【政治】2007年の政局、7月の参院選での過半数獲得を懸けた与野党の攻防が軸 通常国会は冒頭から全面対決を繰り広げそうだと共同通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★参院選へ与野党激突 過半数割れなら首相退陣も

 2007年の政局は、7月の参院選での過半数獲得を懸けた与野党の攻防を軸に展開する。
与野党が逆転すれば、安倍晋三首相退陣の可能性もあり、「大乱」の様相を呈するのは必至。
前哨戦の4月の統一地方選、参院統一補選を控え、1月25日召集の通常国会は冒頭から全面
対決を繰り広げそうだ。

 06年9月に発足した安倍内閣は、戦後生まれ初の安倍首相に率いられ、10月の中国、韓国
訪問で好スタートを切った。しかし、その後は郵政造反組の自民党復党などで失速。改正教育
基本法の成立などを実現したものの、佐田玄一郎前行政改革担当相らの辞任で世論の風当たりは
厳しさを増している。
 与党が参院で過半数割れした場合、参院で否決された法案を衆院で再議決しなければならず、
政権運営の停滞は確実。参院選の苦戦が免れない情勢となれば、党内から衆参同日選挙論が出る
ことも予想される。

 対する民主党の小沢一郎代表は参院選を政権交代に向けた「ラストチャンス」と位置付ける。
敗北すると、党内の主導権争いが激化し「空中分解」(青木幹雄自民党参院議員会長)も現実味
を帯びかねないだけに「政治生命」を懸けた戦いだ。

■ソース(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006123101000261
2名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 22:06:46 ID:1aw6KpcZ0
ああそうですか
3名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 22:07:10 ID:fCtoUror0
2GET!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 22:09:04 ID:7IDv5Ajc0
中国の反発は必至だ!
5名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 22:09:27 ID:u/JAtJ9N0
中華スプリング
6名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 22:28:16 ID:Zqb7K/t70
★2ちゃんねる使用料★

■閲覧1スレッド 25円
■書きこみ1レス 10スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、
通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス ゴールドプラン 3500円閲覧無料 スレ立て半額

2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『 &rf&rusi&ran&ras&ran 』と書き込めば【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。

使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
7名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:24:03 ID:spI6FXsi0
これからの男の生活。

1派遣orフリーターでテキトーに働く

2風俗で常にカワイイ子相手に性欲処理

3趣味のあう男友達と遊ぶ

4つつましい生活

まじでこれだけあれば幸せな人生送れるぜw
勘違いして激務で上目指して体壊したり、結婚して寄生されたりしたら大変だよ。
8名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:30:03 ID:aXSb9S+HO
【政治】 残業代廃止制の報告書…反対意見補足的に触れ導入認める
来年の国会に厚労省が提出へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167216291/
9名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 15:55:45 ID:v6+Nl97+0
時事通信も同じような記事出してるな
参院選を意識、全面対決必至=佐田氏疑惑、格差で攻防−通常国会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070102-00000022-jij-pol
10名無しさん@七周年
今年は安倍ちゃんが勝つよ