【社会】ミネラルウォーターの原料となる水を国立公園内で無断取水

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
大手食品会社「ネスレ日本」(神戸市)の関連会社(当時)で、
山梨県西桂町の飲料水製造会社「富士アクア」が、8年間にわたって
自然公園法に基づく県への許可申請を行わずに国立公園内に
取水施設を設置し、ミネラルウオーターの原料水を
採取していたことが29日、分かった。

山梨県などによると、富士アクアは1998年2月、富士箱根
伊豆国立公園内にある町内の私有地に、県に許可申請を行わないまま
取水施設を設置、採取した水をボトル詰めし、ネスレが
今年4月まで販売していた。県は外部からの指摘で事実を把握し、
今年7月に富士アクアを厳重注意した。
富士アクアは「施設は私有地にあるため、申請は必要ないと思った」と
説明。設置当時、西桂町の前田勝弘町長が同社の役員を務めており、
前田町長は「ネスレに富士アクアを紹介したが、実務的なことは
分からない」と話している。

ネスレ日本は「富士アクアが県に申請をしていなかったことは
知らなかった」としている。

>> YOMIURI ONLINE 2006/12/30[00:26] <<
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061229i115.htm
2名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 00:46:33 ID:vIforWnL0
私有地でもだめなん?
3名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 00:46:44 ID:WQCo6tXz0
フーン
4名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 00:48:17 ID:8ky4ww6A0
(。-`ω-)ドロボウイカンヨ
5名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 00:50:26 ID:CcCQqk120
>>2
水はその土地だけのものではないからじゃない?
6名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 00:51:39 ID:Tc89ckN80
水源は石油よりも重要な資源だ。
水源を荒らした者は重罪とすべきである。
とくに水源地に産廃投棄でもされたら永久に取り返しがつかない。
ネスレ社長の死刑も含めて検討すべきである。
7名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 00:54:25 ID:mWpWlpyQ0
こんこん湧水?
8名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 00:55:32 ID:VEth1f6y0
>>2
上流で水取りまくったら水源が枯れるかもしれないからじゃね?
9名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 00:56:39 ID:6nxZrTkW0
国立公園内が私有地ってどういうこっちゃ?
10名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 00:57:13 ID:BlCFmqLtO
根っからスレてます
11名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:00:00 ID:EoN8tCFY0
中国の海底天然ガス発掘を思い出した。
12名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:01:19 ID:05eVgtXPO
ヌスレイルボン<#`Д´>
13名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:03:51 ID:F1okSn7/0
>>6
Bによるゴミの不法投棄はどうなるんだよ・・・
14名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:06:55 ID:v1siLBzA0
ちょっとエビアン汲んできて
15名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:08:44 ID:ge27YhSk0
流石世界的悪徳企業と言われるだけはある。
16名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:09:52 ID:KXGk95bb0
>>9
国立公園に指定したときに既にそこに居住している人がいるわけだから、国立
公園ったって全部国有地ってわけでもない。
無理やり召し上げたら財産権の侵害になる。

というわけで国立公園の中にも私有地はある。
だけど、景観や自然保護といった観点から土地の使用に対しては制限がある。
17名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:13:26 ID:QT7LIop90
水税を導入しろw
18名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:13:52 ID:/hg87LoIO
収賄の匂い
19名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:16:39 ID:zXlsDL5B0
>>16
なるほど、観光業者以外にはデメリットだけなわけで、
国立公園だ世界遺産だのになるのを反対する人間が多いわけだ。
20名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:25:11 ID:WFgE6QOY0
もしかして井戸掘るのも要申請? 更に水が湧き出したら要報告?
21名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:26:32 ID:hIMQD2BB0
まぁ、そういう反対するやつに限って、ごねてる間に建物建てて、指定後に
利用価値が低下したからと、お金せびり取るんだがな。
22名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:27:38 ID:uBijx3N20
山梨が水に税金かけるって言ってたのはこういうのもあるのか。
23名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:28:19 ID:zjssIP3v0
これはアクアンな!
24名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:29:31 ID:TDOm72qt0
で、このミネラルウォーターの商品名は?
25名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:34:47 ID:hIMQD2BB0
富士山のうまい水
26名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:38:42 ID:/aOmBNVtO
パナジウム入り?
27名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:39:47 ID:VEth1f6y0
28名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:40:54 ID:OznzO/IG0
>>19
観光資源を守るという視点で考えると、デメリットばかりでもない。
仮に無制限に開発が許されるなら、まず他の観光業者がどんどん入ってきて、
ホテルが建ったり別荘地になったり住宅地になったり、
ゲーセンと吉野屋とマクドナルドとしまむらとダイソーとむじんくんが出来て、
パチンコ屋が出来てラブホテルも出来て、いずれ観光地としての価値を失ってしまう。
なので、現在指定された地域内で商売をしている人は、既得権益を持っているとも言える。
29名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:41:15 ID:FbfAV6ff0
ひょっとして「こんこん湧水」の事か。
長い事愛飲していたが、夏頃になって急に販売を止めたので不思議に思っていたのだが。
30名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:41:18 ID:otMOHeLa0
俺が飲んでたのは無許可の水だったのか
31名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:43:14 ID:hIMQD2BB0
富士山のうまい水ではないのね。失礼。
32名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:43:48 ID:mSajAtTA0
けちくせー
33名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:44:32 ID:pTSYoX+i0
また朝鮮人の凶悪犯罪か
3428:2006/12/30(土) 01:44:33 ID:OznzO/IG0
>観光業者以外には

あちゃ、これ読んでなかった。
でも住んでる人にも、環境が荒らされないと言う点ではメリットもあるよ。
35名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:45:53 ID:Kz2rk8LSO
おいしそうなお水ですね
36名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:46:53 ID:Nc/PJgTD0
>>29
あれかww
ホームセンターで2Lのやつ箱売りしてたから買い込んでたなぁ…

消えたのってこれかよorz
37名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:50:03 ID:N2nGrc+P0
8年間も気付かなかったほうに問題あると思うけど。
法はあるけどチェックする人が誰もいないってことだ

水源といってもどんな状況かよくわからんが
地下水くみ上げ等は地盤沈下の原因にもなりうる。
とくに日本はけっこう浅いトコに地下水脈とかあったりして
みんな知らないうちに沈んでる
調査せずにやってんなら山梨県さようなら
38名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:59:35 ID:VEth1f6y0
>>37
>>27のリンクを読むとチェックする側が私欲の為にやった事だから長年気づかれなかった訳だ
39名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 03:16:33 ID:6LkW8ZOi0
ミネラルウォーターの値段っていくらが妥当なんだろう。
2リットルで同じ商品が90円で売ってるところと240円で売っているところがあるんだが
40名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 03:24:23 ID:KIoUOo/d0
>設置当時、西桂町の前田勝弘町長が同社の役員を務めており、
>前田町長は「ネスレに富士アクアを紹介したが、実務的なことは
>分からない」と話している。

町長自らか。
41名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 04:51:12 ID:KsGyEVXq0
水ドロボウ 元々タダの水を高く売りつけて
42名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 04:53:49 ID:nViKwN3B0
>>41
ほとんど輸送料じゃねーの?
43名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 05:00:12 ID:WlCE3b/M0
厳重注意で済むのだからそりゃやるわなw
44名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 05:04:36 ID:SCxCFpkfO
女子高生の小便が売れる時代だからなぁ
45名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:31:24 ID:t3XEpL/60
国立公園区域内ってかなり制限が厳しい。

落ち葉の採取も草取りも駄目。
たとえ私有地であろうとも倉庫一つたてるのにも
県→国への許可がいる。
46名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:54:37 ID:p2DMQ7bF0
まさに水商売
47名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:22:34 ID:38Ncqq7V0
外国のニュースかと思ったじゃねーかよ
48名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:23:41 ID:52mw17D80
原油から年間数億のペットボトル作り
原油燃やし輸送し金持ち国家に売る
環境破壊するだけの水商売
49名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:24:57 ID:VmO8SCJE0
公園の水をお前らは喜んで金払って飲んでるの?
俺には考えられん
50名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:31:17 ID:kqyDqrwxO
東京のしとってほんとうにお水を飼うの?
51名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:41:49 ID:mWpWlpyQ0
輸送費や手間も入れると、バラ売りなら2Lでも500mlでも100円/一本程度が原価。
それ以下の値段で売ると、赤字。
但し、大量購入してくれるところは輸送費も手間賃も安くなるので、50円/本以下で納入できる。

首都圏の水は、特に東部では不味い。
浅草から千葉・茨城南部にかけては最低だ。
52名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 13:53:41 ID:wxAV2nNX0
やべ〜盗んだ水飲んでたのかよ
もしや漏れも同罪なんて言わないよな
53名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:25:17 ID:Eyz2t0aB0
>50
東京に限らずだけど受水槽のついてるアパートマンションは絶対水買うべきだと思う
中が物凄いことになってるから
54名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:19:31 ID:KXGk95bb0
>>52
善意の第三者は罪にならないだろ。
55南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/12/30(土) 16:22:45 ID:Qp3aVAxY0
三国人みたいなことして恥ずかしくないのかね。qqqqq
56名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:28:16 ID:O9BVVKNBO
スーパーでミネラルウォーター見たけど高いね。東京、大阪の人は年にどれ位払ってるんだろ?
57南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/12/30(土) 16:46:56 ID:Qp3aVAxY0
>>56
ジャスコカード持ってればタダだぞ。qqqqqq
ジャスコすばらしいよジャスコ。
58名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:51:29 ID:+iRCsNDT0
>>55
そういえば、最近北米院見ないな。
59名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:51:30 ID:prg0jGXxO
町長の財産私有化なのか?
60名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:05:27 ID:wxAV2nNX0
>>53
それ言わない方がいいぞ
61名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:30:36 ID:2QQTV+RzO
>>53
あの中に人が入ってる話はよく聞く。
62名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:56:03 ID:IJGkh4zZ0
>>44
( ゚Д゚) マジでか? どこでだ?
    で、、、いくらだ??
63名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 00:42:24 ID:hLYuKndn0
町長もなんか怪しいな。
64名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 08:04:54 ID:t+tdCuhW0
十分怪しいだろ
さらに言うなら県内部も怪しい
厳重注意で済むのも、おかしい
65名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 09:08:59 ID:0qciA/CgO
自分のとこは水道水は富士山の地下水だぞ。それがペットボトルに入ってダイドーの自販機で売られてるが、120円もするのはびっくりだ。
信玄餅の桔梗屋のももしかしたら採水地は地元だが、これはアウトレット価格で120円もするから、さらにびっくり。
66名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 10:57:36 ID:t+tdCuhW0
>>65
手間賃と儲けと考えれば別に不思議でないだろ
それだけ払ってでも欲しいと思う者がいる限り

漏れは買わないが
67名無しさん@七周年
ネッスルの缶コーヒーは、盗んだ水を高く売りつけているだけだった?

東京は知らんが、千葉県の北西部の江戸川水系から流れる水道使ってる地域は、
マジで洒落にならんほど水が不味い。
松戸にいた時から、初めて水は買うようになったよ。お茶さえ沸かす気しないくらい臭いし濁ってる。
コップに水汲むと、汗臭いような独特の臭気と水の中に細かい針みたいな結晶が浮かんでる。
あれ見て、そのまま水飲める香具師がいたら逆に驚きだわ。