【速報】佐田行革相、辞任の意向を固める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
佐田玄一郎行政改革担当相が辞任の意向を固めた。複数の政府与党関係者が明らかにした。

■ソース(共同通信・速報) 【17:12】
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=FLASH
2名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:14:02 ID:tY/as5Mf0
まじっすか
3名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:14:03 ID:3vlQoNPC0
安部・・・・
4名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:14:25 ID:xEeOakTB0
ボロボロだな。
5名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:14:59 ID:gCtQCWW10
安倍政権はズタボロだなw
6名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:15:04 ID:Sxuj2gVz0
おいおい
7名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:15:44 ID:iAsUKsw+0
安倍政権終了しろよ
8名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:15:46 ID:H0iAMKkb0
佐田が去ったか
9カキタタちゃん・・・どうかお幸せに・・・:2006/12/27(水) 17:16:01 ID:yep420DG0 BE:746257-BRZ(5123)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー( ;∀;) イイハナシダナーウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w

( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
10名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:16:05 ID:+9LgVOsh0
さたさった
11名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:16:13 ID:Xsh8Oyk/0
辞任だけでは済まないな
済ますのか?ヘタレ安倍さん
12名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:17:03 ID:29sXa3MI0
>>9
巣に帰れよ
13名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:17:03 ID:2gd7JLyBO
なんで辞職じゃないんだ
14名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:17:16 ID:gvgHGxMK0
安倍おわったな
15名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:17:23 ID:/M72le5P0
顔色伺いの論功人事ばかりやってるからこういうことになる。
16名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:17:34 ID:Rxlx12XJ0



  安倍よりも群馬民に対しての方が腹が立つのは俺だけか?

17名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:17:34 ID:zMUyGsuF0
なんか悪いことやったの?
18名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:17:39 ID:LYZfNhzz0
小泉のやりたい放題の尻拭いして自民を一遍リセットすることが
安倍政権の役割なんだからこれでよし。

あとは来年本命政権で選挙に勝つつもりなんだろうな。
19名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:18:05 ID:IM0Tdq140
ってか
議員全員調べたほーがよくね
ぜんぜん調べてないぜ
20名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:18:21 ID:MUwub8OO0
もう二人めかよ。
21名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:18:21 ID:HD/FPo3YO
そんなにこいつらは金が好きなんだな
呆れるわ
22ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/27(水) 17:18:41 ID:P59iHpFH0
そして誰もいなくなった
23名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:18:50 ID:mQBweXZY0
安倍政権オワルー?
24名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:18:55 ID:2AzJGupN0
麻生戦時内閣に期待します
25名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:18:56 ID:Hze5J1eX0
土建関係の一族だよね?そうなると裏金の流れていった先は・・・。
色々妄想しちゃうね。
26名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:18:57 ID:i3tkBlkG0
>>17
公衆の面前でじい(ry
27名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:19:19 ID:RbVNX5m+0
「行革相」の仕業って所が笑える
28名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:19:25 ID:Xsh8Oyk/0
>>18
小泉がまた戻ってくれたらいいよな
で、造反議員はもう一度離党

小泉でなきゃあ、駄目だ
って、やるはずないか
29名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:19:51 ID:/WDVz7Ae0
これで攻め込もうとする民主党、しかし、、、
菅の北朝鮮資金ルートが発覚。
30名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:19:51 ID:hHspjtYI0
小泉の時も真紀子更迭とかあっただろ。
31名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:19:57 ID:nMAg6t0S0
安倍本当に終わってるなwww
せっかく応援してやろうと思ったのに造反組み復党させてから
俺は見限った。何が安倍内閣では古い自民党に戻ることはないだ。
もう既に戻ってるだろうが。青木や森の言いなりになるから
こうゆうことになるんだよ。閣僚を選ぶならスキャンダルの
無い奴を連れてこい。そんなの常識だろうが
32名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:20:04 ID:+9LgVOsh0
2億円活動費も虚偽の疑い 佐田担当相の政治団体

佐田玄一郎行政改革担当相の政治団体が架空の事務所経費約7800万円を
政治資金収支報告書に虚偽記載していたとされる問題で、
事務担当者(公設第1秘書)が27日までの共同通信の取材に
「(団体には)活動実態がほとんどなかった」と証言した。

この団体は1990年の設立後、99年分までの10年間に政治活動費
計約2億1300万円の支出を収支報告書に記載しているが、
これも虚偽である疑いが浮上した。
33名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:20:14 ID:WEl7vbzI0
この人って、もともと反安倍派の派閥の人なんでしょ。
最初から、この人を失脚させる予定だったんじゃないの。
34名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:20:24 ID:t/Q0GCei0
↓以降佐田が去った推奨
35名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:20:26 ID:99Zm4+oc0
首のすげ替えってやつですか。

ざけんなコラ!
36名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:20:39 ID:NWenBfts0
安倍ちゃんどーよ
37名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:20:41 ID:LYZfNhzz0
>>28
>小泉がまた戻ってくれたらいいよな

お前はほんとに日本オワタにしたいのか
38名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:20:49 ID:0IBKDS6V0
なぁ、安部政権ってボロボロじゃないか?
政策も異常に経団連に媚びてるし・・・・安部政権になったら日本は生まれ変わるって言ってたの誰だよ・・・
39名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:20:54 ID:CBCCBbCT0
で、横領した7000万超の税金は
当然返済するんだよね?
40名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:21:03 ID:h3XOGLSY0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャ

            さっさとやめろwww



41名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:21:38 ID:MyJoTUWK0
安倍はホントに期待ハズレ
42名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:21:56 ID:OVupOYdg0
コスタリカ解消?
43名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:21:58 ID:SuzcL/gs0
安倍さんは支持するよ一応
安倍以外誰をどの党を支持しろというのか・・・
44名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:22:02 ID:GpSB4s/t0
>>37
小泉がやった事自体は間違ってなかったと思うよ。
何をやるにせよ、作用と副作用があるよ。
そういう意味では小泉が5年で辞めたのも正解の
ような気がする。
45名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:22:05 ID:uhd5Ihsu0
>>18みたいなアフォなのが側近にいるから、安倍が世論からかけ離れて
暴走していくんだろうなw
46名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:22:18 ID:tT3hlE860
>>33
「安倍晋三さんを支える会」の会長をやっていた
安倍の大の仲良しですが。
47名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:22:55 ID:SQMkypgy0
ラジオを聴いていたら
17:30頃から記者会見するとの報道があったんだが
民放が中継するのかな??
48名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:22:57 ID:V2HuqcEhO
>>31
馬鹿かお前は。
とっくに戻ってるから今更改めて戻る必要がないだけだろ
49名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:23:13 ID:jjhJDFk60
こうも美しくない組閣じゃ
美しい国を作るのはムリだろw
50名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:23:49 ID:gvgHGxMK0
美しい国(失笑)
51名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:24:31 ID:zLyMe9/G0
129 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 20:33:54 ID:Ua7pMuQT0
民主党の寺田学氏、議員宿舎で同棲中
http://tamtam.livedoor.biz/archives/50366021.html

こいつの辞職マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
52名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:24:37 ID:gNPBiiE20
議員が使い込みするのが美しい国なら、他の議員ももっと使い込みしないとねw
53名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:24:41 ID:xaln96Ef0
これがネットウヨの現実
54名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:24:54 ID:KLSBzlIk0
小泉総理が出来なかったこと

自民党をぶっ壊す

それが出来るのが 安倍総理

安倍総理を支持するなら 腐った自民党に 票は入れないこと
55名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:26:09 ID:N+pEj/ly0
民主が政権とって小沢が総理大臣になったら、
小沢自身のスキャンダルがぼろぼろ。
金丸といっしょにやった売国行為が白日のもとにさらけ出されたら、
民主党はたちまち空中分解するw
56名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:26:09 ID:MYkT3oo7O
美しい国o(^▽^)o
57名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:26:25 ID:b+NWoOucO
>>49
新総理!抱負をどうぞ
58名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:26:36 ID:WEl7vbzI0
造反復党組とその派閥→安倍に恩義

刺客→造反復党で甘えが許されない状況→奮起へ

元反安倍派閥からの閣僚失脚→党内の反安倍の動きにくさび打つ

支持率の低下→最初が高すぎw支持率バブル→ある程度の低下は予定調和

自民内部のごたごた→政治ショーに国民は釘付け→選挙後の政治無関心化を回避

こうしてみると、結構きちんと戦略的に行動してるッぽいな。マスコミは、
だんだんと安倍政権の政治ドラマに引き込まれ始めている。。
野党などは、全く蚊帳の外で、ドラマの脇役にもなれない状況だなww
59名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:27:09 ID:r0AFR+kJ0
>>43
そんな理由で安倍を支持してるなんて・・・
60名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:27:52 ID:h3XOGLSY0
日本って神の国なんでしょ?
61名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:27:59 ID:LYZfNhzz0
>>45
お前は安倍本人かよ 笑
62名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:28:06 ID:AgUesGjQ0
>>38
>安部政権になったら日本は生まれ変わるって言ってたの誰だよ・・・
「サヨ」と呼称されるねらーを除いた2ちゃんねらーの大半だと思うが。。。

漏れは去年の総選挙開票で自民大勝が決まった時に
「これで日本終了」と書いたら「在日乙」と返されましたが何か?
おまいらの多くは去年はこういう事↓書いていたのだがその反省が足らんようだな。

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★2
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126437734.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★3
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126439001.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★4
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126440855.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
63名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:28:25 ID:yTjdUGLi0
>>43
ミンスはともかく、

河村たかしなら笑わせてくれるw
64名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:28:40 ID:tT3hlE860
だから佐田は大の親安倍だって言ってんだろうが知ったかぶりID:WEl7vbzI0
65名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:29:18 ID:iAsUKsw+0
>>38
こいつら↓


■前回衆院選過去ログ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★2 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126437734.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★3 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126439001.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★4 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126440855.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★5 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126442823.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想は全て自民の歴史的圧勝!★6 http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126444657.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
66名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:30:08 ID:+9LgVOsh0
>自民内部のごたごた→政治ショーに国民は釘付け→選挙後の政治無関心化を回避

むしろあまりのレベルの低さに、国民は白けきってねぇか?
67名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:30:19 ID:TmVzH91U0
有事の男 麻生太郎
68名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:31:11 ID:5KC/UbXz0
こうまで安倍失墜の流れだと見失う部分も出てきてしまう。
誰か安倍が総理になってから成した功績を並べてくれ
69名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:31:47 ID:MYkT3oo7O
美しい国o(^▽^)oだぴょ〜ん(=^▽^=)
美しい国なんだにょょょ〜んv(^-^)v
70名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:32:39 ID:074h+xM50
でもこれは佐田の一身上の都合でやめた事だからアベチンに責任ないよ。
調子に乗ってるあの嫁に責任がある。
71名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:32:41 ID:oMkLJ/u50
麻生総理大臣閣下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
72名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:32:44 ID:9U9Mh22A0
辞任って言うより犯罪者だろが
73名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:32:47 ID:3jG3odAn0
>>68
まだ三ヶ月だっけか。
教育基本法改正と防衛省格上げか
74名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:33:09 ID:rQMF/QVM0
安部さん、支持率が10%を切ってもビクともしない隣国の大統領を見習ってくれ。
75名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:33:15 ID:VMqExFK90
>>62
>>65
少なくともその準備のよさは一般人には見えません・・・
76名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:33:34 ID:ppTV8e/pO
NHKで始まったぞ
77名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:34:12 ID:CnoPHZyqO
>>67
本当に閣下は壺の二の舞いにならないの?
78名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:34:22 ID:J5LXyLbP0
gdgd会見w
79名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:34:31 ID:ys5DCScA0
あれはまだ私が神様を信じなかった頃♪
80名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:34:57 ID:SQMkypgy0
>>70 :名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:32:39 ID:074h+xM50
> でもこれは佐田の一身上の都合でやめた事だからアベチンに責任ないよ。

そろそろ記者会見が始まるかな。
だけど会見の場で「一身上の都合で」辞職するなどと言ったら面白いな。
81名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:35:02 ID:gNPBiiE20
ほんとgdgd会見だなw
82名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:35:41 ID:VMqExFK90
安倍は総理でなく拉致問題専任のなにかやってたほうがいいよ
小泉の後だから余計そう見えるのかもしれんが
83名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:35:56 ID:JaQaLZw+O
死んでしまえよ
何言ってるかわからん
84名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:36:22 ID:CBCCBbCT0
作文を読み上げるだけですか。
誠意のカケラも感じられない。
85名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:36:36 ID:w0GCDB+WO
時効制度は
官僚や政治家や資本家を守る制度だな
失望するよ
86名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:36:38 ID:0wIKMlUXO
泣いてるしww
87名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:36:44 ID:gvgHGxMK0
内閣全員安倍レベルかw
88名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:36:45 ID:FQztZdJX0
次は松ちゃんかな?
その前に民主の誰かがこけるに、100ドニエストル通貨。
89名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:36:48 ID:No0Wk9Xh0
小泉出せ、小泉
他の分野はともかく、行革専任なら結構行けるだろ
90名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:36:56 ID:nWaWIL6/0
ぐだぐだでなんだかわかんねーよ
91名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:37:04 ID:qomaXusY0
盗人が涼しい顔して大臣に
92名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:37:15 ID:xcpCyzco0
自慰を示したのか
93名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:37:16 ID:sDvbTYtx0
美しい国作り内閣\(^o^)/
9462:2006/12/27(水) 17:37:23 ID:AgUesGjQ0
>>75
>少なくともその準備のよさは一般人には見えません・・・
漏れが>>62で貼ったのは(ソースを容易に確認出来て証拠能力も高い)定番コピペなんだが‥
逆に言うとこのくらいは普通に手持ちの資料として持っておかないと
会社とかでも「仕事が出来ない奴」になると思うが?それともあんた中学生かね?
95名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:37:23 ID:gNPBiiE20
悪いと思ってない顔してるなww
96名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:37:23 ID:KLSBzlIk0
早く逮捕しないと 証拠隠滅


早く逮捕!!
97名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:37:29 ID:vTzclSQr0
詐欺とかで逮捕にならんの?
98名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:37:45 ID:hc+Jn7rnO
うは☆こいつもかょ
99名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:37:53 ID:Bz4w+9dq0
これ酷い会見だな
無能すぎるだろ
100名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:38:15 ID:MJRrhoSo0
まさに
にくいし、くつう政権になってしまったな
さっさと麻生と代われよ
101名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:38:28 ID:WEl7vbzI0
平成研究会、津島派
の人でしょ。

青木さんにたいするくさびでしょ。
片山とかのからみで復党問題とかあったし、
正直安倍さんもイイカゲンにせいよと言いたいところだったろうな。
102名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:38:48 ID:2gd7JLyBO
常時age
一刻も早く逮捕を
103名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:38:53 ID:PxxtkKBh0
誰か安倍ちゃんを救ってあげて
104名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:38:56 ID:B2BY0tE20
小泉時代から一気に森時代に戻った気分。
ダメだこりゃ。
105名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:38:58 ID:nWaWIL6/0
ぐだぐだ内閣うぜえええええええええええええええええええええええええええ
106名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:39:15 ID:SQMkypgy0
>>96-97

http://www.asahi.com/politics/update/1227/004.html
> 実体のない事務所の経費支出があったのは90〜00年で政治資金
> 規正法上の虚偽記載の時効の5年は過ぎているが、道義上の責任は
> 免れないとして自発的辞任を促したものだ。
107名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:39:26 ID:gNPBiiE20
使い込んだ金は893にでも流れたかなw
108名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:39:46 ID:YO/z/3jS0
「要するに」ばっかwww
109名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:39:53 ID:JaQaLZw+O
辻元山本は逮捕されたんだからな
実刑もあったんだからな
しっかりやれよ特捜
110名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:39:59 ID:uhd5Ihsu0
>>94
仕事としてコピペをひんぱんに行ってる方なんですね。
いつもお仕事ご苦労様です。
111名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:40:10 ID:ETldJOXBO
架空計上はなかったけど、不正計上はあったってこと?
112名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:40:12 ID:zJTsANkjO
とても自分の意見とは思えんな。誰かに書いてもらって読んでるだけやし、態度でかい!
113名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:40:31 ID:OlFTgs5Y0
おいおい安部は消費税増税まで手を汚してから辞任して麻生に引き継ぐ予定だろ
こんなんでももつのかよ
114名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:40:32 ID:0IBKDS6V0
俺は今大学二年なんだが将来どうするべ?
やっぱり公務員目指すしかないのか・・・
115名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:40:43 ID:w0GCDB+WO
議員辞職しろや
なにこいつ
態度わりいし
116名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:40:47 ID:ys5DCScA0
疑陽性怪画(ぎようせいかいかく)担当大臣
117名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:40:47 ID:MwXGnn6N0
他の議員は一回だけでも会合してアリバイを作るんだがバカだな。www
118名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:41:16 ID:nWaWIL6/0
なんかこれ安倍壺内閣どころか自民終了の予感が
119名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:41:26 ID:3euftQcl0
辞任ってレベルじゃねーぞ!w

つか、辞職するべきだろ、常識的に考えて…
120名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:41:28 ID:g14biqiOO
離党させるか除名するべき。
後任は当然別の派閥にしろ。
121名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:41:37 ID:4ybm6cf/0
佐田、責任とって赤坂議員宿舎を売却せよ

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/155/0090/15512110090002a.html
122名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:41:38 ID:VMqExFK90
どんなヤツだったんかしらんが
安倍から見てウザイなら
ポスト与えて不祥事ほじくって更迭てのが
いい流れなんでないの

とは言ってみたものの真紀子みたく変に目立ってたわけでもないし
そんなよくできた話なわけないか
123名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:42:00 ID:sDvbTYtx0
>>100
美しい国は憎いし苦痛
124名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:42:02 ID:dAsXx0Ak0
何か「自分は悪いことやってねー」と言わんばかりだったな。
じゃあ辞めるなよと。
125名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:42:20 ID:gbyb69zN0

いよいよ総辞職総選挙だな。

早春に日本復活か。

126名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:42:43 ID:Wfqdl7/80
美しい国日本
127名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:43:13 ID:b+FF9zBw0
調査、調査と何度も言ってたわりにゃ、すぐに真相が判明したんだなwwwwww
128名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:43:19 ID:w0GCDB+WO
電通次第でどうにでもなるし
自民党はやっぱり変わらないなぁ
129名無しレンジャー:2006/12/27(水) 17:43:18 ID:wDYF7qsUO
要するに…
要するに…要するに…
要するに…
130名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:43:34 ID:diag0aym0
この人「要するに」しか言えないの?
131名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:43:50 ID:EgM+InbxP
このそうらしいですね、みたいな顔は何だよ
132名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:43:54 ID:gRtuDfPv0
小渕優子!
何とかしてやれよ!
133名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:43:55 ID:sgXH1yl20
安倍内閣はもう持つまい。バカを大臣や要職につける事がどういう自体を
招くか、いい反面教師になったのではないだろうか。安倍晋三にはがっかりだ。
所詮ただの坊ちゃんで、腹が座ってない。周りにいるのはバカばっかり。
あれでは参院選は持たない。参院選どころか、年を越せば今度は隠し子
スキャンダルを初め、もうめちゃくちゃになるだろう。安倍晋三はこのままでは
年を越して春先の予算で終わるだろう。

安倍政権への仕掛け人は誰だかわかったが、俺はあえてここでまだ言うまい。
仕掛け人もロクな連中ではないが、今の安倍政権よりはましかもしれないと
いうのと、どうせ言ったところで役立てることが出来ない馬鹿どもに何を言っても
ムダだからだ。ちなみに松岡は来年やめる腹積もりでやりたい放題やってるというぞ。

ここは麻生に(ソフトバンクとの癒着の件などいくつかの件でケジメをとらせてから)
バトンタッチするか。
134名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:44:06 ID:JAROHLFq0
何を辞めるってんだ?
まさか、大臣を辞めるってだけじゃねーだろうな。
135名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:44:11 ID:VMqExFK90
>>94
そんなもの資料としてもってなきゃいけないんですか^^
楽しそうな会社ですね^^
136名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:44:24 ID:vTzclSQr0
正月前に止めさせて風化させようって感じ
137名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:44:29 ID:WEl7vbzI0
造反復党組とその派閥→安倍に恩義
刺客→造反復党で甘えが許されない状況→奮起へ

元反安倍派閥からの閣僚失脚→党内の反安倍の動きにくさび打つ
佐田(津島派)失脚→同派閥参院ボス青木の立場は、復党問題のごたごたもあり低下
→参院選は党の執行部主導へ

支持率の低下→最初が高すぎw支持率バブル→ある程度の低下は予定調和
自民内部のごたごた→政治ショーに国民は釘付け→選挙後の政治無関心化を回避

ほとんど予定調和だし、久しぶりに政治ドラマが起きてる事に国民も政治への
関心が上昇し始めてる。安倍さんなかなかよい動きになってきたな。
138名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:44:34 ID:CG1v38S00
「バカボン総理、足元から崩れる」ってことで
139名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:44:44 ID:vl/fanhFO
もう衆議院解散して選挙しろよ
140名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:45:03 ID:TvMzwAmo0
「要するに」
「要するに」
「要するに」

酷い会見だった。
内容が無いのは我慢するがなんでこんなに偉そうなんだ
141名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:45:13 ID:9qfWR8cPO
安倍脂肪
142名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:45:13 ID:LF6XuLZ30
>>130
香取慎吾がやってた「甦る金狼」に出てきた上司みたいだなw
石橋蓮司だっけ
143名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:45:15 ID:rblpaYoO0
壊れたカセットテープみたいに調べるって言ってたけど確信犯だろうw
144名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:45:18 ID:T7DVA8v40
辞任じゃ生ぬるい、切腹だ
145名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:45:38 ID:554/XKPaO
稀に見る反省0の会見だな
自民を逆さまにしたら、まだまだ膿がでるだろう
146名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:45:49 ID:AgUesGjQ0
「麻生閣下なら」とか言ってる馬鹿が結構いるが麻生も安倍壷三と同じで真っ黒だぞ。
麻生もセメント利権や在日と癒着してるの知らんのか?

そもそも安倍内閣は食肉利権、サラ金利権、パチンコ利権、層化利権、
壷売り利権etcで真っ黒中の真っ黒で叩けば叩くほどホコリが
出てくるのは内閣成立当初から言われてた事だ。

今頃「裏切られた」とか言って騒いでいる奴は情報に疎すぎなんだよ。
騒いでいる連中に限って「下流」なんだが。。
147名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:46:06 ID:AOoosOiJ0
グダグダの辞任会見だった。
こいつ当事者のくせに事態を全く把握できてないなw
148名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:46:13 ID:9q7TeYmJ0
話が全然要約されてないし...
149名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:46:16 ID:Wx99lLQTO
要するにこいつがやった事は詐欺行行為でok?
訴える人がいないから捕まらないだけなのか?
150名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:46:55 ID:9KdwssQt0

翻訳すると

要するに群馬の選挙で金を使いすぎて
法定費用を越えてやばいので東京の事務所に付け替えたと
151名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:46:57 ID:MwXGnn6N0
「要するに」「一身上の都合」ということですな。
152名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:47:03 ID:tcgEAfct0
>>133
麻生とかいって…

いつまで自民に期待するつもり?
あんた働いてないだろ?
153名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:47:11 ID:gvgHGxMK0
何で偉そうなんだ
たくさん謝罪会見見てきただろうにw
154名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:47:32 ID:Xb/iZLpA0
阿部さんの人事は・・・・最悪だね。

小泉さんと違って才能ないね・・

若いだけの人ってことか
155拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/12/27(水) 17:47:36 ID:MKht2iot0
出来の悪い大臣は早々に退陣させておk


ただ北朝鮮を締め上げるマネロン禁止法だけは通して下さい。
(総務省のネット開示ガイドラインはイラネw
156名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:47:44 ID:VMqExFK90
議員どころかシャバを辞めるべきでは・・・
157名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:47:57 ID:ib6gJkTP0
ホリエモンは逮捕で
政治家は大臣辞任で議員辞職なし逮捕もなし

バカな俺に簡単に説明してくれよ。。。
官民格差ってこういうことか?
158名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:48:40 ID:Rxlx12XJ0

辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた 辞任=認知していた
159名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:48:58 ID:oJApi9vQ0
動画つき記者会見スレ立った


【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167209300/
160名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:49:02 ID:qomaXusY0
美しい国だね
161名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:49:22 ID:IM0Tdq140
>>157
自民党なんて、こんなもんですよ

いまさら何言ってんですかw
162名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:49:56 ID:w0GCDB+WO
政治家や官僚や資本家のために
時効制度あるんだな
都合がいいな
こいつもっと裏ありそうだな
安倍はしねや
統一協会創価学会内閣
麻生は筑豊同和利権だ
市場原理主義者
もううんざり
163名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:50:15 ID:ib6gJkTP0
自分と会計責任者の未熟さを強調してたけど
ホリエモンも未熟だっただけじゃね?

これが噂の官民格差ってやつかあ
大人の世界は恐いねorz
つくづく大人にはなりたくないな
164名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:50:19 ID:z7/5gQiV0
>>157
記者会見を見たが、これ、ホリエモンと同じだよね。
ようするに、泥棒と変わらん。
本人は弁明してたけど、自己正当化にすぎなかった。
165佐田行革相が辞任表明 相次ぐ不祥事、政権に打撃:2006/12/27(水) 17:50:58 ID:SQMkypgy0
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006122701000395
 佐田行革相は27日、自身の政治団体が政治資金収支報告書に虚偽事実を記載して
いた問題で記者会見し、辞任を表明した。
 安倍首相も年明けの通常国会や、来年4月の統一地方選から夏の参院選に至る政治
決戦をにらみ、早期決着を図る必要があると判断、後任人事を急ぐ考えだ。
 安倍政権では、先に本間正明氏が公務員官舎への不適切入居問題で引責辞任した
ばかり。政権の看板政策の1つである公務員制度改革や規制改革を担当する佐田氏の
辞任は、本間氏辞任を上回る打撃を政権に与えるのは必至だ。
 佐田氏の問題をめぐっては、野党各党が「事実ならば辞めるしかない」などと
厳しく批判し、国会で厳しく追及する姿勢を示していた。与党からも「報道が事実
ならかばいきれない」などと、虚偽記載が事実と判明すれば辞任が妥当との声が
上がっていた。
166名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:51:05 ID:mRKWvS1DO
本間と言いコイツと言い、安倍内閣はダーティー内閣だな!こんな奴等が美しい国・日本?笑わせんじゃねぇーよ!!
ビチクソが!!!
167名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:51:34 ID:C5XWqiT40
美しい裏金づくり
168名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:51:34 ID:AoyNCir0O
議員も辞めたの?
169名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:51:38 ID:Wx99lLQTO
>>157
堀江は「献金」をやっていたら捕まる事はなかった。
お金持ちは逮捕されない国らしい。
170名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:51:40 ID:ih17uTCu0
安倍内閣ぼろぼろじゃんw
安倍さんは人を見る目が全くないね…
171名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:52:11 ID:RMd/QkLK0
実は旧橋本派つぶしが続いてる

172名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:52:15 ID:evcFE33hO
なんだ この内閣は
173名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:52:17 ID:gNPBiiE20
ばれたので会見開いたが、全く悪いと思ってないな佐田はw
174名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:52:18 ID:/WW34SJG0
美しい佐田
175名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:52:38 ID:dFJkGz970
こっちへ移動しる

【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167209300/
176名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:52:44 ID:Azdkc56x0
盗んだカネ返せよ
官房機密費から出すなよw
177名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:53:22 ID:QeA/+WGP0
>>152
いつまでって、野党がマトモになるまでだよ
少なくとも今の野党の状態なら自民以外はありえない

お前こそ引きこもってないで、外に出て仕事をして現実と向き合えwww
178名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:53:31 ID:JaQaLZw+O
時効なのか
卑怯過ぎる

179名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:53:49 ID:z7/5gQiV0
>>171
たしかに、津島派か・・・・
180名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:53:51 ID:WEl7vbzI0
佐田(津島派)失脚←旧橋本派

→同派閥 参院ボス青木、復党問題のごたごたもあり影響力低下

→参院選は党の執行部主導へ =参院勝利の方程式

これ完全に計算されてるよ・・・・
安倍さんの参謀は、どんだけ先まで読んでるんだよ。
マジで鳥肌立ってきたwwwスゲー
181名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:53:56 ID:IM0Tdq140
自民党って、広域暴力団だろw
182名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:54:03 ID:0b+MhSWC0
なんか要領を得ない説明だな。
絶対何か隠してるだろ、佐田。
183名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:54:17 ID:C5XWqiT40
検察動かないの?

美しい詐欺ってか
184名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:55:03 ID:YUVpzbR40
>>177
朝鮮カルト信者?
185名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:55:15 ID:fyaI1eSX0
中川秀直って辞めてくれないかなあー
なんかで足元すくわれてほしい
186名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:55:32 ID:WoffzWdR0
佐田って苗字は美しいな
187名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:55:35 ID:O03lmC/T0
議員は辞めないのか?
188名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:55:47 ID:zCEiIVwm0
自民がだめっていうならどの政党ならいいのよ。
外にないから仕方なしに自民を支持してるんだろ。
189名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:55:48 ID:mRKWvS1DO
人選者である安倍の責任問題は免れんなw
190名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:56:06 ID:5Nc053zP0
アパ壺三政権終了〜!
191名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:56:07 ID:sDvbTYtx0
>>188
無党派になればいい
192名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:56:16 ID:Azdkc56x0
ガチでガサ入れたら壺三が一番額多いだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:56:51 ID:zd9xl7xt0
お前らいまさら何騒いでんだ。自民党は元々こういう政党だろうが。
アホか。
194名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:57:22 ID:MrFu+U/C0
美しい国(笑)
195名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:57:24 ID:/W9KhqM40
無能なダメ総理を辞めさせるにはどうしたらいいのか
196名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:57:34 ID:/4LszVLt0
今夜不適切な夜のオカズ流用の責任をとって辞意


安倍政権ってラージヒルじゃね?
197名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:58:31 ID:Hr+ovDJI0
なんか急遽渡された紙を読んでるって印象だなww
198アフロ少尉:2006/12/27(水) 18:00:18 ID:WJ7+jOSk0
>>195
しかし、、、

社会保険庁の根本的改革や、地方公務員の給与の引き下げを指示した途端に

このような不祥事が続くのには、何か裏があるのでは、、、?w
199名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:00:34 ID:29xINaQJ0
私はまったく知らないとまで公言したわりには、あっさり辞めたな。
虚偽記載報告が確定なら、政治資金規正法違反で罰せられる。
大臣のイスどころか、議員バッジも危うい。
200名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:01:28 ID:/W9KhqM40
>>177
外で働いてる人間がWE知らないのか?何の仕事してんだ、コイツ
201名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:02:04 ID:2E+zw4AdO
誤解???
202名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:02:16 ID:RBX+EgEr0
佐田、去った!?
203名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:05:59 ID:vl/fanhFO
>>198
あるだろ常識的に考えて
ただ相手のやり口はわかってるわけだから
身辺調査を徹底的にして組閣するのは当然
何年政治家やってんだよ安倍は
204池田小作:2006/12/27(水) 18:07:30 ID:P+EV6qPf0
うつくしいくに

にくいしくつう
205名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:09:00 ID:64osBwER0
次は何が出てくるか、楽しみだな。日替わりアンチ・ヒーローで、順調に支持率下げてるしwwwwwwww
206名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:09:12 ID:3pWlpLpt0
辞任だけじゃあ、今度は議員辞職しろとかでゴタゴタが続くだけだろ。
いさぎよく議員辞めて警察行って自供してこい佐田。
それで一件落着。
207アフロ少尉:2006/12/27(水) 18:10:13 ID:WJ7+jOSk0
>>203
ほほう、、、w

この件には、民主のメ〜ル自爆男の永田が言っていた

巨大な闇の組織が絡んでいるとでも言うのかい?w
208名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:10:48 ID:Rxlx12XJ0
てかこいつ比例議員か!
群馬民の責任つーよりもやはり選んだ自民自身の責任だな。
209名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:10:59 ID:HyGl26LG0
守銭奴内閣
210名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:11:11 ID:WEl7vbzI0
報告書は、記載ミスだったのかな。
その場合、違法ではあるけど、
時効が成立してるみたいだな。

この報告書の記載ミスって、結構多いよな。
たまに指摘されて書き直したりするらしいが、
それほど、重大な違反というか、悪い事では
ないらしい。

いわゆる、「自分の懐に入れる」とか、そういう
悪事ではないのなら、あまり、批判しすぎるのも
適切じゃないかもな。
211名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:12:24 ID:MYkT3oo7O
>>68
ファーストレディを5年ぶりに復活させた
212名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:12:49 ID:WoffzWdR0
佐田建設も崩壊して、佐田帝国前橋は終了。

佐田家二階崩れwww
213名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:13:17 ID:DhJ8h/km0
防衛庁長官の久間章生が、防衛省の大臣になるタイミングで、
久間章生と同じ津島派の佐田玄一郎が大臣を辞めたわけね。
まるで、津島派の影響力が大きくなるのを避けるように。
214名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:13:47 ID:oJApi9vQ0
はいはいこっちへ移動

【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167209300/
215名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:13:55 ID:2mrClI2Q0
小泉首相のときは飯島秘書官が閣僚候補の身辺を徹底的に調査したというけど
安倍首相は甘いんだな
216名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:13:59 ID:ScuLdh/p0
叩けばホコリだらけ
217名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:14:45 ID:vl/fanhFO
>>207
闇の組織w
バカ丸出しだなアフロ
218名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:16:25 ID:JMB5VwJ00
安倍さんの対応が見ものね

これって身内だからこそ
キビシイ対応
総理としては辞任ではなく解職
党総裁としては除名および期限付きで議員辞職をせまる
くらいしないと
「立派」って評価が出ないとおもうのだが…
219名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:16:31 ID:cBS+YVGV0
辞任って言うことは「時効」の壁で守られただけで
黒って事だね、それを自ら認めたから辞任した

公に説明出来ない金の流れが有った訳だね・・・フムフム
220名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:17:45 ID:oYqCrw4v0
安部なんて最初から政治的に無力だろ
なんにもできねえじゃん
221名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:17:59 ID:ScuLdh/p0
>>218
一身上の都合連呼の予感
222名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:18:13 ID:NiGzloXj0
記載されていたお金の行方って説明されたの?
なんか研究会は実在して活動してたって言うような説明してたような気がするんだが
223名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:18:40 ID:+IgEsfvr0
佐田って逮捕されないの?
224名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:20:02 ID:SQMkypgy0
>>223

時効の壁。

選挙で落とすしかない。
225名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:20:19 ID:oYqCrw4v0
次は誰かな?
226名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:21:13 ID:zd9xl7xt0
>>62
俺も選挙当時さんざん民主党工作員呼ばわりされつつも、
自民党への批判票として、あえて民主党に投票したクチだが、
その過去ログ、今読んでみると凄いな。

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

166 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:07:15 ID:NtKEk9050
やった〜!
やっとマスコミに躍らされない選挙になった〜!
っと。悔しそうだな古館w

202 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:07:53 ID:hbShLgdZ0
すばらしい!!!!!
日本人もバカじゃなかったんだって分かったわ。
腐れ社民と共産党に少しでも入ってるのが怖いけどなww

371 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:36 ID:BW8OYsbu0
自民単独過半数キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
公明党影響力低下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
民主党分裂危機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
マジで日本の夜明けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

382 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:50 ID:/4wq8XXu0
やばい ちょう嬉しいんですけど!!!!!
遠吠えも楽しみだ

878 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:18:58 ID:HUp7U/er0
これで自民党に入れた人達は今後の政策でどんな酷い目にあっても文句は言えないね。
自分で選んだ政権なんだから。
これこそ「自己責任」。
227アフロ少尉:2006/12/27(水) 18:21:14 ID:WJ7+jOSk0
>>217
耐震偽装問題での官、財の癒着構造への追求を阻止するために

あのタイミングで永田が狙われ、、、

社会保険庁、地方公務員などへの官への構造改革を阻止するために

このタイミングでアベチャンが狙われているとしたら、、、?w
228名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:21:17 ID:C5XWqiT40
>>224
群馬県だから間違いなく当選する
民度の低さは異常
229名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:22:23 ID:Hb4AGh3O0
辞職勧告はすべきだな
230名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:23:59 ID:WoffzWdR0
群馬の自民は鉄板。 100パーセント次も当選
231名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:25:57 ID:cBS+YVGV0
1990年〜1999年までやっていた
7年も経てば時効(政治資金規正法違反は3年で時効だった?)
232名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:27:25 ID:3wk24MvN0
今度は民主党、どんな自爆するんかな?
233名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:28:11 ID:cBS+YVGV0
誰かに指摘されたのではないの?
こんな経費の誤魔化しはマズイよって
政治資金収支報告書をプロが見ると直ぐに分かってしまう
不正な手口、架空事務所の経費を何処に流したか
234名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:28:35 ID:gbyb69zN0
>>232
それだよな。


自民がつまずくと、先に民主がこける。
なんだかドリフの大爆笑みたいにな。
235名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:28:39 ID:Hr+ovDJI0
>>227
「アベチャン」、そういう風に呼んでいた時期が俺にもありました
236名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:30:49 ID:Azdkc56x0
しかし、中央の中枢も中枢から、末端は奈良のような解同まで
上から下まで美しいなあ
237名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:32:45 ID:Gn4BDwJO0
これ、来年の選挙直前に民主スキャンダル続発の
前の自民の膿だしじゃねえの?
238名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:33:37 ID:90pqD3qX0
ああ、なんて美しいんだろうこの国は

(苦笑)
239名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:34:07 ID:KbwPTAnEO
もう民主はこけようがないだろ。
240名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:34:21 ID:cBS+YVGV0
>>237
さすがの自民応援団もこの件(佐田)については反論の余地が無いみたいだねw
241アフロ少尉:2006/12/27(水) 18:34:59 ID:WJ7+jOSk0
>>236
まあ、隠蔽され国民に真実を知られないように、されるよりかはマシなのかな?

本当に大切で重要なことは、いかに改善、改革をするのかだからね、、、
242名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:36:45 ID:90pqD3qX0
>>240
自民党は潔く非を認め国民に謝罪しました。

さあ、次は民主の番ですよ。
ネタは腐るほどあるからな!

施工っぽく言ってみました
243名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:36:54 ID:ScuLdh/p0
楽しいタウンミーティング
244名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:37:44 ID:cBS+YVGV0
説明できないから佐田は辞任だろ
説明できる内容なら辞任の必要はないから

これは自民党内部からの叩きだと私は観察している
佐田や安倍に不満を持っている自民党議員や
郵政改革で追い出された議員からの反撃

色々な情報がリークされている
石原慎太郎の息子の件とか、タウンミーティングにやらせ
佐田の問題   誰が復讐劇を始めているのか?
245アフロ少尉:2006/12/27(水) 18:39:36 ID:WJ7+jOSk0
>>240
民主の永田の時もそうだけど、、、

今回の件も雰囲気に惑わされず

しっかりと政策や方針に目を向けておかないと

肝心な国民の利益を損なう危険があるべ、、、?
246名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:39:49 ID:cBS+YVGV0
>>242
非を認めても説明しないで辞任で誤魔化すだけだろ
時効で検察も動かないから
247名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:42:26 ID:zMUyGsuF0
やっぱ派閥の顔色見ながらの気配り人事はだめだねー
248名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:43:40 ID:lnV6OUcv0
安倍にはA級戦犯岸の悪霊が憑いているから、お祓いをしたほうがいいよ。
キリスト教系カルト邪教や仏教系カルト邪教、軍国カルトも、邪悪な生き霊となって取り憑いている。
お祓いをするには、なにをおいても伊勢神宮に参拝せよ。
ほかは不要。
ま、今更遅いけどなw
安倍は終わったよ。
249名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:43:42 ID:cBS+YVGV0
>>245
民主党って、ほとんどが元自民党だったり
選挙の時に自民党の公認が取れなくて民主に回ったとか
元官僚とかが主流で

民主と自民の違いって何?
どっちが政権を取っても大して変わらないよ

旧社会党系は小沢の子分になっている
菅は二度の失敗でオシマイw

上手く憲法改正の議席は確保出来ただろう
旧社会と公明を切って、自民と民主が連合すると

元々の自民党に戻るw
250名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:45:10 ID:ARWn7Jun0
津島派だからどうのこうのと言ってる人がいるけど佐田ってこういう人だよ


政界:自民中堅が「安倍晋三さんを支える会」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/06sousaisen/archive/news/2006/08/20060831ddm005010095000c.html
自民党の石原伸晃前国土交通相や塩崎恭久副外相ら当選5、6回の中堅衆院議員ら11人が30日、
党本部で会合を開き、総裁選に向け「安倍晋三さんを支える会」を発足させた。
会長には佐田玄一郎衆院議運委員長(津島派)が就任した。
      ~~~~~~~~~~~~
251アフロ少尉:2006/12/27(水) 18:45:15 ID:WJ7+jOSk0
>>246
いまだに天下りや談合や過去のさまざまな無駄な予算をつかい私服を肥やしてきた

官僚どもは「非」すら認めようとはしていない、、、

今後の追及すべきは「特別会計」なのでは?
252名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:47:03 ID:oJApi9vQ0
はいはいこっちへ移動

【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167209300/
253名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:47:18 ID:oYqCrw4v0
靖国参拝をするなら 許しても良い
254名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:47:28 ID:MdawY8rD0
>>202
やあ、ごぶ佐田
255名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:49:34 ID:65NeLQ200
安倍政権も終わりか。
民主党の小沢が総理になる日が近くなったな。
当然、在日の選挙権も確保できるし最高だ。
民主党には、所得保障しっかりやってもらわないとな。
256アフロ少尉:2006/12/27(水) 18:49:59 ID:WJ7+jOSk0
>>249
国民にとって自民でも民主でも共産でも、どこでもいいのでは、、、?

国民を幸せに出来るのならば、、、
257名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:51:52 ID:iAsUKsw+0
258名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:54:14 ID:ScuLdh/p0
そろそろあべちゃんのホコリにも火がつきませんかねと
259名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:55:27 ID:QBOzEpFEO
ラッキーな後任は誰?
260名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:56:29 ID:MY02VogK0
大臣つっても典型的な論功行賞人事だから
どうせ来年夏の改造までだったのが7ヶ月早まっただけ
261名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:57:42 ID:xJjV8ymi0
もう自民は完全に安倍のこと見限ってるだろ。
あとはもうホワイトカラーエグゼンプションとか消費税とか
安倍のときにやりづらいこと一気にやっちまうって考えてんだろ。
26262:2006/12/27(水) 19:05:10 ID:AgUesGjQ0
>>262
>その過去ログ、今読んでみると凄いな。
まさしくそうなんだな‥しかし経済板は当時こういう雰囲気↓だったりする‥

234 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 20:01:37
うわぁ…
235 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 20:01:39
日本終了のお知らせ
236 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/11(日) 20:01:40
自民300超えだって
_| ̄|○
237 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/11(日) 20:02:35
な?言ったろ?日本破綻するて。
238 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 20:02:43
どうするんだ、これ…
239 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 20:03:12
日本終了
日本人の皆様お疲れ様でした

上のカキコ↑と比較するとν速+の民度の低さがねえ。。。。。
ほんでもって、自民大勝にν速+が拍手喝采、、、しかし安倍壷三は
「再チャレンジ政策からニート・フリータを除外する」
「(稼ぎに無関係な)人頭税を導入する」
「サビ残合法化をフリータまで広げる」
という政策に対してν速+民がのたうちまわっている、、、という事実を鑑みれば
“安倍壷三を無批判に「安倍ちゃん」呼ばわりしていた連中=ニート・フリータ”
という事実は容易に推論出来るわけですな。

そういう類推やロジックの組み立てすら出来ないから
安倍喝采していた連中はニートなんだろうけど。
263アフロ少尉:2006/12/27(水) 19:06:19 ID:WJ7+jOSk0
>>261
そのどちらも国民が政府を支持しないと出来ないのだから

こんかいの騒動の裏には、アベチャンが指示をしはじめた

「官」の構造改革を阻止したいだけの勢力が存在するのではないかと妄想を爆発!w

つまり、官、財の中の国を食い物にしてきた連中の陰謀である!w
264262:2006/12/27(水) 19:08:47 ID:AgUesGjQ0
>>のミスしちまった‥
>>262」ではなく「>>226」だ。。

いずれにせよ、漏れの言いたい事は
「安倍ちゃん」「安倍たん」呼ばわりしていた連中は反省して
次はまともな政党、例えば強酸とかに票を入れろよ。。

まあおまいらが入れた所で強酸が200議席とかありえんから心置きなく入れろ。
非正規雇用の一番の味方は強酸だから。
265名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:08:55 ID:94aq25Es0
中共のスパイが情報リークしまくってんだろうなぁ。
そもそも、脇が甘すぎるこいつらが問題なんだが
安倍総理よほど中共に嫌われてるんですね。
266アフロ少尉:2006/12/27(水) 19:11:22 ID:WJ7+jOSk0
>>264


おいらは、森、小沢たん、アベチャンで

ナチス小泉!

って、呼んでいたけどね!w
267名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:11:26 ID:S3d1qQDz0
安部政権がボロボロ
佐田建設が作った公共の建物(鉄筋3階立て)手抜き工事でボロボロ
268名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:12:13 ID:zd9xl7xt0
>>265
安倍官房長官、中国人留学生を拡大を構想、中国との関係改善に意欲
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157505757/l50
安倍首相、中国に対し、植民地への謝罪を表明した「村山談話」の踏襲を明言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159814518/l50
安倍首相のアジア・ゲートウェー会議、アジアから単純労働者受け入れを構想
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/l50

中国にとって、安倍は敵どころか大事な味方ですが。
269名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:12:47 ID:AgUesGjQ0
なんか未だに「中共のスパイが」「脇が安倍たん甘い」
とか言ってる馬鹿がいるけど脇云々の問題ではない‥

この内閣はホコリだらけ、火薬庫というのはちょっとググれば分かるのにね。
270名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:14:25 ID:NkBpJEIT0
■今年9月の自民党総裁選をめぐり、中国が自国に都合のいい総裁が誕生するよう、日本国内の各界に働きかけているほか、
米国でもロビー活動を展開していることが 27日、公安当局などの調べで分かった。
首相官邸や自民党は、こうした動きを把握している。
中国は、対中強硬派の安倍晋三官房長官や麻生太郎外相を潰す動きに出ているのか。
総裁選は日本の新しい首相を 選ぶ選挙であり、中国の度を超えた内政干渉に批判が集まりそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006032721.html
271名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:17:14 ID:nUqOz2EQ0
>>268
無能な隣人ほど有り難いカモは居ないわな。
272アフロ少尉:2006/12/27(水) 19:17:38 ID:WJ7+jOSk0
>>268
やはり、敵は国外ではなく国内の組織と考えるのが妥当かな?

まさか、アメリカとアベチャンうまくいっていないのかな?

たとえば、北朝鮮がらみの協議で合意してないとかかな?
273名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:18:08 ID:AgUesGjQ0
>>270
統一協会姉妹紙の産経(この場合は夕刊フジだが)の報道を信じる馬鹿がまだいるのか・・・
274名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:18:54 ID:xnR0f+1G0
一気に、アメリカのブッシュ政権に追いついたな。
275名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:20:03 ID:xJjV8ymi0
外国の陰謀うんぬん言ってるやつアホか。
安倍の頭が悪いだけの話だろ
276名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:21:04 ID:ARWn7Jun0
>>271
中国共産党機関誌、安倍首相を「智者」と絶賛
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/22459/
8日付の中国共産党機関紙・人民日報は「智者は勢いに従って事を謀る」と題して
安倍晋三首相の訪中を論じる記事を掲載した。訪中を決断した安倍首相を「智者」と
持ち上げて絶賛する一方、靖国神社参拝問題などで日中関係を悪化させた
小泉純一郎前首相を「自己陶酔する独裁者」とこき下ろした。


これなんてもう分かりやすすぎるよなwww
277アフロ少尉:2006/12/27(水) 19:21:12 ID:WJ7+jOSk0
>>270
>>273
ZAKZAK、、、

おいらでも、名前を覚えるほどの妖しさ満点のソ〜スを持ってくるとは、、、w
278名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:23:30 ID:n4KPiweWO
アヘしね
279アフロ少尉:2006/12/27(水) 19:24:24 ID:WJ7+jOSk0
>>276
中国の国内向けの思想、世論の誘導のための情報を

そのまま日本国内に紹介しても、お笑いネタにしかならないべ、、、w
280名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:25:22 ID:MPBGKsEu0
行政改革担当相って要するに公務員の天敵だろう
報告書を片っ端から調べ上げて不備を探し出した公務員の執念を
褒めたい。
281名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:25:55 ID:hZAKD7+J0
もうこりゃ新風に入れるしかねぇな
282アフロ少尉:2006/12/27(水) 19:27:48 ID:WJ7+jOSk0
>>280
公務員が唯一まじめにやる仕事だな!w
283名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:28:36 ID:MPBGKsEu0
>>281
誰がなっても同じでしょう。確実につぶされるでしょう
安部さんも本気出したらつぶされるから本気出せない。
仕事しないで調べたんでしょうね。
284名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:31:35 ID:MPBGKsEu0
>>282
給料が3分の1になるかも? となったら仕事しないで探すでしょう
で、探すこと、これは仕事じゃないですよね。
285アフロ少尉:2006/12/27(水) 19:34:37 ID:WJ7+jOSk0
なんか、もう一つのスレとこのスレとの内容の展開がまったく違っていてワロタw

この流れの展開の違いを論理的な研究をして本にすればウケルかもね!w
286名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:34:42 ID:6CEvbe7Q0
安倍が目の敵にしてる北朝鮮のテポドンが、発射直後に空中分解したみたいに、
安倍内閣も空中分解しそうですなw

明らかに民主寄りの風が吹いているんだが、当の民主が・・・
287名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:36:03 ID:oYqCrw4v0
安部が辞めるまで終わらんな
288名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:39:17 ID:MPBGKsEu0
>>286
もうすでに安部さんの不祥事は調べ上げてあるでしょう。
しかし、安部さんのを公表したらあまりにも見え見えです
それで安部さんのはやりすぎないようにと言う脅しに使っていると思う
本気出したらいつでもつぶす用意はあるよと。
289名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:39:22 ID:6jza1GBD0
大本命だった松岡より先に辞めるなんて
290名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:40:25 ID:1GU3Sbkm0
>>289
松岡は最後の切り札w
291名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:41:46 ID:eEeFgf820
野党側の反応、天然の瑞穂以外どうも歯切れが
悪いんだよな、なんかあるの?
292名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:43:32 ID:MPBGKsEu0
>>287
公務員の意向に背く政治家はいつクビになってもおかしくない。
つぎの総理が誰になっても不祥事は調べられるでしょう。
いっそ赤ん坊にすれば?それなら不祥事はみつからないだろう。
293名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:44:31 ID:BS7/ctGu0
>>157
ホリエは朝鮮人のイカサマ師。
イカサマの代償は命、緩くて腕一本。
切り落とされても句なし。
294名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:45:47 ID:datpLU780
民巣はとっとと党首を前某に戻すように
295名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:46:47 ID:MPBGKsEu0
>>291
議員の中で歯切れがいい人は真っ先に不祥事が調べられるでしょう
次になんかいったらこれを出しますよ。ってね。
だから何も言えない。
296名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:48:07 ID:IqhpnDge0
>>291
だって民主党の体質も自民党と似たり寄ったりだから
社民党は金にはキタナイ(と、言っても自民党の100分の1の金)が頭は、お花畑
297名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:48:29 ID:zd9xl7xt0
民主なんか今後4年間100議席の弱小政党でしかない。
対して自民は300議席以上。議席比はたったの1/3。だから誰が党首になっても同じ。
298名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:49:57 ID:MPBGKsEu0
>>294
官僚が何というかによりますね。
官僚のご機嫌を損ねるような政治家は存在できない。
299名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:51:41 ID:u43PJN1i0
また中途半端な権力持った悪党の出没か。
300名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:51:44 ID:hdR6wqYEO
7800万円はどうせ着服したんだろ
301アフロ少尉:2006/12/27(水) 19:52:31 ID:WJ7+jOSk0
>>295


まあ、、、

落ち着きなはれ、もしそのような行為をするものがいたとすれば

逆にそのような脅迫や脅しには屈せず断固とした姿勢で

そのような脅迫事実があったと国民に公表すれば

支持はあがり改革がしやすくなるべ
302名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:54:26 ID:38UY130D0
まだ松岡大先生がいるぞ!
303名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:54:55 ID:BS7/ctGu0
安倍止めろ!
経済制裁も止めろ!!
教育基本法止めろ!!
憲法代えるな!!
謝罪しろ!!
賠償しろ!!
作戦開始。
304名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:55:19 ID:+r6e+6uZO
>>1
一生涯自民には入れずにミンスに入れますね^^


氏ねハゲ
305名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:56:20 ID:MPBGKsEu0
>>300
そのくらいのはした金で国の政治が、変わってしまう。

>>299
官僚様に逆らう者は悪党ですか?
306名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:56:43 ID:Kj3CCBMh0
永田のメール問題の結末を見ているからなw
辞めざるを得ない
307アフロ少尉:2006/12/27(水) 20:00:33 ID:WJ7+jOSk0
>>306
永田の時も、耐震偽装のアネハも、おいらは擁護にまわって来たからね、、、

この程度のことは、新年のお祝いム〜ドですぐに忘れ去られるべ、、、w
308名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:00:42 ID:TGcTXNHd0
汚いことをしている奴はどんどん辞めてくれ。
今はリークされてない奴も晒し上げられる前に辞任汁w
一身上の都合で良いからなw
309名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:01:01 ID:MPBGKsEu0
>>301
不祥事を犯しておいてそのようないいわけが通用するような甘い所ではない
ぶったたかれて埃の一つも出ない人はこの世にはいません。
310アフロ少尉:2006/12/27(水) 20:07:24 ID:WJ7+jOSk0
>>309
完璧な人間などいない!w

すべての人は生まれながらに原罪を背負っているのです!

自分の犯した罪を悔い改める機会と、他人が犯した罪を赦す機会を

同時に与えてくださった「神」に感謝しなさい!w
311アフロ少尉:2006/12/27(水) 20:12:14 ID:WJ7+jOSk0
だいたい、国の借金、少子高齢化、格差などの問題の解決が大切で

優先されるべきであって

個人の不祥事など、いちいち取り上げていたら国の構造改革はまったく進まんわ!
312名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:14:33 ID:IqhpnDge0
安倍内閣には致命傷にならない問題ばかりリークされている
誰が黒幕?
313名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:15:51 ID:Qe1fZx3k0
>>1
辞任の意向を固めた って、
何でそんな事をわざわざ大げさに公表する必要があるの?

辞めたければ勝手に辞めればいいじゃん。
314名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:20:38 ID:MkfPma5e0
これ、世界中に配信されてるんだよな

恥 ず か し い 国 日 本
315名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:22:14 ID:TnFaJ+sG0
>>297
前回の衆院選挙から1年経過っであと3年
持たないでしょうけどねw

20年くらい前の竹下内閣で300議席超えましたがその後はw
316名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:22:16 ID:jwBJnV+a0
辞任であって辞職じゃないんだ
議員はまだまだ続けますってこと、つまり潔白と言い切れると踏んでいるのかな?
そんで潔白と一段落ついたら安倍ちゃんがおかえりぃと再入閣と見た!!!
317名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:22:43 ID:libCfC1y0
最大限に守ってあげたい。
318名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:22:51 ID:MPBGKsEu0
>>313
改革されて困る人もいるわけでして。
そう言う人を抵抗勢力と言います
そう言う人が改革派の不祥事を調べ上げるということは
十分考えられます。
319名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:23:13 ID:AxjrJKe00
あべさだ
320名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:23:19 ID:1z7VZKT/0
あと、農相の松岡あたりが醜聞で挙げられそうだな。
なんせ、西のムネヲ。埃なんざ叩けばいくらでも出てくる。
321名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:23:32 ID:eQKXH7KC0
後任はどうするんだろ?
安倍ちゃんにはここらで一発斬新な人事をやってもらいたいな。
たとえばねらーから民間登用するとか。
大規模オフ板とかで政治オフを切り盛りしてた人材だったら十分能力あるだろ。
なんて言ったかな去年、人権擁護法案を廃案にさせて
国民を救った2ちゃん発のヒーローがいたじゃん。
あと鳥取の条例を止めて知事を辞任に追い込んだり
総務省を動かしてTBSの免許剥奪寸前まで追い詰めた人、
そうそう、思い出した。
KN氏こと中西さんだ。
彼なら行動力もあるしねらーの絶大な支持もあるから
きっと安倍ちゃんをこの窮地から救ってくれるに違いない。
オレたちねらーみんなで安倍ちゃんにKNさんを大臣に推薦するメール書こうぜ!

322名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:24:09 ID:nATn0wXa0

                
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  また辞任・・・
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
323名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:24:16 ID:bD45O3F50
さっさと麻生にバトンタッチしてくれ。
324名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:24:16 ID:yrEazckc0
動画つきの新スレへ行こうぜ

【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167209300/
【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167209300/
【政治】 佐田行革相、ついに辞任表明…記者会見 (動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167209300/
325名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:24:46 ID:IqhpnDge0
本間の問題は本間が愛人問題も処理できない「ホンマにマヌケなヤツ」で辞任でOK
自分の愛人問題さえ上手く処理出来ない人間に税金問題の処理は無理)
タウン・ミーティングのやらせは小泉政権時の遺産
佐田の不祥事は佐田個人の問題

安倍内閣には大した傷にはならない
誰が仕掛けているのか? 
邪魔なヤツを潰す工作

326名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:25:29 ID:ljhcduU40
サラ金統一内閣じゃ仕方ないな。

安倍はさっさと退任しる。
昭恵は熟女風俗店にでも落ちろ
327名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:25:31 ID:pI0O+bAq0
そうだよなあ
328名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:25:35 ID:pKkLU9Os0
麻生じゃもっと隠蔽しそうだぞ。中川酒がよい。がんがれ。
329アフロ少尉:2006/12/27(水) 20:26:26 ID:WJ7+jOSk0
>>321


その時のカンパのお金の不透明な会計で、ひともんちゃくがあったのを知らんのか、、、w
330名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:26:51 ID:MPBGKsEu0
>>316
抵抗勢力から見ればほどほどに活動してくれる人がいい人であります
いい人とはどうでもいい人だとここで聞いたことがあります。
いい人はやめる必要がないと言うことで。

331名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:29:12 ID:g7LsWgKW0
>>328
中川酒は包み隠さず話して逆に短命になりそうな

小泉のときショボイ人間が大臣になってたが
そうでもしないといけない位
身体検査に引っかからない政治家って稀有なんだろうな・・・
332名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:29:17 ID:IqhpnDge0
佐田の辞任で誰が得をするか?
ここ観察の必要有り

民主党支持者には申し訳ないけど、佐田辞任程度では安倍政権には
大した傷にはならない

津島派には動揺が広がるだろうけど
福田派には(森派? 安倍派?)には関係ないこと
333名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:30:48 ID:MPBGKsEu0
>>325
明治維新みたい。
そう言えば新撰組も抵抗勢力だったのね。
334名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:32:04 ID:yw4PRXg+0
愛国など思想そのものを定義したり悪とする辺りはやってはいけない
自由権のタブーに触れてしまったな
言論と表現の自由は絶対に守らなければいけない
335名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:33:54 ID:Ik28MNkr0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
辞めろ、辞めろカス自民党員は消えろ
336名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:38:17 ID:torGnE7D0
やっぱ自民はだめだね
ちょっと頼りない部分もあるが清廉潔癖な社民に任せてみたいな
337名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:40:11 ID:0H1N2J2Q0
>>75
この程度で準備いいって…。

自分がレベル低いからって他人まで同じだと思ってると恥かくよ。
338名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:41:37 ID:bD45O3F50
>>336
前科者いるじゃねぇか。
339群馬県民:2006/12/27(水) 20:45:01 ID:Rrrouedm0
恥ずかしい・・・元々大臣になれるような人ではないことは
地元民はみんな知っていたのに、人材不足なんだなぁと思っていたのよ。
340名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:54:21 ID:tuXxK4Ex0
今回の安倍政権の閣僚って灰色議員ばっかりだったので
「絶対に、閣僚の不祥事発覚による辞任が最低一人はありうる」と
安倍政権発足時点のテレビ放送で評論家が言ってたけど、
早速そのとおりになってしまったな・・・
341名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:57:13 ID:IqhpnDge0
でも、これで派閥人事を拒否出来るから
安倍内閣には良いと思うがな

松岡さんも問題が多いから切れる
342名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:59:34 ID:MPBGKsEu0
>>334
国とは国土、人民のことではなくて官僚組織の事だと
新聞に書いてありました。そう言う見解を持った人が国を愛せよという
実にもっともな事です

>>340
政治家で灰色じゃない人がいると思っている時点で世間知らずですよね
343名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:00:16 ID:7Hs7MgZu0
箱がニセモノでも、中身が本物のエルメスってことがあるだがや
344名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:03:18 ID:8MuVlvY20
辞任しても、刑事犯罪として起訴されるんだろう?
345名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:03:57 ID:6pF1IkFk0
官僚は民主政権でもいいと腹くくったのか
どうせ、おどしのネタはあるしってとこかな
346名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:05:18 ID:IqhpnDge0
>>344
時効とかだよ、 1990年〜1999年の出来事だから7年前、3年か5年で政治資金規正法違反って時効?
347名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:05:24 ID:gxTcPx5S0
金の灰色もそうだけど
悪人顔が多いよね。
今回の大臣。
348名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:08:09 ID:aCJwtFWKO
安倍内閣支持率上昇の為の妙案を思いついた。
佐田の後任に小泉を起用するんだよ!!
349名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:09:37 ID:DcaCsAyL0
もうボロボロだな・・・・・。

つうか、近いうちに小泉前首相復活→自民人気再び、
なんてシナリオでもあるんだろうか・・・。
350名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:10:42 ID:RsfSxPzR0
>>341
それまで安倍がもつかどうか
351名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:13:21 ID:Cul3VN670
>>346
脱税や横領なら時効7年だから逮捕。
352名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:17:12 ID:NRavAqeW0
>>336
ニュー速+クオリティはこの程度か
353名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:18:41 ID:vg9o3IAIO
あとはヒトラーが出てくれば、完璧だなw
354名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:24:13 ID:yw4PRXg+0
公務員は組織に従属し、少数は多数に従属し、官僚組織は政府に従属せよ。
民主集中制万歳
355名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:24:23 ID:W1mQph1t0
相変わらず、バカ政治家どもの戯言か。

アペ三流にしたってこの事を掘り下げて、政治家のクリーンアップとか
公僕としての政治家化を図るキャンペーンを張るとかして、
パフォーマンスに利用するとか考え付かないのかね?ww

野党は野党で、『任命責任』の○○の一つ覚えだしww
そんな事で、政権交代、或いはそれどころか支持率アップが出来ると
思ってるのかね?www

ノータリンばかりで、いやになる。
356名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:25:50 ID:IqhpnDge0
>>351
政治資金規正法違反に該当する問題だから
時効は5年だったかなw
357名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:26:59 ID:wALwIbBQ0
>>8
地味に座布団ほしかったんだよね。

なかなか地味ぃなギャグだけど、笑点なら山田君からいじってもらえたかもね。


じゃ、次、がんばっ。(>Д<)ゝ”ガンバ!
358名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:30:10 ID:/Sf7F/HG0
二階堂さんはこう仰っている。
友人の”パンサー金丸”氏いわく、
「麻生さんは言ってる事面白いし好きなんだけど、右巻きの言葉吐くのは自由なのだが、言ったか
らにはトロン潰した連中に報復しろ。仲良くしてんじゃねえ。ハゲに便宜はかってんじゃねえよ。
ゲイツなんかにカレーおごってどーするんだ??女一ダース送って骨抜きにするのが先だろーがw
wイケメンのバカ議員の後ろでイトを引くのが麻生さんにはよく似合うと思います。表にでても権
力は担げません。名誉職が良く似合うのでは無いですか」

といっていたが、全くそのとおり。麻生はいいが、朝鮮人の孫正義に携帯電話事業のお墨付きを渡
したことのけじめだけはつけてもらわなきゃならない。大体、麻生の秘書はプエルトリコ債だかな
んとか債の投資話で便宜図ってもらってたろ。まぁ、あれはもうすんだ話なのでいいとしてもだよ。

今安倍が倒れたら、とりあえず麻生が出るだろうが、それよりも与謝野だろう。検察とべったりな
のが気になるが、この際しょうがない。中川昭一も酒飲まなきゃ使えるんだが、アル中だからだめ
だ。谷垣?ああ、あれは社民党にでも行かせればいい。ハニートラップ引っかかっちゃってて使い
物にならん。

与謝野・・・もうこの男しかいないのだろうか。はやく 塩崎 みたいなヒステリー朝鮮人
(すぐ怒るでしょあいつ。”血”ですよ・・・)にいいようにさせとくわけにはいかないわな。
359名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:36:43 ID:IqhpnDge0
政治資金規正法違反で調べてみたgoogleで
不記載が時効5年、 偽りの報告は時効3年

よって佐田さんは時効成立しています。
360名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:39:50 ID:bD45O3F50
>>358
そもそも二階堂って誰?
パンサー金丸って?
361名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:51:50 ID:amr99QCi0
>>359
単なる政治資金規正法違反ならな・・・・

ところが政治資金規正法以外の もっとヤバイ刑事事件ならば
時効とは限らんよ

その可能性大なんだから
362名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:52:40 ID:jwBJnV+a0
>>360
切込隊長の同類、身元明かさないから良くワカラン人
363名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:54:32 ID:MPBGKsEu0
>>359
せっかく見つけた不祥事だもの時効にされてはたまんないよ
このような不祥事を犯した人が政治家としていいのかとつめより
もう仕事しませんといえばよしよし素直になればいいのだよとなる
364名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:57:40 ID:BS7/ctGu0
>>361
もっとヤバい事がアルに違いない、自民だから絶対アルバズって事ですね。
365名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:00:52 ID:amr99QCi0
>>364
そう
佐田建設の談合がらみで他の建設会社に
この7800万が資金洗浄されて渡ってた とか

建設がらみでの地上げで
それを請け負った闇の世界の組織に7800万がばらまかれた とか
366名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:01:53 ID:MPBGKsEu0
>>364
国が傾くほどの借金を作るよりも、もっと重い犯罪があるのか?
国を潰す事よりも報告書のミスの方が重罪だとは
367名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:06:37 ID:amr99QCi0
>>366
報告書のミス って言ってるのは 佐田本人
それをそのまま信じる奴は よほどのお人好しか単なるアホだろう

報告書のミス って言ってるその裏に
本当のヤバイ事が隠されてるんだよ

今に週刊誌がそれを暴くだろう
368名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:10:02 ID:MPBGKsEu0
>>367
官僚に逆らおうとした人は必ず週刊誌に載るね。
週刊誌は総理大臣よりも権力があります。
369名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:12:08 ID:IqhpnDge0
>>361
検察は動いていますか?
動いてないと思うw
370名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:13:26 ID:suEn+BVl0
安倍政権確実に終わり。期待したが、これ程人を見る目が無いのか。
371名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:14:04 ID:MPBGKsEu0
>>369
いうこと聞きますといった人にいらん時間を使うことはない
次の人の不祥事探しに行くだろう
372名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:15:16 ID:IqhpnDge0
>>370
終わってない、他の派閥の不祥事だから
それに国民も冷めてる、政治家ってこんなもんだと諦めていて
誰も騒がない
373名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:19:11 ID:Azdkc56x0
相関図まだ?チンチン
374名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:34:37 ID:BS7/ctGu0
最近、水谷建設とか知事の逮捕とか次々に捕まってますが、
秘密警察みたいな組織が有るんですかね?
良く見つけてくるもんだと思いますが。
375名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:38:20 ID:C5XWqiT40
とっくに身内がラスベガスで7800万使い切ってたりして
376名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:40:17 ID:MPBGKsEu0
>>374
経費節約で自分の所に火の粉が飛んできそうになったから必死になっている
抵抗勢力がいると思われ。
どうせ暇なんだし、情報は殆ど手の内にあるのだから。
377名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:17:05 ID:/tda+VLj0
時効だからといっても殺した証拠が出てきたら人殺しには違いない
殺人犯ではないが世間は人殺しと呼ぶ

時効だからといって証拠が出てきた以上汚さが消えるわけではない
佐田
おまえは思いっきり汚いんだよ!
税金返して氏ね!
378名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:22:00 ID:9LygQksV0
佐田は地元群馬で民主が後援についている。
佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 
佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 
佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 
佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 佐田=民主党 


排除できて良かった良かった。
379名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:32:03 ID:jwBJnV+a0
NHKで何かやってるな
380名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:34:05 ID:jwBJnV+a0
安倍は辞職と言ってるが、報道では辞任だよな?
鳩山も議員の資格があるとか言ってるし。。。
やっぱり議員は続けるのかwww
381名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:07:31 ID:43A5gWBY0
ここでもまた法治国家の終焉が見られますね
382名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:12:00 ID:5trfjZiH0
>>381
どちらかというと衆愚政治だろ。
383名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:17:12 ID:+dvbyDL40
>>382
どちらかというと官僚政治だろ。
384名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:17:49 ID:43A5gWBY0
>>382
いや堀江はタイーホでコーディアルと佐田はタイーホされないのがな
この国の隠されていたマルチスタンダードが一般人が見える形で表に出るようになってきてる
デフォルトより国民のモラルハザードによって終わりは近いかなと思う
385名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:22:22 ID:RJocphsV0
>>378
そんなに必死に民主を敵と思ってる位に、自民も落ちぶれたか…。
386名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:25:35 ID:QW+WIEEs0
自民は何だかんだで勝ち残ると思う、以前ほどの権勢取り戻すことはないだろうけど
387名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:26:42 ID:5trfjZiH0
>>384
日本が厳密な法治国家かというと違う気がするんだよなぁ。
何かしら馴れ合いや目こぼししている部分が有るんじゃないか?
厳密に法を執行をすれば捨てたもんじゃないと思うけどね。

もっとも最近では法がとんでもない代物になりつつあるけど。
388名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:29:57 ID:+dvbyDL40
>>386
霞ヶ関は何だかんだで勝ち残ると思う、以前ほどの権勢取り戻すことはないだろうけど
地方の切り捨てに走っているし。以前ほど日本に金はないだろうし。
389名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:30:59 ID:Lp5TqkMJ0
>>378
あほ? 佐田は現住所・平成研(津島派)で本籍・清和会(旧森派)だろーが
390名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:31:37 ID:kyJ55pId0
つーか議員辞職もんだろこれ
391名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:34:26 ID:QW+WIEEs0
>>388
霞ヶ関は行政機関つーか立法府の機能も持っちゃってるからなw
現在の議会は法律の決定するだけのところだしwww
この国は3権分立っていうレベルにない。
392名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:35:44 ID:5trfjZiH0
>>391
霞ヶ関全体が旧内務省みたいなもんか。
393名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:58:37 ID:4kiirbgi0
議員辞めたら何やるんだろ?
394名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:59:34 ID:Kf4fqyYZ0
>>391
じゃあ三権分立が確立されていてお手本になる法治国家ってどこ?
395名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:11:11 ID:UVCBl4br0
>>393
自民党系議員なら、なんでもできる。
大学・短大の教授なんて、多いよ。

拓○、亜細○、学習○、国学○、国士○、大東文○、○星、玉○など、、、
まぁ、どちらかというと、右系大学だな。

自民党に歯向かって離党しちゃった落選組とか
野党議員だと、完全に無職だが。
サヨ系の大学とかは採用することもあるけどねぇ。。。
396名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:12:17 ID:wSyzM9/60
>>393
学歴詐称の古賀純一郎(ダーツ店の店主)
爆弾メールの永田さん(サラリーマン)
397名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:15:56 ID:OV1RZwG90
>>393
マジツッコミすると、大臣やめるだけで議員やめるわけじゃない。
398名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:30:20 ID:Fu+aXU1c0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
399名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:54:05 ID:vnjalvQ00
もんたの番組にセコーでてるな
お前がいくらがんばってもアベは無能な上に奴自身が疫病神だから無駄だよw
400名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:56:45 ID:U3YLrRxDO
甘い辞職だろ
過去の給料全額返還しろ
401名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:14:21 ID:I9Uz2yp/0
逮捕は?
402名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:17:15 ID:pp724a680
議員辞職が最低ライン
403名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:33:39 ID:+dvbyDL40
新聞に書いてあった。この人はがんばりすぎたと。
ほどほどにしておけばクビにならずに仕事が出来たのに、と言う意味に
とれた。
404名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:51:17 ID:UVCBl4br0
国益のためには、自民党に投票すべきだろ。。。

405名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 19:10:44 ID:UHYfmYBC0
>>404
国益を損してばっかの自民にかよw
406名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 19:31:03 ID:st1ZqrvF0
>>384
日興と佐田の運命はマスゴミの盛り上げ次第。
なんだかんだいって2ちゃんねらーはマスコミに影響されるからな。
407名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 19:48:38 ID:SEPlzFDw0
>>394
俺海外のこと知らないけど、例えばアメリカとか英国とか。
どうせ例を挙げた傍から糞味噌にいいそうだが対外的に三権分立を謳っておきながら
実質二権分立wとかいうへんてこ状態なのは問題視したほうが良いと思うよ。
408名無しさん@七周年
議員立法しようとすれば行政機関に悉く潰され、
ザルはいかんしきっちりすべきだよ、
あげくの果てには官僚にバカにされるという国会議員w
どこが立法府のなのか、小一時間(ry

ニート税制廃案についてとある官僚の見解
> 対象の定義をどうするかなんて、霞が関標準で言えば係長で詰めるような話です。
> 役所内のボトムアップで検討されたならば表に出ることすらなかったであろうこれら施策が、
> これだけ大事になった挙句にものにならずに終わるとは、もし提案者が官僚ならこれで出世はなくなってしまうだろうなぁという気が。
> しかし政治家であれば総理の座に上り詰めるわけですから・・・。
>
> ともあれ、何とか定義しようと知恵を絞りはしたものの、内閣法制局や財務省主税局で倒されまくったであろう担当者の方々、お疲れさま。
ttp://bewaad.com/200612.html