【宇宙】技術試験衛星「きく8号」受信アンテナは正常展開 送信側の展開中止、再挑戦へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
573名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:49:28 ID:6xFvEl/s0
>>571
あれま。

国際宇宙ステーションが市販の望遠鏡で見えて
地上400Kmで100mぐらいのもんだから
これは遠くて見えないね。
574名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:45:03 ID:esvi28d40
>>565
すごい技術だよなー。
重力のある地上でどれだけ実験できたんだろう…
575名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:48:04 ID:yTmAEUzX0
>>88
>>216
>>234
>>346
(-@∀@)
576名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:57:48 ID:UFtaCVhu0
新聞記者の頭が悪いことがわかった。
577名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:59:59 ID:esvi28d40
【宇宙】技術試験衛星「きく8号」、送信用アンテナの展開も成功!衛星の状態も正常
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167142873/
578名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:15:58 ID:QrZXgxG/0
>>574 ざっと見たけど、>>234が日本語の読解力に致命的欠陥を有していることが良くわかった。
579名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:40:52 ID:Z+NnJJla0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
580名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:50:03 ID:PlblIE+J0
>>576
新聞記者なんて頭悪いよ

昔うちの父親の会社が取材されて,いざ記事になってみたらびっくり,間違いだらけ
次にその記者に会ったときに,
「あんな間違いだらけの記事を書かれては困る」と文句を言ったところ,
「いちいち理解できる頭があったら,新聞記者なんてやってません!」と逆ギレされたらしい

おまけに今回は文系が全く理解できない科学的な話だし‥‥
581名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:05:33 ID:KLWmtDcE0
システムインテグレーターはやはり三菱鎌倉かあ。
DS2000の量産化といい実力半端でないなあ。
582名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:22:33 ID:nQuNyfD40
スペースラボが高度400kmで、肉眼でやっと見える程度
だから、100倍の望遠鏡だと、菊8号は見えるかも。
583名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:37:52 ID:1idTEapIP
衛星のバスは三菱で展開アンテナはNEC東芝スペースシステム。
要するに日本企業およびJAXAの合作ですね。
584名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:42:48 ID:bWTD9Obi0
まあ、古いやつだとNASAのガリレオとかもメインアンテナが開かなかったってのがあったね。
予備のアンテナで細々とやりくりしてたみたいだけど。宇宙でこういう稼動部分があるとリスクなんだけど。
585名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:55:48 ID:tNK+YhkQ0
>>289
はやぶさって正直もうダメかと思ってたんだが生きてたんかい!
まさにビックリ。

名前をはやぶさから不死鳥に変えるべきなんじゃね?www
586名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:05:22 ID:9kTJ+IAc0
打ち上げ成功は嬉しいが、試験内容は不満だな。
所詮国内自治体導入目当ての内容だで商業化の可能性ないだろ。
インマルサットみたいに全地球までとは言わないがアジア地区の通信可能な小型端末でもできれば・・・・・
これが実用化されて現状より有利になるか?
イリジュウム
エイシス
スラヤ
インマルサット
に勝てないだろ。
データ通信向上しても通話範囲が悪すぎないか?
小型軽量端末も国内しか使えないだろ。
わざわざ大きなアンテナ使った利点がわからない。
587名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:27:46 ID:UuJOFiCP0
>>586
災害時通信
588名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:34:35 ID:U+zZAau30
>>586
> データ通信向上しても通話範囲が悪すぎないか?
> 小型軽量端末も国内しか使えないだろ。

それらを達成するために

> わざわざ大きなアンテナ使った

のだよ。
589名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:44:05 ID:HRi/r//O0
まあ事業展開についてはまた別の話になるだろうが、技術的にはモジュール構造によって
大小さまざまな衛星に応用が利くわけで、今後大いに活用できるんじゃね?
なので、大きなアンテナを開発するというのも一つの大きな目的である事は間違いない。
590名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:45:04 ID:ikCEBreN0
成功おめでとう
591名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:48:10 ID:yfol20J70
>>586
商業化なんて最初から考えてねーよ
592名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:57:26 ID:2LgLVp260
>>591
同意。
何かあった時に、足元を見られながら海外から高く技術を売りつけられない為に、
(買って来ても中身はブラックボックスだし)自前の技術を持っておくってことでしょう。
593名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:16:37 ID:asrskpT1O
>>582
天体が見えるか否かは、倍率ではなく口径で決まる。
大きな口径で光をたくさん集めれば、等倍でも見えるけど、
口径が小さければ何万倍にしても真っ暗で見えない。
594名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:21:45 ID:G/8S8axz0
こういうのはステップアップが基本
故障したからと言って修理にサービスマンを呼べるような場所じゃねーの
あれもこれもと新技術を衛星に詰め込むと、必ずトラブルが起きて衛星を破棄する結果になる
コツコツと積み重ねていって枯れた技術にして行く必要がある
595名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:49:32 ID:JsHGOs+T0
十分今回の成功は、今後に生かされると思う
596名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:21:38 ID:VgTOB+1i0
>>585
宇宙科学・・、日本・・ Σ(゚д゚;)ハッ

「科学忍法!」




・・なんでもないorz
597名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:23:19 ID:M8JVa/Fj0
>>582
天文板だったか科学ニュース板だかで検証されていたが、すばる望遠鏡でも点にしかみえないらしい
598名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:32:55 ID:xdM8OCZ30
>>573
ISSなんて携帯のカメラでも写るぞ
599名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:31:55 ID:11hBgrNq0
「太陽電池パドルの次は、アンテナのご開帳といこうか」
「だめぇぇぇぇええ!保持機構を解放したら開いちゃう!!」
「まずは上から」
「やめて!そんなことしないで!」
「抵抗しても無駄だぜ」
軽い刺激とともに上部保持機構が外れ、きくを大切に覆ってきたベールが一枚取り除かれる。
「どんな気分だ?」
「もうやめて!展開を中断して!!」
微笑を浮かべながら一回り、たっぷりと鑑賞した後、敏感なボタンに手を伸ばす。
「さあ...下も開放するぞ」
「やめて!お願いだから!それ以上はずさないで!!」
そんな必死の願いも空しく最後の砦が取り除かれ、アンテナがゆっくりと開いていく。
「...ふふふ...きくの大事な部分が丸見えだぜ」
「ああ!ダメ!!しゃ、写真だけはやめてぇぇぇええ!!」
「これで、おまえのクリティカルフェーズも終わりだな」
「あぁ...ぃやぁぁ...」
600名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:33:23 ID:KAsOTJSG0
>>599
アホすぎたワロータW
601名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:36:40 ID:qtrpFWyn0
次は開いたけど壊れて使えない、とか。
602名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:43:07 ID:Jcw878xi0
>>599
推敲に何時間かけた?
603名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:44:00 ID:vv/dNjrF0
>>599
茶吹いた
604名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:12:10 ID:9CoCWxHh0
>>586

不満の多い香具師ダナ。
喪前のチンポの小ささにカアチャンが大不満にダナ。
605名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:21:11 ID:Y8FZnaxd0
>>580

報告書の中身を全く読まないで、人からの又聞きに基づいて、平気で「○○報告書には○○と書いてあった」という記事を書く奴がいる。
606名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 20:15:52 ID:975lSn1D0
>>599
バカだなぁ(笑)
607名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 20:48:07 ID:mTHd2ZhzP
きく8号よりフランスの衛星の方が大きく報じられている。
しかも単なる地球周回衛星なのにいかにも第二の地球まで
飛んでいくかのような書き方。
http://news.google.co.jp/news?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL%2CGGGL%3A2006-10%2CGGGL%3Aja&scoring=d&q=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%BC&btnG=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A4%9C%E7%B4%A2
608名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:04:04 ID:B1/RRL8n0
>>607
フランス人の長さ>日本人の長さ>韓国人の長さの調査は結果が出てるはず。韓国人は9cmで最短。
609名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:05:58 ID:tB8X1fQJ0
>>599
天晴れ!
610名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:15:49 ID:/a9S2Im00
>>599
お前の馬鹿さは最高だw
611名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:26:18 ID:Jzbgkus40
>>599
素敵でソ
612名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 22:06:01 ID:qR2mObEy0
>>599
ワッフル、ワッフル
613名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 22:25:17 ID:qYC/29NZ0
>>599

センスあるな、おまえ
そういうの好きだぜ
614名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 22:35:53 ID:bqTm7H/VO
>>599の人気にフランス書院が嫉妬
615名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 22:42:48 ID:bOuSeiq80
>>599
ワッフルワッフル
616名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 22:49:41 ID:INZ9QHUJ0
一人、想像力が豊かなやつが居るな。w
617名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 00:21:27 ID:FrjJryjc0
生まれて初めて人工衛星で抜いた。
618名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 19:31:15 ID:wYnYQXQ70
>>599
ワッフルワッフル
619名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 19:36:37 ID:QBP6AgGY0
>>599
笑うどころか感心すらしてしまった。
620名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 21:03:58 ID:UeA5F7K00
>>599
ワッフルワッフル
621名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 01:57:45 ID:YK9hjpTZ0
>>599の人気に嫉妬
622名無しさん@七周年
君たち揚げたいだけでしょう