小倉に対する一定の見解を提示したコトは…北九州の将来を考える上で、
また、常に一歩先を踏み込んでいく提言を続けるヲ・ヲォ〜レ様にとっても光栄であった。

今年は東小倉湾岸地域への都心機能の移転及び役割分担議論、東小倉旅客新駅設置構想の具体的
な青写真提示、東小倉を経由する新北九州空港アクセス鉄道整備構想についても具体的な青写真を提
示してもらいたい。

…北九州市の ” 最後の切札 ” を有効に使いこなせる候補は誰なのか。

ヲ・ヲォ〜レ様は選挙戦の活動も見ているが、北九州市の 「 最後の切札 」 である ” 東小倉 ” の各種都
市インフラ整備の集積及び進捗状況も見ながら提言を続けていく。
906名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:19:05 ID:xARVq26E0
田舎街の癖に大都市ってププッ!
907X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 19:24:54 ID:h/Yl6kpg0
     ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
     このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
     【音楽】聴いていると悲しくなる曲トップ10が研究の結果、判明しました![01/02] [芸スポ速報+]
ヲッ → ■札幌、仙台、広島、福岡■伝説〜相原公園4〜 [地理お国自慢]
     【テレビ】第57回NHK総合「紅白歌合戦」の視聴率発表…関東地区1部30.6%・2部39.8% [芸スポ速報+]
     【韓国】潘国連事務総長、新年の挨拶「世界の中の韓国へ」[01/01] [東アジアnews+]
     【日韓】韓日各界人士の新年辞 強制連行など戦争責任を検証し、アジアの平和と繁栄のために、活動することを誓います…民主党議員[1/1] [東アジアnews+]
908名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:26:56 ID:pConqKTF0
侮日新聞がお勧めするってことは、
三国人にとって住みやすい都市ってことですね
909名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:29:14 ID:DDhVlU9t0
>>1
スレタイ変だろ。意味わかんねーぞ
910名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:32:48 ID:eAuXwIcd0
門司港が好き。 夜、ライトアップされた門司港駅、すごく素敵だよ。
911X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 19:34:41 ID:h/Yl6kpg0
大里にパクられてアトが危ないなw
912名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:36:17 ID:0asgXDZFO
皿倉山の山頂からの景色は、最高かと。
913X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/03(水) 19:36:51 ID:h/Yl6kpg0
[ 2 0 0 7 年 ・ 新 春 初 笑 い ] ヲ・ヲォ〜レ様の ” 今年の勝ち組・負け組 ”

− 門司港 - 関門ロープウェイ構想は既に休息状態。今年は大した変化はナシ。
− 大  里 - 門司駅北口再開発は順調に進んでいるが、求心力が出てくるにはしばらく時間が掛かる。
○ 東小倉 - 湾岸地域の大開発が始動、都心部と直結するトンネル工事も本格着工。
○ 砂  津 - 東小倉から単独分離独立。チャチャタウンU期工事構想提示で西小倉の追い抜き体勢に入る。
△ 小  倉 - ラフォーレ原宿小倉店の閉鎖を控え、求心力の低下する状況は避けられず。
○ 西小倉 - 再開発は一段落するかのように見えるが、小規模な再開発は水面下で進行中。
? 戸  畑 - 行く用がないので関知せず(笑)
− 中央町 - 東田外周部でのマンション再開発で相応の再開発需要の掘り起こし。
◎ 東  田 - 黒崎からの重心シフトで再び 「 西の都心 」 へ。今年の勝ち組候補。
− 八  幡 - 八幡駅北口の動きは一段落。しばらくの間は沈静化か。
× 黒  崎 - 今年の負け組候補。
? 折  尾 - 折尾駅周辺整備の進捗状況次第。トータルの工期は約15年。
○ 葛  原 - 新街区への新規参入が静かに進行中。区画整理も東へと進む。
? 下曽根 - 行く用がないので関知せず(笑)
? 旧空港 - 今年から大開発への始動準備。何がくるかな♪
? 企救丘 - とりあえずエントリー。都市高速北九州JC.の地上接続なるか。

914名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:38:13 ID:2eqK2Rf+0
九州って、いじめ多発地帯だろう。

どこがいいのか理解できない。
915名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:55:01 ID:99gkqZ6g0
エブリデー北九州なので、別に違和感感じません。他の都市に住んだら、すみやすさ
に驚くかもです。
916名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 20:01:31 ID:4Ax+z9dw0
北九州を象徴するスレッドですね↓

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163220892/l50
917名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 20:47:33 ID:yCrb69Se0
久しぶりに小倉に行ったけど、なんかこう、空が暗いんだよね。
918名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 20:53:29 ID:Eu+mWomi0
>>917
最近、天候不順だからね
919名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 21:27:14 ID:YPjiMocO0
「ぶちくらっそー」懐かしい。スゲェあたま悪い響きの言葉だよなw
920単発IDで自作自演か…:2007/01/03(水) 23:56:21 ID:rqa+jw1c0
80 :名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:53:59 ID:eWzvhCk00
地方都市に興味があるんでこのスレ覗いてみたが、X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆
って何なの?他の地方スレではこんな基地外はいないんで凄く印象的。でもまあ「北九州」
のイメージを盛り上げているねこいつ。こんな民度の低い奴が多そうなイメージだもんな
北九州って。

883 :名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:04:40 ID:r/9Y6l9GO
>>880

おまえ、脳みそ軽そうだなw
921単発IDで自作自演か…:2007/01/04(木) 00:02:52 ID:oaJsNpAs0
>>898
そうだったのか。有名なんだなコイツ。レスの内容見ても脳内独白垂れ流し
で、この手の××特有のキモさがある。いずれにせよ北九州のイメージを
確実に悪くしているね。
922名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:33:26 ID:5/dOKS8X0
北九州は肉焼飯の「娘娘」以外消滅しろw
923名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:37:09 ID:le0UK6WQ0
熊本はいいぞ、まちに居ると言えばどこにいるか分るw
924名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:38:03 ID:5uMsyT+i0
駅のホームにある「かしわうどん」は何であんなにうまいんだろww
925名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:39:49 ID:ZzeI46MH0
やっぱり、かしわめし
926名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:27:25 ID:2TK9FQeI0
北九州市のよい所といえば意外と自然が多い所だな。
昔の公害のイメージが強かったから初めて行ったときは驚いた。
今では洞海湾で水泳大会もやって環境が回復したことをアピールしているけど、洞海湾の水に浸かるのはまだ抵抗があるな。
927X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/04(木) 01:28:11 ID:d8qQwQoP0
クイズにもなw
928名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:16:45 ID:G0msDBWVO
このスレ見て思たけど、うちの地元に似てる気する!ちなみに地元は大阪の泉州岸和田です!(*^_^*)
929名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:18:36 ID:WQIP/PCt0
>>926
15年前まで住んでたけど洞海湾はやっぱ臭かったw
しかし山有り海有りで面白いところだったね。
930X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/04(木) 02:19:31 ID:d8qQwQoP0
…以上、ジサクジエンでしたw
931名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:21:39 ID:8CpAgvAo0
毎日新聞が言うと逆効果なのでやめてください(><;)
932名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:22:40 ID:BT/XX6u+0
意外というより、せいぜいマシという程度だろ?
933名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:30:41 ID:nr14lF4vO
公害の街だったという過去があるが、
工場(企業)が公害対策に真剣に乗り出したのは、地元市民運動がきっかけだったかな。
934名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:44:52 ID:C2DHakrm0
>>925
揚子江の豚まんも追加よろ。
あれはよその地域の人に送ってみたら凄く好評だった。
シロヤのオムレットは宅急便じゃ送るの難しいよね?


それと関係ないけどペッツマートがつぶれたのはorzだった。
935名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:46:22 ID:JfzX+RncO
地元北九州だが、ヤンキーが多いのはよく思う。
産業もダメだし、近くには朝鮮学校もあったな。チョゴリはよく見てたorz

あ、でもかしわめしだけはガチでうまいよ。
駅のホームのうどんもガチ
936名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:48:30 ID:MrDhx/cp0
九州のほうの人はひとなつっこい人が多い感じがする、トゲがない感じ。
京都あたりの人間はトゲだらけで感じわるい
東北の人はおとなしい感じ
937名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:49:53 ID:J/YXnmId0
北九は自然がいっぱい…

ノグソするには良いトコ。
938名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:54:25 ID:JfzX+RncO
北九州はヤンキー確かに多いな。
北九州出身で今は他のところに住んでるが、あれはびっくりしたwww
治安が悪いかって言われたら確かに他より悪いかもしれんが、高校までにカツアゲとかは一切なかったな
いたって平和だったぞ


あとは折尾のかしわめしはガチでうまい
関東にはデパートとかの駅弁祭?でも出せないから知らんかもしれんが、あれはうまいよ
939名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:57:51 ID:JfzX+RncO
書き込みミスったと思ったら反映されてたのなorz
>>935は無視してくれ
940名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:58:58 ID:Ch5KLghX0
住み着いてる奴にとって「住めば都」的に住みやすいってだけだろ
よそモンがいくとこじゃない
941名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:02:22 ID:/Fv+keoI0
だからどうした?若者が逃げている自体はスルーか?
受け皿無くて帰りたくても帰れない九州エリートどもの慟哭は無視か?
942X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/04(木) 03:07:11 ID:d8qQwQoP0
こっちに逃げてたかw
943名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:07:46 ID:j86AEPUr0
北九州はたけのこ生産日本一。
けっこうしぜんものこってるよ。

あと、著名な漫画家。松本レイジ、北条司(シティハンター)、
畑中純というまんだら屋の良太っていう小倉が舞台の漫画がある。
最近では北九州が舞台のアーサーガレージのたーしがいる。

文学界では火野葦平から平野啓一郎(芥川賞当時最年少受賞)まで、、、
944名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:12:08 ID:oAPHLNvPO
かしわめしだけはガチ
945なななし:2007/01/04(木) 03:13:19 ID:nTosmVFU0
12 :名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:35:03 ID:PeCRW4qA0
>>6
下関はどうだった?
駅を降りた浮浪者が思わず燃やしたくなるほどの町だぞw

関西人で、年末年始乗り放題きっぷつかって下関に下りたんだけど、ひどいね〜(ワ
新今宮みたいな雰囲気があった。
あの高層タワーはかっちょよかった。時間なかったのでいかなかった。門司港駅はよかった
946なななし:2007/01/04(木) 03:19:26 ID:nTosmVFU0
12 :名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:35:03 ID:PeCRW4qA0
>>6
下関はどうだった?
駅を降りた浮浪者が思わず燃やしたくなるほどの町だぞw

関西人で、年末年始乗り放題きっぷつかって下関に下りたんだけど、ひどいね〜(ワ
新今宮みたいな雰囲気があった。
あの高層タワーはかっちょよかった。時間なかったのでいかなかった。門司港駅はよかった
947名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:37:06 ID:N1JNvBbPO
>>943
キャッツアイの第1話では北九州市立美術館にキャッツが盗みに入ってたな。
あと、瞳と俊が小倉でデートしてた。
948名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:40:43 ID:eMw1Yfiz0
出生率政令指定都市で最高
http://www.city.sapporo.jp/kodomo/jisedai/jpg/tfrcompe.gif
949X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/04(木) 03:46:10 ID:maO9WaaA0
ムダだったな(笑)

http://makimo.to/2ch/ebi_chiri/1005/1005819955.html
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1005819955/520
520 名前: 名無しの歩き方 [sage] 投稿日: 01/12/10 21:57 ID:???
まんだらやの良太、知ってる人少ないだろうね。
やっぱ「シティーハンター・北九州編」見たい。
「キャッツアイ・北九州市立美術館編」は次点。
950名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:49:20 ID:ZWETmqbsO
福岡は、チョンコロに汚染されている=毎日新聞は、福岡大好き!
951名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:52:00 ID:olySNkrLO
信じられない位に味噌汁の不味い地域だと思った。
952名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:55:09 ID:SlWHWKdR0
昔は、小倉は小さな城下町、それ以外は寒村だったんですよ
それが今の規模になっているんです。なぜか分かりますか?
そう、八幡製鉄所が出来て九州各地や西日本の人を中心に
仕事を求めて大挙して移住してきたからです。

元々北九州に住んでた人なんて、どちらかと言えば少数派ですよ
ガラの悪さも違う出身地方同士でいがみ合ってたのが始まりです。
現在でも北九は旧市同士で仲が悪いと言いますが、それの根本ですな
そういう土地柄ですから、他所から来た人はとても閉鎖的・排他的に感じるでしょう

小倉の人で「ばってん」や「〜くさ」と他の九州地方の言葉を使う人も居れば
八幡の人で関西弁のような言葉やイントネーションの人も未だに居ますよ
953X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/04(木) 04:05:53 ID:xtegX1rR0
ムダだな(笑)

143 名前: 名無しの歩き方 [sage] 投稿日: 01/11/23 20:18 ID:???
なんか難しい話になってきたね。
まあ長州藩の先見の明は認めるが、長州系からの資金だけで
北九州地方が発展したとは特には思えないのだが・・・。
>>126
山口の出先ではなくて、藩閥政治家の利権漁りの
場所だっただろう?
というのが言い得ているような気がする。
寒村だった北九州地方を、時代の流れを察知して、
「買い」と思ったのは長州藩だけじゃないような気がするんだが。
ともあれ、都市の発展てのは金と人が集まって起こるもんで、
確かに北九州市ってのは「植民地」的な都市なのは間違いないだろうね。
そうして今や、山口の人がわざわざ田舎から、小倉の井筒屋へ買い物に
行くほどの、たいした規模になったというわけさ。

145 名前: 名無しの歩き方 [sage] 投稿日: 01/11/23 23:32 ID:???
>>144
小倉以外は、大寒村もいいところだった。
けど、小倉が、西国の大阪だった下関よりも田舎だったことはたしか。
それが今は逆転してるけど。

186 名前: 名無しの歩き方 [sage] 投稿日: 01/11/25 05:19 ID:???
門司、八幡などの一寒村が
大都市の仲間入りするけど
これって珍しい。

334 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 01/12/06 00:11 ID:7U8FjmwX
北九州はもともとは寒村だからいいとして、それよりも隣の下関の方が
衰退が激しいような気がする。
衰退した小倉に追い抜かれるくらい衰退したのだから。
954名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:07:31 ID:cWm/xJ/Z0
おれは何よりも>>267の真偽を知りたい。
そういえば、吉野屋前でh最近GGBを
美香のエアhzんfq@亜Z
955X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/04(木) 04:11:02 ID:xtegX1rR0
同じ人間が名無しでジサクジエンやっても限界出てんぞw…

サラたん ◆SALA/VWNDI=マターリ福岡人w

…みたいにな(笑)
956名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:39:10 ID:KDmo1ZEF0
ポルシェに喧嘩を売って
あっさり返り討ちにされた
北九のヤンキー(w
957名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 05:00:55 ID:Dni2/XEF0
ガキがコンドームを風船にして遊んでいた小倉
958名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:43:16 ID:G0msDBWVO
ヤクザ以下が多い、岸和田よりはマシだと思う!
959名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:05:51 ID:y7196Y+o0
なんで北九スレってこんなに伸びるんだ
ニート率が高いのか?
960名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 12:53:40 ID:zIa6F95F0
「関門特別市」創設へ研究会、北九州・下関市が新年度設立

 関門海峡を挟んで向かい合う北九州市と山口県下関市が、合併によって
九州と本州にまたがる新市「関門特別市」を創設するのに向け、2007年
度に合同研究会を発足させる。道州制議論の本格化を受け、道州と同等の権
限を持つ特別市として福岡、山口両県からの離脱を視野に、現行の地方自治
制度の枠にとらわれない、地方分権のモデル都市づくりを目指す。

 研究会の設立は昨年12月、末吉興一・北九州市長と江島潔・下関市長が
合意した。メンバーは、両市の市長と幹部職員、九州、中国の両経済連合会
幹部、北九州、下関の両商工会議所幹部、両市立大学長らで構成。3月末ま
でに両市で事務レベルの設立準備会を設け、研究会の日程や主要な論点を詰
める。設立後は、現行の地方自治制度、道州制との整合性や新たな法整備、
必要な社会資本などを調査し、08年度をめどに報告書をまとめる。

 県境を越えて関門トンネル(鉄道、国道)、関門橋でつながる両市は、
通勤や通学で1日約1万人が行き来し、地域としての一体感が強い。行政
面でも、01年に同一内容の「関門景観条例」を制定するなど、連携を深
めている。
961名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:03:37 ID:G0msDBWVO
福岡で在日とか居ない、純血の地区って何処?在日ですら避けて通るよーなとこ
962名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:45:58 ID:HAKCWu3u0
ちょっと前までは、リーゼントやパンチの御仁が肩で風を切って歩いていたな。
女のメイクやファッションも独特で、すぐ北九州と分かった。
がさつで粗野というか、一種特有の雰囲気がある街だな。
ただ口は悪いけど、親密になるといい人も多かったよ。
自然は豊かで、門司などは高台からの海の展望も抜群。
山は植林でない自然林が多い。
963名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:53:35 ID:t17AR0QZ0
>>962  よくわからんスレだなww
964名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:06:53 ID:6Pn2voTe0
●@@北旧臭は、まず凶悪犯罪件数の低減と、街の衛生改善に取り組むべき!

小倉南区を未明に走り回る、怪しいコンデジ配達おじさんを補導せよ
   http://2ch-library.com/uploader/src/mona4868.jpg
北旧習クレーマー 最近の御姿 新年早々ダメダコリャb(__)


孤独死多発の無慈悲な福祉認定お断り行政も、まず一番に改善するべきだな。
市内で未明に頻発している、日豊線苅田方面行き電車への投石や走行妨害、
謎のケーブル回線かじり事件、公衆トイレ連続意味不明破壊&ライター焦がし
事件も厳しく捜査、追求しろ。
965名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:35:57 ID:gxq+fJp50
北九州という風土が
X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
のようなキチガイを産み出す

それが北九クオリティ
966名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:42:25 ID:YZVLjtf9O
夜に女が歩いてるとレイプされるのが当たり前の町か
967名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 15:13:37 ID:Dni2/XEF0
議員がピストルで撃たれたりする事件が、よくあるね。
968名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 15:16:08 ID:lzOJXJLn0
北九州に日本人なんか住んでないだろ
あんなDQNの巣窟
969名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 15:21:47 ID:WzRFQdeo0
社会の底辺スラム街を支える超低料金外食(百円ラーメンとか)があるところは
大阪にそっくりなんだよなあ
970名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 15:25:01 ID:Ssf2gnUC0
あえて北九州のいいところをひとつ。ヘルスで別料金で本番させてくれるよ。
もっとも、10年以上前の話なので、今はどうなっているやら・・・
971名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 16:47:31 ID:6Pn2voTe0
小倉そごう破綻、その跡地に伊勢丹入店するが赤字。黒崎そごうも廃店
オオ―レ小倉廃店、コムシティ破綻、小倉井筒屋僅かに持ち直すも赤字トレンド
競輪メディアドーム3セク破綻、駅前商店街店舗撤退、赤字。
響コンテナターミナル大失敗。新北旧集空港需要大幅下回り、スターフライヤー
採算割れペース、深夜便削減。市負債増大、福祉行政劣悪老人孤独死多発
昨日も3人出た。凶悪連続殺人事件、DQN犯罪のメッカ、公共トイレは
壊され続け、ライターで焦がされている。日豊線の列車投石・置石・ケーブル
破損。苅田・若宮方面への破壊工作日常化。小学生が売春やカツ上げ、
子供がイジメでよく自殺する。多選禿げ市長は責任逃れで逃亡。




。。。。そ れ が ケーソが住む 北 旧 臭 ク オ リ テ ィ ー (笑)
972名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 16:51:15 ID:Dni2/XEF0
深夜歩いてると、女が尺八するから金くれと寄ってくる町
973名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:00:10 ID:t17AR0QZ0
ここまでの流れを見ると、随分ワクワクさせてくれる街じゃないか?
974名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:08:23 ID:WZVs8rdv0
路面電車はまだ走ってる?
975名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:15:29 ID:j8TNkLpc0
>>972
そんなシチュエーション体験したこと無いから、
たとえブスだったとしてもすごく興奮しそうだ
976名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:27:02 ID:cxHUwazo0
>>972
あるあるw
せまい道歩いてたら巾着着た寝起きっぽい60ぐらいのばーちゃんに声かけられた
「5000円でどう?」
まったく清潔感のないババアだったから適当に「1000円ならおk」って言ったら
腕引っ張られて店につれていかれた
当時大学2年の童貞だったから勢いでやっちゃったけどね
結局6000円払わされた後悔してる
北九州はいい街だよ
一歩出れば静かなとこだし
DQNもそんなに見ないし
暴力団の発砲事件とかあるけど一般市民にとっちゃ遠い話だし道で893っぽい
人なんて今まで見たことない
977名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:02:05 ID:+vTqnbNn0
福岡から越してきて家賃の安いとこで片野と横代住んだが
あとでわかったけどめちゃこわいとこだった
しかし自転車3台なくなったのと車に傷つけられた以外の危害はなかった

8見ないて言う人は場所がいいとこに住んでいるのか?
昼間は8は車でしか出歩かん
ちょっと10分でも車で走ってみたら?DQNカー沢山すれ違うよ
978名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:05:09 ID:fOnENHsX0
夜中にタバコ買いに出たら、
化粧オバケのバーサンから「おニイさん、どう?」って聞かれたのにはびびったなw
どう?じゃねーよwww
979名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:49:58 ID:t17AR0QZ0
>>978 ギラついた目をして歩いていたんだろww
980名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:07:45 ID:6Pn2voTe0
スゲ−汚くて臭いんだろ?、北旧集。 特にごみケーンが住んでるあたり

スゲ−汚くて臭いんだろ?、北旧集。 特にごみケーンが住んでるあたり

スゲ−汚くて臭いんだろ?、北旧集。 特にごみケーンが住んでるあたり

スゲ−汚くて臭いんだろ?、北旧集。 特にごみケーンが住んでるあたり
981名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:27:16 ID:xCfkeGZi0
 
982名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:18:59 ID:9i1vg9Kb0
東京を小さくした様な街じゃないの?
同じ県に、福岡のような街があるから解り難いだけであって。
福岡は大阪に似てる気がする。
983名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:39:06 ID:yNlOsZJU0
北九州じゃアイロンは燃えるゴミなんだぜ
984名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:56:11 ID:6Pn2voTe0
>>982
東京を小さくした様な街じゃないの? <

悪いご冗談を。訳あって関東で中間と共同のWEBをゴミクズケーソに
荒されてるから恨みもあるが、北旧って行ってみりゃ分る。つまりは>>971
街な訳だ。
人口もとうに100万割って市財政も悪化している。街並も汚くマイナーな
都市だね。福岡なら例えが逆だろうさ、キタキュウは・・・例え様が無い。
とにかく悪辣で行政など一部の企業や893、Bとつるんでいるそうだ。
市民には老人福祉に代表されるようなロクでもない町だぜ。
985名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:08:42 ID:JnH/DUr/0
あのゴミ屑はまだ余所で荒らししてるのか
986名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:08:44 ID:dQVz+bkO0
>>984
それは、ご愁傷様で。
君とは目線が違うようだ。
987名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:16:57 ID:4jMnunm20
>>978
あれは、ババアが相手するんじゃなくてチョンの間の
客引きだろ
チョンと言っても超汚染ではなく、スナックに連れて行かれて
女選んで、煎餅布団敷いた2階で本番w 今はどうかしらんが
988名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 02:44:40 ID:PsnzVV1y0
まんだら屋の良太を読むと小倉が魅力的な街に思える
あの小倉南区の奥地にあるらしいまぼろしの温泉街に行ってみたい

あと富島健夫の小説には小倉が大都会のように描かれている。
あの人豊津高校だから
989名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 02:51:48 ID:wETdIGLz0
まんだら屋の良太なんて神話です、
990名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 03:29:05 ID:cOI5t70t0
いやあれの暴力はリアル
991X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/05(金) 03:55:35 ID:GQnNzt000
991
992名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 03:58:44 ID:wETdIGLz0
>>965
アイツ山口県民だぞ?
993せんじく ◆zHZZ8Fra3E :2007/01/05(金) 04:00:12 ID:fFFIAg9fO
北海道
994名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 04:04:21 ID:cOI5t70t0
>>991
お前は鮮人だしなwww
995肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/01/05(金) 04:13:04 ID:8IGWIE920
売国毎日が褒めるなら鮮人注意だな。
996X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/01/05(金) 04:14:01 ID:GQnNzt000
REV>>984(笑)
997名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 04:17:11 ID:lWpH8m7N0
校長が芯でもいじめた子供は放置がこの街のクオリティ
998せんじく ◆zHZZ8Fra3E :2007/01/05(金) 04:18:17 ID:fFFIAg9fO
かに丼
999名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 04:19:06 ID:h0LetZSf0
ワッショイ>>999千人夏祭り!
1000名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 04:20:32 ID:Ank5EAcm0
悪意のこもった毎日の記事
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。