【論説】歴史共同研究に限界あり、中国側は共同研究の「政治的意味」を重視か?…産経

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 安倍晋三首相の10月訪中時に合意した日中の「歴史共同研究」の
初会合が26、27の両日、北京で開かれた。会合終了後の記者会見で、
日本側座長の北岡伸一東大教授は「真剣、率直かつ友好的雰囲気」で
順調にスタートしたと述べたが、政治主導の共同研究には危うさが
つきまとう。歴史問題の解決につながるとの期待は持てそうもない。
(中略)
 日中関係のとげになっている歴史問題をどう処理するか。中国側の
提案は「有識者同士が政治の枠外で議論、認識のギャップを埋める」、
つまり歴史問題を学術界にゆだね、政治から切り離す狙いだった。
歴史が関係の障害になる事態を変えようというわけだ。
(中略)
 北岡座長はまた「歴史の事実は一つだが、その解釈はいくつもある」と
いう国際的常識を指摘したが、中国では事実も解釈も共産党が認定した
ひとつしかない。例えば、1937年の盧溝橋事件の発端や南京事件の
犠牲者数など、日本には諸説あるが、中国での見解は統一されている。
 関係者によると、中国側は初会合で15項目の研究テーマを提示した。
注目すべきは日中戦争については「日本の侵略と中国の抗戦」という
1項目に絞り、南京事件など激論必至の具体的項目がないことだ。
「侵略」の認識で一致が得られれば、十分ということだろう。

 中国側には共同研究の政治的意味を重視し、極力抑制しようとの気配
が濃厚だ。中国側は初会合後に記者会見をせず、党機関紙「人民日報」
など公式メディアは報道しなかった。
 当局筋は「学術研究は静かな環境が必要」と説明したが、歴史問題では
どう転んでも、反日的なネット世代からの攻撃が避けられず、といって
日本側との対立を激化させるわけにもいかない。中国側委員には気の
重い任務だろう。中国国内の反日感情が続く限り、客観的な歴史研究は
難しいと思われる。(北京・伊藤正)

ソース(イザ!・産経新聞・緯度経度)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/other/33348
2名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:40:09 ID:km8lSDAP0
          ┏━┓
          ┏┏┃   イースター島から>>2ゲット
          ┗  ┗┓      
          ┃    ┃
3諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/12/30(土) 13:42:02 ID:???0
「解決」することはないとは思うけれども、
「双方の認識が近づく」ことはありうるんじゃないっすかね。
4名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:42:08 ID:xPT77qyx0
中国4千年に歴史はない。あるのは政治。
これホントあるよ、日本人見落とす大事なポイントある。
5名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:43:31 ID:GMNwoeX50
>>3
どちらが歩み寄るかが問題だがな
6名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:44:55 ID:g4/ldD860
>>3
反省フィルターを通した後のネタじゃないと評価対象にならないわけでしょ?
そんなの歴史じゃないと思う。
7諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/12/30(土) 13:45:46 ID:???0
>>3
いや、「歩み寄る」のではなく、双方の資料を比較して
事実に近づけること、っつーのはできる気がしますが。

中国側が検閲できない、日本側の資料も中国側に提示されるわけだし、
中国側が外に出さなかった、中国側の資料もこちらが見る事ができるなら
意義はあるんじゃないっすかね。
8名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:46:28 ID:VMjqef3D0
>>3
中国が求めているのは日本の歩み寄り。
中国が日本に歩み寄ることはない。

日本にできるのは余計な言質を取られないこと。
中国の主張には常に証拠を持って反論すること。
9諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/12/30(土) 13:46:55 ID:???0
>>7>>3向けじゃなく>>5向け。

>>6
中国がどう考えるか、はさておき。

日本が、より正確に歴史を知る事ができるんじゃなかろーか、とは
思うわけですよ。
10名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:47:17 ID:PSxplu/J0
また糞産経か・・・
美しい新聞産経エクスプレス(笑)
安倍にこびへつらって共倒れしてください
11名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:47:20 ID:dHqWQAVw0
これeconomistでもトップ記事になってた。
12名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:47:31 ID:xA2Pfz/s0
中国の政治侵略以外の何物でもないだろ。
産経もぼやかしてないでちゃんと断言しろよ。

相手は、実質のない「正統」王朝の歴史を無理やり捏造するような民族だぞ。
13名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:48:31 ID:spG1W2TLO
>>3
無理ですよ〜w
14名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:48:51 ID:uNeqK4R50
>>3
ソコまで期待できん。
日韓の時の1回目も、「認識のどこが違うかがわかった」っていうレベルだったじゃネーか。
まあ、今回も、せいぜいそれくらいだろ。
15名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:50:32 ID:Lx1spCFI0
経団連総会開き会長奥田碩から御手洗代わった経団連02年5月経団連日経連統合した財界総本山日経連時代含むと奥田の7年間は01年4月誕生小泉内閣5年間完全重なっている奥田それまで歴代会長突出して小泉支持自民党支持露骨打ち出し小泉奥田路線により
小泉構造改革政策支えてきた小泉にとって財界総理奥田支持最大の支えだった小泉内閣5年間徹底した戦争民営化労組破壊攻撃推進格差社会労働者階級貧困化進行だったしかも奥田は小泉靖国参拝支持し奥田ビジョン東ア自由経済圏構想打ち出し経団連
改憲提言発表した日本帝国主義戦後的あり方全面的行き詰まり中で奥田小泉一体となり改憲戦争国家化労働者犠牲転嫁労組破壊攻撃を全面的に推進してきた奥田代わって会長御手洗とはいかなる人物だろうか御手洗キヤノン会長として戦後初めてIT業界出身
会長だがそのキヤノンセル方式呼ばれる強搾取新しい生産方式本格的導入企業ベルトコンベアー方式代り数人チーム生産個人競わせる生産方式これ全面的導入派遣労働者徹底搾取収奪するでキヤノン高収益企業成り上がった御手洗このセル生産方式を
中国を含む全世界に展開してきた日帝ブルジョアジー資本攻勢侵略先兵となってきた御手洗就任あいさつ彼が奥田のあとを引き継ぎ徹底構造改革路線推進露骨に示している御手洗まず奥田示した活力魅力溢れる日本をめざして奥田ビジョン路線踏襲
と述べている奥田東アジア自由経済圏構想現代大東亜共栄圏政策徹底推進日帝ブルジョアジー誓っているのだで平等公平へのパラダイムチェンジ歴史的必然官や国安易依存心持たないと小泉奥田竹中流新自由主義振りまき格差拡大問題視されております
が公正競争結果経済的格差生じるは当然であります場合格差問題というより経済活力源と決定的言辞吐いている小泉とともに格差拡大経済活力源という人物許せるだろうか御手洗小泉奥田路線継労働者搾取収奪戦争民営化労組破壊攻撃強化と言っているのだ。
 御手洗根っから改憲論者でもある彼あいさつ福沢諭吉のことばを引用こうした思いやり公徳心愛国心呼びい愛国心あれば他人の
気持ちやみ理解でき他国重態度生まれると言い愛国心強調論理教基法改悪言う我国郷土愛態度そのものれが侵略戦争への道で
ある歴史見れば明らかところが御手洗愛国心強調して教基法改悪改憲攻撃推進誓っている労働者小泉奥田路線継承宣する御手洗
経団連徹底対決し闘わなければならない
16名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:50:40 ID:g4/ldD860
>>9
で、日本で一人納得しても
「そんなのは歴史じゃない」と言い出し、歴史認識問題化は続く・・・

そんな気はするけど。
17名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:50:53 ID:TrCqo4m50
こんなの中国側が譲歩するとは思えないわけだがやる意味あるの?
うちは前向きですよーとアピールするのが狙いか?
18名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:52:46 ID:Lx1spCFI0
空前の収益が偽装請負満展開労働者階級ワーキングプア状態叩込み実現されたことが社会的暴露弾劾されている張本人キヤノン御手洗
経済財政諮問会議で請負法制無理があると言放ったキヤノン違法行為認めて謝罪なく逆に法律を現実合わせろ開き直ったまさに法律は
自分の為と言わんばかり勝手気ままな言い草資本家が今あるブルジョア法すら守らないなら労働者階級法律縛られる必要ない
資本家階級を打倒する革命をやるだけだこの日は安倍になってから初めてだった安倍発足合わせて民間委員4人総入れ替え、5月に
奥田の後継経団連会長御手洗は経済財政諮問会議で奥田の後を継いで委員御手洗が最初の場でこのような主張した御手洗は会議で
現場で雇っている方が教えるのは当たり前法律遵守するのは当然請負元が指揮してはいけないでは請負法制に無理があり過ぎるこれを
是非見直してほしい主張したこれは問題のすり替えである。今問題になっている「偽装請負」は、労働者の権利を守れないからと禁止
されていた製造業への労働者派遣が04年3月の派遣法改悪で解禁されたにもかかわらず、一定期間派遣労働したら派遣先に雇用義務が
生じるという派遣法の規定が資本にとってじゃまなので、引き続き脱法的に請負を装っていたことから生じている問題なのだ。その証拠に、
御手洗は、「今の派遣法のように3年経ったら正社員にしろと硬直的にすると、たちまち日本のコストは硬直的になってしまう」とも主張
請負法制だけでなく派遣法も改悪しろというのだ。必要なのは「偽装請負」を派遣に置き換えることではない。派遣も請負も廃止して、
すべての労働者が正社員として働けるようにすることなのだ。サービス残業」や「偽装請負」の横行を見ても分かるように連合中央や
全労連中央が闘わない中で、労働者の権利はまさに「絵に描いたもち」の状態だ。それどころか、現実に法律を合わせると称して労働法制の改悪が、
8時間労働制の解体や、終身雇用制を解体する派遣法などの制定として80年代中期以降進行してきた。今回の御手洗発言は、さんざん
戦後労働法制を改悪してもまだ足りないと、労働者階級を19世紀初頭の「工場法以前」の状態にたたき込もうという攻撃なのだ。
 「法律を現実にあわせろ」という御手洗をぶっとばし、労働者の権利を権利として貫くためにも動労千葉のような闘う労働組合の復権が必要だ。
19名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:52:52 ID:JpG3AVdR0
>>3
日本側が歩み寄るしかない気がしませんか('A`)
20諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/12/30(土) 13:53:02 ID:???0
>>16
中国がどう考えるかは中国次第。

つーか「認識」なんぞ、いくら問題にされようと埋まりようがない。
だから、日本の歴史研究に、新たな資料が加えられる意義があるんじゃ
ないかな、と俺とかは思う。
21名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:53:46 ID:Aax6QE0y0
世界最古の歴史を持つ天皇家が存在する日本と違い、中国には日本のように連綿と続く歴史はない。
政権を握った覇者が、自分に都合よく歴史を書き換えた。
秦の始皇帝の行った焚書坑儒は、いつの時代にもあった出来事。
日本に来た中国の学者が日本に中国の古い時代の書物がたくさんあり驚いたそうだ。
中国で古代史の学者等いるのか?
22名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:53:54 ID:6yYlhhqU0
馬鹿 最初からこんなもの無駄だろう 中共の捏造反日歴史観をごり押しされるだけ
23名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:56:54 ID:Lx1spCFI0
 大資本税負担より減らしそれ労働者人民転嫁許し難い税制改悪が成長重視路線の名のもとに進めらている安倍政権発足と同時に
メンバーを一新した政府税制調査会は07年度税制改正に向けた議論始した新会長企業減税持論御用学者本間正明小泉のもとで
経済財政諮問会議民間議員本間は法人税実効税率国税地方税合計現在40%から30%もっていくか課題述べている総会では安倍が
我国経済の国際競争力強化為税制改革議論してもらいたい述べた日本経団連要求をそっくり受け入れ実現しようとしているのだ
経団連03年活力と魅力溢れる日本をめざしてで法人税について日本企業国際競争力を高める観点から地方税を含めた実効税率を
大幅に引き下げていくべきである」と主張し、毎年企業減税を要求し続けてきた減額分を安倍は公務員リストラ社会保障費大幅削減
消費税大増税穴埋めしようとしている最大の抵抗勢力官公労述べた中川秀直安倍政権のもとでは民間のリストラから公務員の
リストラ迎えている、攻撃を強めているこれは自治労、日教組の壊滅攻撃と一体安倍政権は当面「安易な増税策に頼らず」と
言っているが、「歳出削減」を錦の御旗にして公務員リストラと社会保障費削減を進め、その上で来年の参院選後に一挙に消費税の
大増税に突き進もうと狙っている。消費税について奥田ビジョンは「21世紀における基幹となる税目として機能するようにしていく必要が
ある」と言って、なんと18%もの税率を主張している。
 振り返れば、法人税(国税分のみ)が40%から30%に引き下げられた89年度―99年度で、法人税収は19兆円から11兆円にまで減り、
企業は8兆円も納税を免れた。そのツケは、89年から導入された消費税という形ですべて労働者人民に回された。この税制大改悪は、国鉄分割・民営化と総評解散―連合結成という労働運動の帝国主義的再編と対応している。
 労働者階級の賃下げと非正規雇用化を大きな要因として大企業は空前の利益を上げている。日帝・安倍政権は、この上さらに
企業減税で資本家階級を潤し、労働者人民に一切の負担を押しつけ、帝国主義間の争闘戦と侵略戦争に労働者人民を動員しようとしているのである。本当に許し難いことだ。
 労働者はもはや闘わなければ生きられない。連合の屈服を突き破り、日帝・安倍政権を打倒する力を持った階級的な労働運動の再生が急務だ。
24名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:56:59 ID:c5KvORqG0
中国に政府見解に逆らう学者は存在できない。
学者と言うより政府の人間が送り込まれていると見た方が良い。
中国政府vs学者

しかも日本の中国研究の学者は親中派がほとんど。
勝てるわけがないが、日本が努力している姿勢を諸外国にアピールできるのが利点。
25名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:58:52 ID:+W1ZYeht0
>>23
2chでそんなこと書いたって誰も読まねーよw
そもそもスレタイ読めるのか?
チラシの裏か自分でブログなりHPでも立ち上げてやりな。
26名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:01:42 ID:g4/ldD860
>>20
で、そこがスレタイの通り
「歴史共同研究に限界有り」の行き着く先というか・・・
27名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:02:13 ID:P8pr1yv80
学問に政治をもってくることじたい
学問じゃない。
28名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:02:20 ID:e3+pei5c0
家計簿つけたらどう見ても赤字だけど、これをどうやって黒字にごまかすか?ってのをやってる感じ。
29名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:13:45 ID:lkkIH0mo0
俺は、
親会社の赤字なんだけど、子会社の方でなんとか計上してくれない?
ってのをやってる感じに見える。
30名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:14:45 ID:6Pxw0RQJ0
こんなのやる前からわかってたことだ
政治のために学問がある国なんだから
31名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:20:28 ID:7ja6WR3j0
日本は国内の反日分子を処分してからだな
32諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/12/30(土) 14:25:14 ID:???0
>>26
うん、まぁ、そこは「限界」といえば「限界」ですよと。

だって、歴史には色々な見方があるのは事実なんだしねぇ。
だからこそ、歴史が面白いんだと思うんだけどな。
33名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:32:49 ID:6bp2bROF0
確かに古来より、政治利用する為に歴史書を編纂してきた国だからな、中国は('A`)

一方日本は・・・よくわからんな
戦国時代とか内部でドンパチやってた頃は地方ごとにはそういうことやってたろうけど、
日本はあまり外敵と戦ってきてないから、そんなことする必要なかったからなぁ・・・
34自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/12/30(土) 14:39:09 ID:uNeqK4R50
>>33
日本の場合、戦国時代でも京都から落ちてきた公家を「文化の担い手」ってコトで大事にしてるからな。
記録とか文献とかを破棄したり、焼いたりするのは嫌がる傾向があるね。
それに、正史のはずの古事記は、本居宣長が注目するまで、ほとんど忘れられてたくらいだから、
正史をそれほど重視してないみたい。
当然、「正史さえ改ざんすれば、OK」っていう認識はなかったんじゃないかな?

ちなみに、日本の史料って、いわゆる歴史書より、個人の日記や手紙が多い。
35名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:42:44 ID:zPdylhC00
信長を魔王、光秀をロンゲの美形にしたゲームが出る国、それが日本
反革命武装警察の新撰組に人気が集まる国、それが日本
戊辰戦争の賊軍の少年兵が正月ドラマになる国、それが日本
最後の内戦を起こした賊軍の大将の像が上野に建ってる国、それが日本

歴史を善悪で分けて悪者を未来永劫許さないのが漢民族


36名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:43:21 ID:lrQahJWo0
近代はできなくても古代はできるだろう
高句麗は中国にやるから、竹島と任那は日本の領土。
37名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:46:51 ID:KJGBlQZ70
>>34
>正史のはずの古事記

「古事記」は正史ではないよ。
日本の正史とは「日本書記」以下の『六国史』のこと。
38名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:46:53 ID:N52+s8ad0
特亜では現政権に都合の良い歴史が政権が変わるたびに造られるのだから
はっきり言って
39名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:47:03 ID:RrMnbYya0
日本 歴史の研究

中国 歴史の政治利用

両者の目的が違うんだからギャップは埋まらない・・・
40名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:49:57 ID:bUMRlxHF0
>「歴史の事実は一つだが、その解釈はいくつもある」
これがすべてであり、共同研究なんて無理だと思うがな。

むしろ中国の姿勢は、トップの無謀な要求を実行レベルでうまく丸めてマイルドな形で処理しようという雰囲気がうかがえる。
41自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/12/30(土) 15:00:03 ID:uNeqK4R50
>>37
すまん、そういえばそうだった。
42名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:03:37 ID:MYpfUX+20
支那の断代史の伝統からすると
中共王朝が断絶しないと
中共の絡む年代は歴史化しないな。
43名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:28:26 ID:g16O+22w0
>>38
特亜て、日本も含むわけだね
44名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:32:22 ID:X8z7xdbu0
初めっから科学的な研究なんてする気が無い事くらいわかっとっただろうが!
45名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:59:11 ID:fSsRxG+i0
厨国は自分たちの主張にお墨付きが欲しいだけだろ
46名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:02:41 ID:miC6EHt2O
品人は歴史の科学的研究の意味を理解していない可能性が極めて高い
あいつら三国志や西遊記を歴史的事実と区別できないらしい
47名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:00:41 ID:UZS8NQlR0
南京大虐殺30万人て変だよね

日本軍の占領後、南京は人口が激増しているのである。

  陥落直後の人口が20万人。しかし、その一ヶ月後には25万人と、何と5万人も
  増えているのです。もし、「大虐殺」が事実だとしたら、虐殺で当時の市民全員(20万人)が
  死んだ一ヶ月後に、各地から被害者数を上回る25万人もの人間が南京に移ってきた事になります。
  普通、一般的に考えてこの様な事があり得るでしょうか?

48名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:04:39 ID:g16O+22w0
>>44

歴史て科学とは!
仮説を立てて、実証実験ができるというわけね?
49名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:08:33 ID:24yRcWIl0
銃剣と刀だけで30万人も殺せてたら、日本はアメリカに勝ってたよ。
50名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:08:49 ID:rppFPo7h0
中国侵略は事実だろうが認めると関係ない半国が騒ぐからなぁ
51名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:10:41 ID:QKM21ZA10
人食い民族と共同研究なんか無理だって、寝てる間に襲われて食材にされるんじゃねw
52名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:13:07 ID:XM3zogJo0
というか中国が口だすときはどれも政治的意味があるだろ
53名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:18:24 ID:MZM42ss+0
研究する気がないんだから当たり前
54名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:18:48 ID:riU7Nwk10
クソ産経はほかに書くことがあるだろwww




2003.3.21
 ▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎
重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であるこ
とに変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう

2003.7.24
 ▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東ア
ジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか
どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい

2004.1.29
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の
「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。大量破壊兵器が
見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という
レッテルを張る必要があるのだろうか。



同じ人間が書いてます。

  。 。
 / / ポーン!
( Д )           ( д )        ゚ ゚
55名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:20:41 ID:ThWWRpaV0
いかに日本をひれ伏させるかしか考えてないから全く意味がない時間と金のムダ
56名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:21:43 ID:LJZtKaPD0
言論の自由のない国と真実の究明ができるわけねーだろ
57名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:22:26 ID:vOb0oZwC0
もうやめようぜ。
相手が異常すぎる。
58名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:28:54 ID:wcGiPaXA0
中国に譲歩したら負け
59名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 20:22:53 ID:sfC+Czo9O
中国共産党の基本方針が抗日だから、いくら議論したって変わらないよ。向こう側が折れるわけがない。
止めとけ、止めとけ
古傷のかさぶたを取る行為は止めた方がいい。
60名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 20:47:24 ID:a13SmGfi0
安倍晋三ウンコ大爆発
終わったよ、安倍チャン。。。。。。

>安倍晋三が電撃訪朝で拉致問題全面解決を画策中!?
>だが安倍は裏で日本国民を騙し続けてきた
>その嘘の実態がついに暴かれた
ttp://espio.air-nifty.com/espio/2006/12/post_7cbb.html
61名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 20:51:17 ID:T5tbjQwZO
敵にいいようにまるめ込まれるだけだと思うが
62名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 20:54:19 ID:+w+V96di0
これは、本当は日本も中国も関わっては駄目なんだ。
私的感情や先入観の入らない第三者機関に全て任した方が良い。
63名無しさん@七周年
拍手喝采で中国人民に迎えられた日本軍なんだもん。
中共の正当性を保全するために歴史認識なんて合わせるワケがねーつーの。