【埼玉】さいたま市選挙キャラクター、市民投票1位まさかの落選 「選管が投票結果無視?」の理由は…

このエントリーをはてなブックマークに追加
60名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:03:28 ID:AVV3OGXL0
出来レースに決まってるじゃん、お約束、
さいたま市民は純情だな
61名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:05:56 ID:nv0Qtr3U0
似ていないだろ明らかに
62名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:06:26 ID:DoEhXuLZO
1位がある政党のマークに酷似しているから
ではなくてヨカタ。
63名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:18:54 ID:SSSsHaP1O
どこかの県の
「南セントレア」みたいなもんだろw
64名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:54:34 ID:5ziZO3Li0
公務員は不正をしないと生きていけない。
食事をするより重要。
65名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 01:59:10 ID:xHIbQXeV0
またサイレント魔女リティーの仕業?
66名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 02:00:20 ID:gKIlcwYdO
さいたま市民だが初耳。

あ〜、
金の無駄。
67名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 02:10:12 ID:VjhzrNr60
しかしさいたま市は市民投票1位を否定するのが好きですね

区名投票の時も「大宮●区」「浦和●区」「与野区」が全区でみごとに1位w
だったらはじめから旧市名を排除しておけと小一(ry
68名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 02:13:37 ID:VjhzrNr60
ああそうそう、あえて将来の為に「東区」を外しておいたはずなのに
なぜか岩槻はそのまま岩槻区になったんだよねw
69名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 02:20:04 ID:ZJx8XS5lO
岩槻がさいたま市なんだよね。なんかうざい
70名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 02:28:18 ID:Sf2bQsSDO
さいたま自体ウザいから無問題。っうか地方からも嘲笑されるダサい玉のくせに、地方を見下しすぎ。
それは神奈川や東京しかやっちゃいけないこと。
71名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 02:31:01 ID:F1okSn7/0
投票でカラーリング決めたら、草加色の電車ができましたwwwww
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AD%E3%83%8FE130%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A
72名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 02:32:18 ID:CbQ7heX30
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
73名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:07:26 ID:AMBNOohwO
さいたま市はそーゆートコ。
市章もクソ相川市長におべっか使った物。「さいたま」のSではなく、「i川」と読めるようになってる。
これが浦和出身のクズ共のやり方。さいたま市はクソ相川の私物。
74名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:12:42 ID:5Ge5ymDDO
>>70
おまいさん、神奈川(しかも横浜・川崎以外)の人間だろ。
75名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:19:48 ID:3oGJ5jjR0
さいたまだからなw
所詮・・・・・
76名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:20:05 ID:7camcadFO
市の名前も区の名前も市民の意見は無視

他の政令指定都市並みにと、議員の給料を上げ、税金を上げ、下水道料金を上げ、5億の盆栽を購入する

さいたま市は腐ってる
77名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:21:57 ID:zpwa0oXG0
すげーことするんだな。
まさに役所の非常識ぶりを自ら世間に広めたワケだな。
78名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:30:46 ID:lOq+v6tsO
民間はもっと露骨でシビアだよ
79名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:34:56 ID:sm4dJ9LXO
来年は埼玉愚民が一人でもおおく死ね
80名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:39:03 ID:wNZekYUa0
で、なに?
3位のキャラをデザインしたのが、さいたま市長の4男だとか?
81名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:40:16 ID:P45KSfte0
「市政への不信を招いた」ということで担当者全員を懲戒免職すべきだな
82名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:47:08 ID:wxAV2nNX0
>>1
要するに、初めから結果は決まってたという事だろ
それに合わせて発注もしてしまったのだろうし
そんなに真剣に議論するものでもないぞ、よくある話
83名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:47:43 ID:uZq4BDGI0
>>76
大宮市民だが、
はっきり言って、さいたま市大宮区民になって、いい事一つも無い。
84名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:48:54 ID:lDqUh1Mz0
大宮って、ソープ街も発展しないし、北町銀座もおわってるよな。
つまんない街だよ
85名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:49:01 ID:Mhzsgaf00
ふーびっくりした
86名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:51:37 ID:jiiJgp430
うちのところは応募数でものすごく下位だった「伊豆の国市」に決まったぞ
87名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:52:11 ID:JSaC+JMJ0
「1票の大切さを訴える選管が投票結果を無視してよいの?」

ワロタ
88名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:55:13 ID:RG5fmjM+0
「投票なんて飾りですよ。バカな市民はそればわからないんです。」
89名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:55:14 ID:JSaC+JMJ0
>>13日に再選考を行い、結局、さいたま市の特色をデザインに生かしているとして、
>>市民投票3位(1206票)のキャラクターを採用した。

で、市民投票第2位の民意は無視ですかそうですか
90名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:55:49 ID:zpwa0oXG0
大宮って、なんであんなにクルマが多いの?
そのわりに道が狭いし。
クルマじゃないと遊びに行けない街なの?
バスとかあまり走ってないってこと?
91伊豆市民ですが:2006/12/30(土) 08:58:00 ID:4rvLvotPO
>>86
wwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:59:08 ID:X++hTFsJ0
>>1
>さいたま市の頭文字「S」をモチーフにしたキャラクター=図1=
>市廃棄物政策課が4年前から使用している環境キャラクター=図2=

この図ってどこにあるの
93名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 08:59:31 ID:rxJBOEA50
>>92
投票前にどういう仕組みで最終的に決定するか、明示しておくべきで
それが明確でないのにばかみたいに投票した方が悪いだろ。

文句があるなら投票前にしろよ。ばかどもが。

ってことだろう。
94名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:01:12 ID:ax98gH0e0
>投票した子供たちにどう説明するのか

でた!!!
95名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:02:10 ID:JSaC+JMJ0
96名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:06:25 ID:jiiJgp430
>>95
すまん
キャラじゃなくて市名
97名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:08:00 ID:96b7hu6B0
銚子市のキャラクターにも似ているw
というか良くあるキャラなのか?
http://www.city.choshi.chiba.jp/
98名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:09:15 ID:+0IM3WI80
>>86
そんなかっこ悪い地名あるわけないだろ!さいたま市より数段上だw

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E4%BC%8A%E8%B1%86%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%B8%82&ie=UTF8&z=12&ll=35.03337,138.946152&spn=0.255256,0.352249&om=1
99名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:11:17 ID:Dvh3HGfH0
>>5

このAA秀逸すぎるな。
さいたまの正式キャラクターに採用汁
100名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:22:23 ID:MLb9wxiAO
先に6点に絞った時点で分からなかったのは、怠慢以外の何物でも無い。
職員がいかに無能かが良く分かる話題だな。
信用失墜行為で処分されるべき。
101名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:30:11 ID:uZq4BDGI0
>>84
あの怪しさが好きなんだよな。俺。
>>90
大宮に限らず、浦和も悪い。空襲無かっただけに、昔のままなんだよ。
三橋あたりは、江戸時代のあぜ道がそのまま道として残っている。
旧中仙道も、今からでは拡幅は出来ないだろうな。
102名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:40:52 ID:mcxaQBTW0
>>70
どれだけコンプレックスの固まりなんだ
103名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:48:33 ID:1PbX9lWR0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
104名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 10:37:26 ID:X++hTFsJ0
>>93
???
105名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 10:47:11 ID:0x5P+yDQ0
>>70
>>74も指摘してるが、たぶん神奈川県大和市あたりに住んでる三国人だろ?プ)
厚木飛行場の騒音で相変わらずDQNか?
そりゃあ車のナンバーが「相撲」じゃ恥ずかしいよなqqq
106名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 10:51:45 ID:spG1W2TLO
>>99
元は自民党のキャラだってもちろん知ってるよね?
107名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 10:52:04 ID:0x5P+yDQ0
意見無視で盆栽の購入 市民無視 浦和偏向予算配分 財政力指数川崎市に負ける 
相川市長の断頭台送り 市民会議にて決定
108名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:16:29 ID:I1uwZk0F0
埼玉県知事はまあまあだが、さいたま市長は糞。

109名無しさん@七周年
ちばに対抗してロゴが

たさ
まい   になったら終わりだな。