【話題】退職を機に初めての「お遍路」・・・団塊に高い人気
供養や祈願、癒やし、自分を見つめ直す−。それぞれの思いを抱え四国八十八カ所の
霊場を巡る「お遍路」。巡礼者は年間15万人とも言われるが、退職という人生の
転機を迎え、自由な時間ができる団塊世代の間でも遍路への関心が高まっている。
「人生の第1幕が終わり、2幕へのけじめ。歩きながら自分の来し方を振り返るんです」
定年後に「歩き遍路」へ挑戦した奈良県橿原市の小林博さん(63)は、徳島県
小松島市の第18番札所、恩山寺でこう語った。
退職前の休職期間中に巡った千葉県松戸市の岡崎博志さん(57)は、
「新しい生活へのつなぎという意味でもいい」と話す。「会社での人間関係は上下や
利害だが、お遍路ではそういうのは抜き。皆が白装束の同じ格好で、地元の人から
お遍路として見られ、お接待を受けた」といい、今は同世代の友人に遍路を勧めている。
NHKはこの秋、中高年を対象とした番組「趣味悠々」で「はじめてのお遍路」を放送した。
参拝の作法や足のまめ対策など具体的なノウハウを盛り込み、テキストの売れ行きは
11万部と好調。発行元のNHK出版の担当者は「やってみたいけれど実際に
どうすればいいのかと思う方が多いのだろう」とみる。
高松市の遍路専門の旅行会社「旅ネット四国」にも「退職後にお遍路をしたい」と
問い合わせが増えている。「『第二の人生』でどうしたらいいのか考えてみたい方が
多いのでは」と同社の秋山忠社長。歩きのイメージが強い遍路だが、移動手段は
自家用車やバスというのが大半。同社では主に、遍路経験のある運転手が案内する
タクシーでの巡礼を提供しており、宿泊先などの要望にも応えているという。
秋山社長は「今まで団体行動の中にいた団塊世代は、大型バスで他人と一緒というより
自由を選ぶ」と、今後ニーズが高まるとにらんでいる。
>> Sankei Web 2006/12/27[03:16] <<
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/trend/061227/trd061227001.htm
2 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:30:06 ID:ASq2iMui0
菅直人大杉
にげっと!
4 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:31:04 ID:qUZazBZ10
一方管直人は逆走した
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:31:13 ID:Tho2bTPb0
菅直人AA禁止だな
6 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:32:27 ID:B71Myq0w0
年金退職金持って海外に移住されるよりはマシだ
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:32:47 ID:6MNAoWtN0
自分探し(笑)
8 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:34:36 ID:9qZbJeIA0
親が自分探ししてるから、
ガキもニートになる。
諸悪の根源の団塊世代。
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:34:49 ID:xUZkIf9U0
自分探し(笑)
>>7 > 自分探し(笑)
その歳でかよ?、ってマジ思うなw。
団塊って頭のネジ切れてんの?w。
11 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:35:24 ID:1J9oswRY0
団塊の世代は物見高いというかスケベというか、物事に対してどん欲な人が多
いからな。新しい物大好きであると同時に、アンティーク物にも弱い俗物、全
身これ商業主義社会の申し子みたいな人が多いんだ。ひと言でいえばミーハー。
ちょっとおバカだけど愉快な、愛すべき人達だよ。
12 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:36:11 ID:5oYN8cRT0
ものすごい裏読みをすると
団塊世代は今後退職
退職後の御遍路
御遍路は管直人
管直人は国会議員を退職して知事に立候補しろ
という論法?
んなわけねえか
14 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:45:46 ID:B71Myq0w0
で、どこの株買えばいいんだ?
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/27(水) 03:46:38 ID:UoRiXXQ20
>>12 いや、こうだな。
団塊世代は今後退職
↓
退職後の御遍路
↓
御遍路は管直人
↓
団塊世代=管直人
↓
民主党の口だけ反米主義が伝播し、団塊世代の反米化
↓
自民党による民主党のイデオロギー誤誘導の扇動
↓
上記のイメージを操る中国共産党の陰謀
↓
それら全体像を把握し、時節介入して情報操作を行い、日本の陰謀論者をアメリカ側に引き込もうとするCIA
16 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:49:13 ID:mrTvODTW0
ひまなだけだろ
お遍路に格好つけて、泥棒やら強姦やらもあると聞くが大丈夫かね?
中高年は歴史と散歩が好きだからな
19 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:53:50 ID:1yjU8ixx0
20 :
12:2006/12/27(水) 03:54:13 ID:5oYN8cRT0
─=三=- 、
/イイイ ヽ三\ヽ\
///イ ___ ヽ トトト
i:|:/ミ -_-__--_−_-_ トト|:i
|:|:|イ へ、 ̄ /ヽ |:|:|
|:|:|| _、 ,.-_、 |:|:|
ト:!:| ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ >>1-
>>20 ★もいい加減にして欲しいですねーまったく!
ヽ_|  ̄ ノ 丶 ̄ |_ノ
| \/ (_i i_)\/ |
| | /  ̄ \ | |
\ -=^^=- /
ヽ  ̄ ノ
 ̄ ̄
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:58:21 ID:/6cUW0OO0
百名山も人気です
23 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:59:07 ID:ceECuIPu0
逆に回ったら悪いことが起きるんだっけ?
25 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:08:59 ID:Cbp5b4hz0
まあいい事じゃないか。
27 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:19:08 ID:3l1HVgzL0
団塊はどうせバス遍路だろ。
一回歩き遍路で回ってみ?
マジで人生観変わると思う。
団塊の事だからどうせ群れをなして喚きながら観光気分でお遍路するだけ。
>>27 そういうあなたは歩きで廻ったことあるのでしょうか?
すばらしかった点をひとつだけでも教えてくれたら。嬉しいな。
31 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:23:33 ID:473EVlV8O
北海道の若者にも人気があるとか…
32 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:40:13 ID:S7m10uukO
>>30 車と自転車と歩きで三回巡礼しました。
歩き遍路では89番目として高野山にも行きました。
よかったことは脚力に自信がついていたので、
阪神淡路大震災で、兵庫区荒田町から尼崎の立花駅まで歩く気になったこと。
それから最初の時の納経帳は父のお棺に、二回目のは母のお棺に入れましたが、
自分用には三回目でお遍路装束に判をついて貰ったので、
完璧な死装束が用意できたなと思えてること。
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:43:31 ID:0vMu7FwO0
お遍路さんって、どうしても砂の器とか思い出して敬遠しちゃう。
>>32 自転車と歩きか。
すばらしいね。
死に装束の点は、わたしもちんぷんかんぷんだけど。
自分とお大師様との二人歩き。・∀・)イイ!ですね。
35 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:43:59 ID:3l1HVgzL0
>>30 夏期休業中に2ヶ月程かけて歩いた事がある。
素晴しかった点を一つに絞るのも難しいけど、何より人の親切さが身にしみた。
23番の薬王寺から室戸
>>30 夏期休業中に2ヶ月程かけて歩いた事があるよ。
素晴しかった点を一つに絞るのも難しいけど、何より人の親切さが身にしみた。
23番の薬王寺から室戸への道中で財布落としたんだが、
日和佐の人がわざわざ自動車かっ飛ばして届けに来てくれた時は本当に感動した。
団塊云々と書いたのは、彼らのバスツアーが非常にアレだから。
へんろ宿に泊まった際に、宴会で羽目を外して煙たがられるのを多く目にした。
発心を忘れるなとまでは言わないけど、もう少しお遍路さんの自覚を持ってもらえたらと思った。
36 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:45:29 ID:aY3fSGFd0
歩き遍路は現代では難しいのではないか?
野宿できる若者しかできないのでは?
場所によってはすごく離れているし、そんなところは町も無い。
テントか少なくとも野宿セットをしょって歩ける体力がいるようだ。
37 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:46:14 ID:0vMu7FwO0
団塊のほとんどが、慰安旅行のつもりなんだろうな。
コンパニオンはどこだとか、ストリップショーはまだかとか、
きっと目も当てられないことになるんだろう。
>>35 なるほど。
バスツアーでもきっと悪くはないのだろうけど、でも寂しいね、そういうのって。
./:::::::::::: ヽ この団塊
. !::::::::l!::」Ll|_ :l 四国へ流します_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
.,!:::(|:::|lラ` ィァl::|! ノ .| ,ノ 香川 ´i
,|: ::::::_!l _ / j:| / `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
,,!::::,|/||>‐' |'' _ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
〃: !-‐`トヾ,l,/ ‐‐=''‐'`フ 愛媛 ,‐´ `\ 徳島 /"
.,-'〃:/::::::::,--ヽλ .t_ . i`ヽ_/ 高知 ~j `i、
/ ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈 .л) -、.`j ___,,,--、 '‐! ζ
,/ ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_ __| / ,' ~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
. `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r‐ア / ノ ヽ, /
,/ | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll'" ,/ ,‐,/~ .i /
 ̄``l'~レー-ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::| ,/ _j `
,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ ::.〃 `^'ヽ.j
!::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | |
. l::::::::::::::::::::| У:::::::::,! !
. |::::::::::::::::::::{`::"::::: :::::::::`ー-}
40 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:49:01 ID:tsPt2wfy0
>>327 日本じゃあんまり学歴は重要視されないよ。
精々、有効期限2年間程の(会社への)パスポートくらいに思っておくべき
42 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:51:22 ID:tsPt2wfy0
すごい誤爆をした・・・。
>>41 野宿当たり前。
四国では結構見かけるよ。
それに寺に無料の宿泊施設なんかもある。
大半がスタンプラリーやってるだけだけどな
お堂とか建物へお参りもせずに、朱印が遅いと文句言いまくり
そんな人ばっかじゃないけどね
お遍路は江戸時代から続く日本の代表的な観光だ。
海外のパックツアーなんかよりずっと有意義だと思うな。
半分くらいは舗装されて車が行き交う普通の道路で情緒に欠けるが
>>43 想像つくけどね。
でもそういう人を傍目に見ながら、黙々と自分の道を行く人たちって言うのは
なにか神々しいね。
46 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:57:19 ID:xYRkJB9VO
どうd(ry
いやなんでもないっす
>今は同世代の友人に遍路を勧めている。
迷惑なんだよ。やりたきゃ勝手に自分だけやっとけ。
AAで覚える四国 _
∧_∧ ,,,,.-‐''"´ ノ
∧ ∧ ( ´Д` ) ヽ,_,,,;;/
(. ´Д). / ∬∬\ (Д` )
/ ヽ ∧_∧ | ┌──┐| / ヽ
/ 、 . | /(:::) ( ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\ | , |
| | | !、 / / ヽ \,! | | |
| ヽ \/ l l. \/.ノ..|
l三l | `ゝ |二二二二l l 二二二二二二二二二|/ |
./〜ヽ . ___| ||ヽ |. | ヽ_人_ノ /|| |___人
.|PON|... _| ||ノ .| |,,.-‐''"'‐-=、、、. !、._|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | || ヽ_○__.丿ン゚l== 三>( || |/二二二ヽ
. ̄ ̄ `'‐-=、三,_.,,.-''" |(:::)すだち|
49 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:00:26 ID:S7m10uukO
>>34 お遍路さんはスタンプラリーなんです。
私の時は、ノートと掛け軸と遍路装束にスタンプが貰えました。
このスタンプの揃ったいづれかをお棺に入れると、あらゆる罪が許されて
必ず極楽浄土に行ける約束、らしいです。
でも全部有料で、確か一番安いノートでも判代と梵字込みで一ヶ所500円くらい。
装束を着せて、組んだ手の下に本を置いてお棺に入れて、
法事には掛け軸を掛けるのがよいと習いました。
というわけで、押捺済みのモノを販売もしていますが、かなり高価だった記憶が。
最高級品は、ひとつの台紙で百巡礼したものだと聞いています。
奈良県橿原市の小林博さん ・・・・なんか臭いんですけど
>>49 >>というわけで、押捺済みのモノを販売もしていますが、かなり高価だった記憶が。
最高級品は、ひとつの台紙で百巡礼したものだと聞いています。
お遍路ビジネスか。仕方がない気もするが、でも正直嫌だな。要はゼニカネ。
結果的に罪が許されるかどうかは別として、自分でやれることはやりたいと、そう思うな。
やれることの中に、対価を払うと言うことが入るかどうかは別として。
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:13:28 ID:5/5P3J+y0
NHKの"ウォーカーズ"が取り上げてたよね、今年。
やはりひたすら歩いて自問自答して、というのが基本らしい。
まる一月以上歩く訳だし、宿泊費もかかるだろうけど、
それで 何か見つけられれば有意義なんじゃないか?
少なくともドラマでは そう表現してあった。
スタンプラリー+納札探しだな
>>52 宿泊費はかかるだろう。
とても贅沢な時間だな。
金を払うだけ(これはこれだろうが)では、得られない時間空間。
55 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:22:43 ID:f+K2qTNh0
結構なご身分だ
若者から搾り取った金でお遍路か
56 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:26:13 ID:5/5P3J+y0
>>55 そう、そういったことばかり言ってる息子に悩んでる夫婦も登場してたな、、
57 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:26:46 ID:S7m10uukO
>>41 遍路宿という宿泊所があります。
素泊まりで500円だったかな?朝食付で500円だったかな?
そういう値段ですから雑魚寝です。
私はそれが嫌で、カンポの宿やY.H、ビジネスに泊まりましたが、
野宿する人もいるんでしょうね。
でもそれは歩き遍路では無理な気がします。
私のリュックの中は着替え三日分、タオル五枚に替えの靴一足、雨具と救急箱、
それから非常食と懐中電灯と、予備の乾電池に携帯充電器に洗濯洗剤、洗面具。
そしてジプロックしてナイロンに入れて厳重にしたスタンプ貰う台紙。
ウエストポーチには10ヶ所分のお賽銭と判代、ラジオ、携帯、飴、財布、日焼け止め。
首にタオルとペットボトル。
これが最低の装備だと思うけど、これ以上重いと歩き通せなかったかと…。
58 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:28:03 ID:pSjOHCYC0
>>55 まあそんなに斜めに構えないで。角度とか。
59 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:28:58 ID:IEOUzc7j0
はいはい、団塊のせいで借金1000兆、
団塊のせいで不良債権処理、
団塊のせいで年金制度破綻、
団塊のせいで非正規雇用大量拡大。
で、お前らは高級で逃げ切り、年金もギリギリセーフでもらえそうで
良かったね。
で、自分探し?どこまでも自己中な人種だな。
>>57 後はネットで調べるとして、せっかくこうして書き込んでくれているのだから、
総費用の概算と日数だけでも教えてもらえたら嬉しいな。それとあなたの年齢
とか境遇(遍路をしようと思い立った)とか。
過大なお願いだけど、よければ頼む。
61 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:34:29 ID:5/5P3J+y0
なんでも ひとのせい、
にしてたら 力もつかんわな。
そら勝てんわな。
金持ちが気前よく散財して、貧乏遍路にお接待の形で再分配される。
こういう機能があるんだから、金持ちの浪費を僻むのはやめような。
だから日本の下流はひたすら貧しくなる。
むしろ金持ちを浪費させる暗黙の社会的強制がなければならない。
宗教共同体の重要な役割だ。
63 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:39:25 ID:wm/38f20O
>>57 てかもともと野宿がデフォなんじゃ‥‥‥‥
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:41:28 ID:7/auBnEkO
NHKの影響かw
65 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:42:53 ID:S7m10uukO
>>51 歩き遍路は大変です。
もし、出発前に知り合いの誰かから、病床にいるお身内の為に
スタンプ貰ってきて欲しいと頼まれたら、
台紙代とスタンプ代とお賽銭だけを「預かって」、代行したと思います。
本人が巡礼しなくてもご利益があると信じて、両親の分を廻った私ですし。
そう考えれば、病身のお身内を抱えた人が、
縋る気持ちで大枚払って購入する気持ちも、わかるような気がします。
付け込む商売は嫌だけど、そういうシステムがないと、
なかなかソレは入手しがたいわけですし。
父の時は癌の手術が決まって即遍路タクシーで廻ったわけだけど、
時間がなければ私も業者から買ったかもわかりません。
>>65 なるほどね。
そういう場合の代行もあれば、単にビジネス代行もあるというわけね。
漬け込む商売はどこにでもあるから、あげつらっても仕方がないですよね。
要は自分はどうするかと言うことで。
67 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:53:23 ID:cfn3SKmQ0
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | < お遍路といえば、やはり・・・
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
\  ̄二´ /
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、
68 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:07:01 ID:S7m10uukO
>>60 車は遍路タクシーで四日くらい。
自転車は子連れだったので20日くらい。
歩きは70日近く。ただし私は遅いらしいです。
費用はタクシー代は6〜8万くらいだっかなぁ。
スタンプ代は台紙によって違います。
お賽銭は一軒5円で廻りました。
宿泊費は30万程度。
飲食費は5万くらい。お接待に助けられました。
クレジットカードより郵便局のキャッシュカードが便利です。
始めた動機。
父が母と忘れた頃に廻っていたのを、20ヶ所くらいでうっちゃってたんです。
そして癌になりました。
お遍路を投げ出した罰が当たったとポロッと言ったので、
手術日までに完成させてやろうと思いました。
それが19の時。その時のスポンサーは兄弟。
21の時、子供が夏休みに自転車で全国走破するのが流行り、甥がやりたがっていたのを、
なぜか私と同伴でお遍路なら許可すると母と姉が言い出したので、自棄で。
自転車の時、お接待で歩き遍路が別格だったのに憧れて、
29で退職を機に、やるなら今だと思って。
ちなみにこの時は高松から神戸にフェリーで渡り、そこから高野山まで歩いています。
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:10:44 ID:S7m10uukO
お遍路&蕎麦作り
バカ団塊のお約束
72 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:59:41 ID:ly8Azzyr0
そのままあの世まで自分探しに旅立ってくれ>団塊世代
73 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:01:24 ID:2Trh/QYfO
どうでしょう
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:10:35 ID:GHnLA57T0
こないだ用事で高松行って五色台のドライブウェイ走ってたら
棒持って白装束っぽいかっこで歩いてる人がチラホラ居たから
「ああ、これがお遍路ってやつかぁ」
って思ってたら、前方にベトコン笠かぶって、杖ついて、わらじ履いて、
赤ジャージ着て、化粧バッチリのギャルが現れてマジびっくりした
世の中いろんなギャルがいるもんだな
ご遍路 ご遍路 ご遍路 ご遍路
萌えれ 萌えれ 萌えれ 萌えれ
76 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:56:45 ID:XVVnX+Iq0
>移動手段は自家用車やバスというのが大半
…。
東尋坊とかに行って貰おう
78 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:10:44 ID:DHqgiKkG0
団塊の世代は馬鹿ではない
世代としては実に真面目な世代
親が厳格な戦前の教育を受けてきた世代だからな
労働者としては勤勉であり生活者としても実直だ
退職後も働きたいと願い、また何らかの形で社会に関わり貢献したいと願う世代
団塊の世代が悪のように言われているが屑世代はその一段前の今の70台前半だ
彼らは荒んだ戦中戦後の時代に人格が形成されたため規範意識に乏しい
バブルを引き起こしバブルを弾けさせたあとは早々と退場し年金でぬくぬく暮らしている
団塊の世代はそんな彼らのツケを払わされてきた世代だ
しかし次に来るのがモラルハザード世代の子供たち、そうバブル世代だ
親と世相の影響で実に規範意識の薄い世代がまた社会のトップに立つ時代が来る
再び無茶な時代がやってくるのだろう
そしてバブル世代の次の氷河期世代がそのツケを払わされることになる・・・
79 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:19:29 ID:Iy4VCyEv0
菅直人は時代の一歩先をお遍路してる!!
永遠に遍路しつづけて二度と戻ってこないでいいよ
81 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:52:13 ID:IEOUzc7j0
>>78 ツケを払うにも超氷河期世代にはツケを払う体力がありませんから。
派遣、フリーターばっかりですから!残念。
86,87,88の地元ながら、87以外は、数えるほどしか行ったことがない、俺ですが何か?
#88は1回だけだな。
84 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:16:32 ID:jm/nzT1U0
>>82 コピペになんだけど、、、
>やはり「悪魔の申し子」の団塊世代ですね。
悪魔の申し子ワロタw
団塊と全共闘世代ね、、、こいつらは日本史に残る日本史最悪の世代、足利義満より悪いかもw
>>23 むしろ逆打ちは順打ちよりご利益が高いといわれてるが。弘法大師が順に回ってるから
逆だと必ず一回はそれに会えるとかなんとかで。あと、逆にまわったほうが順に回るより
難度が高いらしいし。
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:19:12 ID:1tSLD2Bg0
即物団塊オヤジにこういうのは似合わない
キャバクラのねーちゃん相手に威張って風俗で射精でもしてろ
87 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:22:53 ID:9lwvY7rP0
時間があったらやってみたいよな。
別に宗教的なものには興味は無いが
体と精神を鍛えるにはなかなか良いものだと思う。
('A`)q□ 島本和彦の
(へへ 「自分探しだとぉ!? お前はそこにいるではないか!!!!」
コレが好きw CVは関智一でw
89 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:27:57 ID:XL2yK9GIO
歩きは危ない。
観光バスじゃ、仏閣だけ見て、周囲の風景や街を見ないから、実は遍路の味わいを捨ててるようなもの。
なんと言っても、鉄道や路線バスの組み合わせが良い。
しかし徳島→高知の連絡があまりに悪い。
徳島→高知の、中途半端に止まってる三セク線を繋いで、遍路向けビジネスに出来ないものか。
今現在、世界遺産の候補地に選ばれるよう準備してるけど
世界遺産になったら更に増えるのだろうか
昔よりも道は整備されたし遍路道もわかりやすく看板が出ているからか
ここ数年で歩き遍路が増えた希ガス
お遍路はついでにこんぴら参りもしていくといい
歩きや自転車には負けるが、バイクでお遍路しようと思う。
>>91 老夫婦が、ビッグスクータに2人乗りで、お遍路してるの見たことある。
93 :
◆OPb3r6Vs1g :2006/12/27(水) 13:11:54 ID:Mk/8sADf0
俺は団塊の世代じゃなくて、まだ大学生だけど、
歩きお遍路にチャレンジしてみたいと思ってる。
来年の夏休みいっぱいかけて回ろうかな。
大学の専攻は思いっきり理系(理学部物理)なんだけど、
寺社仏閣とか歴史としての宗教、特に仏教にすげー
興味がある。
大学進学で京都に出てきて、京都と奈良の主な寺社は
ほとんど行きつくした。
今年の夏に行った高野山で四国お遍路の人たち(おばあさんたち)と
同じ宿坊で、いろいろ話を聞いたり写真を見せてもらってる
うちに四国を回りたくなったよ。
やっぱあれかな? 般若心経くらい読めるようにしておいた
方がいいのかな?
>>93 長期休暇の時期には、徒歩や自転車で参る学生さんを、結構見かけるよ。
95 :
◆OPb3r6Vs1g :2006/12/27(水) 13:31:11 ID:Mk/8sADf0
>>94 さんきゅ!
そうですか。結構大学生とかもいるんですか。
なら心強いです。
高野山の宿坊はおばあさんばっかりだったので、
若い人はあまりいないのかと思ってた。
団塊版スタンプラリーだろ?
>>95 まあお年よりは、バスツアーで回るから、人数では確かに圧倒的だけどね。
# 乳母車に荷物を積んで、徒歩で何周もしている御爺さんもいるけどね。
ツアー客は、年間通して、コンスタントだし。
学生さんは、夏がメインだしね。
86と87の遍路道途中の休息所で、野宿しているのを見掛ける事もあるよ。
98 :
◆OPb3r6Vs1g :2006/12/27(水) 13:53:02 ID:Mk/8sADf0
>>97 まー、俺は野宿はしないつもり。最低でもお遍路宿で寝たい。
野宿だと荷物が増えるしな。
50日くらいあれば88ヶ所回れるよね?
陸上の長距離をやってるので、足には自身があるつもり。
/ \
/ \
/ \
/_____________ヽ
\ | 。 |__ノ
|:: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(〔y -ー'_ | ''ー | |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| | おれが1番いっぱい歩いたな
ヾ.| ヽ-----ノ / <
\  ̄二´ / |
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、 |
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 \______________
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、
. / ■ .((◎))' ■ ヽ、
/ ■ .| | ■ ヽ、
>>98 俺はやったこと無いんであれだが、40日ぐらいと言う話は聞いたことがある。
ペース配分の問題もあるから、経験者とかに聞いた方がいいかも。
そう言えば、もう直ぐコミケだが、2年前に行った時(それっきりだけど)、八十八箇所巡り本出してるサークルがあったな。