【赤旗】大企業の法人実効税率「40%」は形だけ 実は30―33% 各種優遇で大幅軽減[12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼492@試されるだいちっちφ ★
★大企業の法人実効税率「40%」は形だけ 実は30―33% 各種優遇で大幅軽減 本紙試算

 大企業の利益にかかる法人課税の実際の実効税率が優遇措置によってすでに30―33%に
引き下げられていることが本紙の試算でわかりました。連結経常利益ランキング上位百社の
同実効税率は平均で30・7%。持ち株会社や税額がマイナスの企業などを除いた上位七十九社
の平均では、32・6%となります。トヨタ自動車一社では、同税率は32・1%となりました。

 試算は、各企業の二〇〇六年三月期決算(単体、一部を除く)の「税引き前当期利益」と「法人
税等」のデータをもとに推計しました。
 基本税率30%の法人税(国税)に法人住民税や法人事業税など地方税を加えた企業の税負担
割合(実効税率)は、現行制度では約40%です。
 しかし、各企業の実際の税負担は、研究開発減税や受取配当益金不算入、外国税額控除など
によって大幅に軽減されています。その結果、実際の税負担割合は約40%より、大幅に軽減さ
れることになります。
 トヨタ自動車が営業利益で二兆円を突破(〇七年三月期)しようとしているのをはじめ、大企業は
「リストラ効果」や「外需頼み」で、バブル期を超える空前の利益を更新し続けています。
 日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は、「(法人実効税率を)現状の40%から30%
をメドに早急に引き下げるべきである」(十一月十三日の記者会見)と主張し、「国際競争力強化」を
口実に、法人実効税率引き下げを強く求めてきました。

 財界の主張は、すでに低く抑えられた税負担をいっそう軽減する大企業本位の要求にすぎない
ことが浮き彫りになりました。

2006年12月30日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-30/2006123001_01_0.html
2名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:16:21 ID:29NyaoJz0
空前の収益が偽装請負満展開労働者階級ワーキングプア状態叩込み実現されたことが社会的暴露弾劾されている張本人キヤノン御手洗
経済財政諮問会議で請負法制無理があると言放ったキヤノン違法行為認めて謝罪なく逆に法律を現実合わせろ開き直ったまさに法律は
自分の為と言わんばかり勝手気ままな言い草資本家が今あるブルジョア法すら守らないなら労働者階級法律縛られる必要ない
資本家階級を打倒する革命をやるだけだこの日は安倍になってから初めてだった安倍発足合わせて民間委員4人総入れ替え、5月に
奥田の後継経団連会長御手洗は経済財政諮問会議で奥田の後を継いで委員御手洗が最初の場でこのような主張した御手洗は会議で
現場で雇っている方が教えるのは当たり前法律遵守するのは当然請負元が指揮してはいけないでは請負法制に無理があり過ぎるこれを
是非見直してほしい主張したこれは問題のすり替えである。今問題になっている「偽装請負」は、労働者の権利を守れないからと禁止
されていた製造業への労働者派遣が04年3月の派遣法改悪で解禁されたにもかかわらず、一定期間派遣労働したら派遣先に雇用義務が
生じるという派遣法の規定が資本にとってじゃまなので、引き続き脱法的に請負を装っていたことから生じている問題なのだ。その証拠に、
御手洗は、「今の派遣法のように3年経ったら正社員にしろと硬直的にすると、たちまち日本のコストは硬直的になってしまう」とも主張
請負法制だけでなく派遣法も改悪しろというのだ。必要なのは「偽装請負」を派遣に置き換えることではない。派遣も請負も廃止して、
すべての労働者が正社員として働けるようにすることなのだ。サービス残業」や「偽装請負」の横行を見ても分かるように連合中央や
全労連中央が闘わない中で、労働者の権利はまさに「絵に描いたもち」の状態だ。それどころか、現実に法律を合わせると称して労働法制の改悪が、
8時間労働制の解体や、終身雇用制を解体する派遣法などの制定として80年代中期以降進行してきた。今回の御手洗発言は、さんざん
戦後労働法制を改悪してもまだ足りないと、労働者階級を19世紀初頭の「工場法以前」の状態にたたき込もうという攻撃なのだ。
 「法律を現実にあわせろ」という御手洗をぶっとばし、労働者の権利を権利として貫くためにも動労千葉のような闘う労働組合の復権が必要だ。
3名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:16:43 ID:vNupZoBc0
5ぐらい
4名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:18:19 ID:kfoLNSiu0
 大資本税負担より減らしそれ労働者人民転嫁許し難い税制改悪が成長重視路線の名のもとに進めらている安倍政権発足と同時に
メンバーを一新した政府税制調査会は07年度税制改正に向けた議論始した新会長企業減税持論御用学者本間正明小泉のもとで
経済財政諮問会議民間議員本間は法人税実効税率国税地方税合計現在40%から30%もっていくか課題述べている総会では安倍が
我国経済の国際競争力強化為税制改革議論してもらいたい述べた日本経団連要求をそっくり受け入れ実現しようとしているのだ
経団連03年活力と魅力溢れる日本をめざしてで法人税について日本企業国際競争力を高める観点から地方税を含めた実効税率を
大幅に引き下げていくべきである」と主張し、毎年企業減税を要求し続けてきた減額分を安倍は公務員リストラ社会保障費大幅削減
消費税大増税穴埋めしようとしている最大の抵抗勢力官公労述べた中川秀直安倍政権のもとでは民間のリストラから公務員の
リストラ迎えている、攻撃を強めているこれは自治労、日教組の壊滅攻撃と一体安倍政権は当面「安易な増税策に頼らず」と
言っているが、「歳出削減」を錦の御旗にして公務員リストラと社会保障費削減を進め、その上で来年の参院選後に一挙に消費税の
大増税に突き進もうと狙っている。消費税について奥田ビジョンは「21世紀における基幹となる税目として機能するようにしていく必要が
ある」と言って、なんと18%もの税率を主張している。
 振り返れば、法人税(国税分のみ)が40%から30%に引き下げられた89年度―99年度で、法人税収は19兆円から11兆円にまで減り、
企業は8兆円も納税を免れた。そのツケは、89年から導入された消費税という形ですべて労働者人民に回された。この税制大改悪は、国鉄分割・民営化と総評解散―連合結成という労働運動の帝国主義的再編と対応している。
 労働者階級の賃下げと非正規雇用化を大きな要因として大企業は空前の利益を上げている。日帝・安倍政権は、この上さらに
企業減税で資本家階級を潤し、労働者人民に一切の負担を押しつけ、帝国主義間の争闘戦と侵略戦争に労働者人民を動員しようとしているのである。本当に許し難いことだ。
 労働者はもはや闘わなければ生きられない。連合の屈服を突き破り、日帝・安倍政権を打倒する力を持った階級的な労働運動の再生が急務だ。
5名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:18:45 ID:2C09lods0
小泉がそうであった以上に安倍は資本家階級のためにあることを最もよく示すものが経済財政諮問会議だ安倍と御手洗
冨士夫日本経団連会長を中心に反労働者的な政策の方向を次々と打ち出し安倍政権になって出席閣僚や4人の民間議員の
顔ぶれは一新された新たに民間議員になったのは御手洗の他に丹羽宇一郎伊藤隆敏八代尚宏だ
民間と言っても資本家階級の代表とその提灯持ちの学者だけだ丹羽は経済同友会の政治委員会委員長であり地方公務員の
人件費3割削減能力主義成果主義賃金の導入など地方公務員制度改革への10の提言昨年11月を打ち出した中心人物である小泉奥田
体制の下で経済財政諮問会議が資本家階級の利益追求に絶大な力を発揮した事を総括経団連は御手洗会長になってから
内部に経財諮問会議の専門チームまで新設した国家予算の基本的枠組みや中長期の経済財政政策など重大問題が国会とは
全く別の所で政府と財界代表と御用学者の会議で決定されている労働者を煮て食おうか焼いて食おうかがここで議論
されている議会制民主主義を否定解体する暴挙だ初の経財諮問会議は今後の政策の基本として経済成長重視路線を進めていくことを確認した一握りの財界=資本家階級が莫大な利益を上げることを
国家の最優先政策とし労働者人民は其の為に犠牲になれということだ経済成長の重視が今日の帝国主義の
危機の時代には労働者階級を貧困失業不安定雇用化過労死過労自殺に叩き込むしかないことはこの間の現実が
はっきり証明した10月24日の会議では民間議員が今後2年間に取り組む7大重点改革分野を示したグローバル化への対応と称して社会保障切り捨てや税制改悪労働法制改悪公務員リストラ国内農業切り捨て医療制度改悪など労働者階級の生活と権利を
破壊する項目の羅列である八代尚宏は小泉政権の時の規制改革民間開放推進会議の委員でありタクシー業界などの
規制緩和労働法制改悪を行った御用学者だ正社員と非正社員の均衡処遇のためには賃下げや解雇の自由化など正社員の労働条件を一方で引き下げることが必要になる規制改革会議の意見書と主張する極悪の人物経財諮問会議が
重点的に取り組む7大改革分野の一つには労働市場の効率化労働ビッグバンがある安倍政権が労働者階級に攻撃を集中してくることを示している団結を固め階級的労働運動を大きく前進させ経財諮問会議を安倍政権諸共ぶっ飛ばそう
6名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:18:50 ID:GefDvXjM0
受取配当金の不参入は理に適ってるでしょ。

ガソリン税の消費税を払っている庶民からすると、
解せないけどな。
7名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:18:57 ID:BUv2emll0
グローバル化で企業優遇政策を取らざるを得なくなって
20年後には法人税率0で、国庫は100%の消費税でまかなうようになる。
8名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:19:13 ID:pc4ZOx9hO
で、安倍ちゃんはコレを20%くらいにしたいわけですねw
9名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:19:15 ID:Un4bJKht0
空前の収益が偽装請負満展開労働者階級ワーキングプア状態叩込み実現されたことが社会的暴露弾劾されている張本人キヤノン御手洗
経済財政諮問会議で請負法制無理があると言放ったキヤノン違法行為認めて謝罪なく逆に法律を現実合わせろ開き直ったまさに法律は
自分の為と言わんばかり勝手気ままな言い草資本家が今あるブルジョア法すら守らないなら労働者階級法律縛られる必要ない
資本家階級を打倒する革命をやるだけだこの日は安倍になってから初めてだった安倍発足合わせて民間委員4人総入れ替え、5月に
奥田の後継経団連会長御手洗は経済財政諮問会議で奥田の後を継いで委員御手洗が最初の場でこのような主張した御手洗は会議で
現場で雇っている方が教えるのは当たり前法律遵守するのは当然請負元が指揮してはいけないでは請負法制に無理があり過ぎるこれを
是非見直してほしい主張したこれは問題のすり替えである。今問題になっている「偽装請負」は、労働者の権利を守れないからと禁止
されていた製造業への労働者派遣が04年3月の派遣法改悪で解禁されたにもかかわらず、一定期間派遣労働したら派遣先に雇用義務が
生じるという派遣法の規定が資本にとってじゃまなので、引き続き脱法的に請負を装っていたことから生じている問題なのだ。その証拠に、
御手洗は、「今の派遣法のように3年経ったら正社員にしろと硬直的にすると、たちまち日本のコストは硬直的になってしまう」とも主張
請負法制だけでなく派遣法も改悪しろというのだ。必要なのは「偽装請負」を派遣に置き換えることではない。派遣も請負も廃止して、
すべての労働者が正社員として働けるようにすることなのだ。サービス残業」や「偽装請負」の横行を見ても分かるように連合中央や
全労連中央が闘わない中で、労働者の権利はまさに「絵に描いたもち」の状態だ。それどころか、現実に法律を合わせると称して労働法制の改悪が、
8時間労働制の解体や、終身雇用制を解体する派遣法などの制定として80年代中期以降進行してきた。今回の御手洗発言は、さんざん
戦後労働法制を改悪してもまだ足りないと、労働者階級を19世紀初頭の「工場法以前」の状態にたたき込もうという攻撃なのだ。
 「法律を現実にあわせろ」という御手洗をぶっとばし、労働者の権利を権利として貫くためにも動労千葉のような闘う労働組合の復権が必要だ。
10名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:19:18 ID:JAW/sXIi0
自民党 →  「企業党」に名を変えろ
11名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:20:47 ID:7EU+XcP+0
いままで派遣労働の拡大を押し進めて、日本の格差社会を助長してきたのは自民や民主ですよ。
格差社会の生みの親である自民や民主は、非正規雇用や偽装請負問題に関してはてんで駄目。頼りになりませんよ。

【労働環境】派遣労働者:6年で2倍、過去最多255万人・派遣料金や労働者の賃金は下落…05年度 [06/12/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167173455/

日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html

先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html

不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html

日本共産党サイト内 [派遣 労働] 検索結果
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%C7%C9%B8%AF+%CF%AB%C6%AF&submit=Search%21&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=date%3Alate
12名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:22:15 ID:Un4bJKht0
安倍になって最初経済財政諮問会議新たに会議メンバーなった八代言い出した労働ビッグバン具体的な内容が明らかになってきた会議で八代御手洗らが複線型フェア働き方労働ビッグバンと再チャレンジ支援題する文書
提出し安倍も検討を確約そこでは関連制度を包括的抜本的に見直す労働ビッグバン不可欠主張の上労使自治に基づく
多様な雇用契約で雇用機会の拡大仕事と育児の両立時間に縛られない働き方とあるつまり終身雇用制解体不安定雇用化を労働組合を
屈服させることで全面的に拡大8時間労働制を最後的に解体労働時間規制を全面的に取り払えということだ決定的は過去社会環境前提とした現行労働法制のあり方適切言っていることだ現在の労働法制は過去の社会環境を前提とした
ものでナンセンス小手先の改悪でなくて抜本的解体しろ主張だまさに労働者階級を工場法以前の状態に叩込めというそして具体的課題として派遣法派遣期間最長3年以内制限やそれ以降の直接雇用申込み義務などの規制を撤廃しろと主張
 これはキヤノンでの偽装請負を批判された御手洗法制無理がある見直をと主張した内容そのものだ実際八代朝日のインタビューに対して派遣を含めた非正社員1600万人おり全員を正社員化できるはずがない非正社員なりに雇用を安定
非現実的な規制を無す派遣法抜本改正と語っているこんな事を認めたら不安定雇用働く青年労働者は結婚も子供産むもできず一生不安定雇用まま生活せねばばならぬ正規雇用の道閉ざされ派遣労働非正規雇用が
固定化永久化このように労働ビッグバンが意味するものは重大である現在厚労省が来年の通常国会への提出を狙っている
労基法改悪日本版エグゼンプション労働時間規制撤廃導入労働契約法制制定と一体攻撃だまさに労働者階級が戦後革命の中で勝取った戦後労働法制全面解体し労働者階級へ階級支配一大転換を行う以外日帝が生きていけないことを物語っているそれは
教基法改悪突破口に4大産別労働組合運動解体し改憲戦争国家化突き進む日帝安倍政権の階級的死活をかけた大攻撃なのだ
労働法制全面解体の攻撃に対し合同労組全国交流会の厚労省交渉への決起や12・5労働法制改悪反対集会への千五百人の決起として確実に反撃は始まっている来年通常国会の労働法制改悪案提出を阻止しよう日帝労働法制解体攻撃を彼らの墓穴に転化しよう
13名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:22:18 ID:e8T0m/G00
共産党の人も大変だな
14名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:23:07 ID:M2d/NtiV0
だからと言っても労働者の勝手にさせたら日本は無茶苦茶になる。
労働組合が強い公務員がいい例だ。
15名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:23:38 ID:JIBUZes90
で、更に下げろと?
気が狂っているのか?>お手洗いwww
16名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:24:22 ID:Un4bJKht0
小泉内閣閣僚国民直接対話あなたの意見日本未来創りますそんな文字映し出される中行われた教育改革タウンミーティング03年から
8回開かれた教育改革TMのうち5回やらせあったこと政府認めたやらせ質問すべて文科省から内閣府出向していた役人当時
安倍官房長官もと作成各県教委指示出していたもちろんどの質問教育基本法改正期待する内容さらにこのやらせ質問した発言者に
5000円謝礼金支払っていたことが判明この協力者謝礼金内閣府運営委託広告代理店結んだ契約中予算化されていた内閣が
総ぐるみ世論ねつ造行ったこれだけでも内閣吹っ飛ぶほど大問題中教審教育基本法改正求める答申出したの03年3月やらせTM
その年12月始まっている世論教育基本法改正誘導するためねつ造工作行ったこと明白安倍02年小泉内閣官房副長官03年
自民党幹事長05年官房長官務めてきた泉右腕としてこのやらせしくんだ張本人安倍知らなかったと言うは通用しないねつ造工作
中心にいた文科省広報室長安倍内閣発足同時首相直属特命チーム一員取り立てられている現在教育改革担当山谷えり子
首相補佐官サポート内閣参事官教育再生会議仕切る役割演じている安倍教育再生こうした世論ねつ造の上進められようしている
そもそもこのタウンミーティング01年小泉政権登場ともに積極的国民対話触れ込みこれまで174回行われたテーマ郵政民営化
司法改革民保護再チャレンジあらゆる分野及んでいる政府認めただけでその半分やらせ行われていたというのであるこんな
世論のねつ造上行われた小泉政治とりわけ教基法改悪完全無効であるこの世論ねつ造裏労働者労働組合闘い対する支配階級
ものすごい恐怖がある教育基本法手をつけ憲法9条手つけたとき労働者階級総反乱まき起こること死ぬほど恐れている森元首相の
日教組自治労壊滅参院選争点発言中川昭一政調会長のデモする教師免許はく奪発言まったく同じだ60年安保国会30万人
労働者学生取り囲み岸内閣打倒した時岸声なき声私支持しているうそぶいた孫あたる安倍声なき声をやらせデッチあげたのだから
もっと悪質ファシスト的だこんな安倍政権労働者人民国会包囲打倒される以外ない教育基本法改悪絶対に阻止しよう
17名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:25:58 ID:e8T0m/G00
そう言えばトヨタの人が下げろ下げろと言い続けていたな
法人税を10%にするつもりか?

現状で1000億も受かってるんだよね
18名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:26:35 ID:Un4bJKht0
 2カ月間中断厚生労働省労働政策審議会労働条件分科会再開された厚労省中断もととなった素案撤回したあくまで来年の通常国会への
法案提出狙って審議進めようとしている再開審議経営側資本論理むき出しにしてきた労働側求めている時間外割増率引き上げ25%50%
について割増賃金関心ないと切って捨てホワイトカラーエグゼンプション優先的議論してほしい要求したホワイトカラーエグゼンプションとは
ホワイトカラー労働者労基法定める労働時間規制適用外とする制度2年前外食大手すかいらーく店長いくつもの店任され毎日午前9時から
深夜2時まで働かされて過労死店長名目残業代支払われず労働時間規制はずされていた問題制度導入されたら大部分正規雇用労働者
このような無制限長時間労働駆り立てられ病気なったり過労死追い込まれるのだこんなもの資本家階級自律的労働時間制度ふざけた
名称で導入しよう策動している分科会経営側委員紀陸孝時間応じた処遇競争負けてしまうアウトプッ出さない国際競争勝てないと述べた
資本家階級アメリカ全労働者約40%規制適用除外されている主張規制改革民間開放推進会議721意見書労働者体どうなろう知ったこと
ではない企業国際競争勝ちぬくため労働者文句言わず倒れるまで働け言っている払えば首切り自由にできるようにする解雇金銭解決
制度導入策動絶対規制改革民間開放推進会議同意見書正社員非正社員間均衡処遇実現するためには正社員労働条件一方
引き下げること必暴論吐いている同会議委員八代解雇規制強化社員身分強め正社員非正社員格差さら拡大させる格差是正正社員の
身分保障あり方こそ見直す必要があるなどと主張する資本家の要求は資本の活動一切の縛りをかけるなほしいまま搾取させよという
ことだ資本家どもを労働者階絶対に許さないその怒りが大きく爆発し始めている労働法制改悪改憲攻撃一環だ凶暴な攻撃の背景には
日帝の深刻な危機がある小泉政治の継承を掲げた安倍改憲政権登場逆労働者階級がその危機をついて反転攻勢転ずるチャンス
である資本家の手先連合中央の制動をうち破り、職場闘争を基盤に団結を固めて闘うことこそ、勝利の道だ。
19名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:26:39 ID:zxgsBIgN0
企業の勝手にさせたら日本は無茶苦茶になる。
公的資金を入れ、法人税払わず、相変わらずバブル組以前の高給取り
をリストラできない銀行がいい例だ。
20名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:28:31 ID:pc4ZOx9hO
>>17 将来的には法人税無くす予定でございますw
21名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:28:45 ID:Un4bJKht0
トヨタ自動車下請企業23社法定最低賃金時間外割増賃金守らず約二百人ベトナム人働かせたとして労働基準監督署から労基法違反等で
是正勧告を受けた23社何れもトヨタ2次下請か3次下請企業であり外国人技能実習制度悪用していた1993年に制度がつくられた外国人の
技能実習制度は実際外国人時給300円使い捨て超低賃金労働力として働かせるために使われている場合多い多くの外国人研修実習生
が逆らえば帰国させる」と脅され、職場離脱しないようにパスポートを取り上げられたり強制貯金させられたりしている是正勧告受けた
トヨタ系23社業種就労実態問わず1カ月12万2千円超低賃金ベトナム人労働者働かせていた時間外労働常態化しある企業では1時間
1009円以上支払うべきを半分以下450円支払っていなかった未払い賃金の総額は5千万円のぼる自分のところでこんな悪質な
違法行為をやりながら奥田は受け入れ機関の不正行為に対しては処分を強化する必要があろうと平気な顔で言ってのける
こんな破廉恥がどうして許せようかトヨタ自動車では偽装請負や労災隠しも日常的に行われてきた請負労働者大けがしても労基署に労災報告せず労災保険による休業補償手続き行わず出勤扱いにして事故を隠してきた労災偽装請負発覚免れるためだ
絶対に許せない犯罪行為だまた国内ばかりではない海外ではもっと激しい搾取と労組破壊を行っているフィリピンでは01年3月フィリピントヨタ労働組合TMPCWA組合員233人を不当解雇したその後フィリピン政府と結託して御用組合を育成し闘う労組つぶしに
躍起となっている今年8月組合員200人労働雇用省抗議行動対して50人の警備員襲いかかり5発の銃弾を発射6人重傷を負わせ
21人を不当逮捕した釈放これも全部日帝政府とトヨタが行わせているフィリピンの労働者は不屈に闘っている トヨタはこうした暴力支配と偽装請負を始めとする違法不当手口内外労働者すべて犠牲を押しつけ年間1兆円もの
純利益を搾り取ってきたのだトヨタ膨大リコール車出し違法雇用過労死残業代不払いセクハラリコール隠し不当労働行為様々な問題噴出させているそれはトヨタのみならず日本資本主義とんでもない反労働者的姿であり危機と破綻の始まりそのものだ。
外への侵略戦争内への階級戦争突き進む日本帝国主義と対決し勝利できるのは職場闘争を軸にした労働者階級の団結と闘いだけである
22名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:29:25 ID:/WPapaUM0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
23名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:29:48 ID:35Y4fv2M0
共産党の言う通りにしたら、大企業や資産家は海外に逃げて、国内は貧乏人ばかりになってしまう。
24名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:30:03 ID:M2d/NtiV0
>>19

それもおっしゃるとおり、
労働者に好き勝手にさせても、企業の勝手にさせても、
官僚の言うとおりにしても無茶苦茶になる。

仕方がないな、人の足を引っ張ってでも自分だけは生き残らないと。
25名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:32:13 ID:/f3M1mbS0
【映画DVD】メトロポリス

未来都市メトロポリスは資本家は地上に暮らし、工場で家畜同然に管理され働く労働者は地下奥深くに住む世界。
工場の社長の息子は地下に降り悲惨な現状を目の当たりにし呆然とするが…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HA4WBG/sr=1-1/qid=1161358237/ref=sr_1_1/250-2270936-9168221?ie=UTF8&s=dvd
26名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:32:54 ID:oRHdnoWe0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
27名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:33:54 ID:Bbl+0lzj0
小さい企業なんて税金ほとんど払ってねえけどな。
どうみても個人の持ち物のセルシオすらも会社の経費だし。
28名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:33:59 ID:e8T0m/G00
奥田に騙されたわけだが
29名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:34:59 ID:pc4ZOx9hO
>>23 大企業や一部の金持ちがやりたい放題犯罪やるよりそのほうがいいに決まってる
30名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:36:20 ID:JfPZAK6A0
●アメリカの最上位1%の家庭は平均90億円の資産を持ち、全国民の資産の40.1%を保有している。
逆に下位20%の家庭の純資産は、平均マイナス80万円強(すなわち借金)、
次の20%はたかだか104万円、合計しても40%の人口で国民全体の0.5%の資産しか持っていない。
 さらに悲惨なのは、83年から95年の間に、上位1%の家庭の資産は17.4%増加しているのに対し、
次の4%はかろうじて0.5%の増加、残りの95%はすべて資産が減少していることだ。

●1932年就任の民主党ルーズベルト大統領が25%の税率を
一挙に63%への高累進所得税制を開始し、わずか3年後1935年、
1929年の大恐慌前の国家税収に回復し、総需要も急速に拡大し、失業率も急速に回復した。
更に世界大恐慌を乗り切った上、90%超の税率で総需要を大幅拡大し、
史上最善の超低失業率を達成し第2次世界大戦の対日、対独の膨大な戦費を賄った上、
大戦終了直前死亡の、わずか2年後の1947年財政再建を成し遂げた。

 レーガン共和党大統領は70%の税率を50%へ、更に29%まで低下させる。
しかし経済成長は思ったほど達成されず、逆に景気を維持するための膨大な財政赤字が発生。 
株価は2000ドルの後半に低迷。
これと全く同様な手法を共和党子ブッシュ政権が採用し、膨大な財政赤字に苦闘。

 クリントン民主党大統領は就任直後、失敗すると批判された
富裕層への累進所得税の39.6%の累進増税を実施し
レーガン政権の残した膨大な財政赤字を解消した上、失業率を大幅改善し
更に株価は就任時の3,000ドル以下から、わずか8年で12,000ドルに近づき
記録的な好景気と税収増と失業率の大幅低下の同時達成に大成功した。
31名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:37:49 ID:c3Pf4qZIO
企業から取らないでどこから取るんだ?所得?
32名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:39:09 ID:aDEyZ1An0
>>31
国民から消費税
33名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:39:47 ID:KqBAr1Zh0
>>1
 >外国税額控除など
そりゃ引くだろ。
税金の二重取り防止税制なんだから。
なんか,批判するために強引に数字を作っている感じがするな。
34名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:40:02 ID:iFHJAJS+0
日本の企業が世界制覇するためには法人税減税こそ近道。
欲しがりません。勝つまでわ。
35名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:40:50 ID:y7sTrS1F0
ここでブーたれてる連中って、
なぜ政府が法人税率を下げざるを得ないか、
解っているヤツっていないんだろうな。

最近、2ちゃんの知識レベルが下がっているのを感じてるのは私だけ?
36名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:41:50 ID:KJ6OvVgb0
>>34
自民と経団連が滅茶苦茶欲しがっております。
37名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:42:05 ID:lYDGDK1g0
世襲議員安部シンゾーは、国民とは違う生き物だろう
38名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:43:20 ID:of0vJ3mb0

冒頭から逆工作員が長文コピペで頑張ってます
39名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:44:16 ID:7FaL665n0
消費税増税と還付廃止はもちろんセットだよな。
40名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:44:45 ID:cA32JexCO
現状を考えると国民とすれば 民主党という偽薬とか社民という医薬部外品よりも共産党という劇薬を服用せざるを得ない状況になりつつあるな。
41名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:44:52 ID:7v/4ZRAH0
共産ばんざーーーい!!!!
42名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:45:21 ID:BlSWOHnq0
>>37
チョンはだまってろよ
43名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:46:35 ID:c3Pf4qZIO
>>35

説明
44名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:46:36 ID:CprbJhMM0
ほんとにグローバル化で企業が出て行くなら
すでに法人税とかがめちゃくちゃ安いところに移してるでしょ。
サーバーなんかだとそういうのあるよね
45名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:46:39 ID:7FaL665n0
消費税は還付廃止だけじゃなくて売り上げに対する税金という定義にすればいいんだよ。
そうすりゃあほな企業どもも手のひらを返したように「消費税引き下げ」って言い出すから
46名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:46:41 ID:a43DQzRE0
労働者の権利はまさに「絵に猫いたもち」か...
47名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:46:45 ID:0ME5Hk9a0
>>35
いまや、悪い外資が日本の主力企業の30−50%を保有するにいたっている
悪い外資は本当に悪いやつだ。
悪い外資は、「配当をふやせ、さもなくばお前の会社を買収して、乗っ取ってやるからな」と脅迫しているんだ。
日本企業は脅迫に屈して、しゃかりきになって配当利回りを増やしている。
日本政府も、悪い外資と、悪い外資に操られている経団連に屈して、
そのために、派遣労働を自由化したり、ホワイトカラーエグゼンプション法で日本人を奴隷化し
外資が保有する日本企業が大儲けできるようんしいてきたんだ。
そしてそれだけではまだ足りないから、今度は減税しろといってきたんだ。
もちろん減税の目的は、日本企業の儲けをすべて配当にさせるためだ。
企業がいくら儲かっても日本国にできるだけ納税させず、配当にまわさせるようにする。
こうやって日本民族が奴隷のように働かされた結果ひねりだされた儲けは
すべて悪い外資に吸い取られるようなシステムが完成しようとしているのだ
48名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:48:41 ID:nyCE4Yq7O
ついでに共働き総年収700万でマンションローン有、普通車1台、子供1人の税金を載せたらいいのに。

所得税、消費税、固定資産税、突発油税、自動車税などなど。
さらに保険、年金なんかですごいことに。消費税アップの批判が更に高まるのにね。
49名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:49:09 ID:dSXgUf3W0
>>35
企業からの政治献金が欲しいからに決まってるだろうが!
寝言は寝て言え(w
50名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:49:22 ID:y7sTrS1F0
>>47
アホか?

もしかして、モノホンの共産党?
51名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:49:35 ID:aXSb9S+HO
★061228 ニュース速報+板 「波平コピペ」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1167312204/
工作員登場
52名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:49:47 ID:rwis3m3u0
>>40
民主党は民間療法
社民党は祈祷呪いの類
53名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:50:57 ID:1TgeyW/b0
★★★ 安倍率いる痴民党の推進する美しい国づくり改革 ★★★

BSE牛肉輸入再開も、国民の意見をろくに聞かずに強行
サラ金を徹底的に擁護、世論に押されてグレーゾーン廃止と言いつつグレーの一部を合法化しただけ
自民がヤバイ耐震偽装ではシカトを決め込み
経団連の言いなりになって法人税の減税をして国民には増税
現状で最低賃金以下で働いているパートの問題は放置して法規上の最低賃金だけを上げる事を検討(無意味)
ホワイトカラーエグゼンプションとカタカナで誤魔化して、残業代ゼロ・サビ残合法化
就任早々天下りを事実上解禁
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
再チャレンジとかいいつつ、雇用問題の諸悪の根源である派遣規制は緩和したまんま
再チャレンジとかいいつつ、派遣の直接雇用義務を撤廃
再チャレンジ支援税制はニート・フリーターを除外(バイトで食いつなぐ人間はゴミ扱い)
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
道路のためといいつつ馬鹿高いガソリン税を強いておきながら、一般財源化を目論む(ガソリンの価格の半分が税金だなんて異常)
教育改革とかいいつつイジメる側の生徒を保護放置
外資系企業の政治献金規制を緩和
タウンミーティングでやらせ質問、20億円の税金を使って世論を誘導。安倍は責任を取って(?)100万返還。
銀行に公的資金(血税)を兆単位で注入。見返りに融資と言う名目で献金を得る。(まるでマネーロンダリング)
54名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:52:56 ID:y7sTrS1F0
>>49
ロシアじゃあるまいし、マスコミがこれだけウルサイ日本で、
支持率オチを覚悟してまで自民党がハシタ金欲しがると思うか?
55名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:53:09 ID:nDHJ1dUt0
外国税額控除、これは問題ないです、多分どこの国でもやっているはず。

受取配当益金不算入、これも基本的には問題ないんですが
法人所有の株式の場合、一定条件の下で配当にかかる税金が無しとなります
個人の場合無条件で、所得税と住民税を盗られます、税の公平性の見地から
非常に不公平であります。

最後に研究開発減税、これが問題です
この制度は、トヨタやキヤノンの様な輸出大企業を対象とした制度であり、その減税額も巨大
国内で苦しむ中小企業の助けにはなりません
しかも研究開発減税は輸出大企業を救う為、期間限定で施行されましたが
業績が回復した今も続けられています。
56名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 13:53:54 ID:sWwPNaB+0
>>34
世界制覇している企業は、
外国にいっぱい工場建てて投資して、日本からお金を
吸い上げちゃってるだけだけどね。
57名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:02:00 ID:sWwPNaB+0
>>54
これだけ権力に弱いマスコミは、そうないよ。ロシア以下(あっちはまだ抵抗してます)
58名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:04:31 ID:aaQNydR+0
>>35
最近って・・・
いつから2ちゃんやってるんだよ、自慢するようなことか。
59名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:04:52 ID:DOvOIZCQ0
法人税が減税されたら従業員の給料に反映されるか?



国際競争力とかの言い訳でまた据え置き
60名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:06:18 ID:8gSM3NWD0
>>45
売り上げに対する外形標準課税だな。
61名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:07:13 ID:aXSb9S+H0
法人税って売り上げに課税されるわけだから
人件費は経費で計上されるから、

法人税減税は人件費アップにつながりません!
62名無し募集中。。。:2006/12/31(日) 14:08:17 ID:d1t2pO+a0
企業法人や国家がどれだけ潤っても
いつまでも国民に還元されないんじゃ意味がない
最大多数の最大幸福とはよく言ったもの
63名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:11:10 ID:8Vzagi4q0
>>55
>最後に研究開発減税、これが問題です

ある意味国際競争をしてる大企業のみの減税なので、
有効な減税方法とも言える。
電力会社や鉄道会社、国民向けサービス業は国際競争とは
関係ないので、法人税を下げなくてもいいわけだから。
今度の減価償却に関する減税も同じことが言えるかな。

>>57
日本は世界的に見ても反政府色で強いよ。
だから日本の総理は批判批判で2年も持たない。
欧米なんかはトップは10年近く持つけどな。
ミッテランみたいに愛人を作りまくったりしたら、
日本の総理はマスゴミバッシングでまず首だろ。
64名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:12:25 ID:DOvOIZCQ0
>>63 小泉が長持ちしたのは2ちゃんのおかげかも
65名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:13:30 ID:J8WPUAzg0
都知事をちょっとやりこめたからって、はしゃぎ過ぎだなあ。
企業がなくなったら大変じゃないか。原始共産社会でも始める気
かね。 
 
66名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:13:47 ID:0ME5Hk9a0
法人税は利益に課税されるんだろ
利益ってのは、一般的に、役員報酬、内部留保、配当、法人税って形で分配されるんだな
法人税がへったら配当が増える。
理由は、株主が配当を増やせと史上かつてない圧力をかけているからだ
67名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:14:24 ID:7A7UwfYW0
トヨタ様は偉いから特別優遇なんですね
儲けても公共的負担は極力負わなくて良いと
68名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:15:26 ID:okq39Zgp0
台湾に逃げ出した半導体のなんとかは、国が金をくれないせいにしてたな
69名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:16:38 ID:bubpVmM20
>>66
そこまで分かってて、なぜ株を買わない??謎だ。
70名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:18:04 ID:8Vzagi4q0
>>66
>理由は、株主が配当を増やせと史上かつてない圧力をかけているからだ
株主が配当を増やせ、と要求するのは今も昔も変わらない。

ただ、昔は企業同士株式を持ち合っていたので、お互いに配当を支払っても
お金がぐるぐる回るだけだったので、配当を増やさなくても済んだ。
今は外資や一般投資家が増えたので、配当を増やす要求が増えた。

>>67
トヨタは1社で法人税の1割負担してるよ。
企業は100万社、一部上場企業を大企業と定義しても、1万社くらいあるのに。
世界に200国あるのに、日本だけで15%負担してる国連分担金よりすさまじい。
71名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:20:37 ID:CprbJhMM0
しかし還付金貰ってるもんな ト○タは
コストカットで品質落ちて下請けいじめて ユーザーには粗悪品売りつけるんだから
還付金制度を廃止してもいいんじゃないかと思う
72名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:22:14 ID:7A7UwfYW0
企業が大きければ負担も同様に負うべきだろ
73名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:22:19 ID:7r2Qe13dP
トヨタは消費税の戻しを2000億貰ってる泥棒。
74名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:24:51 ID:dSXgUf3W0
>>54
君、新聞読んでるか?(ネットのニュースでも良いが)

外人株主が過半数を超える法人の献金を認めたのはなぜか小学生でもわかるよね?
75名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:25:09 ID:3EakgS2w0
>>70

その会社がウン万社って言うのは個人事業をかねかりやすくするために
有限会社化したのも含むわけ.90%以上は、、、

>>70
それだけ派遣社員や期間工や下請けから搾り取ってるだけ。
そんな極悪企業にただ利益が大きいからすばらしい企業だと言われても名、、、

大卒の新入社員が 自分の親よりも年上の中小社長に対して
”これ以上下げられないならおまえのところを切るからな、、、”
なんてため以上にきつい言い方で社長をおいこんだそう。

コレ聞いただけでも気持ち悪くなった、、、
76名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:25:31 ID:+ZKSNR6v0
企業と個人の二項対立って何の意味があんの?
77名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:27:04 ID:8Vzagi4q0
>>71
還付金は外国では消費税上乗せできない分を還付するから当然の制度だよ。

>>72
トヨタの売上げは法人税並みに、全企業の売上げの1割あるわけではない。
せいぜい2〜3%だ。
78名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:27:59 ID:+ZKSNR6v0
>>77
儲かってるところからは儲けがなくなるまで毟り取れってのが貧者の発想なんじゃないの?
79名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:28:03 ID:nDHJ1dUt0
>>63
今の日本は世界で2番目に内需が大きい国、しかも20年前とは違い内需が殆どでありまして
流石にここまで輸出大企業のみを優遇し続けるのは、ちょっと無理があるような気もします。
研究開発減税により、法人税額の約12%・法人税を課税標準として計算される法人住民税や事業税の
所得割を考えると真の実効税率は、恐らく30%台半ば、今でも先進国で安いクラスであるのにそれでも
国際競争力が無くなるから、減税しろ!ってのは筋が通らないのでは。

日本の政治がやるべきことは、経団連の言いなりになって法人税を減税する事よりも
アメリカや欧州と共同して、法人税ダンピングをやっている国の法人税を上げさせるべき
例えば、中国のような人権意識のない国からの外国税額控除を認めないとか
これをやれば少なくとも、コスト面での中国進出は意味が無くなる。
80名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:28:37 ID:Aq82cVXl0
>>34
勝ってからも国民は何も貰えないだろ。むしろあげる量が増え続けてる。
実際、過去最大利益をあげてる企業は従業員に還元してるか?
81名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:30:07 ID:0ME5Hk9a0
>>77
トヨタと取引してる零細ってちゃんとトヨタに消費税請求してるの?
消費税ぶん値引きしろっていわれてるんじゃねえの?
ここがポイントなんだよ。
自分は消費税払わずに還付を受ける。
ま、形式的には一応下請けにも消費税を払ってることになってるんだろうけどな
82名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:30:12 ID:xgrC2i100
法人税30%でもかまわないけど、儲けたらきちんと社会、社員に還元しろ。
特にトヨタ。

>>47
日本の株式年間配当なんてほとんどの企業が株価のたった1%程度だぞ。
まともな企業で3%以上の年間配当を出すところなんてほとんどない。
のっとりがいやなら上場をやめればいいだけのこと。
現に上場廃止している企業は存在する。
のっとりが成功してもそれに見合う価値を生み出せるとも限らないがな。
83名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:30:15 ID:8Vzagi4q0
>>75
>有限会社化したのも含むわけ.90%以上は、、、

一部上場企業も入れといただろ。

>なんてため以上にきつい言い方で社長をおいこんだそう。

お客様は神様です、って当たり前の話だ。
学生でもカネさえはらえば、グリーン車だろうが、帝国ホテルだろうが
泊まれるのが日本のいいとこ。
買った商品で文句を自分のオヤジくらいの販売社員に言うこともあるだろ。
84名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:33:11 ID:7r2Qe13dP
トヨタを擁護しても全て逆効果。
「ああ、感じ悪いなぁ、トヨタ社員は」で終わり。
85名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:34:34 ID:8Vzagi4q0
>>79
>今の日本は世界で2番目に内需が大きい国、しかも20年前とは違い内需が殆どでありまして
流石にここまで輸出大企業のみを優遇し続けるのは、ちょっと無理があるような気もします。

内需がほとんどでも、例えば工場などは海外生産に移転してる。
例えばユニクロなどは国内向けがほとんどだが、日本ではコストがかかるので、
工場は中国などに移転させてる。
地方経済がアポーンしたのは、昔は地方にあった工場がどんどん日本から
海外に逃げてるからでもある。

>アメリカや欧州と共同して、法人税ダンピングをやっている国の法人税を上げさせるべき
できるわけないじゃん。
大手企業が来れば法人税以外にも雇用や消費で国が潤うんだから。
国内でも企業を誘致するために、法人事業税などの地方税をただにしたり、
補助金出したりして誘致合戦してるんだぜ。
トヨタの工場がくれば、法人事業税0でも、雇用が増え、人口が増え、
消費が増え、住民税でその自治体は潤うからな。
86名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:34:36 ID:0ME5Hk9a0
>>82
上場廃止には市場に流通している株を買い取らないといけないのです。
莫大な資金が必要になります。
87名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:35:03 ID:rWQ45Snc0
トヨタが悪いんじゃなくて
政府が悪いんだろう。

経団連の主張がダメなら拒絶するのが政府の役目だろ。
88名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:35:17 ID:IXnWvv+z0
<新自由主義の構図>
規制緩和、競争、成果主義、効率化の果てに・・・

派遣法
  ↓
成果主義ブーム
  ↓
WE導入(サービス残業合法化)
  ↓
同一労働・同一賃金(下に合わせる)
  ↓
外国人労働者受入
  ↓
大量の奴隷労働者⇒社会不安(福祉も切り捨て)、内需減退
  ↓         
大企業の生産性向上
ただし、
・外資企業の新規参入も伴うので意外ときつい
・外資の株主に余剰利益を持って行かれる
・組織力の低下で長期的に見たらまずい

アメリカと経団連にひれ伏す売国政治で日本オワタポ(´・ω・`)
欝苦死忌国日本
89名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:36:53 ID:8Vzagi4q0
>>84
トヨタを擁護するというより、共産党の空理空論を嘲笑してるだけ。
共産党が知事をやってた東京、大阪、京都がどれだけ醜かったか知ってるか。

公務員の退職金はうなぎのぼりでヒラの公務員でさえ5000万円取ってたり、
京都なんぞは共産のコネで入社した連中が今犯罪しまくってる。
京都市長に言わせれば、「一般人の犯罪率と変わらない」だそうだがな。
90名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:38:26 ID:GYgxa7Ws0
>>17
目指すは、法人税と消費税の税率の逆転だろうw
91名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:39:39 ID:E4wfvsSS0
>>88
派遣法
  ↓
成果主義ブーム
  ↓
WE導入(サービス残業合法化)
  ↓
同一労働・同一賃金(下に合わせる)
  ↓
外国人労働者大量受入
  ↓
そして革命
  ↓  
日本ハジマタ      
92名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:40:03 ID:7r2Qe13dP
気色悪い反左翼の反左翼のための反左翼。
トヨタのケツの穴でも舐めてろクズが。
93名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:40:50 ID:anVRAxm20
トヨタと自民党のいう事は全て正しい。
共産ごときが何を下らんことを。
94名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:41:27 ID:bxs5QgUd0
米に比べても高くは無いし。
米並の罰則も無いしな〜。
つうか既に格付け機関によると企業の競争力自体は世界一じゃんw
グローバルだの言って国内還元減らしたいだけだろうが。
松下幸之助が草葉の陰から泣いてるぞ。
我利我利亡者どもめ。
どうせ株主でありメディアを支配してる米のユダヤ資本を怖がってんだろうけどさ。
御手洗なんて90年代に言ってた事と180度違う事言い出してやがるしな。
日本の問題はGDPの6割近くを占める消費不況と財政赤字だろうに・・・

法人税率の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm
法人税率の国際比較
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/084.htm
所得税率の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/033.htm
所得税率の国際比較
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/234.htm
IMD国際競争力ランキング
http://www.asianstocks.info/ecodata/competetive.htm
プライマリーバランス黒字化の為の試算
http://deztec.jp/design/05/08/23_reflation.html
名目成長率と税収
http://www.janjan.jp/government/0505/0505016511/1.php
http://www.janjan.jp/government/0504/0504276338/1.php
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm
95名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:41:30 ID:GYgxa7Ws0
>>33
ガソリンやたばこ、酒も、税金は二重だぞ。
96名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:41:58 ID:7A7UwfYW0
トヨタ車が安くなるなら中国に移転してもいいじゃんもう
どうせ最近は質落ちてるらしいし

日本はもう自動車なんかより別の産業優遇した方がいいんじゃね?
人さえ居れば別の事でも出来るよ絶対
97名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:42:45 ID:8Vzagi4q0
>>92
サヨクは口だけだからな。
実際に政権取ったりすると、最近は公約撤回して保守系と同じことやってる。

湯沢市の共産党市長なんて当選したら、公約撤回して、
保守系議会のいいなり。
村山や青島と一緒さ。
98名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:44:00 ID:xgrC2i100
>>86
ミサワ九州や日興コーディアルのように粉飾決算すれば東証が上場廃止
してくれる。
99名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:44:53 ID:8Vzagi4q0
>>96
別の産業が見当たらないから困ってるんでしょ。

むかし竹中がIT産業で1000万人雇用創出とか言ってたけど。
100名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:44:56 ID:IXnWvv+z0
【注意】チームセコウが良く使うキーワード
   (労働者間の分断工作含む)

正社員は給料泥棒、不満があれば起業しろ
派遣は負け犬、何様だ(正社員攻撃を仕向ける)
地方公務員はもらいすぎだろ、許せない
下には下がいるんだよ
それでもちゃんと生活できるからいいだろ
自己責任、自業自得w
頑張ればいいだろ、努力が足りない
おまえらが自民を選んだんだろw
このままだと財政破綻してしまう
国際競争力を保つためにはしかたがない
少子化だからこうするしかない
安倍はダメだ、小泉の頃はよかった
売国民主よりまし、消去法で自民
選挙では白票を投じよう
サヨク乙w
101名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:45:14 ID:2orFKwZW0
大企業なんてもうすぐ海外に行く
こんな日本でやってられるか、と言って。
海外の方が生産コスト、絶対的に安いから。
102名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:45:54 ID:nDHJ1dUt0
>>85
今は、国内回帰がトレンドなんだが・・・・
今のように、商品の回転サイクルが速い場合、少しコストが高くても
インフラの整った、国民の教育レベルの高い、日本で製造したほうが返って安く付く
大体あんたが例に挙げた、ユニクロが国内回帰してるじゃんw

>それに地方経済がアポーンしたのは
地方自体が公共事業に頼りきっていたこと、そしてその公共事業費をカットしたこと
トヨタを救うため=自動車部品数値目標を導入させない為、バータとして大店法が導入され
あちらこちらにジャスコが出来て、地方商店が壊滅したのが最大の原因。

103名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:47:18 ID:8Vzagi4q0
>>94
松下は販売店を苛めまくった我利我利亡者そのものだが。

この票を見ると、日本は法人税が高く、所得税が引くいな。
イギリスが年収750万円から所得税40%の最高税率とは驚きだ。
104名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:47:57 ID:AmSkAHqT0
共産は良い情報網(スパイ)を持ってるのに
有効活用できないよなあ
政治的には幼すぎるのかねぇ
105名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:48:42 ID:jPbh7kHT0
101の頭の中では大企業=製造業なんだな。
しかも”もうすぐ”って・・・
しかしこういうときだけは赤旗はいいな。
106名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:48:47 ID:bxs5QgUd0
皮肉な事に共産が与党になったら景気回復したりしてw
それほど新自由主義は日本の国民性にはあわんだろうよ。
人の悪い寄生虫用の学問。
お人好しの日本人は皆害人に食われちまうよ。
ま、共産が政権取っても困るんで自公もちっとは米の顔色ばかり見てねえで
国民の方を見ろよ。
特に弱者や地方やリーマンの方をよ。
経団連やマスゴミや暴力団の方ばかり気にしてんじゃねえよ。
サラ金や人材派遣は今や公共事業に代わる資金源だからのう。

輸出戻し税
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

【経済】 18年度成長率を下方修正…個人消費伸び悩み、設備投資も想定より低く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165952062/
>実質GDPの5割強を占める個人消費は0.9%減で、速報値の0.7%減から0.2ポイント低下。
>家計や企業の実感に近い名目成長率は前期比、年率ともにマイナス0.0%で速報値に比べ
>0.5ポイント(年率換算1.9ポイント)下方修正された。マイナスは04年4―6月期以来。
107名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:49:39 ID:6mZyeHz50
>>101
邪魔だからサッサと出て行けばいいんだよ。
大企業がなくなっても、ちっとも困らないw
108名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:50:43 ID:8Vzagi4q0
>>102
>今は、国内回帰がトレンドなんだが・・・・
それはハイスペック商品だけな。
ユニクロも最近ハイスペック商品を作り出したから、その部分だけ。
でも、国内需要のほとんどは食えればいい、着れればいい、の普通の商品。

>あちらこちらにジャスコが出来て、地方商店が壊滅したのが最大の原因。
それらも原因。
ただし、ジャスコなど郊外店が出来ても、その地域で買い物してカネを
落とすし、雇用も確保できる、それ自体は地方経済をアポーンすることはないよ。
109名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:52:14 ID:z4VoAmfp0
税金払ってる企業より先に払ってない企業を叩けよ
110名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:52:57 ID:0ME5Hk9a0
>>108
雇用といっても地元民はアルバイトだけな
111名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:53:00 ID:8Vzagi4q0
>>106
ヨーロッパ型社民主義は税金が高くなるので、これも日本人には合わないだろうな。
リーマン増税レベルでギャーギャー言ってるのに、
イギリスみたいに年収750万円の所得税40%になんてできっこない。
今は10%、リーマン増税は2倍程度だったのに。
112名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:53:46 ID:QmjKX2wl0
ま、本当の利益と帳簿上の利益は違うけどなw
113名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:54:08 ID:Tn0k/0j30
>>107 雇用はどうすんの、たとえば夕張市は?
114名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:54:34 ID:WzoXqMdT0
>>23
バカ発見。
どんなに課税されようが黒字が赤字にでもならないかぎり
日本市場から撤退しようとする企業は存在しない。

トヨタが税金増やされたら日本で商売やめるのか?
他のメーカー大喜びだぞw
115名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:56:59 ID:5VZKguy60
【赤旗】 志位委員長、「最大の利益団体」日本経団連の自民党支配を指摘★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125336701/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(=合法ワイロ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
"ケタ違いの広告宣伝費、追究しないマスコミ" リコール王・トヨタ、“口止め料”日本一の威力★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154011076/
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 自民党に献金バラまいて国政を直接操作
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ テレビマスコミには報道規制させて言論統制
      |      ノ   ヽ  |     .
      ∧     ー‐=‐-  ./      これからは残業代ゼロ、労災認定ゼロ、簡単解雇の無制限強制労働の時代だ。
    /\ヽ         /        外国人もガンガン入れるから低賃金労働の外人と低賃金競争してくれやw
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         俺らの会社の国際競争力(低価格競争)のために死ぬまで働け。

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
「あらゆる職種に外国人労働者を」 奥田経団連会長
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142259759/
「無理ありすぎる」 経団連・御手洗会長、請負法制の緩和訴える…「偽装請負」に絡んで★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161279916/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
116名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:57:57 ID:WzoXqMdT0
>>85
工場が海外にあって凄そうに見えようがなんだろうが
数字は歴然として貿易の規模なんて経済全体からしたら一割程度。
という事実を示しているのだからそんな印象的な話してもしょうがないだろ。

大体、外人に雇用をくれてやってる以上に外人から商品買ってもらってるわけだし。

そもそも需要不足なんて単なる貯蓄過剰でしかないんだから
わざわざそれを外需で補うなんて形取る必然性はないだろ。
日銀が正気取り戻せば一発解決の問題じゃん。わざわざキンタマ外国に握らせる必要ない。
117名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 14:58:22 ID:8Vzagi4q0
>>110
アルバイトでもなんでも、雇用があるほうがマシ。
仕事はない、ってんで出て行かれたら、住民税も消費税も地域内消費も0になってしまう。

>>114
馬鹿発見w
商売をやめることと、国外移転の違いもわからんとはwww
118名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:00:38 ID:5VZKguy60
●われわれが知っておかなくてはならないこと

消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%

■消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm
■法人税の減税が労働者の給料アップにつながっていない現実
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/jikei/1594/01_02.htm

●そして、今回も法人税減税と消費税増税はセット。

【消費税率引き上げ表明】自民税調の柳沢会長が2009年度消費税上げ表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152089882/
【自民党】消費税2回上げるのは大変なので税率は10%…久間総務会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152134515/
【消費税率引き上げ】消費税率「将来10%以上」 法人税増税は否定…政府税調の石会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152147156/
【経済政策】減価償却拡大:法人税6000億減税へ、安倍氏意向…限度額を購入価格の原則100%に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159050650/

これは経団連の自民党への献金(合法ワイロ)の成果。

経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/

献金(合法ワイロ)による国政の買収、腐敗政治以外のなにものでもない。
119名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:01:18 ID:8Vzagi4q0
>>116
>数字は歴然として貿易の規模なんて経済全体からしたら一割程度。
国内需要のかなりの部分が外国製だって、わかってる?
いまどき「メイドインジャパン」の服でも、おもちゃでも、どのくらいあると思ってる?

>そもそも需要不足なんて単なる貯蓄過剰でしかないんだから
わざわざそれを外需で補うなんて形取る必然性はないだろ。

日本人は貯蓄をやめない現実があるんだから、それに対応しないと。
インフレしまくる「貯金税」でもやるほうがいいのか?
それはそれで庶民は大変だぞ。
120名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:02:35 ID:6mZyeHz50
>>113
代わりの企業が生まれるさ。
121名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:02:38 ID:nDHJ1dUt0
>>108
>ただし、ジャスコなど郊外店が出来ても、その地域で買い物してカネを
>落とすし、雇用も確保できる、それ自体は地方経済をアポーンすることはないよ。

なかなかそうあなたが机上で計算したようにはならないのよ
>>110も言っている様に、雇用はアルバイトのみで、給与水準が非常に低くなり
町外れの、元農地みたいな場所に出店するから、水道・ガス・下水・道路その他インフラを
新しく引かなきゃならないからカネ掛かるし、その割りに得られる固定資産税が少ない
且つ今までの中心商店街が壊滅するから、そちらの固定資産税も減る

しかもこいつら、投資の回収が出来ないと判断したら、10年位でも直ぐに撤退する
後に残されるのは、廃墟のみ。
122名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:04:27 ID:WzoXqMdT0
>>117
???
日本で商売してたら日本に税金払わなきゃいけないんですけど?

変わらず日本で商売するのになんで本社だけ移転すんの。何の意味があんのそれ?
123名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:06:10 ID:CcXXN+mk0
生かさず殺さずで雇ってるという感じだな
124名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:06:13 ID:RJBX6tNx0
亀山工場に地元自治体が金だして誘致したけど、地元への恩恵がないっつう話も
あるな。
125名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:07:31 ID:ptR9BV6D0
飲めないので形だけスレか。
126名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:09:29 ID:8Vzagi4q0
>>121
>水道・ガス・下水・道路その他インフラを
新しく引かなきゃならないからカネ掛かるし、
その割りに得られる固定資産税が少ない

財政と経済をごっちゃにしてるぞ。
インフラや道路をばんばん作れば地方経済は上昇するよ。
財政は破綻するけどなw

それに雇用についても既存商店街では雇用の場はなかなか
できないから若い人は出て行ってしまう。
安い給料でも地元で雇用されたほうが経済的にはプラスだよ。

>>122
企業への税金は売上げに対してではなく、利益に対して。
本社を海外におき、日本には販社を置けば本社の税金は
払わなくて済むよ。
コカコーラが日本に法人税払ってるわけじゃない。
127名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:09:31 ID:7A7UwfYW0
違法な雇用をしている犯罪企業が
「雇ってあげてるんだ」とばかりの開き直り
「税金は払わないが居てやるだけ有り難いと思え」ってか?


こんな社会の
ど こ が 「美しい国」 な ん だ よ
128名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:10:00 ID:AtBdYzC70
利益が出ていない計算にしてしまうのだから、
商社や銀行クラスだとマトモに払っているところは少なそう
129名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:10:59 ID:WzoXqMdT0
>>119
>国内需要のかなりの部分が外国製だって、わかってる

日本語しっかり使えよw
国内”需要”は日本人の消費力、つまり財布そのものだろアホォ。

>いまどき「メイドインジャパン」の服でも、おもちゃでも、どのくらいあると思ってる?

だから何なんだよw
供給じゃねえかそれは。
お前需要と供給の違いも分かってないのか?

>日本人は貯蓄をやめない現実があるんだから、それに対応しないと。

だから企業部門が金を使うのが日本経済の在り方だったんだろーがアホォ。
その企業部門にとって「貯蓄減税」に等しい法人税減税してどうすんだよ間抜け。

>インフレしまくる「貯金税」でもやるほうがいいのか?

しまくる???どれ位???
つーかインフレそのものが貯蓄税と等しいって事分かってる?

デフレで経済がまともになるとでも思ってるキチガイですか?
130名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:12:29 ID:+ZKSNR6v0
>>127
年収1000万以下の連中も税金払ってるなんて思うなよ。
131名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:12:47 ID:IXnWvv+z0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 倒幕!倒幕!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
132名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:13:24 ID:WzoXqMdT0
>>126
>企業への税金は売上げに対してではなく、利益に対して。
>本社を海外におき、日本には販社を置けば本社の税金は
>払わなくて済むよ。

そんな都合の良い話あるわけねーだろ。
支社の利益にはしっかり課税されます。

つーかそんなんだったらタックスヘイブン国にでも本社置きゃいいだろw

超絶アホ。
133名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:14:34 ID:FBZI2B5S0
>>130

馬鹿かお前。
払ってるに決まってるだろう。
ニートか?
134名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:14:40 ID:7A7UwfYW0
現実は小学生がお菓子買うときでもでも「税金」は払ってるがな
135名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:14:56 ID:RJBX6tNx0
>122
マイクロソフトは日本で商売してるけど、日本で全額納税してるか?
ちなみに、アメリカも州によって税金が違うんで、納税するはワシントン州以外でやってると聞いたことがある。
136名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:15:11 ID:nDHJ1dUt0
確かに
ID:8Vzagi4q0は超絶馬鹿
まじめにレスして損した。
137名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:15:49 ID:RonnhSoB0
受取配当金の益金不算入は二重課税防止のための当たり前の規定。
それに、全額不算入になるのは、関連会社からもらった配当金(引き続き6月以上株式を
保有+25%以上の持株割合が要件)であって、それ以外の配当金は
全額ではなく半額が益金不算入の対象になる。

外国税額控除は外国で払った外国法人税を控除しましょう、という当たり前の制度。
外国税額控除が無かったとしたら、たとえば、
日本法人の甲社がアメリカにA支店を作る。A支店はアメで車売って100万円稼ぐ。
その稼ぎから例えば30%のアメ法人税取られる。
で、日本の法人税は全世界所得に対して課税されるから、残りの70万円からまた30%とられる。

研究開発費減税は、国際競争力を維持するために必要な制度。

研究開発費はともかくウケハイの不算入とガイゼイ控除は二重課税防止のための
当然の制度。なんでもイチャモンつければいってもんではない。
138名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:15:55 ID:+ZKSNR6v0
>>133
10万税金払って20万の行政サービス受けてるようなもんだ。
税金貰ってる層だよ。
139名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:15:58 ID:8Vzagi4q0
>>129
お前馬鹿?

国内需要と言っても、実態は外国製品がほとんどを占める。
つまりいくら内需が大きくても、国際競争力上、工場などを
日本から国外に移転させてしまうのが問題ってことだよ。
今、どうやって、工場などを日本国内にとどめるかが問題なんだから。

>だから企業部門が金を使うのが日本経済の在り方だったんだろーがアホォ。
その企業部門にとって「貯蓄減税」に等しい法人税減税してどうすんだよ間抜け。

はあ?
今の日本は国と企業は借金が多く、国民が貯金って構造。
企業は儲けを借金返済に負われて投資に回せないから不景気なんだろうが。
トヨタみたいな無借金経営なんてのは例外中の例外ってわかってるか?

>つーかインフレそのものが貯蓄税と等しいって事分かってる?

わかってるから言ってんだろ。
貯蓄を消費に回したいなら、貯蓄税、つまりインフレでもやるか、って話だろうが。

馬鹿丸出しw
140名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:17:58 ID:RDF0GwDH0
落ち着け!
141名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:18:19 ID:WzoXqMdT0
>>135
日本での実態活動があって
日本で利益を出してるのに
それにかかる課税が存在しないのなら

日本中の企業はケイマン諸島にでも本社をおくよ。
142名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:18:27 ID:8Vzagi4q0
>>132
お前、アタマ悪すぎないwwwwwwwww

販社の利益には税金がかかるって当然じゃん。
だが、日本の販社の利益なんて本社が吸い上げてしまい、
その本社の利益には税金が日本ではかけられない。
だから問題なんだろ。

>つーかそんなんだったらタックスヘイブン国にでも本社置きゃいいだろw

実際、そういう流れがあるから困ってるんでしょうにw
タックスヘイブン国はともかく、アジアのシンガポールなどに移転とかね。
143名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:19:14 ID:AXRFFPq3O
トヨタ車買う奴は大馬鹿だな。死んでいいよ。
144名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:19:53 ID:RJBX6tNx0
>132
> そんな都合の良い話あるわけねーだろ。
> 支社の利益にはしっかり課税されます。
日本に本社を置く大企業が海外子会社との利益計算の件で税務署ともめてます。
145名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:20:43 ID:FBZI2B5S0
>>138

確かにそういう層は存在するけど、それは制度だからなあ・・
利益を調節して法人税払ってない企業の方がそれらの層より問題だと思うが。
146名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:20:56 ID:7A7UwfYW0
>>138 勝手に作った赤字路線や意欲も能力も無いコウムインが寡占的にしてる公共サービス

こんなの押し売りや架空請求の連中とあんま変わらないじゃん

いや〜「美しい国」には程遠いな
147名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:21:18 ID:PWrlIzxj0
>>1の記事が何を言ってるのか全然ワカラン
誰か子供にもわかりやすくまとめて
148名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:23:02 ID:5uOB/ZDo0
まあ何だ。漏れら負け組の現状を考えれば、
協賛党ガンガレ、と言わざるを得ない。

・・・でも次の選挙ではたぶん民朱に入れるけどなwwwww
149名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:23:51 ID:RJBX6tNx0
>141
日本マイクロソフトが赤字で、米マイクロソフトが黒字なら課税されんだろ?
150名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:24:53 ID:UER/RnubO
赤旗最強伝説
151名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:25:04 ID:+ZKSNR6v0
>>146
赤字だろうがなんだろうが、その税負担は年収1000万以上の連中が
負担してるんだよ。
低額納税者が文句言う問題ではない。
152名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:25:30 ID:RonnhSoB0
だいたいウケハイやガイゼイ控除、研究開発費減税って、
大企業だけじゃなく中小企業だって使える制度だよ。

研究開発費減税にいたっては、中小企業の方が減税率高いの知ってるか?
中小は無条件で開発費の12%だよ。大企業は8%〜10%のところを。

それをまるで大企業だけが実効税率安すぎるように書くのはねえ。

逆に大企業だからこそ不利な規定だって結構あるんだよね。
交際費なんかがいい例だ。中小は360万円まで損金算入できるけど
大企業は全額不算入とかな。
あとは小額資産の減価償却の特例とか(これは単なる課税の繰延だけど)
153名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:25:54 ID:0paww3hB0
>>148
民主党政権で潤うのは支持基盤になってる公務員だけ

公務員乙
154名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:27:22 ID:+ZKSNR6v0
>>145
他人の負担にただ乗りしてるくせに文句ばっかり言う連中って、保護をじゃぶじゃぶ
もらいながら日本の文句ばかり言ってる在日と大差ないとしか思えんのよ。
155名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:27:39 ID:7A7UwfYW0
>>151
文句言う問題で無ければ
負担する理由も無いなw

君だけ増税してもらって文句言ってろ
156名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:28:12 ID:WzoXqMdT0
>>139
日本語は正しく使えっつってんだろカスが。

>国内需要と言っても、実態は外国製品がほとんどを占める

「需要」が「外国製品」ってどんな日本語だよノータリン。
二度も同じ事を言わせるなアホ。文盲か?

国内需要に応えてる「供給」が外国なだけだろアホ!!!

需給バランスで言ったら日本人が海外製品購入してる以上に
外人は日本製品を購入してるんだからガタガタ文句抜かす事じゃねー。
比較優位の原則からして低技術産業を海外に任せて
効率的な分業を成すのは貿易の基本構造だ。
なにもかも日本製品、更に海外にも売りつけたら良いとでも思ってるのか?
稼いだ外貨で何にもかわねーなら働き損だろーが間抜け!!!

国際競争力とかいう架空の概念語ってる時点でお前はマクロ経済のマも知らないクソ馬鹿決定。

>今、どうやって、工場などを日本国内にとどめるかが問題なんだから。

生産力が向上して産業構造の変化が起きてるのに無理に温存する必要はない。

>今の日本は国と企業は借金が多く、国民が貯金って構造。

企業が借金が多いってどんな冗談ですか?貸し出し滅茶苦茶減ってるんですけど???
国民の貯蓄も所得低下によるラチェット効果のせいでむしろ微妙に下がってるし
それで企業部門が借金してんなら貯蓄過剰になんかなるわけないんですけど?

>貯蓄を消費に回したいなら、貯蓄税、つまりインフレでもやるか、って話だろうが。

需要を増やそうってのは必然的にインフレにしようって事なんですけど?デフレのままで良いと思ってるバカ?
157名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:28:51 ID:PWrlIzxj0
企業の税金ゼロでも金持ちの税金が増えればいいんじゃね?
158名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:29:15 ID:rlH4bvFM0
記事もレスも長すぎ、
1行で
159名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:30:44 ID:Ezc+x8zZ0
大企業と戦えるのは共産党だけ
160名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:31:39 ID:WzoXqMdT0
>>142
>だが、日本の販社の利益なんて本社が吸い上げてしまい、

「吸い上げる」を具体的にどうぞ。
法人税は法人所得に厳然としてかかるのに
どうやったら支社の法人所得を本社がどうにかして減らす事ができるんですか。

そしてお前はタックスヘイブン課税を知らないのですか?
161名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:32:37 ID:WusCVcDOO
つまり、日本の法人税は高過ぎるから欧米並みにしないと日本は潰れる!

と言う自民党と経団連の主張は大嘘だったわけだ

162名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:32:43 ID:Yv6Pepvx0
日本から大企業が逃げるわけねーだろw
海外労働者はきちんと権利を主張するからコストに合わねーってんで日本人奴隷化計画進めてるわけでw
これから確実に強酸は伸びるからジジイども泡食ってぶっ倒れるなw
163名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:34:17 ID:8Vzagi4q0
>>156
お前、発狂してるわりにこっちの言ってる意味が理解できないんだなwwwwwwww

あのさ、国内需要って言っても、外国製の製品と日本製の製品が
競争してる、ってことは、そこで国際競争力が関わってくるわけだ。
で、日本国内から企業や工場が出て行ってしまうと国内の産業空洞化が
起こるから、とにかく日本国内にとどまってもらうにはどうしよう、って話なわけだ。
意味わかるか?
企業が出て行ったら、雇用確保の場とか、法人関係の税収が減るとか問題が生じるからな。

>企業が借金が多いってどんな冗談ですか?貸し出し滅茶苦茶減ってるんですけど???

アタマ悪すぎwww
企業は借金でアップアップ、だから借金を返す一方で、新規の貸し出しを受けないってことだろ。
だから貸し出し残高も当然減る。
そんな簡単なこともわからないのか?

>需要を増やそうってのは必然的にインフレにしようって事なんですけど?デフレのままで良いと思ってるバカ?

一体どこをどう読めば俺がデフレ論者だと思ってるのかね。
貯蓄過剰が問題ってお前がいうから、インフレによる貯蓄税で
需要を増やせばいいのか?ただし、それはそれで庶民は大変だぞ、
って言ってるだけだぜ。

もう少し人の言ってることを理解してくれ。
馬鹿じゃしょうがないけど。
164名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:35:10 ID:MCMlDv7v0
>>135
>>142
輸出に関して、所得移転はしばしば、問題になるよ。
日本の自動車会社もアメリカで追加納税させられたりしている。
M$ に関しては、ロイヤリティーと考えると、源泉徴収できたんだけど、
パッケージソフトではされてなかったと思う。
この件は、日米租税条約改正で、修正されたけど。
165名無しさん@7周年:2006/12/31(日) 15:35:55 ID:p6zzKLsP0
トヨタばかりが標的にされているけど、
旧財閥系企業の法人税額知ってるの?
166名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:36:20 ID:8Vzagi4q0
>>160
例えばブランド料とか、本社から販社への仕入れ値をぼったくれば、
利益を減らす、つまり吸い上げることなんて簡単だ。
販社の株式は100%本社が持ってるからな。

東京ネズミーランドなんて、「ブランド料」で米国のデイズニーが
ごっそりカネを吸い上げて、利益はさほど出ないようにね。

167名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:36:28 ID:WzoXqMdT0
>>149
>日本マイクロソフトが赤字で

利益もでてねーのに法人税は課税できねーなー
何が言いたいのかサッパリ。
168名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:36:54 ID:+YJfvb5ZO
中国が存在する限り強酸がいくら素晴らしい政策を打ち出してものびることはない。
169名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:39:34 ID:KNKEqVW5O
日本の法人税が他の先進国と比べて実質的に高いか低いか、本間教授をはじめとする民間チームと財務省官僚が討論した結果、
低いという財務省側の主張が勝ったんじゃなかったっけ。
法人税率下げなんて財務省が絶対に許さないだろ。
170名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:43:01 ID:CLqdX59D0
単に改革路線の政策が民間主導の日本経済回復にあるということだろ。
171名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:44:30 ID:Bdyn3cF40
>>170
改革して経済回復したら、国民は困窮していく、と。

経済回復って何? って話だな。
172名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:44:58 ID:RJBX6tNx0
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo254.htm
税の海外流出防止 移転価格税制

ttp://www.toyokeizai.net/online/tk/column6/index.php?kiji_no=7

ソニー・トヨタももめてるわけ。
173名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:45:47 ID:WusCVcDOO
>>169
衆議院も参議院も経団連からの献金で生きてる自民党議員ばかりなので
どんな法律でも通したいほうだいです。
174名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:48:58 ID:MCMlDv7v0
法人税といっても負担してるのは、株主。法人がメシ食ったり、遊びに行ったりしないから。
経営者が利益を不当に分配したり、無駄に浪費したりするのは、経営の問題であって、
税制とは関係ない。むしろ、税率が高いほうが無駄遣いする動機づけにはなる。

大企業の株主の多くは、機関投資家。
結局、法人税とは、年金や生命保険の運用利回りの一部を税収にしているだけ。

制度として問題なのは、生産性を向上させて利益を生み出した企業に「罰金」を
与えて、生産性が低くて利益が出ない企業に「補助金」を与えていること。

あと、減価償却についてあまりに硬直的であることのほうが、むしろ法人税率よりも問題。
あれほど隆盛を極めた、国内の半導体産業が壊滅した一因でもある。

これは、固定資産税が地方税であるせいか、役所のセクショナリズムのせいで、話題にならないが。
(経産省って、政治力ないし)
175名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:49:43 ID:0paww3hB0
「大企業」とか書いて誤魔化してるけど
世間の企業の圧倒的多数は中小零細企業なんだけどな…

いいかげん資本家性悪説は止めてくれよ

176名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:50:20 ID:9ZRldV/d0
我が国の労働人口は約6500万人で、自営業者及びその家族従業者が約900万人。
農業従事者が約280万人で、残りの約5300万人が雇用者である。
雇用者は管理職事務職、製造建設作業者、運輸従事者などで、この内、従業員30人未満の
民間企業で働く人は1700万人で、500人未満規模の企業には1900万人、それ以上
の規模の大企業で働く人は1300万人、民間企業で働くサラリーマンは約4900万人で
ある。労働人口約6500万人の実に75%以上は民間企業でいわゆるサラリーマンだ。
我が国国民の就業形態の75%以上がサラリーマンなのだがら、そのサラリーマンが経済的
に豊かになるには、勤務先企業が儲かることが前提となる。
逆に言えば「勤務先企業が儲からないで、75%の国民が豊かになる方法はあるのか?」と
いうことだ。
確かに、勤務先が儲かっても、即時直結的に従業員が儲かる仕組みが整備されているとは言
えないが、だからと言って、勤務先である企業が儲からないことには、国民の75%である
サラリーマンが豊かになることはあり得ない。
177名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:50:52 ID:bubpVmM20
>>161
別に庶民だって世界最低水準の付加価値税の癖に「消費税上がったらもう生活出来ない!」
とか言ってるわけだし
どっちの発言力が強いかだよ、誰でも自分に都合の良い主張をするんだから、ウソもクソもない
178名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:50:59 ID:m9y91MYa0
来年は共産党に投票いたします
179名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:51:30 ID:MCMlDv7v0
>>166
横レスだが、
ロイヤリティーに関しては、(利益ではなく)売上の 20% (条約によっては、10%)を
源泉徴収できるという制度を知ってるかな
180名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:51:55 ID:Bdyn3cF40
>>177
そら消費税があがったら、生活保護以下の労働者は全滅だろ。
181名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:52:48 ID:WzoXqMdT0
>>163
恐ろしいほどにまでバカだなあ。

>あのさ、国内需要って言っても、外国製の製品と日本製の製品が
>競争してる、ってことは、そこで国際競争力が関わってくるわけだ。

つーかさ、お前の脳内日本経済って
何時までも第二次産業が活発な事になってんのね?
国内需要の殆どは輸出入不可能なサービス業。
お前の言ってるユニクロとかも店舗も従業員も流通も日本でやってんだよ。

空洞化もなにも

> 生産力が向上して産業構造の変化が起きてるのに無理に温存する必要はない。

って言ってんだろアホ。
どうしてアホどもは都合よくレスを返すのかね。
理解できない部分があるからってスルーすんなよw
貿易には比較優位原則による分業って構造が歴然としてあるのに
国内需要は国内供給で満たせ!って無茶苦茶な事を主張してんじゃん。お前は。

>だから貸し出し残高も当然減る。

だから減ってんだろ?アホかお前は。
つーか不良債権処理したら貸し出しが増えます理論は既に瓦解してんだろ。
何故なら処理も済んで実際増益しつつ貸し出し減ってんだからな。会計制度の変化とデフレが原因。

>一体どこをどう読めば俺がデフレ論者だと思ってるのかね。

貯蓄過剰を問題視し、インフレを起こす事を庶民は大変とか馬鹿丸出しの事を言うから。
インフレが庶民にとて大変だっつーならデフレのままのほうが楽だって事を言いたいんだろwww
182名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:53:06 ID:FBZI2B5S0
>>154

言いたいことは分かるよ。
でも、(俺を含めた)低所得者層だって、税法に従って納税しているんだよ。
「負担が足りない」というなら理解できなくもないが「ただ乗り」は言い過ぎなんじゃないの。
また、低所得者層だってれっきとした日本人だ。数からいえば多数派だから、
彼等の政治的主張が通る可能性は(論理上)十分ある。
そういう層と、国籍を取得していない外国において政治的・経済的権利を
主張する在日を一緒にするのは、一個人の意見だとしても俺には心情的に抵抗があるな。
183名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:53:19 ID:DBjA23vP0
つーか3割も抜かれるのか
184名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:54:27 ID:5mmvaGbp0
>>35は絶対まともに説明できずに悪態だけついて去っていくだろうと思ったが、
その通りだった。
185名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:54:34 ID:dSXgUf3W0
>>163
>アタマ悪すぎwww
>企業は借金でアップアップ、だから借金を返す一方で、新規の貸し出しを受けないってことだろ。
>だから貸し出し残高も当然減る。
>そんな簡単なこともわからないのか?

ちょ〜(w
おまい新聞もニュースも読んでねえな。企業の余剰金はつみあがってるぞ。
186名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:55:26 ID:lK5OqPNp0
法人税引下げの根拠は国際競争にある。
よって、国際競争をしていない業種の
法人税は据え置きでよい。

また、国際競争どころか、
競争らしい競争を殆どしていない
特殊な法人については
今よりも税率を上げるべきだ。

例えば、日本の放送業界は
国から与えられた免許により守られ
競争らしい競争を全くしていない。

国際競争で頑張っている企業の引き下げ分は
こういう過剰に保護されている業界から
徴収すればよいのではないか。
187名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:56:43 ID:MCMlDv7v0
そもそも、受取配当益金不算入とか、外国税額控除とかを含めて、実質の
税率が低いなんて、バカ丸出し。プロパガンダにしても質が悪い。
188名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:57:33 ID:WzoXqMdT0
>>154
日本は供給過剰状態だから
労働市場は総体としてみて、不均衡起こすまでに正当な報酬を得てない事になる。

つまり、労働者の負担にただ乗りしてるのは企業部門。

払うべきもん払ってないのも企業部門。
企業は労働者の消費によって支えられてんだよ。


循環とか均衡って概念を通さず、安易に判断するのはバカだよ。
189名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:57:59 ID:eiw6C0OT0
国際競争力厨のいう競争力って人件費削減だけじゃないw
人件費下げて安物を売るというのが国際競争力かw
明治時代の産業構造にしようなんて馬鹿丸出しw
190名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:58:58 ID:J8WPUAzg0
冗談でも共産党に期待みたいなこというなよ、ニートども。入党する
勇気(?)もないくせに男性器ぶらさげるんじゃない。
191名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 15:59:06 ID:895Y/w/C0
各国が税政策で税の分捕りあいをしているわけだね。
企業は本能である利益追求のために少しでも税を納めずに済む
方策を練る。それが子会社とのやり取りで国税と最近よくもめる
企業が増えた理由か、結局今は日本がグローバル化した企業に
なにを提供できるか問われてるってことなんですね。キビシィ時代だな
192名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:00:22 ID:8Vzagi4q0
>>181
お前、本当にわかってないなwwwww

>つーかさ、お前の脳内日本経済って
何時までも第二次産業が活発な事になってんのね?

国内需要のうち、サービス業が大部分を占めるのはそのとおり。
しかし、利益を上げているのは、トヨタやソニーなどの国際優良企業が大半。
だからその部分の法人税を下げようって話だろ。
今話題になってる減価償却減税もサービス業は関係なく、いわば国際優良企業だけが恩恵を蒙るようなものだからな。

>貿易には比較優位原則による分業って構造が歴然としてあるのに
国内需要は国内供給で満たせ!って無茶苦茶な事を主張してんじゃん。お前は。

無茶苦茶かもしれんし、それが俺はいいとも言っておらん。
ただ、農業を保護しているように、国内産業を保護すべき、ってのは
どこの政党も言ってるぞ。
輸入だけでも買い手は不利益はないが、売り手の側になれば大変だからな。

>だから減ってんだろ?アホかお前は。

お前わかってないなw
貯蓄過剰が問題って言い出したのはお前だろw
で、それを解消するには貯蓄税、つまりインフレをするのが効果的だろうが、
それはそれで庶民は大変だぞ、って言ってるのをわかってるか?

もう少し整理して理解してくれ。
193名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:00:31 ID:MCMlDv7v0
>>186
そんなことないよ。生産性の向上に寄与するような制度を設計すべきで、
輸出に有利な制度を作っても、意味ないよ。
輸出比率なんて GDP の高々、10% だし。

高い法人税率が問題なのは、>>174 に書いたけど。
194名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:01:06 ID:WJn8U28s0
目の付け所も調べ方も、議論も良いんだけど、
なんでこれを民主党が出来ないんだろ?

共産党は共産主義を捨てるべきだと思う。

共産党の調査だから、無意味に労使折半の健康保険料や年金が議論から落ちてる。
各種強制保険やその他税も実効税率として労使でとらえ直して議論して欲しい。
195名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:01:36 ID:WusCVcDOO
国際競争には研究開発減税で対応してんだろが
バカかよ
196名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:02:02 ID:WzoXqMdT0
>>186
ところで法人税下げると国際競争力が上昇するってのは一体どういうロジックなのか


誰か答えられる人いる?w
197名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:02:02 ID:Bdyn3cF40
>>194
日本共産党がまだ共産主義革命を目指していると信じてるわけ?w
198名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:03:07 ID:IXnWvv+z0
>>189
たしかに、人件費を削減して
技術力、品質を果たして確保できるのかどうか
という検証は全く行われていないよな
199名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:04:36 ID:WJn8U28s0
>>197
革命の問題じゃなくて、全体主義が嫌いなの。
だから、今の自民党も嫌い。

というか文系が嫌い。
200名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:04:38 ID:MCMlDv7v0
>>188
まさに正論だが、法人税率は、企業と家計の分配には関係ないのだが。
(別に反論してるわけではなく、確認してるだけね)
分配率を決めるのは、需給ギャップであり、金融政策のほうが、税制より重要。
201名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:05:10 ID:8Vzagi4q0
>>196
>ところで法人税下げると国際競争力が上昇するってのは一体どういうロジックなのか

ちょっと意味が違って、法人税が高いままだと、国際競争力が保てないってことだな。

税率40%の企業と30%の企業が競争するのはしんどいでしょ。
202名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:05:29 ID:8/Rhu4JC0
>>187

どこが?

バカとかキチガイとか文章に入ってる奴は、
そいつ自体が冷静さを書いてるっつーのがここの常識なんだよ?w

実質的税率が低いのは紛いも無い「事実」だろ?
定量的に、具体的に何が矛盾してるのか話してくれよ。
203名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:07:46 ID:WzoXqMdT0
>>189
比較優位とか小難しそうな理論はどうしても理解したくないらしいしな。

>>192
>しかし、利益を上げているのは、トヨタやソニーなどの国際優良企業が大半。

国内需要の話してるのに
外国需要で利益上げてるそれらを挙げてお前は一体何が言いたいのですか?
分裂病か。

その流れが外需依存高めようって話にしかなんねーじゃねーか。
すげえ馬鹿。
なにが馬鹿って恐らく自分が何を言ってるのかすら分かってなさそうなぐらい馬鹿。

>ただ、農業を保護しているように、国内産業を保護すべき、ってのは
>どこの政党も言ってるぞ。

それは純粋な経済の話ではなくて、国防とか含めての文脈でな。
卑近な話だと、単なる票集め。

で、無茶だと思ってていいとも思ってないのなら馬鹿な事抜かすな。以上。

>それはそれで庶民は大変だぞ、って言ってるのをわかってるか?

だからどうしてお前は重要な部分からの引用を避けるんだw

もーいーや。馬鹿にも分かるように簡単に聞いてやる。



インフレの何が悪いわけ?
204名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:07:47 ID:WJn8U28s0
>>200
そうそう、法人税率を引き下げても構わないが、
違法派遣、偽装請負を行えば、死刑と言うくらいきつい法整備にして、
しかも、徹底的に取り締まるという政策だってあり得る訳だから。

それよりも文系の駆除を合法化するのが一番だし。

これは正論なんだけど、共産党にあまり出来ない議論。
205名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:08:55 ID:9MZsuQia0


積み上がった82兆円 何に使う企業の「資金余剰」

企業(除く金融)の余剰金は82兆円にのぼる。債務圧縮に奔走してきた企業は、
そのゴールを果たした後もせっせと資金を積み上げている。
今、日本は空前のカネ余り状態にある。だが、喜ぶのはずの企業は、その余剰金の
使い道にアタマを抱えている。
『週刊エコノミスト』2005.03.29 ttp://www.asyura2.com/0502/social1/msg/306.html
206名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:09:23 ID:MCMlDv7v0
>>196
競争力(そもそも、意味不明)は、知らんが、投資を呼び込む効果はあるんじゃ?
(資本の余ってる日本では、意味ないけど)

>>202
受取配当益金不算入 >> 二重課税防止
外国税額控除 >> 徴税権の争い

これで理解できなければ、もっと詳しく説明してあげてもいいよ。
207名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:10:51 ID:X/lnSbiS0
研究開発減税 の検索結果のうち 日本語のページ 約 481,000 件
試験研究費の特別控除 の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,310 件

試験研究費の特別控除って一般的には使われてないのか('A`)
208名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:12:12 ID:8Vzagi4q0
>>203
>国内需要の話してるのに
外国需要で利益上げてるそれらを挙げてお前は一体何が言いたいのですか?

はあ?
今は国際競争力の観点から法人税の税率の是非の話だ。
今日本が好景気なのはアメリカや中国から国際優良企業がカネを稼いでいるから、
ってわかってるかね。
だから法人税を上げろ、って共産党の話は無理がある、って言ってるわけだ。
わかるかな。

>インフレの何が悪いわけ?

緩やかなインフレは望ましいが、国民の貯蓄過剰を問題にするほどの
高いインフレなら、庶民は大変だよ、って言ってる。
国や企業の借金を、庶民の「貯蓄税」で埋める政策だからな。

209名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:12:52 ID:WzoXqMdT0
>>201
ロジックを示せっつってんのに

しんどいでしょ。

とか無根拠に言われてもなあ。
210名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:13:30 ID:WusCVcDOO
なんで国際競争を叫ぶ奴は研究開発減税を無視する?
国際競争に勝つために法人税下げろなんて嘘もいいとこだろ
法人税下げても結局人件費削るくらいのことしかしてねーじゃん

211名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:13:36 ID:dz1oMvgk0
まぁ、基本的に戦後復興させるためにまずは企業からと
言わば「使ってしまえば(形を変えてしまえば)税金を払わなくてよい」
という企業には甘いしくみが企業献金で成り立ってる自民党のもとで
未だに生きてるからな
そもそも3社に1社しか法人税払ってないしバレてもたいした罪にもならない

欧米なんかじゃサビ残、年齢差別なんぞやった日にゃ社員からガンガン訴訟を
起こされるし
中国なんかじゃ「明日から国営ね」と言われればそれまでだし
日本のような大甘なしくみのもとで「少法人税を上げたら海外に逃げる」
などと脅迫じみたことを言ってるが出ていくわけがないw
212名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:14:45 ID:QdWrdlKn0
国際競争力挙げるためなら、

取締役・代表取締役 : 年収200万、
株主配当利益に対する税金 : 100%
政治家 : 年収300万
相続税 : 100%

にすればいいだろ


国際競争力が大切なら、貧困層から搾取するのではなく富裕層から搾取しろ


っぐらい思いつく人 ここまでにすでに出てる?(前を読まずにカキコ) 
213名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:16:01 ID:8Vzagi4q0
>>211
>そもそも3社に1社しか法人税払ってないしバレてもたいした罪にもならない

払っていない大半の企業は中小企業。
で、その中小企業を共産は自民と支持層が重なってる。
だから、絶対に共産党はその点は問題にしない。

>などと脅迫じみたことを言ってるが出ていくわけがないw

実際に出て行ってるわけだが。
会社ごとまでいかなくても、生産会社を移転させたりね。
214名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:16:44 ID:9MZsuQia0


企業部門が大幅な貯蓄過剰

大きな総需要不足=デフレ・ギャップがマクロ的に生じているのは、企業部門が大幅な
貯蓄過剰となっているためである。
きわめて異例な現象であるが、1998年以降、日本の企業部門は、貯蓄主体=資金
余剰主体に転じている。それは、単に大企業だけではなく、一般的には資金繰りに
困っているように考えられている中小企業でも同じである。
大企業でも中小企業でも、企業部門のフリーキャッシュフローは、90年代半ばから
拡大し続けているのである(岩田規久男・八田達夫『日本再生に「痛み」はいらない』
東洋経済新報社P79)。
ttp://www.ohtabooks.com/view/rensai_show.cgi?parent=2&index=0
215名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:18:59 ID:MCMlDv7v0
>>204
偽装派遣、偽装請負も労働力が余ってるのが、主な原因だろう。
人手不足なのに、わざわさ劣悪な条件で働くわけないし。

派遣、請負を使って、劣悪な労働条件で雇用している大企業に規制をすべき
というのは、同意するが。

それだけでなく、これは、伝統的な教育の崩壊も一因があるんのでは。
工業高校や商業高校を体裁が悪いという理由で減らして、就職も避忌して
専門学校に行って、ニートや請負になるぐらいなら、工場で職人になったり、
コックになったりした方がずっとまし。
216名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:19:46 ID:8Vzagi4q0
>>212
>取締役・代表取締役 : 年収200万、

プロ野球選手じゃないけど、有能な人はどんどん流出しますぜ。

>相続税 : 100%

中小零細企業皆殺しですか?
217名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:21:23 ID:+Xf43WM+0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ   u     ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  u  )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ─`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (      ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
   ヽ,,  ヽu ミ }  ...|  /!
      |     _}`ー‐し'ゝL _
      ∧   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    /\ヽ   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ/ヽ     ノ7_,,, 、    ______
. /   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 /:/吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 最 /ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / 高 /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 利 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  益 /       i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
218名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:22:21 ID:j23LQKvY0
>>1
そもそも損益計算書だけで法人税を語るのは無茶があるだろ。
課税所得で語らないとダメだろこれ。

こういうところが共産党のダメなところだな。
219名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:23:17 ID:MCMlDv7v0
>>216
横レスだが、

競争力(輸出価格)を「絶対視」した政策を取るということは、
国民の「貧民化」と同義になると揶揄しただけでは?

デフレ化で輸出企業の採算が向上してるのは、まさにそれが現実に
なっているからなのだが。(でも、半導体産業は壊滅したのだが)
220名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:23:30 ID:WzoXqMdT0
>>208
フオー分裂病の上に痴呆か。

>今は国際競争力の観点から法人税の税率の是非の話だ。

引用しまーす

>>あのさ、国内需要って言っても、外国製の製品と日本製の製品が
>>競争してる、ってことは、そこで国際競争力が関わってくるわけだ。

『あのさ、国内需要って言っても』『そこで国際競争力が関わってくるわけだ』

自分で言った事をこんな短時間で忘れられるのか。いっそ感心するな。
明らかに「国内市場でも海外企業と競争してるから競争力が大事」って
自分で書いてるのに、なんでいきなり外需で儲けてる企業が偉い。みたいな話になるの?w

マジ堂堂巡りだな。

今は外需が潤ってるかもしれんが、経済全体からしたら内需のほうが遥かに規模がでかいのだから
外需産業優遇ばかりしても仕方がない。って文脈から始まった話なのに
結局外需産業マンセーみたいな話になるのか。ひどいアホ。

>緩やかなインフレは望ましいが、国民の貯蓄過剰を問題にするほどの

誰が何時何処で家計部門のみの貯蓄過剰を問題にしたのか。
インフレによる貯蓄過剰解消で、家計のみがポンポイントで影響受けるわけねーだろ。
期待インフレ値で経済活動が劇的に変化するのはむしろ企業だろ。
そして企業が借金しねえから困る。って話を再三してるだろ?何聞いてんのお前。

つか貯蓄過剰=デフレ なんですけどそんな事も知らんの?
貯蓄過剰を問題にしない=デフレ許容ですよ?
221名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:25:46 ID:7A7UwfYW0
>>216
例え有能でも国民に役立たない人は出ってくれても構わないジャン
外国で役立つなら本人の為だろ

イチローや中田が日本に居なくても殆どの関係ないじゃん
むしろ外国でノビノビ活躍してる方が微笑ましい

製造業の会社なんて技術者には殆ど金払ってない癖に
222名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:26:04 ID:QdWrdlKn0
>>216
中小企業・地方皆殺し は自民党の政策だろw
売国自民が自らやってることを非難するってどういうことよ

一律に100%かけるのでなく、相続財産が多ければ多いほど累進課税していくとか事業用財産においては税率を変更するとかやり方はいろいろある。

>>218さんがすでに書いてくれていたのでそういうことです。
223名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:26:07 ID:9MZsuQia0


企業の資金余剰が慢性化

企業のキャッシュフローは大きな規模に膨らんでいるが、設備投資額はキャッシュフローの
伸びほどには増加していないため、結果として企業部門はネットみて貯蓄超過(資金余剰)
の状態が続いている。企業部門の貯蓄超過がかなりの期間にわたって継続することは過去
に例のないことである。
ttp://www5.cao.go.jp/keizai3/2005/1202nk/05_00202.html#sb1_2
日本経済2005−2006
224名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:27:55 ID:Nse3amcy0
その前に、
225219:2006/12/31(日) 16:28:24 ID:MCMlDv7v0
×デフレ化
○デフレ下
変な造語をしてしまった。orz
226名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:31:36 ID:FsmxMKdw0
>>194
40年前ならば共産主義幻想に駆られてらとしてもやもう植えない.漏れは幻想だと
気付いていたが.なべ常に仕ても田原の腰巾着にしても単なる権力掌握志向者なんだヨ.
周辺のポスター貼ってる家は瀟洒な家で,
今は単なる,本来ならば一番唾棄す可き,プチブル党!!.
227名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:31:46 ID:QdWrdlKn0
TVで国際競争力のために貧しくても我慢しろっていってるやつが自分だけは、何千万ももってるってことだしな
儲けた金の分配基準が完全におかしい

年収300万生活の森永にも  おまえ、自分で300万生活やってるんか!ってとこだ。

228名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:31:55 ID:yPn18wv70
研究開発減税、受取配当益金不算入、外国税額控除。
全部、理にかなっていると思うけどな。

つっこみどころがあるとすれば、研究開発減税だけど、こんなことよりも
法人税率の議論をすべきだと思う。
229名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:32:20 ID:kfoAV6ZR0
これはもう法人税率を世界共通にするしかないな。
230名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:32:51 ID:WJn8U28s0
小泉の5年間で、企業に膨大な余剰金が生じた。
んで、国内投資にこのお金が向かわないから、法人税下げろって?

なんか議論の飛躍が有ると思う。

悪いのは文系なんだから、文系を駆除するべき。
共産党や民主党は、サービス残業、違法派遣、偽装請負、糞役人の即時解雇、
糞教師への刑法適用を厳格化。

この5点セットで死に物狂いでやればいいのに、

身内である、公務員と糞教師を守るために、なぁなぁで過ごしてる。
こういところが、共産党や民主党に支持が集まらない理由であり、
文系を駆除しちゃえって言う、最後の正論が出てきてしまう背景になってる。
231名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:35:56 ID:7A7UwfYW0
>>230がいい事言った!!
232名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:36:13 ID:yPn18wv70
>>212の件について。

>>230
文系文系っていう前に、企業会計の勉強をすべきだと思う。文系も理系も
いないと社会は回らない。

ちなみにおれは理系修士あがりだけどね。
233名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:37:07 ID:9MZsuQia0

企業の貯蓄超過でデフレ脱却はますます困難に  

家計の貯蓄超過−企業の投資超過=財政赤字+貿易黒字という関係にあります。ところ
が今回の不況では、企業も貯蓄超過となってしまいました。2002年は家計の貯蓄超過
(11.2兆円)を上回る、17.4兆円という貯蓄超過を記録しています。(図表8)

家計は所得を消費や貯蓄にまわします。家計の貯蓄が資本市場を通じて企業にわたり、
企業はその資金で投資してビジネスを行い、産み出した付加価値を、再び賃金や配当の
かたちで家計に所得として支払います。こうした流れが通常のフロー循環であるわけですが、
企業が貯蓄超過になってしまっているということは、そこで資金の流れが詰まっているという
ことを意味します。
ttp://www.imf-jc.or.jp/04spring/04mini/04mini.htm
234名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:38:20 ID:j23LQKvY0
みんなも冬休みの機会に
法人税法の基本的なことを学んだ方が良いよ。

そうすれば>>1の記事がいかに恣意的なものであるかわかるから。
235名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:38:21 ID:WusCVcDOO
だから税率を議論するときは研究開発減税のことも考えろってことじゃん
国際競争力を維持するためには、一率に法人税下げるより
研究開発にかかる費用に対して減税する方が有効ではなくって?
236名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:39:46 ID:QdWrdlKn0
>>212
続き

国際競争力のために企業に力をつけないといけないって言ってる取締役・代表取締役が

本来なら企業の国際競争力を確保するために使わないといけない 会社の財産 を、
自らばか高い報酬とることで自分達に還流させてるって、矛盾してるな。
237名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:40:56 ID:WzoXqMdT0
つーか

そもそも国家間による
経済を舞台にした

「国際競争」

という概念は



存在しない。


っつー事知ってる?

生産力の順位づけ。ぐらいはしてるけど
殴り合っての勝負はしてないんだよ。
一方的な搾取とかは、経済のルールを歪める事で成り立つけどさ。
238名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:41:53 ID:8Vzagi4q0
自民党=国民搾取政党
239名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:42:06 ID:yPn18wv70
>>236
>自らばか高い報酬とることで自分達に還流させてるって、矛盾してるな。
そのために所得税があるのですが・・・
240名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:42:39 ID:IXnWvv+z0
>>230

 文 系 批 判 (笑)
241名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:42:43 ID:D9NVw5Kr0
輸出に消費税かけろや。
242名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:43:58 ID:7A7UwfYW0
>>240文系は批判されても仕方ない
243名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:44:08 ID:yPn18wv70
>>235
おれもそう思う。実際、某大手メーカーの研究員が、研究開発減税のおかげで
研究開発費が増えたと言ってた。

>>240
>>230>>221は無知なだけなので相手にしないほうがいいです。
244名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:45:38 ID:KEpmcdI00
企業に負荷かけると、経済弱くなると、今朝のテレ朝の番組で言ってたコメンテーターの名前、なんての?
あいつバカじゃね?
最終の消費のところが悪化してるから、企業に負荷かかって、経済弱くなってんじゃね?
245名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:46:08 ID:WzoXqMdT0
ID:8Vzagi4q0はさっさと>>220に答えてください。
それかID:9MZsuQia0が張ってるニュースをよく読んで勉強してください。
246名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:46:58 ID:9MZsuQia0
企業の金太り化を進めデフレを促進した小泉構造改革

デフレでは人々はお金を消費しないで貯金に回す。それで株、外国為替、地上げのような
バクチに使っている。銀行でお金が腐っていくだけだ。

さまざまな税法の改正は、ますます貯金を増やす結果になっている。
政府は、さらなる過剰生産をあおるような研究開発投資減税、設備投資減税を行おうと
している。法人税が減額されれば、企業の貯金もさらに増えるだろう。

リストラが進めば進むほど、消費は冷え込み、需要は減る。そのうえ、医療改革による
国民負担増、年金支給額の減額、社会保険費の値上げを前にしては、人々が消費より
は貯金に傾いていくのは当然だ。
ttp://www.mediaselect.co.jp/magazine/its/0301/0301140011.html
247名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:48:23 ID:WJn8U28s0
>>243
いや、無知で無恥なのは、君の方だ。
文系?
248名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:48:29 ID:WusCVcDOO
研究開発減税を充実させれば、
国内の技術者、研究者、中小下請けに金がまわるし、
技術も維持出来るじゃん

ただ単に法人税率を下げたって今みたいに企業が溜め込むだけ
249名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:50:32 ID:yPn18wv70
>>247
理系院卒、某メーカー研究職あがりです。

私のどこが無知なのか、具体的に指摘していただければと思います。
250名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:51:56 ID:5uOB/ZDo0
>>230
原則同意。

問題なのは、民朱・供産に考え方が近い人間は真面目なので、
そういう細かい部分を気にして、民朱・供産に投票しない事なんだよなぁ。
で、結局なんとなく字民党に入れたり、棄権したりしてる。
字民党に入れるのはおKだとしても、まずは投票を棄権せずに、
民朱でも供産でもいいから、取り敢えず投票しないと、世の中は変わらないのにな。
251名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:54:30 ID:WzoXqMdT0
減税で投資させようとするってのは
需要が無いなら、コスト減らすからやってよ。
っていう消極的な手法であって
つまり企業は金を吐き出せよ。って事には結局ならんのだぜ。
減税分だけしか企業は金を使わないから、結局使う金は同じ。
で、国がその分負担してるだけで
その負担は国民に対する課税で補おうとしてんだからなw



違うだろ。投資しないで貯蓄なんて呆けた事してたら
客を取られちゃうぜ?っていうぐらい企業が熱心に活動するような
元気な市場を作んなきゃいけないんだよ。

需要があったら企業は借金してでも投資すんだよ。

研究開発減税するぐらいなら、庶民減税のほうが効果的。
252名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:55:05 ID:WJn8U28s0
>>249
その質問をする前に、おいらのどの部分が無知なのか書くべきだったな。
253名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:55:20 ID:RonnhSoB0
>>241
それは無理。輸入側で消費税かけてるから。

これを消費地課税主義という。消費した場所で消費税をかけましょうという考え方で、
世界中の消費税法の基本原理だからね。世界各国の消費税法が皆足並みそろえて、
輸出=免税、輸入=課税にすることによって、バランスをとっている。

輸出で消費税かけるなら、輸入するときは非課税にしないと二重課税になる。

以前NHKのニッポンのこれから、とかいう素人を集めた番組で、
それに突っ込んでくるド素人がいて、出演してる室井なんとかっていう糞タレントも
いっしょになって、怒ってた。谷垣財務大臣(当時)が、消費地課税主義を一生懸命
ていねいに説明していたんだがな。

あれを見てから俺は、素人に税金の議論をやらせるとダメだ、と痛感した。
254名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:56:05 ID:9MZsuQia0

借金主体から貯蓄主体へ 〜 資本主義を破壊する企業群 

銀行にとっては、家計がため込み、企業が融資を返済してくると、積み上がった運用資金
を国債購入に回さざるを得なくなる。日本の長期金利が超低金利を抜け出せない理由に、
企業のカネ余りによって、銀行の余裕資金が債券投資に消去法的に集まるという事情が
ある。
企業は家計に支払う雇用者報酬を絞り込んでいるために、家計の余剰金は大きく減って、
企業のほうが余剰金幅が圧倒的に大きいという逆転現象が定着している。民間部門の
カネ余りは、企業に一極集中しているというのが実情だ。

膨らみ続けるカネ余り それでも企業は積み上げる
熊野英生(第一生命経済研究所主席エコノミスト)
ttp://www.asyura2.com/0502/social1/msg/306.html
255名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:57:04 ID:+w8p6ncG0
元気な市場を作ると自民に献金して自民が儲かるだけ
256名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:57:44 ID:WzoXqMdT0
>>255
元気な市場ってのは家計の所得が多いってことだよ。
献金するのは市場側じゃないだろ…。
257名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:58:50 ID:WJn8U28s0
>>250
いや違うね。糞教師(文系ロリコン)や糞公務員を守ってる奴らに
投票しちゃったから、駄目だったとみんな分かってしまったから、
民主共産には積極的に入れないべき。

自民党も嘘つき文系だから、統一教会に祝電出しちゃった安部を総理にしちゃって平気。


だから、文系の駆除合法化を目指す政党を作るべき何だよ。
258名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 16:59:56 ID:7A7UwfYW0
献金を禁止しろ
それを納税しろ

どうせ後での減税を見込んで献金してるくせに
259名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:00:37 ID:WusCVcDOO
>>251
庶民減税のほうが効果的なのは同意
260名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:01:01 ID:RtACnB3/0
現状に不満なら野党に投票するしかないだろ。
261名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:02:43 ID:WJn8U28s0
>>260
文系駆除の合法化を標榜する政党が出てくるまで、投票を棄権するのも
有る意味正しい選択。
262名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:03:39 ID:yPn18wv70
>>252
議論の飛躍がありすぎ、文系が全部悪いってwwwww

文系というか、研究開発や技術職以外にどんな仕事があるのかわかっていない
のだろうなーと思った。そこが無知だと。

学生さんですかー?

おれに何でも聞いてごらんよ。
おれは化学系の修士で元研究職だけど、今は監査法人で働いているので、研究・経営、両方の立場に
ついてある程度は理解しているつもりだから。
263名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:05:29 ID:RonnhSoB0
>>262
俺はそいつじゃないけどね。ちょっと聞いてみたいね。

理系の人で税金や会計に詳しいって人はどれぐらいいる?
264名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:07:23 ID:mheisiYS0
日本の法人の7割が利益出てない会社なんだっけ、つまり1/3近い会社が法人税を一円も支払ってない
業績苦しいって会社もあれば、大半の中小企業のようにわざと利益少なく、または全く出ないように
してる会社もあると
2、3年前は、10年前に比べて法人税収が半減してるとかきいたことがある
利益を経費で削ったり役員給与・人件費に使ったりしてるのなら、消費税で課税するしかないという話も
聞いけど、実際はどうなんだろう?
265名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:09:32 ID:TtAsnjFW0
企業にこそ「愛国心」を強要したい今日この頃w
266名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:10:20 ID:7A7UwfYW0
>>利益を経費で削ったり役員給与・人件費に使ったりしてるのなら、消費税で課税するしかないという話も
聞いけど、実際はどうなんだろう?

何か間違ってるのわかってるのよな
267名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:10:31 ID:yPn18wv70
>>263
詳しい人は限りなく0%。

ただ、大手メーカー研究職は幹部候補生でもあるので、社内研修を通じて、少しの知識は持っています。
連結会計というものがあるのだなーということや、税金の種類を知っているくらいである人が大部分だと思います。
268名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:12:35 ID:WzoXqMdT0
つーかどっちにしても需要が足りてないのが全ての元凶なのに
コクサイキョウソウリョクとかいって供給強化する意味は全く無いだろ。

日本全体が不良在庫抱えるような状況で更に生産設備強化してもなあ。

まず生産した財・サービスが消化し切れる状況にしろよ。と。
むしろ物不足ぐらいになれば人手が欲しくなって失業率も減る。
すると税収も増える。
269名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:14:00 ID:WJn8U28s0
>>262
理解力が無いだけか。

だから、理系学部出身だから許されるとか勘違いしてるみたいだ。

>研究開発や技術職以外にどんな仕事があるのかわかっていない
>のだろうなーと思った。そこが無知だと。

何が言いたいのかよく分からないが、文系を駆除すれば世界は平和になるよ。
文系が存在するおかげで、その他の仕事してると言いつのってる寄生虫にお金が
流れてる。夕張市とか見てごらんよ。

>おれに何でも聞いてごらんよ。
葉緑体中のクロロフィル分子は幾つ知られてるか?
またクロロフィル分子が吸収するスペクトルは?
270名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:14:15 ID:yPn18wv70
>>263
おっと、質問を誤解していました。
理系でですね。

僕が働いている監査法人だと、理系の人は1割以下ですね。
これでも増えてきているらしいですが。
私の出身大学で同じ学部(工学部化学系)の人の中では
会計に詳しい知り合いは思いつかないですね。
271名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:15:39 ID:MCMlDv7v0
>>264
法人税ってのは、配当や内部留保の一部を徴税するってことだから、実際は、
株主に課税してるだけね。
損金算入すれば、租税を回避できるから、企業行動に影響することもある。

また、利益を上げた企業は、生産性を向上したおかげであるとすれば、
生産性の高い企業に「罰金」を科して、低い企業に「補助金」を出しているような
制度であるともいえる。
企業がどのように利益を上げるかは、さまざまなので、一概に言えないけど。
不景気で賃金や国内物価が下落して、輸出採算が向上するなんて例もあるし。
272名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:15:53 ID:WzoXqMdT0
文系とか理系とか言われてもなあ
美術系の俺はアホらしいとしか思えない。
273名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:16:17 ID:WJn8U28s0
>>267
おまえ(w

理系でも工場系だと、工業簿記はマスターしてるのが普通だぞ(w
研究者だとまるで知らないのもいるけど、エンジニアレベルだと普通理解してる。
274名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:17:47 ID:yPn18wv70
>>269
知らんよ。
おれは分析系だから。
そんな質問、ただの知識でしかない。なんでもと言ったおれが悪かったな。


まあおれは、もともと質量分析オタだもん。
ICPやMSが得意。
275名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:18:29 ID:HN2525mH0
>>253
税法勉強してないと、理解できんのだろうね。
どっかのスレで消費税の税額控除廃止すれなんて言ってる奴もいたしw

>>1の主張も微妙だな。課税所得で議論しなきゃいけない話だと思うが。
益金不算入、損金算入を税法の根拠に則った規定だし。それを優遇措置って言い切るのが恣意的。
276名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:19:15 ID:WJn8U28s0
>>271
株主に課税してると見るべきか、
消費者や労働者から搾取した不当利得を再分配してると見るべきか。

いずれにせよ家計簿的な解釈は間違ってるとは思う。
277名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:19:55 ID:yPn18wv70
>>273
ふーん。そうなのね。
でも、工業簿記はマスターっていっても、簿記2級レベルでしょ?

ま、おれは数年研究所で働いていただけだから、あまり現場のことは知らない。
278名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:20:15 ID:mToE9ZcW0
いい加減に暴動起こさないとヤバイ気がする
279名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:20:16 ID:RonnhSoB0
なるほどなぁ。

俺は別に理系の人をバカになんかしていないのに、
なぜか理系の人は文系をバカにするよね。

理系の人が皆、税金や会計、政治から司法までやるならいいけど、
文系を駆逐したら誰がそういう仕事やるのかな?
280名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:21:17 ID:9MZsuQia0


配当増加も貯蓄超過を解消できず

成熟した経済が根本的な要因であるならば、今後株主重視の経営によって配当が増加するといった
ことでは、法人部門の貯蓄超過は「是正」されないであろう。そもそもいわゆる二重課税(法人税を
払った後の税引き後利益から配当しているにもかかわらず、株主配当にも所得税を課すこと)の下で
配当を増やすことは、必ずしも株主の利益にならない。また、日米で配当利回りを比較すると、90年代
末から大差なく、日本企業が株主を「冷遇」しているわけではない。
日本企業は既に米国企業並みの配当を行っているにもかかわらず、貯蓄超過なのだ。さらに、米国
企業は80―90年代に現在よりも高い配当を行っていたにもかかわらず、貯蓄超過であったことを考え
併せると、配当増で貯蓄超過が是正されるといった議論は説得力に欠ける。(中略)
日本の法人部門の貯蓄超過はしばらく継続するであろう。
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/keiki/body.cfm?i=20051109c7000kk
281名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:22:32 ID:yPn18wv70
>>273
そもそも、そんなに偉そうなおまえは工業簿記くらいマスターしているのかな?
282名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:23:25 ID:WJn8U28s0
>>274
頭が文系化しちゃったね。

>>277
とわ言え、文系は簿記の仕分けすら理解してないのが多いけどね(w
エンジニアはたいてい、工業簿記をマスターしてるのは大違い。
商学部卒じゃないと、簿記を理解してないからなー。
10万円以下なら経費になるんだろ、とは言えてもその先はまるで理解してないのが多い。
経理でも酷いのになると、仕分けしか出来ないというのもごろごろ。
283名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:24:11 ID:vM3/dm6q0
284名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:25:10 ID:RonnhSoB0
>>275
>>1の記事がおかしなところは、ウケハイの益金不算入やガイゼイ控除や
研究開発費の税額控除は、中小、大企業関係なく使える制度ってこと。
(前2者は使える使えないという問題ではなく二重課税防止の当然の論理として
定められてる条文だけど)

共産党の言うように、法人税を増税するのはそりゃ政策としては構わないでしょう。
でもそうすると、中小企業の実効税率も一緒に上がることになるけどね。

確かに中小企業は、大企業に比べて、受取配当金や外国税、研究開発費などは
比率的に少ないでしょうけど、それはまた別の問題だからな。

どうも共産党の議論はミスリーディングなのが多いな。
285名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:25:12 ID:6GgeH3GQ0
共産党は地味なことをやらせたらピカイチだな
286名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:26:43 ID:yPn18wv70
>>282
ある程度は知っているみたいね。

途中でDQNな発言が多いので、同じ人だとは思えないwwww
287名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:26:54 ID:WJn8U28s0
>>279
一回駆除してしまえば、OK。

>理系の人が皆、税金や会計、政治から司法までやるならいいけど、
実際問題やってるし。エンジニアだって事故を起こせば司法に巻き込まれるし、
馬鹿相手に政治しなくちゃならないし、原価計算して製品作らなきゃならないし。

司法家だから法律のことしか分からなくても平気ってのが文系。

500年に一度、文系を全て駆除すれば、人類は平和で豊かに発展していく。
288名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:28:45 ID:RonnhSoB0
>>287
俺文系だけど

>司法家だから法律のことしか分からなくても平気ってのが文系。

これは同意するねぇ。文系だから科学を知らなくていいなんていう
理屈はありえないからな。
289名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:29:40 ID:WJn8U28s0
>>284
いや、共産党が問題にしてるのは、実効税率が既に30−33%なのに、
税金を下げろと主張してる経団連の言い分はおかしくないか?

と言う点。研究開発費の税額控除が不当だとは言ってない。
290名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:29:51 ID:FXe6PDsR0
税率を上げる代わりに、各種優遇措置によって減税をするのは当然。

税率を下げるなら優遇措置も撤廃しなきゃ意味がない。
291名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:29:58 ID:yPn18wv70
>>287
少しは同意するけど、あまりに極論wwwww

ひどい文系になると、丸暗記で会計の知識を詰め込んでいたりする。
例をあげると、中央大卒にやばいのが多いような気が。。。

292名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:31:21 ID:7A7UwfYW0
>>287に同意
ブッシュJrや安部3世みたいなのが頭張ってる世の中が間違ってる

あんなのをチヤホヤした社会やそのように導いたマスコミ他は糾弾されるべき
293名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:32:16 ID:HN2525mH0
>>287
最後の文系駆逐には同意しかねるが、
>司法家だから法律のことしか分からなくても平気ってのが文系。
ってのはなんとなく理解。
今の技術革新に法整備が後手後手に回ってるのもそのせいかも。
294名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:32:22 ID:9MZsuQia0

投資に回らないのに大型減税を続行した小泉の経済失策

・過去の部門別資金過不足の状況を見ると、家計の資金余剰を企業部門が吸収し、
設備投資を行ってきた。今は、家計の貯蓄過剰を企業が借りないどころか返済して
いる。最近では家計の資金余剰がリストラなどで小さくなり、企業の資金余剰が巨大
になっている。銀行に貯まった金が投資に回らない。
ttp://tokyo-nagano.txt-nifty.com/smutai/cat1743594/index.html
295名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:33:11 ID:RonnhSoB0
>>289
それだったら、世界各国の実効税率を計算するときも、益金不算入や外国税額控除、
開発費の特別控除をのぞいた共産党の言う「実効税率」で比較しないと意味が無いでしょう。

たとえば実効税率比較するときに、日本40%、アメリカ35%とかデータを使って日本は高いって言うけど、
アメの35%は、外税控除とか研究開発費の特別控除とか考慮されてないでしょ。
それらを考慮したら、
日本32%、アメ27%とかになるかもしれないでしょう。
296名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:33:23 ID:eLffHanG0
いや、そもそも、法人税の税収総額が12兆しかないのはおかしいと思わないか。
日本のGDPは約500兆、うちサラリーマンの給料が約200兆なんだから、自営業とか農家の収入を考えても、
企業の収入は200兆はあるはず。
そう考えると、法人税の実行税率は、30%どころか、6%でしかない。
297名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:33:30 ID:yPn18wv70
ごめん。WJn8U28s0

無知なのは、7A7UwfYW0だけか。。。
298名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:36:01 ID:vM3/dm6q0
>>296
企業の7割は法人税払ってないよ。赤字だと払わなくていいから。
ここに課税すれば大企業を下げても税収は増えるね
299名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:36:19 ID:yPn18wv70
民主の管もぽっぽも理系。

がんばっているとは思うんだけど、ちょっとな・・・
300名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:37:36 ID:WJn8U28s0
>>296
どう考えてもそうだよね。政府支出も有るから200兆はともかく、
だけど。なんか変なんだよね。
301名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:38:00 ID:HN2525mH0
>>299
あいつら理系なのか?主義主張にいまいち論理性・一貫性を感じないのだが。
302名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:38:43 ID:eLffHanG0
>>298
ただ、200兆は、企業が儲けているはずなんだから、赤字だから12兆しか法人税がないというのはおかしい。
つまり、赤字と言うことにして、法人税を脱税している企業が多すぎるということ。

法人税をきっちりと徴収するのなら、税率は20%でも十分
303名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:39:30 ID:yPn18wv70
>>301
管:東京工業大学応用物理学科
ぽっぽ:東京大学工学部計数工学科
304名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:40:26 ID:PWrlIzxj0
そもそも法人税がかかるような企業はホント大企業くらいしかないって聞いた
305名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:41:29 ID:lgOvj9M00
銀行は、過去の赤字が解消できていない、との理由で

法人税払ってません


残念!
306名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:42:08 ID:RonnhSoB0
>>304
それはいくらなんでも極端。

どんな零細企業でも黒字が出ていれば法人税は支払わなければならないよ。
課税所得年800万円までは22%、それを超えたら30%

中小は全部赤字っていうなら話は分かる。利益にかかる法人税は
赤字ならビタ一文払わなくてもいいからな。
307明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/31(日) 17:42:18 ID:eIwGlPWo0
>>253
消費税はそうかもしれんが
 ガソリンとかに2重課税とかしてる現実があるからな

その素人にはつごうのいいとこだけちゃんとしやがって
と見られてもしょうがないよ
308名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:42:52 ID:WusCVcDOO
>>295
でそれらを考慮するとアメリカは何パーセントになるわけ?
309名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:44:44 ID:8yIa35i/0
突然文系理系に話が変わってて噴いた
あほくさ
310名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:44:55 ID:pGnQI/9G0
共産党は野党としてちゃんと働いているよな。
内政に関しては結構まとも。
ミンスも見習って欲しいものだ。
311名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:45:43 ID:nHzMPKkn0
なんで文系って馬鹿にされるの(´・ω・`)
312名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:46:05 ID:7A7UwfYW0
>>297
ID:yPn18wv70が世の中の役に立たないの奴なのは良く解るよ
ID:yPn18wv70は批判だけして考えてないしな
313名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:47:33 ID:WJn8U28s0
>>311
迷惑な馬鹿だから。
314名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:48:35 ID:RonnhSoB0
>>307
俺も消費税は専門的に勉強してるけど、酒税やガソリン税に二重課税してるってのは
未だに納得いかんよ。そりゃ専門として、あれこれ理屈は付けられるけどね。
理屈を付けてるこっちの方からして納得してないw

>>308
それは知らん。ただ、アメリカにだって益金不算入や外税控除といった制度は確実に
あるわけで、それらを考慮したら、当然、いわゆる普通に言われている実効税率より低くはなるわな。
その数字を出した上で比較しないと意味が無い。
各国の実効税率から、それらの控除をのぞいた上で出てきた数字を比較した上で、
日本が低いってんなら、共産党のいうことは正しいが、共産党はそこまで検討してないでしょ?
315名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:49:21 ID:HN2525mH0
>>305
せめて欠損金の繰越期間の7年は長すぎるんだよ。せめて3,4年にしとけって思う。
公的資金で生き延びたくせにね。
316名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:55:27 ID:WusCVcDOO
>>314
そもそも記事ではアメリカとの比較してないし。
それを勝手に共産党はアンフェアな比較してる、って
いちゃもんに近い

317名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:59:25 ID:RonnhSoB0
>>316
アンフェアな比較してるなどとは言っていない。

それらを考慮した上での実質税率が30%程度になっているというのは
紛れも無い事実だ。
そこで終わるなら別に反論は無いよ。

ただ、もしその主張の先に「だから法人税率を国際標準にしようとして
今より引き下げるのは反対だ。なぜなら日本の実効税率は十分国際
標準なんだから」と持っていくのであればそれはアンフェア、というだけです。

記事ではそこまで言ってないから記事自体には別段反論はないんですよ。

ただ、記事中で御手洗の言ってる「実効税率を40%〜30%に」ってのは
表面上の実効税率を30%に下げろといっているわけだから、共産党のいうところの
実質税率でいうと「20%ぐらいまで下げろ」って言ってることになるな御手洗は。

つまり噛み合ってないんですよ。
318名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:01:43 ID:WusCVcDOO
なるほど、了解
319名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:02:45 ID:jtlur89D0
ちゃんと仕事をする共産党は偉いな。
同じ弱小政党でも、売国目的で反対しか言えない社民や
利権の残り汁を啜るのに必死な国民新党とは大違いだ。

ホントは民主がコレくらいできたらいいんだろうけど…

政権はあげないけど、社民と国民新党の議席は全部共産党にあげたい。
320名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:04:59 ID:DnRHPTEUO
共産頑張ってくれ…!
321名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:05:56 ID:N3jQgh9q0
>>311
一部のバカが理由もなくバカにしてるだけだよ。
気にしないで良いよ。
322名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:06:02 ID:Nse3amcy0
その前に、見返りがある天下り(ほとんど)や都会の診療報酬を
大幅削減、箱物廃止による無駄な撲滅と天下り先の撲滅をするだけで、
数兆円は浮く。 安倍に失望しているのは、柳沢厚労相や道路族とか
の既得権益を代表するやつにすぐまけることだ。もっと改革進めて、
反対するならクビにするぐらいの指導力をもってほしい。
323名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:07:51 ID:RonnhSoB0
>>319
自民も共産も嫌って層は割と多いから保守系労働党を作ったら受けると思うね。

実際2chで作り出した奴もいるけどw
どうなんのかね。

俺は参議院で比例区で共産党入れてみようと思ってるぞ。
選挙区は自民党で。民主は外国人参政権とかほざいてる時点で対象外。

324名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:08:30 ID:2+l020NS0
まぁもともと経団連は、「世界に先駆けて法人税を全廃すべき」と言ったわけで、実際に政府に申し入れたこともある。
325名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:09:04 ID:FXe6PDsR0
2大政党制の片翼は共産党でいいんじゃないか?

万年野党のままで結構だから
326名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:09:10 ID:QdWrdlKn0
以前は共産って反対だけしてるのかと思ってたけど、

赤旗ソースで数値付の分析見るときちんと論理的に分析してるんだというのがわかった
327名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:11:16 ID:D9NVw5Kr0
株に消費税かけましょう。
328明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/31(日) 18:11:48 ID:eIwGlPWo0
>>296

平成13年は企業純益が赤字なんで除外だが
 ネットで大まかに見れば法人税は利益の実質25%前後だな

(単位:億円)
年度|税引き後純利益|財務省決算法人|税引き後純利益÷税引き後純利益+財務省決算法人税
14|297,479|99,900|0.251397281
15|316,319|91,140|0.223678947
16|400,722|109,960|0.215319906
17|385,501|124,730|0.244457902

出展
純利益→財務省年次法人企業統計
法人税→財務省HP、決算予算
329名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:11:56 ID:RonnhSoB0
>>326
共産党のツッコミは手ごわいよ。
今年10月頃だかの委員会で、偽装請負の問題を取り上げたときの、
市田の淡々としたツッコミは凄い。これこそ政治家という働きっぷりだよ。
どこかの売国政党の○元○美みたいに、声を張り上げるてガナリ立てるだけの能無しとはドエライ違い。
330名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:16:29 ID:aXSb9S+H0
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=5825&on=1167407734&si=8b623a34f7c07c12bdb0603e0b3b8c8c2&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.3843976231754329
共産党というだけでレッテル貼ってる輩はコレを見てから言え!
セコウがいくら言っても映像には適わない。
ソース元もプロパガンダの赤旗ではなく、れっきりとした参議院から。

2006年10月13日 (金)
会議名 : 予算委員会

市田忠義(共産)
331名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:16:41 ID:0hiDVTUb0
>>329
なにせキチガイそのものだしなw
332名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:17:25 ID:2+l020NS0
>>329
社会党はマドンナブームで、あの手のにのっとられたんだよ。おかげで党ごとほとんど吹き飛んだけどね。
小泉チルドレンと本質的には同じ類型の人間。要するに信念なんかないし、追い風にしか乗れない。
333名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:19:53 ID:bD5t6Ah5O
>>323
保守労働 いいねえ。
盛り上がってきたら金次第でいけるんじゃないかな。
既存のどの政党にも同意できない分野がある。
334名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:20:02 ID:QdWrdlKn0
民主(その他野党)も民主(その他野党)なりの分析と対案を持っているのなら、ちゃんと自分達が発行してる新聞をソースに2chでスレたてすればいいのにな
>民主の場合、自民と似すぎて差がなかったりしてw

>.1が共産党系の工作員だって事ぐらい周知のことだし、他の政党もちゃんと自分なりの提言を2chでがんがん出せよな
2chは無料で宣伝できる 格好の掲示板
335名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:20:18 ID:aXSb9S+H0
>>329
>>330
を見てると思うけど
共産党の質問は雇用一本で絞ってるのに

みずぽは、国旗国家だの、愛国心とやらで、議論の内容薄めちゃってるからなあ…
しかも労働環境の問題の先に質問するような事柄かよw
336名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:22:15 ID:C2d0qATBO
外交が自民で内政を共産がやればいいんじゃね?
337名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:25:30 ID:jtlur89D0
>323
共産党は、思想としても共産主義なんてとっくに諦めてるらしいしな。
日本に共産主義の導入は無理と判断して、現実路線に切り替えたんだろ。

それでも共産党の名前を変えないのは、
「やはり最終目標、というか遥か彼方の理想!ロマン!として降ろしたくない」
「情熱を忘れては政治家ではない」
という理由らしい。
それをうっとりした目で語る志位はさすがにキモかったが…
でも、それを原動力として仕事してくれるんなら、そこにはまあ目をつぶろうじゃないか!w

俺はずっと、選挙区-自民/比例-共産で投票してきたけど
今度ばかりは両方共産にしようかと思ってる。共産が選挙区で受かるとは思ってないけど
開票結果で少しでも自民のプレッシャーになればと思って。
338名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:25:45 ID:WJn8U28s0
>>333
馬鹿だろお前。それが民主党なのに、民主党は自治労を切れなくて、
体制労働党に成り下がってるだけだろ。

文系が悪いんだって。
339名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:34:22 ID:RonnhSoB0
>>335
ついでにいうと、

市田の後ろでニヤニヤしてるオッサンは、民主党の足立信也ってヤツね。
何が面白くてニヤついてんだろう・・・
340名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:38:31 ID:MslKyQ4AO
2ちゃんは工作員が多発する危険な場所wwww
共産支持者が一般よりはるかに2ちゃんで多いのがその証拠だろwwww
341名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:41:54 ID:SlqJZ7qx0
何で文系理系論になってるのかしらんが、とりあえずあげ
342名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:46:52 ID:WusCVcDOO
>>330
うーむ、市田やるな、こんな質疑してたとはしらなかった
なんでこういうのが表にでて来ないかねー
民放は市田に名指しされた企業がスポンサーだから放送出来ないってか
343明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/31(日) 18:52:18 ID:eIwGlPWo0
>>342
共産党は金あるんだからネット放送でもやればいいのにな
バラエティとかドラマとか
344名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:53:10 ID:Ux6dcIsg0
>335
みずほの総理総理と言うのも滑稽だな
バカの一つ覚え

しかし市田議員は凄いな。

345名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:56:11 ID:WzoXqMdT0
>>319
>利権の残り汁を啜るのに必死な国民新党とは大違いだ。

そんなもん残ってるわけないだろバカだな。
346名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 18:57:27 ID:sz8UimZG0
政治をカネで買う経団連について。企業献金は止める方向じゃなかったのか?  ↓

「政治資金は、公的助成と個人献金で賄うことが最も望ましい。
 企業献金に依存しない仕組み作りに積極的に協力していくべきである」 
 by(経団連 会長・副会長会議 - 1993年9月2日)
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2003/122/kangaekata.html
政党交付金(政党助成金) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%85%9A%E4%BA%A4%E4%BB%98%E9%87%91
> 日本に於いて、個人・企業・労働組合・団体などから政党への政治献金を制限する代わりに、1994年に政党助成法が成立した。

【政治とカネ】政治献金 外資規制撤廃を、経団連次期会長が意向[05/12/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
【政治】 首相「外資導入、歓迎論へ転換を」…政調会長"外国人労働者受け入れ拡大"提案[06/02/06]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139209976/
【政治】上場企業を規制対象外に、外資企業の献金緩和…政治資金規正法改正案、自民党まとめる[06/03/07]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141667471/
【政治】政治資金規正法改正案で、政党二重取りが拡大 与党に疑問の声も[06/03/24]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143140923/
> 日本経団連には献金額を増やし政治への影響力を強める狙いがあるが、
> 米英には税金を投入する政党交付金制度はなく、与党内からも疑問の声が出ている。
         ↓
そして今回新たに、自民、民主、公明、国民新各党の賛成で、外資50%超企業からも政治献金OKへ!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166404316/

> 06年の政党助成金支給額(06年1月18日確定) 総額は05年と同じ317億3100円。
> 自民党  168億4,600万円(14億2,700万円増)
> 民主党  104億7,800万円(17億1,400万円減)
> 公明党   28億5,800万円( 1億1,300万円減)
> 社民党   10億0,600万円(    2,200万円減)
> 国民新党   2億6,600万円
> 新党日本   1億6,000万円
347明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/31(日) 19:03:01 ID:eIwGlPWo0
>>327
売買手数料にちゃんとかかってるよ
348名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 19:04:19 ID:JvA7vh1z0
優遇された分は労働者には返ってこないんだよな。
それでもおまえら文句も言わずへこへこ働くんだろ?マジで笑えるwww
349名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 19:05:50 ID:sz8UimZG0
小沢が入って経団連に擦り寄るようになった民主党。

●3年前の民主党
民主党「企業団体献金もらわない」
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1041/10416/1041626623.html

●2年前
民主党は、2005年に集める企業・団体献金を現在の約20倍に当たる「年間10億円」に増やす目標を決めた。
小沢一郎元代表代行が率いる旧自由党議員グループが主導する形で、岡田克也代表ら執行部が十七年の企業・団体献金を大幅に増やすことを決めた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%8C%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%8C%AE%E9%87%91%E9%9B%86%E3%82%81%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E5%8C%96&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

●去年
新代表に選ばれた前原誠司氏(43)は
日本経団連からの献金について「自民党を支持し、われわれから見れば偏った評価をしている団体から献金をもらうべきではない。
再検討したい」と述べ、献金を辞退する考えを表明した。ただ、企業献金については透明性が確保され、
利益誘導にならないという基準を満たせば従来通り政治献金を受けるとの考えを示した。
http://www.asyura2.com/0505/senkyo14/msg/815.html

●今年
民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。
自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫
新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。民主党の菅直人代表代行は8日の記者会見で
「(規制を)緩めること自体に反対で抵抗しているわけではない」と強調した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/
民主党の鳩山由紀夫幹事長は、今年五月に日本経団連が開いた「民主党と政策を語る会」で、
「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、
基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」と発言していました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html

政治資金規正法改正「外資の献金もOK」の無節操 あまりにご都合主義じゃないの?安倍ちゃん
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166404316/
↑民主も賛成した件。
350名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 19:06:46 ID:O78qI2jH0
インチキ税制でボロ儲けしているのに、脱税はするわ、企業減税やれだの消費税上げて戻し税増やせだの、
鬼畜以下だね!
351名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 19:07:13 ID:GjXn+usq0
これはもう殺すか爆破するしかないだろ
352名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 19:39:12 ID:iFHJAJS+0
法人税減らせば配当が増えて株価も上がる。景気が良くなる。
賃金減らせば配当が増えて株価も上がる。景気が良くなる。
好景気スパイラルが起きる。超いいことじゃまいか?
353名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 19:50:18 ID:sG23O3sZ0
>>253
こうゆうのを、教科書バカと言う。

消費地課税主義は確かに、消費税導入のお題目だが、
肝心の中国共産党は、消費税の輸出税額控除を認めていない
消費地課税主義自体が守られていないのに、経団連の言いなりになって
与太ごとを言う。
354名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 19:52:43 ID:FXe6PDsR0
>>352
バブルのときに何も学ばなかったの?
355名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 19:54:28 ID:PH6avoflO
>352
0点
356名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:00:13 ID:TYw4UJCF0
特亜と同調することさえなければ、
共産党が最高なんだけどなぁ
357名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:00:34 ID:HN2525mH0
>>353
そんなん知らんがな。貿易相手は中国だけじゃねーだろ。
358明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/31(日) 20:11:51 ID:eIwGlPWo0
>>353
それは話のすり替えだろう

 そもそも消費税増税を経団連が進めるのは還付金がふえるからとか
 いってた話だから

その意見はもともとの批判とずれてるぞ
359au:2006/12/31(日) 20:12:46 ID:kZSpOnti0
ポートダーウィンは本当にあるのか?
360名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:13:41 ID:3gOvVqww0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
成人したら、選挙で、テレビで言われたように自民に投票して、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
361名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:16:36 ID:+w8p6ncG0
>>256
その割に公務員の無駄使い、医療費の値上げ
特別措置法の家計のみ定率減税撤廃、消費税率値上げと
自民の目指す「元気な市場」は大企業と医療関係に寛大過ぎる
と言うか自民の定義は 元気な市場=企業のみぶくぶくの体制 としか見えない政策
362名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:21:46 ID:MAZFToZ+O
赤旗GJ
363名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:27:58 ID:sG23O3sZ0
>>357
だから何で漏れに噛み付くんだよw

お前は253の意見に同意しているのに、
消費地課税主義とか輸出税額控除を理解してないだろ
そうゆう浅はかな知識で書き込むから、ボロをだすw

364名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:28:42 ID:0paww3hB0
共産党の理想は国鉄や郵政公社・電電公社なんかが林立して
民業圧迫してる公務員天下の社会だろ。

公務員でもないのに共産党支持とかアホ杉w
365名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:28:51 ID:Ynvfnw7R0
国民が自民、経団連は氏ね
票田にならず、不買運動でもして
そっぽ向けば一気に変わるんだけどね

そいつらが築いたピラミッドの上に行くために
勝手に強固な体制を気付き上げるやつばっかだからね

自民党にはいれない
経団連のいくらいい商品でも買わない

できるのはこの2つくらいで
経団連の金に絡めとられないことだね
366名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:30:43 ID:4QkZxTux0
共産党の人たちはちゃんと勉強してるからな
アカデミックな場に共産党支持者が多いのを考えればわかるだろ
367名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:31:01 ID:pTPG9Mk20
>>1が本当か嘘か分からなくても、社会保険料を含めた企業の負担は先進国中
最低ランクなのは確実
いまさら>>1のデータになんの意味もない
368名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:33:43 ID:Ynvfnw7R0
>>364
経営者でも外需主要産業の幹部でもないのに
自民支持とかアホ杉
って状態だから仕方ない

票田になってないやつはその時その時で
自分の一番都合のいい政党にいれればいい
票田になってるやつらみたいに
直接的に旨みがあるわけじゃないんだから
369名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:36:49 ID:aXSb9S+H0
>>365
経団連でも内需、インフラ主導の企業は違うけどね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E5%9B%A3%E9%80%A3

旧経済団体連合会会長    旧日本経営者団体連盟会長 歴代会長 所属企業 歴代会長 所属企業
石川一郎 日産化学工業 初代 諸井貫一 秩父セメント
石坂泰三 東京芝浦電気 二代 三鬼隆 八幡製鉄
植村甲午郎 経団連事務局 三代 加藤正人 大和紡績
土光敏夫 東京芝浦電気 四代 桜田武 日清紡績
稲山嘉寛 新日本製鐵 五代 大槻文平 三菱鉱業セメント
斎藤英四郎 新日本製鐵 六代 鈴木永二 三菱化成
平岩外四 東京電力 七代 永野健 三菱マテリアル
豊田章一郎 トヨタ自動車 八代 根本二郎 日本郵船
今井敬 新日本製鐵 九代 奥田碩 トヨタ自動車


日本経済団体連合会 歴代会長 所属企業 就任期間
初代 奥田碩 トヨタ自動車 2002年5月-2006年5月
二代 御手洗冨士夫 キヤノン社長 2006年5月-

奥田以降ダメになったんだよ。
370名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:47:21 ID:WzoXqMdT0
>>361
そんなん言われても自民は総需要増加政策なんて一つもとってないんだから
その割にもクソもないよ。
371名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:52:06 ID:iFHJAJS+0
低賃金を我慢して生きるか、それとも死ぬかを選択できる自由があるから幸せ。
372名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 21:40:45 ID:9EmTPCLX0
シンガポールが25%だっけか。法人実効税率はもうちょっと下げてもいい

ただし、減税分は国民に還元しろ。
373名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 22:17:58 ID:31HZfWnA0
>>372
なに言ってるの、頭大丈夫?
374名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 22:55:29 ID:umaKJ5Vl0
>>54
マスコミは統制下だよw

81 名無しさん@6周年 New! 2006/02/17(金) 00:29:33 ID:iEa+8acr0
日本から見れば確かにおかしく感じるが、実際に日本の報道も形は違うが
より巧妙に報道統制は敷かれているわけで。目くそ鼻くそなわけだ。
無知な国民に「知っている」と思い込ませる程度には情報を小出しにして本質的な
問題には触れず、それにマスコミも手を貸している。
権力を持った人間達は利害を媒体に曖昧な協力関係が築かれておりバランスを
崩さないように突っつき合いのパフォーマンスを国民に見せているに過ぎない。

異常な事なのだが、マスコミがヤンワリと処理してくれるお陰で国民はさほど疑問も
持たずに、それなりに良い国だと幻想を抱いている。
形の上では叩いてみせるものの幕引きのプロセスまで全て決められた茶番劇に過ぎない。

真実を追求しようとするジャーナリストや政治関係者の不信死など日本でも頻繁に起きている。

アメと日本は実質的に政府にマスコミが検閲されてるから。
日本の場合はアメリカにも検閲されてる
375名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:01:16 ID:9V7fGxx+0
正義 共産党、赤旗
悪   自民党、経団連、トヨタ自動車、キヤノン
376名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:06:42 ID:SOLXOTbg0
何この負け組ばっかりのスレ

大企業の税金が安いっていいことじゃないの?
今のグローバル化の時代、税金高かったらさっさと大企業は外国に逃げ出しちゃうよ。
国力の基本は経済力、経済力の基本はその国にどれだけ世界的大企業が集中しているかだ。
大企業の税金が安いことは、国益にも合っている。
377名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:08:24 ID:9V7fGxx+0
>>376
とっとと出て行け
378名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:08:33 ID:sjiMqkr+0
2006年12月31日 奴隷スレにて
http://up.uppple.com/src/up1367.jpg
379名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:11:15 ID:v3BrFT5L0
>>376
ちゃんとした日本語で喋ってくれ。
380名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:23:42 ID:KfFRgq3X0
> 輸出産業企業は円が下がれば下がるほど、どんどん成長できるからな
> 日本人が必要以上の購買力を持たないように、人件費を削りまくって
> 内需を削っていけば景気は騰がらないし円は安くなり続ける
> 経団連連中にとっては金脈を掘り当てたようなもんで、すげー発見に浮かれてるだろな
381明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/31(日) 23:25:49 ID:eIwGlPWo0
>>376
じゃあきっと世界の大企業はタックスヘイブンへいってるんだね

税制だけで選わけね
382名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:33:06 ID:K/FR6P9A0
戦前の財閥にそっくりw
財閥が愛国心を利用して自己利益の追求のために招く戦争。
経団連が愛国心を利用して労働者からの徹底搾取による日本荒廃。


ぷw
383名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:38:49 ID:RonnhSoB0
>>353
そりゃ喪前、中国がオカシイんだよ。
日本の消費税が責められるべきなんじゃなくて、
中国が輸出時の消費税還付を認めてないのが頭おかしいわけよ。
日本はヘタレだから中国に抗議もできねーんだ。
まともな国はみんな消費地課税主義。

それか中国に輸出するときは免税はしないようにするかだな。
384名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 23:40:53 ID:RonnhSoB0
だいたいあんな国の法律がまともと考えること自体がおかしいからな。
グローバルスタンダードを守っていないのは中国自身。
385名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 00:33:26 ID:01O3dXFW0
おまえら、あけおめ
386 【豚】 【1657円】 :2007/01/01(月) 01:12:49 ID:9WtmNRwx0
お前ら妬み僻みだけの新年にはするなよ!
387名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 01:15:06 ID:Nzu7BnY+0
戦時体制な風にしてくのかな
非常時だからしょうがない、耐えろ みたいな。
388名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 02:22:40 ID:QbVYej5z0
文系死ね

後、明けましたおめでとう。
389名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 02:30:57 ID:EEfQPYrg0
>>317
すでに何度も指摘されてるが、受取配当益金不算入や外国税額控除は、税の公平、中立性
から認められるべきもので、優遇措置とは異なる。
これらがあたかも税額控除であるかのような取り上げ方が、税制に対する無理解か
単なるプロパガンダ。

「共産党のいうところの実質税率」なるものは意味が無い。

子会社がすでに法人税を支払って上げた純益から、配当が支払われるのだが、
それに課税したら、法人税率が実質的に上がる(二重課税)ことになる。
また、海外の連結対象現地法人が、利益を上げて課税され場合、現地での
経済活動だから、日本で課税はできない。

議論が噛み合っていないのではなく、キミが無知なだけ。
390名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 02:34:04 ID:MFLFvKmg0

この世は真っ黒
未来は真っ暗

391名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 02:46:07 ID:5FVHBX/e0
>>389
頭悪いなw

経団連が税率だとうそぶいているもの→40%
実際に払っているもの→30%

まやかしの論理を用いているのは経団連だろ。
赤旗じゃなくて経団連に言えよw
392名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:02:22 ID:EEfQPYrg0
>>391
相当なバカのようだから、受取配当益金不算入について猿にでも分かるように説明する。

100% 出資子会社があり、経常利益 1000 万 上げ、法人税率 40% で、純益 600 万とし、
利益を 100% 配当として処分したとする。

親会社は、営業利益 1400 万で営業外利益が子会社の配当 600 万とする。
経常利益は、2000 万になる。

ここで、受取配当益金不算入がないと、法人税は、800 万。

連結で考えると、経常利益 2400 万だから、法人税率は (400+800)/2400 = 50% に
なってしまう。

キミが、そんな税制を公平だと信じてたら、知能は猿以下だわな。
393名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:05:10 ID:QbVYej5z0
>>392
公平じゃん。
394名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:11:50 ID:9WtmNRwx0
>>393
猿以下だということはよくわかった
395名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:22:51 ID:EEfQPYrg0
>>393 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
396 【大吉】 【165円】 :2007/01/01(月) 03:59:03 ID:c5cFoEQw0
>>389
ガソリンやたばこ、酒も、税金は二重
397名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:22:17 ID:EEfQPYrg0
>>396
で?
398 【小吉】 【1435円】 :2007/01/01(月) 04:27:37 ID:c5cFoEQw0
企業も2重でいいだろ。
国民に付けを回すなよ

118 名無しさん@七周年 New! 2006/12/31(日) 15:00:38 ID:5VZKguy60
●われわれが知っておかなくてはならないこと

消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%

■消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm
■法人税の減税が労働者の給料アップにつながっていない現実
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/jikei/1594/01_02.htm

●そして、今回も法人税減税と消費税増税はセット。

399名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:28:01 ID:ZNH1uKXy0
>392
詳しい説明ありがとう。
でも問題なのは、そういった是正措置が
(二重課税などの)過剰負担を正すものではなく
優遇措置となっていることではないのかな?

設定税率が40%で、まともに払ったら50%になる、というのなら
上限を40%と定めて払わせればいいのに、なぜか各種組み合わせで
40%を大幅に下回ってしまっている。その上、さらに法人税を下げろというのは
おかしいのではないか?というのが赤旗の主張だろ。
400名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:34:21 ID:srcHsUmpO
中学生なんでよくわからないんだけど、法人税率が低くなるってことは、
その分の負担が国民にくるんだよね?
日本はトヨタ・キャノンみたいな大企業に支えられていると言ってもおかしくないから、国は文句を言えないのか?
401名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:36:10 ID:h+oTknMWO
ヒント・政治献金という名の賄賂
402名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:39:15 ID:Ey1HT8lr0
>>392
なるほど、よ〜く分かった。
>各企業の実際の税負担は、研究開発減税や受取配当益金不算入、外国税額控除など
>によって大幅に軽減されています。その結果、実際の税負担割合は約40%より、大幅に軽減さ
>れることになります。
この部分は詭弁ってことだな。税の2重取りはよくないつーことで・・・
403名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:39:58 ID:5FVHBX/e0
>>392
子会社にする方が悪いw
それがイヤなら一つの法人にしろよwww
404名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:58:10 ID:EEfQPYrg0
>>399
だから、赤旗が書いているのは、>>392 の例だと、

受取配当益金不算入によって、親会社の法人税は、配当にはかからないから、
560 万で、配当収入を加えた見かけ上の法人税率が 560/2000 = 28% に
なってるっていう主張。実際は、子会社がすでに 400 万法人税を納めてるのにね。

軽減されてはいないっての。

>>400
そうではない。法人税を負担するのは株主で、大企業の株主は国民(年金や生保)
制度が変われば、個々人の負担額は変わるが、国民が負担してることでは大差が無い。
法人に負担させるとその分個人の負担が減るというのは、単なるプロパガンダ。

>>403
受取配当益金不算入という制度を無くせは、租税回避のためにそうなるだろうね。
会社は、税制のためだけに存在するものでもないから、極めて歪んだ税制といえるだろうけど。
405名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 05:08:17 ID:APMx1U6I0
>>404
なるほど。
二重取りが問題なら、それを経団連が問題提起すればいい話ではないの?
これだったら文句言うのも少ない。
経団連の言ってる事は法人税下げろ、そして消費税上げろというから
批判がでるわけでしょ。

406名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 06:19:21 ID:8JTYJY+E0
この記事を見た労働者は団結して
トヨタをはじめとした大企業の株を買えばいいんだよ。
407名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 07:05:11 ID:ZNYrPvdp0
>>34
×日本の企業が世界制覇する
○日本の企業が米国のシステムに組み込まれる
408名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 08:55:19 ID:cZAaSqOC0
>392
個人の配当も二重課税だけど、なんで法人だけ優遇されるわけ?
409名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 09:09:35 ID:cZAaSqOC0
>405
二重取りといえば、税金に消費税かけてるのもあるがな。
410名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 13:37:59 ID:5FVHBX/e0
>>404
法人対自然人という対立軸を完全に知らないようだね。
いっぺん自然人に比べて法人がどれくらい優遇されているか考えてみた方がいいよ。
411名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:47:35 ID:7NDeqX100
>>403
んなことしたら、地方の低賃金子会社の待遇をよくしないといけないじゃないか!w
412名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 14:48:33 ID:9WtmNRwx0
>>404
>法人に負担させるとその分個人の負担が減るというのは、単なるプロパガンダ。

見てて辟易するくらい、こういう馬鹿単純な図式で騒いでるやつが多いよな。
413 【小吉】 【463円】 :2007/01/01(月) 19:42:32 ID:LpxGE6kN0
>>408
だよな。配当金なんて、個人、法人問わず全て、2重課税でOKだ。
414名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:34:11 ID:OYDCfBas0
個人は、どんなに株式を長期保有していても、その配当は税金を掠め取られる
法人は、一定条件の下、その配当は益金不参入(つまり税金の対象とはならない)となる

そんな税制を公平だと信じてたら、知能は猿以下だわな。
415名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:18:16 ID:/x0H9Hrx0
>>405
だから、現在の制度は、法人税率 40% なんだって。
それを、意図的に変な解釈して、実は低いなんてプロパガンダかましてるだけ。
40% が高いか低いかは別の問題。

>>408
それは、同意。
個人に関しては、分離課税で税率が法人税より低いというのはあるけど。
財務省としては、金持ち優遇って騒がれたくない/税収減らしたくない。ってのがあるだろう。

>>412
これだけ説明して、理解できないのなら。猿以下の頭脳なのか。
共産党を支持してるなら、こういうのは逆効果って理解したほうがいい。

>>414
法人は、死なないし消費もしない。制度が違うのは当然。
金を集めておいただけで、国家がそれを没収していいのなら、財産権の侵害だし。

やはり、共産党支持者って、猿以下の頭脳しかないということがよくわかった。

教条主義では、制度設計なんて高度な議論は不可能だわな。
416!omikuji !dama:2007/01/02(火) 03:18:54 ID:j1DnO8hr0
>>404
> 法人に負担させるとその分個人の負担が減るというのは、単なるプロパガンダ。

◆◆金持ちと企業は減税
1) 所得税の税率を12段階から4段階に。(1988)
2) 法人税の減税。34.5%から30%に(1997〜99)。
3) 法人事業税の減税。12%から9.6%(1997〜99)。
 ※1,2,3の減税は平年度ベースで3・3兆円。
4) 研究開発費の10〜12%相当分を法人税から控除する制度を新設(2003)
5) 所得税の「最高」税率を引き下げ。70%から(約半額)37%(1987~1999)
 ※最高税率とは年収1800以上の収入がある場合の税率。年収がそれ以下の場合を対象としたの減税はなし。
6) 住民税の「最高」税率の引き下げ。15%から13%(1999)
7) 地価税の停止(1998)及び登録免許税引き下げ(2003)。
8) 配当所得への減税(2003)。
 これらによって、トヨタ自動車1社だけで1300億円もの減税。
→→→ ◆日産自動車の役員は一人当たり平均で3800万円もの減税
→→→ ◆アイフルの社長は推計7億円以上、 武富士の専務は6億円近い減税(いずれも1年間の額)。

◆◆貧乏人は増税
1) 消費税導入(1988)
2) 消費税増税(1997)
3) 健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997)
4) 雇用保険の失業給付期間の短縮(2000)
5) 雇用保険料引き上げ(2002)
6) 生活保護0.8%引き下げ

この16年間の消費税の税収148兆円に対して、法人税は145兆円の減収
417名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:07:44 ID:/x0H9Hrx0
>>416
何の反論にもなってないぞ。

何度も言うが、法人税を負担してるのは株主。年金や生保の運用益が減るだけ。
年金や生保の配当の減少は、直接、徴税されていないだけで、実際には受取が減っている。

例えば、輸入制限や関税で、国内の食料品価格が高額になっているが、これも
税金をかけているのと同じだ罠。

猿以下の頭脳には理解できんかも知れんが。

消費税の増収は、税率の変更と名目 GDP の上昇、免税点の変更による。
制度を変えたのだから、増収はあたりまえ。
個人的には、デフレ時期に増税する必要はないという意見だがな。
ま、消費税は中立的だから、税率を変えない限り、名目 GDP しか影響はないが。

法人税が下がったのは、不景気の方が大きい。法人税率が高いと、好況時に税収が増え、
無駄な支出が増えるのも欠点。これも制度的な欠陥と言える。

健康保険については、国保はもともと2割負担なので、制度を統合する上で必要だろう。
1割に下げる財源がないのだから。高額医療は自己負担の上限があるわけで、全て
2割負担ではない。逆に、医療費を無料なんて制度は、国全体では非常に効率が悪いのだが。
税で負担するだけで、無駄が増えるだけだから。

生活保護の引き下げは、物価が下がったからで、実質的な給付水準を下げたわけではない。


特定の政策の結果と税制の経済的意味とを混同するとまともな議論はできんわな。
418名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:11:55 ID:Rf7W6PyK0
>>415
国家は自然人が生きるために作ったものであって、法人のために作ったものではない。
法人は自然人が生きるために作ったものであって、法人のために作ったものではない。

>財産権の侵害
プ
法人が自然人と同様の権利を享受できるとハナから盲信しているなんて、バカにもほどがあるぞ。
419名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 05:32:56 ID:XhH2lqN0O
消費税も近いうち上がるだろうし
420名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:49:45 ID:+b1k7Cl30
数年前の不況で、銀行とかの納税義務が無い企業が多いだけじゃないの?
421名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:59:31 ID:j1DnO8hr0
>>417
> 何度も言うが、法人税を負担してるのは株主。
その株主(大資本家)などは法人税減税で、大幅減税でウハウハなんだが

> 年金や生保の運用益が減るだけ。 実際には受取が減っている。
それが問題なんだろ アホか?

> 例えば、輸入制限や関税で、国内の食料品価格が高額になっているが、これも > 税金をかけているのと同じだ罠。
その負担は、消費者で、その利益を受けるのは、国内の生産者、企業なんだが、 マジバカ?

> 消費税の増収は、税率の変更と名目 GDP の上昇、免税点の変更による。
おまい、日本語が不自由なのか?

> 制度を変えたのだから、増収はあたりまえ。
制度を変えたら、減収になる事もあるって知ってるのか? 池沼

> 法人税が下がったのは(ry)好況時に税収が増え、無駄な支出が増えるのも欠点。これも制度的な欠陥と言える。
税収が増えたときの 無駄な支出って、何を指していっているんだ? 好況時に税収が増えるのは、法人税だけじゃないだろ < アホ

> 健康保険については、国保はもともと2割負担なので、> 1割に下げる財源がないのだから。
法人税を元に戻せば財源は、おつりが来るぞw

>高額医療は自己負担の上限があるわけで、全て2割負担ではない。
そう、2割以下だ。

422名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:03:04 ID:j1DnO8hr0
>>421の続き

> 逆に、医療費を無料なんて制度は、国全体では非常に効率が悪いのだが。
高額医療は自己負担の上限があるのに、医療費を無料なんて関係ない制度を持ち出して論点をずらすんだ?

> 税で負担するだけで、無駄が増えるだけだから。
なんで、税で負担するだけで、無駄が増える事になるんだ?

> 生活保護の引き下げは、物価が下がったからで、
物価が下がった〜〜〜? おまい日本に住んでいないだろ

> 特定の政策の結果と税制の経済的意味とを混同するとまともな議論はできんわな。
特定の政策の意図と経済的意味すら理解出来ない池沼では
だれとも議論は出来ないよ。
423名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 09:19:47 ID:AvW7/Iyq0
財政健全化のためにも企業化から税金をもっと搾取すればいいんでないの?
424名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 16:03:56 ID:EjPgK2ix0
425名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 18:29:38 ID:CU9LGvic0
>>424
こりゃまたずいぶんと入札が入ってるなぁw
426名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:15:59 ID:juQ5mkS90
企業の税率も累進課税にしようぜ
427名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:55:14 ID:Rj4p7irg0
>>418
法人の財産権じゃなくて、出資者の財産権だよ。
あのさ、法人ってのは、株主から資本を集めて登記された Entity なわけ。
金を集めたり、登記するだけで、税金を徴収されるのは、おかしいでしょ?
利益を出資者に分配したときに、分配された所得に課税するのが本筋だよ。

法人税は、経済的にも法律的にも正当化するのは難しいってのは、猿よりマシな
頭脳があれば、誰でもわかることだよ。

>>421
まず、大企業の株主の大部分は、機関投資家。つまり、年金や生保。
大資本家なんて言い出すから、馬鹿って言われるんだよ。

じゃ、貧乏人が株を取得していれば、法人税を軽減した方がいいと思ってるのか?
アタマが悪いから、制度を善悪の問題に置き換えてしまうんだろう。

そもそも、金持ちの税負担を軽くしろとは言ってないし、必要であれば、配当や株の運用益を
総合課税にすればいいだけ。

法人税が問題なのは、金利や不動産賃貸(SPC) などから得られる収入と比べて、
株の運用や企業への出資すると、税を余計に取られるような制度になっているということ。

これが絶対に必要とされる合理的な説明をしてくれないか。

428名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:03:59 ID:Rj4p7irg0
>>421
>> > 年金や生保の運用益が減るだけ。 実際には受取が減っている。
>> それが問題なんだろ アホか?
問題があると思うってことは、法人税はないほうがいいって意味だが、理解してる?

>> > 制度を変えたのだから、増収はあたりまえ。
>> 制度を変えたら、減収になる事もあるって知ってるのか? 池沼
消費税の税収が増えたことを何かよくないことのように書いてたのはキミだが。
それに対し、制度を変えれば税収が変わるのは当たり前だと言ってるだけだよ。

自分のアタマが悪いことを人のせいにすんな。

法人税の議論と、適正な消費税率の議論は関係ないけどな。

>> > 健康保険については、国保はもともと2割負担なので、> 1割に下げる財源がないのだから。
>> 法人税を元に戻せば財源は、おつりが来るぞw
健康保険制度を税でまかなうにのは、問題も多いということをすでに述べているし、法人税を
負担しているのは、年金や生保の利回りの低下であるということもすでに述べている。
やはり、猿以下だな。

>> > 法人税が下がったのは(ry)好況時に税収が増え、無駄な支出が増えるのも欠点。これも制度的な欠陥と言える。
>> 税収が増えたときの 無駄な支出って、何を指していっているんだ? 好況時に税収が増えるのは、法人税だけじゃないだろ
消費税や個人所得税に比べ、法人税は、好況不況の税収に与える影響がはるかに大きい。
財政政策上は、好況時には財政支出を減らすほうが好ましいが、税収が増えるとどうしてもバラまき的な
予算になり、財政支出が増える。したがって、法人税には、制度的には好ましくない面があると言える。
429名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 03:11:05 ID:Rj4p7irg0
>>422
>> > 逆に、医療費を無料なんて制度は、国全体では非常に効率が悪いのだが。
>> 高額医療は自己負担の上限があるのに、医療費を無料なんて関係ない制度を持ち出して論点をずらすんだ?

こう書いたよね、もともと国保が2割負担であったことも書かずに

3) 健康保険の窓口負担を1割から2割に(1997)

キミは、2割にしたのが悪いことであると思っているようだから、それなら、いっそのこと負担割合を 0 にする
という施策も考えられると思って書いたんだが。
つまり、負担を1割、2割、0という選択があり、キミは、一部だけ1割という過去の制度が今より良かったと
言っている。
私は、0も駄目だし、一部だけ1割というのもよくないと思う。
そもそも、キミは、そういうこと考えたことあるのか?

>> > 税で負担するだけで、無駄が増えるだけだから。
>> なんで、税で負担するだけで、無駄が増える事になるんだ?
タダだと思って、必要ないのに医療を受ける人が増えるから。

>> > 生活保護の引き下げは、物価が下がったからで、
>> 物価が下がった〜〜〜? おまい日本に住んでいないだろ
消費者物価指数は下がり続けてるのだが。物価が上がった根拠をもってきてくれ。
何も考えずに、70 年代のマスコミの論調をマネしてるだけか?ちょっとは、アタマを
使うことを覚えたらどうだ。

これだけアホな香具師しか、共産党支持者がいないってのは、よく分かった。
430名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 05:48:15 ID:1FVfe3AQ0
>427
> 金を集めたり、登記するだけで、税金を徴収されるのは、おかしいでしょ?
単純に金集めただけで税金徴収されれましたっけ?

> 利益を出資者に分配したときに、分配された所得に課税するのが本筋だよ。
内部留保貯めまくるだけの会社と、分配する会社の不公平感。
法律で、利益の(例えば)50%を分配するべし、と決めるかね?
431名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:13:33 ID:nx5v3xjj0
>>427
矛盾したこと書いて気づかない人ってのは哀れだなぁ。かわいそうな頭だなぁ・・
「本筋」っていうのと「正当化」ってどう違うのか、意味を説明してみてよwww
あ、もしかして「法人税」の意味を知らないで書いてるのかな?
それならもう少しお勉強しようね。


>金を集めたり、登記するだけで、税金を徴収されるのは、おかしいでしょ?
>利益を出資者に分配したときに、分配された所得に課税するのが本筋だよ。

>法人税は、経済的にも法律的にも正当化するのは難しいってのは、猿よりマシな
>頭脳があれば、誰でもわかることだよ。
432名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:51:24 ID:O5Fnfunp0
法人とは個人株主の集合体つーのが法人擬制説(ぎせいです。ぎょうせいではありませんよ、経理部長殿w)であって、
これが法人税法の根幹をなしている。つまり法人税とは所得税の補完課税なんですよ。

しかし、この考えは大企業に関しては当てはまらないだろう。実態は同族排除、株主軽視であり、御手洗や奥田のような
同族ではない経営者が企業利益の追求だけに奔走している。企業の内部留保に留まってしまうのだから市場原理主義は
明らかな間違いである。竹中がテレビ番組でそろそろ経営者の皆様も従業員に還元してもらわないとと発言したが、
これは自分の理論の破綻を認めたようなものだ。全く空いた口が塞がらないとはこのことだ。

受取配当金の益金不算入は全額は認められない。数年前に50%に下げられた筈だ。ここは強酸のミスリード。
むしろ特殊支配同族株主の給与所得控除を損金不算入にして2005年度改正を攻めるべき。
これこそ中小企業いじめで大企業優遇、かつ、青色申告の特典をないがしろにするほどの暴挙なのだから。
法人税収はこれでグーンと伸びることは間違いない。強酸は国が発表を誤魔化さないようによく監視してくれよ。
433名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 10:56:18 ID:O5Fnfunp0
補足すると特殊支配同族株主の改悪での税収の伸びは、
名目は法人税でも実態は中小企業経営者の個人所得税を狙い撃ちしたもの。
つまり実質は所得税の増税だよ。
434御手洗:2007/01/03(水) 11:04:15 ID:98VdvbOK0
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ、>>1よ。スレッドとはあんまり関係ないんだけどさ。
一昨日、2chのニュー速+に行ったんです。ニュー速+。
そしたらなんかネラーがめちゃくちゃいっぱい書き込んでいるです。
で、よく見たらなんか「奥田氏ね」とか「経団連自民は売国奴」「安倍は終わった」とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、WCEや外資献金規制撤廃如きで普段関心のないことに能書きたれてんじゃねーよ、ボケが。WCEだよ、WCE。
なんか「あけおめ」とか書いている香具師がいるし。年明け早々ニュー速+か。おめでてーな。
「企業献金禁止汁」とか「派遣が車買えるわけねーだろ」とか書いてるの。もう見てらんない。
お前らな、構造改革の中身も知らずに自民支持しておきながら今頃喚くんじゃない。
ニュー速+ってのはな、構造改革マンセーの書き込みをしているべきなんだよ。
自民を批判する奴を「サヨク氏ね」「工作員乙」と罵っている、
非生産的な書き込みで充満している、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。厨房は、すっこんでろ。
で、やっと、「靖国・郵政につられた正社員・派遣・契約・フリーター・ニート乙w」と書き込んだら
後のレスの奴が、自民擁護の書き込みに対して「チーム施工乙」とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「チーム施工乙」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。何が、「チーム施工乙」だ。
お前は以前「自己責任」「構造改革進めろ」と書いてたんじゃないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、小泉劇場で思考停止して書いていただけちゃうんかと。
ニュー速+通の俺から言わせてもらえば今、ニュー速+通の間での最新流行はやっぱり、
「B層、愛国ネラーはまた自民に入れるんだからガタガタ言うんじゃない」、これだね。
「今の日本は帝政ローマ末期社会に類似してね?」、これが通の書き方。
類似ってのは富の一極集中・増税。そん代わり中間層没落・労働力が減少、これ。
で、不法外国人の流入、それに治安悪化。これ最強。
しかしこれが続くと格差の固定化・社会の南米化という、希望格差社会の到来。負け組にはお薦め出来ない。
まあお前らネラーは、また靖国参拝公務員叩きにつられて自民に投票しなさいってこった。
435名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:42:15 ID:BFDZY77p0
一、
汨羅(べきら)の渕に波騒ぎ
巫山(ふざん)の雲は乱れ飛ぶ
混濁(こんだく)の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く
二、
権門(けんもん)上(かみ)に傲(おご)れども
国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども
社稷(しゃしょく)を思う心なし

三、
ああ人栄え国亡ぶ
盲(めしい)たる民世に踊る
治乱興亡夢に似て
世は一局の碁なりけり

六、
天の怒りか地の声か
そもただならぬ響あり
民永劫(えいごう)の眠りより
醒めよ日本の朝ぼらけ
436名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:05:59 ID:OkubMperO
>432

お前詳しいようだが、中小企業はほとんど法人税22%だろ。
会社に経費付け込みまくりだし、もっと厳しくしていいくらいだ。
437名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:23:16 ID:wt6jfS1d0
あけおめ。

21世紀の始まりだか、19世紀の始まりだかわからない年明けですね。
いやあ、階級闘争をこの目で見るとは思わなかったよ。

なんですか、この絵に描いたような衆愚政治は。
美しい、美しい。
438名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:24:30 ID:A1/iDDUf0
もうな、共産党のこの手の煽りに釣られる奴はいないだろ?
大企業苛めると、それ以上に国民へしっぺ返しが待ってるしな。
439名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:48:08 ID:BzRDuBVH0
優遇されている会社の株買えばいいじゃん。

配当でとり戻せ。
440名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:51:14 ID:wkk0O+6i0

累進税の否定は起業の否定、資本主義否定を意味する。
この15年、所得格差は広がるものの資産格差だけは縮まり続けた。
資本主義として絶頂当時の日本は地球を3つ買ってもまだお釣りがくるほどの資産を所有していると言われたほど。
マスコミは累進税否定こそがこの国をおかしくした事を自覚せよ。
資本主義とは所得格差は小さく、資本・資産格差は大きくが理想と肝に銘じよ。
一億総中流はマズゴミと公務員が作り上げた誤魔化しのプロパガンダと自覚せよ。

累進税率が高ければ高いほど税金で持っていかれるくらいなら下に回すという効果を発揮する。
最高税率を70%に戻せ!
さすれば金の亡者の経営者さえも否が応でも社員を雇いたくなるだろう。


累進税増税を推奨する共産党自身が共産主義を理解していないのも確か。
441名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:35:05 ID:MIrgSQYe0
2ちゃん労働党が実現すれば極めて理想に近い政党になるがw
現在、反経団連は共産党だけだから共産しか選択肢がないな。

ネットでは、っていうか2ちゃんでは
かなり自民党のやろうとしてる事っていうのがわかってるけど、
経団連からの献金を期待して法人税減税&消費税増税を画策しとるやないか!
世間が知るすべがなさ過ぎるのが問題。
マスコミは全然詳しく報道しないし。
442名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:41:45 ID:BFDZY77p0
>>439
株を買って配当で儲けられるやつはそもそも資産家。
貧民が株なんか買えんよw
443名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 16:47:58 ID:vd02OeRI0
>>438
経団連様に身も心も預けよと?
444名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:45:57 ID:E0EkkisD0
あげ
445名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:59:36 ID:e5uFSDdi0
法人税なんて60%くらいに引き上げていいよ
446名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 07:48:40 ID:waa94CGvO
法人税アゲ
447名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:30:16 ID:Ik3wAuZM0
法人税?
大企業は70パーセントくらいにして国の赤字解消に貢献させろや。
当然だろ、国あっての大企業なんだからw
それに、ウハウハ儲かってるんだろ。
「ウ」くらいになるまで法人税払わせろよ。
448名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:37:53 ID:uTV1FARa0
>>447
松下の場合。
http://www.panasonic.co.jp/pcc/jobs/nanaseishin.htm
なんてのがある。松下幸之助のおことばね。
「産業報国」のとおり、税金払って国に報え。
経団連の連中が「愛国心」などと言えるのはそれからだ。
449名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:23:51 ID:dAO7XiqZ0
排ガス箱の製造が日本の代表企業なんて死にたい
450名無しさん@七周年
良スレage
最初から全部読ませてもらった。
対立する二人の意見も興味深かったが、>>440の見解が慧眼だ。