【法律】「18歳で成人」改正検討へ 「他の法律に影響を与える」と慎重論も根強く
1 :
西独逸φ ★:
「成人」の年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案が年明けから検討されることになった。来年の
通常国会で国民投票法案が成立した場合、そこから3年以内をめどに改正をめざすという。改正されれば、
18歳が法律上の大人となり、結婚や財産権、飲酒・喫煙など幅広い分野で社会を変えることになる。しかし、
同法を所管する法務省内部でさえ改正に慎重な意見があるうえ、他の官庁が扱う法律にも影響が及ぶため、
政府部内で方向が決まるまでには時間がかかりそうだ。
「年齢20歳をもって、成年とする」――。民法は1896(明治29)年以来、社会の一人前のメンバーを決める
基本になっている。
成人年齢引き下げの検討はそもそも、国民投票法案を巡る与野党の議論の中で、投票年齢とあわせて「3年
を目途に公職選挙法、民法などの関連法について措置を講ずる」と付則で示す修正案が持ち上がったことか
ら始まった。
法務省内には「日本の基礎にかかわる問題を、ほかの法案の議論に引きずられるかたちで考えるべき話なの
か」といった疑問の声は根強い。一方で「こういう外的要因でもなければ、変えられなかった。いい機会だ」と歓
迎する声もある。
いまの民法では、結婚できる最低年齢は「男性18歳、女性16歳」だ。ただ、未成年の場合は親の同意が必要だ。
結婚すれば未成年でも「成人に達したと見なす」とされ、財産の処分などの法律行為が成人並みにできる。
成人年齢が18歳になれば、結婚の際、女性だけに父母の同意が必要な場合が残るという、いびつな構図になる。
このため、男女の婚姻最低年齢を統一すべきだという議論につながることは間違いなさそうだ。
親の同意なく財産を取得・処分する権利を得るのも、成年になってからだ。未成年が親の同意なく結んだ契約は
取り消すことができる。18歳でも自由に財産を処分できるようになれば、「若者の経済活動が促進される」という
意見の一方で、「若者の保護の観点からは不十分だ」との議論も出てきそうだ。
2以降に続く
ソース
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1230/TKY200612290247.html
28歳から魔法使いに
3 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:37:52 ID:4jIWm0dV0
16でおk
4 :
西独逸φ ★:2006/12/30(土) 11:37:56 ID:???0
>>1続き
養子縁組で養親となれる年齢も18歳に引き下げられることになる。
また、民法だけではなく、ほかの法律に関する分野にも議論は広がりそうだ。
満20歳未満に飲酒・喫煙を禁じているのも、民法上の「成年」の考え方を前提にしたものだ。年齢にあわせて引き
下げるなら大きな問題になりそうだが、引き下げないのであれば、どういう理屈がありうるのか、改めて議論を呼ぶ
ことになる。
また、選挙権を20歳以上と定めている公職選挙法の改正も議論されそうだ。あわせて裁判員の対象年齢も引き下
げられる可能性が出てくる。裁判員は、選挙人名簿から無作為に選ばれるからだ。
さらには、20歳未満を「少年」と定めた少年法にも影響しそうだが、政府部内では「立法当時と比べて18歳、19歳の
少年の精神的成熟度が変化したとは言いがたい。適用年齢引き下げの必要性を説明するのは難しい」との見方も強い。
おわり
6 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:38:32 ID:UQ/wKfhY0
今の時代は成人を35歳以上に引き上げるべきだろう。
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:38:34 ID:9gtwG2n30
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
>>5さん
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 2GETできなかった気分はどう?
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:39:32 ID:DA1fX88u0
精神的成熟度なんぞ人それぞれだろ
国が一律に定めるのはおかしい
少なくとも少年法は廃止すべきだな
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:40:09 ID:gU+tXZr10
美しい国の実現には18歳で成人は当然だろ
高校3年生の学生結婚を禁止できなくなるから、
場合によっては3年生と1年生女子の夫婦も誕生するのか。
これが、良いか悪いかはわからないが、
学内での飲酒、喫煙もただのマナーの問題になってしまうし、
難しいんじゃね?
安倍になって最初経済財政諮問会議新たに会議メンバーなった八代言い出した労働ビッグバン具体的な内容が明らかになってきた会議で八代御手洗らが複線型フェア働き方労働ビッグバンと再チャレンジ支援題する文書
提出し安倍も検討を確約そこでは関連制度を包括的抜本的に見直す労働ビッグバン不可欠主張の上労使自治に基づく
多様な雇用契約で雇用機会の拡大仕事と育児の両立時間に縛られない働き方とあるつまり終身雇用制解体不安定雇用化を労働組合を
屈服させることで全面的に拡大8時間労働制を最後的に解体労働時間規制を全面的に取り払えということだ決定的は過去社会環境前提とした現行労働法制のあり方適切言っていることだ現在の労働法制は過去の社会環境を前提とした
ものでナンセンス小手先の改悪でなくて抜本的解体しろ主張だまさに労働者階級を工場法以前の状態に叩込めというそして具体的課題として派遣法派遣期間最長3年以内制限やそれ以降の直接雇用申込み義務などの規制を撤廃しろと主張
これはキヤノンでの偽装請負を批判された御手洗法制無理がある見直をと主張した内容そのものだ実際八代朝日のインタビューに対して派遣を含めた非正社員1600万人おり全員を正社員化できるはずがない非正社員なりに雇用を安定
非現実的な規制を無す派遣法抜本改正と語っているこんな事を認めたら不安定雇用働く青年労働者は結婚も子供産むもできず一生不安定雇用まま生活せねばばならぬ正規雇用の道閉ざされ派遣労働非正規雇用が
固定化永久化このように労働ビッグバンが意味するものは重大である現在厚労省が来年の通常国会への提出を狙っている
労基法改悪日本版エグゼンプション労働時間規制撤廃導入労働契約法制制定と一体攻撃だまさに労働者階級が戦後革命の中で勝取った戦後労働法制全面解体し労働者階級へ階級支配一大転換を行う以外日帝が生きていけないことを物語っているそれは
教基法改悪突破口に4大産別労働組合運動解体し改憲戦争国家化突き進む日帝安倍政権の階級的死活をかけた大攻撃なのだ
労働法制全面解体の攻撃に対し合同労組全国交流会の厚労省交渉への決起や12・5労働法制改悪反対集会への千五百人の決起として確実に反撃は始まっている来年通常国会の労働法制改悪案提出を阻止しよう日帝労働法制解体攻撃を彼らの墓穴に転化しよう
12 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:41:42 ID:OH0whtWw0
二十歳だって、まともなヤツがいないのに。
>>8 そもそも成熟度のボーダーラインだってそれぞれだから、
主観でボーダーを決めても適用のしようがない。
14 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:43:03 ID:TM8IfNHE0
小泉がそうであった以上に安倍は資本家階級のためにあることを最もよく示すものが経済財政諮問会議だ安倍と御手洗
冨士夫日本経団連会長を中心に反労働者的な政策の方向を次々と打ち出し安倍政権になって出席閣僚や4人の民間議員の
顔ぶれは一新された新たに民間議員になったのは御手洗の他に丹羽宇一郎伊藤隆敏八代尚宏だ
民間と言っても資本家階級の代表とその提灯持ちの学者だけだ丹羽は経済同友会の政治委員会委員長であり地方公務員の
人件費3割削減能力主義成果主義賃金の導入など地方公務員制度改革への10の提言昨年11月を打ち出した中心人物である小泉奥田
体制の下で経済財政諮問会議が資本家階級の利益追求に絶大な力を発揮した事を総括経団連は御手洗会長になってから
内部に経財諮問会議の専門チームまで新設した国家予算の基本的枠組みや中長期の経済財政政策など重大問題が国会とは
全く別の所で政府と財界代表と御用学者の会議で決定されている労働者を煮て食おうか焼いて食おうかがここで議論
されている議会制民主主義を否定解体する暴挙だ初の経財諮問会議は今後の政策の基本として経済成長重視路線を進めていくことを確認した一握りの財界=資本家階級が莫大な利益を上げることを
国家の最優先政策とし労働者人民は其の為に犠牲になれということだ経済成長の重視が今日の帝国主義の
危機の時代には労働者階級を貧困失業不安定雇用化過労死過労自殺に叩き込むしかないことはこの間の現実が
はっきり証明した10月24日の会議では民間議員が今後2年間に取り組む7大重点改革分野を示したグローバル化への対応と称して社会保障切り捨てや税制改悪労働法制改悪公務員リストラ国内農業切り捨て医療制度改悪など労働者階級の生活と権利を
破壊する項目の羅列である八代尚宏は小泉政権の時の規制改革民間開放推進会議の委員でありタクシー業界などの
規制緩和労働法制改悪を行った御用学者だ正社員と非正社員の均衡処遇のためには賃下げや解雇の自由化など正社員の労働条件を一方で引き下げることが必要になる規制改革会議の意見書と主張する極悪の人物経財諮問会議が
重点的に取り組む7大改革分野の一つには労働市場の効率化労働ビッグバンがある安倍政権が労働者階級に攻撃を集中してくることを示している団結を固め階級的労働運動を大きく前進させ経財諮問会議を安倍政権諸共ぶっ飛ばそう
なんかメリットあるの?
17 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:45:23 ID:m3zo9bQE0
>男女の婚姻最低年齢を統一すべきだという議論
共に18歳以上にする議論だけでだけでいいと思うが
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:45:34 ID:oxqAY8Kh0
これは選挙権付与が狙いだろ
一票の格差が縮まるから自民は助かる。
19 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:46:09 ID:1EHXJuyo0
細胞が成長してる間は特にタバコは危険なんだよ
18歳成人と引き換えにタバコは禁止で
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:46:21 ID:C/QnYAPd0
所得税の支払いをもって成人でいいんじゃね?
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:47:38 ID:rn6LQ5sx0
まあ、おまいらの大好きなAVも18からだからな。
23 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:48:46 ID:oxqAY8Kh0
あああと課税対象を広げる狙いもあるな。
多分10年後は学生のバイトやらとにかく全ての成人所得を課税対象するとオモ。
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:49:04 ID:L0b8l/vQ0
16でいい。
専門知識はなくとも、社会一般の生活に必要な教育を受ける機会は確保されてる。
機会を生かすも棒に振るも本人次第。そこまで担保できない。
日本人の精神的な成長が昔よりも遅れてるのにな
24歳くらいが「大人」じゃない?
26 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:49:13 ID:ledCLTgH0
飲酒・喫煙は発育途上の体に悪影響だから規制されてるのだから
20歳からのままでいいだろ
後は頭の出来次第だな
18で認めていいようなのもいるけど20でも大人ともいえないようなのも居るし
引き下げてもメリットデメリット共に同じくらいあると思うから変えないほうがいいと思うけど
27 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:49:43 ID:2NPn5DDp0
要は税金早く取りたい、アホなガキにクレジットとか使わせまくりたい
とかそんな理由だろ
28 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:49:48 ID:LwaeobfS0
「高三は例外」といういつものパターンだろな・・・
いきなり18はな〜
とりあえず今回19で数年後18にすりゃいんじゃね
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:51:44 ID:bNpuLK0o0
選挙で高校3年生の組織票が!
31 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:51:49 ID:vJ5tGyN30
>>10 「このため、男女の婚姻最低年齢を統一すべきだという議論につながることは間違いなさそうだ。」
つまり女子の最低婚姻可能年齢も18歳、つーことらしい。少なくとも罠腫は男女とも18歳と
言っている。
>>14 バーボンかとおもったら....マジですか??
32 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:52:14 ID:7x1lIMG00
高校在学中に成人になるなら成人式は学校内で出来るな。
自治体の経費使わないで住むし、荒れないように管理も出来る。
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:54:08 ID:L81Hdmrf0
18歳から成人なら吉原ソープも18歳から採用だな。死刑も18歳から。
飲酒もタバコも18歳。アイドルタレントもスポーツ選手もこれで困らない。
元々、民主党・社会党は18歳成人に賛成だったんだよ。
自民党は選挙で不利になると考え反対していた。
35 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:54:42 ID:L0b8l/vQ0
>>25 平等であるべきなのは機会であって結果ではない。
36 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:55:27 ID:TM8IfNHE0
>>31 目だけじゃなく、小陰唇もきれいな二重に(ry
37 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:56:47 ID:v8eOh6sLO
ぶっちゃけ、18くらいが一番政治に詳しい人間が多いから、ある意味で18歳以上の成人は正しい。まあ、喫煙と酒は問題だがな
高校生がタバコOKになっちゃうじゃん。
これはひどい。
39 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:57:49 ID:Um1jZfmo0
35歳で定年。あとは年金暮らしさせてくれ
40 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:58:06 ID:qSfmnUHX0
実際大学1年の飲み会は酒が出るからな。
42 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:59:21 ID:7x1lIMG00
18歳未満の女の子と性交渉したら淫行になるけど、結婚は16歳から出来るってのも
整合性ないしなぁ。
少年法を廃止してからの話だな
44 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:01:29 ID:qSfmnUHX0
>>41 飲み会に酒を飲まんで参加する人もいるよ。
フリードリンクの飲み放題コースもあるしそれはあなたの思い込み。
年金対策ですか?
少年法を廃止しろ
48 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:02:28 ID:ixs+y3eJ0
婚姻年齢は18で統一して、
成人年齢は引き上げるべきだろ。
大学全入時代や犯罪の低年齢化も考慮すべき
多分
>>24みたいなのは、高卒or高校中退の引きこもりなんだろう。
49 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:02:30 ID:gJntEs0x0
日教組の左翼教育にまみれたガキどもに選挙権でも与えたいのか?
めずらしく同意できる法案だ
今までバラバラだったからなぁ
51 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:04:06 ID:UQFB1/4J0
>>44 コーラとかオレンジジュースを飲みまくりたいなら
ファミレスのドリンクバーで十分だろw
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:04:29 ID:LGUR6vDyO
うーむ、この法案が悪法なのか良法なのか今の段階じゃ判断できんな。
53 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:04:38 ID:TF4SfnJTO
賛成してる奴は、沖縄の成人式に参加してみろ。
精神年齢から妥当なのは
30歳から成人
55 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:06:44 ID:LGUR6vDyO
>>51 ノンアルコールカクテルってものも店によっちゃあるがね。
女性に人気らしいよ。
俺も酒だめだからそれで飲んだふりしてる。
56 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:07:04 ID:3w80RYNe0
ところで、20歳以上のかたで、20歳になるまでにお酒は
大学などでの飲み会や正月でも一滴も飲まなかったと
いう香具師はどれだけいるかな。
政治家の皆様も含めて
57 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:08:30 ID:5rqIeGK60
>女性だけに父母の同意が必要な場合が残るという、いびつな構図になる。
"結婚できる最低年齢は「男性18歳、女性16歳」"はいびつじゃないのか?
統一すること自体に異論は無いが。
18歳未満は児童。18歳以上は成人。酒煙草もパチもエロも選挙も可。
成人になれば男女ともに結婚可。親の許可といった概念も必要なし。
わかりやすくて良し。
>>26 昔の成人と今の18歳と比較すると、後者の方がかなり発育していると思う。
これだけ発育すれば十分だよ。
オランダみたいになったら日本の住宅事情では狭すぎる。
ぶっちゃけ、現在ヘビースモーカーの人間は17くらいからずっタバコ吸ってる人間だがな……
選挙権を持たせるのは18で良い。ただし、それ以外のことは現状のままにしといた方が良いとは思う。
後少年法廃止。俺達無敵の未成年が通じるようにするな。
60 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:10:13 ID:ANyFMoYL0
モラトリアムが長くなって人間の成熟が全般的に遅くなってる現状、
18で成人(様々な法律上の権利が与えられた)としても「こどな」が
増えるばかりのような気もするが。
61 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:11:01 ID:Kk+6khef0
国民年金の加入年齢を18歳から22歳からに引き上げるんだっけ?
ならいっそ、成人年齢も22歳に引き上げればいいのに。
なんかチグハグだ。
12歳から結婚できるようにすればいいじゃない
法律上の話は別として
今の20歳の精神年齢は江戸時代の10歳
成人式で、今日からあなたは大人です
みたいに、ある日ある時突然、大人として認めるやり方は良くない
20歳で大人度100%になるように
10歳以後は毎年10%ずつ積み立てるような
教育システム、社会システムを作れ
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:12:24 ID:qSfmnUHX0
65 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:13:07 ID:l5Q7PJIw0
(ο・д・)男女とも18歳でいいんじゃない(・д・`ο)
66 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:16:12 ID:v8eOh6sLO
>>64 マジ……?俺見たことないぜ?
俺は明日に響かないようにチビチビ飲んでた。たいして上手いとも感じなかった酒をな。
今は普通に飲めるようになったが
67 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:18:35 ID:vfecEdW30
義務教育を終えたら法律上の扱いは「成人」にしろ。
選挙が18歳からになるのと、徴兵も18歳からなる可能性はあるな
69 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:24:46 ID:qSfmnUHX0
>>66 今は運転者だと居酒屋は酒を出せないとかいろいろあるから
運転係の社員が酒を飲まずに参加するって会社もあるよ。
まぁ成年の話のスレだからこれ以上のことはもうやめとくね。
18歳からローン組めるようになったら
テレアホ大喜びだな
71 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:30:06 ID:H4bBf3OX0
そんなことよりエロ関連商品の購入可能な年齢をせめて16にまで引き下げるべきだ。
これは今のままより、はるかに利点が多い。
72 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:30:09 ID:m8yjuDHg0
>>67 こういう精神年齢の低い大人が増えてんだよな、日本
餓鬼ならアホですませられるけど、大人だとこれキチ外だからな、まじ怖いわ
.18から財産の処分が自由にできるとなると、大学入ったり就職したりして一人暮らし始めたり
してすぐの右も左も分からん時に、詐欺に引っかかったりしても全く救済されないな。
そういう意味で、ある程度色々な事に慣れた20歳で成人ってのも悪くないと思うが。
選挙権の方は18でもいいと思うけどね。
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:31:58 ID:4HM3IKdI0
こんな法律整えたりする前に、やることはあるだろうが・・・。
なんでこの国の政治家はこんなバカなのか。
75 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:35:59 ID:l5Q7PJIw0
関係ないんだけど、
成人式って廃止してもいいと思う。
税金の無駄だろ。(´・ω・`
76 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:39:29 ID:dI3MPGBT0
二十歳だってガキだぜ?w
77 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:40:13 ID:i9plaZYRO
試験で決めようぜ
常識、知識がなきゃ大人じゃないだろ
バカには権利与えなくていいし教育の底上げに繋がる
つまり>77の選挙権も剥奪か
>>66 飲み放題コース1200〜くらいなら
ソフトドリンク飲み放題が450くらいで大抵ある。
女の結婚は16歳からってのは変だとおもう
18歳に引き下げれば、もともと政治に興味がない有権者が増える反面、
層 化 の 有 権 者 が 増 え る か ら ね
自民としてはぜひとも推進したいんだろうな。
82 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:19:51 ID:L0b8l/vQ0
>>72 ガキならアホで済ませられるという発想の方が怖い。
しかし、選挙権に限って言えば、笑えるぐらい各国ともに18なんだな。
飲酒&喫煙のリスクと年齢の関係は再検証して決めればいいよ。
>80
だよな。
ドラマ観て、14歳からでいいよと思った。
84 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:22:34 ID:L0b8l/vQ0
>>80 男の結婚は18歳からってのは変だと思う。
16になれば結婚できるってだけの話で、16になったら結婚しなきゃ
いけないってわけじゃないよ。
85 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:26:41 ID:Ld1f9UIl0
俺が個人的に大人になったなと思ったのは、週の半分を浮気相手の家に泊まって過ごす様になった24の冬。
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:31:15 ID:omGhQhewO
高校も大変だな
自販機や喫煙所の設置をする予算をさかなければならないからなW
87 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:36:03 ID:Ld1f9UIl0
喫煙・飲酒が20からなのは、一応身体への影響を考えて20なわけじゃん。
だから医学上の理由ってことでそのままでいいんじゃないの?
まあ、高校入ったころにはみんなで居酒屋でタバコふかしてたけどな。
そういえば最近は年齢制限とか厳しいねぇ?お子様は酒もタバコもエロ漫画も満足に変えなくて大変だね。
88 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:36:39 ID:L0b8l/vQ0
>>83 いくらなんでも下げ過ぎだと思うが、生活費なり養育費なりで一生責任を負わせるのもいいかもな。
>>86 校内を禁酒&禁煙にすれば無問題。ぶっちゃけ、飲酒・喫煙については今さら感ばりばりだけどな。
89 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:39:30 ID:zjlwcg5g0
諸外国にあわせる必要などない。
日本は日本。20のままで良い。
90 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:40:16 ID:EhbKqcF4O
14歳と結婚しよう
91 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:41:35 ID:42pT/yL7O
14ぐらいでもいいだろ実質
92 :
金山昇一:2006/12/30(土) 13:45:15 ID:aZ3bswLh0
縦割り官庁を調整するのは大変だな
これが小泉だったら『抵抗勢力は粉砕する』
とか言ってやっちゃうんだろうな
93 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:46:25 ID:ndNeYwEz0
日本人は30でいいだろう
94 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:46:40 ID:Xg1Kfj1c0
少年法の対象年齢もちゃんと引き下げになるんだろな?
95 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:46:50 ID:/35hlWBi0
投票権が18歳になっても揃えなくていいだろ。
議員立候補だって年齢制限別なんだからばらばらで良いよ。
96 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:47:50 ID:Y3ipgGbU0
引き上げるべきだろう。
97 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:51:46 ID:8czWgpjh0
海外とのバランスとるなら21歳未満は未成年が常識だろう
98 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:52:23 ID:uWzsthIEO
魔法使いの法制化も検討すべき
99 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:59:42 ID:IFbVL6txO
既出だろうけど
引き下げるよりも、25才とか30才に引き上げた方がいい気がす。
こどもこどもしいじゃん、最近の成人式みてると。引き下げるならば親がきちんと心の中身を育てないと。
100 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:02:40 ID:hSq1vyxI0
高齢化が進んでるから選挙権に上限つけろよ
未来に責任の無い奴等の声ばかり大きくなりやがって
101 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:04:16 ID:Ut/Z80XnO
少年法との兼ね合いもあるから18歳にしろよ。
20歳成人になってるから量刑自体が甘くなるケースが多いんだしな。
102 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:04:41 ID:cQaby3cY0
タバコなんかはハタチになってから吸いはじめる香具師なんていないから有名無実。
103 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:05:27 ID:L0b8l/vQ0
16になれば少年法を笠に着て犯罪を起こせるぐらいの分別はつくのが現実。
そういう奴らの責任を問わなくていいのか?
それとも、権利なしで一方的に責任だけを負わせる法体系でいいのか?
できる奴は大人と同等にやればいい。
そうでない奴は大人しく親の言うことを聞いてればいい。
おっぱい成人
105 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:07:12 ID:ZN21CvdB0
106 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:07:22 ID:SleJ2ufG0
女の子は18でもしっかりしてるけど
男の18は子供すぎるんじゃないか?
107 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:09:07 ID:RuSfCkzR0
つーか、歳だけで成人認定する発想がそもそもの間違いだろう。個人差ある訳だし
108 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:09:31 ID:TvbGNzkj0
>>106 フェミ厨乙wwwwwwwwwwwwwwwww
109 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:10:10 ID:ASqPsBqF0
16歳の
駆け込み セックス 出来婚 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
な 予感。
成人になるの30歳くらいでいいよ
男の場合、「チンチンの皮が剥けたら大人」でいいじゃん。
112 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:12:32 ID:rAdRs5HSO
親からも教師からも酒たばこは18まで絶対するなって言われて,頑なに守って18から思う存分楽しんだけど,間違ってたとは全く思わない
113 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:12:55 ID:L0b8l/vQ0
>>106 学習機会が与えられているのに学ぼうとしない奴の面倒まで見切れません。
平等であるべきは機会であって結果ではない。
>>109 男を16に合わせればいいじゃん。今まで通り、未成年は親の同意が必要で。
114 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:15:32 ID:RYJkyKnn0
>>110 30で成人気取りの和服着た女なんて誰も見たかねーよw
18なら、高校卒業の年だし、丁度良いんじゃないかね。
ついでに少年法も改正してやれ。
18/16 ・婚姻適齢(民法第731条) 結婚
18 ・年少者→成人(労働基準法第61条)深夜就労
18 ・青少年→成人(各都道府県条例) 不健全図書類の閲覧
20 ・未成年→成年(民法第4条) 単独での法律行為
20 ・選挙権(公職選挙法第9条) 議員・地方首長選挙の投票
20 ・少年→成人(少年法第2条) 成年刑事訴訟
20 ・飲酒(未成年者飲酒禁止法第1条) 酒
20 ・喫煙(未成年者喫煙禁止法第1条) たばこ
20 ・被保険者(国民年金法第7条) 保険料納付義務
高校は義務教育で無いんだから
義務教育である中学卒業したら認めても良いと思うんだけろな
119 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:25:11 ID:L0b8l/vQ0
>>110 そういう意味での成人には一生なれない奴もいる。
法律上の成年には生きていれば誰でもなれる。
今の若い奴の精神年齢を考えると、むしろ少し上げた方が。
122 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:29:39 ID:ZN21CvdB0
精神年齢は責任に比例すると思うけど。
漏れは初めて選挙権持ったときに大人を自覚した。
そんなものだろう。
30にしたら30まで精神年齢は上がらん。
だから引き下げに賛成。
時代の風潮からして
むしろ成人は28歳にしろよ
124 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:32:12 ID:3YoKcEn5O
いいことだと思う、自分は賛成だ!
125 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:33:49 ID:L0b8l/vQ0
>>120 それで問題が解決されるのか?責任が軽くなる奴が増えるだけだろ。
権利と責任は一対。それが三権への歯止めにもなる。
126 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:35:55 ID:1yKmWaa80
ガンガン飲酒喫煙オケー
127 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:36:58 ID:xA2Pfz/s0
>>125 いや、問題の解決とかじゃなく、さ。
>権利と責任は一対
これがまったく理解出来てない「大人」で溢れ返ってる現在の日本じゃな。
128 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:38:26 ID:8IXXHyTBO
16歳からAV出演をOKにしてくれよ。
129 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:39:55 ID:KZldD/GN0
まぁ、どっちでもいいが。
賛成してる人って、、、「権利」の部分ばかり注目してるんだろうな。
成人には「義務」も要求される。
130 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:41:52 ID:L0b8l/vQ0
>>126 ぶっちゃけ、大差ないだろうな。
むしろ、年齢に関係なく飲みたくない奴に無理やり飲ませるのを止めて欲しい
とは思うが。
>>127 昨今の少年犯罪などを見る限り、上げても利がなく下げれば利がある。
>>116だけみると20歳が多いようだが
大学進学/高卒就職とか
四輪普通免許など、社会生活に密着した
「独立」「大人」「責任」が18歳に多いので
どうしても統一するのであれば18歳かな
132 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:43:51 ID:8R1MCKdN0
で、税金やら年金をボッタクルわけね。死ね自民のジジイども。
133 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:43:56 ID:xA2Pfz/s0
日本は「児童の権利条約」批准で留保条件を付けている。
というと人権団体が騒ぎそうだが、
「児童の権利条約」では
「刑務所において、18歳以上と未満を分けて収容しなければならない」
という規定があるが、日本では20歳以上と未満を分けているので、
この点を留保している。
135 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:44:12 ID:CggyUJtWO
18、19歳が飲酒、喫煙できないのは現実に合っていないな。
改正すべき。
136 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:44:34 ID:ZN21CvdB0
>>129 表裏一体
権利を与える→義務が生じる→責任感が芽生える→人格的成熟
まずは権利を与えないと義務も生じない。
137 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:45:31 ID:yQEZmOBUO
とりあえず、働いてたら成人でいいんじゃね?
学生に成人の義務も権利も無し。
それでいいじゃん。
138 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:46:32 ID:oudIX03JO
逆に25でいいと思う
ニート35歳って人も居るからなぁ
140 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:49:18 ID:L0b8l/vQ0
>>133 一対。どちらか優先する場合、通常、権利が先になる。(でないと受け入れられ難い)
目先のことだけに捕らわれちゃだめ。いずれ他にも波及することを踏まえないと。
何でも責任や義務を押し付けられて、それでいいってことになる。すでにそうだろって
いわれるとアレだが、それでいいってことじゃない。
141 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:49:24 ID:7x1lIMG00
飲酒・喫煙なんか実態に合ってないもんな。
実態に合わない法律があると、「法律は守らなくてもいい」という認識が生まれて危険だ。
142 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:50:39 ID:eqrKTW1+0
40ぐらいでいいよ。
143 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:53:51 ID:s+77ZHkp0
それよりまず淫行条例と、性行為同意年齢を揃えろ
144 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:54:14 ID:G2iE0DVd0
タバコは18歳からキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
むしろ日本人は大きいお友達が多いから22歳からでもいいくらいだと思うんだが・・・
145 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:54:24 ID:JeBZU/qu0
昔は元服は15歳だったから、16で成人でいいのでは?
146 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:54:39 ID:KZldD/GN0
>>136 今の20歳を見て、人格的成熟に効果が有ると思えないが
まぁ、必ずしも全員ではないだろうけど。
147 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:55:13 ID:sYZV6xHC0
成人の規定を撤廃しろ 個別の擁護制度で対応すれば充分だ
148 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:56:13 ID:JnEGfdSfO
25歳でいい
もう16でいいだろ16で、この2歳の差ってさー
暗に男は家庭を背負うものみたいな意識を植え付けられてる気がするしさー。
また朝鮮勢力の悪巧みか
151 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 14:58:18 ID:xA2Pfz/s0
>>140 権利と、義務は掛け値なしに引き換えだろ。
権利を先に与えられたらどうなるか?
戦後日本の団塊以降が証明してる。
義務教育終わったら成人でよろ。
153 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:00:56 ID:qKpShB7QO
16にしたらおっさんに喰われるからダメだろ。
154 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:02:01 ID:L0b8l/vQ0
>>136 ですね。
18で成年なら、それまでに必要な教育をしっかりしろ、それが公教育だろって話にもなる。
法律が現実に合っていないと真正面から取り組めない。俺、子供だからって言い逃れされる。
>>149 同意。男だけ18の理由が意味不明。どの道、親の合意がなきゃ結婚できないし。
>>153 関係なしにやってる奴はやってるから別にいいよ
どうでもよくね?
何でこんなこと言いだすんだか・・・暇なのか?
高校までを義務教育にするのとセットだな
158 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:05:02 ID:hE875GbL0
>>73 それは、古典的な詐欺取消・特商法・消費者契約法で対処すればいいかと。
問題は、法律上の手当があり取消権を行使しようにも、
相手がとんずらしてるか、回収できる金が相手にない点であって。
159 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:05:50 ID:enXGQo75O
ぶっちゃけ税金と選挙民が欲しいだけだろ。
なら、選挙民だけ18以上に引き上げればいい。
160 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:06:17 ID:L0b8l/vQ0
>>153 16で成年になったら女の方が売春で捕まる。
援交とか安易なこと言ってる奴は覚悟しとけよってことになる。
161 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:10:52 ID:k97gd5eaO
誰がどう見ても童貞(理系に多そうな黒髪床屋カットダサい服)
が童貞だったら引く。まぁ当たり前だけど。
逆に彼女いそうな人がいざ童貞だと知るとキュンとなるw
163 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:12:28 ID:jQYJTmbD0
>>157 俺も思った。欧米の18の根拠は義務教育が終了する年齢だからでしょ
改正されたあとは高校義務教育化が争点になる。別にいいけど
164 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:12:33 ID:OWXeXJuP0
昔と比べたらさ、いまの18ってかなり大人じゃん。
いいんじゃね?
165 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:13:25 ID:hE875GbL0
>>160 別に未成年だろうと売春防止法の適用除外にはなってないけどな、現状。
ただ、買春者の検挙と公判維持のため、貴重な証言者はお咎めなし。
166 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:14:34 ID:OWXeXJuP0
18歳くらいだと、成人式もおとなしそう。
167 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:15:51 ID:h6YgoGAz0
168 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:16:28 ID:L0b8l/vQ0
>>165 現実の運用として未成年者という理由から適用が見送られていることに違いはない。
マスゴミいい加減にしろよ!なにが「検討することになった」だよ!
主語を抜くんじゃねえよ!誰が検討することにしたんだよ!!
情報の出所も不明確だし、どこからリークしてきたんだよ!!
公明党が押してるらしいね。
確かに、洗脳率の大きい創価学会会員で、
これまで投票できなかった18〜20歳までの会員の票が出来れば、
これまで以上に公明党の議席が伸ばせるからね。
それに追従して、ミンスも乗り気らしい。
20未満は洗脳率が高いので、これも票田になるからだ。
まったく他に重要法案が溜まってるのに、
自分たちの保身には迅速なんだよな・・・。
171 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:23:10 ID:L0b8l/vQ0
>>163 教育基本法改正の義務教育年限(9年)削除も布石になるかもね。
>結婚すれば未成年でも「成人に達したと見なす」とされ
これって18でも結婚してりゃ飲酒喫煙OKってこと?
173 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:37:44 ID:L0b8l/vQ0
>>172 飲酒、喫煙、選挙は別の法律で年齢の規定があるので不可。
174 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:38:10 ID:jQYJTmbD0
>>171 調べたら18まで義務教育にしてる国は少なかった
175 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:38:19 ID:VbZ4npKm0
多分嫌韓率は若い方が高い
刑法も改正しろよ。
10歳以上となら強姦にならないようにしろ。
177 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:42:21 ID:VFM31hJ20
>18歳
まともに判断できる年齢ではない。
バイトで残業代もらえなくても、
どうすればいいのか分からないから 騙されるのに・・・。
178 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:46:04 ID:bx5rR3800
>>177 それは単にそいつがバカだからだろ
18でも立派にw騙す側の人間もいる
179 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:46:10 ID:0SbHZV5YO
法改正された年の20歳、19歳が成人式できないじゃないかw
180 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:46:51 ID:4/NfE9yP0
そしたら成人式も18歳でするんだよな。今のままで式が成り立つんだろうか?
毎年あれだけの醜態をさらしてるのに。
181 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:50:31 ID:L0b8l/vQ0
>>174 ありゃ、そうでしたか。
個人的には勉強したくない(学問を志さない)人は高校や大学に行かなくても
済むような社会に(形だけじゃなく実態として)なればいいなと思いますが、
色々と非現実的ですね。
>>177 教えてやれよ。教えられて理解できない年じゃないだろ。
そっから先はそいつ次第だ。
>>179 移行措置込みで3年くらいかけて段階的に下げるんじゃないか
平成19年 20歳成人制 20歳の奴が成人式
平成20年 19歳成人制 20歳・19歳の奴が成人式
平成21年 19歳成人制 19歳の奴が成人式
平成22年 18歳成人制 19歳・18歳の奴が成人式
平成23年 18歳成人制 18歳の奴が成人式
183 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:51:45 ID:jy7FCihC0
20歳過ぎてもダメな奴らが多いだろう
年齢で判定することに無理がある
車の運転にしろなんにしろ、
ある一定の基準を超えなければ
取れないようにすればいい
成人の基準を満たしてない人間が
年齢を問わず多すぎる
その他の法律との調整をして
実態に沿った法律に改正するべきものは
改正するのがこの人達の仕事じゃないの?
185 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:55:19 ID:9wMsObH60
18歳から実名報道に
死刑も即刻実施すること
アメリカは10歳で大人扱いなんでいいんじゃね?
187 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:56:10 ID:X019O4dP0
男女とも結婚可能年齢を20歳にすればいいべ
188 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:57:07 ID:L0b8l/vQ0
>>179 18、19、20が一緒にやればいい。
>>180 やめてもいいよ。
>>183 現実問題として3歳と30歳を同列に扱うことを社会は容認してくれない。
学習機会に年限を設けて区切るしかない。
ボウケンジャー
190 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:59:47 ID:VAEIYUqh0
げええ〜、逆に「25歳で成人」くらいにすべきじゃないの?
それか、「成人検定」を受けて合格した人だけが成人になれる、とかw
犯罪と処罰に関する部分以外は年齢を引き上げるべきだろ、現状では。
191 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:00:01 ID:7A4GTv/u0
税制等国家財政にかかわる問題には0歳児から投票権を。
もちろん親が代行という形になるのだが、将来最も影響を受けるのは彼らなのだから。
逆に60歳以上は公民権停止ということで。
192 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:00:24 ID:kaYmx+2v0
合法的に18歳の風俗嬢誕生ということか
民法だけならまあいいとしても、公職選挙法も改正するなら
憲法第15条第3項
公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する
の解釈というか内容を直接変えることになるわけだし、
国会や法務省だけじゃなく民間レベルでもっと議論するべき
>>190 やり得じゃねえかw
18歳で失敗作は確実に社会的に抹殺するべし
195 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:01:35 ID:eVTf9iUsO
ところで俺は大人に見えますか
196 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:01:59 ID:km8lSDAP0
>>63 以前のほうがもっと通過儀礼的に大人になるぞ。
もっと厳しい今日から大人的制度、通過儀礼の所は
まだ世界に残ってるぜ。
先進国じゃなくて、まだ部族単位で暮らしているような
ジャングルのような所とかね。
197 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:02:30 ID:3SW3GiGh0
もう昔の税金支払額を公民権の基準にする方法に戻せよ
198 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:03:58 ID:9wMsObH60
しかし国民年金の支払い年齢は20歳から上げようとしている矛盾
>>182>>188 うちの自治体、いちばん大きい会場借りても
1学年の7割入れるのがやっとなんだが・・・
2学年分同時に成人式とか無理ぽ
200 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:08:06 ID:5Mh0jHclO
25才に引き上げろ
大学生は酒飲むな
201 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:08:19 ID:L0b8l/vQ0
>>195 その「大人」の意味が「成人」か「成年」かによる。
>>198 納付率を(見かけ上)上げるためだっけ?なんだかなぁ。
>>199 3回に分ければいい。
202 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:09:00 ID:VAEIYUqh0
>>194 やり得?
犯罪に関してはもっと低年齢まで厳しく処罰しろ、と言ってるんですけど?
203 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:09:40 ID:AytT5XTy0
普通成人式なんか行かないだろ
田舎の方ではそうでもないのか?
204 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:11:33 ID:Kosz5W1X0
>>20に賛成
日本国籍であって、所得税さえ納めたら、選挙権は与えるべき。
権利と義務がつりあってないのは異常。
205 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:11:41 ID:qWQ8Ta6h0
>>201 某自治体の成人式担当なので・・・3回もやりたくないよ
207 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:12:58 ID:+u0tDlBMO
高3はまだガキだろ。あんな奴等を成人と認めるのはおかしい。
成人は22歳からだろ
結婚可能年齢その他を20歳に引き上げて統一すればいいだけでは?
209 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:14:42 ID:L0b8l/vQ0
>>200 酔っ払って自分を失う奴と、車乗る奴と、飲めない奴に無理やり飲ませる奴は
何歳になっても酒飲むな。
>>204 所得の大小で権利の大小が変わると。
資本主義においては、確かにそれも一理あるかもな。
多数の人が痛い目を見るだろうけどな。オレモナー
210 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:15:10 ID:jQYJTmbD0
211 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:17:04 ID:L0b8l/vQ0
>>207 22もガキだよ。人によっては30も40もね。
>>208 国民投票の投票権を18から与えようって話が発端なんですが。
212 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:18:46 ID:vQYgKBxt0
ガキと成人の違いってそもそも何?
ガキが何を獲得したら成人になるんですか?
9歳で良い
214 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:19:54 ID:+u0tDlBMO
じゃあ成人資格もたせるんだな。ないやつは一生ママに面倒見てもらえ
215 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:21:32 ID:k7gwKgY90
>>212 定職だろ。
無職や派遣はまともな社会人とはいえない。
>>213 ロリコン天国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
218 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:25:52 ID:L0b8l/vQ0
219 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:28:11 ID:qWQ8Ta6h0
でも大人と子どものはっきりした境目なんてないんだから
制度ごとにバラバラの年齢区分でもいいんじゃないかな
まだ未成年だけどもう少年じゃないとか
結婚してるけど飲酒喫煙したらダメとか
裁判員にはなれるけど選挙権はないとか
縦割りばんざい
220 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:32:17 ID:L0b8l/vQ0
>>219 公の仕事は役人が理解できる限界まで複雑化する法則。その複雑さが利権を生む。
221 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:35:19 ID:9h/0g9R50
ろくにマナーも守られない酒とタバコは22歳からに引き上げでもいいと思う
逆でしょ。
30歳に引き上げろ。
成人年齢引き下げをするといっても
まず基本的な教育を改善しない限り結果がついていかないだろう
ま、若くして犯罪を犯す基地外がどんどん裁かれていくのは良いと思うけどな
224 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:39:14 ID:MxpueCHY0
18歳成人なら少年法適応年齢も18歳未満に引き下げなきゃ辻褄合わなくなるよな。
成人年齢下げると自民党のネット世代の票集めに有利に働くかもね。
225 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:42:48 ID:RD7lr7j40
教育でアホな若者を製造洗脳して、勢いのノリで投票。
小林よしのり調のプロパガンダを垂れ流し、
タレント議員を乱発して、法律を意のままに改変しやすく
なる。
226 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:42:49 ID:L0b8l/vQ0
227 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:45:49 ID:jQYJTmbD0
228 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:46:00 ID:F0RTSKAh0
実年齢と精神年齢に差があるやつ多すぎ。
でもまあ少年法改正のきっかけになるならいいんじゃない?
18歳で成人なら、大学生になったら酒やタバコが飲めるで統一されるからいいな
今は、未成年と成年が混じってるから、例えば新歓コンパで酒やタバコを飲んで
うっかりそれをblogに書いて炎上したりするからな
18歳の者が17歳の者とエッチしただけで実名報道という異常事態すら起こりかねないんだが
232 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:50:26 ID:MxpueCHY0
>>227 住基ネットも構築してるし、いづれネット投票案も出てきそうだけどね。
18歳(それまで学校に流れで通っていた人が大多数の年齢)では、
社会を見る目がそこまで無いと思う。
20歳だって、子供みたいな人多いのに。常識なかったりとか。
最近は、若者の精神年齢が低いのが問題なのではなかったか??
>>219 実は今でもそうなってたり
>まだ未成年だけどもう少年じゃないとか
未成年で結婚したら成人扱いだよ
235 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:52:23 ID:ra09yap30
>>231 それは今でも条例違反でタイーホ。
「18で成人」もいいけど、まず自治体が淫行条例の見直しをしろ!
236 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:52:51 ID:OFODREPoO
普通に18から税金取りたいだけ。
もしくは徴兵したいか。
237 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:54:26 ID:MxpueCHY0
>>236 避難訓練じみたもんがあったとしても現代戦において徴兵は現実的にないと思うよ。
>>233 そこが国の狙いだ。さらに愚民を増やし、「国民の総意」を標榜して
すき放題やりやすくなる。さらには兵隊にできる人間の数も増える。
239 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:55:20 ID:wBfUO1tZO
>>235 今でも18歳の者が17歳の者とエッチすれば逮捕される可能性があるが
少年法により実名報道はされないし、処分も保護観察や審判不開始で済む。
成人を14歳にすればハメハメし放題
241 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:55:59 ID:h+CZGtEG0
全ての規制を2歳下げればいい
例えば、児童ポルノの規制対象は16歳未満にして、16歳以上(高1以上)の
セックスは合法化すべき
242 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:56:34 ID:jQYJTmbD0
>>232 勘違いしてるみたいだけど電子投票でも投票所にいく必要があるよ
243 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:57:02 ID:9h/0g9R50
>>229 大学生のルール無視のモラル無しの乱痴気騒ぎ考えると
酒やタバコは引き下げより引き上げた方がいいと思う
今のままでいい。で、少年法だけ改正。
>>243 じゃあ、18歳で成人だけど、競馬と同じように、
学生は酒タバコ禁止にすればよさそうだ
246 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:59:44 ID:wBfUO1tZO
>>241 児童ポルノや淫行条例は田島や辻本や森山や福島がいる限り変わらない
結果、18歳の者が17歳の者とエッチしただけで実名報道&刑事罰となる(現行であれば匿名報道&家裁で審判不開始or保護観察)
247 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:00:44 ID:sHa+yR/PO
>>49 経団連乙
おまえの脳内では、自分からただ働きをして、
労災かくしに加担して、初めて「大人」になるようだな。
248 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:01:36 ID:0wGCypCB0
また層可の陰謀か
>>238 そうか!!無知な成人(投票権あり)が増えれば、
大衆操作がしやすくなるってことか・・・・・・!
250 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:04:08 ID:knUN6Peg0
>>249 無知蒙昧な輩、具体的には、就学中の者とニートからは選挙権を剥奪しようぜ。
251 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:05:24 ID:yZfva/ea0
刑法で優遇されている未成年者の犯罪が見かけ上、減るかもね。
成立した場合、過去に遡って刑法が適用されて、未成年で処罰さて無かった逮捕者が続出かな?
>>244 少年法はそれ自体を厳しくすればいいのであって、年齢まで下げてしまえば、18歳の者が同級生の17歳と
エッチしただけで実名報道され、社会的制裁を受けることになるが、これは社会感情に照らしても明らかに
適当ではない。
徳山高専の事件のような一部の凶悪事件に目を奪われて極端な思考になってはいけない。
253 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:09:28 ID:9h/0g9R50
引き下げるにしても現行のままで行くにしても
成人検定試験でも作ればいいのにな
モラルや一般常識的社会ルールに
税金の納め方や年金保険など社会保障についての基礎知識や一部慣例などを
冊子にして配り後日マークシート方式のテストを受けてもらう
254 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:10:06 ID:L0b8l/vQ0
>>236 所得税や住民税は所得がなきゃとれないし、消費税なら今でもとってる。
>>249 18でも20でも大差ないと思うが。
255 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:12:15 ID:OiGOjr600
18を成人にする代わりに少年法を廃止しろ。
256 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:12:48 ID:h8ufr0qp0
年金加入を18歳からに引き上げる準備ですか?
257 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:13:44 ID:jQYJTmbD0
>>252 国際的にも成人年齢を18歳にするのは適当
258 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:14:20 ID:QT/MaqQp0
こんなことする前に少年法なくせよ
259 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:15:25 ID:OiGOjr600
260 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:15:31 ID:1MdQWO7A0
成人試験とかやりゃいいのにね
261 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:16:04 ID:sHa+yR/PO
>>68 徴兵拒否はプチブル的発想だ。積極的に徴兵に応じ、
軍隊内で活動せよ。ってのがあったな。
ぜひ市ヶ谷や衛星情報センターに、
理系共産党員を配置すれば2fhはネタに困らん。
>>77 そして「有権者」はみんな自民創価に投票し、
自分からサービス残業するわけか。
18歳で成人の最大の利点はピチピチの10代と結婚できるようになること。
こりゃ、出生率うなぎ昇りだね。
263 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:16:43 ID:yZfva/ea0
国民年金の被保険者も18歳に引き下げて払わせるのか?
264 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:17:45 ID:jQYJTmbD0
265 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:19:29 ID:OiGOjr600
少年法の厳格適用
年金は国立大生・偏差値60以上の私大学生は猶予(22からの支払いに若干割引つき)にしれ。
266 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:19:53 ID:HXn8JDFZO
9歳以上は死刑を求刑できるようにしろ
>>257 たしかに182国中159国は18歳で成人となっているが、世界がそうであるからといってそれに倣わなければならない
というのはおかしいと思う。欧米の犬じゃあるまいし。
日本には日本の考え方があり、伝統があり、文化がある。
それに日本において、成人年齢の引き下げに国民的合意が得られているとはいい難い。
慎重な議論が必要。
日本の基礎にかかわる問題を国民投票法案などに引きずられて十分な議論もなく安易拙速に変更すべきではない。
268 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:22:04 ID:5Ag8Zi170
エロDVD エロ本は18才から OK だから
269 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:22:20 ID:L0b8l/vQ0
>>252 法律には運用というものがある。
年齢だけで決まるわけではなく、逆に年齢(年齢差)も考慮される。
だが、どんな凶悪犯でも法律適用外の者を裁くことはできない。
>>255 14歳〜17歳の刑事責任を問えなくなるのでダメです。
>>256 そんなことしても(見かけ上の)納付率が下がるだけです。
270 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:22:25 ID:jQYJTmbD0
271 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:22:31 ID:sHa+yR/PO
272 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:23:40 ID:ThWWRpaV0
16歳以降働いてる奴は成人扱いでいいじゃん
273 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:23:44 ID:OiGOjr600
酒:18歳からOK
タバコ・パチンコ:全年齢で禁止
274 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:25:48 ID:PWfWEvbD0
江戸時代って15歳で成人扱いだったんでしょ?
下げても問題ないんじゃないか?
他の法律との整合性は後で考えれば(・∀・)イイ!!
275 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:25:56 ID:ggulFKfr0
今じゃ18も20も精神的に同じようなもんやろがい
276 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:26:04 ID:UnSkWS1U0
セックス可能年齢も引き下げられまつか?
オッサンすごく楽しみでつ。
277 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:26:25 ID:OiGOjr600
278 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:26:31 ID:Pl1yi7OJO
酒も禁止でいいよ
>>269 たしかに運用次第ではどうにでもできるが、事実、現在でも20歳の者が17歳の者とエッチしただけで
例外なく実名報道が行われている状況に照らせば、少年法引き下げにより、18歳の者が17歳の者とエッチし
ただけで実名報道となってしまうのは必至。
280 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:27:19 ID:L0b8l/vQ0
>>272 家庭の事情などから16から働きに出ている人もいるんだよね。
彼らこそ選挙権を得て当然だと思うな。
281 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:28:21 ID:sHa+yR/PO
>>267 人の基本的な規定については、統一したほうが、
合理的な面が強い。18歳成人条約は検討したほうがいい。
282 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:28:36 ID:XtQb0an+0
283 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:30:07 ID:djpxPbp10
精神の発達が遅れているという今時の子供の成人は25でいいだろ。
284 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:30:11 ID:sTsgPvI+0
285 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:30:24 ID:SYPWD+GB0
高校が義務教育じゃないのって先進国で日本だけだよね?
小中高と義務化して卒業したら成人として認められて酒もタバコもギャンブルも風俗も選挙権も車の免許も
全部OKにした方が分かりやすいと思うがどうだろう?前からなんで中学までって疑問に思ってたしちょうどいい
もう変えろよ。少年法も憲法も変えてもいいって雰囲気なんだからさ一気に変えろ
286 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:31:50 ID:sHa+yR/PO
>>279 例に出す程高校生にとっては、淫行は日常茶飯事なのか?
287 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:32:32 ID:L0b8l/vQ0
>>279 恋愛関係にある20歳と17歳がエッチしただけで(金銭などの授受なく)
有罪判決が下った判例を持ってきてください。
というか、それはどう考えても運用に問題がある。正すべきはそっち。
>>276 鏡と相談してください。ちなみに売春は年齢に関わらず犯罪ですよ。
288 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:33:16 ID:knUN6Peg0
一定の年齢で一律に扱うよりも、個人ごとに違う判定を下したらいいんじゃないの?
早くから働きだした人には18でも成人と認めるには遅すぎる気がするし。
昨今の大学生に権利を与えるのは不安だが、全員がダメというわけでもないし。
ニートには権利与える必要を感じないし。
あとはどうやって客観的な基準を作るかだな。
289 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:33:20 ID:jQYJTmbD0
290 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:34:25 ID:6QZN8tOJ0
291 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:35:31 ID:MNuSb3MC0
すべて18以上にして違反したら厳罰化したらいいじゃん。
15で仮成人、18で成人(限定)、22で成人(非限定)でいいよ。
仮に、成人を18歳に引き下げるとしても、きちんとした国民的合意を取って、慎重に議論することが必要。
国民投票法案に引きずられ、結論ありき、欧米倣えの拙速な議論で引き下げてしまおうとするのは明らかにおかしい。
>>270 今であっても、凶悪犯罪を犯し家裁から検察に逆送されて刑事裁判になった場合、年長少年であれば
死刑を科すこともできる(少年法51条1項反解)
>>286 日常茶飯事ではないが、18歳が17歳とエッチしただけで実名報道というのは本人の将来を考えてもよくないし、
少年法の適用年齢そのものを下げることには反対。
295 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:36:44 ID:OiGOjr600
296 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:36:50 ID:sHa+yR/PO
これは憲法改悪とは関係なく、99年か00年に、
野中、管、不破、土井の四党首が、
推進合意してなかったか?
憲法改悪や国民投票法には反対だが、
18歳選挙権は賛成。
297 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:37:47 ID:jQYJTmbD0
>>294 なるほど。つまり死刑廃止論のように、日本は欧米に倣う必要は無いと。
そもそも民法で成人を20歳と規定したのは明治時代。しかし元服がそうだったように、江戸時代までは15歳で成人。
5歳引き上げたのはフランス民法で成人を21歳以上と規定していたのを参考にしたから。
つまり20歳というのは外国に倣っただけであって日本の考え方も伝統も文化も関係なかったわけですw
298 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:38:47 ID:SYPWD+GB0
小中高と義務教育の国ってどこなの
299 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:41:30 ID:sHa+yR/PO
>>288 日本でそれをやれば、国連脱退(除名)や、
いくつかの国際条約から、抜けることになるのは必至。
国連事務総長から強い談話が出され、
総会や人権理事会、安保理でも、批判の嵐になる。
300 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:42:07 ID:jQYJTmbD0
301 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:45:11 ID:wBfUO1tZO
>>287 携帯なんでここにupすることはできないが、「みだらな行為、容疑者、逮捕」あたりで検索してください。
この前も女子高生とエッチをした20だったか21だったかの大学生が実名報道されていました。
>>297 当時は伝統や文化も関係なかったかもしれないが、今現在では20歳成人というのは日本の社会通念として
定着しており、成人式という儀式も行われている。
20歳成人は概ね受け入れられているし、それを下げろという声もさほど見受けられない(民主党等の政治家は別)。
なので引き下げには国民的合意の形成と十分な議論が不可欠。
302 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:46:02 ID:eDElSIFm0
100年20歳でやってきたんだから慎重にやるのは当たり前だろ
303 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:46:28 ID:q85AoDTF0
楽しい成人式になりそうだ
と思ったけど大学生より高校生のほうがおとなしいかも
304 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:49:39 ID:jQYJTmbD0
>>301 日本の社会通念を語るなら18歳ですね
18歳であればアダルトは解禁ですね
これを引き上げろと仰るなら話は分かります
>>302 その通り。
十分な議論と慎重な検討を尽くし、国民的合意も得られた上で、最終的に引き下げという結論になったのであれば、
納得するしかないが、国民投票法案に引きずられ、十分な議論も慎重な検討も、国民的合意もないまま、
結論ありき、欧米倣えの拙速な議論での改正となれば、全く納得できない。
306 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:52:49 ID:sHa+yR/PO
>>302 天皇制も民法も、時代が大きく変われば、
制度の改廃があるのは、行政運営として当然。
>>305 という建前の下、議員センセの胸先三寸で決まっちゃうんだけどね。
308 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:55:14 ID:L0b8l/vQ0
>>301 現状で現行法を受け入れるのは社会の一員として当たり前。
20を成年とみなすのは今の法律でそう定められているからに過ぎない。
問題なのはこれからのこと。
309 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:57:14 ID:sHa+yR/PO
野中会談があったころ、俺は17だった。
「これが可決されれば、18から共産党に投票できる」
と胸が高鳴った。比例で「日本共産党」と、
政党名を記すときの、すがすがしさは、言葉にできない。
310 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:59:37 ID:jQYJTmbD0
311 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:00:15 ID:sHa+yR/PO
>>308 憲法に違反する法令等には、従う義務はないがな。
特に公務員は、憲法擁護義務があるから、
従ってはならない。
312 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:01:16 ID:NjGiVMjq0
秋田県警少年課と男鹿署は4日、秋田市***(住所)、秋田市職員***(実名)容疑者(34)を
県青少年健全育成条例違反(みだらな行為)の疑いで逮捕した。 調べによると、
**容疑者は5月上旬から中旬にかけて、アパートの自室で秋田市の無職少女(16)が
18歳未満であることを知りながら、みだらな行為をした疑い。
JR秋田駅前付近でこの少女に声をかけて知り合い、その後も数回、同様の行為をしていたという。
**容疑者はごみ収集員として勤務していた。(YomiuriOnline)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5556/taiho.html
313 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:02:13 ID:f71yMgFA0
若年層に自民党支持者が増えていると見て取っての改正だろうが、
果たしてそう思うようにことが進むかな?
若い連中はすぐに掌を反すものだし、制度が発効した頃にどうなっているものか。
>>308 仮に、20歳成人が受け入れられていることが法律でそうなっているからであるとしても、
成人年齢引き下げに関しては反対な国民も多い。
多数の国民が18歳成人制を望んでいるという世論調査の結果でもある?
それがない以上、国民意識をきちんと確認し、十分な国民的合意と十分な議論、慎重な検討を行うことが必要。
本当に時代にあっていないかよく検討する必要がある。欧米では18だから時代にあってないとするのでは、
単なる犬に過ぎない。
国民投票法案を利用し、拙速に18歳成人制にしようとしてる民主党等の政治家はは姑息。
315 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:05:34 ID:Dh0rsUSf0
316 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:06:01 ID:AYOffF6I0
これって政治、選挙がらみな気が・・・
18歳にすれば選挙権を与えられるし年金支払いも18から取れる
317 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:07:06 ID:sHa+yR/PO
>>310 日本共産党の出版物フェチだw
後は創価に無理やり入会させられかけたり、
しまいには創価に全財産あげる遺言書に、
無理やり署名捺印させられかけたことがある。
ご丁寧に印鑑と勝手に登録した印鑑証明まで、
もってきやがった。
地域にばりばりの弁護士と公務員がいて、
こうなった。警察に相談したら、
「民事には介入しない」といわれた。
318 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:07:38 ID:jQYJTmbD0
>>314 >成人年齢引き下げに関しては反対な国民も多い。
ソース出せ。多数の国民が18歳成人制を望んでいないという世論調査の結果でもある?
18歳は児童福祉法適用年齢外。大学入学可能最低年齢。クレジットカード所有可能。
パチンコ店入店可能。男性の結婚可能。普通自動車免許取得可能。
319 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:10:05 ID:sGT/OlT00
女性は13歳で成人にしてほしい。
320 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:11:21 ID:eDElSIFm0
国民だけにリスク背負わせるんじゃなく政治家官僚も何かやれよ
321 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:12:13 ID:5IHLZ57+0
民主党の考え方は、若い世代の発言力をまして社会の活性化を
めざそうとするもの。これを国民投票法案にももってきた。こういう
問題提起。これをどうするか。これを今から議論して決めていくことになる。
それを「日本の基礎にかかわる問題を、ほかの法案の議論に
引きずられるかたちで考えるべき話なのか」といった官僚のいかにも
いいそうな決まり文句で否定するのがそもそもおかしい。慎重な議論
などというのは、遅延策以外のなにものでもない。たいていの問題が
日本では慎重な議論といった場合には、先送りと同じことになる。
たたきわるしかない。何事についても慎重な議論などもういらん。
これは極論だが。
公共輸送機関も大人料金は18歳からになるのか?
323 :
開閉門 ◆TJvIWD.URQ :2006/12/30(土) 18:13:10 ID:aPqOn/QoO
年齢など関係なく資格性にして、
犯罪者や人格に問題ありとされた者からは剥奪すればよろしい。
324 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:14:38 ID:L0b8l/vQ0
325 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:15:40 ID:TnF8yxs+O
25くらいが妥当
餓鬼が多すぎる
>>325 でも、昔はもっとガキが多かったはず。
今の老人を見れば一目瞭然。
成人年齢の設定を下げるのは妥当だよ。
327 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:19:10 ID:L0b8l/vQ0
>>323 成年だからこそ責任も問えるんですが。
犯罪者の権利制限なら既に行われていますよ。
逮捕・拘留ってのは身体の自由、移動の自由を制限してるってことです。
>>318 世論調査の結果はないが、ないからこそ、国民意識を確認する必要があり、その調査の結果、十分な国民的合意が
得られていなければ、十分に議論をした上で、慎重に検討しなければならない。
>児童福祉法、パチンコetc
これが18歳成人の大きな根拠になるとは思えない。
人間いきなり大人になるわけじゃないし、年齢に応じ段階的に大人として制限を解除していき、最終的に
すべての権利を認めるという意味でも、グレーゾーンがあってもいい。
アメリカは16歳から免許取れるし、
ドイツ少年法も21歳まで少年法適用の余地を認めている。
329 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:20:41 ID:sHa+yR/PO
>>323 それを判定するのが女や創価だったら、
俺を含むこのスレのかなりの奴が、
人権剥奪されるぞw
>>325 25は奴隷根性が身につくころですか?
330 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:22:45 ID:ut3hfLfTO
バカ者!成人は16才だ。源氏物語は中一と小五のラブロマンスだぞ!
>>321 じゃあ、慎重かつ十分な議論(+世論調査を行いその結果も反映)でいいよ。
332 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:23:45 ID:jQYJTmbD0
>>328 結局世論調査の結果は無いのかよw
おそらく賛成意見が反対意見を上回ると思うよw
あとドイツは州によって違うだろw
君は何が言いたいの?間接民主制否定して直接民主制でも主張すれば?w
333 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:30:14 ID:L0b8l/vQ0
>>328 その意味での大人には一生なれない人もいます。
法律上の権利を与え、それに伴う責任を問うために相応の学習機会を与える。
では、その期間は何年が妥当か。16になれば善悪の判断はつきます。
そこから先はきりがありません。また、機会を放棄した者の面倒まで見切れません。
334 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:30:27 ID:dxmD5X7a0
少年法も18までにしろ!!!!!
18以上は名前晒せ!!
善悪の判断くらいつく年齢だ
>>332 貴方も世論調査の結果を出せないでしょ。
そもそもそんな世論調査はなかったと思うけど。
賛成が反対を上回るというの貴方の意見は憶測に過ぎない。
>ドイツは州によって違うだろ
いや、ドイツ少年裁判所法は全州共通で、21歳未満の者に少年法適用の余地を認めている(18歳未満は完全適用)。
もっとも適用率は州によって9割〜4割と差があるけどね(全州の平均は適用率6割強)。
ちなみに106条は21歳未満完全適用。
ソースは現代人文社発行の「ドイツ少年刑法改革のための諸提案」
ってことは、女子高生とやってもOK?
(*´д`*)ハァハァ た、たまらん。
生でやりまくれるぞーーー
制服 制服!!
337 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:35:48 ID:jQYJTmbD0
>>335 どこの党やメディアが反対してるの?無いでしょ?
これで反対の国民が賛成を上回るなんて珍事は起こり得ませんw
338 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:36:39 ID:knUN6Peg0
>>336 成人でも売春は違法だよ。
それとも、君にそれだけの魅力があるとでも?
飲酒は16歳からでもいいじゃん
高校生もホントは飲んでるでしょ
タバコは20歳からだな
341 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:38:41 ID:9YmKnhMH0
同意の上なら高校生とやっても法律上問題ないだろ
342 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:39:58 ID:L0b8l/vQ0
>>336 住んでる場所にもよるけど、結婚or婚約してれば今でも捕まらないよ。
相手の両親の合意がいるけどね。
18歳以上20歳未満について
店を自力で経営できるほどの能力を持つと法的に認められながら、
刑事的に責任を取る能力は未だ不十分である
というのはどうにも納得できないと思うが
344 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:46:28 ID:Y2Al0/CN0
自分の意思で売春してる女子高生も多いからな。
当然こいつらは成人扱いにすべきだろ。
15歳からかな。
>>337 国会議員に成人年齢引き下げ派が多いことは否定しない。
でも
>>1のソースにもあるように成人年齢引き下げには、自民党内部では反対論・慎重論も根強いし、社民
党や共産党にも慎重論が散見される。たとえば保坂議員は選挙権引き下げには賛成だが、民法や少年法改正には反対で、
被選挙権年齢を20歳にしてそれを成人年齢にすべきだと主張している。
それにどこのマスコミも成人年齢引き下げを推進まではしてないと思うけど。
国民投票法のときの各紙の紙面を見ても推進的な論調ではなかった(もちろん反対的でもない)。
女子高生って、体と顔が資本だからね。
やりたい ものすごくやりたい。制服で(*´д`*)ハァハァしたい
でも、付き合う気はしないな。今の年上の彼女で満足。
ってか、ガキは悪い大人の食い物にされるだけだぞ・・・
347 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:54:12 ID:L0b8l/vQ0
>>343 上でもレスしたけど、家庭の事情などで16から働きに出て自活し、納税し、
あまつさえ家族に仕送りしてるような人に選挙権すらないのも納得いかない。
>>346 事実上逮捕されない現状の方が安易に身売りする人を増やしていると思うが。
348 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:55:13 ID:jQYJTmbD0
>>345 自民内の反対論・慎重論が根強い?誰?
皇室典範改正問題のときは反対論者が盛り上がりましたね。
今回は誰ですか?
あと保坂?w
彼がなんと言おうが、社民党と共産党は18歳選挙権の実現を掲げてますw
349 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:56:32 ID:RnbS4afc0
>>33 >>185 >>266 >>297 死刑を支持するクズ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
350 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:58:03 ID:TmK4Lo1u0
俺の感覚としてはむしろ
30歳くらいで成人にした方がいいと思うが・・・
今の人って精神年齢が実年齢とイコールでないし。
351 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:58:23 ID:jQYJTmbD0
どこかで、20歳の者が言える政党の数は平均2コンマいくつと聞いたことがあるが、それが事実であれば、
働いているから選挙権をという主張には到底賛同できない。
そもそも選挙権引き下げが民主主義のバロメータであるかのような主張は大嫌い。
353 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:00:56 ID:jQYJTmbD0
>>352 昔のように納税額で決めろという事ですね
354 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:04:21 ID:L0b8l/vQ0
>>352 自分の見識によほど自信があるんですね。
>>348 自民党内では慎重論も根強いんだが、知らないの?
貴方はちょっと都合よく考えすぎているよ。
具体的に自民党内で誰がそうかそうでないかは把握しないが、自民党は公約に18歳成人も18歳選挙権も掲げていないし、
国民投票でも妥協するまでは20歳以上を主張していたし、国民投票の投票権を18歳以上との方向で合意した
ときの新聞にも、自民党内部には慎重論も根強いと書いてあったけど。
それから社民党は18歳選挙権は掲げているが、18歳成人は掲げていなかったはずだし、先の少年法改正議論
のときにも年齢引き下げに反対していた。
356 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:14:09 ID:jQYJTmbD0
>>355 だから誰が反対してるんだと。面倒だから反対じゃないの?
他に重要法案が沢山あるのにこんな物に時間取られてるし。
あと問題を混同してはいけない。与野党は18歳投票権には賛成が多い。
少年法改正には野党の反対が多いかもしれないから大きな声では言わないでしょ。
とりあえず国民投票法を通すのが先。
わかった?
>>352,353
別に納税額で決めろと言ってるわけじゃないし、自分の見識に絶対の自信を持っているわけでもないが、
16歳や18歳というとまだ高校生の者もいるし、教師に誘導される可能性も否定できない。
また、18歳は、きちんと働いていて十分な政治判断力がある者もいる反面、そうでない者もいるし、
20代前半の者の国政選挙投票率も30%程度という現状に鑑みれば、選挙権を与えるのには疑問がある。
358 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:18:57 ID:KDwBYpdV0
成人は14歳からでOK。
ロリがロリでなくなり、人口も増える。
少年法は撤廃。いいことづくめ。
359 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:19:19 ID:jQYJTmbD0
>>357 つまり投票権を持つには十分な政治判断力をみる試験を課せということですね
360 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:19:20 ID:op4VH2PB0
民主にしてはGJだよな。
これで少年法は18歳未満となるからな。
罪が軽くなるDQNなガキが減らせるよ。
361 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:19:52 ID:cTjJjoOZ0
どうでもいいから早くポルノ開放せよ
>>254 自分的には、25歳あたりが妥当ではないかと。
そうすれば、たいていの人が社会に出てるだろうし。
>>356 面倒だから反対という人もいるかもしれないが、反対派全員がそうというわけではないと思うよ。
今はまだスレタイにもある通り「検討へ」の段階だが、今後、検討作業の動向次第では、皇室典範のときのよう
に声を高くして反対する議員が出てくる可能性はあるよ。選挙権だけならともかく、成人となると重大な
問題だからね。
364 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:25:47 ID:oQxOIzWkO
中国が日本に侵攻したら
アメリカは中国と戦争などしてくれない可能性が高い
なぜなら14億人もいる大国相手に
戦争をしかける事は自国にとんでもないリスクがある事
そして14億人もの人口がいながら発展途上の中国は
これから日本以上に経済的利益が見込める国でもある。
日本は中国に侵攻できると思わせないような軍事強化をしなくてはならない。
そうする為には売国の流れを断ち切り日本の世論を変えなくては
我々の子孫は中国に支配されてしまう。
我々が世論を変えるんだ。
我々ならできる。
365 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:30:59 ID:jQYJTmbD0
>>363 酒とタバコは据え置きで少年法と民法は改正すると思うね
与党強行採決でもいいし
>>359 試験を課せとは言わない。
18歳はまだ未熟な者も多いと思うし、高校生もいるから、選挙権を与えるにはまだ早いと思うだけ。
多くの18歳が政治に関心を持ってるなら選挙権を与えるのもいいかもしれないが、選挙権を与えたところで
一体どれだけの者が投票に行くだろうか?20代前半の投票率でさえあんなに低いのに。
>>359 現実的な問題を一切抜きにすれば、そうすべきだ
誰がどのように判断するのかということと、そもそも明らかに憲法違反という問題があるから大きな声で主張はできないが
368 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:37:03 ID:jQYJTmbD0
>>366 つまり選挙権を持てる年齢を引き上げろということですね
>>365 百歩譲って、選挙権はともかく、民法や少年法は無理だと思うよ。
「成人年齢引き下げ」を党全体で強く主張し、公約に大きく掲げてるのは民主党だけ(共産党も公約に掲げて
いるが、共産党には少年法擁護の者が多く反対論もあり)だし、少年法や民法の改正となると日弁連の反対必至。
30年ほど前に少年法年齢引き下げの2歩前ぐらいまでいったが、そのときも日弁連が強く反対し、廃案。
370 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:41:17 ID:gCX2PXOI0
これは賛成だ。19歳の殺人犯とかレイプ犯とか死んで欲しい。
371 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:44:02 ID:jQYJTmbD0
>>369 じゃあ改正しなくてもいいんじゃない?
そこまで重要でもないし
>>368 引き上げろなんて言ってない。
仮に引き上げるとなれば反対はしないが、現実的に引き上げるのは難しいし。
下げる必要はないというだけ。
大学入学一人暮らしし始めたばかりの学生を制限行為能力者として保護する必要があると思うので反対
374 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:46:49 ID:0dE4/NOy0
昔は15歳だったのに・・・
375 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:47:02 ID:jQYJTmbD0
>>372 あなたが幾ら下げる必要が無いと言った所で無駄なわけですけどねw
選挙権に関してはw
376 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:47:58 ID:rgdwXki70
女子は結婚すれば16でも成人だしなぁ
>>371 ん?
貴方は選挙権を20歳のままにすることには強く反対するが、成人を20歳のままにすることには強くは反対しない
という立場の人?
>>373 今でも20歳になりたての社会経験の少ない学生を狙った悪徳商法が後を絶たないからな。
親にも言えず、消費者金融に金をかりて泥沼にはまるやつもいる。
社会保障の強制負担年齢引き下げか。うまいこと装うね。
379 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:52:20 ID:ERD5xmun0
女子は初潮、男子は精通を以て性人と見なす。 で、おk?
こりゃまいったw
元服して名前変えないと 年取ったら姥捨て山だな
381 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:52:48 ID:L0b8l/vQ0
>>362 高校を出て社会へ出る人が減り、大学への進学率が上がったことで成熟が遅れたかも
しれないとは思う。
>>366 早い時期から選挙権を与えることで政治への関心を高めようという考えは否定されるべき
ものとは思わない。若年者だけに投票権があるわけではなく、全体から見た影脅は小さいが、
国会で審議される法案には若年者にも関係の深いものや、若年者にこそ関係の深いものもあり、
若年者なりの視点や、若年者ならではの視点も必要。投票率が低いからといって若年者を
排除すべきとは思わない。投票に行かない人は若年者だけではないし、投票率が低いのは
日本に限ったことではない。若年者でも政治に関心を持ち投票に行く人はいる。
十把一絡げにしてそういう人に門戸を閉ざすことが有益とは思えない。
建前はな
383 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:58:07 ID:L0b8l/vQ0
>>369 2001年の法改正により刑事責任に問える年齢が16歳から14歳に引き下げられている。
無理とは限らない。
384 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 20:01:34 ID:qWQ8Ta6h0
>>383 何法が改正になったの?
少年法の運用?
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 選んだのは国民です。
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡
彡| / | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
労働者派遣法
ttp://www.yamato-movie.jp/ ホワイトカラー・エグゼンプション
ttp://www.chiran1945.jp/ 郵政民営化に反対する奴は除名!
議席を取ったら復党だ!
愛国心が足りない!愛国教育だ!
我々が垂れ流すのは当然だ!
湯水のように金を使うのは俺たちの権利だ!
おまえらは大根飯を食って返せ!感謝しろ!それが愛国だ!美しい国!
>>383 家裁が検察に刑事処分相当として逆送することができる年齢を14歳引き下げることと、
少年法の対象年齢を18歳に引き下げることでは、全くスケールが違う。
逆送可能年齢の引き下げにより逆送された14・15歳は5年間で5〜6名ほどしかいないが、
少年法の適用年齢の引き下げとなると18・19歳のすべての者に影響することになる(ドイツのようにするなら別だが)。
あー ちなみにアメリカは21才だっけ?州によっても違うんだっけ?
アメリカよりも長寿国の日本が逆進する意味は〜 … 美しい国。
388 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 20:12:07 ID:MHHaGkRp0
納税額で決めよう
389 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 20:12:28 ID:kCuWLHDsO
増税、増税。
390 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 20:14:29 ID:L0b8l/vQ0
>>386 全ての14、15歳が対象であることに変わりはない。
18、19歳の全員が犯罪を犯すわけでもない。
結局、少年法適用の年齢も現在の成年が20歳であることに引きずられているにすぎない。
法の整合性を取ろうという流れが起きても不自然なことじゃない。
392 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 23:17:43 ID:C3H+Zgo30
メリットは犯罪で少年法が適用されないこと、厳しく罰せれること、
デメリットは精神年齢が昔以上に年齢に伴ってないのに「大人」と認定していいのかどうか
ってとこか
393 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 23:49:21 ID:yZfva/ea0
選挙権を18歳から与えたって投票率が下がるだけだよ
此処に書き込んでいる20歳以上の奴は吼えるだけで投票率かなり低いだろ
誰だよ この糞法案考えた馬鹿は!!
18のまだ高校も卒業してないようなDQNを成人なんかにすんなよ!
395 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 05:40:35 ID:NWmtYN+vO
同意
30過ぎても子供はいる
396 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 05:52:55 ID:nzF89Df9O
大人試験導入決定!
397 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 05:58:15 ID:W3CrIzXv0
398 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 06:05:17 ID:oJ346qY60
国民の幼稚化が進んでいる現状では25歳に延期しても良い位だ
399 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 06:12:46 ID:De0uqHycO
最近の若者は精神年齢が幼いと言っておきながら、
今度は無理やり大人にしてしまう気ですか?
成人は現状維持で、参政権は25で良いと思う。
処女童貞法制定へ
401 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 06:24:34 ID:TUBonqR2O
創価が提案したんだろこれ?
402 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 06:31:25 ID:TJVk9jfg0
平成生まれが解禁だ!平成生まれが解禁だ!
403 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 06:32:43 ID:ozZY2c2cO
高卒からの2年間は大事な準備期間と思う
勉強が一通り終わって社会での研修期間なんだから二十歳がちょうどいい
犯罪に対する処罰年齢は引き下げたんだからこれ以上いじる必要がないよね
>>377 悪徳商法は民法じゃなくて消費者契約法とかの守備範囲だろ
社会経験が豊富なはずの50歳とか60歳の人間だってひっかかるのだし
18歳以上の場合、数万円程度の少額取引なら
親権者の同意は求められない実務慣行があることを考えると混乱はなかろう
18歳で不動産取引などの高額取引をするとは考えにくい
405 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 06:47:03 ID:TpmAiRLm0
馬鹿から金取る法案か…
406 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 06:59:36 ID:HZgJdro4O
業界が勝手に決めてるだけよね。
18才から成人にすると、社会保険を支払ってくれる人が多くなるでしょ(税収確保)
社会保険料 ≠ 税金
今のところは、ね