【社会】 「真っ暗な京都でいいのか!」 京都市の"ハデな屋外広告規制"条例案に、広告業界が猛反発★3
2 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:51:24 ID:PX33rM+y0
西暦1600年 慶長五年七月徳川家康の罪科十三ヶ条を揚げ豊臣家の名の元に石田三
成が諸大名に挙兵をせよとの伝令を走らせたのでございます 時同じくしてこの戦乱
の時代を終わらせ千年の王国を築こうとするモノ達が 千年の眠りから覚めようとし
ていたのです そんな中同年九月十五日関ヶ原で東軍徳川家康軍と西軍豊臣軍石田三
成軍とが激突小早川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\軍豊臣軍石田三成軍が大勝利を納め 三百
年に渡る大平の世が| うるさい黙れ |あなたがたはよくご存知のはず・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
真っ暗な京都でいい
4 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:52:18 ID:5tZYYp1J0
有名な池田屋も今はパチンコ屋になってギンギンギラギラしてるらしい
なwwwwwwwwwww
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:53:50 ID:dJ0fKczk0
ちょっと暗い方が雰囲気があっていいんじゃね?
6 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:54:17 ID:NEhhCWWC0
陰翳礼賛
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:54:39 ID:OSUXIc2T0
大文字の日とか、祇園祭の日とかは消したほうがいいと。
明かりは街灯でいい
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:54:57 ID:Od0dS2z00
どちらにせよお先真っ暗だけどな
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:55:08 ID:lXzoVrO+0
電飾の看板なんかでアピールするのではなく、
障子越しにもれる光や、灯篭の光、行灯みたいのが、
ある方が、温かみを感じると思います。
真っ暗な京都がいい
12 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:56:35 ID:nSBzokCG0
真っ暗なのはさすがに嫌だが
ネオンはいらん。提灯行灯でおk
パチ屋のけばいネオンやサーチライトが跋扈するくらいなら
暗い京都でいい。昔はどこも暗かったのだ。
14 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:57:13 ID:Zm1pDZsB0
祇園や河原町周辺は、しゃあないんちゃうかね。
15 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:57:49 ID:ma3tgkrv0
真っ暗な京都がいいな
ついでに東京も
看板、中国みたいでうぜーー
16 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:58:33 ID:iLXH1lIO0
真っ暗な中で灯篭がほのかに光っている京都がいい。
綺麗だけれど、クリスマスからみのイルミだってやりすぎだろ
暗いのもいいよ。
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 16:59:56 ID:Ex9qY4940
広告屋も儲かる仕事だから下劣なことでもどんどんやるしな
真っ暗とか言う前に
八条口側の都市開発でもすればいいのに。
駅をはさんで、北と南違いすぎて面白い。
>>16 やっぱ、京都はそれだよねぇ。
個人的には、京都タワーのライトすら、邪魔だと思っている。
21 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:01:02 ID:HkF5A4MNO
暗い方が良いに決まってる
京都はまっくらが良い
ちょうちん下げて夜歩きすると、魑魅魍魎がでそうな雰囲気も良い
23 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:02:56 ID:Mma0GQUtO
ディズニーランドに夜行くと都心とは比べものにならないくらい
「ほどほどの暗さ」をうまく演出してる。
あれを見て広告屋がいかに無能で日本の街の景観をダメダメに塗りつぶしているか
よくわかるよ。
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:03:47 ID:EShaUWBe0
真っ暗な京都こそ、好ましい京都。大賛成。
広告屋はあっちへ行け。
25 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:03:56 ID:0eoDXkM10
広告業者はただの文化破壊団体だな
26 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:04:29 ID:2dG1ipOM0
広告業界ひっしだなwwwww
27 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:06:21 ID:7TqhVCFx0
街の景観に関して屋外広告屋は責任とれ。恥ずかしい限りだ、日本の看板街並は
28 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:06:34 ID:Ncm+LHEwO
広告業界というかヤクザじゃん。市役所に押し掛けた連中の映像見て確信した
29 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:07:37 ID:ffMxOXyT0
どこもかしこも「店の看板」。
あれって「物を買え」って言う精神的圧迫なんだよね。
まあ消費社会だから仕方ないけど、せめて光らないものだけにして欲しい。
街の景観が汚すぎる。
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:09:19 ID:Lywsy9Gq0
京都らしい夜というのは、やはり木屋町とか祇園の
提灯のような淡いオレンジが映える暗がり。
京都駅付近とか四条や三条あたりのチェーン店関係の
ケバケバしさというのは即刻辞めて欲しいね。
色が少々変えてあっても、明るい内照看板というだけで違和感ありあり。
出来ることなら、洛中にマンションを建てるのも辞めて欲しい。
景観に合わない外壁デザインと、ベランダの洗濯物たち。
もう台無し。
必要以上の明るさはいらないよ。
でも真っ暗だとさ、大阪並にレイプ増えるのかな
32 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:09:53 ID:sqaWwHBfO
なんつーか京都って町は詐欺だと思う。バスとかタクシーに乗らずに町を歩けばよくわかる。
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:10:20 ID:ywkpkkvG0
家の形と色も統一しないと、町は汚い、わかりやすい道の方がいいし
34 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:10:39 ID:SOZbvDmC0
点滅照明なんか用いなくても広告は作れる。
景観に見合った広告を作っていくのがプロの腕の見せ所なんじゃないの?
35 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:11:02 ID:DOAlmzVu0
>>22 レイプ犯や強盗は、魑魅魍魎を格好をしてればおk?
真っ暗って街灯があるじゃん、馬鹿じゃね?w
37 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:12:02 ID:lXzoVrO+0
38 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:12:08 ID:iA9NQ0rg0
39 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:12:16 ID:rVkDlPgI0
祇園に溢れる韓国エステの看板とかを見る限り、
間違いなくあれよりは真っ暗な方がいいな。
街灯消せって言ってる訳じゃないんだがww
京都に住んでるけど観光旅行者や修学旅行の生徒は実にウザイ
わざわざ京都にきやがって馬鹿じゃねーかと地元民は思ってる
42 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:14:17 ID:WT/8MSjf0
>>30 木屋町の公衆便所まえの廃校になった小学校出身のものだが、
あの辺がケバケバしく、風俗銀座になってしまったのは、
うちの小学校が廃校になったからだ・・すまんorz
昔は結構風情があったのにな。
あと、広告屋に言いたい、別に屋外広告が無くなったとて別に真っ暗にはならんちゅうの。
これまたなににつられたのかムチャ言っちゃったな。
44 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:14:50 ID:YSE5gKb6O
実際、渋谷や新宿でも
あのギラギラした広告とかマトモに見た試しが無いんだが。
45 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:14:58 ID:4Qza0z2y0
色合いとカンデラ規制すればいいだけなんじゃね?
真っ暗な京都のほうが風情があっていいと思うお。
街灯があれば問題ないよ。情緒のある京都をお願いします。
全日本屋外広告業団体連合会の細川公明(きみあき)会長は、夜の地球を撮影した衛星写真を使って、
「ピョンヤンみたいな京都になっていいのか!」
と主張しないと。
49 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:17:58 ID:iJH1t8Ly0
>「真っ暗な京都でいいのか」
大歓迎です。古都にふさわしい落ち着きが出ます。
逆に考えるんだ。
真っ暗な京都の方がいいんじゃないかと。
51 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:19:19 ID:7TqhVCFx0
お先真っ暗は広告屋だろ、ざまみやがれ。
日本を汚しまくった責任とれ!
暗くない夜なんて何の情緒も無いだろ。京都人のくせにそのぐらいも分からんか。
53 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:20:18 ID:E55Kcjy60
京都って景観とかの趣味が悪い。バランスも悪いし。
なんであんなに観光地としてマンセーされてんのか理解できん
京都好きな無知どもは一度住んでみるといいよ^^
54 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:22:06 ID:FJlKwD/S0
>真っ暗な京都でいいのか
かまわん。大歓迎だ!
55 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:22:42 ID:WT/8MSjf0
>>41 仕事がクソ忙しい時に、
探してる店のだいたいの場所や名前すら分からずに、
道を尋ねに来る観光客とかたまらんなw
なるべく教えてあげるようにはしているが。
それからよくあるんだけど、
「そこそこの値段で、美味しい京料理の店知りませんか?」
って聞かれたから
「だいたいいくらぐらいのご予算で?」と聞き返したら、
「いや、そこそこで」
と返された日にゃ答えようも無い。
とり合えず一万五千円〜二万ぐらいの店、教えるが。
本格的な店なら、「そこそこ」だと思うし。
少し暗いほうが京都の風情にあってていい。
57 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:23:26 ID:85WNmam80
いいんだよ鳥居の朱が目立つから
58 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:25:16 ID:Lywsy9Gq0
>>53 京都は明らかに都市政策を失敗した街だからね。
もともと明治維新で首都が東京に移ってから
観光という概念が無い中、無理な産業振興策をはじめた頃から
京都の違和感が始まってる。
戦後、共産党地盤になったというのも大きな間違いの要因。
今から言っても遅いが、新都心を九条より南に作るべきだったと思うよ。
59 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:25:41 ID:uSFC32SA0
俺は看板屋だけど京都や函館、小樽のような町並みは看板で壊してはいけない
町並みに合った看板を付けるべき
60 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:27:37 ID:/xH+LO6GO
広告業界って…w
要は在チョン接客業と朝鮮高利貸しと朝鮮玉入れじゃんwww
m9(`д´) 日本人なら古式ゆかしい京都の街をあんなにはしないっての!
なら外灯をつければ良いじゃないかw
62 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:28:41 ID:ptYjSr4K0
下品なネオンで明るくされるぐらいなら
真っ暗な方がマシ
63 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:29:29 ID:hbUFQn3X0
むしろ京都はすこし仄暗いのが幻想的でいいと東京人の俺は思うのですよ
住んでる人はどう思うかは知らんが、俺はその方が素敵だと思う
ネオンばりばりのどっかのドヤ街や温泉とは名ばかりのとことは違うんだから
広告出してる奴らって地域住民じゃないだろ
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:29:30 ID:MUQZtiyQ0
真っ暗になるって、建物の窓明かりやそもそも街路灯があるんだから
センスのない派手なネオン広告消したぐらいで影響ないだろ。
たとえが極端すぎて誰も納得せんわ。
65 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:30:44 ID:jaBE9YKG0
元京都人だが、別に看板なくても困らない気がします。はい。
66 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:31:59 ID:rGS6mxbsO
京都だけじゃなくて他の都市も、これを機に広告廃止やっていくべきだな。
派手な広告なんて下町だけで良いよ。
さよなら広告屋w
68 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:32:21 ID:aPuJM0a70
69 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:33:55 ID:INQZzwje0
正直どこもかしこもケバケバしいのはいらんよ。
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:34:05 ID:WT/8MSjf0
しかしながら、河原町三条交差点の、
「京阪電車」
の屋外広告は、なかなか愛着があったりもするのだが。
71 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:34:42 ID:MJdK6fmv0
夜は暗い方がいいだろ。
外灯無くせって言ってるわけじゃあるまいし。
どうせ河原町とかパチ屋とカラオケ屋が跋扈してんだし、屋外広告規制した位で風情なんか出ねえよ…
73 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:35:42 ID:7HnxMyRM0
朝鮮賭博屋を全廃にし、朝鮮金融の広告は全て禁止しろよ。
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:36:27 ID:D0863nGu0
名所旧跡のライトアップで十分。
75 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:36:36 ID:iA9NQ0rg0
ふー、びっくりした。でも、反対派の意見はほぼ一点に集中している。
たとえ景観を壊してでも、屋外広告は必要であるというもの。それほんとなのかなあ。
今回の答えは数字の上では反対派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
ケバケバしい屋外広告は規制したほうがいい。あたりまえの話だよね。
76 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:37:34 ID:C4GqXT/y0
きたねぇ広告のあかりなんていらんすよ
77 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:37:58 ID:HLjQp5d1O
京都民は甘いよ。静岡なんて、規制も無いのに真っ暗だぜ。
78 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:38:19 ID:WT/8MSjf0
河原町はジャンボカラオケを筆頭に、カラオケ銀座になりつつあるな。
つーかスカラ座・京宝の映画館跡が、
ユニクロとかフィットネスクラブの入るよくある複合施設になるって聞いたのだが。
79 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:39:34 ID:e8VcBKPI0
空中の一点をレーザー照射でプラズマ化して
ドット絵を描く技術はどうなった?
あれは是非普及してほしい。
80 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:40:43 ID:3NLOMy3q0
辻斬りが出るぞ
81 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:41:33 ID:4Qza0z2y0
まあ、京都人は排他的だから閉鎖を演出する感じでいいんじゃないか?
82 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:41:33 ID:lrGHN/HfO
この際だから県外から流入した会社は全部撤退すればいい
伝統を重んじた地元京都人たちだけで社会を回せばいい
性格の悪いキモイ連中から手を引くいいチャンスだ
83 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:42:40 ID:QKwK4zFQO
そこでBF団の地球静止計画ですよ
84 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:43:48 ID:iA9NQ0rg0
85 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:45:35 ID:V6JUb9vr0
磐梯山のような観光地でも、看板規制しているね。
こういう運動が全国に広まればいいよ。
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:49:06 ID:7TqhVCFx0
>>79 夜、空に見とれて歩いたら危ないだろ、常識的に考えて
87 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:49:18 ID:Igf0n+F20
ここで逆転の発想ですよ。
蓄光による宣伝にすればいい。ほら、時計とかでさ、暗くすることによって緑色っぽい光が
発光されてるかのようにみえるやつ。あれの、もう少し光る時間が長いやつをつくれば、
暗がりのなかでぼぉっと映える良い広告ができるぞ。しかも電気代無料。
88 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:50:42 ID:6fCaLBKB0
照明のために広告やってるような言い草だな。
ケバいネオンは照明どころか公害
寝れないし星も見えない
ケバいネオンは治安を悪化させる
街の街灯は行政が整備するんだから看板屋はすっこんでろ!
90 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:52:43 ID:yiOggENBO
パチンコ屋やサラ金屋、アホみたいなファーストフードやチェーン店が軒並街の外観を駄目にした。
ドンキホーテとかも最悪の筆頭。
神戸も震災で跡地に一斉にパチンコ・コンビニ・ドンキ出来てギラギラになった。
空気読まないから酷いもんだよ。
京都市や議員団にがんばれメールを出したいんだが、リストとかないかな?
92 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:54:22 ID:0ji4XYpq0
93 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:54:38 ID:+K02ikeA0
山手線の車体広告も禁止してくれ
94 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:54:54 ID:O2hxd4DM0
薄汚い広告の明かりに照らされた京の街
真っ暗がいいに決ってるだろ 明かりの心配はご近所と行政がするわ
「真っ赤な京都でいいのか」
に見えた。
電飾つきの広告塔は全面禁止。
街灯や照明は、全て上方へ光が漏れないようカバーをつける。
これだけで、安全を確保したうえで、電気の浪費と光害が一度に解決するらしい。
京都の夜空に満天の星々を。
98 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:57:19 ID:mNYkzvJR0
明かりは街灯あればい〜〜い。♪
ひゅーるり〜ひゅるり〜らら〜〜
夜の京都が、いけてますぅ〜〜。
ひゅーるり〜ひゅるり〜らら〜〜
夜の京都は、ステキですぅ〜〜。
99 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:57:45 ID:rsGczVZw0
木屋町も朝鮮センス臭い電光看板が蔓延ってきたし
祇園は阪国資本の大手が占めてきて
土地に似つかわしくないセンスの看板を掲げて
風情も何もありゃしないよ
100 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:59:42 ID:B2Piz59eO
京都市役所の中はもっと照らせ。
街は渋い光りの方がいいじゃないか。宣伝屋は黙ってろ。
101 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:00:12 ID:kry9AU510
京都は土地柄が頑固だから、安っぽい虚飾や低俗な文化を嫌う。
うちは京都府内の某市だが、風俗も24時間営業のコンビニもないよ。
102 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:00:59 ID:aPuJM0a70
>>96 (つд`) 気付いてもらえてうれしい・・・
103 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:01:45 ID:kvOkYAieO
京都の文化的価値はもう無くなってるよ
日本も景観を意識するようになったんだね
105 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:03:58 ID:6fCaLBKB0
真っ暗ってわけじゃない
暗くなった分犯罪増加しそうだから街頭を増やす案もでてるし。
パチ屋、サラ金、企業側が屁理屈過剰な恐怖感を与えるような意見で市民誘導中。
京都に代わる都市を作らないと
108 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:07:44 ID:7b3BKIddO
京都には歴史ロマンを求めて行くから現実に戻される電触の看板にはガッカリした
紅葉のライトアップは美しいのにね…
109 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:09:59 ID:KBeTkYCRO
夜が真っ暗で何が悪い。上品な暗さを守れ。
110 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:10:43 ID:NQR4FRPW0
無粋な看板を無くして、上品な街頭を作れば良い。
>>106 中はLEDで省エネ、外側の色ガラスで行灯や灯篭風の雰囲気・・・・
いいじゃないか
112 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:13:40 ID:6fCaLBKB0
>>週末の土日に、四条から花見小路を下がる、つまり南に行ってみて下さい。
普段は夜でも静かなこの通りに車がひしめき合い、決して美しいとは言えない赤いパイロンや看板が並べられ、ガードマンが大きな声を張り上げ、町家の前に座り込んで競馬新聞を広げている人がいる光景に驚かれるでしょう。
実は、何故か祇園の真ん中に競馬の場外馬券売り場(ウインズ京都)があり、そこを訪れる人々の群れなのです。
駒寄せの内側には、はずれ馬券が散乱しています。これでは、いくら電柱を地中化したとしても無意味で、景観の向上などは望むべきもないでしょう。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kazuoy/zakkann9901.html
114 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:15:57 ID:gf92GXvH0
真っ暗でいいよ。誰も困らん。
歌舞伎町とかの「盛り場」は雰囲気としてネオンがあってもいいと思うが
それ以外のほとんどの都市ではネオン規制と言うか全廃してもいいんじゃね?
なにも街頭をなくす訳でもなし、何も困りはせんよ・・・・・
ああ、ど田舎のコンビニとかの看板は別で
看板だけならともかく外に漏れる明かりまで規制されたら発見できずに通り過ぎそうだw
116 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:22:10 ID:0eIGNSkN0
ネオン輝く京都よりマシだろ
117 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:22:15 ID:Pt+5Sr8x0
下品下劣極まる電飾よりも、漆黒の闇のほうが素晴らしい。
118 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:25:53 ID:07Ef/DAu0
むしろビジネスチャンスだろ、広告業界も町にあった物を提案してけば
いいんだから。
119 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:26:19 ID:gO5lCGRe0
× 真っ暗な京都
○ 星空が見える京都
× 京都全体のことを判断して協調してやっていけるようお願いしたい
○ 我々と仲間(B)の利権を侵さないでほしいニダ
120 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:26:38 ID:sljgx1yC0
ギラギラネオンが消えたって真っ暗な京都にはならないよ
121 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:26:58 ID:ddou0+5a0
> 「真っ暗な京都でいいのか。京都全体のことを判断して協調してやっていけるようお願いしたい」
> 「光がないと所に人は集まらない」「死活問題」という広告業界
自分たちのペカペカした下品な光以外は光じゃないとでも思ってるのか
このボンクラどもは。
自分は別にディズニーランドが好きじゃない、っていうか嫌いだけど
>>23の言う通りで、「うまい演出」みたいなものを何もせずに
ひたすら明るく目を引くことしか考えてない光害広告なんか規制されて当然だろ。
122 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:28:22 ID:ccvW6y7OO
真っ暗でいいよ。なんも問題ない。
でも真っ暗って表現が大袈裟でセコイな。
123 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:31:22 ID:Kramg7Kl0
京都には薄ぼんやりした提灯の明かりが似合う。
124 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:32:21 ID:5Imo/rZN0
大型店を増やして、商店画を減らした結果だろ
125 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:32:26 ID:6fCaLBKB0
だいたい真っ当な京都人(=日本人)が「真っ暗な京都でいいのか」なんてバカ丸出しの発言するわけがない。
日本の文化にも歴史にも愛着がない敵性人の放言だろ。
126 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:32:48 ID:xrSce6gi0
>>121 上手いことデザインして見せれば、ビジネスチャンスなのにね。
京都真っ暗だとまじで怖いし。
127 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:33:35 ID:lHR8wRM+0
>真っ暗な京都でいいのか
ハイ、宜しいです。
朝鮮玉入れやサラ金以外ならおk
京都くらい広告控えてもええがな
外国とか整っててまじキレイだよ
130 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:36:35 ID:GqdDXZdR0
ええよ。パチンコやとサラ金潰せや。
131 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:37:33 ID:JyfbIIlP0
日本の古都ってプライドないみたいだな
一度大晦日の夜、祇園の裏道を歩いたことがあるが、暗く壁沿いに歩いているような感じだったが
とても風情があって良かったぞ。
133 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:38:52 ID:25GMyY2B0
京都御所の近所のマックは白と青のシックな看板だったぞ
134 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:39:23 ID:IhdqJWrV0
パチンコ・サラ金・ラブホの看板は、正直目障り。
広告にしても、下品なネオンではなく京らしさを出してほしいもんだ
136 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:51:12 ID:LjVZ3Qj5O
渋谷の広告トラックとかビルボードとかさ、
メディアを使った広告はそれだけ見てると面白いんだけど
全体の調和を考えるとただの公害だよね。
東京はもう手遅れなんで京都頑張ってくれ
137 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:51:13 ID:7b3BKIddO
夜、祇園のお店に食事に行く時のタクシーの運転手さんが言ってた
「この辺りは京都に見えないでしょう?私らも恥ずかしいと思ってるんですよ」 一年前の事だけど、
「ガッカリだよ」
とは言えなかったな…
今なら「そうですね」って言えるけど…
138 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:51:29 ID:iuj61Rcd0
京都のふいんきに合った物を作れば問題ないんじゃねぇのお?
139 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:55:31 ID:KXDCUgDO0
こんなもん、それで食ってる奴以外はみんな賛成だろw
140 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:56:17 ID:7b3BKIddO
つまり現状は京都らしくないという事だよね
141 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:56:19 ID:3dpiqHl60
広告業界が反発するという事は
これはいい条例だな
142 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:57:57 ID:B+zF86LD0
>>1の写真って五条のマクド?
あと、街の景観に合ったデザインも出来ない広告屋は氏ね
自主規制が働かなければ、規制される
それだけのこと
145 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:59:50 ID:BGEuTLiN0
パチンコ屋やサラ金業者の看板とか下品極まりないからな。
それならいっそ暗い方がいい。
暗くてもいっこうにかまわん。
景観も考えずにあちこちにつけてる広告など
どうかと思う。
パチ屋は大阪民国に移民させよう
148 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:04:52 ID:Q19hVECN0
広告業界の人間だが、大賛成だ!!
きれいな国に住みたいものだ!
149 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:07:22 ID:1qEiayXq0
汚い広告野朗は京都から出て行け
外人に汚らわしい日本を見せるな
150 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:09:11 ID:XxMcTwPp0
真っ暗な京都でいい。梶井基次郎の小説のような京都を死ぬまでに歩きたい。
151 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:10:56 ID:xuQJji430
規制したら真っ暗になると? なるわけないだろが。極論するなよ!
152 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:15:13 ID:rHsfapec0
その議論の前に 都市計画をした京都市が
看板も許可してきたんじゃないの?
それをいまさら規制しますって。。。。
もっとはやくにやっとけ
153 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:18:50 ID:7b3BKIddO
京都にケバケバしい看板が似合わないのは当たり前だよ
自分の利益しか考えてない人達が今の京都を作ったんでしょ?
京都で月見たら一句作らんといかんなぁ
155 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:22:39 ID:wohs0cus0
不勉強な能無し看板屋は死ねば良いだけの話だ。
真っ暗でいいと思う
157 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:23:08 ID:lnBxUU/f0
俺は大学で京都に下宿していたけど、京都の夜は真っ暗だよ。
それが京都の風情というものだ。
広告なんてパチンコ店のケバケバしい看板でも立てるんだろ?
こんなもの条例で規制して当然だ。
いつから日本の企業は文化を守ることに対して希薄になってしまったのか?
真っ暗?
あほか
照明があるだろう
なぜ広告照明なんだ?ネオンか
>Q.「真っ暗な京都でいいのか」
A.下品な広告ネオンで煌煌と照らされるよりは、真っ暗な方がまだマシです
じっさいは街灯もあるから完全に真っ暗にはならんけどね
A.「真っ暗な京都でいいのか」←まるで京都のために広告出してるんだと言わんばかりだが
あんた、京都のためを思って明るくしたい訳じゃないだろ
単に広告ガンガン出したいだけだろが
160 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:26:27 ID:dW7m6gj20
京都を美しくすべき。
汚いものは却下だ。
京都は美しく、汚いらしい。
すべて美しくすべきだ。
あそこは日本最高の観光都市なんだから。
あー結構うるさいんだよなー 形状によって面積の縛りとかあるし…
って、ネオンかイラネ
162 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:27:14 ID:6fCaLBKB0
京都は日本人の心のふるさと
日本人の永遠の都
バカな広告屋・バカな店(パチ屋やサラ金など)の跳梁跋扈でとりかえしのつかない状況になってしまった
こいつらに好き勝手に都市を汚す権利はない
池田屋の跡地がパチ屋だなんて日本国の恥!
こういう非国民は万死に値する。国外追放にすべし!
163 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:28:06 ID:ECsmlbvZ0 BE:189796695-2BP(60)
真っ暗でいいじゃん、普通に。
>>156 スレタイ読んで、まったく同じ文章が浮かんだorz
和風の街灯付けときゃいいんでね
けばけばしい電飾イラネ
166 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:35:51 ID:15PjKtVp0
広告業界って言ってるけど、、、、
電通臭い匂いがする
167 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:44:59 ID:MSBuF25xO
何が悪いのか分からん…
168 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:47:19 ID:I/EZxXGHO
京都の夜は街灯以外の灯りなんて邪魔なだけだろ
169 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:48:25 ID:NQyjmazJ0
日本の景観なんかどうでもいい拝金主義のキムチ臭い方々がごねてるみたいですね
170 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:49:09 ID:SWsEJq+E0
消費者金融の広告だけ禁止
171 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:50:46 ID:+YdlK/cLO
しかし屋外広告ボコボコに言われてるな。
看板屋の組合に入っているのは中小企業ばっかだよ。電通はこんな儲からない業界は下請けとして使ってるだけで、応援したりしない。
まあ、看板屋は手描きの技術失ってから死亡フラグ立ちまくりなわけだ。
結局今回のも大本はそれが原因。
172 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:51:39 ID:7VyhQwo20
京都はマジ終わったな
173 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:52:59 ID:VDxSl8mX0
同和の闇で既に京都は真っ暗です
174 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:54:16 ID:EM5lCu/g0
氏ね
175 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:54:18 ID:7b3BKIddO
美しい国
より
美しい京都
176 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:57:36 ID:4Ve7HX/lO
頭おかしいだろ
177 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 19:58:00 ID:mtp/bsGp0
きまこ は来年の流行語です。
皆さんはやらせましょう
178 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:01:53 ID:ltKuqnA40
>「真っ暗な京都でいいのか」
いいじゃないか!とっても!
しっとりと京都の町並みの景観に似合った広告を
作れば良いじゃないか。
それでも食っていけないようなら商売替えしろ!
by広告業界でなんとか今日も晩ご飯食ったオヤジ。
179 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:03:46 ID:dW7m6gj20
京都で、糞広告やるなよ、朝鮮人。
てめえらの国でやれ。
180 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:05:22 ID:6fCaLBKB0
181 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:06:34 ID:oIvH4Rz/0
グリーンダヨ!
182 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:08:18 ID:PBVFNrpzO
広告業界の奴らは基地街だ
183 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:08:25 ID:Br5J6eIW0
京都は外国語禁止にしろ
184 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:09:45 ID:U8LoS4uH0
>>全日本屋外広告業団体連合会の細川公明(きみあき)会長は
>>「真っ暗な京都でいいのか。京都全体のことを判断して協調してやっていけるようお願いしたい」
お前らが協調しろ。
185 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:10:33 ID:S/AYAUYH0
京都に限らず、日本の看板はウザ杉
186 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:11:03 ID:0fe0NQ6M0
どこの古都か忘れたけど暗い街だからと
ライティングのプロに頼んで夜も雰囲気がいい街にしたってところがあったよね。
京都もネオンやめてそうすればいいだけでしょ。
街灯を青色に変えたら犯罪が減ったと言っていたが
とりあえず桃次郎のピンク看板と
カラオケと玉入れ屋のネオンとストロボを
無駄に多用した看板は即撤去してくれ
河原町・祇園周辺はどんどん大阪化してて恥ずかしい
189 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:18:50 ID:6fCaLBKB0
夜の京都は芥川龍之介なんかや古典読めば真っ暗も真っ暗
真っ暗闇ですよ
いつ魑魅魍魎が出てもおかしくない
月夜の晩以外は歩けない
そんな雰囲気がいいのに新幹線通るは電線建てるわ車走るわ高層ビル建てるわネオンに看板ギンラギンラ
夜の京都も堪能させろよ
観光地に行った気しないです
金にならん場所はまだ若干雰囲気が残ってるよ。
観光客の移動経路は軒並み全滅。
192 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:34:32 ID:+YdlK/cLO
嵐山の方とか真っ暗だよな
193 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:34:55 ID:nIQLfzG20
なるほど、日本の美しき景観を糞悪くした業界団体が、明るみに出てきたわけですね。
ネオンはどうでもいいが、高層ビルは欲しい
195 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:47:28 ID:6fCaLBKB0
京都の最大の産業は観光だからね。
ホテル・飲食・土産・交通・地場産業・・・
ところがそれが頭打ち。さすがにここで危機感もたなきゃ・・・
大阪を都市の失敗例の反面教師にするといい。
>>190 (´_>`)フーン
あんたは京都に住む人のことを全然考えていないのね。
あんたの住む町もそんなんだったら、また別だが、自分たちは利便性あふれる環境にいて
たまさか京都を訪れるだけのくせして、よく勝手なことばかり言えるね。
問題は利便性と環境との調和でしょうが。
197 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:51:36 ID:xrSce6gi0
>>190 どうせなら下人に追いはぎされて京都気分を満喫してくだすぁい。
198 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:52:25 ID:Tim4Rf1PO
『京都』って名前の府であるからには、昔の日本っぽさを守って欲しいな。名前に恥じぬようにね
街並みも。実際ビルの高さ低いわけだし。
やっぱり夜の京都は暗くないとダメ。
暗い中から漂ってくる桜の匂いこそ日本人の心ですよ。
199 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:54:38 ID:+7TrVn/P0
しかし京都駅はグロテスクだな
あんなのが京都のシンボルなの?
200 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:55:22 ID:Tim4Rf1PO
>>196利便性のために日本文化を貶すぐらいなら大阪と一緒に半島に帰化するか、
『キョウト府』ぐらいに改名するといいと思うよ。
品の無い広告看板の企業社員乙!!!
201 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 20:59:47 ID:GtMp1NoP0
間接照明をうまいこと街に取り入れてほしいかな。
>真っ暗な京都でいいのか。
いいんじゃないでしょうか?
>>200 誤解を与えたかな?
私は古典に描かれている真っ暗な京都礼賛に対して、極端なこと言うなよと反論したまでだよ。
ケバケバな広告がいいとはこれっぽっちも思っていませんよ。
真っ暗にすれば人口増えるだろ。
>>204 NYの大停電、10ヵ月後にベビーラッシュだったらしいしなw
206 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:08:35 ID:gO5lCGReO
へー。良いことじゃないか
これって朝鮮玉入れ屋も含まれんのかなぁ?
207 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:11:15 ID:6rIwF5DK0
広告>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京都
という広告による興行収入のみを追求した卑しい価値観の主張も浅ましいが
京都>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現代文化
という過剰なまでの江戸時代懐古主義にも稚拙さを感じる
両者とも仲良く喧嘩しながら結局はこうして京都をアピールしているw
208 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:12:57 ID:ChAInquE0
これを主張しているのは京都を占領して日本文化を根絶やしにしたい○国人。
209 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:14:10 ID:oLbTUbLR0
真っ暗な京都で充分だろうが。
東京の明かりも消してくれ!
210 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:15:56 ID:/6qwNwbc0
パチやのネオンや風俗の看板だらけの京都より、真っ暗な京都の方がいいんじゃね?
真っ暗な中に和風の街頭でもつければ風情がある景観になるよ
211 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:18:01 ID:/6qwNwbc0
>>209 東京と大阪はもう景観を求めるレベルじゃないから、放置しとけ
>>211 東京の本当の姿を知らない人多すぎるんだよね。
京都とほぼ同じ数の神社仏閣がある都市なんだよ。
庭園も多いし、美しい景色は意外と多いのだよ。
観光で食いたきゃ、規制して町全体の雰囲気変えろ。
今のままじゃ、とても訪れる気にならない。
ネオン協会の主張に世論は賛同しないだろう。
馬鹿な人にだけ明るく見えるネオンを発明するしかない。
216 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:41:00 ID:FdPpO9Jd0
>>199 あれは南から悪いものが入らないようにする魔除けの壁だよ。
217 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:51:45 ID:FCeDKcka0
まっくらでいいんだよ馬鹿
218 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:53:08 ID:5051iTvl0
お先真っ暗な人生の奴に光をあてたれや!
219 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 21:57:48 ID:FRsRED9O0
今でも一部を除いてほとんど暗いじゃない。
東京と比べるとまるで田舎町
220 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:01:29 ID:1qEiayXq0
田舎町のほうがいいわ
221 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:11:20 ID:z9H0eFU5O
帰宅途中に神社があって、そこで少しのんびりするのが好きだった。
でも、近くの県道沿いにスポーツクラブが出来て、ネオンや看板が見えて台無し。
今までは凄く厳かな雰囲気だったのに、それが眩しくて目障りだ
提灯みたいな暖かい色は歓迎するが
昼光色やネオンサインばっかは勘弁してくれ。
言っちゃ悪いが日本人以上に外国の(特に欧米の)観光客がそれを
望んでいるんだよ。
223 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:21:25 ID:RWTHXMY90
真っ暗な京都の方が良いな。
ギンギラで集まる人と隔絶された世界の方が良いよ。
やわらかい光の下に集まる人たち相手でダメなのかね。
ギンギラな場所なんて日本の繁華街のドコにでもあるしね。
陰影礼賛だよ。日本人なら
225 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:30:33 ID:aJ7mhQno0
>「光がないと所に人は集まらない」
ローソン、銀行、マクドナルド
京都の外からわざわざ人が集まってくるような光ではないな。
226 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:36:38 ID:lnBxUU/f0
派手な屋外広告が似合わない街はあるんだよ。
広告業界はそういうことも分からないほど馬鹿なのか?
227 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:39:36 ID:nvNgl4CLO
真っ暗な中に灯籠の明かりがいいんだよな。
広告は一切いらん。
228 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:53:06 ID:adwfXTm90
東京じゃハンバーガーは、ババアの食い物だぞ。
229 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:10:42 ID:YouXJR1/0
>陰翳礼賛
スレタイ見て、この言葉を書き込もうとしたら、いきなり >6 に出てたのにびっくりした。
谷崎潤一郎が住んでいた家が下鴨神社の隣あたりにあるんだよな。
カゲがあるから見えてくるというのに、みんな明るいだけになっちゃね。
230 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:26:13 ID:z/Dkg/up0
電灯光芸ではなくて、伝統工芸を大事にして欲しい。
232 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:31:06 ID:AUHspnCU0
月明かりと灯籠と提灯と篝火だけて結構。
ガス灯やエレキは要らん。
233 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:31:11 ID:lopK7KK30
大体電光の広告にろくなのはない
234 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:33:24 ID:LJshS5Pl0
京都にパチ屋のセンスを求めてないから・・・
電飾された繁華街を見るために京都に逝くやつはいないぞ
センスのないやつらは大阪に集めておけ
235 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:43:54 ID:I3Qaipk50
236 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:46:07 ID:J+jpEnUD0
237 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:46:21 ID:HFOzsdE00
くたばれカス業者ども
238 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:47:44 ID:I3Qaipk50
京都、パチ屋多すぎなんよ。繁華街じゃなくてもあっちこっちにあるぞ。
マンションの乱立もやめて欲しいな。
おかげで大文字焼きがどこからでも見えるようなのが無くなっちまった。
舞妓さんが歩いて違和感のない風景に、ゆっくりと変わっていったらいいなあ。
ついでに京都タワーも折って欲しいんだけど。
東京タワーとは比べものにならんくらい貧相な施設だし。
地元民はアレが京都のシンボルだなんて
だーれも思ってやいやしまへんで。
京都じゃ大文字焼きとは言いまへんな
241 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 23:55:07 ID:J+jpEnUD0
京都タワーが二十重の塔なんかだったらいいのにね。
242 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:00:04 ID:Iqj2GzcR0
広告業者も京都にこだわる必要はないだろ。
国内だけじゃなく、積極的に海外に進出したらどうだ?
243 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:01:50 ID:iElJYbrZ0
>>240 へえ。何て言うのかな。
あれって京都の人のご先祖さんをお盆に送る火かなんかだよね。
244 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:02:36 ID:ngoh/HcxO
でも京都弁てかわいいよね
もちろんかわいい女の子が喋る京都弁だよ
>>58 おまけに誘致した観光客はマイカー中心だから渋滞が酷くなる一方で、市電が
廃止になったのも拍車をかけているんだっけ?
パリとか夜中はまっくらだったな
世界的に日本が異常に明るすぎるんだよ。
だから無駄に夜遊びしなくてもいいやつまで出歩く。
248 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:06:23 ID:XikZqxBb0
真っ暗な京都 そりゃあブラック解放同盟なんてのが支配しているくらいですから。
249 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:08:52 ID:iElJYbrZ0
でもまあ、時間かけても玄武のお池の復活は無理だろね。
折角四神の守る街だったのに。
250 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:12:29 ID:kCKu1FLHO
提灯が一番いいかな。
251 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:16:28 ID:eSiG9MNm0
>真っ暗な京都
すばらしいですね。
252 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:17:51 ID:Z7Xr/KDm0
文化遺産や寺社以外のところを爆撃したらいいよ。
そして綿密な都市計画の元に再生させよう。
253 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:21:23 ID:HgVjzOVY0
何でもかんでも規制緩和してきたから業者が調子のるんだろが!
住んでいる方からしたら、あんな下品な看板いらね〜。
しかも、最近はサラ金が主体じゃね〜か!絶対不要。
後、自販機も撤去しろよな。邪魔な上に無駄な電力使いすぎ!
広告業者は下品な電飾と美しいライトアップの区別も付かないのか。
芦屋の豪邸規制みたいに
京都も高層建築は五重の塔以外だめとか
うんと規制して欲しい
256 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:43:08 ID:CXXLJFA/O
なんか一昔前なら、このスレの流れは
経済効率、利便性>>景観
になってただろうが、2ちゃんねらも少しずつ変わってきたということか?
今まで自分達の生活のことしか気にならなかったのが、
自分達の住む国の街並みについて考えれるような余裕が出てきたというか
日本人も成熟してきたというか。
良いことだ。
街は相変わらず、生活一点張りだけど、
これもだんだん変化していくのかも。
257 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:45:02 ID:+QP31uOP0
士、農、工、商、代理店
「真っ暗な京都でいいのか」
い い ん だ よ
>>256 規制を持ちかけたのが左寄りの人だったら、経済効率を理由に
容赦なく叩いてそう。おいらはノンポリだけど
259 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:50:50 ID:eSiG9MNm0
>>256 あれ?
>なんか一昔前なら、このスレの流れは
>経済効率、利便性>>景観
あれあれ?そういう流れだったっけ?
別にN速+が市場原理主義ネオコンバンザイな論調ではなかったと思うけど??
N速+は3,4年前から来たり去ったりだったんでわからんが、
景観重視の意見は以前からあったと思うんだが。
京都に関しては新駅舎の高さ制限の是非とかもあったと思うが??
記憶違いならスマソ
260 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:52:25 ID:Ei4OFvEH0
だから京都は発展しないんだよな。
真っ暗で寺社仏閣だけがある京都じゃ発展しないだろ?
なぜ清水寺までライトアップしてるの?
景観も大切だが、街全体が埋没してしまえば元も子もない。
261 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:53:04 ID:upjkNfRq0
馬鹿な京都人は寺をライトアップしてたりするからな。
夜が暗くて、月意外には提灯下げて歩かないといけない、
暗闇の向うには鬼が潜んでいる、そういった感覚が消し去られた
街には、神も仏も存在できないと思う。
今に、御所の周辺にも看板が立つようになるぞ。
バブル前までの京都の町並みは、どんどんと崩れていって
バラバラのマンションが立ち並び、。。。。
262 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:58:05 ID:iElJYbrZ0
>>260 景観を損ない、街全体が埋没したのですよ。
地に足の着いた生活をしていたのに、無理やりひっぺ返して
美しさと共にお金も他所にやっちまった。
建てたマンションは誰が住んでるんだかな。
祭りが盛んなのがまだ救いだわ。商店街に居る人は優しい。
263 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:58:55 ID:ZpFc/xIO0
送り火も江戸末期くらいまでは7山だったらしいな
264 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:00:18 ID:ZpFc/xIO0
でも奈良のほうはもっと観光があれだね
265 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:02:42 ID:Ei4OFvEH0
>>261 そんなしみったれたこと言ってるからダメなんだよ。
じゃ試しに寺のライトアップをすべて消せばいい。
観光業界から悲鳴が上がるぞ。
京都はガッカリ名所ナンバーワンなんだからもう少し発展させないと。
東京の知り合いに、京都だということで豆腐料理ばかり
食わせてたら陰で文句言われてたからなw
高い金出してるのに、くだらない豆腐ばかり食わせやがってって。
それは一理あるよ。
目や舌の越えた客は、景観だけじゃ満足はしない。
海外の客しかり。
266 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:02:54 ID:8Yo+E46TO
結局、業界は金のことしか考えてないんだよな。
真っ暗にしろとは言ってないよな。
茶色いマックみたいに
京都風にアレンジすればいいじゃないか。
268 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:04:59 ID:3UjvN5Kp0
福岡政行
「京都はそんなに偉くない。内向きでよそ者に冷たい。私にも冷たい。」
自販機撤去は大賛成だな。
あれ、ものすごく無駄に明るいのだよね。
かなり景観を壊す。
270 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:11:36 ID:wIJiExm80
今年の秋口の大都市では、目立つ繁華街のビルボードは全て
携帯電話の広告用に押さえられてたんだよね。
ナンバーポータビリティの実施が発表された時点で、広告代理店が動きまくったらしい。
おそらく、その折りに京都だけは看板の数がものすごく少なかったんだろうね。
それでこういうイチャモンつけていると。
あーヤダヤダ。
271 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:15:39 ID:lGaC6j79O
消費者金融の看板ウザくねぇ?
日本とか香港の看板ってなーんかごちゃごちゃしてて汚いよね
そもそも町並みもごちゃごちゃしているってのも関係しているだろうけど
>>272 香港も一部だけだよ。
日本ほど住宅地に大量の広告が溢れている国は無いよ。
275 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:20:16 ID:+Z20/3N70
>>273 街灯を増やせばいいんだろうが、街灯は自販機と違って
税金だから数限られちゃうもんなあ。
難しいねえ。
>>269 一定時間経つと照明off。人が近づくと明るくなるタイプもある。
明るさよりも自販機自体が景観を壊してると思うよ。
277 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:23:44 ID:ROq6WKvi0
夜は暗い方が情緒があっていいじゃないか。
>>276 それいいね。近づくとonか。
>>273氏も書いているけど、確かに景観壊すし、電気代も浪費するし
最悪なんだけど、防犯という視点では捨てがたいものがあるんだよね。
>>275 そうなんだよな
田舎は未だに街灯増やしますみたいな政策を掲げる人がいる程、
切実な問題の場所がある。
ライトの部分も電気代も高いと財政逼迫してるところでは厳しい。
280 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:26:28 ID:crtWTD680
>>238 > 大文字焼き
それは「五山の送り火」。
田舎者乙。
> 舞妓さんが歩いて違和感のない風景
そんなもん昔から祇園界隈にしか無いってw
281 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:28:01 ID:2FlPIbuO0
金貸し・私営賭博上場・女郎な看板から試行すればいいんでない?
>>280 京都はむしろ、市内どこでも舞妓が似合う街づくりにした方がいいよ。
しょせん田舎なんだから。
283 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:31:03 ID:+aE0N4jDO
284 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:32:27 ID:1VUvbqCe0
在日系企業(パチ屋、サラ金等)の外観、広告は
何故ああも品がないのか。
285 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:34:08 ID:Vm8IpMu50
あのサラ金の看板ホント何とかならんのかと思うよ
在日には美的センスってものが皆無だからね。
日本の経団連、トップは5代前まで遡って日本人で無いと駄目とか
ちゃんと経歴洗うようにしてくれないだろうか。
287 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:36:25 ID:nVFzklH+0
真っ暗な京都でいいよ。
チョン臭い&大阪臭いゴミ溜めみたいな京都などいらん。
チョン、銭ゲバ大阪民国人は出て行け
朝鮮部落怖い
289 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:37:58 ID:crtWTD680
>>282 解ってないなぁ(;´Д`)
京都中を花街にする気かいなw
290 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:38:46 ID:yX0mucf00
海外いくとなんかすっきりするとおもうんだけど
あのけばけばしいサラ金の広告がないせいだとおもう
291 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:38:55 ID:1VUvbqCe0
>>286 ああ、何でセンスを感じられないのか、ちょっとわかった。
周りとの調和を一切考えてないデザイン、色使いだからだ。
292 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:39:44 ID:lQ0J5Kxc0
>>259 今年だったと思うけど、「日本の悪い景観100選」というサイトを紹介する
記事のスレがたった事があって、その時は駅前のサラ金のでかい看板さえ
日本的で良いという意見が大半だった。下品だと書いた俺は散々叩かれたよ。
俺としては「歌舞伎町の様な繁華街はネオンが輝いていていても良いけど、
ところかまわず巨大なサラ金の看板があるのはみっともない」と書いたら
大叩きにあった。海外留学している奴まで「ああじゃないと日本に帰ってきた
気がしない」とか書いてた。
今になって思うと広告屋とか広告主の工作員だったのかもしれないけどね。
>>289 花町って意味じゃないよ。
観光客は祇園と町屋の違いなんてわからないのだから。
ビルやマンションを作る際も、1階の表面だけでも
「京都風」とやらの景観ルールは必要じゃないか、というだけ。
広告といえば電通
295 :
292:2006/12/26(火) 01:41:59 ID:lQ0J5Kxc0
何だか文章が変だw
>>196 京都人が出てけばいいだろ。
それでもっと住みよくきれいな町になったら、また戻ってくればいい。
297 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:44:46 ID:9YGiCAQE0
久々に大宮(京都のね)に行ったらサラ金の看板が一掃されていた。
他都市に比べたら現状の京都でも下品な屋外広告は少ない方だと
思うよ。
298 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:45:03 ID:X2j/WNvM0
昼も夜も同じような景色じゃ勘弁
女の一人歩きができないぐらいの真っ暗はいかんだろうが、危なくなればなったで夜遊びする女も減るから俺はOK
299 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:49:37 ID:1VUvbqCe0
>>297 うらやますい。
うちの駅前なんざ不況期に銀行やら本屋やら、どんどん潰れて
かわりに来たのが風俗やらサラ金やらパチ屋やら…。
元凶の在日系商工会議所さっさとつぶさんと大変なことに…。
>>243 京都では「五山の送り火」「大文字の送り火」「送り火」とかいう。
大文字焼きとは言わない。それは他の地方の人が付けた名称。
301 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 01:55:05 ID:crtWTD680
>>293 > 観光客は祇園と町屋の違いなんてわからないのだから。
そんな甘い考えで作ったらハリウッド映画に出てきそうな変な街並みになるって。
町屋は町屋でちゃんとしないと。
>>297 建物が低いから、結局広告スペース自体が少ないのよね。
あと、店の看板とかに結構うるさいみたいだよ。
コンビニの看板は大抵地味になってるし(サークルKは白地に茶文字の単色だったり)
ガソリンスタンドの看板はロゴ自体が小さくなってるし(エネオスとか)
マクドに至っては赤地ベースじゃなくて茶色ベースの看板
しまいには国際会議場付近の王将の看板なんて青地に茶色だし
こんな不味そうな王将の看板を見たのはここだけだw
303 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 02:01:56 ID:rwIShIJuO
304 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 02:10:19 ID:FSeu8w4I0
>>1 夜は各自が懐中電灯を当たり前に利用する世の中になる方が
景観だけでなく犯罪も減るはずだぞ、いいことじゃないかw
影が生む美しさを理解できんとはな。
別に真っ暗闇にしようってんじゃないんだろ?
海外で夜遊びした経験があるとわかるのだが、
控えめな光量の街は美しいものだ。
プラハもパリもモスクワも、皆美しかった。
306 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 02:47:48 ID:X2j/WNvM0
>305
そうそう 俺が言いたかったのそれ
307 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 02:51:21 ID:hyKVc94k0
日本全国で言えることだが、
サ ラ 金 や 朝 鮮 玉 入 れ が 撤 退 し て も
ラ ー メ ン 屋 や 紳 士 服 屋 が 出 張 っ て く る だ け !
看 板 規 制 は 絶 対 必 要 ! !
308 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 02:53:43 ID:MIGqkEPj0
どこの街に言ってもギラギラした下品なパチンコ屋やらチョンキホーテやらの朝鮮企業死ね
309 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 02:55:03 ID:+LnEjgJ70
真っ暗な京都で良いのか
とかアホなこという民族って極東地域特有で恥ずかしい
懐石料理にフルーツや乳製品をトッピングしてるアホ共がなにを言うか
310 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 02:56:23 ID:iElJYbrZ0
情緒のわからない人間にはなりたくないものだな。
真っ暗な京都でいいやんね?
パチンコ屋やサラ金の看板は最低完全撤去してほしいわ。
なにも外灯まで無くせなんてゆうてへんのやし。
イタリアみたいな、オレンジ色の光の街灯がともってるのがいい。
けばいネオンだったら、真っ暗な京都でいい。
313 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:42:19 ID:MZS++gjz0
オレ、個人的には薄暗い部屋でセックスするのがいい
空気読まずに書き逃げする。
真っ暗な京都でいい。というより街頭で明るくすればいい。
315 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 04:54:57 ID:Il0oh06c0
>>1 写真のマクドは西大路五条のやつだな。
でも暗い色の看板のマクドの方が多いだろ。
マクド好きじゃないがうそはいかんな。
俺は京都に住んで6年で今の京都駅の方が好きだし、そこまで下品な町並みだとも思わないけど、
丸善がジャンカラに変貌したのと、ももじろうの看板だけは許せん。
あれほど下品な看板も見たことねーぜ
私も京都に住んでるけど
ももじろうは逝っていいよ
なんでピンクなんだよ!
あんなので焼き肉食いたくなる奴はいるのか?
ピンサロかと思ったわ
>>316 まあ、京都に住んでるやつも、ピンサロにもいくやろ。あかんとはいわん。
で、なんであんなケバい看板がいるねん、ちゅうこっちゃろ。
ピンサロの看板一切禁止(と言いたいのはやまやまだが)、とは言わん。
ちったぁ景観にも配慮せんかいゴルアといいうことでしょ。
何でできん?それぐらいしてもいいんとちゃうん?
318 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 05:15:16 ID:mSGz34iC0
スレ読まずにレスしちゃうけど、電通工作員はがんばってる?
>>318 電通はこんな低レベルの話じゃないってのが上の方にあったよ。
さもアランと思うが
320 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 05:17:46 ID:xXdWTX2l0
夜は暗い方が雰囲気があっていいだろ
街灯まで消えるわけでもないし
322 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 05:52:44 ID:emw+BnAx0
ネオンがケバいのは上野だけでいいよ
>>322 なんでケバくるするんだろう?ケバくしないと何かまずいか?
中身がないかrケバさで注目を浴びようとするんだろう?
京都は中身だよ、伝統。そうやって生き残った伝統が、荒波にもまれながらも
けなげにがんばっているんだよ。
>>297 マジ?あそこはサラ金の掃き溜めだったけど。
とっとと、電通潰すのと、広告業界の洗浄を行え
社会倫理から外れた糞人間の溜まり場じゃねえかよボケ
しかもポン引き商売だけの糞。癌。邪魔者。発展の阻害要因
特にネット上の商売での阻害要因。あいつらの能力の無さが外国勢に遅れを取らされてる
この広告連合会とやらに抗議の電話・メールした人いる?
俺は今日休みなんでするよ。
>>317 ピンサロは表に出てこないからね。
いや最近は木屋町通りにも多いが。
ただ廃校になってた小学校を学校施設として再利用したんで、
新規はもうないな。
いや、ももじろうが悪なのは大丸横とか北野天満宮前とか
決して繁華街ではないとこでも平気であの基地外ピンクの巨大看板だからだ。
ただ、飲酒運転取締り以降はかなりやばいみたいだが。
328 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 08:15:08 ID:DA32rkjY0
つーか、パチ屋やボロビルだらけの今の京都だったら、
東京や大阪のウォーターフロントエリアの方が綺麗だと思うよ。
真っ暗な熱海でいいのか!
真っ暗で、ところどころ提灯が点いてるようなのが観光客の求める京都だけど。
京都駅降りたとたんに派手な屋外広告でガッカリするんだよ。
日本3大ガッカリってあるけど、都市で言うなら京都がダントツのトップだろ。
防犯の絡みがあるから真っ暗には出来ないとしても、サラ金の看板で照らしてもらいたくない。
331 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:02:44 ID:NTPaW4160
ネトゲで知り合った外国人がワクテカで京都旅行いったけど、
他の街と特に変わらない街並み・ケバケバしい遊技場だらけで萎えたとか言ってた。
真っ暗な京都でいいんだよ!
京都駅界隈のセンスの無さは最悪だ!京都は京都らしく!
ケバケバしいのは東京と大阪だけでいい!
333 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:08:19 ID:7HlzRMzUO
ほんの気持ちだが京都市に応援メールを出してみた。
携帯からだから読んでくれるか不安だけど。
334 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:13:29 ID:1DlLLs430
>>332 先日の駅伝見てたけど
京都ってなんもない田舎でつね。
336 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:15:01 ID:DA32rkjY0
338 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:18:06 ID:BpfH1q840
明かりがいるなら提灯や行灯、石灯籠なんていいぞ。
街中がこれで統一されてしまったら観光客増えすぎるかw
339 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:21:42 ID:8m4Y48NJO
別にいいよ。
340 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:22:35 ID:blNnAzwkO
ほのかに明るいくらいで充分!!
情緒を売りにしている都市なんだから!!!
341 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:25:11 ID:dG8G+/+8O
京都の代わりに歌舞伎町を派手にしてくれ。
区役所通りや職安通りの方まで派手派手に。
343 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:31:03 ID:bM1BmmQH0
真っ暗な京都大賛成。
ついでに影を無くすようなやたら明るい頭の悪い大仏へのライトアップもやめてくれ。
アレはほの暗い闇の中から浮かび上がってこそ本来の姿が生きる。
344 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:37:21 ID:su1pVz8a0
まぁ、なんでも一歩ずつではあるが、広告全面撤廃しても、あの汚い街並みはなぁ
やはり100年掛けて汚くしたから、もとにもどすのも100年かけるという心構えで、強制移住とかも視野に入れてやるべきだろうなぁ。
ただ暗がりが増えて治安が維持出来るかどうかが心配。
自動販売機の明かりも善し悪しなんだよな。
何より京都府警だし。
>>345 栄光の京都府警サイバー課に文句あんのかゴルァ
>>345 パチンコや闇金の光は犯罪者を呼び寄せそうだが(´・ω・`)
広告がなくなったからって真っ暗になるわけでもないだろ。
広告で明るくしてやってるんだとでも思っているんだろうか。
歌舞伎町で広告無くなって暗くなったら1日10人は首がないだろう。
350 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:06:13 ID:PR6TtbRd0
>>345 電飾禁止にしたら暗くなるとでも?
アホも休み休みいえよ。
自分のこと心配しなさい。
田の字の中を歩いてごらん。
まちなみはマンションによって失われつつあるものの、
灯りはかつてのまちなみの中にある。
町家の格子窓から漏れる灯りや行灯の灯り。
宿屋やマンションもこの辺は間接照明を使ってるから、
ほんのり灯りに浮かぶまちなみは決して大通りのそれとは違う。
ねねの道とかさ、祇園南部とかさ、南木屋町とかさ、宮川町とかさ、
あげればキリがないけど、提灯や間接照明の灯りが石畳を照らして
川面に揺れるまちなみはまだまだ京都にあるんだよ。
せめてこれらだけでも残さなきゃいけないし、壊れつつあるところもこれだけ
思い切った政策を行うことで何十年、何百年後かもしれんがかつての姿を取り戻せるかもしれん。
金儲け基地外ネオン屋は死ね。
>>350 実際嵐山なんか日が沈むと真っ暗だぞ。
観光客相手の店も6時で閉まるし。
住んでる人間の事も忘れないでくれ。
>>352 じゃあお前は嵐山を電飾でビカビカにしたいのか?
そこに住んでる人間はネオンを求めてるのか?
アホか。
>>353 まあ、論点がずれてる奴を相手にしても仕方ないよ。
355 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:53:10 ID:mdtDfXU30
日本含むアジアって看板やネオンの数が異様に多いよな
ヨーロッパあたりは控えめだ
歌舞伎町あたりアジア独特のダサさがある
356 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:04:22 ID:/ZRIfXBbO
夜でも眩しいうちの近所のビル
B1F〜2Fパチ屋
3F〜大手サラ金各社
同じ穴の貉というか、類は友を呼ぶと言うか…
京都もこんな感じになってるの?
Q 真っ暗な京都でいいのか?
A 別に構いませんが。
京都花灯籠、某寺の年中特別拝観も禁止してくれ。
冬の間にも客呼びたいからってライトアップしまくり、あさましすぎ。
よそさんはそれにコロッとだまされて、ウハウハ儲かるしくみです。
これは京都市が正しいよ
360 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:16:56 ID:/+w4USQmO
京都にパチンコは似合わないと思います
最近は、サラ金の原色の毒々しい看板ばっかじゃん
看板の設置そのものを規制すべきだと思う。
煙草の看板だって撤去されたんだから。
とてもいいと思う
363 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:49:38 ID:aEnN2GaK0
舞妓さんが電飾着物を着だすかも
それはそれで京の夜の風物詩
364 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:53:33 ID:iElJYbrZ0
京都府警、年始行事として新撰組の格好で見回りせんかなー。
黒の羽織袴で二本指して巡回。
365 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:56:23 ID:lNb/JeWC0
真っ暗な京都がいいに決まってるだろ。
広告業界は京都から去って他あたれ。
367 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:58:37 ID:k2Gp2haN0
>>352 古都のイメージを壊さない街灯をたてればいい。
368 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:00:12 ID:Hb9HXDtW0
369 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:09:55 ID:pzBv3zfO0
下品な広告をみるとウンザリする。
それに地震の時なんか非常に危険。
広告がなくなれば街頭をつけるからいい。
370 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:09:56 ID:dJeWhCx1O
京都は昔ながらの景観がある程度守られてるからいいんだろ。
街が汚くなったら、だれも京都に行かなくなるぞ・・・。
街頭は事故防止・犯罪抑止において効果的なので必要。
点滅系看板は不要。
なお、ネットでは「GIFアニ・フラッシュ・点滅文字・移動文字」が「不快だから」ウンコ扱いされている。
372 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:14:04 ID:3uYS7CD6O
品のない広告は消えるし、適度な照明で見た目もいいし、ネオンが減ることにより消費電力も押さえられる。
いいことづくめじゃないか
先日ドイツに旅行したんだけど、観光地の統一された町並みに感動した。中世にいるようだった。
と同時に日本の町並みを思い出して悲しくなったよ…
せめて観光地の京都だけでもああはなれないものかな。
今のままでは観光に来る外国人に申し訳なさすぎる。
374 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:21:22 ID:psD2WgTa0
>>373 それはいえる。日本って変に平等意識が強いからなのか
どこに行ってもコンビニやチェーン店があったり変に道路
が整備されてたりするから観光都市としての魅力がない
ところが多い。
375 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:26:09 ID:PsM82gm+0
> 全日本ネオン協会、近畿屋外広告美術組合連合会、関西ネオン工業協同組合、京都府広告美術協同組合
お前らのセンスには飽き飽きだ。
>>373 でも外人はけばけばしいネオンとか好きなんじゃないの。
この業界団体ってほんと馬鹿だな。
むしろ自分たちで規制する方がネオンの意義が理解されるのにな。
ただ「暗い街なんて想像できるか?」なんという自己中心的な理屈を振りかざして
ネオンサインを強要するなんてのが電飾=悪という図式を作り上げてることも分からずに。
>>376 外人が期待してるのは、東京の現代的な技術で作られた建築物と、レトロで下品なカンバンが混在する
無国籍で猥雑な町並みのことを、なんだかスゲエって言ってるわけで、別に歴史的建造物とかを
下品に飾り立てるのまで褒めてるわけじゃないよ。
379 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:39:30 ID:DA32rkjY0
つーか東京や他の政令指定都市に比べて、京都のネオンは特に汚い。
何ていうか、ちょうど70、80年代のネオンの雰囲気w
380 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:43:26 ID:XqNGSVJdO
>>379 そういう線香臭い感じが京都らしいんじゃまいか?
でもクリスマスイルミネーションは京都にはない。それでいいとおもう。
(ホテルとかが独自にやってはいるが)
382 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:54:19 ID:DA32rkjY0
>>381 路地に入ったら普通にやってるぞ。上七軒でもイルミネーションしてる家がある。
京都駅にもでっかいツリーで「Merry Xmas!」ってあるしな。
貴重な観光資源を失うことになってもいいのか
残念ながら、そこまで守るべき景観はありません。
>>382 mjk
そんな家は電気代がかかるとか漏電して火事起こすとかいう想像力無いのか。
386 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:05:02 ID:WGEWOtIJO
ギンギラギンにさりげなく
いけばよい。
夜は暗い物だろ・・・バカか?
別に、住居から漏れる光まで規制するわけじゃないんだろ?戦時中じゃあるまいし。
それとも、電球にも傘を付けて、外に光が漏れないようにしようという条例なのか?
全日本ネオン協会なんてあるのか
390 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:09:50 ID:3sBBZ3FG0
>352
街灯は必要だけどネオンはイラネ ってことで OK?
また道を照らす為だけに光の方向を下だけに向けるような街灯があれば景観を損なうこともないんじゃないかな。
391 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:16:38 ID:oAj43+cK0
>>373 まずは、京都駅より北を自動車通行禁止にしないとな
パチンコもサラ金もコンビニも無いド田舎でも、ある程度人がいる集落なら街灯くらいありますが。
観光客の集まるところは、多少意匠を凝らした街灯を付ければ十分でしょ。
広告業界だって、京都市中すべての明かりの責任持つわけじゃないだろうし。
広告1平方メートル辺り、市中1ヘクタールの街灯の設置と管理を義務付けるとか嫌でしょ。
393 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:26:44 ID:9V9Tnjke0
>>289 舞妓さんが普段着(ノーメイク、浴衣)で河原町を歩いていた時期を知ってる?
今は、それすらできないような雰囲気になってる。
木屋町なんか、治安も含めて酷い状態。
別に京都中花街にしなくてもいいけど、パチ屋と朝鮮系お水は撲滅すべきだと思うわ。
ここで想像で京都のことを書いてる人、特に広告賛成の人、
ぜひ一度実際に来て、三条→河原町→烏丸通り→京都駅のラインを見てほしい。
もうね、以前の京都は完全に崩れてるから。
パチ屋とサラ金の看板は、見苦しいの粋を超えてる。
394 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:30:40 ID:AuDH9+bIO
ギンギラの派手好きは悪趣味な特アのお家芸だろ。
風情も何もあったもんじゃねーな。
飛行船に巨大ディスプレイつけて飛ばせばいいじゃないか
396 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:40:05 ID:wXouJ8XK0
真っ暗な京都を味わいたかったら
福知山、舞鶴、宮津、綾部にお越し下さい
特に綾部は真っ暗です。
真っ暗でいいと思う。
>>396 街並みがありませんから、意味がありません
399 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:05:46 ID:IzUyi+I80
あかりを消すのではなく
パチ屋、皿金、広告屋を消しましょう
という話だな
いいことじゃないか?
>>395 「ブレードランナー」のロサンゼルスは、舞妓さんがアメか梅干をほうばる
「強力わかもと」の巨大CMを流す飛行船が飛ぶ世界だった。
東西本願寺の間(西洞院通周辺)の寂れた町並みを上手いこと使えば、
時代劇に出てくるような町並みをなんとか再現できるかも。
403 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 19:32:34 ID:xptHVK320
404 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 19:43:45 ID:EHYcINMP0
街灯すら星を見るには邪魔だ
他より目立ってなんぼが広告屋の価値観。都市の景観なぞ二の次。こいつらは無視でOK
こいつらの主張はデタラメだけど、
今の京都に他県の人たちが抱くような風情は無い。
名前だけ。
407 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 19:58:22 ID:omHVJCZzO
>>327 百万遍のももじろうなんか地元(京大生ふくめ)の猛抗議にあって、
開店早々に外壁改装した。それでもまだケバいのがももじろうクオリティ。
408 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:08:27 ID:xptHVK320
409 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:12:48 ID:t1Z7kYbt0
ギョーカイってあほうやねぇ。
京都って以外にプライドないんだな
当たり前だが昔の町並みが今に残る所って住民の意識が高い
411 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:29:21 ID:kmjASgjX0
でもアタシが出張で行ったとき、夜が寂しかったわ
ホテルから京都駅方面へ歩いて行ったけど
寂しかったわ
風情があるというより寂しかったわ
江戸時代かと思ったわ
お寺も真っ暗なままだし。
そんで繁華街のほりかわなんとかという所に行ったとき蘇ったわ
看板のことはどっちでもいいんだけど
412 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:31:27 ID:omHVJCZzO
とりあえず確かまだ新景観条例について京都市がパブリックコメント募集してたはず。
俺はもう既に京都市ガンガレ、超ガンガレのメール出した。
のみならず、ウチのボスに景観審議会で強く出てくれるようにお願いもした。
おまいらも頼む。環境局の大掃除と一緒に、京都市の景観もここで大掃除出来なきゃいけない。
413 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:32:43 ID:PuSCTDhw0
真っ暗な京都でいいんじゃねえの?
観光客は提灯を持って歩く
414 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:35:53 ID:CVbg12uLO
広告特例措置区として京都駅構内とどっかの繁華街のみで広告上げさせればおk
下品な広告は東京と大阪で十分。
お寺も真っ暗なままって意味不明子ちゃんどすな
417 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:37:48 ID:xdqjKXRL0
>408
ランパブかとおもった
418 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:39:47 ID:LOqnMff40
広告業界空気嫁
ハデな広告は大阪でやっとれってーの。
421 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:41:01 ID:T7prMavQ0
真っ暗でいいじゃん
余韻があってさ
広告もカラオケも一切禁止したらいいと思うよ
422 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:41:16 ID:kmjASgjX0
真っ暗というか寂しいのよ
でもこれは京都だけではなく全国の県庁所在地の特徴でもあるわ
岡山も寂しかったわ。広島も寂しかったわ
楽しいのは名古屋と博多くらいだわ
423 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:42:12 ID:7NGxiejWO
424 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:42:46 ID:yroFfMSS0
だから暗くていいってば
>>408 ももじろうにも抗議の手紙送ったことあるけどね、
配色、電飾についての効果はなかったなあ。
ただ歩道に広告スタンド置くのは邪魔だからどかせ、という抗議には
次の日からちゃんと移動してた。
てかこの店の景観についてはいまさら言うまでもないが、
スピーカーを外に向けて有線鳴らしまくるのもやめて欲しい。
本当にこの店は公共性のかけらもない。
DQNを絵に描いたような店だね。社長も店も店員も。
こんな店行くやつは心底軽蔑するよ。
426 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:43:29 ID:qY+uYsXc0
京都駅は暗すぎ。屋外広告よりボンボリを灯せば古都らしくていいのに。
427 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:43:59 ID:mfRpbwnM0
>>1 俺は真っ暗な京都で良い
京都を汚くするな
お前らが餓死しようが京都の景観は守るべきだ
428 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:44:58 ID:kmjASgjX0
違うの
暗くていいのよ
でも静かすぎて恐かったの
京都駅に続く道なのに寂しかったの
風情ではなくて想像以上に暗くて静かで寂れた街みたいな感じがしたの
429 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:45:48 ID:FitaTnEB0
規制なくしたらパチンコ屋のけばけばしいネオンでいっぱいになっちゃうよ
430 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:47:12 ID:T7prMavQ0
京都は怖いよな
でも怖いのがいいのよ〜
六道とか
431 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:47:13 ID:Kve4X+uT0
京都は渋さをウリに汁
432 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:47:42 ID:UJqQT8300
>>426 それだ。
>>1 暗いほうが俺は好きだけどな。今の日本の夜の都会、星空見え
ないだろ。おかしいよ。
石油ショックの頃は、大阪市内(平野だが)からでも「死兆星」が
見えたものだ。
433 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:49:44 ID:KaGZOpKB0
ネオンがなくて困るのってパチ屋とラブホテルしかないじゃん。
434 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:49:48 ID:kmjASgjX0
なか卵の納豆はおいしかったわ
さすが京都のお店だわと思ったら新宿のアイランドなんとかの所にもあったわw
なんか室町時代の荒廃した寺の前に犬とか痩せた人が寝ているみたいだったのよ
435 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:50:56 ID:omHVJCZzO
>>428 行きはよいよい帰りはこわい
こわいながらも通りゃんせ通りゃんせ
436 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:51:58 ID:kmjASgjX0
訂正
なか卵の納豆はおいしかったわ
さすが京都のお店だわと思ったら新宿のアイランドなんとかの所にもあったわw
アタシは京都の街を見学しまして
室町時代の荒廃した寺の前に犬とか痩せた人が寝ているみたいだったのよ
だから大阪まで行こうとしたのよ
オーストラリア人が多かったわね
437 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:53:13 ID:uuZorhxRO
京都仏教会が立ち上がるべきだろこれ…
それともあれか仏教会はただの…
438 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:54:13 ID:T7prMavQ0
>>436 その痩せて寝ていた人な、今アンタの背中に負ぶさってるぜ。
439 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:54:31 ID:VjvnwqeI0
>>42 立誠小学校は一部機能を復活させました
ゆえに木屋町界隈では新規風俗店の出店は出来なくなりましたよ
怖いのは暗い街の無灯火自転車。烏丸〜河原町の丸太町とか自動車の逆光でわからないことがある。
441 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:55:58 ID:kmjASgjX0
>>440 そうそう堀川じゃなくて河原町よ
あそこは銀行とかデパートとかたくさんあっていい所だったわ
442 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:56:52 ID:xdqjKXRL0
>437
京都仏教会って拝観料に税金かけるとかなんとか 猛反対してたことあったな。
建物や美術品などの保存や防火設備に金がいるのに税金なんかかけたら拝観数減ってしまうとか言ってったっけ。
443 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:57:36 ID:fzjFEkGb0
私も暗いと寂しいは別物だと思うわ
寂しくて風情なんて何もなかったもの
444 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:57:51 ID:VjvnwqeI0
北朝鮮を見習え
規制なしでも真っ暗だ
445 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:58:36 ID:uuZorhxRO
おまえら想像してみろ、もし京都駅前が他の市みたいにサラ金の看板だらけになったら…
446 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:00:01 ID:T7prMavQ0
そもそも京都は怨念の渦巻くところなんだからさ
寂しくて怖いくらいがちょうどいいんだよ
447 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:01:22 ID:0Op0j8s/0
一風変わった京都の看板たちを誰かうpってくれ
448 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:02:38 ID:14prmncTO
さすが野中さんパワーあるな。
449 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:06:36 ID:fzjFEkGb0
私が寂しいと思ったのは鳥丸から駅へ歩いていくときの東本願寺のあたりを通ってたときかも
でっかい木の橋があるわよね?
451 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:08:10 ID:T7prMavQ0
東本願寺かあ、いいところじゃん。
あそこでもんたと会って握手してもらった事があるよ。
452 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:10:48 ID:dcY02G2n0
>「真っ暗な京都でいいのか」
いいんだよ余計なお世話だバーカw
下品な照明ならイラねえよカス!
453 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:11:22 ID:VjvnwqeI0
>>336 景観を壊した張本人 元・京都ホテルが映ってるやないか
454 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:12:26 ID:MugpSH6X0
東本願寺が大きすぎて静かだから寂しいのでは?
京都って愛されてるな
456 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:13:36 ID:VjvnwqeI0
昨年、日の沈んだ後、清水の産寧坂・二年坂をぶらぶらしたことがあった。
店も全て閉まった後で、あたりはすっかり暗かったけど
石畳にぽつりぽつりと置かれた行灯がこの上なく幻想的で風情を感じさせて
とても美しかったなぁ。
458 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:14:19 ID:mfRpbwnM0
>>455 芦屋市と京都市
どっちが愛されてるんだろうな
459 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:15:33 ID:7zOCXPWsO
京都駅と駅周辺のホテルが何もかもぶち壊してるからなあ。
460 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:19:23 ID:iQF2N0xr0
要するに夜の鳥丸通りは日曜日の大手町ってこと?
461 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:19:39 ID:XelpcH0kO
どう見ても手遅れです
462 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:20:15 ID:SF82I6T80
木金土。
463 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:20:44 ID:xptHVK320
>>452 観光で飯食ってるホテル(おまけに創業100年を超えるホテル)が京都御所のすぐそばに60mを超えるホテルビルをぶっ建てるんだからな。
京都人の意識の低さ てめえでてめえの首しめてるアホが!
464 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:21:29 ID:4RKkm75O0
真っ暗な京都=広告無し????????
っつーか、震災以降、以前の面影もない醜い街へと変貌した
神戸の様なのは嫌だな。
465 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:21:40 ID:nsov+fv70
>>1 これに文句付けてる人って、日本食レストラン認定に文句付ける人と同じ
臭いがする。ような希ガス。
466 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:21:41 ID:X5M+fOuuO
京都府北部も愛してあげてー
467 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:21:44 ID:0CtMSQkLO
風情があっていいじゃん。
468 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:21:51 ID:uoHlMxuT0
智恵子は京都に夜が無いといふ。 ほんとの夜が見たいといふ。 私は驚いて ry
469 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:23:08 ID:omHVJCZzO
>>441 河原町の丸善がジャンカラなったことが残念でならない。
あと、木屋町のフランソワやソワレといった喫茶の名店が風俗に囲まれてることも。
木屋町二条の島津製作所記念館とがんこに挟まれた辺りの一角は割と好きだ。
470 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:23:09 ID:T7prMavQ0
いっその事、京都の夜間の電気供給を禁止したらどうだろう?
昔ながらの提灯や雪洞だけにしてさ。
471 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:25:31 ID:NKHsbQ3p0
京都に限らず、広告や看板、あと建物の色も制限を設けるべきだと思う
外国から帰ってきて日本にゲンナリするのは上記のものと電信柱と電線
472 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:26:06 ID:omHVJCZzO
>>470 無数にある大学はどうするんだよw
京大なんかはちょっとした町並の電力消費してるから専用回線引いてるが。
>>428 基本的に五条辺りから京都駅辺りまでは昔の町外れで、
割と有名な任侠な団体さんの本部があったりする地区なので、
かなりさびしい感じはありますね。
南北で言うと三条〜四条までが繁華街で、三条以北に
官庁とかが建ってたりする、という感じですかね。
他の100万都市に比べると、こじんまりしてるかな、
と思いますが、もともと移動手段のメインが徒歩だった
頃に発展した町ですからね。
ちなみに、似た名前の老舗菓子屋がたくさんあるのは、
その名残だとか。
474 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:26:48 ID:T7prMavQ0
475 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:27:04 ID:xptHVK320
地球温暖化や環境悪化を防ぐ京都議定書で世界に有名な町が
好き勝手な電飾や看板やり放題じゃマジ洒落にならないからな。
西欧のような先進的な景観保全の都市になってくれ!
476 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:27:44 ID:Irhz0zIm0
宣伝するために派手な方法しか考えられない広告業界っても
果たして如何なものかと
477 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:28:11 ID:cT2UitTI0
看板は幅50センチ高さ100センチと統一しろ 発光禁止にしろ
478 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:30:33 ID:94qab1VoO
京都は特別な街だ。
下品な看板なんかいらない!
>>476 広告業界人のはしくれだけど、全くその通りだと思う。
本当に目立つこと優先のゲスで下品な表現や手段でアピールするしか能のない
業界人が多すぎる。
ややだっせんするけど、ソフトバンクの友達を大切にCMなんかにしろ
つくった人間のセンスと良識を疑うものが多すぎる。
電飾看板なくても、出町ふたばはあんなに並んでるじゃないか。
京都でおいしい和菓子屋教えてくれ。
481 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:37:42 ID:aJonV91dO
世界遺産とパチンコ屋が混在って、
恥ずかしいな・・・
482 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:38:52 ID:mfRpbwnM0
お前らが京都のためを想ってくれていて良かったぜ・・・
アカと部落と在日が多いから嫌われてるもんだとばかり
ぜひクソ広告業界なり京都市なりにメールしてやってくれ
京都を世界一綺麗な街にしようぜ!!!
483 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:39:36 ID:hkXxdlU30
京都観光で、派手な広告など見たくない。
>>480 京都行くたびに毎回通ってる和菓子屋があるけど
そこの主人は広告嫌いで有名なので(ご近所さんと口コミオンリー)
2chに書き込んだりしたら多分怒られるw
本心を隠すのも京都風
486 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:42:22 ID:u5GkAh9I0
>>486 何故、例を日本にもあった看板を出さない?
骨董屋で高値で売れているよ。
日本人なら日本の過去に誇りと知識を持とうよ。
488 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:46:35 ID:l/+UYrr7O
フランス風の橋
489 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:49:13 ID:61iGJGKsO
最近京都に引っ越してきたけど
部落なんてあるの?
490 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:49:29 ID:kivB18jx0
京都の姉妹都市のプラハに行ったけど広告、看板のない街並みはすごくよかった
>>489 よっぽど気がつかない人なんだろうか・・・
492 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 21:56:15 ID:CzgIFPUsO
京都駅周辺はデリヘルのビラだらけ。呪いの言葉を吐きながら電話したよ。日本の恥だ
ハウスメーカーが町屋風のプレハブ住宅を
開発して安価に販売すれば解決。
今のままじゃいずれみんなサイディングになるでしょう。
494 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:02:47 ID:omHVJCZzO
>>480 百万遍かぎや政秋はおすすめ。百万遍の南西角。
もっとおすすめの店もあるけど、小さい店なので教えないことにする。
>>491 部落があるのは京都駅の南側だから北側に住んでると気づかないよ。
496 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:08:01 ID:lQ0J5Kxc0
>>491 何も聞かされていなければわからないっつうの。
見ただけでわかるほうが怖いよ。
>>496 普通は町に貼りまくりのポスターでわかるべ。
京都は異常だよ
498 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:15:31 ID:61iGJGKsO
知らなくて良かった事を知ってしまったみたいだ・・
499 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:16:03 ID:Kgh9MlWC0
おれ南区東九条の住人だけど、どこに部落があるんだろう…
500 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:21:09 ID:eS2tIUmY0
>>105 まだ金沢とか善光寺とか川越の方がマシだな
京都の街ってきたねーな
501 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:23:12 ID:siLZwFkc0
>>408 はじめて見たけど、スゴいなw
ピンサロかと思ったら、ただの居酒屋?
さすがにこれはありえんな。
湯布院、黒川が何で人気あるか考えたほうがいいよ>馬鹿な広告屋さんw
ああ、ももじろう、市内の至る所にあるな。確かにケバい。古都の文化となじむような看板じゃあないな。
あとはハマムラのラーメン、京都餃子の王将、新華飯店とか節度のない看板が多いかも。
504 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:30:00 ID:omHVJCZzO
>>501 二時間飲み放題1980円から、の主に学生向け安居酒屋。味は…
酔い潰れが目的のコンパ・宴会でなければ学生でも他の店に行くことから推して知るべし。
どうせパチ屋とサラ金が文句言ってるんだろ
506 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:42:44 ID:uoHlMxuT0
507 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:44:44 ID:u5GkAh9I0
508 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:49:00 ID:siLZwFkc0
>>507 NPO法人 自殺志願者救済センター
自殺を考え悩んでる方の救済・相談
非営利組織のボランティア活動
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
509 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:49:48 ID:xY4PFjP/O
どんどん規制すりゃあいい 醜いネオンや看板など不要
ネオン、拡声器 全部イラン
下品すぎる
特に両方の害をふりまくパチ屋
511 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:53:04 ID:skXPoRFa0
京都市民としては、ネオン禁止で別段どうって事は無い。
ただ、悪質痴漢・ワゴン強姦魔などはいるので、そいつ等は是が非でも捕まえてといてほしいい。
512 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:53:37 ID:oUUbQib5O
夜中でもギラギラしてるパチ屋の看板、超絶イラネ。
広告を無くして、街灯を設置しろってことだな
514 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:54:29 ID:T7prMavQ0
まず京都タワーを廃棄しろ
街灯を行燈形にしてみるとか
516 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:57:20 ID:Vm8IpMu50
昔の幕末の江戸の写真を見たことがあるけど、瓦屋根で整然とした街並み
ですごく美しいんだよね。今の雑然とした街並みとは大違いで。
あんな街が日本に残っていたら文句なしで世界遺産登録なんだろうけどねw
隣のビル屋上に武富士のどでかいネオン看板がある
俺は逆だからいいけど、そのネオンの隣の香具師はどう思っているんだろう
深夜に窓からギラギラせわしなく変わる光が入っているわけで
日本人もやるなってきっと外国から評価されると思うんだよね
519 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:02:09 ID:omHVJCZzO
>>516 この新景観条例案には、世界遺産周辺での日本瓦使用義務付けなんかも含んでる。
個人的には、木屋町界隈の高さ制限大幅強化に最もwktkしてる。
「何十年、何百年先の京都を考えた場合、この条例は譲れない」
京都市は同和の利権がらみだけかと思ってたら、結構がんばってるんだな。
京都市負けんナ、全面支援する。
脱、ゴッサムシティー
522 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:25:54 ID:uoHlMxuT0
>>480 老松の、それこそ老松は美味しい。
あとは細かいので説明めんどくさい。
524 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:29:53 ID:KbeBU0fvO
四条通りを歩いてたら、高い建物と看板だらけで、これの何処がに古都なんだ?
そう思ったよ。
古い物をそのままに守るってのは大変なんだとつくづく思ったね。
ももじろうはマジで不快だよ。
風俗かサラ金にしか見えん。ってか周りにそれらも固まってるけどw
526 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:46:42 ID:DA32rkjY0
>>403 京都タワーの真横に「アイフル」「焼肉大将軍」「パチンコ」・・・
って全部在○系じゃねーか!w
527 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:51:15 ID:Hb9HXDtW0
京都のお偉いさんははこんなに叩かれてもなんとも思わないだろうなw
木造建築は定期的に建て替えるのが前提なんで、
1000年続いた伝統が一時的に毒されているって感覚で
OKじゃないかな?
529 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:08:00 ID:7iXnBnsk0
京都タワーはシンボル的な意味でもブチ壊すべきだな。
駅降りて旅人を最大限不快にする恥
つーかこんな最低なタワーは京都以外でもダメだろ
誰が何のためにこんな歴史の侮辱をやったんだ?
代わりに更地にして歴史広場にでもしろ
米軍の空襲がなかったのに進んで街並みをブチ壊すなんて
東京タワーは電波等とういう実質的な役割があるけど
京都タワーは何もないものね。
ネオンで景観が損なっていることに気付いていなかった。これば良いチャンスだ、ネオンを撤廃しよう
京都には京都にふさわしい街灯と町並みを取り戻そう
銀座みたいに、住宅地の高さ制限を設けよう
532 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:17:09 ID:7iXnBnsk0
>>530 ホテルと展望台のタワーって単なる京阪グループの金儲けだもんな。
アメリカの首都ワシントンは議事堂より高いビルは一切禁止で有名だが
京都なら東寺の塔より高いのは一切禁止!
533 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:17:54 ID:UsM2rHsq0
人を不快にさせるのは広告とは言わないだろ。
なぜわざわざ金出してネガティブキャンペーンをするんだ?
京都だからこそできる広告をしない広告屋なんてさすが同和の都
観光客を雅な空間にトリップさせるようなキャンペーン打てば、
日本だけでなく世界的なブランド効果を狙えんのに。
真っ暗な京都が正しい姿だ!と公言しないと
例の15年無駄に銭やってた公務員より最悪野郎というレッテルが貼られるよ。
ネオンって古いよな。高度経済成長時代の生き残りみたいだ。
せめてブルー基調のLEDにして欲しい。
536 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:30:00 ID:7iXnBnsk0
>>368 すげえサイトだな、社団法人・全日本ネオン協会!
ネオン・電飾・看板の礼賛じゃねえか!
537 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:41:02 ID:ByjjKRAB0
昼が人の世界ならば
夜は神の世界
夜の闇を昼とすることが文明ならば
もうこの世界に神の住む場所は無い
京都暗くしたら夜盗は出るわ鵺はでるわで大変よ〜
539 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:49:00 ID:nn9S6pIm0
>>535 >せめてブルー基調のLEDにして欲しい。
要らない。
街頭や店舗の看板を照らす必要最低限の照明に白色LEDや白熱灯を使え。
その方が街並の陰影が生きる。
540 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:53:49 ID:7eUQieNI0
>>352 嵐山は、昼間はかなり浅はかでうんざりするけど、6時にもなれば土産物屋も閉まり、真暗になるね。
541 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:55:17 ID:2K/Me4RFO
542 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:56:10 ID:6CQAo/8t0
ドイツやフランスのマクドナルドは
景観に合わせた看板しか出せないけど
それでも街並には調和しているし、
看板の役目は果たしているからね。
京都だったらいいんジャマイカ?
広告って日本をダメにしている大きな要因だ。
バスなんか下品にラッピングしてもうアフォかと。
もううんざりだよね広告。マヒしてるから効かない。
544 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:21:24 ID:C/7HgB+A0
大阪人です。
ケバ看板&電飾、パチ屋サラ金はこっちの難波〜天王寺辺りで引き受けますんで、心置きなく京都は暗くして下さいね♪
>>403 京都も悪い意味で一般化してきたな。
本厚木の駅前の風景みたい。
546 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:51:54 ID:ZELS73Jg0
>>403 京都駅前は本当に酷いな。
こんな状態なのに、マンションで景観云々言ってる京都の市民団体ってなんなの?
アホ?
東京人です。
同じくケバイ世界の被害はうちらだけで結構です。
548 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:13:14 ID:7iXnBnsk0
世界遺産に登録された街だという自覚を広告屋はもてや!
京都の世界遺産は庭園や神社仏閣だけでなく「周辺の風致景観」も入る
世界遺産を破壊するのは人類への犯罪行為!
「真っ暗な京都でいいのか」なんて冗談じゃ済まないぜ
549 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:14:54 ID:2NJOK8jy0
いいんじゃないの、真っ暗で。
時々、犬の遠吠えなんか聞こえると良い感じだね。
>>437 こういうときこそ仏教会が活躍せんと。
でも想像だけど、きっと仏教会の内諾は得ているのじゃないだろうか?
仏教会がごねたらまた観光税のときの二の舞になるだろうからね。
でも内諾どころか積極的に動いて欲しいね、仏教会。
仏教会の坊主ども、小切手持って祇園に日参してんじゃねーよ。
京都市民でおまいらのこと尊敬してる奴は誰もいないこと知ってるのかよ!!!
派手で趣味の悪い広告だらけの景観なら
真っ暗の方がマシ。
酒が嫌い
夜遊び嫌い
女遊び嫌い
肉嫌い
勝負事嫌い
って坊主に出会ったこと無いもんな。
祇園と坊主が仲良いのは昔から。
各寺なんて、美しい京都の借景あってこそ。
たまには役にたつ働きしてほしいよね。
553 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:16:14 ID:ZELS73Jg0
マンションは批判しても、何故かパチンコ屋は批判しない仏教会であった。
金蔓か遊び仲間なんだろうな、チンコ屋が。
でも、それとこれとは別だよね。
ちゃんと景観守らないと、自分達の首もしめるということを
理解していない>坊主ども
555 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:21:32 ID:d/QfJkSDO
大きい通りから路地に入ると雰囲気が変わる感じも良いと思うけど。
>>554 結局はそうなるんだよね。
京都が汚れてというかケバケバしくなって、誰からもあいてにされなくなれば、一番困るのは
拝観料で祇園行ってる坊主どもなんじゃね?
俺が気の毒だと思うのは、寺の参道で細々とやっている土産物屋。仏教会が動けば
土産物屋も観光業者も反対できないし、積極的にキャンペーンするさ。
>真っ暗な京都でいいのか。
「陰翳礼賛」でも読んどけ
558 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:41:43 ID:D1fvaCGvO
俺は提灯の灯りが好きだな。
京都でギラギラしたネオンを見ると幻滅する。
559 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:53:48 ID:3Vp3jB6d0
そんな明かりはいらない
560 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:17:33 ID:D1fvaCGvO
そう?
ま、俺が赤提灯の店が好きということもあるんでしょうがね。
ぎらついたネオンのチェーン店で飲んでも旨いものなんてないしよ。
住民の服装も問題あるよな・・・
赤や黄色とかの派手な格好で練り歩いている。
これらも規制したほうがいいね・・・・
562 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:43:59 ID:RMuf+GQY0
職場の同僚の外国人が、日本へ観光に訪れようとしている友人に、
京都はお勧めしないと言っていた。秋葉を勧めていた。
563 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:46:39 ID:YAYMlqOQ0
ネオンの照明を止めて風情を味わう為に和風テイストなデザイナーに
でも依頼すればよかろう
564 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:12:31 ID:th8ansBnO
つか、夜は暗いものだろ…
常識的に考えて…
パチ屋、サラ金、チェーン居酒屋しね
566 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:35:03 ID:Xq7PlCAV0
せめて汚い鉄筋のビルにも瓦の屋根でものせれば上からの景観はまだなんとかなるんだけどねぇ
567 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:43:01 ID:ttS46kjPO
自由勝手になんでも商売させた結果がこれだ
ゴミ業界は自浄作用がないから規制は強くすべき
全国で看板を撤去する法律つくれよな
568 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:46:38 ID:JDeb6Blv0
つか、今更広告規制しても無意味。ビルやらなんやらで厳かな雰囲気はすでに無い。
569 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:50:23 ID:Fwr8iPJQ0
京都の裏事情はすでに真っ暗ですから!残念!
イルミネーションやストロボ、レーザーライトなんかは規制しても良いけどね。
暗い街って危ないよ。ある程度夜明るいほうが良いって。
京都で夜外に出て遊ぶ観光客なんかいないと思うけどね。
広告関連は地元の人間に対するものが殆どで観光客関係ないし。
昼の観光と違って夜で歩く連中は神社仏閣や京都の町並みとかを目指してるわけでなく
華やかな遊びを求めてるわけで、一概に派手なネオンサイン等が問題になるとは思えないね。
571 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:00:18 ID:2qKwUGk80
>>570 微妙にポイントずれてるぞ。
治安を強化したいのなら、街灯を拡充すればいい。
広告灯がその役割を果たす必然性はないわけで。
あと、夜の盛り場のお楽しみだったら、京都以外
にいくらでもあるじゃん。
京都市が「何十年、何百年先の京都を考えた場合、
この条例は譲れない」と言ってるのは、あくまでも
文化都市としての体面を考えてのことだと思うぞ。
それに長い目でみた場合、ビジネス上もその方が
得策なんだよ。
572 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:57:23 ID:7W4b/Yzr0
***本家ヨハネスブルグ − 特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’)***
<本家> <民国>
・カールトンセンター = 通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 = 難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク = 天王寺周辺
・ヒルブロウ = OBP〜上町台地
(ポンテ・シティ = 世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル = 心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ = USJ
・サントン地区 = 北摂地域
・ローズバンク地区 = 西宮周辺
・アレクサンドラ = 尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア = 神戸
・ソウェト = 西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線
(ムババネ/スワジランド = 高槻・茨木)
(マセル/レソト = 京都)
(ハボローネ/ボツワナ = 奈良)
(マプート/モザンビーク = 和歌山)
(トランスバール地方 = 播州地方)
>>「真っ暗な京都でいいのか」
いいよ、暗くて。
その代わり月をでかくしろ、一休さんばりに。
574 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:03:02 ID:xp7GQ7oB0
で、騒いでる連中のバックには在日パチンコ業者が控えてるんだろ?
575 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:35:36 ID:GfCAv9kh0
去年行った山形の銀山温泉はガスランプを街灯に使っていたが、なかなか良いもんだった。
どうせこんな要求するのはパチ屋だろうけど、あの下品な明かりに京都が照らされて欲しくないな。
576 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:52:24 ID:CahUsJ9eO
「ここはどこだろうまっくらだ」が現実のものに
>>336 遅レスだが、その噴水の
馬鹿みたいなポリバケツブルーの
底面はなんとかならなかったのだろうか
いつも思うのだが市長には芸術センスが無い
何階以上だったか忘れたが、確かあまりに高いビルは
景観を壊すから建てちゃいけない規則があったよね?
どこぞの上にコネ有りのホテルが強引に工事をおっぱじめて
押し切って建ててしまったらしいが
この際ああいうのも取り締まってくれんか
芦屋がうらやましいわ
「真っ暗な京都でいいのか!」
いいです。
夜になったら町中でリアルな平安京エイリアンをやろう。
579 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:21:55 ID:KC6hFbhz0
とてもいいと思う
580 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:23:50 ID:b+TP12EH0
何も、広告の明かりである必要はないし。
581 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:25:07 ID:9dU8RSLzO
広告ごときで真っ暗って
582 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:27:39 ID:nf9ljTmb0
派手な屋外広告が似合わない街は必ずあるんだよ。
広告業界はそんなことも分からないのか?
馬鹿じゃねーの。
583 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:29:51 ID:MZpCjGVVO
街灯で充分じゃん。
584 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:29:52 ID:ahxc3B5a0
羅生門の世界の京都で(・∀・)イイ!!。
585 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:32:34 ID:7T3y8eIeO
むしろ暗い京都が本来あるべき姿ではないだろうか。神仏に失礼だ
586 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:43:12 ID:AuDyEY1y0
真っ暗って極端だな・・・
それなら
ディスコのようなキラキラな京都でいいのか!
を市のスローガンにすればいい
587 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:53:25 ID:bASSVas10
パチ屋やサラ金の看板はともかく
そこらの飲み屋や商店の看板はある程度明かりがないと寂しいし活気が無くて嫌だけどな
京都市内で小学校時代にドーナツ化、シャッター街を経験したからかな
588 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:59:51 ID:ipgnhtgJO
>>543 車内の宙吊り広告がここまでエロい国、他にあるの?って思う
子供だって乗るんだからさ
590 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:09:43 ID:8GPjkAGX0
どう理解すればいいんだ
派手さ、過激さ、エロで人の目を引く手法はもう止めた方がいい。
592 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:17:01 ID:51dK764GO
本物の火で行灯だと火事の心配があるから電灯を木枠と和紙で包めばいい。
情緒たっぷりで夜の観光客も増える。
金沢や鎌倉、奈良なんかの古都も真似ていけば物凄いいいのに。
593 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:19:19 ID:lgd8rsLC0
黒川温泉郷の様に為りたいのか?
帆船が来るぞ
594 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:21:35 ID:JPTpRdv3O
夜になったら魑魅魍魎が出るくらいで丁度いいと思います
真っ暗でいいとか言ってる京都人は京都からでていけ!
596 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:33:04 ID:QdX37255O
下品な広告は日本全国で止めて欲しい。
グラフィティ?だったか、アメリカであるような町中の落書きが、汚いし治安が悪くなるって騒がれてた時期あったけど
下品でケバイ広告も景観や治安が悪くなる要因だろ。
テレビじゃ絶対に叩けないだろうけど。
ネオン街だから外国人が売春目的で舞妓を誘うんだよ
598 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:41:30 ID:6AgPQOUm0
観光として、犯罪者集団京都市環境局巡りとかないの?
599 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:44:43 ID:qmbIdr480
チョンとブラクの街なんてどうでもいい。
観光はきれいな海外へ行くし。
600 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:51:31 ID:3vW34SIcO
星の見える街
虫の鳴声が聴こえる街
いいじゃん 京都
広告屋というよりスポンサーにDQN企業が増えたのが原因なのだが
サラ金なんかはその典型。
602 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:00:06 ID:ue6ZbqbLO
京都のイメージも年々悪くなるね。
やっぱ関西はダメだわ。DQNしかいない。
603 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:01:14 ID:prndAWIC0
広告団体は自分達の利益しか考えていない。
京都市の方針に賛成!
604 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:04:02 ID:HYHY6LA3O
屑やちょん企業の作った広告なんかより
情緒溢れる京都を次の世代に残してやりたいと思うのは
変でせうか?
特亜人街はそんなものです。。。関西デルタ
606 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:05:54 ID:T9gyTTDEO
真っ黒なマンコでいいのか!
607 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:08:50 ID:pPYEZ2xNO
新橋駅のホームに立つと
見えるのはサラ金の電飾看板ばかり
608 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:10:40 ID:r68la4Pg0
明治時代に遷都して本当によかったわw
609 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:10:41 ID:hxgdhX9k0
この県は要らない
↓ ↓ ↓ ↓
┌──┐ ┌──┬──┬──┐
│山口│ ┌─┐ │群馬│栃木│福島│
┌──┬──┼┐ ├──┼──┤ └┬──┐ ├──┼─────┼──┬──┐
│佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│ │岐阜│ │埼玉│茨城│
├──┼──┤ └┼──┼──┤ ┌┴─┬┴─┬┴─┬┘ └──┼──┤
│長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│ │千葉│
└─┬┴──┼──┼┐ ├──┤ └┬─┴─┬┴──┘ └──┘
│鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│
└───┴──┘ └──┴──┴───┘
610 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:55:17 ID:ue6ZbqbLO
>609
鳥取県民乙
611 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:19:51 ID:Tvvu9FOIO
パチンコやサラ金の看板が見えるくらいなら真っ暗な方がいい感じ。
612 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:21:28 ID:Gcz4+uR80
真っ暗な京都がいいんだよ。
613 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:23:19 ID:8eeekksW0
反対している広告業界ってのも実態はサラ金とパチ屋でしょ?
真っ暗でもいいよ。
ちょこんと、時代劇みたいに灯篭が付いて、建物から溢れる明かりだけでも風情があって良いんじゃね?
>>613 神戸なんかはそういう所があって綺麗だよね。
看板なんかなくても明るくすることは出来る。
615 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:52:45 ID:8eeekksW0
神戸も良いね。夜景は綺麗だしw
ってか、やっぱり京都の古い建物は素晴らしいのに、
それを越える高さのビルにサラ金の看板が光っていたら、
せっかくの風景が台無しだとオモタよ。
京都は真っ暗な方がいい
ドハデな京都なんて見たくない!
617 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:20:43 ID:C28Qynls0
街灯を雰囲気あるものにすりゃいいじゃん。
真っ暗はありえないけど、それをネオンで埋める理由にはならない。
2ちゃんねらに論破されてどうすんだよ。
618 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:21:53 ID:k8uU1dP+0
夜が暗いのは当たり前
619 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:36:47 ID:kcXt0/sP0
歩けないほど真っ暗なのは困るが、広告はイラネ
景観に合った街灯があればそれでよし
620 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:42:28 ID:bwrDh3NAO
昨夜の京都新聞電子版に出ていた。当の京都市の市民団体や建築士会は「京都市GJ!一刻も早くやってくれ」だそうだ。
621 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:47:23 ID:1P0Wrb5+0
広告屋の意見より一般の京都市民の意見のほうが大事だよな。
622 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:50:59 ID:0nQBn9qX0
どうだ明るくなったらう?
623 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 12:55:57 ID:JvXLn5OY0
センスで勝負の広告業界が自ら無能さをひけらかす発言・・・信じられん・・・
木屋町のみゅーずが焼肉屋になってたことがショック
最近の木屋町は歩くのもイヤだ
625 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:04:02 ID:jy0NVLfX0
京都の街は糞杉。
何が歴史都市だよ。笑わせんな。
金沢や萩の小京都の方がよっぽど綺麗だよ。
626 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:04:32 ID:j+CMc5MVO
>>599 汚いから綺麗にしようと頑張ってるんだろ。
バカにするのは間違い。
放っておくと日本がどんどん汚くなるぞ
スレタイ見た瞬間、「真っ暗でいいんだよ」と思った。
自分の感覚がズレてないか確認のために
スレを覗いてみたら、みんな同じだった。
良かった・・・。
最近は看板屋のことを屋外広告業というのか
屋外広告業登録というのが屋外広告物法の改正で作られた
今は京都も登録業者でないと広告業は行えない
大阪も来年度から施行
屋外広告士なんて国家資格もある
ちなみに看板出すのにも許可が要るが、ほとんどが無許可で出してる
恐らく8割以上の看板は無許可状態
そういう既存の法律や条令も守らずに、つまり最低限の義務も守らずに、何を今更権利ばっか主張してるんだかw
最初から広告物条例守っていれば、こんな規制強化は行わずに済んでるよw
630 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/28(木) 13:20:53 ID:M9IpNENF0
今のバガボンドくらいの京都でいい。
他が明るすぎるだけやな
632 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:22:42 ID:iAQfOk+b0
京都には10年近く行ってないけど
年々酷くなってるのか?
633 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:39:07 ID:UcJtVxOI0
真っ暗な京都でいい。
634 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:42:31 ID:bFSRCQVV0
朝鮮人には色彩感覚が無い
635 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:43:38 ID:PJsVMVHq0
神社仏閣を上品にライトアップして、その提供をサラ金がやれば?
控えめにスポンサードの看板。
サラ金じゃなくても、企業イメージアップしたいとこならどこでも。
636 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:43:52 ID:2OVoKDCx0
少なくとも、人が寝ている時間帯に光らせてまで
目立たせる必要のある広告って夜用の風俗広告とかだろ。イラネ。
治安上の明るさは外灯で十分。
637 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:44:21 ID:djJJUzMrO
638 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:46:59 ID:/+wUTPK40
広告業界ってキチガイの集まりだな
今のギンギラギンが普通だと思ってんなよカスども
夜は暗くていいんだよバカ
せめて京都だけでも暗くしろ
日本の伝統と自然を破壊する売国奴ども
639 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:47:25 ID:amLvnylW0
まずはサラ金と朝鮮玉入れ屋だな。
640 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:48:18 ID:kmu1u/r50
>>1 脅迫するようなスレタイで釣るのはそろそろやめておけよ
お前自身が後悔することになる
闇夜にうごめく魑魅魍魎がいなくてなにが京都か!
価値観が根本から違うんだろうなぁ
パチ屋の明かりとか近くの住民にとっては鬱陶しいだけなんだが
広告無くしたからって、真っ暗になるわけじゃない
ど派手な広告が出てる辺りは、街灯もちゃんとあるだろ
広告看板で町を照らしてもらおうなんて思っちゃイネーよw。
644 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:03:26 ID:s1k6WGFoO
ネオン規制よいじゃないか。
ネオンの光に集まるのは蚊か用も無いのにタムロっているろくでもないガキばかり。以前、京都に旅行行った際、昼間は名所めぐりや町屋めぐりで
やっぱ京都は心が落ち着き癒される所だと思ったのも束の間
夜に祇園や木屋町界隈、河原町などを歩いて、印象が一変した記憶がある。
ネオン街なんての見たけりゃわざわざ京都まで行かなくてもよいわけだから。
とにかく、文句言ってる看板屋は今ある看板を全て許可取って見ろ!
そして違法や無許可の看板外してみろ!
そしたら自然に綺麗になって「新しい規制」なんか必要なくなるよw
お前ら糞看板屋自身で「新しい規制」を止めさせられるなんて、いい案だと思わないか?
646 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:09:28 ID:0NSbNRpY0
なに言っちゃってるの暗くても街灯はあるし
コンビニとかだってあるし
たとえ暗くなってもくだらねー広告が町中にあるよりましだろ
必死だなw
647 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:20:58 ID:iWoF+TBe0
田舎在住だけど
「人権守って明るい暮し」とか「きちんと収めよう国民年金」とか
その手の看板も禁止にして欲しい・・・
役場の前なんかニョキニョキ建ってる orz
648 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:22:50 ID:fV2yfnMD0
サラ金のハデな看板ばかりでいいのか!
649 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:38:36 ID:rvzJ/QrS0
大阪の玉出スーパーのネオンもすごいよ。 吐き気する。
やくざ系のマネーロンダリング目的の会社なのに、売国奴の
市会議員達の手引きで、どんどん文教地域にも入ってくる。
650 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:43:12 ID:30k7hEbAO
>>641 その魑魅魍魎を穴掘って埋めるわけだなw
651 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:49:58 ID:PHV5OtzJ0
パチンコとサラ金だけでも規制すれば充分馬氏になるのに
('A`)いっそ京都全市広告禁止にしろ。
どうせ今の世の中、ケイタイモッテリャたいがいの事は出来る。
街中赤外線蘭で、ケイタイが広告情報を受信して
画面に表示、とか簡単だろ。
未来的ゴーグルを着けねば見られない広告
とかの方が新しいぞ。さいばーしちーだ。
653 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:52:34 ID:PHV5OtzJ0
全然関係無いけど御所は全然歴史的な趣も文化も無いので建築物以外は商業地にしてしまえよ。
654 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:55:19 ID:k/cMMtzj0
自称広告業やコンサル、ITベンチャーには○暴が多い。
知ってる人は知っている、業界の常識です。
655 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:55:51 ID:5+jU/olXO
先斗町みたいな関東人にとって非日常的な空間が
京都を実感させてくれるぜ。
656 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:56:06 ID:daFE6XVI0
いろんな意味で真っ赤な北海道よりは遙かにましだと思います・・・>広告業界様
657 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:57:08 ID:xTMr1fI70
659 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:57:32 ID:9jKrAo8E0
夜の闇の深さも理解できんか・・・・低俗な広告業者どもは
広告も含めた建築規制を大幅に強化するか、
世界遺産の登録を返上するかの二者択一にすれば話は簡単。
(゚听)ネオンイラネ
662 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:00:31 ID:Nj0W503Q0
明るいと犯罪防止になるって聞いたけど
663 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:02:19 ID:PHV5OtzJ0
ヨーロッパの旧都は改築や新築の際にも壁の色や瓦の色が規制されてる。
京都は伝統美? プクス!
664 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:07:12 ID:maJ/tj4x0
>>653 ももんがが居るからダメ
たしか天然記念物の植物も生えてるはず
てか都市部の真ん中にあんな緑地中々ないんだから大事にすべきだろ
665 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:10:40 ID:9jKrAo8E0
>>662 それは街路灯に限定
広告などが増えても,犯罪の抑止には役立たない
(むしろ、ネオンサインの多い繁華街の治安は悪い)
街灯があれば(・∀・)イイ
イルミネーションも電気代の無駄にみえる
667 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:18:09 ID:MF5Ixfqq0
668 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:02:21 ID:jy0NVLfX0
京都の地場産業であるパチンコ屋がある限り、街は汚いままだ。
パチンコ屋を潰せ。
669 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:06:47 ID:lULpLQyH0
パチンコ行ってる日本人って、ホントアホだな
ほんとパチンコ規制しろや!!
賭博場が街のあちこちにあるなんて先進国として異常だろ!
あの糞汚い電飾をなんとかしろ。
671 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:12:34 ID:hX1gzAyEO
広告業界、黙れ
672 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 23:17:10 ID:PGUJm2j90
パチンコサラ金と一緒に医療関係の看板もなんとかしてくれよ。歯医者とか必死すぎるだろ。
673 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 00:31:52 ID:erAELkKS0
月夜の晩ばかりじゃないんだぞ。
京都?なにそれ
675 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 15:59:50 ID:uIzPdGckO
いかに広告業界者が心の灯がないのかがわかる。
京都には真心の灯で満たせ。
676 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:07:06 ID:A8+xYB6z0
>>1 「真っ暗な京都でいいのか...」
いい、いい、新撰組と志士が入り乱れて切りあうあの時代に戻るんだ。
677 :
ID:lyEIGrut0 :2006/12/30(土) 16:11:31 ID:c9ycqWNz0
>>662 じゃァ歌舞伎町は日本で一番犯罪が少ないな。
おとといの夜も目の前でヤクザホストが警官にのされて引きづられながらパートカーに詰め込まれてたが、、
678 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:12:42 ID:A8+xYB6z0
>>634 色彩感覚がないんではなくて、違うだけ。
暗いと危ないってんだったら景観を乱さない該当つければいいよ
680 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:16:50 ID:kBiAMd5+0
広告屋イラネ
パチンコ屋潰せよマジで
京都が真っ暗?真っ黒なのは昔からだろwww
683 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:34:33 ID:1Sn8oap40
広告のネオンでギラギラ明るいぐらいなら真っ暗なほうがマシ。
京都に星空を取り戻そう。
広告業界の奴らは、「光害」という言葉を知ってるのかな?
今の街灯やネオンは光の大半が無駄に空に逃げてるからエネルギーの無駄。
星も見えなくなるし、動植物にも悪影響を及ぼす。
街灯やネオンが明るければ明るいほど治安にいいというわけでもない。
684 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:54:02 ID:aE5Z7XXe0
OKその方が趣がある。
685 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 16:56:16 ID:rxJBOEA50
つーか年間、もとい、4月から12月までに16人も逮捕者をだしている
市なんだし。これくらいあたりまえだろ。
別にいいんじゃね?>1
687 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:03:46 ID:NI3kMGdw0
電飾は木屋町と先斗町くらいにしとき。
京都の飲み屋街は、日本建築っぽくて風情があってよい。
688 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:05:43 ID:5WNcs8HRO
暗くてもいいじゃん。広告屋氏ね。
689 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:07:56 ID:papL6h240
パチ屋やサラ金のネオンはうざいし景観を汚すから規制して構わないと考える。
690 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 17:15:28 ID:mCtu3E500
パチンコ、サラ金、ピンサロ・・・
ど派手な照明は、みんな朝鮮人ばっかりじゃねぇか!
やつらには、日本人の持つ「情緒」ってものが無いからな
暗い方がいいじゃん。
692 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 18:33:18 ID:u47WZ4iI0
>>690 そうだよね。今の京都は在チョンに無茶苦茶にされているよな。
笑ってしまうのは、歴史的建築物が建っていた所にパチンコ屋
が建ってた事。あれを見たときには、もう京都は駄目だとな感じだ。
また、先斗町の近くにコリアンタウンなる物があったのにも怒りを...........
どころか笑ってしまったよ。二度と京都には行かない。
事が起きてから慌てるのが日本人。もう駄目駄目。
693 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 23:22:37 ID:0QobhIAy0
age
694 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 23:31:12 ID:/OxQjm910
派手なネオンが駄目なだけで
真っ暗なんていうのは極端なんだよ
誰も明かりゼロにしろなんて言ってないんだよ
695 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 23:35:44 ID:UU51ensG0
カンバン屋と広告屋
バカだなあ、新しい需要がある!ってことじゃないか!
だまってろって。
つか夜の前に、まず昼みて綺麗な街にしろよ
汚い雑居ビルだらけの京都はさ
697 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 02:56:07 ID:eo9IEf6C0
ネオン屋は困るだろうけど、広告屋は景観に配慮した広告を作れば、
市内のネオン広告総取っ替えの大チャンスなんじゃないの?
つか、「景観に配慮した広告」が時代のニーズなら、波に乗るのが広告屋ってもんじゃないのか。
頼むから日本の景観を汚さないでくれ
ただでさえ美しい景色が少ない日本なんだから。
京都の美しさには価値があるんだよ
それを欲で汚すのは反対だ
各家庭の表札を全部ネオンにしてしまえ
700 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:30:39 ID:MOJ42dHG0
で、けっきょくやめか?
701 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:36:01 ID:H8pSetuFO
そういや、東大の前の通り沿いにパチンコ屋があってショックだったなあ。
医学書専門店なんかがあって歴史のある雰囲気だと思ったら・・・
702 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:39:32 ID:AGnXOWKj0
景観は大切だぞ。
703 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:40:02 ID:g5rWpDW+0
Q.「真っ暗な京都でいいのか?」
A.「問題無い」
補足.四条への道案内を京阪神に周知徹底すること
こんなところでいいんじゃないか。
704 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:43:22 ID:AGnXOWKj0
舞妓はんをインフォメーションに、お願いします。m(_ _)m
705 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:49:24 ID:47JgAdy4O
ライトアップは合わない。
ふさわしい環境を。
京は暗黒の都市となれ。
706 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:49:56 ID:vg6y/uEd0
夜は暗い物ですよ
京都は真っ暗なままでいいんじゃね?
708 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:52:45 ID:AGnXOWKj0
派手な看板や広告が、京都を大阪から守っている結界を破るからダメ。
709 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:53:47 ID:LAzIoyBr0
>真っ暗な京都でいいのか
これでいいのだ!
>>701 京大も百万遍の向かいにパチ屋がある
外国人が来ると驚くらしい
711 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:56:23 ID:Ply21verO
日本何処も真っ暗で良い
712 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:56:48 ID:CWDMIfWJO
いいだろ。
ただでさえ最近は近代化してガッカリなんだが
713 :
名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 12:57:26 ID:U2odJuI+0
また北チョンパチンコ業界による日本潰しかwwww
いまやどこの駅前にもあるハデなネオンとか日本の恥なんですけど
ギャンブルは国が管理するべき!!! あぁ政治家もグルだから反対するから無理か
日本の三大恥。
パチンコ屋
サラ金
創価
このスレをプリントして関係各所に送れよ
718 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:43:34 ID:A98BCGXq0
京都行ってきた
確かにウワサ以上にすげーーーーーーーーーーえ醜い・汚かった
この街の行政はどうなってんだ?
>>718 汚して帰るのはあんたら観光客ちゃうんか
720 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:53:31 ID:VsItq83l0
自民党の方がマシだろ。
今のミンスなんて、不倫、メール自爆、派閥での意見の食い違い、派閥権力争い
企業献金、労組、怪しい宗教団体からの支援と、いろいろ胡散臭いじゃん。
それに売国政党だぜ。。。
721 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:14:35 ID:WoBIWMNt0
住民ですが、こんなこと正直どうでもいい、下らん利権闘争やめろと。
ただ修学旅行や観光客がうざいし、景観はすでにぐちゃぐちゃのデコボコなので
むしろ規制撤廃してなんでもありにすればと思う。客へって困るのははげとぼったくりだけやし。
723 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:18:20 ID:BydDhVzA0
>全日本ネオン協会、近畿屋外広告美術組合連合会、関西ネオン工業協同組合、京都府広告美術協同組合
世の中組合や団体ってほんといろいろあるねぇ。
724 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:18:23 ID:n2bKwPWq0
これは凶徒だけに限る物邪なくて日本全体に言えることだよな。
まー今から街中をそう時してもどうにも楢んだろうから、凶徒だけでも暗い街並みになってくれ。
725 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:18:30 ID:oBhvQjnA0
>真っ暗な京都でいいのか
ホント金儲け主義の奴らって、こういう言い方を臆面もなくするよな〜。
726 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 00:18:33 ID:Zz/sAud90
イインダヨ!としか言えませんな
>>
よそさんにお見せできるだけのもんがあるということは誇りに思うていますさかい
観光客がお越しになることは嬉しいことやと思うてます。
そやけどがきんちょが文化的遺産にしょうもない落書きとかされるのがいやなんや。
ごみを撒き散らされるのもいやなんえ。
あんたが言うてはる規制なんちゃら以前の問題やろうに。
727は
>>721さんへのレスです。
すんまへん。
いっそ「この広告業界関係者が関与した商品に対する不買」声明でも出したらどうさ?
730 :
名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 21:09:57 ID:XXP6uu0h0
でも、京都府で民主党が政権をとったら
日本は財政破綻するよ。
それに、シナやチョンの属国になる。。。
京都市中心部に限っていえば、ネオン広告で明るいのよりは、単に街灯で明るい方がいいと思うが・・・・・・・
風情を壊さないような電飾広告なんてできるのだろうか。多分無理じゃないかな。
732 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:10:20 ID:ZS94DhRC0
>>692 逆に京都のコリアタウン、イーストナイン地区は街頭以外は真っ暗。
733 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:15:52 ID:dpjr3oZL0
京都は提灯や行灯でいいけど、東京も変えてよ
ネオンでもケバいのじゃないのあんでしょアレで。
朝鮮部落怖い
735 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:43:27 ID:fMdVCu/+0
test
736 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:48:52 ID:n3cbp1/90
NHKでチベット鉄道の番組やってた中で、ライトアップされたポタラ宮が映された。
威厳のかけらもなかった。
昔からある京都の町並みの風情を消し去るには、ケバいライトアップがもっとも効果的。
ま、どういう勢力が文句つけてるのか、よくわかろうってもんだ。
737 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:54:12 ID:kOo0HGCZO
その前に部落民に占領されてるから今すぐ解放させてくれ。
738 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 10:08:34 ID:/XR5RLuc0
真っ暗よりも、薄暗い程度の部屋で、女の表情を見ながらスルのが好き
特に咥えている時の表情が卑猥
739 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 10:12:35 ID:7FD1CnUo0
騒音も何とかして欲しい。静かに風景を楽しみたいのに…
740 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 10:22:53 ID:55UlZDh+0
暗いほうが絶対イイ!!
暗ければ街灯をつけろ
広告なぞいらん
742 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:05:37 ID:QR0miVZq0
けさ、東京の下町の亀有商店街がTVに映ったけど、看板も多く旗も立てられ雑然としていたけど、雰囲気があってよかったよ。
多分電線を撤去してあるのと、道を石畳にしてあるのがいいのかもしれない。あと大きな建物もなく空も広い。
看板は小さめでパチだの皿金だの、例の三色を使ったのけばけばしいのは見えなかったな。
京都もせめて東京の下町レベルの雰囲気を取り戻したらいかがか。
東京は江戸風味だけど、京都はかつての都風味で。
>真っ暗な京都でいいのか
いいじゃん。それでこそ京都。
ていうか100円親父のAAマダ?
744 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:13:04 ID:BpcdrxZ40
広告業界=共産党、民主党支持だしな
これは、どんどん潰すべき。
相変わらず民主党はバカなことばかり言ってるな。
ホワイトカラーエグゼンプションとか消費税増税法人税減税のことがあるから
来年の参院選は民主にいれようかとも思ったけどやっぱりダメだ。
これからも自民党にいれることにするよ。
ついでに言うともう自民党以外は解党していいよ。
やはり、自民党の方がマシだな。 民主党は売国政党だし。
野党が政権を握ったら、 それこそ、シナやチョンの奴隷になっちまうよ。
745 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:15:45 ID:qnB+RpqSO
ミンスよりマシいい!
ミンスよりマシいい!
746 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 07:17:40 ID:UypCC2Mz0
うむ。
自民党に盲目的に追従するのは危険だと思いつつも
民主党なんかが権力の切れ端でももったら日本はとんでもないことになると思うと
危険回避のためには自民党を支持せざるを得ない。
学会政党は消えて欲しいが。
何年かかるか分からないけど、京都の大そうじを頑張ってもらいたいね。
絶対に誰も手をつけられないと言われていた膿も徐々に出始めてることだから
外観ごときはそんなに難しいものじゃないだろ。
そのかわり本腰を入れて性根を据えてやってかないといけないけどね。
まずはももじろう撲滅から。
あと歩道をさえぎる自己中広告スタンドも厳しく取り締まって欲しい。
単純に危険。
748 :
名無しさん@七周年:
暗ければ街灯を設置すればいいだけだろ
下品な広告の電飾はいらんだろ