【社会】「サンダーバード2号」オーバーラン JR湖西線
345 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 16:08:38 ID:1ii8xzob0
サンダーバードを知ってるこの世代って40歳くらい?
今の若い連中はしらないだろ。
346 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 16:09:57 ID:CKck4gI30
>>345 ペネロープ号なんかは今でも人気になると思うけどな
347 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 16:11:17 ID:lsCszPyc0
サンダーバード2号
全長約76m、全幅約55m、全高約18m。
最高速度は時速3,200km(マッハ約2.6)。
国際救助隊の全ての救急メカを事故災害現場へ運ぶ輸送用大型航空機。
主力エンジン2基の他計20基の推進機を持ちあわせる。
6つの用途別コンテナを状況に応じて積み込むことができる。
専任パイロットはバージル・トレーシー。
バージルなにやってんの
349 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 16:16:52 ID:z+AdUO110
産婆だど
350 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 16:19:54 ID:+qqshr/i0
機体に乗り込むシーンがカッチョイイーのが2号
滑り台クルクルってのが好き。バリウム飲んで慰撫検診の時は
気分はバージルだ。
>>58 いいなあ、俺の幼稚園なんざ毎年カルタだったぜ
自衛隊も国際救助向けに2号みたいな機体を作ってくれるといいのになー。
354 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 18:11:00 ID:CKck4gI30
>>353 素人が考えてもあんなに翼面のない機体が飛ぶわけないけどね。
ブースターロケットか超々カタパルトで宇宙に放り出して滑空させるのがせいぜいだろ。
夢がねーなー俺
355 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 18:14:29 ID:O4VMig3n0
>>46 ああ、無線機壊れたとかで、応答できなくて
ボコボコにやられてたね
356 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 18:18:26 ID:O4VMig3n0
「ロンドン指令X」って怪作だったな
357 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 18:38:47 ID:TOcXMM950
先日、パチンコしてきた。
サンダーバードの台をわけがわからずに打っていたら、大当たりした・・。
5連チャンくらいしたのかな。とてもありがたかった。
が・・・、今でもどんなふうに大当たりしたのか、よくわからん。
っていうか、最近のパチンコやパチスロはようわからんわ・・・・
>>354 形じゃなくて機能w
コンテナに災害復旧用の重機やら外科手術用の施設を積み込んで
VTOLで運ぶ感じ。
国際救助隊っぽくて、燃えないか?
>>354 ところがどっこい、飛ぶんだなTB2号。何年か前に(ビートたけしの番組か何か)で
模型を制作して、キレイに滑空してたよ。サンダーバードのメカ・デザインはその筋の
プロが携わっているというは嘘じゃないみたいだよ。ちなみに、翼の極端に小さい飛行
物体は、「ブレンデッド・ウイング・ボディ」とか「胴体翼」と呼ばれていて、胴体や機体
全体で揚力を生み出す設計で、現在は軍用機なんかで多用されてますよ、イスラエル
空軍のF-15イーグル戦闘機が主翼の片方をほぼ損失したのに、無事帰還した事故が
あったはずだけど、あれがまさに、胴体翼の設計のお陰だそうですよ。
>>359 リフティングボディやね。
かっこいいよな、あれ。
>>356 秘書のブレークが眼鏡男子なキャプテンスカーレットなのは公然の秘密だw
362 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:14:45 ID:rUprNL+p0
>>358 アメリカにはスカイクレーンという大型のヘリコプターがある。
こいつは自分よりも大きいものを運ぶことができる。
そのうえ、サンダーバード2号のコンテナのように
バンが何種類も用意されていて、用途によって使い分けている。
日本でもこれを輸入して災害時に活用してもらいたいものです。
あのカナブンみたいな飛行機か
364 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:23:58 ID:j77E0J1EO
やっぱりJR西日本には反省のかけらもない。こんな会社に公共交通機関としての資格がない。早急に運行停止命令を出すべきです。
365 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:26:25 ID:I6JS/eVZ0
本当は「スーパー雷鳥 サンダーバード」って名前じゃなかったっけ。
ま、JR西じゃ京都駅とか大阪駅とか三ノ宮でオーバーランは数回経験したことあるけど。
オーバーランを防止することより、オーバーランをしてもすぐに元に戻れるシステムを作ればよい
367 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:37:16 ID:aYRXQxNmO
京急なんてしょっちゅう
368 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:41:37 ID:votHZFYV0
有線のリモコンでよく遊んだっけ。
オプションは1号が羽根の開閉で、2号は何だったっけ??バック??
369 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:44:49 ID:TQ1UrkSo0
>>368 リモコン付きなんてあったのかよすげーな。俺は最初に買ったプラモが1号ので
最初に買ったダイキャストが2号だったな。
370 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:45:24 ID:Y9AOaQvh0
このスレにTB2号のコンテナ無くした奴がいる...........(゚Д゚)9m お前だ!!
371 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 11:47:23 ID:TQ1UrkSo0
またバージルか!
>>345 俺18歳、幼稚園に通ってる頃毎週やってたから見てたよ。
もちおもちゃ買いまくった笑
THUNDERE BIRDS are go!!
な、なによ!あんたのために助けたわけじゃないんだから!
375 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:08:22 ID:votHZFYV0
>>369 まあリモコンつっても、電池ホルダーとスイッチが本体と線でつながってるだけw
バンダイだったな。
でも40年位前だから持ってたらお宝だな〜
このスレにTB4号を風呂場で遊んでシールを剥がした奴がいる...........(゚Д゚)9m お前だ!!
378 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:20:27 ID:LpLnssGk0
>>377 それです。
たぶん一番上の段の左から3番目に表示されていると思うけど、
“A photo of an Ericson Skycrane at a ...”
っていうところの写真をクリックすると、
山火事の消火作業に使われた時の写真が出てきます。
それなりに大きなタンクを付けて火災現場の上空から消火作業ができます。
(日本では普通のヘリコプターに水を入れた袋をぶら下げていき
火災現場の上空で袋の下の口をあけて水を撒いて消火作業をしていますが
スカイクレーンの方がもっと大量に持っていくことができますし、
放水用のパイプなどを付ければ効率よく消化できます。)
>ボディの下にコンテナをつけられそうな空間がある。
そのページの下の方に、コンテナを付けている写真もありますね。
あと、たとえばコンテナを「救急用の施設」にしたりすれば、
災害発生時に役立つことが考えられます。
災害現場の近くに必要な数運べば良いのですから。
379 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 19:40:34 ID:4eQ4Hkly0
CH-53で大体の物は吊り上げれる様になったから消えたね
>>378 こういう機体に搭載するコンテナを規格化して、飛行機や船で現地近くに運んで、
そこからはスカイクレーンのような物で現地に運搬すれば、かなり迅速な対応が
できそうですな。
その規格を世界各国が採用して、コンテナや機体、運送手段を融通し合えるように
なれば、かなりの事ができそうですね。
>>379 素人考えだけど、吊り下げは融通利く分、天候などに左右されて、運用できない場合が
ないですかね?
>>350 おめーは後ろ向けに降りる滑り台の恐怖を知らないな。
本放送当初
サンダーバードの玩具を作っていたメーカーさんは
「2号はカッコ悪いから絶対売れない」と思っていたらしい。
え?
ここにはいるのは、頭打ってワンワン泣いた香具師ばっかじゃないのか?
385 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 03:38:42 ID:AKGP3xDN0
>>381 滑り台の一番上の所で後ろ向きで仰向けになるのからして怖いんだよね。
両手とも滑り台の一番上の脇のところを掴んでいるんだけど、
怖くて手を放すことができない。
で、勇気を出して手を離すと、思ってた以上にスピードが出て
一番下に行った時に頭から地面にゴチンって落ちる。
あれは経験した人にしか分からないだろうな。
386 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 03:47:59 ID:AKGP3xDN0
>>382 そう思っていたのは、おもちゃ屋さんや問屋さん。
サンダーバード2号のプラモデルを作って売った今井科学は
2号が最も人気があることを知っていたから一番最初にプラモデル化した。
ちなみに、サンダーバード2号のプラモデルは発売されたのが12月下旬だった
こともあって、翌年のお正月にはお年玉で買おうとした子供たちが殺到。
あっと言う間に売り切れ店続出で問屋さんやおもちゃ屋さんはかなり驚いたとか。
だれか ちょっと前に出た2号の足が伸びる、っての
買った人いますか?
388 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 03:56:21 ID:N4pEzU3DO
すげえ想像してしまったwwwww
スレタイナイス
389 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 00:21:48 ID:m2vnnKYq0
さあ!お年玉持って
サンダーバード買いに行くよ!
>>377-380 あれ?
確か、機体の耐用年数が過ぎて、廃止になったんじゃ…>後継機の開発も無かったし
…あと、結構事故で失われてたような>無理な運用等で
米軍は、オスプレイの開発・早期導入に御執心だからなぁ…
アゴかくかくさせて真似するの得意だったんだけど
歳のせいか出来なくなってきたな
392 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 11:10:13 ID:H+mV1oWA0
やりすぎると
骨がすりへるから。
t
>>386 今ならWiiとかDS人気みたいなモノか。