【行政】国家公務員官舎2512戸に違反居住、職員転勤後も家族が使用 財務省国有財産調整課「少ない数字だと考えている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
389名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:33:29 ID:NMLh8VseO
中学受験直前に父の転勤が決まり、
単身赴任をするなら残る家族は当時住んでた官舎を出ていけといわれ、
泣く泣く家族で父の転勤先に引っ越してそこの公立に通うはめになった俺はいったい…
390名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 03:35:39 ID:CJDThvBZO
どーでもいいですよ〜

そんなに問題か?これ
宿舎って、ボロくて、築30年以上のが多くて、あんまり住みたくないんじゃない。
空き部屋つくるよりは、貸した方がお金とれるからましって感じだろー。

新築の議員官舎をもっと問題視すべきでは?
391名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:07:00 ID:poWs0U+iO
>>389
低階級公務員家庭の分際で私立中学に行こうとしたのが間違い。



って言ってほしいんだよな。
392名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:16:35 ID:/KQ68kwO0
>>389
普通の生き方だろ、何を贅沢言ってるの?
そこまで納税者に負担しろと?
個人の事情は自己負担だろうが、ボケ!
393名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 10:20:09 ID:i2DCTXvI0
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
394名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 10:21:57 ID:DfW1Gzcq0
>>392
お前は納税して無いだろwww
395名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 10:23:01 ID:MwiifDqA0
消費税2%引き上げを 経団連が御手洗ビジョン

本間批判して、消費税を払う愚民かな
396名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 10:28:27 ID:5G5PGNHQ0
>>389
子供まで引き合いに出して同情を買う作戦だろう。
だいたい、そんな私立に行かせるようなところは経済的に豊かな層。
自分の金を使わないで、税金を使って私的な生活すべてを賄おうとするのが
公務員。
まあ、実態調査をしてみるんだな。
公務員に最大数の人を送り出している東京大学を頂点にして偏差値と親の所得、資産
所有の高低が一致するそうじゃないか。
私立大学でも早稲田、慶応という昔からの金持ちが行く大学出身者が公務員に多く
なっている。
金持ちなのに貧乏なフリをしてるだけだ。
397名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:01:51 ID:DfW1Gzcq0
公務員は課税捕捉率100%。
自営業者などはどうか。公表上の所得と実生活の乖離。
自分に都合よく所得が低いと叫ぶが、
融資を受ける時には5割増の所得があるという。
年収300万で子供3人を大学に進学させながら高級車を乗り回す。
これが是正されない限りは比較しても意味が無い。
398名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:15:14 ID:YVqLRqtQ0
>>397
自営業者の所得を正確に補足しないのは公務員が仕事をちゃんとやらないから。
ましてや、それをテコに国民総背番号制を導入しようなんてことを考えてる
んじゃないか?
今までの公務員サイドからの一方的な反論はほとんど他のスレなどで論破されてるが。
他にはないの?
ちなみに、公務員宿舎の家賃が民間家賃に比べて著しく低いということは、その差額の
金銭的な評価は補足されてないと言うことだろう。
399名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:27:50 ID:PZf+CwVv0
年収1000万で子供3人を大学に進学させながら高級車を乗り回し、公務員宿舎に
居座る。さらに、それもセカンドハウス化して、子供達だけの住居化。
これが是正されない限りは比較しても意味が無い。
400名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:36:08 ID:W8Zerf2KO
民間の営利団体で、社員に住居を提供したりするのはいいさ

公務員の機動源は国民が納める税金だろ
おまえらを生活させたいために、納めてるわけじゃねえからよ!
自分で住むトコ確保できねえようなら市ねよ
築何年だろうが関係ねえんだよ
毎日布団で寝れるってのはとても幸せな事なんだよ
401名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:41:05 ID:7rBYsHlM0
>>397
おかしいな。

裏金からの飲み食い・融資・祝い金とかって補足されてるとは思えないがw
402名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 13:58:48 ID:CZGH1bit0
国有地が無償で業者に転売されてるって今日の読売に出てて
財務省のバカが管理しきれないって言ってるけどスレどこ?
403名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:04:06 ID:Et0ON/ZX0
>>402
そりゃ役人減らせばそうなるだろ・・・
404名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:25:06 ID:U+8+oQvS0
>>403
そんなことはないだろう。
全国の国有地を一人か二人で管理してるわけではないだろう。
特に、優秀と自称してる人達なんだし。
都合悪くなると、何とでも言い出すね。
確か、昨日のタックルで「ずるい」奴らと言ってたな。
405名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 17:57:47 ID:R0pqUv7C0
民主政権になったら役人天国確定だから現状維持でいいよ
406名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:07:28 ID:Z/hvbDvV0
>>405
それはない。
長年の自民党政権の結果、基本的に自民と一体。あと共産、社民も労働組合を
通じて影響力あり。
兎に角、政権交代を数年でもしないと癒着構造は直らない。
今でも、自民は批判的なことを言っているが、やろうと思えば今多数をもってる
んだからすくやれるはず。単なる選挙目当てのリップサービス。
407名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:22:42 ID:WMhT+1HJ0
まず、決まりは守ること。
拡大解釈しては駄目。
そして、決まりがおかしいなら改正。
民意を反映してないものは、おかしい。
408名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:33:45 ID:ohUq3hyc0
>文句があるなら国家公務員になってみろ

って、捨てぜりふいうやつらをどうにかできないものかね。
409名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:35:16 ID:q6mFcvV50
>>404
国有地の管理は、ブロック毎にある財務局がやってるけど
そのブロックで一人が基本らしいよ。
国有資産の管理係の一職員の仕事で、上司も決済なんかで
面倒みるんだろうけど、実質一人。
だから国有地の管理は全国合わせて10人足らずの人が
やってることになる。
410名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:36:50 ID:WXFJvYAG0
税金泥棒だね。
411名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:55:30 ID:rI7VjUuC0
ま、原状回復費数十万とか安い方だろ。

上の方で出てたぼろい奴に似たような物件でも民間だと月7万くらいだ。
それがせいぜい5千円程度だろ?
1年住めば十分差がつく。
412名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:56:45 ID:owrZ/q3O0
公務員は生活費がタダ同然です。金が貯まってしかたありません。

写真: http://www.web-pbi.com/whereabouts/details/images/Jhouse_roppongi/01L.jpg
住所: 東京都港区六本木
礼金: なし 
敷金:なし 
仲介料:なし
賃料: 2DK(50u) 21,500円
更新料: なし 
413名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:47:40 ID:+94BP91u0
 もちろん、各国固有の事情を把握し、政府の範囲を十分整合的に定義
した公務員数比較は容易でない。また、公的な規制・監督業務や徴税業務
が民間に委ねられている度合いを、既述の比較では調整していない。
わが国には税の源泉徴収制度が広範にあるし、多様な行政分野での外部化
の程度は、国によりまちまちだろう。
 そして、全体として少数だとしても、過剰な部門がありうる。
このように日本が少ないとはいい切れないが、国際比較によって人数が
「多すぎる」ともいえないだろう。
 では、一人当たり人件費(賃金)はどうか。各国の生活水準がそも
そも異なるし、為替換算の方法にも影響されるため、賃金の国際比較
も難しい。そこで、公務員一人当たり雇用者報酬が、公務員以外の
それの何倍かを求めてみた。
 すると、日本はOECD諸国の中で2番目に高いことが分かった。
日本は二・一〇倍である。民間雇用者には様々な職業や雇用形態が
含まれるため、何倍であれば適正かは簡単にいえないが、平均は
一・三七倍である。単純計算では、公務員賃金を三五%引き下げないと、
日本は平均倍率にならない。

414名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:50:40 ID:C0Eh2dMN0
何も考えないバカがどっかから理解もしないでコピペしてるんだろうが、

日本の「民間雇用者の報酬」の平均が、扶養控除にらみのおばさんパートとか
不当に低く抑えてるぶんの影響で低すぎる、という反論がすぐに思いつくわけだが。
415名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 21:56:41 ID:wdTt3fzy0
> 同省は「違反状態で、本来は退去しなければいけない」としながらも、実際の運用では、配偶者が
>働いているために職員が単身赴任する場合は3倍、子どもが学校に通い教育上転居しにくいなどの場合
>は1・1倍を支払うことで、残った家族の居住を認めている。

ここにも書いてあるだろう。勝手に自分達に都合がいいように運用してきたと。
ちゃんと責任者を明らかにして、法令にも違反した取扱をしてきたのなら責任を問えるだろう。
まあ、首だろうな。
こんなの民間で言ったら、銀行員が「そこに金があったから自分達で使いました」と
言うのと同じだろう。
416名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:04:32 ID:WcyOoOB50
>>414
>日本の「民間雇用者の報酬」の平均が、扶養控除にらみのおばさんパートとか
>不当に低く抑えてるぶんの影響で低すぎる、という反論がすぐに思いつくわけだが

すぐに反論になってないと思いつくわけだが。
現実にもらってるのはその低い金額なんだから問題はないだろう。
もともと公務員給与の方が高すぎる。おしまい。
後は、管理者がどのような処分を受けるかだね。
417名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 22:45:38 ID:QhldgCxe0
>381
法の抜け穴探す人(民間高給取り)よりも
法律作る側が賢くないと無理だよね

小さな穴をふさぐことに専念しすぎて
大穴が開いてたりするのが問題だけどな
418名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:48:36 ID:DfW1Gzcq0
>>416

> もともと公務員給与の方が高すぎる。おしまい。

違う。お前の給料より公務員のほうが高すぎる。
だからずるい。だから下げろ。だから処分されるべきだ。
だろ?w

自分の給料が低いのを社会のせいにしてばっかりじゃな・・・
419名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:57:08 ID:cveChXeR0
違法でも事情があればOKなんだ。公務員って日本の法律でも都合で変更できんだね
420名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:59:21 ID:7rBYsHlM0
>自分の給料が低いのを社会のせいにしてばっかりじゃな・・・

平均度外視ワロス
421名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 23:59:30 ID:D62GmVdU0
>>418
何を言いたいのか意味不明。
もともと公務員給与は民間と異なり、決められないから民間準拠。
今までは、単に何となく高くしてきただけだろう。
民間は、利益の範囲での給与。倒産すればゼロ。
今、夕張が注目を集めてるのは、公務員は実質的に地方公共団体が
破綻状態にあるのに、高給を維持したり、ボーナス、退職金を出したりしてるから。
利益の範囲でという歯止めがなく、単に高給にしておいて、それに合わせて
税金を盗ってきただけだろう、公務員の場合は。
422名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:06:23 ID:h9lvuYOX0
なんとなくじゃなくて、民間平均からちゃんと出してるだろう。

ただ、その出し方が(国の場合、従業員100人以上の企業の平均)
叩かれているのであって。
423名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:20:52 ID:clC8gyQ60
>>416
じゃあ、公務員にユウメイトも含めた平均だすべきだろうなw
424名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:23:52 ID:CZOvux4X0
>>423
それって公務員だっけ?w
425名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:27:02 ID:clC8gyQ60
いや、違うけどパートを含めた平均と比較してるなら、役所も平均で比較しないとw
426名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:28:52 ID:CZOvux4X0
>>425
じゃ公務員の平均じゃないじゃん。

新たなカテゴリとして申請してみれば?w
427名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:29:31 ID:clC8gyQ60
いや、違うけどパートを含めた平均と比較してるなら、役所の従業員も平均で比較しないとw
428名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:29:59 ID:CZOvux4X0
429名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:32:43 ID:clC8gyQ60
あれ?二度書き込まれているな。まあいいや。
430名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:38:19 ID:VaV9PNwd0
>3倍でも、東京都品川区の3DKで4万7022円、
>東京都世田谷区の3DKで5万4348円などと格安だった。

俺、5倍払うから住ませろ。
431名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:46:46 ID:SaUpkI890
>>421
>民間は、利益の範囲での給与。倒産すればゼロ。
この手のスレでは必ず出るコメントだけど、これはずるいのか?
ハイリスクハイリターンとローリスクローリターンの話だろう。よってどちらが良いというものではない。

>>425
臨時職員だから公務員。
432名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:53:46 ID:GfnxeCtz0
>>403
国有財産管理部門で1800人います。
433名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:55:19 ID:wuGPTG8e0
なんか警察増やせば犯罪が減る
みたいな議論に似てるなぁ
434名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:55:37 ID:Irq322jTO
>>421
そこで夕張はダメだろう。あそこがダメになったのは給料云々以上に行政の方針の失敗だし、突き詰めれば選んだ住民の責任だ。

それと>>414が言いたかったのは短大卒や高卒の様な能力が低いと推定されるような人の給料も含められてることに対するものだと思われる。普通の知恵をもつ人間ならおかしいと思わないかな。
公務員で高卒と大卒で給料格差が大きくないことがかなりおかしな話だと思うけど。
435名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 00:56:47 ID:AKgPyRx+0
日本の公務員はノーリスク、ハイリターン。
ウマー
436名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 02:12:12 ID:SaUpkI890
>>430
54348×5=271740
271740×12=3260880(1年分)
3260880×20=65217600
20年でこれだけ。
それでもいいの?
437名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:49:25 ID:XXP6uu0h0
自民党の方がマシだろ。

今のミンスなんて、不倫、メール自爆、派閥での意見の食い違い、派閥権力争い
企業献金、労組、怪しい宗教団体からの支援と、いろいろ胡散臭いじゃん。
それに売国政党だぜ。。。
438名無しさん@七周年
>子どもが学校に通い教育上転居しにくいなどの

となりのアパートに引っ越せばいいじゃないか。
ってもう誰か言った?