【事故】富士山で元日午前に滑落相次ぐ 「8合目から4合目まで滑落」した登山の男性1人死亡、2人けが[01/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼90@試されるだいちっちφ ★
★富士山で元日午前に滑落3件、男性1人死亡・2人けが

 1日午前、富士山で滑落事故が3件相次ぎ、登山客の男性1人が死亡した。

 1日午前9時半ごろ、山梨県警のヘリコプターが、8合目付近から4合目付近まで滑落する男性を
上空から発見、連絡を受けた富士吉田署員が救助に向かったが、男性はすでに死亡していた。
同署で男性の身元を調べている。
 これに先立つ午前7時ごろ、登山客から「8合目から男性が滑落した」との110番通報があった。
県警ヘリが男性を発見し、ヘリから県警航空隊員が男性の救助に向かい、軽傷であることを確認した。
 また、午前10時半ごろにも、7合目と8合目の間にある山小屋近くで、滑落した男性を救出したとの
通報があった。この男性は県警のヘリで山梨県富士河口湖町内の病院に搬送されたが、足の骨を
折っているとみられる。

(2007年1月1日14時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070101i205.htm

 死亡した男性は単独登山の途中とみられる。事故当時、8合目付近は積雪が固まる「アイスバーン」
状態で、強い風が吹いていた。
 同県警富士吉田署の調べでは、午前6時55分ごろ、「男性が8合目付近で約300メートル滑落した」
と近くにいた登山者から110番があった。県警ヘリコプターが救出に向かう途中の午前9時半ごろ、
8合目から通報とは別の男性が滑落するのを目撃。男性は4合目付近まで1000メートル以上滑落、
ヘリコプターに救助され同県富士河口湖町内の病院に運ばれたが、全身を強く打つなどして死亡した。

毎日新聞 2007年1月1日 13時06分 ※一部抜粋
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070101k0000e040026000c.html
各社ソースあります
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070101-OHT1T00083.htm
http://www.asahi.com/national/update/0101/TKY200701010071.html
2名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:54:41 ID:t/7YX3820
富士山こわいね
3名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:55:40 ID:XzJy8kZo0
1000mか・・・くたくたジャガーみたいになったんだろな
4名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:55:46 ID:T+A7eqCT0
ええ話や
これぞお正月の風物死
5名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:57:05 ID:n/DvtQt40
滑落最長記録ってどれぐらいなんだろう。
頂上からふもとまで落ちるとかあるんだろうか。
6名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:57:11 ID:t/7YX3820
前山で滑ったことあるけど、死ぬほど怖かった。
斜面のほう向きながら必死で爪たてて
何処で止まるんだろうってかんじで。
まじで死ぬかと思った。
体中が痛かった。
7名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:57:16 ID:K7BPFIOw0
いやー自然を舐めると、この様にしっぺ返しされるのだ。
キャラバンシューズにアイゼンぐらいは履いておくべきだ。
8名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:58:05 ID:qfaJ/nf60
ぱんぱかぱ〜ん
9名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:58:18 ID:+8bcHvWo0 BE:89597849-2BP(1700)
男性は全身を強く打つと死ぬ
10名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:59:24 ID:8/XGP0Js0
入試センター試験だな
11名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:59:35 ID:rBBIvXc70
Dont pelorian the mountain!!!
12名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:59:59 ID:wTitxSzz0
冬に富士山ってwww
13名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:00:06 ID:yAalxnsm0
なんだ? 初日の出でも見に行ってたのか?
昨日も似たようなの出てたぞ。
14名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:00:07 ID:FqKs5Vnf0
>>3
くたじゃの画像うp!
あれ欲しかった。
15 【小吉】 【1655円】 :2007/01/01(月) 15:00:22 ID:DepzVoKPP
どこらへんで力尽きたんだろ
16名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:00:39 ID:R6HbxCZq0
こんな時期に富士山なんて登るなよ…
前に真夏に上った時でも、8合目以上は、真冬以上の猛烈な寒さだったのに…

マゾかよ…
17名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:01:31 ID:5Th1P49M0
エベレストで滑落するとか
18名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:02:54 ID:3NvODvA/0
この時期の富士山って冬山だろ。
19名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:03:42 ID:MIbxrKwlO
>>8
パンパカパーンスレの住人が!
もうそんな時期なんだ。
20名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:04:54 ID:wTitxSzz0
真冬の渋峠ですら激サムなのに、富士山は。。。
21名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:05:24 ID:EdPzz0kQ0
あれ?冬の富士山なんて、観測所が運営してたときだって登らなかったと思ったが。
22名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:06:08 ID:SfBaKnOj0
この時期に富士山登るのはすごいことだな
でも山頂から初日の出は見てみたいな
23名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:06:08 ID:H3xwt/8z0
パンパカおめ!

俺は31日に天気図にらめっこして入山やめたぜ!
24名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:06:58 ID:nIdRYLEKO
滑り落ちて亡くなられた方の職業がお笑い芸人でないことを心よりお祈り申し上げます。滑って死亡はきつい。
25名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:08:10 ID:XyNsZ+lx0
だから正月はコタツで過ごせとあれほど(ry
26名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:09:33 ID:gyP7d5Rt0
8合目付近から4合目付近って結構すごくね?
距離にして何メートルぐらい?
そしてヘリからそれ見ちゃった人はトラウマだなぁ。
27名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:12:07 ID:fKWwYF8o0
滑落ってレベルじゃねーぞ
28名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:12:57 ID:awu+wKkJO
冬の富士山は夏とは別物
突風は100kg位の物も吹き飛ばす
そして地面はカチンコチン
なめてかかると即あの世ゆき
29名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:13:28 ID:RBgaJWCn0
受験生にとって幸先の良いニュースだね。
30名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:14:17 ID:dCVXUlkj0
悲惨な死に方に追加?
31名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:14:33 ID:u5a0utIU0
世界最長の滑り台があるよ!みんなおいでよ!
32名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:14:42 ID:RM36TOQoO
冬富士は落ちると言うより飛ぶらしいな
33 【小吉】 【824円】 :2007/01/01(月) 15:15:44 ID:80pOF3Wp0
何人落ちたんだよ
34名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:15:40 ID:+AGibo9S0
富士山は9月から冬山

厳冬期は氷の世界
35名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:15:50 ID:mVwSzoDd0
8合目から4合目って
凄まじい滑落だな
36名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:15:56 ID:WspqHFm70
1000メートル滑落だから、体はバラバラだろうねおそろしや・・・
37名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:16:09 ID:sMwqZ2ejO
前に身内が登山で亡くなったけど
好きな山で死ねたから本望だろ。
38名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:16:11 ID:YGViGYY30
先月、九合目から七合目まで1000m滑落して助かった人がいた。
http://www.fujisan-net.jp/news_main.php?news_num=1562
39名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:16:11 ID:H3xwt/8z0
>>31
長くはないけどね、山に入るとね、樋状になった沢があるんだ。
滑り台に水が流れている感じね。

その先は確実に滝になってるんだけどね。

富士山はもしかすると途中で止まれるかもしれないけどね、ここね、落ちるとね、
確実にね、ぴょーん
40名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:16:45 ID:n+otF4MuO
今日は傘雲が積乱雲だった。
あんまり見ないから余程荒れてるんだろうかと思ったら…
41名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:17:34 ID:skXX437YO
>>30
あれは業務中だろ
42名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:19:10 ID:9AZs0+Ig0
落ちるって一直線に落ちる感じ?
それとも転がり落ちる感じ?
転がり落ちたんなら下に行くまでに血液が出尽くして
なくなってたりするのかな
43名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:22:09 ID:Gu4KISPp0
>>42
腹が破けて内臓が全部飛び出し
綿を抜いたぬいぐるみ状態になる
44名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:26:57 ID:n/DvtQt40
両手両足に滑り止めつけて、匍匐前進でにじにじ登っていけばおk?
45名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:28:39 ID:MxeiOoHTO
絵に描いたような自業自得だな。冬山登山なんて行くから悪い。
46 【だん吉】 【1381円】 :2007/01/01(月) 15:29:37 ID:1nvgCoLV0
スキー場なら、200m滑落したことはある。追突されてな。

もちろんケガは無し。
47名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:29:49 ID:H3xwt/8z0
>>44
それでもすべるのと、風に煽られるよ。
あと、何日かかるかな。
48名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:30:51 ID:8cFCFKAA0
おそらく何回もバウンドして叩き付けられただろうから、
手足もげてるな。
9合目の位置エネルギーを4合目に達するまでに全身で
吸収したんだから相当なもんだろう。
49名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:31:39 ID:k/92PzRD0
ここは幼児交通事故死体サイトの人と同じ臭いがする人が多いな
50名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:36:33 ID:qfaJ/nf60
>>49
うま しか
51名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:38:48 ID:n/DvtQt40
>>47
凄い重石を背負って一ヶ月ぐらいかけて何とか。
52名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:39:00 ID:pVdi3ljC0
いい加減腹立ったんだろ藤さんも
あんだけ背中やら腹やらでチビ人間どもがドタバタして
53名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:40:46 ID:zaWx4szd0
4000m近い単独峰で冬なんて、ヒマラヤの6000m超と同じでしょ。
54名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:45:47 ID:a+sAXPPz0
冬の富士は日本の冬山の中でも特に危険とされている。
どこまでも続く急斜面のアイスバーン。
独立峰ゆえ風が強く、逃げ場もない。

昔は、頂上の測候所に泊めてもらおうというド腐れた冬山登山者が
追い返されたものだ。
55名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:48:58 ID:jPq+0H9J0
富士山ってそんな急なんだっけ?
スバルと須走を5合目まで自転車で登ったことならあるが、自転車ならともかく人ならかなり急勾配でも大丈夫だと勝手に
思ってたわ。突風とかすごいんだろうな。
56名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:50:10 ID:IVTDEkXY0
1000m滑落って凄いね
57名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:50:25 ID:utTrl1UN0
滑落つーのは急な坂をゴロゴロ転がり落ちることか?
1000メートルも転がったなんて考えただけでも笑えるなw
この糞寒いのに山行く奴なんてバカww
コタツでミカン食いながら2ちゃんやっている俺は勝ち組www
58名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:51:04 ID:rW5/HKnR0
こーゆーのはいい迷惑だよね。
59名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:52:04 ID:OXHdt/QH0
60名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:56:47 ID:G+LL0VUj0
>男性は4合目付近まで1000メートル以上滑落

撮影した奴いないのか?
61名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:56:57 ID:WP99nZei0
>>57
登る体力も無い、もやしのくせに吠えるなよ

俺は先月半ばに8合目まで登ったが、7合目から上は
積雪60センチはあったぞ。8合目の山小屋の前でビバーク
しようとしたが、あまりの突風で下山した。
今年はリベンジかける予定
その前にアイゼンを修理せねば
62名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:57:53 ID:OZsh5f930
富士山て6合目から上は木が一本も無いから、
雪が積もると全方位ゲレンデ状態だよね。
宝永火口の上の縁から下の縁まで転がっていくような感じかなぁ・・・?
63名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 15:59:50 ID:a+sAXPPz0
強風が吹くと雪は飛ばされアイスバーンが残る
64名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:00:35 ID:D+iYeabj0
この人スイカになっちゃったんだよ
65名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:00:51 ID:lBlEWT720
俺、富士山登ったことあるよ。
6月に車でだけど。
ほぼ山頂まで道が通っているんだから、自前の足で登る必要なんて欠片もないんじゃね?
66名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:01:14 ID:37h2Z3zD0
まさか大晦日にインタビューされてたあのおっさんじゃないだろうな
67名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:02:41 ID:G+LL0VUj0
八合目から登ればいい。
68名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:04:05 ID:NgLJmVX/0
冬山登るのに、靴底がゴムとか信じられない装備なのが富士山マジック。
69名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:04:08 ID:HWhuMjeQ0
初日の出暴登か。
70名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:05:41 ID:EIWEqRlB0
8月半ばに富士山登頂したが、
朝方の頂上は6℃しかなかったな。
マジでなめてた。
トレーナー一枚で防げる寒さじゃなかった。

まして1月などと言えば(ry
71名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:12:05 ID:EdPzz0kQ0
>>59
なんていうか、清潔な感じの死体画像ですね
72名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:12:38 ID:rRegQ7b40
え?
真冬に登頂マラソンとかやってるよね?
73名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:14:37 ID:h34lfLCm0
夏だけどお鉢巡りしてたら
強風で飛ばされそうになった事がある
この時期のアイスバーンだったら飛ばされて死んでたな
74名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:15:31 ID:vYFkdIu60
>>18
この時期はどこの山でも冬山です。
75名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:17:58 ID:C5N9PYu60
単独峰だから風が死ぬほど強いんだよなぁ…
夏山ですらヒーコラ言った自分は、冬に登るなんて無理だ。
割と頻繁に富士参りしてる叔父は天気図を見て御来光を諦めたらしいが、正解だったのね。

滑落した人たちの装備はどんな感じだったのだろう。
76名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:22:13 ID:M4xaee4t0
す・・滑落1500メートルって生きた心地しないだろうな。
77名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:22:35 ID:b8ZqMSCc0
俺も8月11日に河口湖口から登った。
まず五合目でビビった。
河口湖駅30℃→五合目20℃
登山バス降りたらこの違いかよ!
この日、八合目は15℃だったな。
78名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:23:19 ID:n/DvtQt40
風呂敷もってけばフワっとうまくいったかもしれないのに…
79名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:26:53 ID:P6koxVIiO
>>76
す?
80名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:30:04 ID:n+otF4MuO
昔無知で、富士山雪がないとつまんないし
2月頃上りたいなー♪なんて言ったら
死ぬよって言われた。
凍結、強風、雪が舞い上がって視界悪いし氷点下だと。
ベテランでも生きて帰れないこともあるよと。
捜索隊大変そうだ
81名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:30:36 ID:MCxJ5pz30
4合目まで木がないのか 5合目にあった木がするが
82名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:33:18 ID:H3xwt/8z0
>>79
すべらく って読むと思ってるんじゃね?
83名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:33:22 ID:9/4b6IVH0
スペランカー並みの弱さだなw
84名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:33:37 ID:gyP7d5Rt0
>>70,77
なんでこうゆう山を舐めたバカが登山するんだろうな。
まあ俺は山を舐めていないので登山自体しないけどな!
85名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:33:45 ID:DYPUxldp0
正月早々威勢のいいニュースだな
自分にはとうてい無理だ
86名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:35:39 ID:utTrl1UN0
>>61
今度はおまえも転がってくれwww
87名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:35:43 ID:G5/BppJEO
滑るってレベルじゃねーぞ!
88名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:36:11 ID:cveChXeR0
この方の冥福をお祈りして富士山に1000mの滑り台作ればいいんじゃね
89名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:37:48 ID:utTrl1UN0
>>76
こんな字も読めないのか、おまえは・・・
かつおち、だろ。
90名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:37:50 ID:Gu4KISPp0
>>84
元旦登山する人の装備では
富士山が本気で荒れたら過半数以上が遭難するだろうな
運の良さに救われてるような人が多い
91名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:37:58 ID:+lcXflBzO
なんでわざわざ寒い山に登るの?
92名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:38:16 ID:lBlEWT720
>>69
なんどいったら分かるんだ。
初日の出珍登だよ。
93名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:38:45 ID:W/RK5+QaO
まあどこまで冬山用の装備して登ったのか疑問。
冬山登山の経験もどれだけあったのやら、しかも単独登山。

死んでも当然やな。
94名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:39:26 ID:cY9NO+AMO
富士山の五号目から上は草木の生えてない土と岩の斜面だからね。
何もないから風をまともに受けるし、一度落ちたら止まらないよ。
95名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:41:18 ID:H3xwt/8z0
スキー場にあるケーブルつかまって登ってゆくのあるじゃん
あれ、つければいい。
96名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:42:47 ID:C5N9PYu60
夏山ですら、強風で一瞬体が浮いて血の気が引いたくらいだもんな…
足下がアイスバーンだったら、あの時死んでたんだろうか。

テレビのインタビューでちらっと映っただけでも、
「え? マジでその装備で富士山登るの? これから着替えるんだよな??」
みたいな元旦クライマーがごろごろしてるもんなぁ。
97名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:44:52 ID:Prsqzz5Q0
>>78 ニンニン
98名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:45:26 ID:lBlEWT720
>>96
クレージークライマーといってやれ。
みんな滑落覚悟で来てるんだよ。
ことしはたまたま3機やられたのが報道されただけ。
報道されないところで何機やられてるんだろうな?
99omikuji 【1879円】 !:2007/01/01(月) 16:45:37 ID:5XkVYJXp0
1000メートル以上滑落か。死ねるな
100名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:47:45 ID:DF2VhSk20
google earth がリアルタイムなら落ちていく瞬間を見れたのかなぁ。
101名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:52:41 ID:vYFkdIu60
関連スレ
すっごい滑るよ! 4ヌル目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1167632793/
102名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:53:21 ID:4XmyZUDd0
>>100
よく見たら写ってるかもよ、その瞬間が。
103名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:54:19 ID:aK89SpJsO
4合か…俺の炊飯器は
3合までしか炊けない。
104名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:57:14 ID:H3xwt/8z0
>>103
独りなら充分だろ
105名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:00:24 ID:Ma8cvr220
だから富士登山には傘を持ってけとあれほど・・・

雨傘にもなるし日傘にもなる。杖にもなるしパラシュートにも
傘サイコー
106名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:00:28 ID:J+bMH3nV0
三人で滑ってコツラクの争いをていして来たな
107名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:00:57 ID:/DwKk1BB0
1000メートルかよw
テラスゴス
108名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:05:47 ID:XHxowtUyO
こういうのってでっかい雪玉になるんじゃないの?
109名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:08:29 ID:NfPd97yP0
>>64
一気に1000mも瞬間移動とは、
スイペンもビックリ。
110名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:09:41 ID:DF2VhSk20
1000mって高低差のことなのかなぁ。
111名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:10:28 ID:0QywpLaPO
死ぬくらいなら一万円払って登山車に乗っけてもらえばいいのに。
112名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:12:56 ID:TGB/tK7I0
>8合目付近から4合目付近まで滑落する男性

蒲田行進曲の階段落ちもビックリ
113名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:14:22 ID:XGWdhPxH0
御嶽山で夏に死にかけた俺は富士山に登るなんて思いもよらない・・・
114名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:15:01 ID:o6Owkqk80
風速30mだと33秒で1000mということですか
115名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:23:52 ID:Hj2ChM+a0
ヘリのパイロットは見た!
8合目から己の体を投げ落とし4合目でようやく止まった男は、
何事も無かったかのように立ち上がり歩き去った。
黒のシャツはビリビリに破れ、むき出しになったその背中には・・・
116名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:32:25 ID:ehk0IAmJ0
'3776*(8-4)*10=1510.4m
117名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:37:11 ID:DYPUxldp0
>>103 圧力鍋もってけば8合目でも美味しく炊けるんじゃないかな?
118名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:55:57 ID:ut6m93Ii0
>>103
つ【サトウのご飯】
119名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:59:58 ID:uvuDhRJi0
ガキの頃、近所の崖で滑落して股の間タケノコがHITして止まった。
キャンタマが死ぬほど痛かったけど死なずに済んでよかった。
120名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:07:32 ID:oeMSTk8M0
>>115
背びれがあったんだね・・
121名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:19:40 ID:eP2pWCi+0
二件ともヘリの風のせいちゃうんかい?
122名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:24:17 ID:1iaV1QNC0
あれアイスバーンになってるから滑ったら普通に死ねるよね
123名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:30:49 ID:F/DgHoJX0
富士山で夏に雪渓超えたけどマジこわかった
心臓のある側を斜面側にして歩くとすげー不安定になる
124名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:32:58 ID:pCd0krxd0
ピッケルの使い方教えれ。
125名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:48:50 ID:hKfVkx6v0 BE:384642454-2BP(50)
頂上から麓までの滑り台設置しようぜ!
126名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:49:27 ID:aK3KON/k0
>>125
世界一のアミューズメントだな
127名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:54:33 ID:D+iYeabj0
128名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:55:17 ID:jQQrCR7o0
初滑り、思い思いのシュプールを描いていました。

ってニュースで流れていたっけ。
129名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:55:58 ID:vnVY45fUO
わざわざ何しにいってんだよwww
130名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 19:06:45 ID:b8ZqMSCc0
>>84
寒いことくらい事前に分かっていた。
「聞くとやるとじゃ大違い」ってのを体感したことを書き込んだだけ。
平地と標高2300mとじゃ、気温が違うのは当然。
たった一時間バスで移動しただけで、10℃も気温が下がった。
初体験だったからコレに驚いたんだ。
131名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 19:09:09 ID:9IJgr6yZO
元旦から迷惑な奴らだな
132名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 19:12:04 ID:4DI14yZf0
元日だから危険を冒して登ったんだろうけど
133名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 19:25:44 ID:0lMlC6jz0
富士山元旦単独無酸素登頂
そんなんじゃ羽生丈二には勝てんよ。
134名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 19:31:36 ID:aodDHQKn0
ずいぶん慌てて下山したな
135名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 19:32:05 ID:DOPTgtBa0
いい歳してバカばっか
136名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 19:32:34 ID:Uhh1EMgI0
cuts like the knife
137名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 19:36:24 ID:Dffx5bxM0
足元がすべる??
鮮人がワセリン塗ってるんじゃないか?

すっごい滑るよ!
138名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 20:10:01 ID:UPWllGu30
富士山最短時間下山のギネスブックに乗りたかったんじゃないか
139名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 20:23:52 ID:c/tVKDLD0
なんで山登りなんてするんだ。危険じゃん。
140名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 20:28:08 ID:n/DvtQt40
>>130
そんなの夏場に外からクーラー効いた部屋に入るのと同じぐらいだろ。
十分想像の範囲内だ。
141名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 20:32:24 ID:p45mM0z5O
公園ではすべり台が次々と撤去されてゆく昨今、富士山は貴重な存在だ
142名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 20:43:38 ID:dMfhlvig0
>>59
くそ俺が貼ろうと思ったのに。
ちなみにマロリーな。
143名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:30:11 ID:t0fa9N/E0
滑落死おめでとうございます
144名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:35:31 ID:OgMKeyB00
富士山の突風はすごいらしい。
人間が寝てるテントごと浮くらしいよ。
即時にピッケルで止められなかったら、
スピードが出てからじゃ、ピッケルもはじき飛ばされて終わりだろう。
145名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:37:30 ID:RL2M54JaO
温暖化でとけてるから滑りやすいだろうな。
146名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:38:06 ID:POJlXqLZ0
1500mの滑落(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
147名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:39:36 ID:gxlBrppz0
これが彼らの初滑りなのであった
148名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:48:24 ID:n/DvtQt40
>>59
マロニーの頭はどこ行った?
14961:2007/01/01(月) 21:52:36 ID:WP99nZei0
86 :名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 16:35:39 ID:utTrl1UN0
>>61
今度はおまえも転がってくれwww

↑だ・か・ら、登れる体力&技術を身につけてから吠えろよ。

@まずは、10キロを45分以内で走れ。
A次に、ベンチプレスを80キロ上げろ。

上記の@、Aをクリアしろ。話はそれからだ。

少なからず冬の富士山を登る奴は、
それなりの力ある猛者ばっかりだ。
150名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:15:27 ID:fkckzmnM0
富士山ほぼ半分落っこちたわけか。
151名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:25:00 ID:OXHdt/QH0
>>142
わりーなw
>>148
漏れに聞かれてもわからん
152名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:26:26 ID:6Q9f/0jJ0
以前、初日の出見るためにジーパンで8合目までジーパンで
登ったっていう奴がいたな。
153名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:40:34 ID:PoP04gjd0
>>152
ジーパン言い過ぎ
154名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:43:00 ID:oHY2aQgW0
何年か前にあったなw
軽装で8合目まで行ったんだっけ
155名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:45:25 ID:ifkNk75c0
元旦登る人はやっぱ初日の出が目的で?
156名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:45:37 ID:SEx2t1Qs0
2ゲット スザーなんてもんじゃないな。考えただけで痛い。
157名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:49:15 ID:b8ZqMSCc0
>>140
クーラーの部屋なら当然だけど、
それが部屋の中じゃなくてバスで一時間移動した自然の中だったってこと。

あなたの考えなら「北極や南極もたいしたことない。冷凍庫で再現できるじゃん」
になってしまう。
突風だって機械で再現できるじゃん?
158名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:52:30 ID:yr2kgLBg0
1000mか
体のパーツところどころちぎれてすり減ってそうだ
159名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:58:16 ID:vA34ynd30
雪山舐めすぎ
まあ来世で気を付けてくれれば良いけど
160名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:00:48 ID:8anjR4640
>>159
史上最大の氷の滑り台だよ
あんたも富士山舐めすぎ
161名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:05:26 ID:ASSPmojeO
>>148石に埋まってる
162名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:05:46 ID:wlEFLQMIO
富士山に転落するような場所あるのか
163名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:10:46 ID:46KuNJfl0
この前の六甲山の公務員もそうだけど
自分が迷惑をかけたっていう顔を全くしないんだよね
逆に英雄気取りで
六甲山の公務員だってどうせ捜索費用は税金なんだろ?
164名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:11:55 ID:+xk1EUFj0
真夏の富士山は日本でも有数のハイキングコース
真冬の富士山は日本でも有数の危険な山

夏のイメージで「ご来光」とか安易に考えるとあっさり死ねるね。
165名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:12:23 ID:bKxrvWTTO
時速100q以上の新快速から飛び降りた人だったら助かっていたかもな
166名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:12:38 ID:lvnpa2k4O
のちの富士急ハイランドのアトラクションである
167名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:13:28 ID:Dr5bxJlI0
富士山をなめると富士山からのしっぺ返しがくる。
冬山登山の怖さを知っていたらこんな惨めな死に方はしないよ。
168名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:14:07 ID:aH1bNDU80
豪快にすべってんな
169名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:27:59 ID:DSPax04k0
ほかの山だったら、滑落といえば、足を滑らせて谷底へ転落っていうイメージなんだが
富士山だと、斜面をひたすら転げ落ちて止まれない様子を想像する
170名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:28:30 ID:tbwDe7U6O
この場合、受験に滑るほうがマシと言えよう
171名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:29:30 ID:aH1bNDU80
>>170
まだ滑り止めがある分な
172名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:30:40 ID:uGOKkltk0
冬山登山を相当経験積んだ人でも真冬の富士山は危険だってね。
とにかくイキナリ身体ごと持っていく突風が吹いて滑落する。
そして、一旦滑り出したらどんなに抵抗しても無駄。止まらない。
滑っている最中は、斜面を腹側にすると剥き出しの岩が見えないから、むしろ斜面を背にして滑っていく。
あとは滑落が止まるまで天に祈るしかない。
岩に激突したら全身を強く打って死亡する。
173名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:30:45 ID:SEx2t1Qs0
観光の山だもんな。観光気分で行ってまえー!!ってシトやろなー。
関係ないけど インドネシア機が行方不明だってさ。
174名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:33:28 ID:aH1bNDU80
>>172
素人は登山を散歩感覚でやるからな
よく真夏の登山でも凍死者が出たりするんだが、あれは
遭難して夜の寒さでやられるケース。
真夏だからと半そで軽装備で登山して、その気温差に裏切られると
いうやつだ
でもって真冬のものでも、例えば夕方になっても登山をやめないとかな。
真っ暗になってあわててピバークするも、適切な場所がなかったり。
慣れてる人間なら少し日が傾けばそこでやめる。危険だから。


ろくな知識も持たずに登山すんなよと
175名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:34:20 ID:ZDXq/yIT0
昔、家族旅行で冬の富士山の4合目くらいまで車で行ったことあるが…

あれは観光気分で登れるような山じゃないぜ。ガキん時の俺の
胸くらいまで雪が積もってた。
176名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:35:28 ID:SEx2t1Qs0
オレは山で雷にあって、自然なめると死ぬって思った。
177名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:39:37 ID:cLRzqIc7O
滑落したら服が破れて丸裸になるって本当?
178名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:40:03 ID:0Msdczo80
なつでも 富士山って空気の薄さで頭さえないのに冬上るヤツラってすげぇ。

 なんか夏頂上で取ってきた写真みてもなんか夢みたいな感じだわ。
17961:2007/01/01(月) 23:40:11 ID:WP99nZei0
>>172 174
おっしゃるとおり
180名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:41:07 ID:SEx2t1Qs0
1500mも滑落したら方乳くらいは余裕。
181名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:50:04 ID:m6cPv1DDO
怖いな。
夏に五合目から頂上までのぼったけど、女で運動もほとんどしてなかった私でも登れたよ。
冬は別世界なんだろうな。
絶対のぼりたくねー
182名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:07:55 ID:sqSms0rS0
>>100
ググアスで御巣鷹山を見ると、山の地肌が見える場所があるんだよな。
あれってやっぱり日航機の痕なのかな・・・
183名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:16:33 ID:ExTmQrhp0
山岳部時代に冬に備えて夏のアルプスの雪渓で滑落停止の訓練を行った。
雪渓に身を投げ出して敢えて滑落し、同時にピッケルを雪面に突き刺して
脇を固め滑落を停止させる。
見本を見せようとした先輩も顧問も誰も停止できずに雪渓の終わる岩肌まで
転がって行った。

冬になる前に俺は山岳部をやめた。
184名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:21:17 ID:CZOvux4X0
 \γ⌒ヽ
   \γ⌒ヽ
    \γ⌒ヽ
      \γ⌒ヽ
       \γ⌒ヽ
         \γ⌒ヽ
          \γ⌒ヽ
            \,,_⊂゙⌒゙、∩
             \⊂(。Д。)
               \ ∨∨
                \
                  \
185名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:23:37 ID:cyzaFeSe0
状況がわからないが、気軽に誘う奴も問題あるよ。
前、登山慣れしてる奴に「低い山だから」って説得されて、まじ軽装で行って
周りから冷たい目でみられたもん。
186名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:49:51 ID:VheLQvwN0
富士山で初日の出とか、アホかと思うよ。
とにかくなめ過ぎだな。
187名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:02:55 ID:1kqwhgbbO
>>166 www

KATSURAKU
188名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:16:43 ID:15F+OE8w0
5月にフェンスを越えて登ったことがあるwゴメンナサイm(_ _)m
189名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:50:14 ID:mbE6t9gb0
酸素うすいよね 9合目で足が動かなくなる
190名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:02:17 ID:5cVSIEEN0
富士山も人気者で大変だね。
191名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:14:47 ID:vYtyq7Ll0
>>182
こないだ大雪山のSOSを探したけど残念ながら見つからなかった。
192名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:50:58 ID:Gp1vmnd+0
10月頃に富士宮口、5合目→6合目だけ軽装で登ってみたけど、結構大変だったぞ。
観光客も居たけど、勾配もキツイし、岩の足場だって不安定だし。
天気だって雲動けばいっぺんに変わる。雲が視界をさえぎって、
簡単に道が判りにくくなる事も。

結局、厳冬期に冬山に突撃しますた→滑落しますた。という事でしょう。
自殺行為なのはシロートの漏れでもわかる。

「そこに山があるからさ」という結論に行き着いちゃってる人については、
お気の毒だが、仕方ないよね。

>>171
誰が上手い事言えと(ry
193名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:37:52 ID:h/bC6bpd0
>>149
でも君も登れなかったワケだよね(´・ω・`)
君も登ってから吠えるべきだよね(´・ω・`)
194名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:05:34 ID:ochmSe1r0
――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |  チョンを投げ捨てろーーーー!!
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ・∀・)つ ミ |    __ _
     |        |/ ⊃  ノ |   |   (  )( )
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ミ  \ヽ| |
                        |    と(   )つ
                        |      <。Д。 > アイゴー!!
                        |      ∨ ∨


\γ⌒ヽ
   \γ⌒ヽ
    \γ⌒ヽ
      \γ⌒ヽ
       \γ⌒ヽ
         \γ⌒ヽ
          \γ⌒ヽ
            \,,_⊂゙⌒゙、∩
             \⊂<。Д。>
               \ ∨∨
                \
                  \
195名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:18:44 ID:u6vhQ5Bg0
JASRAC、カスラック、カツラック・・・。


ゴメン、初滑り。そろそろ寝るわ。
196名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:24:21 ID:m2Nxv22m0
富士山での初日の出は麓からか遊覧飛行でおとなしく見るもの。
これみたいに雪が積もってるてっぺんに登って見ようとする奴もいるが、危険極まりないよ。
冬山は経験者じゃないと登れない。
197名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:35:16 ID:zAYFAg3dO
しかし晴れれば物凄くきれいな景色が見れそうだな。
198名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:43:06 ID:zAYFAg3dO
昨日の朝八時頃に新幹線から見た富士山は素晴らしかったよ。
雲もなく美しい青空と雪化粧した富士山。
199名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:49:43 ID:0Wz8SYbb0
>>174
素人でもマトモな感覚を持っていて、ちょいと想像力を働かせればコレはヤベーって思うだろ。
遭難する連中は川流れした連中と大した違いは無いんじゃないかな?
200名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 07:50:49 ID:2J9Q5Qs80
すべり過ぎ。
数受けりゃいいってもんじゃねーだろ。
201名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:03:37 ID:b4Ob7f90O
死体はズタボロだっただろうなあ
電車事故みたいにバラバラで
202名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:21:47 ID:DdB4SDSQ0
>>76
こんな高度な釣りは久しぶりにみたw
書き込まれた直後だったら確実に釣られてただろうなw
203名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:25:13 ID:TWOxfXxW0
趣味で無線やってるから、一度は富士山頂移動というのをやってみたい。

204名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:30:18 ID:s4NwmFKK0
俺は藪こぎ派で古い。危険性がなかったら行かないよ、面白くもなんともない。
登山にも種類があるんだよ。全部同じに考えないでくださいな。
205名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:53:09 ID:za0Ddq3m0
>>174
九州の1200mの低山でも真冬は氷点下とかなるんだけど
昨日ご来光を見に登ったら
ジーンズのやつがいっぱいいた。
2歳位の子供の手を引いたスニーカー履きの親子連れとかもw

今年は積雪とかアイスバーンとかが少なかったけど、無茶すぎ。
20661:2007/01/02(火) 16:01:15 ID:lFVMYSp40
193 :名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 03:37:52 ID:h/bC6bpd0
>>149
でも君も登れなかったワケだよね(´・ω・`)
君も登ってから吠えるべきだよね(´・ω・`)

↑おまえは、どうなんだ?冬の富士山を登頂したのか?
俺は、夏は4回登った(いずれも頂上まで)
冬は、今回初めてで天候不良で断念。

どこぞの大学の山岳部がアイゼンはいて登山訓練してたよ。
富士山は冬でも毎日、数人は入山してると思う。
他の登山者とすれ違うたびに、あいさつするが
みんな凄い奴らばかりだ。



207名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:11:56 ID:WsjC/iWvO
このような悲惨な事故が発生してしまい誠に申し訳ありませんでした。国土交通省として、事故を防ぐことができなかったJR東日本と東海そして富士急行に対し厳しい制裁をだすつもりです。
208名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:12:32 ID:rUpJg2fB0
これもぬるぬるの呪いか!
209名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:15:08 ID:FFVPav4I0
真冬の富士山はヒマラヤやマッキンリー、北極圏などと大差はありません。
山頂付近の気温はマイナス20度〜30度。極地の夏よりも気温が下がります。
おまけに猛烈な突風が吹くため、非常に熟練を積んだ者でも危険な山なのです。
スニーカーやジーンズで上らないでください。ヒマラヤや極地へ行く装備で
行ってください。
210名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:16:34 ID:ny6GzT0h0
途中で死んだから、これだけ落ちたのだろう

重力最強
211名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:18:32 ID:9fNg/6RG0
命綱つけない奴が悪い
212名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:21:25 ID:dbCwbGss0
1000メートル以上((;゚Д゚)ガクガクブルブル
213名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:23:37 ID:Hcf+zC620
焼き肉のたれさえあれば
214名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:26:11 ID:pGf9nmhs0
骨落した人たちの装備はどんな感じだったのだろう。
215名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:34:46 ID:NCYDJ8Lq0
1500メートルだってよ
216名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:48:21 ID:csLclleD0
>>174
そのろくな知識を持ってる人でも冬山は遭難するわけだが
217名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:48:43 ID:s4e+9ai00
>>61=>>149=>>179=>>206

trkms

DNQのくせになに粋がってんだか
そんなんだから山登りは自意識過剰のじこまんまんって言われんだYO
2000m滑ってこいや
話はそれからだと思うやつきょっしゅ
218名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:54:22 ID:YZjYw9wv0
219名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 19:57:21 ID:Aql2ubb0O
真夏にガイジ連れて
やたら低難易度っぽく愛だの何だのとやってる番組が
悪いんでないのかい。

テレビ局の登山企画は夏、
冬山の厳しい登山特集はモンゴルだかなんだか、外国ばかり

アホな奴らは日本の山がイージーだと誤解しかねん。
220名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:00:25 ID:uhTMnjHh0
今後の教訓の為に、遺体写真を公開した方が良いんじゃなかろうか。
221名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:08:26 ID:c2CL8EI10
俺も軽装で登って携帯で救助要請しよう。死にそうになって泣いて謝るよ。のべ100人くらい動かせるかな。楽しそう。
222名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:16:44 ID:c2CL8EI10
富士山滑落の男性 救助を中断
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/01/02/t20070102000103.html
1人まだ見つかってないんだよね…
223名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:25:03 ID:GBOmXL510
>>222
まさか、すり減って、消滅してしまったとか!?(−人−)
224試されるだいちっちφ ★:2007/01/02(火) 20:37:55 ID:???0
★富士山で滑落相次ぎ3日に救助再開

 富士山の山梨県側で1日、登山者の滑落が相次ぎ、富士吉田署によると1人が死亡、
2人がけがをした。山頂付近は晴れていたが、風が強かったという。

 同署によると、1日午前9時半ごろ、男性が8合目付近から約1000メートル下の4合目
付近まで滑落したのを県警ヘリコプターが発見。病院に運んだが脳挫傷で死亡していた。
東京都の34歳の男性とみて確認を急いでいる。

 午前10時半ごろには7合目付近で東京都練馬区の会社員富永忠宏さん(37)が
約150メートル滑落。右脚を折る重傷を負った。

 また、午前7時ごろ、8合目付近で横浜市金沢区の会社員東海林文雄さん(33)が
2、300メートル滑落し、腰などを負傷。山小屋近くでビバークしており、2日朝から署員
らや県警ヘリコプターが救助に向かったが吹雪や気流の影響で断念し、3日に再開する。

ニッカンスポーツ[2007年1月2日17時36分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070102-137596.html
225試されるだいちっちφ ★:2007/01/02(火) 20:40:08 ID:???0
★富士山滑落の男性 救助を中断

1日、初日の出を見るため富士山に登っていた登山者が相次いで斜面を滑り落ち、1人が
死亡し、2人がけがをした事故で、警察は2日朝からまだ救出されていない男性の救助に
向かいましたが、強風で視界が悪いため、いったん引き返し、3日の朝から再開することに
なりました。

1日の朝、初日の出を見るため富士山に登っていた男性3人が斜面を滑り落ちる事故が
相次ぎ、1人が死亡し2人がけがをしました。けがをした人のうち、足の骨を折った37歳の
男性はヘリコプターで救出されましたが、横浜市金沢区の会社員、東海林文雄さん(33)は
8合目付近から300メートルほど滑り落ちて動けなくなりました。警察などは2日朝7時から
東海林さんの救出に向かいましたが、強風で視界が悪いため午後1時ごろ救助活動を中断
し、天候の回復を待って3日の朝から再開することになりました。警察によりますと、東海林
さんとは2日午前9時ごろ携帯電話で連絡が取れ、「腰や顔にけがをしているが無事だ」と
話していましたが、その後は電話がつながらなくなったということです。一方、死亡した男性
について、警察は身元の確認を急いでいます。

NHK 1月2日 18時12分 ※リンク先に動画あり
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/02/k20070102000103.html
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/02/d20070102000103.html
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/02/20070102000103002.jpg
226名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:45:46 ID:GBOmXL510
よかった〜、無事なんですね(;∀;)
227名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:58:06 ID:ZBA1amJQ0
>2日午前9時ごろ携帯電話で連絡が取れ、「腰や顔にけがをしているが無事だ」と
>話していましたが、その後は電話がつながらなくなったということです

がんばってほしいけど、この寒いのにビバークで大丈夫かな。。。
228名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 20:59:20 ID:+UHRRD5z0
男塾?
229名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:20:32 ID:ShvbXZ/k0
ミラーになったアイスバーンの急斜面だから
トラバースしている途中で風で飛ばされて転ぶと
一気に滑落し始めて 
表面つるつるだからピッケル持っていても
なかなか止まらないらしいね
そのうち岩とか木にぶつかって・・・
飛んだり骨折ったりしながら更に滑落
ってパターンらしいね
230名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:25:17 ID:vjK8A1dcO
>>227
マジレス。地元の高校生は氷点下20℃程度なら上半身はTシャツ一枚、下はハーフパンツで鳥肌一つたてずに丸半日くらいなら平然と過ごすぞ。男限定だけど。
231名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:27:10 ID:JO9LPDsI0
この時期に富士登山って自殺行為だよ...。

エベレストの練習で登るような人なら別だが。
232名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:33:34 ID:xYyk+Y2C0
>>230
風が無ければ、だろ。
風速が1メートルにつき体感温度は1度下がる。

強風と言っているから、風速8〜10メートル程度はあったはず。
もし、その例でいけば、この日の体感温度はマイナス30度程度。
233名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:51:20 ID:FFVPav4I0
↓こういう馬鹿もいるけどね

【冬山】完全無装備で富士登山【携帯でSOS救助】
1 :底名無し沼さん :03/01/01 18:50
1日午前5時ごろ、山梨県側の富士山8合目白雲荘付近で、
初日の出を見に来た
埼玉県川口市朝日、アルバイト戸野本健さん(23)

東京都江東区南砂、同亀井辰則さん(20)
が、寒さと疲労で下山できなくなった。戸野本さんが
携帯電話で110番通報して助けを求め、2人は富士吉田署員に
救助された。ともにけがはなかった。

調べによると、2人は、31日午後7時半ごろ、5合目から登山を
始め、9合目付近まで到達した。しかし、体力不足などから登頂を
あきらめ、下山する途中だったという。2人とも冬山登山の経験は
なく、ダウンジャケットに綿のズボンという普段着に近い格好で、
アイゼン、ピッケルなど必要な装備も持っていなかった。

甲府地方気象台によると、31日夜から1日朝にかけて、
富士山頂付近では、最低気温氷点下20度を記録した。



234名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 22:02:48 ID:fCronrh30
東○林文雄  横浜市 でググッてみたら、募集
235名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:13:36 ID:1pCHwf6r0
///////////:。/ォ//////。、//*//θ/////////.////////////////
////////////ォ。//*/炎//.//.。//////τ///゜。//*/.//。,////*/
///////。:/ォ//   ヽ//σ/*///////ζ//゜///。、//.゜////////ォ/
/////.///ボ ∠=_  ヽ ))))//\摩擦\ /、。////,//・。、/ォ//
///炎___‖| ● |[] ))))/γ ⌒ ヽ \,////.:/.///////ォ////
///| | ̄ ̄ /[Εヨ]))))))__(     》≫、////.///:;/:///ォ/////
///| |/ // / ̄..  ..Γ  人___ノ\。/.・:/./://///ォ///*//
/.. |/ ̄/ /⌒| |⌒‖ ζ熱=_  \\/、。*//////ォ///.////
//// /.\\|| \/(((((ノ炎/ γ⌒ ◆ヽ///*///ゴ/////////
//⌒ ))//(((((( ̄ ̄((((((((ノ ///..( ○ ヽヽ////////)))////。
/ ○////ォ/|‖| |‖|\\\///\ //////爆\\)))//、//
三/////ォ/// |‖| |‖|\\\\ /////◆―◎ ))))) 。//
///////ォ/////|_‖L_L‖|\\\//////;/◆◆ ̄し))))//
//////ォ///////// \   \      \/./:)))///\      \/
/////ォ/////////////\   \____\))))//////\/ ̄/\_ゝ
////ゴ////////////////((\◆ ◎_/////////////. / ..// //


「少佐ぁ!減速できません!!!!助けてくださいぃ!!!
   少佐ァァァァァッ!!うわぁぁぁっぁぁっぁっぁぁっぁあーーーっ!」
236名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:42:09 ID:FFVPav4I0
冬山なめちゃいけません。馬鹿な奴なら1000m以下の峰でも氏にますよ。
237名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:57:38 ID:QAAWAU9LO
校則で冬山登山が禁止されてる訳がよーくわかりました(((゚Д゚;)))
238名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:38:13 ID:1agq2/OI0
冬は標高1800m以上は登山禁止だからな
239名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:51:42 ID:s4ovIQ+O0
>>233
これはすごいな。
240名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:10:35 ID:0z2anApP0
滑落した人救助されたね。 ソースNHK

雪洞を掘ってその中で寝袋にくるまって救助を待っていたそうだ。
>>233 の香具師と違って一応の装備はしていたんだな。
241名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:14:40 ID:02xtn3Vi0
昔、富士山レーダーで働いてた人は
どのように過ごしていたのだろうか?
242名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:27:23 ID:rQLYeAIK0
え?
富士山って、初日の出を見にたくさんの人が登ってんじゃないのか?
そんなに危ないのか・・・
243名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:29:05 ID:J14MEDSz0
2時間サスペンスみたいなウラがあったらやだな。ドラマと違って
都合よく目撃者がいたりしないだろうし完全犯罪・・
244名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:35:48 ID:o9M0k0Xh0
>>242
体感で
−20℃ 風速30mより 厳しい
245名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:37:30 ID:Xqi58oXy0
>>240
やっぱり雪洞で助かったか。吹きさらしだと
体温奪われてアウトだろう。とにかくよかった、よかった。

冬山じゃ何か起こるかわからないから、たとえ日帰りでも
ビパークの装備は必要だと思う。
246名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:39:02 ID:0WSoNbtz0
>調べでは、東海林さんは1日午前6時55分ごろ、富士山8合目付近で
>200〜300メートル滑落。別の登山者が掘った雪洞に入り救助を待っていた。

助かってよかったね。
247名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:41:45 ID:Jcpptj0X0
一筆書いてから入山してくれ。
事故に遭っても探す必要はありませんって。
248名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:48:30 ID:Xqi58oXy0
>>242
冬山登山何回かやってアイゼンとかザイルを使いこなせてたら、
北アとかよりは簡単。233のアホも生きて帰れるのだから。北アだったら
死んでるね。雪もそんなに多くなく、あまりラッセルしな
くてすむ。5合目まで簡単に行ける。しかし独立峰なので強風がクセモノ。
冬山はパーティ組んだ方が無難。
249名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 14:03:52 ID:Avl7kmXg0
>>248
登山関係のスレって必ずこういう山やってるヤツの自慢書き込みがあるよな
250名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 15:39:36 ID:6ALcysoy0
>248
そうかなあ
富士山はコチコチの上に突風がすごい
突風に煽られたら夏でも怖いところよ
滑落したら止まるものがなく、平気で1000メートルくらい落ちていくし
毎年といっていいほど死亡者が出るし簡単なんていうのはかなり眉唾だわ
251名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:08:26 ID:u77IcfIkO
八合目から四合目じゃ相当デカい雪だるまになったろうな
252名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:11:09 ID:JKs3272K0
>>251
アホだろお前
253名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:25:31 ID:Q/avMOSv0
富士山は夏でも石が降ってくるだろ?
斜面に無造作に置かれた石が奇跡的に吸い付いてるだけって感じだった
254名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:52:26 ID:FXb89MlC0
>253
20年くらい前に大規模な落石があった気がする

夏でも風怖いよ。何度かひやひやしたもん
255名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 17:47:51 ID:ekUS+ijW0
富士山でつい落なんかしたら、ものすごい運動エネルギーになるだろうな。
一万hぐらいかな。
256名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:07:34 ID:nuMrunZEO
>251
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
257名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:10:12 ID:FvGuIFv+0
浅間山でも100か200メートルくらい滑落して
なくなった人いるんだってね
夏でも危ないのにどうしてより滑る冬に行こうとするのか。
まあ挑戦したいってのがあるんだろうけどさ。
家族心配させんなよ
258名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:16:48 ID:PcrCytQb0
何をどうすると1.5kmも落ちれるのか想像できないのだが・・・
普通に止まんね?富士山でもそんな落ちるもの・・?
259名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:19:24 ID:CNR+DcIV0
>258
遮蔽物がない。本当に何もない
260名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:24:53 ID:FvGuIFv+0
>>258
階段を踏み外して落ちると結構止まれないように(で、下まで落ちる)
一旦加速がついてしまうと並大抵のことでは止まれない
261名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:25:31 ID:8s3ZZWXcO
八合目から四合目までをなんの基準か知らず
距離と思ってるバカがたくさん居るスレですね。
262名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:29:27 ID:aGv7BU0B0
>>251
けずれてダルマみたいになったんじゃない
263名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:34:25 ID:PcrCytQb0
>>259-260
わかったようなわからないようなだが、とにかく何もないことはよくわかった
うーむ・・すごいな。上でも誰か言ってるけど冬の富士山登山とかもたまにはTVでやればいいのに
264!omikuji !dama :2007/01/03(水) 18:48:45 ID:KK9eo/Uj0
グリズリースーツ着れば行けるだろ。
風で飛ばされることもないし。
265名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:05:15 ID:LRU1Uqj8O
こんなに大勢の人が初日の出を見に来てるよ〜って生中継は今年はなかったの?
266名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:20:50 ID:/w0xyjOy0
付随して落石による被害はなかったのかねえ?
267名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:24:48 ID:1ujMWYUxO
>261
油の消費量だろ。
いいんじゃねーの?
268名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:31:47 ID:Og4TNBaT0
自業自得・・これ以外の何者でもない
269名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:35:58 ID:eYA2sDNu0
C・W・ニコルが冬の富士山でエライ目に遭ったことがあるらしい。
日本にはじめて来た頃の話だが、本当に遭難しそうになったとか。
猟区管理官までやった山のスペシャリストがこれだから、舐めると大変な事になる。
270名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:40:21 ID:6hNgdlwu0
>>233
それでも9合目まで行けるんかw
若さって凄い。
271名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 20:14:41 ID:oa20DHg+0
>269
海外で3000メートル級の山は沢山あるからね、舐めてかかったんだろうなw
272名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 20:55:50 ID:V5AxbxjW0
かつらくしたけど
けがない

ってわけにはいかなかったんですね…
273野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2007/01/03(水) 20:59:30 ID:pg2iBPUK0
完全に山を舐めている奴ほどこうして滑落するもんだ。

274野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2007/01/03(水) 21:12:06 ID:pg2iBPUK0
275名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 22:06:52 ID:thrzhTb80
映画化決定
276名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 22:13:15 ID:1yFrAoOxO
24時間TVの良純に影響うけたクチだな
277名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 23:05:01 ID:wnXpCFNf0
何合目ってどういう数え方するの?
278野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2007/01/03(水) 23:16:13 ID:pg2iBPUK0
>>277
山全体を10個に割るんだろ。

で、頂上を10合目、半分のところを5合目という具合にね。

ちなみに、富士山のお土産としては、葡萄液(葡萄酒ではなく、濃厚な葡萄ジュースで、
水で割って飲む)と、溶岩の砂糖菓子が有名だ。
279名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 23:40:29 ID:48CgfSCp0
>>278
10等分じゃないよね。
頂上までの登山道に9個のチェックポイントつけるんだったな。
280名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:35:56 ID:I4Cj7SPc0
>>252
いや、非常に2chらしいカキコかとww
281名無しさん@七周年
元日に富士山で滑落死、男性の身元判明
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070104ic04.htm
富士山の山梨県側で1日に滑落死した男性は、山梨県警の調べで、東京都港区南青山、飲食店従業員斎藤政和さん(34)であることが4日分かった。
斎藤さんは1日午前9時半ごろ、8合目付近から約1300メートル滑落し、脳挫傷で死亡した。
(2007年1月4日15時58分  読売新聞)