【政治】小沢民主党代表「この問題が事実だとすれば普通の常識的な感覚から外れており、考えられないことだ」 佐田行革相について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 佐田行政改革担当大臣の政治団体が、実際には存在していない事務所の経費などとして
およそ7800万円の支出を政治資金収支報告書に記載していたと指摘されている問題に
ついて、民主党の小沢代表は岡山市で記者会見し「この問題が事実だとすれば普通の常識的
な感覚から外れており、考えられないことだ。行政改革担当大臣という国政で問題となって
いるテーマを扱っている大臣なのだから、進退についてはみずからの職責の重さを考えて、
きちんと判断すべきだ」と述べました。
 また小沢代表は「安倍総理大臣は、そういう大臣を起用したことの任命責任について、
自分が大きな地位と権限を持っていることを踏まえて、自分自身で考えるべきだ」と述べました。

■ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/27/k20061227000130.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/27/d20061227000130.html
22:2006/12/27(水) 16:43:09 ID:S9RO0lBF0
2
3名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:43:39 ID:8jrrLFy50
普通の常識的感覚とかワロス
4名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:43:39 ID:vvHCfqjD0
佐田行政改革担当大臣の政治団体が3
5名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:44:13 ID:MhqVws+N0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   それはまずいだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
6名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:44:27 ID:9lIeGK3R0
で、民主党に日本の常識って存在するの?
7名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:44:53 ID:F7WzRHWb0
もう、批判はいいからテメエの党をちったあ
マシにしろよ。もう、こんな茶番劇飽きたよ。
8名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:45:15 ID:uPZzHi8i0
稀に見る自爆内閣だな。もう最後の切り札は中韓北会談しかない。現代朝日絶賛
9名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:45:32 ID:Qv8NR3PR0
今度はどんなマホカンタを食らうんだろう
10名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:45:39 ID:l3Tx0oS00
もしかしてここは「お前が言うな」スレですか?
11名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:46:13 ID:W4noV11G0
民主もそうだが安部も脇が甘過ぎ
12名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:47:00 ID:q8u/+LGD0

■2006/12/27 (水) 勝谷BLOGから
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061227
13名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:48:04 ID:QolZj0Dq0
金丸邸にあったと言われる刻印なしの金塊も常識では考えられないよな。

小沢民、知ってたんだろ?
14名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:48:10 ID:9ZkgERDa0
同じバカをするなら小泉くらいのバカをやれよ、安倍
稀に見る救いようのないバカ内閣だな
15名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:49:47 ID:O/WpBgVW0
さあ、ブーメランが放たれましたよ。
いつかえって来るかなぁ。
16名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:50:13 ID:6MwPR1L00
また民主党にも同じ事やってる奴が発覚して有耶無耶のなるんだろうな。
17& ◆GBdt1/qmzs :2006/12/27(水) 16:52:50 ID:OPmOHP9N0
民主党首脳が揃って、中国を訪問し、中国共産党の講義を受けるのも、常識的な感覚から外れている。
18名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:53:38 ID:XcOgKtAX0
ブーメラン〜 ブーメラン〜 
19名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:53:40 ID:HbRjQWei0
ガセネタがばれて代表がが辞任したり泥沼になった党は
どこだっけかな?
20名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:54:26 ID:eXikN4xw0
常識的な感覚を言うなら、野党共闘の方がまったく理解できんぞ!
21名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:55:23 ID:9lwvY7rP0
安倍もカスだし、任命責任があるのは確か
まぁブーメラン効果が発揮されて結局うやむやに終わりそうだけどね。
22名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:55:44 ID:dE8XlvZy0
不思議なのはさ、自民の大臣の問題のスレなのに
どうして民主が出てくるのさ。
やっぱり工作員って存在するとしか思えないね。
23名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:59:36 ID:b6BF9COO0
シンゾーはやっぱりダメだな。総理になって3ヶ月でもう末期症状。
もともとすげー頭悪そうな感じだった。
東大生の家庭教師つけても成蹊にしかいけなかったんだから当然か。
同じ三世議員でも小泉は一応慶応だし、政治家になってからも
ずっと反主流派で揉まれてきてて政治感覚は鋭かったが
シンゾーは爺さん・親父の七光りで担がれてきた神輿に過ぎなかった。
24名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:00:28 ID:1teHrRRS0
これは、ブーメランの予感。
25名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:01:05 ID:F8Mqn8mU0
民主党が批判してるってことは、民主党議員もこういう問題抱えてる奴がいるってことか
26名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:01:23 ID:4Js6RCeQO
27名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:02:10 ID:VW/aY/BkO
安倍は法務大臣を更迭しろ!
法務大臣の発言「私は役人出身だから民間人の気持ちは分からない」
28名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:02:15 ID:6WbU2625O
小沢って薄っぺらい男だな
29名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:03:57 ID:38vuGrfB0
佐藤ゆかり議員の不倫メール問題を、菅と細野に糾弾してほしい。
30名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:04:04 ID:2ZvuHjhx0
ブ一メランマダ一
31名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:06:17 ID:38vuGrfB0
速報

大臣、自慰固める
32名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:08:08 ID:lxfPjuz9O
で、自由党の正当助成金は?
33名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:10:02 ID:+QbaL6x00
17:30から記者会見か、次は誰がやるんだろう?
34名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:10:20 ID:6MwPR1L00
年内にクビしろよ。
禍根を年越させるんじゃない。
35名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:10:43 ID:l/KwYj+I0
次は民主党に入れる。
心もとないけど、気長に育つのを待つ。
とにかく今のような自民一党独裁は弊害のほうが大きい。
それも、世間でカルト邪教と唾棄されている層化の票で政権を維持しているんだから、異常というほかはない。
民主党を大きく育てて、真のリベラル派が政権をとるようにしよう。
右翼も左翼もうんざりだ。
36名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:10:52 ID:GHGeHews0
で、党首が本会議欠席しまくるのは「普通の常識的な感覚」なんですね。
37名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:12:14 ID:/DKDhgtRO
民主に飛び火して党首交代の予感
38名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:12:55 ID:7l2I4tyt0
どうしようもない政権だな。しかし代わりがいないorz
39名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:14:11 ID:JV8cM8y70
小沢の名前見て、今日の「お前が言うな」スレがあると飛んできました

お前が言うな!
40名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:14:22 ID:38vuGrfB0
41名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:17:50 ID:Oo1DJBSQ0
本日のおまえが言うなスレはここですか?
42名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:19:01 ID:H0iAMKkb0
小沢がこう言ったってことは、どうせまたブーメランになるだろ。
1ヶ月以内に民主党で架空支出とか虚偽記載の事例がでてくるだろうな。
掛け合い漫才はもう勘弁してくれよ。
43名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:20:59 ID:SF6043Op0
小沢も防衛庁の談合疑惑あるじゃん。
事実だとしたら「普通の常識的な感覚から外れてる」な。
44名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:27:08 ID:GpSB4s/t0
>>35
わざとらしいね
45名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:30:02 ID:vCvX0PPu0
特殊な常識的な感覚?
普通の非常識な感覚?
46名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:46:09 ID:VB1LrU0y0
群馬というと民主党も不正をしてたよな。しかも自殺者が出てるし。もう一年近くたつというのにちっとも進展がないのはどういう事だ?
民主党は他人の揚げ足とる前に、見内の不正をただすのが先だろうが!!!!

ttp://blog.goo.ne.jp/masaakikakinuma/c/a491c5992d7185b76f9550c0860240a4
47名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:06:09 ID:ScuLdh/p0
この度、一身上の都合により責任は漢字一文字となりました。
48名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:54:34 ID:Sm1oxbgr0
ここにも自民工作員がいるんだ。
時給いくら?
2ちゃんねるが右傾化し過ぎだと思う。
49名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:56:45 ID:VCzJ7SZL0
在日から献金もらってた議員がミンスにいたけど辞めなかったじゃん?

おまえが言うな
50名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:57:12 ID:S9JBa3CA0
ここにいる暇なネット右翼ども、乙
51名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:58:40 ID:LdVtVB7K0
これぞ美しい国の大臣(苦笑)
52名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:59:08 ID:+HB/B+3x0
>>48
よく右傾化というんだけどさ、実際のところ左より過ぎたのが
真ん中に来た程度だと思います。
私はごく普通のサラリーマンでニートでもないですけどね。
今までが左に寄りすぎていたので、国民全体=民意が真ん中に
修正したがっているんじゃないかな?工作員のせいじゃなくて
ごく普通の国民感情です。政治家の皆さんも民意を理解してね。
53名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:00:13 ID:65NeLQ200
小沢さんは、総理になる準備はしておいた方がいいな。
政権をとりしだい、在日の選挙権の実現は確実にやってもらわないと困る。
54名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:05:24 ID:ATjvZiun0
とりあえずお前が言うな。
55名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:09:07 ID:ORMQd8idO
お前が言うな
56単にaiko好き:2006/12/27(水) 19:31:19 ID:OVM0XgcX0
日本語喋れ
57名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:47:00 ID:EAaQfTAP0
ミンスはブーメランで助ける気なのか?
58名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:14:30 ID:VYnac1HA0
ブーメランの法則は小泉政権の時だからなぁ。
安部政権だとブーメランにならない予感
59名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:35:48 ID:5M03Bz2V0
小沢には常識皆無だな
60名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:53:09 ID:One2Yrk4O
>>53
つっ釣られないんだからー
61名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:05:33 ID:6Xg6Eor30
>>59
確かに
62名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:13:30 ID:TAlIMA8+0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

佐田行革相の辞任について。
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/index.htm

佐田玄一郎行政改革担当相が、実体のない事務所を政治団体の所在地として
届け出ていたことで、辞任に追い込まれた。
「叩けばホコリ(埃)が出てくる」という諺があるが、
それって人の前に立つ人間としては最悪のことなのだ。
大臣となる人は始めから自己申請して欲しいなあ。
「私は叩けばホコリが出てくる人間なので、大臣にはとても無理です」と。
佐田行革相なんかはそれでもしゃあしゃあと居直っていたわけだから、もうこれは話にならない。問題外だ。
いい加減にしてもらいたい。すべての原因は、昨年の衆院選挙にある。
あの時、自民党は劇場選挙=iいやあれは激情選挙だった)をマスコミを使って演出し、大勝利を収めた。
もともと古い体質の自民党が今時、あんな形で圧勝すること自体が、世にも不思議な大フェイクなのだ。
というよりも、あれは茶番劇場≠セった。国民はまんまと劇場選挙にのせられてしまったのだ。だまされてしまったのだ。
いかに小泉純一郎という人が、実は大変なくわせ者だったかということである。
そのすべてのツケが現、安倍政権に出てしまっている。
郵政関係の復党問題、タウンミーティングのやらせ事件などがそのいい例だ。これはどうしようもないな。
早く自民党がなくなって欲しい。ついでに民主党も。
そうしないと日本は本当の意味で変わらない。無理だよ。
ついでだから言ってしまうけど、ボクは人を見る時人相≠ナ判断する。
佐田行革相は人相がよくないよ。それって顔に出ている。
以前、ボクは一目、見た時、この人はNGだと思った。
こういう予感って当たるんだよなあ。54歳でしょう。ボクより6歳も下なのに、ボクよりふけてみえる。
それって悪いことをしていたからじゃないのかな。そう思うけどなあ。
63名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:15:51 ID:smVW9NbE0
江沢民主席
小沢民主党

なんか似てねえ?
一瞬なんで中国人が口出してんだよとか思った。
64名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:16:23 ID:XQ2zJMYR0
自分とこの不祥事でもこれくらい威勢よくやれよ。
65名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:18:57 ID:QpPQlnKW0
佐田も小沢も同じ穴のムジナ、旧田中派じゃないか。笑わせるなよ(w
66名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:22:57 ID:QpYrDUX40
民主党も一緒だよ!
いい加減、寄せ集め所帯は解散すべきだね。
自民党も、安倍が首相になったら好き勝手なことをやっている。
首相補佐官連中らも仕事が見えない!
税金を無駄遣いするなよ...
もう、安倍はだめだね...
67名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:24:35 ID:lGQB17HY0
民主は放ったブーメランで自滅するわ、安倍はそれをサラリとかわしたはいいがその場所に地雷があったって感じ。
68名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:42:19 ID:17SQPWx5O
船上で嵐の中,スーツ姿で甲板にいるなんて普通有り得ないが,
それ以上に菅と鳩山が小沢を支えるなんて考えられないことだ。
・・・最近そんな夢を見た気がしたんだけど。
69名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:46:53 ID:QpPQlnKW0
>>68
それ以上にそんな政党に組合費を浪費されるなんて事の方が考えられないことだ。
日本にはまともな労働組合は無いのか?民主党に絡むとこんなのばかりになってしまうのか、考えられないことだ。
70名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 19:47:05 ID:9pW38Epe0
民主党はダメダメだな
71名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 17:48:27 ID:CgxtsNrG0
民主党が悪いから自民党が腐るんだよ。。。

氏ね売国奴。

これからは民意を生かすためにも
自民党に投票するわ

72名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 01:25:06 ID:7E+2f6lx0
やはり、自民党公明党に頑張ってもらって
部落の弾圧をすべし。。。
自作自演というのは決定的なわけだし、
もう国民の怒りは頂点に達しているはず。
部落、左翼、在日を排除しちまえ。。。

野党が政権を取ると、日本は潰れるぞ、、、
それでも良いのか?
シナやチョンの属国になっちまうよ。。。欝



73名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 04:20:59 ID:gsdPLGbN0
>>71
死ね売国奴w
74名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:20:28 ID:03h1qUq70
民主、無年金障害者問題で法案提出 在日外国人らも救済
今国会に与党が提出を予定している案では、救済対象を元学生と専業主婦に限っているが、民主党案は在日外国人や在外邦人も救済する手厚い内容だ。
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html

"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < 年金改革は民主党にまかせろ!
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    \______________
    ._|.    /  ___   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
75名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:33:37 ID:jom6bxY00
ミナミの帝王  竹内力 こと 和田忠浩

朝日放送 ムーブで はでに、やってたぞ !!

反日反靖国 よみうり放送の辛抱治朗 えのあてつけだ !!

★和田アキ子の叔父また逮捕  ★和田アキ子の叔父また逮捕

★和田アキ子の叔父また逮捕  ★和田アキ子の叔父また逮捕

★和田アキ子の叔父また逮捕  ★和田アキ子の叔父また逮捕

★和田アキ子の叔父また逮捕  ★和田アキ子の叔父また逮捕

競売入札妨害、強制執行妨害という小難しい容疑で21日、大阪府警に元金融業の和田忠浩
(75)ら4人が逮捕された。実はこの男、歌手の和田アキ子(56)の叔父で、それも前科がある
というからビックリだ。



http://asahi.co.jp/move/calendar/20060315.htm
76名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 18:48:55 ID:w1QekpMP0
選挙一回のために財界を恫喝して何千億円出させた奴が何が「普通の常識的な」だ
77名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 01:20:13 ID:XXP6uu0h0
自民党の方がマシだろ。

今のミンスなんて、不倫、メール自爆、派閥での意見の食い違い、派閥権力争い
企業献金、労組、怪しい宗教団体からの支援と、いろいろ胡散臭いじゃん。
それに売国政党だぜ。。。
78名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 02:33:59 ID:TxWLHnSPO

お前の言い分を何十倍もすると丁度釣り合うのが今の自民党だよ!!
工作員は糞袋に帰れ!
79名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 23:39:22 ID:XXP6uu0h0
自民党が圧勝すれば、次回は公明党とは離れるので、
自民党に投票するわ。
民主党には絶対に入れない…、売国奴だし。
80名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:11:04 ID:Nyd4PLWa0
自民党が圧勝すれば、次回は公明党とは離れるので、
自民党に投票するわ。
81名無しさん@七周年
前原だったら民主入れても良かった。
小沢とかありえねー。