【政治】"「スシ・ポリス」復活" 「正しい和食」認証制度、「支援」に名称変更で復活…事業内容は変わらず
1 :
ままかりφ ★ :
2006/12/23(土) 11:33:43 ID:???0 農林水産省は22日、19年度予算案で認められなかった海外の優良和食店を認証する
新制度について財務省と復活折衝を行い、2億7600万円の全額が復活したと発表した。
同制度をめぐっては、米国メディアで「スシ・ポリス派遣」などと揶揄(やゆ)されたほか、
前日の自民党政調審議会でも「政府が認証するのはおかしい」などと異論が相次いだ。
事業の内容は変わらず、「認証」を「支援」に名称変えし、あきれた復活となった。
この制度は、海外で「和食店」でありながら、和食とは懸け離れた料理を出す店が
増えている実態を踏まえ、「本来の和食」普及のために一定基準を満たす店に何らかの
マークを付与しようというもの。
事業名は、「海外日本食レストラン認証事業」だったが、復活折衝で「海外日本食優良店
調査・支援事業」に。さまざまな異論に抗しきれず「認証」を引っ込めた格好だ。
松岡利勝農水相は「認証と言うと許認可を与えるような印象。(認証されなかった店を)
排除する意図はなく、誤解のない名称に変えた」と説明している。
しかし、同省には国内外から賛否両論のメールが殺到。海外メディアも、
「日本がスシ・ポリス派遣」(ボイス・オブ・アメリカ)などと疑問を投げ掛けていた。
松岡農水相は予算復活に、「思いをかなえていただいてありがたい」と意気込むが、
2億7600万円の予算に「国費を使うようなことか」(自民党議員)などの声が根強い。
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/061223/shk061223000.htm 【国際】 日本による「正しい和食」認証制度に、米メディア猛反発…中国・韓国人ら経営日本食店ばかりの米★12
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165968748/
2
3 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:34:42 ID:1EEDwmN90
とりあえず、女体盛りを「これが真の日本食ニダァ!!」と叫ぶ 例の連中を排撃できれば十分な気もするがね。
4 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:35:33 ID:m5rBsPa10
2億7600万円 2億7600万円 2億7600万円 2億7600万円 2億7600万円
5 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:36:07 ID:Brq19mUt0
わかめ酒もよろしく
またガイアツに負けたか
7 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:38:50 ID:L+2G/NDj0
別にスシ・ポリスじゃないし
8 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:39:01 ID:YhhoxEdXO
そんな国費使わんでも、ミシュランの人とか海原雄山みたいな人に細かく格付けしてもらって それを広めれば充分じゃね?
9 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:40:10 ID:EE7Q5JlE0
朝鮮系日本食とか排除してくれよ。
10 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:40:37 ID:bsy+35Bs0
a cop of sushi
11 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:41:03 ID:R6XkXl1r0
国内の海外料理についてどう見ているのか、問い詰めたい 料理もまた「郷に入れば郷に従う」のは自然だろう ドイツの各種ソーセージのように、国が材料や製造方法を厳格に定義しているわけでもないのに、 突然「正しい和食ではない」と言いはじめる 国家として恥ずかしい 美しい日本どころか、恥ずかしい日本 ムダな税金を使って恥をかくなんて、とんでもないことだ
12 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:41:47 ID:RXJCkVja0
安倍ってロクなことしねーな
13 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:41:49 ID:WufzcLrkO
自民党は新しい無駄遣いを考えたら金もらえるみたいだし、 どんどんアホな無駄遣いを考えてる。 この日本の終焉に子供つくるやつはただの馬鹿な中田氏野郎だろ。
14 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:42:05 ID:eXe70N7u0
>>11 コリアンが独逸料理やってないからじゃね?w
15 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:42:21 ID:Ctynocs80
火付・盗賊・スシ検の、長谷川平蔵である!! 素直にお縄につきやがれ!
16 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:42:27 ID:YpW3mMWk0
>>11 酢飯すら使ってないスシを平気で売ってるやつの気が知れない
特ア人が嫌いな日本の看板使って儲けてるのは許せんな
18 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:42:38 ID:BwuVsv4bO
正しい日本食ではあるがまずい店
>>11 正しくないものを正しくないといって恥ずかしく思うあなたが異常。
20 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:44:10 ID:45DGHrM60
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | キミニハ モクヒケンガアル | |______ _______| |/ /^ヽヘ_ , -―‐- 、 /⌒\ xヽ、 〜 @ / 寿 i !/\ヾ `ー-、_ 、ヾヽ ト ======.| / ヽへ \ l 川 ! |-┬――‐-| /.:.:.:.:.:./ } ' | ! ヾ:::L__'二'__リ /`ヽ、.:.:.:/ | { _>::::::::=::< _,,. -‐ ヽ ン | | /⌒ヽ‐'' ` =‐--‐へ-、 ̄,,,-┘ \/ } | | / 、 |- `ヽ' ヽ _ 彡' | ト ___| | / 彡 |::::\ : } ニ _/ | 「  ̄ ̄| | / / ノ:::::::l` -- '_` -イ-‐'' └| : L_| j-ヲ 〃 /::::::::::j / =ヽ | | キ | f { ヽ/ム_イ::::::::::/ /:::::三:::::ソ | | 、_ミ ! _ニヽ 、ノ _,.-'::::::::::::三:::::{ | | | ヽ, '".:.:.:.:.l \::::::::::::::::::::::::ニ::::::| | | { \.:.:.:.:.└- 、::::::::::::::::::::::=::::::| | | | ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:} \::::::::::::::::::::∧ | | |
21 :
:2006/12/23(土) 11:44:11 ID:bwvqWfD30
昨日、納豆おろしスパゲッティを食べた人間としては、どうなんだろうと思う。 イタリア人が納豆おろしスパ食べたら絶対にイタリアンとは認めてくれんだろう。
22 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:44:31 ID:MLTYtI+8P
ダメなところを排除しようってんじゃなくて 良いところを良いって認証する制度でしょ? いいじゃない。
24 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:45:25 ID:Kb12K6Ks0
ウェーハッハッハ , -―-、、 , -―-、、 , -―-、、 , -―-、、 / ∧_∧ / ∧_∧ / ∧_∧ / ∧_∧ . l <丶`∀´> l <丶`∀´> l <丶`∀´> l <`∀´丶> ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと) 〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ )ノ `J )ノ `J )ノ `J )ノ `J
25 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:45:35 ID:L+2G/NDj0
論点ずれたアホが沢山沸いてきて面倒だからスルーな
26 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:45:48 ID:5t42czzOO
松岡の押しの強さは使える 単なる悪党ではないようだ
>>21 別に認めてくれなくていいだろ?
それでも納豆おろしスパは美味しいんだから
28 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:45:53 ID:R6XkXl1r0
>>19 国内から筋を通すのが道理だろう
自分の国すらロクに見ていないのに、何故いきなり海外なのか
インドが日本のカレーにケチをつけるようなもので、
まともな人間は「相手の国で受け入れられているのなら」と考えるだろう
29 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:45:56 ID:eXe70N7u0
>>21 おまいはイタリアンだと思って食っていたのか?w
30 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:46:06 ID:H7V5iYWy0
そもそも和食レストランに行ってプルコギが出てくる現状をマスゴミはもっと報道しろよ
やれば良かったのに。 一回やってから、批判が多いから止めますっていっとけば、 インチキ商売も潰せて、批判してるメディアも顔が立つし。
32 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:46:51 ID:wWmtXyQ+0
こんな事に国家予算が使われる。美しい国、日本
33 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:47:11 ID:zZhDYMHz0
農水省役人が海外に遊びに行く口実 税収増やしたいだけ 一石二鳥だわw 笑いが止まらんwww
34 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:47:24 ID:sidd+HT50
殆どが日本人のふりしたチョソの為「認証」も「支援」も不可能 日本食と言いつつキムチー広めようと工作
35 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:47:49 ID:i1ixaXW/O
朝鮮人がニセ和食店出すからいけない。スシではなく朝鮮おにぎりとでも言えば問題ないのに。
36 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:48:00 ID:PDfQ/YjT0
刺身に使ってはいけない魚や部位を「日本食のサシミ」として出して食中毒起こしたり、 基本的な和食の素材の処理法や調理法をしらない外国人が やたら生臭いのを辛さで誤魔化した料理を日本食と言い張って出して、 現地の人達に日本食は非道いものだと思われている例を知っている。 調理師が何人だろうがオーナーが何人だろうが問題ない。 ただ、危ない・マズイ料理を日本の料理だと外国で広められるのは嫌だ。
37 :
23 :2006/12/23(土) 11:48:09 ID:1RzCcCRc0
38 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:48:19 ID:IpWEkBqLO
日本のラーメンがむちゃくちゃやってるように 寿司も好きにしてくれ、って感じ。 俺は子供の頃コーン寿司やシーチキン寿司大好きだったし。 マヨネーズでもソースでもいいから好きに食ってくれ。
39 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:48:23 ID:WufzcLrkO
寿司はどーでもいいから夕張市の医療費につかってやれよ。
40 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:48:28 ID:91TOJyDd0
41 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:48:31 ID:L+2G/NDj0
>>32 美しい国日本としてはキムチを日本食と思われたくないだろ
スシポリス!
43 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:49:25 ID:be0nLZkdO
よかった。 ここからが正念場だな。 いろいろ妨害工作があるだろうが負けないで頑張ってほしい。 文化は宝だ。
44 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:49:56 ID:zZhDYMHz0
農水省役人だって、外務省みたいに海外に遊びに行きたいんだよ! タダで!税金で!んで現地で日本食屋オーナーに接待されて ウェイトレスの姉ちゃんと遊びたいんだよ! 文句あっか?
45 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:50:03 ID:J8zE4bqw0
そもそも日本の料理ってのは古代韓半島や中国などから伝来したものに 近代に西洋から伝わった料理がゴッチャに混ざった多様性のあるものなんだから 一定の枠にはめてしまうのは日本料理の発展と多様性を削いでしまうことに なってしまう
テリー伊藤プロデュース寿司ポリス!
47 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:50:41 ID:45DGHrM60
>>35 朝鮮とついた瞬間、誰も食べなくなるというのをあちらさんも理解しておられるようで…
48 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:50:43 ID:ZXzbW9I20
スシポリスが来ても大丈夫ニダ。 「元祖」とか「本家」とか「家元」とか書けばいいニダ。
>>11 「寿司なんて米に刺身をのせれば完成」と思ってる外国人料理人が多いのが問題なんでしょ。
50 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:51:22 ID:sNjIq1Zl0
名称変更する必要ない
51 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:51:27 ID:DQ+ta9UR0
朝鮮人退治がんがれ
53 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:51:56 ID:IT75VHog0
54 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:52:10 ID:zZhDYMHz0
税収は増えるわ、海外に行けるわ、上手くやれば天下り先も作れるわ この制度を考えた役人は、出世間違いなしだなwww
55 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:52:11 ID:91TOJyDd0
>>45 許可制じゃないって言ってんだろ。
認証無くてもそのまま営業すれば良いだろ。
日本のカレーがインドから認証得られなくても何の影響も無いだろ。
56 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:52:13 ID:O1RSJss30
この事業はやはりブリジストンがやるべきだろうな 鳩山兄弟が暇そうだから責任者にしてさ
57 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:52:14 ID:8mET6TPe0
おいおいw
もう腰抜けかw
>>26 の言うとおり悪人ぽいが
これに関してはゴリ押しして欲しいな
政治は汚くて悪いことしても日本の国益になるのなら
いいんだけどな
58 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:52:26 ID:UDLlbIhO0
>>28 空行入れんな、うぜえぞ
主婦の馬鹿ブログみたい
59 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:52:31 ID:WufzcLrkO
金持ちのくせにタダで遊びたがるよな。 都知事とかもみんなそうだしな。
ガラガラガラー! スシポリスだ!おとなしくその握っているマグロを捨てろ!
61 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:53:15 ID:SZSRGNzpO
まともに支援しようとしたら2億じゃ足りんだろ 海外に役人派遣したり事務所開いたり料理の専門家に審査を依頼したりせにゃならんだろから 年々予算が増えていって5年後は数十億円規模の事業になってそう
62 :
名無しさん@5周年 :2006/12/23(土) 11:54:57 ID:nfnFn39a0
行政のやる仕事じゃねーぞ
日本だってラーメンとかカレーとかナポリタンだとか、全く本国の料理とは かけ離れたモノになってるけど本国が文句なんか言ってこないだろ これ批判の対象になるね
前回産経が捏造したワシントンポスト伝や日米食文化摩擦うんぬんが こっそり省かれて米メディア猛反発じゃなくなってる件について。
正直、他所の国の寿司なんてどうでもいい。 日本の寿司だって、普段食うのは旋回寿司だし。
寿司の期限は日本ニダ!
67 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:56:13 ID:zZhDYMHz0
>>61 そりゃそうだろう
役人だけじゃ日本食かどうか正確に判定できないから
国内外に料理の専門家を登録させておく機関をたくさん作って
農水省を退職した後は、そこの理事長に就任すれば老後の収入も安泰じゃw
68 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:56:19 ID:Ctynocs80
くらえ! わさびぃぃィィィィイィイィイィイイイイッムぅぅぅぅぅ
69 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:56:58 ID:PDfQ/YjT0
>>45 はホロン。
わかり易いな。「韓半島」とか句読点なしとかw
身内が移先で偽日本食屋をやってるんだろうから必死だな。
日本人のフリをした特定外国人がこの制度を批判しているな。
そもそも日本人がお米を食べるようになったのって古代韓国から教わったからじゃねーか
72 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:57:23 ID:xYU1+Qtr0
>>63 その手の話、もうとっくに出尽くしてるよ。
73 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:57:31 ID:26tCgZsK0
シナやチョンは他人の商標を盗用して儲けることしかできないのか。 自分たちの料理に「日本食」というブランドを付けて高く売ろうとするなっつーの。
ジェンキンス氏が一言 ↓
75 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:58:22 ID:ekYMeTxf0
|┃三 _________ |┃ / |┃ ≡ _、_ < スシポリスだ!全員口を開けて仰向けになれ! ____.|ミ\___( <_,` ) _ \ |┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
がんばれスシポリス 食中毒には気をつけてくれ
77 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:58:46 ID:R6XkXl1r0
>>49 それでその国の客にウケるなら、何の問題も無い
別の日本に近い寿司屋が繁盛するなら、テキトーな店は潰れる
結局こんなもので、日本が税金使って口挟む価値なんてナシ
78 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:59:04 ID:PDfQ/YjT0
79 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:59:10 ID:mRTueCPH0
まあ中国韓国が反対してたから 認証制度止めると思ってたけどね
80 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:59:13 ID:SZSRGNzpO
我々の歴史・古典を歪めるのは許さんと言ってる中国と同じレベル あと、酢飯使わなくてもスシと呼んでいいじゃん 調味料なんか個人の好みの問題だろ
日本料理は生で食べるものが多いから国際的に見ても食中毒が多い
82 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 11:59:14 ID:Vp9SqhIS0
GJw
84 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:00:31 ID:zZhDYMHz0
85 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:00:34 ID:Ctynocs80
日本の伝統的ファストフード・寿司
87 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:01:46 ID:R6XkXl1r0
>>81 ケチをつけるなら、その観点だな
本来の日本食には、食中りを防ぐ知恵が入っている
それを伝えたいというのなら、少しは価値が上がる
「美しい国」「正しい和食」では、何をしたいのだかサッパリ分からない
89 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:02:14 ID:O1RSJss30
>>71 米は中国から伝わったのですDNA検査でも証明されています
J8zE4bqw0うざーい
91 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:03:13 ID:mqPCkhCw0
1.海老チリソースとザーサイのチラシ寿司 2.マグロのコチュジャン漬け激辛鉄火丼 キムチ和え 3.生サバ(しめ鯖ではない)とスモークサーモンのチャーハンのっけ こんな寿司、誰が食べる?
92 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:04:45 ID:vY6UrtiW0
一部のネットウヨにまた三国人呼ばわりされるかもしれんが こんなことに金使うくらいだったら放置しといたほうがいい 農水省のお役人の天下りや既得権益目的なのみえみえじゃん
93 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:05:00 ID:i1ixaXW/O
銭湯がみんな温泉を名乗り始めたら認証制度作るのと同じ。
96 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:06:14 ID:DQ+ta9UR0
>>72 しかしその理屈を昨夜のNTVのニュースで展開していたのには驚いた。
97 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:06:35 ID:9ERz5N4K0
ビッグマックポリス
「スーシー」とはsusiとアルファベットで表記し寿司の韓国語読みです。スーシーが日本の寿司の原型です。 スーシーが日本の寿司から派生した物だという論調もあるようですがこれは全くの誤りです。 日本の寿司と韓国のスーシーの大きなの違いは韓国のスーシーは酢飯を使わない事でしょう。 これには理由があり、韓国は古くから魚を生のまま料理する技術が非常に発達していた事が挙げられます。 これに対して韓国からスーシーが伝わった日本では魚を生のまま料理する技術がほとんど確立されていなかった為 日本の寿司はやむを得ず酢飯によって腐敗を遅らせた。というのが定説となっています。
99 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:07:49 ID:L+2G/NDj0
>>96 朝日新聞でも読者の欄に載ってましたけどね
日本人でさえ認証制度に対して疑問を思ってる人は多いんだよ
101 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:08:56 ID:wuPvzHhP0
>>91 サバって寄生虫持ちの魚なんだけど。
だから、虫を殺す為に酢でしめるのだが。
それって、実際に出てきたメニューなのかい?
たった2億でなにができるか
>>100 日本には偽名を使う成りすまし日本人がいます
104 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:12:50 ID:YpW3mMWk0
「海外で、正しくない和食が売られていること」が問題なのではなく、「朝鮮系や中国系が『これぞ正しい和食だ!』みたいな顔をして 間違った和食を広めている」事が問題なんだろ?カレーやラーメンを例に出すのは根本的に間違い。 今時、あれが本当にインド料理やら中華やらだと思ってるアフォが居るのか?
105 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:13:00 ID:cmhfeW460
何度も語りつくされているけど カレーは日本料理になってるだろ。 日本はインド料理してカレーライスを売り出していない。 わかるな?
どうみてもインドカレーとは程遠いモノに対して本場インドカレーとかって書いてある時あるけど
【仕事内容】海外の様々な都市でスシを食べ歩くだけの簡単なお仕事です。
ちょっと待て、登場すらしてないのに復活はないだろ。
109 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:14:45 ID:tEBKzuY80
海外でやっていることを日本の役所が税金を使ってまですることではない
110 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:15:49 ID:Bj1eOmE0O
ID:J8zE4bqw0 全然説得力ないが「定説」とやらを もっと聞かせておくれ 楽しいからw
111 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:16:18 ID:9HLqTc7w0
海外豪遊費用(σ´Д`)σゲッツ!!
たとえば韓国もキムチポリスを派遣すればいいわけですよ 日本のキムチは偽者が多いそうですから 本物を認定してくれるなら実に結構な話なわけで まあ、税金使ってやることかね、って話は残るだろうけど
113 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:16:25 ID:8XONUIAY0
>>37 この記事は記者名が伏せてあるが、
「統一教会と関係の深い産経新聞の長戸雅子記者(統一協会工作員)」
が書いたと考えていい?
確かに、NYあたりの鮨用食材の流通を統一教会が支配しているという
米紙の記事を見た覚えがあるから、必死で妨害工作するのはわかる。
米メディアが猛反発という論調を止めて、税金の無駄遣いという方向へ持っていった
効果は出ているね。このスレ見ていると、それがわかる。
114 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:16:25 ID:LcNxtiFB0
別に認められなくても日本料理店が開けない訳じゃないのにな。 必死に反論しているのが違和感あり過ぎだ。 と言うか、先進諸国を調べまわるのに2-3億では少なくないか。 認定基準やら公開方法やらも作る必要があるのに。
さすが松岡 新たな利権のづくりに余念が無いね
116 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:17:07 ID:cmhfeW460
>>106 逆にそういうのは虚偽で訴える対象だろ。
117 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:17:38 ID:SZSRGNzpO
行政改革とやらで削ったお金をこういう必須でない事業に充てるのはやめないか?
特亜人は日本食と称して生ゴミ出すからな、こういう認証もまあしかたあるまい。 欧米人から日本人は生ゴミ食ってると思われるのはなんとなく不愉快だ。
119 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:18:30 ID:26tCgZsK0
>>45 日本人は日本料理を「韓国料理」というブランド価値
(存在するかどうかは別として)を利用して
不正に高く売ろうなんてことはしてないんだよ。
日本の料理に「日本食」という名前を付けて正々堂々と勝負してる。
日本食がウケているからといって、「日本食」というブランドネームを利用して
韓国オリジナル料理を高く売ろうとするのは不正な行為。
わかるかな?
>>38 > 日本のラーメンがむちゃくちゃやってるように
ラーメンは日本で創作された和食だが
121 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:18:40 ID:zABEbirRO
>107 行く店行く店まずくて吐きそうでなんかやばいもの溜めるかもしれない そんな死と隣り合わせの楽しい仕事です
122 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:19:01 ID:O1RSJss30
世界中の地図を引っ張り出して来て訂正しろと言いまくってるより ずっと有意義だろう 広報活動の一環として
123 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:20:18 ID:Lpf8/Q+F0
このご時世に2億とはいえ、こんなことに2億使えば 叩かれて当然。 麻痺してるんだろうね。 やっぱローマか orz
124 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:20:19 ID:tEBKzuY80
125 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:21:13 ID:eBId1fhW0
この2億7600万円は 役人の海外旅行&日本食食べ歩きに使われるわけか。
>>98 「スシ」は、韓国のナショナリストが自ら日本語と認めてますよ?
【韓国】韓国「サシミ、ワサビ抜き」 釜山の教授らが日本語排斥運動 「定着しててもダメ」[04/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113899802/ > 「サシミ」「ワサビ」「スシ」などは国際的な言葉として定着しているが、趙教授は韓国の通
> 信社・聯合ニュースに対し「わが民族の自尊心回復のため、この地だけは、これ以上、日
> 本語のはんらんを放置できない」と述べ、新たに二種類のポスターを作製予定という。
>>101 酢じめで寄生虫が死ぬというのは誤解っ酢。
アニ−が酢で死ぬことはほとんどないといわれてます。
(「アニサキス 酢 効果 冷凍」とかでググって味噌)
127 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:21:30 ID:fi/HBYfRO
三億弱…このアホみたいな財政危機にこんな見返り無さそうなことに金使うなんてどれだけ官僚は浮き世離れしてんだ。海外で誰かが和食を騙ろうが日本の評価が下がるわけでなし、放っておけ。
128 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:21:45 ID:nS3hqRPV0
豪華議員宿舎に300億円も使うより、よっぽどよい。
>>1 認定するにはその国や地方、州、県の第三者が納得できるものでなくてはならない。
とすれば、そこにはそれなりの技術・料理法を教える学校が必要となる。
と、いう話が出てきそうな予感
130 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:22:02 ID:hHtwc/44O
>>112 キムチポリスに認証されたら寄生虫の心配があるってことか?
この制度の場合、実態は「本物の店は食材も本物を使ってる」てな感じで、 国産の農作物を海外に売り込むための作戦なのに、それを隠してるのが致命的ってことだろ。 あと、国家が認定しようとするのもバカバカしい。そんなに国が基準を証明したければ、 大使館とか領事館の中にキッチン一つ作って、そこで講習会とかデモンストレーションすりゃ済む話だろう。 こんな単なる利権を喜ぶ奴はどんだけバカなんだ。
132 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:22:50 ID:Ltt0LaGv0
>>102 100人位の官僚と随行員が海外旅行できるんじゃね?
133 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:22:56 ID:zZhDYMHz0
農水省だって海外にタダで行きたいじゃん 現地で接待してもらえるし
134 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:23:18 ID:cmhfeW460
文化事業の一環として3億は普通にありえる
135 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:24:00 ID:tEBKzuY80
農務省の役人も、認定制度を設けたほうが良いじゃね ・無駄使いするなら、いりません
136 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:24:02 ID:IT75VHog0
何百億も計上してくるかと思ったら、3億か。 これくらいならOK。
137 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:24:09 ID:DPw2U4oQ0
スシポリスは平でもビジネスクラスしか乗りません スシポリス本部長は当然ファーストです
138 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:24:57 ID:WzVRjI00O
>>126 それで、「さしーみ」なんて表記をしている訳か。
139 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:25:23 ID:LaUD7tVr0
ったくゴミみてーな餌を日本食として売ってるクソチョンとクズチャンコロさえいなければ こんなことしなくて済んだのに…ほんとどこでも迷惑かけやがるなこの2大ゴミ民族は。
140 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:25:46 ID:ggLMSTVx0
官僚の最下層の利権だな
141 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:26:06 ID:Ltt0LaGv0
>>131 そのうち日本大使館内に「産地直売」ののぼりが立ったブースが完備されるかもよ?w
142 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:26:22 ID:eBId1fhW0
ノーパンしゃぶしゃぶを思い出すな。 この無駄遣いは。 和食料理人の育成&海外で働ける環境作りとかならまだ分かるが・・・
143 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:26:31 ID:vY6UrtiW0
美しい国がきいてあきれる
144 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:26:58 ID:D6yDSD7s0
まだこれに(国が税金使ってやるべき事業かどうかの等の点以外で)反論してる奴いたのか 信じられない馬鹿がいるもんだ 日本でも正しい外国料理が出てないじゃないかって批判は愚の骨頂 まず「正しい」、「間違った」つっても程度の問題ってのがあるし、 それより重要なこととして、日本でもエセ外国料理が出回ってるってことを 仮に事実だとしても、それが外国政府による日本国内での正しい外国料理認定制度に反対するってことにはならないってこと 是非やればいい
145 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:27:12 ID:hHtwc/44O
日本人も認証制度設けてくれ。 だったら、国内でも海外でも安心。
146 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:27:49 ID:SZSRGNzpO
まだ支援制度の体制が確立しておらず、単に準備をするだけの来年度の予算で3億ですよ? 実際に支援制度が動き出したらとても3億じゃ済みませんよ?
147 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:28:09 ID:R6XkXl1r0
>>136 バカモノ!
これが”先例”になって予算枠がドンドン拡大されるのは目に見えている
数億だろうが百億だろうが、ダメな施策はダメだ
148 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:28:26 ID:cmhfeW460
>>131 >本物の店は食材も本物を使ってる
ここは俺も引っかかるな。
しかし、大使館でデモンストレーションして済む話しではないのも確かだ
149 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:29:27 ID:ouQ+He2JO
ワインとかチーズみたいな感じじゃねーの?
150 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:29:30 ID:fi/HBYfRO
>>139 嘘和食店を擁護するわけじゃないがゴミみたいな餌を出す店はこんな認証制度を敷かなくても勝手に潰れると思うぞ
151 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:29:46 ID:Dm+7k6wI0
韓国人と中国人が困る制度ならよし。
152 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:29:57 ID:eBId1fhW0
大体こんなの役人の仕事じゃないだろ。 日本食の権威や団体もあるだろうし。 余計な仕事を作るのは役人の性なのかね。
153 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:30:14 ID:nGLbieK30
なんか官僚の食材輸出目論見はよこしまだが いらぬ日本食の誤解はといておいた方が良い 日本食といってキムチだす馬鹿に本当の自尊心などあるのか
154 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:30:30 ID:Qjv4NsaM0
155 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:30:50 ID:R6XkXl1r0
価値のありなしなんて、その国の人間が決めることだ 日本の食に近いか否かは関係なく、受け入れられた店は儲かり、そうでない店は廃れるまで 日本が国として国をはさもうだなんて、米国の自由主義強制押し付けみたいな愚行はやめろ
156 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:31:21 ID:hHtwc/44O
在日タカリ民族への生活保護打ち切って予算に回そうぜ
157 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:31:25 ID:tEBKzuY80
認定制度があろうがなかろうが、その国の好みに合わなければ潰れていくだけ・・・税金でやることではない
159 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:31:58 ID:cmhfeW460
>>155 ここで問題になってるのは「価値のありなし」ではないって所は理解しとけ
>>150 潰れても潰れても雨後の竹の子のようにいくらでも新しい店が生えてきます。
そのあいだ被害者はどんどん増えていくと思いますが…
161 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:32:29 ID:0RzVLd8O0
162 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:32:40 ID:2EOgtL610
納豆スパゲティーとか和風スパゲティー(タコ入り)なんかがあるのを欧州の人が見たらどうおもうんだろ?
164 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:33:58 ID:R6XkXl1r0
>>159 「正しい和食」とやらが何らかの価値を持つものではないのだとしたら、一体何なんだ
仏国だっけ米国だっけ。外国の日本料理店の多くの経営者と従業員等が 朝鮮人や中国人で、日本料理の食材の衛生管理の知識が全く無く店で食中毒や それに近い料理が出される事が頻繁に起きている。 「日本料理は危険だ」というイメージが造られ広められるてしまうかも 知れないことに危惧を感じて和食の認証制度を農林水産省が作ろうとしたって 話が元々だったような。記憶違いだったかな?
こんな下らない事をしなければいけないのも、 朝鮮人と中国人がなりすまして怪しげな食い物を作るからだろ。 本当に疫病神だな。
>>162 和風だからいいんじゃね?
つか納豆スパをイタリア料理と思ってるバカなんていないと思うぞ。
三億って少なすぎだろ。 中国に毎年、何千億という金を捨てるよりも、こういった事にもっと使うべき。
169 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:34:54 ID:Qx5x9//K0
>>1 その「海外メディア」をひとくくりにして書く産経にも問題あるがな。
あえて韓国系が動いている事はふせておきながら。
>>165 最近日本国内でも食中毒がはやってるじゃん
171 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:36:03 ID:zZhDYMHz0
中国人とか韓国人とかをダシにして、この利権を正当化しようとする 官僚側工作員がたくさん湧いているスレはここですか?
172 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:36:19 ID:R6XkXl1r0
>>165 その危険の原因を突き詰めれば、日本食本来の知恵が、彼らによって”再発見”されるだろう。
ただ型にはめるだけの押し付けでは、本来の価値は見出されない。
173 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:36:26 ID:hHtwc/44O
>>162 だから「和風」って言ってるだろ?
誰も本場イタリア料理だなんて言ってないし思ってもいない。
174 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:36:29 ID:L+2G/NDj0
175 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:36:48 ID:7Mkwyhyz0
今来たが、「日本でしている○○料理は」というレスが絶対にあるに偽造500ウォン
176 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:37:28 ID:V9QxbXpa0
農水省のグルメツアーでそ
177 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :2006/12/23(土) 12:37:49 ID:YytZ7uxC0
移民国家の文化を知らない世界のイナカモノらしいバカな制度ですね。www
178 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:38:17 ID:D6yDSD7s0
>175 ⊃500ウォン
179 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:39:03 ID:fi/HBYfRO
>>160 なんでその被害者を日本政府が救わにゃならんのだ。まずい中華料理屋に入って後悔したとき「中国がこの店を潰しといてくれれば」って思うか?
180 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:39:59 ID:Qjv4NsaM0
「スーパー歌舞伎」とか。 派手で客も喜ぶだろうし、新しい試みを入れて進化していくのもいい事だけど 「伝統芸能としての歌舞伎」は「歌舞伎」として残していきましょうよ。 あと、「スーパー歌舞伎」は「これが日本の伝統芸能・歌舞伎」って看板で興行しちゃダメよ。 って感じ。
181 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:40:05 ID:L+2G/NDj0
182 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:40:18 ID:IT75VHog0
183 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:40:31 ID:lkv8hO/M0
お、こんなところに北米印。
大抵の外人さんは冷静な認識だけどな
ttp://volokh.com/posts/1164387721.shtml Randy R.:
私はシカゴ紙の暴露もので、世界の寿司等級魚のおよそ80%が
文鮮明と彼の教会によってコントロールされていると知りました。
日本人が彼らの食物を管理し始めるなら、たとえ自発的にでも、
おそらく文鮮明はそれらのものに対する手をゆるめるでしょう。
Chimaxx:
彼らは規制(彼らが他国のレストランを管理することができるならね)を予定しているんじゃなくて、
承認シールを提供(または差し控え)するようだ。私は、これは何も不適当なことにはみえないな。
食事客は「ええ、それは本物の日本食でないかもしれません、しかし私はそれが好きです」と言うことがまだできるし、
「純和風」シールを受けていないレストランは彼らの和食を西洋の味覚に適応させる方法と、
それがよいことである理由を広告することもできる。
もちろん、同じメニューの中のサシミと炒麺(Pad Thai)は「純和風」シールを決して得られないだろうけど、
それらがより不人気になる理由とはならないな。
RainerK:
私は何年も前に、ワシントンDCの非常に小さな、本物の日本人レストランに行ったんだけど、
私が日本語だけのメニューから注文しようとすると、 ウェイトレスが可愛いアクセントで私に
「これは、西洋の方にはお勧めできません」とアドバイスしてくれました。
私は質問も無しに彼女の助言に従いましたよ。
184 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :2006/12/23(土) 12:40:38 ID:YytZ7uxC0
日本に正しい洋食は皆無だが。wwwwww
185 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:40:50 ID:7Hq+aAuKO
たいていの人は税金で国がやることかどうかは疑問だが、 外国で朝鮮人が韓国料理を日本料理だと偽って外国人を騙している現状は どうにかして欲しいと思ってる。こんなとこかな。
186 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:40:50 ID:+dusNhzJ0
現地人がアレンジしてるならともかく、 三国人が日本人のフリして粗悪な品を出すのがよくないと言っている
187 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:40:55 ID:R9MWdKKh0
まあ 税金でやることじゃねえな
188 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:41:42 ID:Qx5x9//K0
>>179 「日本のイメージをマイナス方向へ持っていっている」からだ。
文化事業として企業や富豪?が動かないんだから、日本政府が動かんでどうする。
危機意識ちったぁ持て。
189 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:41:45 ID:SOBXC2dt0
ここで反対意見を書いてるのは、在日コリアンと統一教会関係者だろ。 本当に、コリア系ってのは、どうしようもないな。 繰り返し指摘されてる通り、生ものを多用する「和食」は特にその衛生度に 気を使わねばならないが、欧米で日本料理店オーナーの大半を占める 韓国人には、民族文化の違いから驚くほどその観念がない。 更に、魚貝類への知識も疎く、寄生虫の危険性が極めて高い 淡水魚の刺身を平気で出したりする。(パリでは、それで事件になった) このままでは近い将来に、必ずや日本料理店が原因の食中毒事件が 多発する事になる。認証制度を作っておけば、これは日本とは関係ない と反論する事ができるのだよ。 彼ら韓国人は、儲ければOK,食中毒で店が潰れても日本を貶める事が 出来れば、またOKと考えるような人種だって事を忘れてはならない。
191 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:42:10 ID:tEBKzuY80
すしポリスが良いか悪いか、裁判をしてほしいね
192 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:42:22 ID:R6XkXl1r0
日本仕様のエアコンを「優秀です!」と酷寒地域に売るようなものか その土地にあわせて作られたものが、全く違う土地に行ってもそのまま通用する こんなことは機械でも難しいのに、”文化”で通るはずがない 「酢飯で腐らない!」も通用しない土地もあれば、普通の米で問題ない土地もあるだろう 受け入れられ、広まってこその文化、そのための変化すら許容しないというのは偏狭そのもの
>>179 すみません、その被害者の中に「日本料理」も含ませてください。
194 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:42:49 ID:L+2G/NDj0
>>184 あちゃ〜移民してきた人たち馬鹿にしてるよ
195 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:42:50 ID:zZhDYMHz0
プロの料理人が見に行って判定するっつったって どうせ役人もくっついて行くんだろ? なぜか、その愛人もw
>>179 正直、川魚を刺身で出したりする店と区別がつくならいい希ガス
>>183 冷静で正しい認識だな。
197 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:44:55 ID:eBId1fhW0
官僚+食=散財
198 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:45:09 ID:R9MWdKKh0
役人は、海外行って おいしいもん食って 高給もらえますwww いいこと考えましたねwww
199 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:45:31 ID:hHtwc/44O
WHOが驚愕するような衛生状態の国の人間が 日本人のフリして和食を出すのを黙って見てろって方がおかしい。
200 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:46:02 ID:wZZaP+9O0
朝鮮が絡むとすぐにグダグダになる。それが気持ち悪い。
また賄賂攻撃食らうだろ
202 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:46:47 ID:fi/HBYfRO
>>188 まずい和食屋に入ってなんで日本のイメージが下がるんだよ。「まずいイタ飯屋行ってイタリアは駄目」って思うか?せいぜい「不味い店だったな」で止まるだろ
>>106 そういう店に対してはちゃんとインド政府が取り締まってくるのが望ましいな。
204 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:46:55 ID:zZhDYMHz0
>>199 それはその国で取り締まれ
俺の金を使って取り締まるな
205 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:46:56 ID:vY6UrtiW0
単細胞の嫌韓嫌中厨が農水省の思惑にまんまと引っかかってるだけ
206 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:47:21 ID:Qjv4NsaM0
韓国人が、自分達のソウルフードである所のキムチを 日本食として客に出している現状に 韓国人から怒りの声が上がらないのが不思議。 まず、韓国人が怒るべき。
207 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:47:23 ID:R9MWdKKh0
日本の役人がチェックするんだから、アメリカ人、朝鮮人、シナ人経営のところは、外務省圧力でフリーパス
208 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:47:24 ID:Dm+7k6wI0
>>192 文盲だな。
ちゃんとした和食が作れる人がその土地に合わせた物を作ってるのならいい。
韓国人や中国人がそれらしき物を作ってそれを日本料理として出すのがマズイ。
2億7600万円なんかでインチキ日本料理駆逐できないだろ
農水省は,くじらのことといい本件といい どうでもいいことに固執してるなぁ。 税金の無駄だ。師ね
211 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:48:19 ID:Jz2WH2PB0
売るせーーーーーーーーーぼけーーーーーー おれが海外行ってくそまずい日本料理に当たったら困るだろうが
212 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:48:43 ID:SOBXC2dt0
>>195 行くのは、保健所や衛生部門の担当者だ。
この認証制度は味を見るのではなく、あくまで「衛生度」のチェックなの。
「衛生度」のチェック。
韓国人オーナーによる食中毒事件多発のとばっちりが
日本と日本料理に来ないようにする為だ。
213 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:48:46 ID:L+2G/NDj0
たった2回のレスで矛盾してる北米院はもうレスしないのか
214 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:49:10 ID:3u8HSkk80
やるなら徹底的にやってほしいね 中途半端が一番だめだ
でも、認定した店がその国では受けなかったりしたら、面目丸つぶれだよね。 そういう可能性も考えないのが、日本主義の間抜けさ。
216 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:49:55 ID:R9MWdKKh0
海外の店の衛生度チェックって・・・内政干渉じゃん そりゃアメリカ怒るわ・・
217 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:50:05 ID:lvfbHomt0
>>202 和食の看板掲げてる店が食中毒出して和食自体のイメージが低下する事が問題なんだろ。
218 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:50:08 ID:tEBKzuY80
”認定しなくても結構です”と言われそう
219 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:50:34 ID:zZhDYMHz0
>>205 そうそう、あげくに2億は安いとか言い出しちゃうw
220 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:50:35 ID:dUHjvthv0
日本にも、 中華料理とは懸け離れた料理を出す中華屋とか、 フランス料理とは懸け離れた料理を出すフランス料理店とか、 いっぱい有るじゃんw
221 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:51:06 ID:hVnRSNjD0
維新政党・新風
http://www.shimpu.jp/ ― 基本主張 ―
正統なる国家主権意識の回復による堂々とした外交と力強い政治の実現を!!
○ 自衛隊を正規の軍隊に/イラクへの自衛隊派兵政府方針の無責任追及/保護国条約・日米安保条約体制からの脱却/非核三原則撤廃
○ 北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に実力をもって断固たる対応
○ 北朝鮮の国家犯罪である拉致完全解決に武力行使を辞さず/北朝鮮船舶入港全面禁止、強度の経済制裁実行、政府の不作為追及、国内協力者の追及
○ 台湾・チベット独立支持/台湾正名運動支持
○ 靖国神社参拝への中・韓圧力に屈しない首相公式参拝を
青少年に正しい公教育を!!
○ 自虐史観からの脱却を/国旗国歌教育の正常化/反日教育の是正
○ 教科書検定採択基準の正常化/小学校の英語教育反対
○ 教育基本法改正/公共心教育の実施/”ゆとり“教育反対/学校の週六日制復活
社会秩序の回復を!!
○ 自然環境との共生は日本文化の基本
○ 夫婦別姓反対/家制度再評価/行きすぎた男女共同参画法廃止
○ 農は国の大本・伝統的食文化を見直そう/安易な食糧輸入を排し安全性と自給率及び備蓄向上の食糧政策確立/農家への安易な補助金行政から所得保障制度へ
○ 不法滞在外国人への断固たる対処/入国管理体制強化
参院選:比例、選挙区で計10人擁立へ 維新政党・新風
維新政党・新風(本部・京都市)の魚谷哲央代表は13日、東京都内で記者会見し、
来年7月の参院選に比例代表3人と選挙区7人の計10人の候補者の擁立を目指す考えを表明した。
参院選への挑戦は98、01、04年に続き4回目。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20061214k0000m010020000c.html
222 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:51:16 ID:LcNxtiFB0
三億に届かん予算で無駄遣いとか言っているのは、正直脊髄反射としか思えんな。
223 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:51:17 ID:suTY0PCd0
224 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:51:25 ID:OGqEIVS40
まずい飯屋にはいっちまったのは入った客も悪いっていうのは判るんだけどさ、 その店が「これが正しい日本食。マズイのは元々ニダ!」って言い張られるのは 甚だ迷惑な訳ですが、それがわからんか? カリフォルニアロールだって余裕で日本食でいいと思うが、生鯖おにぎりとか コチュジャン漬け丼とかを日本食とのたまうのは明らかに話が違う。 お好み焼きを、これはフランス発祥ですって言うぐらい無理があるぞ?
>>216 アメリカの喰い物屋は政府がやっているのか?
226 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:51:50 ID:Qx5x9//K0
>>202 その例えは初期段階だ。
それが日本国内どころかイタリア以外の多数の国で起きてるレベルまで悪化しているんだが。
227 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:52:20 ID:lvfbHomt0
>>215 農林省の有識者会議では、その辺の折り合いの意見も出てる。
役人がそれを無視しなければいいんだが、現状ではなんとも言えんな。
228 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:52:31 ID:fi/HBYfRO
>>211 そんなもの政府に頼るな。てめーで情報誌調べろ。
そんなに大きな政府望んでちゃいくら税金があっても足りん
229 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:52:34 ID:R6XkXl1r0
>>208 どっちが文盲なんだか。
>ちゃんとした和食が作れる人がその土地に合わせた物を作ってるのならいい。
これがダメだとするのが
>>1 だろうに。
韓国、中国と書きたいばかりにレスをつけないでおくれ。
>>172 なぜ認証制度が考えられたのか、その発端は何であったのか正確に知りたいだけ。
日本食本来の知恵なんて想像もできんが。
私的に、伝承された物事は型にはめて嵌めまくり、押し付けまくった後にしか
本来の価値は見出されないと思うが。
ちゃんと記事読んだら、もともと規制するわけじゃないのね。
232 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:52:53 ID:eBId1fhW0
>>212 衛生度のチェックなんてなんで他国の役人が口出すんだ?
アホですか?
不潔な店なら客が離れ、勝手に潰れます。
233 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:52:54 ID:/5TELrs00
仕事の内容次第だな。 5年経って状況同じだったら無駄遣いなのですっぱりと止めて欲しい。
234 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:53:02 ID:zZhDYMHz0
>>224 そんなことのために俺の金が使われて
今後、増税なんてことになったら目も当てられん
勝手にその国でなんとかしろよ
ていうか、もとはと言えば・・・
236 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:53:15 ID:dzj3Ckc60
>>220 でも美味しいし、「食中毒」が起こしてないよ。
(味がマズかったり、食中毒を頻発させてたら店が潰れてる)
こういうことは別にしても良いと思う。 むしろするべきだと。 文化にはこのくらいの価値がある。 しかし、重要なのは正しく運用されることだよな。 これが微妙だから微妙に賛成できない。
あと、日本のフランス料理はどうなんだ、みたいな連中も居るけど、 あれは日本では本当のフレンチとかの実態が曖昧ながらもそれなりに 知られてる訳だが、向こうで日本食、って言ったらマイナーな訳で、 あやしげな朝鮮人が出す料理だって日本食扱いされてしまう危険性が高い
>>232 日本料理は元々不潔な物ニダ!
と言い張られるのが問題
240 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:53:57 ID:bXUQ75s60
防衛省になったことだし、寿司自衛隊を発足させようぜ
他国の食文化を自国の味覚に合わせてアレンジするのは当然である。 それが美味しく食べられるのであれば、好きなものを寿司ネタにすれば良い。 問題なのは、和食の評価を陥れることを目的に 悪意をもって和食をゲテモノに仕上げている朝鮮系和食店の存在である。
よほどこの制度が都合悪いみたいだな
243 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:54:33 ID:Qjv4NsaM0
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 投稿日:2006/12/23(土) 08:53:33 ID:ZhCCCTqT 河野太郎が自民党の部会で『見当違いな』反対をしていたみたい。 昨日の読売新聞4面に載ってたよ。河野太郎の発言は以下の通り。 『「日本人が料理したものだけが正しい日本食だ」という基準を 設けられるはずは無い。(こんな事業に)国費を使われたらたまらない』 舛添要一も批判していた。 『政府が認証しなくても利用者が本などで調べ、店に予約すれば済む話だ』 →河野太郎の事実の曲解には驚く。焦点は『日本人が作ったか』どうかではなく、 『正しい日本食か』どうかという事なのに、論点を見事に摩り替えている。 ただでさえ、海外メディアから誤解されているのに、それを助長させているような発言だ。 さすが河野洋平の血を継ぐ息子だけある。『河野談話』以来の失言ではないか? 発言を訂正し、謝罪せよ!!!
>>220 日本人が日本人の為に日本人の好みに合わせて作った料理と、特亜人がアメリカ人に日本食と偽って自国風の料理や
似非日本食出すのは違うだろ!
ってまだこのスレやってんのかw
>>229 おいおい、そんなこといったらアメリカ人マジ切れするぞ?
特亜人から「アメリカのメシは生ゴミ」って思われてるってことじゃんw
キゲン・ポリスもはげしくきぼう
>>236 三國清三がやってる「ミクニ」グループは何度も食中毒を出してるよねえ
でも潰れないよね
「イタリアも似たようなことしてる」のースってあるの?
249 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:56:38 ID:suTY0PCd0
拾い
韓国以外の外人たちは冷静な認識のようだ。
ttp://volokh.com/posts/1164387721.shtmlの日本語訳 。
Randy R.:
私はシカゴ紙の暴露もので、世界の寿司等級魚のおよそ80%が
文鮮明と彼の教会によってコントロールされていると知りました。
日本人が彼らの食物を管理し始めるなら、たとえ自発的にでも、
おそらく文鮮明はそれらのものに対する手をゆるめるでしょう。
Chimaxx:
彼らは規制(彼らが他国のレストランを管理することができるならね)を
予定しているんじゃなくて、承認シールを提供(または差し控え)するようだ。
私は、これは何も不適当なことにはみえないな。
食事客は「ええ、それは本物の日本食でないかもしれません、
しかし私はそれが好きです」と言うことがまだできるし、
「純和風」シールを受けていないレストランは
彼らの和食を西洋の味覚に適応させる方法と、
それがよいことである理由を広告することもできる。
もちろん、同じメニューの中のサシミと炒麺(Pad Thai)は
「純和風」シールを決して得られないだろうけど、
それらがより不人気になる理由とはならないな。
RainerK:
私は何年も前に、ワシントンDCの非常に小さな、
本物の日本人レストランに行ったんだけど、
私が日本語だけのメニューから注文しようとすると、
ウェイトレスが可愛いアクセントで私に
「これは、西洋の方にはお勧めできません」とアドバイスしてくれました。
私は質問も無しに彼女の助言に従いましたよ。
>2億7600万円の予算に「国費を使うようなことか」(自民党議員)などの声が根強い だから名前晒せよな。こういう場合
251 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:56:54 ID:yr74Datn0
逆に、日本の中華料理が中国人に認定されないものは中華料理では無い なんていったら、日本人に中華料理なんて食べられなくなるな。 本物のタイ料理なんて辛すぎて食べられなくなる。
だが、「これが日本食ニダ!」と言って平気な顔してキムチを出すような店が跳梁してる現状では これくらいは当然だと思うがな。
文化とは常に移り変わるものだ。 そしてよりその場に適したものが生き残る。 とは言え、嘘っぱち和食があまりにも多すぎるのはどうかと思う。 俺たちは日本でのフランス料理などなどは、 日本向けに改造されていることを知っているけれども、 アメリカ人はそうじゃないわけだから。 そもそも和食じゃないものが、和食扱いされるのは異常。 それを是正する為の策だし。 嘘を蔓延させるのは良くない。
254 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:57:38 ID:lvfbHomt0
>>251 別にいいやん。
認定されてなくても気に入ってる店に行くだけ。
255 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:57:40 ID:R9MWdKKh0
>>242 そりゃわりいよ
役人に無駄金つかわすのは
そんなに気になるなら、おまいらが、頑張って、アメリカの朝鮮系和食レストラン一覧を作ってうぷすればいいだけじゃん
そっちのが多数派なら、もしくは、正統派一覧を作れば?
256 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:57:56 ID:Dm+7k6wI0
>>229 確かにおかしかったな。
この話は本当はメイドインチャイナなのにメイドインジャパンって
書いてあるって感じだな。
>>252 日本の和食レストランでもチゲとか出してるけどね
良い日本食店を評価することは必要だと思う。四つ星五つ星って感じで。 ごちゃ混ぜな庶民的な店もあっても構わないが、 イメージだけを利用したぼったくり店が多いんだと思うが。
こんなもんに2億円も使うのかよ どこの業者の懐に消えるんだか
260 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:59:09 ID:SZSRGNzpO
たとえ誤解だとしても、外国に住んでる外国人に日本料理=寄生虫キムチと思われることはいけないことなん?
私の家の近所にある食堂がかなりひどい。 そこの食堂とは昔からの付き合いっていうのと、自営業である我が家の 常連っていうことでたびたびそこから出前をとっていた。 だけどそこの料理が異常にマズイ。鍋焼きウドンを頼めば、もの凄く 味が濃い上に8割がたシイタケが饐えてる。ラーメンも、味が薄い日も あれがもの凄いからい時もある上に、入ってるはずもないキャベツのカス が入ってる。オムライスもチキンが悪くなってる。あときわめつけは、 天丼の魚の天ぷらに釣り針がささってた。食べる寸前に気づいたから良かった けど、食べてたらと思うと・・・。後は、キンピラゴボウの中にゴキが。 もう最悪。クレームつけても、「長い付き合いの所だから、まーいっか!」 っていうのが伝わるぐらいの「すいませんね〜」。もういい加減にしてほしい。 たまに店に行っても、店の中きたない。飲み物に付いて来るストローも汚い。 そこは家族でやってるんだけど、終始ケンカしてる。 付き合いを止めたいけど、私の家も結構経済状態が逼迫してて客は選べない ので、付き合いやめられないし急に出前とかとらなくなったら変に思われる だとうし・・・・もう最悪。
中華料理のように 「中国で食べる中華料理が一番不味い」 という世界共通意識が定着すれば無問題なんだがな
>>257 それを純日本食だと思い込んで食べる日本人はいないからな
264 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 12:59:43 ID:R9MWdKKh0
まあ イタリア人も、タバスコおいてイタリア料理? なめとんか?? と 言ってはいたがwww
265 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:00:03 ID:HpMU7aHt0
国を滅ぼす官僚統制の思想と利権に群がる族議員らしい。 薄汚い松岡らしい、実にすがすがしいw これも派閥政治回帰の安陪政権らしい話だw
>>263 でも和食店で出されてるからね
そもそも和食なんて中国と韓国と西洋の料理が混ざり合ったいい加減なモノ
267 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:01:12 ID:RbSjp9dZ0
>>1 2億7600万円をつかって、世界中の
日本食レストランに、公費で行って飲み食いできるってことですね。
農水省の役人はいいね
寿司ぼりすぎ!
269 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:01:40 ID:yr74Datn0
おそらくアメリカ人には普通の日本料理は口に合わないと思うよ。 特に味噌の臭いは気持ちが悪いらしい。
>>251 特級厨士ってのが実在するよ、漫画じゃなく現実で
ちなみに中国の国家資格
世界的に日本のイメージは、むしろ世界的には上位にランクインされるほど良い。 ある特定の人間がその名声を利用するべく、 嘘にまみれた料理で金を稼いでいるわけだ。 名声を利用された側の名声は落ち、 元々そんなものが無い側の名声は落ちない。 これはどうこうするべき状況だ。 嘘を付くような敵に対して、真実を持って対抗できるのだから、 道義的には良い。
創作○風料理とか純粋か変質かとかの問題より うどんをそばと言って客に出して広めたり、生物や衛生上技術が必要なものを、 例えば客に『河豚料理が食いたい』等と言われても、適当な知識で出すのは危ないし 日本食・和風料理界から見て迷惑だからやめろと。
274 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:03:05 ID:h4ja9PpC0
>>251 日本人は、日本の中華料理が本場物とは違うのを熟知してますから、
なにも問題ありませんよ。タイもインドも同様です。
本物が食いたい人は本物を探すし、日本ナイズされたのが好きな人は
自分の好みの店に行く。
反対してるのは、ニセモノだとばれると困る店なんだろうな。
275 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:03:30 ID:R9MWdKKh0
>>270 だから、「日本の中」で認定すればいいだけ わざわざ役人が食べ歩きツアーをやる必要性はないね
276 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:04:05 ID:Qx5x9//K0
>>266 その中国料理も韓国料理も西洋の料理も他国からの料理が混ざってるわけだが。
277 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:04:19 ID:aAWKHJIv0
休日は官僚の香具師どもも2ちゃんで応援と来たかwwww
制度が続く限り毎年ウン億円の税金が投入されるんだろうな
何人が作ってようと、普段から”これはアレンジした日本料理です”って言って営業してる 店は何も困らない。 困るのは、間違った日本料理を”これは正統な日本料理です”と言って嘘をついている店。 つまりあいつらの事だ。
281 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:05:31 ID:R9MWdKKh0
>>277 そりゃ 税金使って世界食べ歩きツアーができるかどうかだもん 必死にもなるさwww
282 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:06:16 ID:XmJNz0fp0
国が和食とは何か認定するなんざ滑稽。 そのための予算を組むなど笑止千万。 分けの分からない特殊法人を新たに作る引き金にもなる。 食は人から人へ自然の流れで伝わるもの。 本物とは何か、それは時を掛けて自然と伝わる。 熟成と同じだよ。
283 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:06:18 ID:sdEQkcJu0
へんなのがいると思ったら在日かあ J8zE4bqw0 寿司が韓国起源だの、米作が朝鮮半島から伝わっただのウソツキだな。 気候から考えても朝鮮半島の付け根で米作は無理なのに。
中国や韓国の料理が色々影響受けつつも独自性が有るように日本食にも独自性は有る。 一緒くたに認識されるのは日本だけでなく中国や韓国にとっても良くない事です。 文化が広がる上で大衆からは無視されようともオフィシャルな見解を打ち出すのは フランスヤチュウゴクイタリアドイツギリシャカンコクスペイン、、、大なり小なり取り組んでいる 相手が理解してくれるかどうかは別問題だが違うところもあると主張しないと同一視される
まあ、単なる『お墨付き』っていうのならいいと思うんだけど 2億7千万使って外遊されそうで嫌なんだよね
まあこういう話を大体納得するには、 嘘まみれで稼いでいるような人間がどれだけいるのかをある程度知っている上で、 それが良くないことだと言う価値観を持っていて、 それを許したくないと言う意思がないと駄目なわけだから。 そこそこ条件厳しいかもな?
>>11 いやべつにいいんじゃない。
これは本場にちかいソーセージですと認定するだけだろ。
こういうのが本場に近いソーセージなのかとわかるわけだ。
でも自分は本場より偽のほうが好きだれべるにしか考えないだろ。
国費はつかわんでもいいけどな。
288 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:06:57 ID:Qjv4NsaM0
サーモンは広東語で「三文魚」と書く。
290 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:07:26 ID:R6XkXl1r0
>>275 料理人を認定するほうが正道なんだろうね
本来の和食についての知識と技術は持ち合わせている、これを認定された人間が
土地にあわせて和食をアレンジする分には問題ない、と運用されないとおかしい
291 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:08:16 ID:R9MWdKKh0
JTBとかANAとかが、ミシュラン本みたいなのを作ればいいだけ 政府がやる必要性はないね
調べる→ガイドブックにのせる→ガイドブック売れる 民間でやればこれで元が取れる構造なのに対して 国がやったら金使って使いっぱなし、ただの浪費だ 毎年2-3億使うつもりなのか?
293 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:09:10 ID:yr74Datn0
タックス・イーターが税金を喰う口実にしている様な希ガス
294 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:09:21 ID:HXHP6SgQ0
主要料理店を調べ上げて、人を派遣し、メインのメニューを注文、 それが基準を満たしているかどうか調べて、報告書を作成する。 これを各国で行うと言うのに3億はないだろ。何店調べると思っているんだ。絶対に不足する。 スレで高すぎるとか言っているのは、正直働いた事もない馬鹿としか思えん。
295 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:09:27 ID:lsdEPUHY0
中国も日本のラーメン屋を取り締まった方が良い。 あれはもう中華料理じゃない。 あとインドも。なんでビーフカレーなんてあるんだw
>>290 いや、それはおかしい。
料理を認定する方が正道だろう。
店の中に認証された料理(もちろん和食のカテゴリーの中ではどんな改造も可)があって、
他に改造した料理もごろごろあるような状況が一番望ましい。
と、俺は思うぜ。
嘘を付かない、真実を捏造しないと言う観点を重視しているからだけどな。
>>283 「チャングムの誓い」ではご飯料理があるし
「ホジュン」だっておにぎり食べてるよ
>>295 だからラーメンは中華料理じゃないって何度言えば・・・
299 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:10:26 ID:suTY0PCd0
以前立ったスレのコピペだが 1 :Mimirφ ★ :2006/11/14(火) 21:21:02 ID:??? ■フランスの偽日本料理店が問題に JETROが覆面調査する「お墨付き」制度を導入 世界の女性たちがあこがれるフランス・パリで、おすしやお刺し身、 焼き鳥など油を使わないヘルシーな料理が受け、空前の日本食ブームとなっている。 日本食レストランも続々と登場しているということだが、 パリにいる日本人は「『日本のレストランがこれ』って思われるのが困る」、 「焼き鳥とかすしとか、(メニューに)書けばいいという感じ」などと話した。 パリでは、街のあちこちに日本食レストランが出現しているが、 その中には、現地の日本人の間で「ニセジャポ」と呼ばれるレストランもあり、問題になっている。 「ニセジャポ」とは、日本人以外が出店している和食とは微妙に異なる日本料理を出す店のこと。 「ニセジャポ」レストランの看板には、「焼き高知」や、「YOKOHAMA」ならぬ「YOKORAMA」、 さらには「SAJITAMA(さじたま)」との文字が書かれていた。 ある店の一番人気はおすしに刺身、焼き鳥が一緒になった料理で、 焼き鳥にチーズがかかっていて、さらに、おすしがあるのにご飯もあった。 パリの人たちは、そのご飯に焼き鳥のタレをかけ、おいしそうに食べている。 パリ市民は「日本料理だと思いますよ」、「日本料理だと思います。そうでしょ?」などと話した。 オーナーの息子(中国人)は「以前は、中華料理店をやっていました。 日本料理の本で、すしのレシピを見ると、当店のシェフのやり方とは全然違っていました」と話した。 「ニセジャポ」に行った日本人は「『お薦めは何ですか?』と聞いて出してもらったら、 ほとんど韓国料理だった。ははは」と話し、パリにいる日本人は「ダシのないみそ汁を出されたら、 もう『ノン』という感じ」と語った。 続く
300 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:10:32 ID:SZSRGNzpO
・日本における中華料理→中国の本場の料理じゃないとみんな分かってるから無問題 ・アメリカにおけるエセ日本料理→日本の本場の料理じゃないとみんな分かってないから問題→日本政府がアメリカ人に正しい知識を普及させねば 気持ちはわかるけど、政府が金使ってまで外国人の思想や認識やらに踏み込む必要ないような希ガス
>>28 ヒント
自国の料理
他国の料理
自国の料理は税金の無だ遣いして認定するぞ。
おまえらも日本国内の料理が偽者で嫌だと思うなら認定する機関をつくれよ
by安部
だろ。
302 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 13:10:48 ID:anTQVoUt0
石油産業を国有化するロシアに比べればたいしたことは無い 勝手に日本料理店を出す中国人や朝鮮人から税金代わりに支援料をとれ! 日本の文化資源で無料で商売させるな
303 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:10:48 ID:YfoqZDxq0
はぁー嫌韓厨が乗せられすぎ… おまえらは特ア人が困れば税金の無駄遣いも許すのか? わざわざ彼らために税金を払うのか? 海外で特ア人が日本食店出したところで日本食は多少誤解される かもしれんが何の経済的損失も無いよ。 「日本食料理店で食中毒が出たら 日本食が不衛生というイメージが付く」 ふざけるな。そんなこと考えるバカがどこに居るんだ。 現に日本人が皆日本食食ってるけどむしろ健康だぞ。 普通は「その店が不衛生だったんだ」という感想に落ち着くだろ。
304 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:10:52 ID:Qjv4NsaM0
>>297 チャングムを真に受けてるやつがいるのかwwww
>>266 あなたのいう和食店って藍屋みたいなのなんだね
>>294 だからそんな金喰い虫の事業に税金投入すんなよって話だろ
3億が3000億でも同じだっつの
308 :
ポータル ◆.K5wtd0yKU :2006/12/23(土) 13:12:29 ID:suTY0PCd0
>>299 続き
フランス人に「ニセジャポ」こそが日本食と思われてしまうのを避けるため、
日本のJETRO(日本貿易振興機構)が、日本食レストランの「お墨付き」制度に乗り出した。
認定方法は、JETROが選んだ12人の覆面調査チームが、お店に潜入し、
食材や盛り付け法などおよそ20項目を極秘にチェックし、7割以上のポイントを取った店に、
はしと桜をかたどった「本物の日本料理」と書かれたステッカーが与えられるという。
JETROパリセンターの中井 毅所長は「日本食というのは、やはり生ものを使います。
『日本食が危険』というイメージが広がると、日本食全体のマーケットにおいても
非常に重要な問題が起こる」と述べた。
過去には「ニセジャポ」の店で、日本では使わない淡水魚が刺し身として出され、
食中毒なども起きていることから、この「お墨付き」制度で、
あらためて日本料理の安全性をアピールしたいという思惑がある。
11月中には、お墨付きをもらったお店に、ステッカーの配布が順次始まるという。
ソース:FNN[14日18時53分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061114/20061114-00000338-fnn-int.html
309 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:12:32 ID:UWAqzJ9w0
こうなると国内で日本人がやっている ええ加減なフランス料理とかも 取り締まらなければならないのではないか?
>>297 釣れますか?
チャングムは監督自らが「創作であって史実には基づいていない」って認めてるじゃん。
外国人の口に合うか否かは問題ではない。 変な物を、日本料理だと思って欲しくないからだ。 ソッチの方が美味いと思われても問題ない。 ハッキリしておくべきだ。 今まで、日本的な「なあなあ」でやってきて失敗している のだがら、自己主張すべき。
2、3億程度でちゃんと日本食の啓蒙ができるならCMとしての費用対効果は かなり高いんだが、それで高いとかいってるのはどこの在日とニートだ?
>>309 「取り締まり」じゃない。
優良店の認定
315 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:13:14 ID:dUHjvthv0
アメリカ人って日本茶に砂糖入れて飲む人種じゃん 日本風の和食だけ提供してたら店が潰れちゃうんじゃない?
317 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:13:39 ID:d6ZYB7230
制度導入の理由として挙げられている「インチキ日本料理店」や「衛生管理の悪い店」 に対して、農水省が直接的に排除する手段は、実のところ、何もない。 もっと簡単に言えば、「そういう店をなくすことができる」って話じゃない。 できるのは、費用負担してでも認証がほしいという「まともな日本料理店」に認証を 発行するという程度。知名度が高くなっても、JISやISOみたいなもん。
318 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:14:14 ID:lxIM4AMd0
韓国人や中国人のオーナーの日本料理店ってそんなに酷い物出すのか? まあ、奴らに和食の名を利用されるのはムカつくが2億も使ってまで対策をってのはちょっと・・ 日本人のフリしたり、なんか問題が起こったときに悪いのは日本食、私は悪くないみたいなこと言うのなら氏ねって感じだけどなw
>>303 考え方が甘い。
お前はそこそこ学があるようだが、
そうではない人間の方が遥かに多いことを忘れるな。
それに、情報とはある程度の量が集まって初めて価値が生まれるもの。
日本食をある程度食べる機会があるのならばそれも可能だろうが、
海外の一般人にはそれ程の機会は存在しない。
こういうことの積み重ねが大きな効果を発生させる。
これはその第一歩の部分なのだから、ある程度は抵抗しないとな。
320 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:14:30 ID:aix5QCVRO
さすが日本政府…ニュー・スピークの使い方を心得ていやがる…
321 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:14:55 ID:LaFJ6ihJ0
■mixiニュースのいたるところに日記として貼り付け、反2ちゃんを展開している輩がいる
ttp://www21.atwiki.jp/fuckgyousya/ 「2ちゃんねるってなんか怖いよね。これが人間のホンネ、世の中のシンソウってヤツ?」。
いいえ、それはまったくのウソ!2ちゃんねるの書き込みは人間の本音でも世の中の真相でもありません!
あれはふつうの人が本音を書いているのではなく、
専門の業者が一般人になりすまして仕事で書き込んでいるものがほとんどです!
目的はわたしたちの考え方をコントロールすること。みなさんが2ちゃんねるを開いたときに、
ああ世の中のみんなってこんな考え方してるんだなあこんなに知識があるんだなあ、
すごい、自分も・・・、と惑わせてあなたを必死にさせること、
そしていろいろとお金を使わせることが業者のねらいです!(実は2ちゃん以外の場所にもいる・・・)
・コレがあり、どうもこのアンケートに答えて欲しいようで
↓
ttp://www.b-enquete.com/standarjd.asp?eid=5423 ======================
調査にご協力ください(どれかクリックしてください)
このサイトに納得し、二度と2chには行くまいと思った
このサイトに納得はしたが、2chは続けるつもりだ
このサイトに納得できない >
ttp://www.b-en ●quete.com/st.asp?eid=5●423&id=40519
======================
■mixiニュースが発行されるたびにIDを発行、一気に各ニュースにバラまき、数十分後退会を繰り返す
2006年12月22日08:13 失念
2006年12月22日11:25 nonak
2006年12月22日13:05 sagara
2006年12月22日17:02 nozawさん
2006年12月22日19:03 zakarottiさん
2006年12月22日20:53 saisoさん
12月22日22:24 同上
12月22日21:35 同上
12月22日22:24 同上
12月23日12:32 aさん
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=299348136&owner_id=8437812
322 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:14:58 ID:zZhDYMHz0
ホント
>>303 の言うとおり
盲目的に中韓を叩き過ぎて、何がなんだか分からなくなってるよ
こんなものに税金投入する必要なし
冷静に考えろ
他の方法で中韓を叩け
このスレで在日チョンが組織活動をしているということは、 やはり朝鮮系なんちゃって和食店の目的は、和食の評価を陥れることにあったんだな。 >頑張ってるチョンのみなさんへ 明確な悪意があることを確認させてくれてどうもありがとう
324 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:15:16 ID:R9MWdKKh0
>>294 ごく一部の高級店しかいきませんよ
だって変な店行って、認定して、あとで食中毒なんかだしたら、攻められるのは役人ですよ?
そんなへまはしません
認定できないような店は最初からいきません
だいたい審査したら、認定は出さざるを得ないのですから
外務省からの圧力はキツイですからね
つまり、おまえらが行けないような極わずかな店に出すだけ予定
だれもわからずコッソリ運用 これで意味があるのですか?
これをやった後でも、朝鮮シナ人は、堂々と、日本料理と言い張りますよ? だれも知らない制度なんだから痛手はありませんね
325 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:15:31 ID:iQOhhceV0
日本産の米と魚を使うことを要件にすればいい。
国内でやるならともかく、これは文化強要じゃないのか?
>>284 ちょいまち、韓国が何年間に出来た国か知ってるか?w
農水省役人の天下り先特殊法人一丁上がり〜
329 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:16:59 ID:3x71Ea1v0
どんなことでも「役人の許可」や「役人の命令」が必要な 超官僚国家ニッポンならではの話だな。はずかしい〜。 あの中国共産党でも、海外の中華料理については も少し寛容に見てやってるよ? アホじゃね。
>>295 馬鹿が。ラーメンは日本食だってのw
カレーは英国を介して日本に入ってきてるから、日本のカレーはインド料理風ではあってもインド料理で無いものが殆ど
だろう。
331 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:18:57 ID:CSUvSQmMO
何もやめろとは言ってないないんだがな。和食を騙るザパニーズが多いからこうなる。まさに因果応報だな
333 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:19:26 ID:suTY0PCd0
>>329 >「役人の許可」や「役人の命令」 が出る訳じゃないだろwww
>>318 利用されるのが問題。
これは感情論ではなく、実質的な影響があるものだから。
何故なら、正体を隠しているから。
正体を隠しているから、本物の評価が下がってしまう。
もちろん本物を食べればそれは良いのだけれども、
その本物に当たりつく可能性が低いのだから、
その間は評価は下がりっぱなしと言うことになってしまう。
人間は最初の見た目などのイメージがとても重要なのだから、
ムカツクとかそういう話をもうすでに超えている。
後は正しい運用がされるかどうかだけど…微妙に信用ならねえのが(苦笑)。
335 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:20:05 ID:d6ZYB7230
日本でも、エビチリとかエビマヨとか、新しい中華料理が生まれてるけど。 中国の原理主義者から見れば「ケチャップやマヨネーズで和える中華なんてニセモノ」 って言うんだろうな。
そういう事やりたければ首相辞めて出版者の社長になれよ。
>>335 そうですね。
本場の中華料理とは違いますよね。 と言うだけ。
刺身で食っていい魚と駄目な魚だけは徹底して躾けてくれ
大阪のホテルで食った納豆不味かったなぁ、、、。
340 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 13:21:57 ID:anTQVoUt0
>>335 むしろ、それは日本料理にすればいい
ヌーベルシノワなんか中国にくれてやる必要は無い
フランスとかだって日本料理の手法を取り入れて新たなフランス料理にしてる
>>297 チャングムがどうしたとwwアニメをソースにするなよ
朝鮮が日本に比べ寒冷な気候であることをしてていれば分ることだが、品種改良して寒冷地に強くなる前までの品種だと
殆ど育たないらしぞよ。
現在、朝鮮で生産されている米は日本の品種らしいしね。
342 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:22:18 ID:R9MWdKKh0
どこぞのボランティアが勝手にやるのはいいが、政府が税金使ってやるな どーせマトモな運用ができないのに
343 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:23:14 ID:9dlgMsaQ0
日本がいつまでも大人しくしてたら 民度の低い寄生虫国家に漬け込まれ続ける。
344 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:23:18 ID:HXHP6SgQ0
>>307 >3億が3000億でも同じだっつの
ハイハイ。
3億が無駄遣いで高過ぎるとか文句言っている連中は、今度は額の問題では無いと来たか。
「3億が3000億でも同じ」と言う主張は、ただこれに難癖つけたいだけと言うのが露呈している。
単純に政府を叩きたいだけだろ。野党にそっくりだ。
345 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:23:49 ID:yr74Datn0
日本政府が認定した店の食べ物は現地人の口に合わなくて倒産するような悪寒
結局、売名狙って先行発表した失策を突かれて、売国議員に潰されたな。 これ、認証じゃないと全く意味がない。 認証→取れない=ニセじゃないの? と疑わせる効果。偽造すれば、商標でお縄に出来る。 支援→取らない=日本政府からの自由を建前にアホを騙すのは簡単。
朝鮮談義は東亜かハン板に
このスレで在日チョンが共謀して組織的活動をしているということは、 やはり朝鮮系なんちゃって和食店の目的は、日本食の評価を陥れることであると確認出来ますね。 >頑張ってるチョンのみなさんへ 明確な民族的悪意があることを世界中に告知してくれて、どうもありがとう
7割8割が韓国人中華人がやってるって現状、いってみたらハズレでした、 どころか、まず外れる訳なんだが、それを放置してていいわけ無いじゃん
350 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:24:20 ID:tEBKzuY80
海外でやっていることを日本の役所がやることではない
>>303 多少どころの誤解じゃないだろ。
>>309 取り締まりと認定の区別も付かないのか
>>315 日本茶に砂糖入れるのは日本以外では割りと普通だと思ってたが。
別にソレを出したければだせばいいじゃんね。認定が出るか知らないが
352 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:25:06 ID:R9MWdKKh0
尾道市役所の役人が、尾道の市税を使って、全国の「尾道ラーメン」を食べ歩きに周って認定だすようなもんか? 笑えるのぅ こういう場合、なんでこれを認定するんじゃーーーーーーのような店も認定せざるをえなくなる 税金の無駄
353 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 13:25:13 ID:anTQVoUt0
>>342 日本資本の日本料理店の海外店での利益から来る法人税>税金投入額ならいいだろ
うまく日本に利益を誘導するような枠組みに出来ないものか?
354 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:25:36 ID:m79Lj5rg0
ただ中国人に言わせると、日本にある中華料理店のほとんどは、本物の中華料理を出していないそうだ。 日本人の舌に合わせているんだな。 で、中国が日本の中華料理店を選別し認定したら、オマエらどう思うの? 怒らないでいられる?
355 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:26:11 ID:iMvgad6v0
中国みたいにちょっとでも創作加えたら訴えれば?
356 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:26:19 ID:d6ZYB7230
ここは「大きな政府」論者の溜まり場だな。 小泉改革路線は、安倍ちゃんだけではなく、ねらーにも支持されなくなったってことか。
>>354 本場中華が食べれる店が判って素直にありがたい
別にさ、スシそのものを守りたいとは思わないんだ。 カリフォルニアロールとか全然いいと思ってる。 うまいものをいろんなひとがどんどん創っていけばいいと思う。 でもな。 シャリじゃないフツーの白米を握っただけの上に魚の切り身を乗せて サイドメニューでは韓国料理が出てきて、食器も箸も全部金属製 経営しているのは韓国人か中国人で、衛生管理が凄く杜撰で スシは生だからやっぱあぶねえって思われてしまう 俺はそれがゆるせない。 まともにやってる店にシール貼るだけだろ?何がいけないんだぜ? Winny対策費が10億だろ?ましだとおもうぜ?
359 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:26:55 ID:2z5Lakbl0
スシメイシ「スシノポリス」
360 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:27:05 ID:3JrfVmt70
361 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:27:26 ID:lvfbHomt0
>>353 農林省の有識者会議ではそういう話も出てるみたいね。
日本の農産物輸出できる流れを作って行ければ……とか。
363 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:27:48 ID:OiZ9wY+V0
これはあれだろ、フランス料理店とかでみる三つ★レストランみたいなやつを 日本料理店でもやるってやつだろ。 いいんじゃね。わかりやすいし。
>348 三者三様の思いな訳ね。まあ、国民としては「やめろ」と。
365 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:28:16 ID:tEBKzuY80
日本でも”アメリカの役所に認定制度を設けられても良いのか”と言いたい これは正しいアメリカの食ではないと認定されても”どうすんの
ジャパニーズSUSHIとアメリカンSUSHIでおk
367 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:28:25 ID:R9MWdKKh0
一番怖いのは、これを大々的にやった場合、政府は絶対に外務省からの圧力で、シナチョン系の店まで認定をだす おまえらの批判はいっさい無視でな でもって、シナチョン系の店が、日本政府認定の日本料理屋になる どの店を認定するかは、役人であって、おまいらではないことにいいかげん気付や
368 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:28:31 ID:hVXr0uDW0
復活もなにも、やめようとしたことのほうが驚いたわボケ やって当たり前だろーが
369 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:28:47 ID:aGq94ecC0
>>354 中華料理を美味しい料理として世界に広めたのは華僑たちです。
華僑たちがそれぞれの国の民族の味覚に合わせて中華料理をアレンジした結果です。
「中国で食べる中華料理は世界一不味い」
これは世界共通の認識です。
そんなことも知らないで活動に参加してるの?
>>361 当然、そういう話はあって然るべきだね。
日本の林檎が台湾では結構な高級品らしいが、そういう感じで高付加価値の商品として認定されるものが出てくれば嬉
ばしいことだ。
372 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:29:52 ID:1fhPDeCn0
>>354 えっと・・・何が問題なの? 目安になるからいいじゃん
>365 すくなくともアメリカ人はそう思っていることは判る 判った後どうするかはあなた次第
374 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:29:59 ID:cOquPmSw0
>>365 別にいいじゃん。
まあ、アメリカの食と言う文化自体が薄っぺらいけどな。
376 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:31:07 ID:yr74Datn0
日本でアメリカにやられたとしたら、モスバーガーはハンバーガーじゃない。あれはハンバーガーもどき。 本物のハンバーガーはマック、ウェンディーズ、バーガー・キングだけって事になりそう。
377 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:31:14 ID:FeFu9MV50
378 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:31:25 ID:tEBKzuY80
意味なくね
何、またへたれたの? ちゃんと認証にしないと意味ないんじゃね?
380 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:31:57 ID:1fhPDeCn0
>>365 いや、だからそれに何の問題があんの?w
認定外されて困るぐらいの店なら消えればいいだけだし。
ウマければ認定無くても客は来るだろ
>>375 アメリカ食
ハンバーガー
これしか思い浮かばん…。
382 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:32:27 ID:79+XkC260
日本人が日本料理屋出さないのが悪いんじゃね まともな日本料理屋とインチキが並んで建ってたら インチキは潰れるだろ
>>367 悪事を行っている奴らと戦うための制度を悪用されるとすれば、
それはまず悪用する奴らを倒さなければならない。
戦わなければならない奴の存在がはっきりしていいじゃん。
少なくとも何もせずに手をこまねいているよりはマシだろ。
385 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:33:14 ID:R9MWdKKh0
細々とやると、シナチョンは日本料理として出してもOK だれも分からない 大々的にやると、シナチョン店までn、認定をだすはめになる はっきり言って意味がない 税金の無駄 尾道市役所の役人が、尾道の市税を使って、全国の「尾道ラーメン」を食べ歩きに周って認定だすようなもんか? 笑えるのぅ
>>367 それはその時の問題であって、今から絶対とか言い切れるのはなんなの?w
キリのない疑念に付き合う気はないよ
387 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:33:25 ID:yr74Datn0
388 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:33:31 ID:tEBKzuY80
>>380 うまければ客は来る(認定制度があろうと無かろうと)のだから、認定制度に金を使うことが無駄
389 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:33:40 ID:tjIslQtB0
>>1 >>「国費を使うようなことか」(自民党議員)などの声が根強い。
誰だこいつ??
まさにこういうことにこそ国費を使うべきだろう。
390 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:33:55 ID:vxJxN0FA0
自国の店の料理を、外国の日本にわざわざ許可されたいとは思わないだろ
>>377 華僑の言葉の意味を知らないの? 華僑=中国人は世界の常識ですよ。
そんなことも知らないで活動に参加してるの?
このスレで在日チョンが共謀して組織的活動をしているということは、
やはり朝鮮系なんちゃって和食店の目的は、日本食の評価を陥れることであると確認出来ますね。
>頑張ってるチョンのみなさんへ
明確な民族的悪意があることを世界中に発信してくれて、どうもありがとう。
392 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:34:21 ID:lvfbHomt0
>>376 別にいいんじゃない?店畳めって話じゃないんだから。
まぁやったとしても俺はモスに行くがw
>>379 一応名前は変えたがやる事は変わらない。らしい。
393 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:34:25 ID:1fhPDeCn0
>>376 いや、ウマけりゃ食うんだし問題ないだろwwww
394 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:34:58 ID:OiZ9wY+V0
料理も日本の数少ない文化だし、守るベキだと思うぞ。 なあなあになるといい事ないし。 外国に旅行してみたら、相当酷かったんだろな・・
>>380 日本の悪評を撒き散らされているのだから、
この悪評の散布に対して抵抗するのは無駄ではない。
認証ではなく許認可にすべきだ 海外で日本料理店を出したいやつは 霞ヶ関まで書類を出しに来い その手間がかけられないやつは 日本料理店を名乗るな キチガイ
397 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:35:31 ID:tPW0t2M70
>>390 だから、許可じゃないって。
日本料理とそれ以外を区別するだけ。
398 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:36:07 ID:hVXr0uDW0
>>354 消費者はむしろそれやって欲しいんだな。ミソもクソも一緒はよくない。
本家中華、
日本風中華、
台湾風中華、
自分の好みで食べ分けりゃいいじゃねーか全部違うモノならなおさら。
個人的には、日本風中華と台湾風中華だけ食べてればいいってことで
分かり易くなって最高なんだがなw
399 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:36:09 ID:1fhPDeCn0
>>388 韓国料理を「和食」って出されてる現状なんとかせにゃって話だろ
馬鹿かお前は。さっきから人に突っかかって電波放ちまくりやがって。
400 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:36:13 ID:R9MWdKKh0
結局役人が世界食べ歩きツアーに行きたいだけwww 役人必死だなwww
401 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:36:14 ID:yr74Datn0
>>388 店としてはそれでいい
ただこれは日本料理って言うブランドを守るためだろ?
論点わかってる?
>>394 数少ないって何だよ。隣の国見てみろよw
404 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:36:44 ID:+xfjiXQJ0
国費を使うようなことだ
405 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:36:57 ID:o0zqq2Mh0
国費を使わず、海外進出企業に資金を出してもらえばいいだろ。
406 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:37:00 ID:cOquPmSw0
インチキがつぶれるかどうかは、顧客がどちらを選ぶかだろうね。 もっとも顧客がどっちを選ぶすは、お値段の問題もあるだろうけど。
407 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:37:14 ID:tEBKzuY80
たとえばアメリカの役所が”これはただしいアメリカのハンバーガーではありません”と言っても、美味けりゃ食うだろ
>>310 そういうバカのひとつ覚えは聞き飽きたよ
ストーリーは創作でも料理はちゃんと歴史料理研究家の監修の元に再現してます
410 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:38:22 ID:R9MWdKKh0
役人が食べ歩きたい超高級店にステッカー貼っておしまい 庶民はなにそれ? そんなんあったん??状態 シナチョン系はいままでどおり はっきり言って意味がない 税金の無駄
>>401 本場との違いがわかるだけでいいとは思うな。
つまり日本食を食う外国人にやさしい制度なんだよな。
ただそれだけのために税金は使わなくていいな。
412 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:39:10 ID:1fhPDeCn0
413 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:39:12 ID:QoNrfEDM0
嫌韓・嫌中厨VS嫌公厨って構図か。
公明党は反対してるの?
このスレの謎 ・いままで基準がないのに急に作るなよ⇒いや、ないから今の状況になってんじゃないの? ・政府のやることじゃない!⇒じゃあ民間団体に任せろとでも?そっちのほうが基準があやふやですよ ・こんなことしてなんになるの?恥ずかしい…⇒しないで日本食は危険、というイメージが万一つくほうが恥ずかしい という誰でもわかることを一生懸命書き込んでいる人が多いこと
416 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:40:44 ID:cOquPmSw0
これ、中国あたりが報復として在中日本食店に圧力かけたりするかね。
417 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:40:49 ID:tEBKzuY80
>>399 韓国人が自国のの料理を出したら、和食だろ
マクドナルドにもビックマックポリスがいるじゃないか
>>407 それってキムチの認証を日本政府がやるって言ってるのと一緒
何でアメリカ?起源であるドイツが認証するならともともかくさ
420 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:41:32 ID:zZhDYMHz0
>>413 嫌公厨っていうかw 普通に税金の無駄遣いは納税者としてムカつくだろw
こんなの明らかに海外にグルメツアー行って、天下り先作るだけのもんだし
421 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:42:10 ID:lvfbHomt0
>>413 分かり易いまとめ乙。
でも嫌中厨ってのは語呂が悪いんじゃないかと未だに思う。
422 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:42:13 ID:hVXr0uDW0
>>416 共産国内の料理店の質とかどーでもいいや
それを美味しく食しているのであれば、和食をどうアレンジしようが好きにすれば良い 旨いのであれば寿司ネタに何を使用しようが文句を言うつもりは無い。 むしろ歓迎する。 カリフォルニアロール、是非一度喰ってみたいものですね。 日本人として大変興味がある。 勿論それにケチをつける気など毛頭無い。 このスレで在日チョンが共謀して組織的活動をしているということは、 やはり朝鮮系なんちゃって和食店の目的は、日本食の評価を陥れることであると確認出来ますね。 >頑張ってるチョンのみなさんへ 明確な民族的悪意があることを世界中に発信してくれて、どうもありがとう。
424 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:42:29 ID:8s3/Gqu/0
425 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:42:35 ID:vxJxN0FA0
ピザも和風やらレパートリーいろいろある上で、メニューの一つとして本場イタリアピザが あるからいいけど、イタリア政府がピザーラとかピザハット無視して、イタリア風ピザだけ 作ってるピザ屋認定しても「なんじゃそりゃ」って感じだろ。
426 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:42:36 ID:R9MWdKKh0
>>416 たぶん、外務省に圧力かけて、シナ系の店を認定させるだろうね
日本政府としてはどうでもいいから、ハイハイとOKするだろうね
427 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:42:47 ID:+xfjiXQJ0
民間だと信用築くまでに20年かかるんだよな。 国が認証することに意味がある。 変なハシのマークやめて菊の御紋にしろよ。
428 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:42:59 ID:DD4oCA0V0
インチキ日本料理が海外で出回っているのは 本物の日本料理が海外に普及してないってことだろ ホンモノかインチキかは現地の人の舌が決めることであって 農水省の役人の紙切れ一枚が決めることではない 日本食レストラン出店の支援なら分かるが、これは金の使い道がおかしい 明らかに役人の海外視察旅行目的
429 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:43:09 ID:d6ZYB7230
>>415 君を始めとして、中韓を引き合いに出してマンセーしてる人たちは、現実的に
どうやって運営するのか、ってことがイメージできてないだろ。
たとえば、アメリカの地方都市にあるインチキ日本料理店に対して、日本の農水省
が、何かできるのか?
この前中国が西遊記のことでケチを付けてヒンシュクをかってたが スシポリスなんてやったら日本も同じようにヒンシュクをかうだけだと 思うんだけど
431 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:43:12 ID:cOquPmSw0
>>422 個人的にはどーでもいいとは思うけど、またまたバカなマスゴミが
記事に書き立てるよ。
432 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:43:16 ID:Qjv4NsaM0
433 :
通名廃止運動推進委員会 :2006/12/23(土) 13:43:23 ID:dpxV6Snv0
434 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:43:27 ID:O1RSJss30
435 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:43:33 ID:oELvy8dW0
スシ・ポリスかっこええええええ
このスレの謎 ・いままで基準がないのに急に作るなよ⇒いや、ないから今の状況になってんじゃないの?⇒そもそも作る必要がない ・政府のやることじゃない!⇒じゃあ民間団体に任せろとでも?そっちのほうが基準があやふやですよ⇒そもそもやる必要がない ・こんなことしてなんになるの?恥ずかしい…⇒しないで日本食は危険、というイメージが万一つくほうが恥ずかしい⇒食わなきゃ良いじゃん という誰でもわかることを一生懸命書き込んでいる人が多いこと
>>412 何の権威もない嫌韓サイト出して否定しようするなんて
頭悪くない?
http://www.kimchimart.net/mahou/story3.htm 韓国のkimchiが日本のkimuchi退ける
韓国は、国際食品としての規格認定を受けるため、1996年1月にCODEX事務局に書類を提出した後、
7段階の承認手続きを経て、こ後の8段階の承認を通過したと農林部の関係者が伝えた。
特に、利害当事国の日本とは、1997年に4回にわたる実務協議で、製品名を「キムチ(kimuchi)」ではなく、
「キムチ(kimchi)」で統一する単一規格案をCODEXに提出し、韓国がキムチ宗主国であることを世界に再確認させた。
キムチがCODEXの最終承認を通過したことで、キムチを初めて輸入する国は、 CODEXの基準を輸入食品の検査基準として
準用するため、今回の国際食品規格承認は、新しいキムチ市場の大きな力になるなど輸出伸張に寄与するものと期待される。
韓国は昨年、日本やアメリリカ、台湾、マレーシア、イギリスなど2万4000d(7900万j)のキムチを輸出した。
また、韓国の伝統食品でははじめてキムチが国際食品に認定され、今後、 しょう油や高麗人参などその他の伝統食品の国際規格化も早まりそうだ。
CODEXは食品交易を促進するため、国際的に適用される食品規格を制定する最高国際機構で、1962年に国連食 糧農業機構(FAO)と
世界保健機構(WHO)により共同設立された。現在、会員国は韓国をはじめ計165カ国。<2001/7/13 KOREA NWES>
439 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:44:31 ID:zZhDYMHz0
440 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:44:39 ID:OiZ9wY+V0
>>418 琴線にふれた!いたなーそんなの。ナツカシス(´・ω・`)
>ホロン部のみなさん そろそろベテラン部員さんと交代したら? さっきから押されっぱなしで、全然世論操作になっていませんよ。
>426 なんだ、逆にこの制度を利用してやろうとしているのが韓国人、中国人経営者なのか?
443 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:45:17 ID:+xfjiXQJ0
>>428 ホンモノ知らない現地人がどうやってホンモノを区別するの?
444 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:45:25 ID:pP4+s9pP0
>>432 一瞬ネタかと思った
こんなことやってるくせに和食認定にはケチつけるんだな・・
445 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:45:36 ID:ekYMeTxf0
446 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:45:50 ID:830K9iFy0
>>365 そもそもが、だ
アメリカの移民制度が悪い
普通の移民枠のほかに特別枠というのがあるのだが、これは「米国の技能者が持ち得ない」特殊な技能をもつものの
移民、就業を優先的にみとめるというもの
その枠の中に「ジャパニーズシェフ」や「スシマスター」というのがあるのだが、これは全アジア人に適応しちゃってる
中国人・朝鮮人は「チャイニーズシェフ」「コリアンシェフ」という資格を使えばいいのだが、同じ同胞がガンガン押し寄せる
のでその枠は常に満員だ
そこで連中が目をつけたのが日本食の枠
三国人に比べ、日本人の移民は極端に少ない割に、日本食の枠は大きい
そこで連中は日本食のシェフだのスシマスターを名乗って移民し、店を出すと言うこと
日本人の場合ちゃんと修行し、一人前の職人として海外に出るには10年かかるが、三国人の場合、本国の日本食屋で
1年皿洗いしただけで経験がありますと証明されちゃう罠
そりゃあ、粗製濫造のインチキ日本食は増えますわ
最近では欧州も移民に悲鳴を上げており、米国の制度を真似ちゃったからさあ大変
フランスでは日本料理屋の八割がザパニーズという事態になっている
日本政府が危機感覚えるのも当然だよな
447 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:46:01 ID:R9MWdKKh0
>>354 怒らない 歓迎する(・∀・) でもシナはそんなもんに自分とこの税金はださない たぶん費用は日本が払えという
ここが日本の役人のバカなところ
日本で流通してる農作物でさえ怪しいのに、 海外の日本料理店なんて規制する必要はない。 ましてや、規制に成功したとしても日本人の得にはならない。 得するのは現地人と現地の優良日本料理店だけ。 そもそも農水省が国際的イメージ戦略できるわけがない。 まだ外務省の方がわかる。
449 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:46:11 ID:tEBKzuY80
>>439 韓国人が自国の料理を出したら、和食だろ (韓国人が自分の国で、ここは海外とは言わないだろ)
450 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:46:38 ID:lvfbHomt0
451 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:46:43 ID:c9zoV4IV0
ちゃんとした和食が食べたいなら認証店行けばいいし なんちゃって和食でもいいなら認証無しの朝鮮系の店行けばいいだけだろ こんなで怒ってる奴は和食を知らない朝鮮人たち
452 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:46:58 ID:J8zE4bqw0
>>438 日本が他国の独自の食べ物に対してアレコレ注文付けるのっておかしいよね
>>432 だけど日本で売れるのは紛い物ばかりだね
453 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:46:58 ID:lFPgfnLK0
たった3億だろ。庶民に換算したら100円だよ。 Winnyが10億ならこっちは30億を覚悟してた。
456 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:47:25 ID:zZhDYMHz0
ぶっちゃけ韓国のキムチって食いたくない。 醗酵タイプが食いたければ日本産のソレをかったほうが安心だし。
458 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:47:41 ID:8s3/Gqu/0
459 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:48:04 ID:4PIcBI0n0
認証制度は我々利用客にとって良い制度だ。 本物の料理を出すのはどの店かが分かるのだから。 反対している奴らは、創作料理を出し、しかも利用客が少ない店の従業員たちだけだろ?
460 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:48:10 ID:yr74Datn0
日本で販売されているアメリカン・コーヒーは本物ののアメリカン・コーヒーでは ありません。本物のアメリカン・コーヒーを出せる店には自由の女神と星条旗をかたどった シールが貼られています。 なんて事になるのか?www
461 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:48:24 ID:R9MWdKKh0
>442 当然 利用するでしょ 堂々と日本政府公認を名乗れるんだからなんでもするよ やつらは それがシナチョン 外務省経由で裏からいくらでも手を回せることができるし
462 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:48:36 ID:7f1qM0ef0
>>449 和食って日本料理って意味って分かってる?
463 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:48:46 ID:tEBKzuY80
464 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 13:48:53 ID:anTQVoUt0
和食は トヨタやキャノンの低競争力くそ商品と違って 高付加価値で高く売れる日本の文化資源 これを日本の利益にかなうように基盤整備するのは これこそ税金の有効な使い方だと思う
465 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:49:03 ID:OiZ9wY+V0
>>428 >ホンモノかインチキかは現地の人の舌が決めることであって
スマン。理解できん。説明ほしい。
466 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:49:03 ID:tPW0t2M70
>>432 衛生上、逆に食えなくなる。
チョン語も分からんし、原材料に変なもの入れてたら困るし。
467 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:49:07 ID:cOquPmSw0
ここは ID:tEBKzuY80 と遊ぶスレになりました。
468 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:49:14 ID:d6ZYB7230
>>432 韓国政府が、韓国国内で製造された「made in Korea」のキムチに対して、認証を
義務付けるのは、完全に韓国の主権下の話。
農水省は、外国にある(つまり主権下にない)日本料理店に何かしよう、って話とは、
まったく違う。後者は、コストについても効果についても、疑問が多い。
470 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:50:09 ID:oocCQgX9O
>>463 >韓国人が自国の料理を出したら、日本食だろ (韓国人が自分の国で、ここは海外とは言わないだろ)
すみませんもう一度聞きます。
和食の意味わかってる?
472 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:50:15 ID:lFPgfnLK0
473 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:50:43 ID:lvfbHomt0
>>460 いいんじゃね?
アメリカン・コーヒーのブランドにどれだけ価値があるのかは謎だがw
>>463 ……すまん、やっぱり何言いたいのか分からん。
>>468 それどころか日本は韓国独自の食べ物であるキムチの規格制定に
口出ししてるという文化侵略はいかがなものか
475 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:51:03 ID:zZhDYMHz0
なんで韓国の料理が和食になるんだ?わけわからん それならアメリカ料理もアメリカでは和食かw
476 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:51:42 ID:eJwBAjZ3O
何と言われようとやるべきでしょう。それと日本国内の 外国の料理屋についてもその国の人がやって下さい。
477 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:51:47 ID:R9MWdKKh0
この制度は間違いなく、シナチョン系の店に悪用される それを防げるだけの頭は役人にはないし、防ぐ気もない 役人は、食べ歩きツアーさえできればいいんだから
>>451 結局それだけのことなのにな
認証店より美味い店があっても酷い店があっても問題ない
ただ和食を誤解ないよう知ってもらえたらいいって話
俺も何のアレンジもなく本場のカレーだってインドが認めてるカレー店とかあれば食べに行きたい
479 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:52:29 ID:8s3/Gqu/0
480 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:52:34 ID:7f1qM0ef0
ID:tEBKzuY80、ちょっと恥ずかしかったな
481 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:53:01 ID:cOquPmSw0
ID:R9MWdKKh0に聞きたいんだけど、 役人が食べ歩きツアーをするって決定してるわけ?
482 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:53:17 ID:CTaRduKa0
なんだこれは。 血税返せ。
483 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:53:21 ID:tPW0t2M70
>>425 いや、ピザーラとかピザハットをイタリア政府が認定したら逆に私は怒るからw
485 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:53:51 ID:LG56+3lh0
日本政府認証でいいだろ わかりやすい
>>474 じゃあトンガラシ抜きのキムチにして下さい。
そんなことも知らないで世論操作活動に参加してるの?
書込みボタンを押す前にベテランの先輩に見てもらった方がいいよ。
487 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:54:44 ID:d6ZYB7230
>>450 つまり、具体的なことは何も決まってない、ってことだろ。
日本国内における飲食店の衛生管理ですら、農水省の管轄じゃないんだから、
検査のノウハウなんてないんだし。ましてや、海外の日本料理店を調査する
ための予算だとか、人員だとか、法整備だとか、現地政府との交渉なんて、
何も決まってないんだろ。
488 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:55:04 ID:yr74Datn0
本物のアメリカン・コーヒーが飲めるのはスター・バックスだけです。 ドトールはメニューからアメリカン・コーヒーを外してください。 ってなことになるね。
>>481 役人が同行せずに認定するの? ありえんね
本当に海外でのシナチョン経営のエセ和食レストランの出すもんはひどいよ それに一番心配なのは衛生面。 日本人の外人から見たら病的に思える潔癖性があってこそ 安心して食える寿司、だからエセ外人寿司シェフのいるとこでは 絶対食わない。 この法案に反対するような議員は絶対シナチョンからの帰化or金もらってる議員
491 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:55:26 ID:pwisZp1d0
朝鮮人、中国人の、エセ日本料理屋のために、 スシ警察を反対した河野太郎には死の鉄槌を!!! 反日売国奴、河野太郎はオヤジもろとも死んじまえ!!!
492 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:55:52 ID:1fhPDeCn0
>>488 何でメニューから外すとかって話になってんだ?
>>430 西遊記と一緒にするなよ。
あれは日本国内向けに作られたドラマでしょ?勝手にP2Pで流れたと思われる動画見て怒るのはおかしいわ。
税金でタダメシ食らった挙げ句、 国外の消費者の利便性を向上させるという、 意味不明の思いやり予算
495 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:56:31 ID:cOquPmSw0
>>489 その担当ひとりが同行することになんの問題があるの?
496 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 13:56:58 ID:anTQVoUt0
>>468 料理はソフトウェア
海外であろうがオリジナルを勝手に改変されて勝手に日本料理という
ソフトウェア名で販売されては問題なことすらわからんのかよ
日本でWINDOWSを勝手に改造してWINDOWSという商品名で売ってみろ
それこそアメリカの国家国民の利益を侵害し主権を侵害するもの意外の何者でもない
>>488 ならんだろw
どこに勝手にメニューまで規制かけるなんて書いてるんだw
>>490 日本政府が海外店舗の衛生面に口を出す権利あるのか?
ましてや農水省が。
>>430 我々はあれがパロディーだと知っている。
そして、彼らはパロディー自体を認めない方向でいる。
でだ。
今回の場合は、あれが本物だと嘘こいているわけだから。
そもそもレベルが違う。
500 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:57:25 ID:lvfbHomt0
501 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:57:34 ID:R9MWdKKh0
>>495 役人の食べ歩きツアー&悪用されるとわかってる制度に税金を使うなってことさ
502 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:57:56 ID:lFPgfnLK0
チョンのエセ日本食を食べ歩くのはかなり苦痛だぞ。 まして日本人が。死者が出るかもしれん。
503 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:58:09 ID:zZhDYMHz0
>>495 その役人は自腹で行くとでも思ってんのか?
和食: 【意味】 韓国人が作る韓国料理のこと
505 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:58:48 ID:OiZ9wY+V0
「役人の食べ歩きツアーだ!」っていってる奴はどうしたんだ? 日本で食べる和食が一番旨いのに、外国いってまで旨くもない似非日本食を 食べ歩くんだろ。 怖すぎ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルブルブル 俺なら辞退します。
506 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:58:49 ID:cOquPmSw0
507 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:58:56 ID:yr74Datn0
>>492 日本政府がこんなことをすると、
薄めに淹れただけのコーヒーをアメリカンと呼んでいるのに腹を立てたアメリカの
政府が対抗措置として外圧をかけてくるからさ。www
509 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:59:17 ID:830K9iFy0
>>354 中国にそれを言う資格はない
そもそも文革で中国料理の伝統ぶちこわしたのは他ならぬ中国
いまの中国の料理は3つの外からの柱に支えられている
1つは文革で国外に逃げ出した料理人
特に台湾は宮廷料理人が国民党といっしょに逃げ出しており、旧来の味の保存には欠かせない
2つめは違法を覚悟で調理技術を隠していた中国の料理人
3つめは、文革と言いながらちゃっかり幹部用の高級料理の料理人をかくまっていた共産党
このうち2と3を選定料理人にし、科挙制度で調理師を輩出しているのが現在の中国料理だ
日本の中華料理は1の流れをくむものと、中国、香港から渡ってきた料理人
味の組み立て方は異なっても、2や3に邪道だと言われる筋じゃない
>>370 世界一まずいのはアメリカだ
料理人の経験もない奴が、料理人名目で移民してきていい加減な料理を造る
これが現在のアメリカの中華料理の本流
ヘルシーだからと言って、油通しもしてない中華なんか食ってもうまくもなんともない
餃子の王将で化学調味料まみれの食った方が、まだ百倍うまいね
味の素のレンジでチンする冷凍食品よりまずいなんて信じられない
510 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:59:19 ID:vY6UrtiW0
コスト対効果が不鮮明だよな だから金の無駄になるんじゃないかと心配にもなると
>>354 日本人の口に合う店と、中国流料理を分けるんだろ
歓迎して然るべき認定だよな
512 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 13:59:38 ID:1fhPDeCn0
513 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 14:00:11 ID:anTQVoUt0
>>498 日本料理は日本人の財産だ
口出されたくなければ日本料理というブランド名を勝手に使わなければいいだけ
てめえが自作したかばんをヘルメスとブランド名つけて勝手に売るようなことが許されるか!
>>503 行かないとどうしようもないじゃん。
重要なのは職務を全うすることであり、
怠けているのか否かは我々国民の政治への影響力次第だ。
515 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:00:12 ID:R9MWdKKh0
細々とやったら、役人が食べ歩きたい超高級店にステッカー貼っておしまい 庶民はなにそれ? そんなんあったん??状態 シナチョン系はいままでどおり はっきり言って意味がない 税金の無駄 大々的にアピールしながらやったら、シナチョン系の店にまで認定をだすことになる こうなるともう最悪
>>493 海外で外国人向けに作られた日本食店に勝手に日本政府が
認証するのと何か違うのかな
517 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:00:18 ID:zZhDYMHz0
518 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:00:36 ID:AZrb+ZdY0
河野太郎が自民党の部会で『見当違いな』反対をしていたみたい。 昨日の読売新聞4面に載ってたよ。河野太郎の発言は以下の通り。 『「日本人が料理したものだけが正しい日本食だ」という基準を 設けられるはずは無い。(こんな事業に)国費を使われたらたまらない』 舛添要一も批判していた。 『政府が認証しなくても利用者が本などで調べ、店に予約すれば済む話だ』 →河野太郎の事実の曲解には驚く。焦点は『日本人が作ったか』どうかではなく、 『正しい日本食か』どうかという事なのに、論点を見事に摩り替えている。 ただでさえ、海外メディアから誤解されているのに、それを助長させているような発言だ。 さすが河野洋平の血を継ぐ息子だけある。『河野談話』以来の失言ではないか? 発言を訂正し、謝罪せよ!!!
調査員はどれくらいなんだろな。 ニセジャポ調査員は12人だったけど、12人で年度内に9000軒も食べ歩くのは不可能に近い。 50人くらいで何グループかに分けて調査するとしたら、人件費だけで足がでるし。 内訳が謎だ。
520 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:01:12 ID:eBId1fhW0
>>502 官僚はインチキ料理店なんてハナから見向きもしません。
彼らが出向くのは認証など不必要な「超高級」料亭でしょう。
どうみても散財です。本当に(ry
521 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:01:38 ID:d6ZYB7230
>>496 アホか。Windowsは商標であって、一般名詞じゃないだろ。だから法的に問題にも
できる。made in Koreaと非made in Koreaも排他的な関係にあって「Aじゃなきゃ非A」
だ。だから認証も簡単だし、made in Koreaの表示も、韓国政府が管理できる。
一方、日本食と非日本食の明確な境界なんてあるのか? そして「日本食である」
という一点のみで、日本政府が権限を行使できるのか?
522 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:01:47 ID:cOquPmSw0
>>517 確かに今回の方向転換でおいしい高級店に行く傾向が明白になりましたな。
>>507 騒いでるのはエセ日本食レストランを経営してる奴らだけだろ
なんでアメリカ政府まで引っ張り出してくるんだよ
正直ID:R9MWdKKh0ほど疑ってちゃ政治自体何も出来なくなると思うんだ。
>>509 繊細な味に慣れた日本人からすれば
アメリカの料理なんか、ただ量が多いだけの雑な料理です。
これ常識
526 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:02:18 ID:pwisZp1d0
俺なら、こんな危険作業やりたくないな。 限られた食の回数なんだから、 無理やり、仕事で、危険で不味いものを食わせられるなんて、 死んでもやりたくない。
>>515 なにそれ?もなにも、こんなに話題になってるじゃない
まぁ、空出張の温床になるのは間違いない。 「アフリカの奥地で細々とやってる日本料理店は和食とはいえませんでした。」 といわれても、誰もそれが事実かどうかは確認できないだろう。
529 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:02:31 ID:830K9iFy0
>>382 一行目は同意
ただ、日本食は材料が命
ろくな食材がないところではまともに店を出せないのが日本人のまじめさ
三国人はお構いなし
良貨を悪貨が駆逐しちゃうこともあるんだよ
インチキがスタンダードになっちゃってる場合も多いし
530 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:02:32 ID:pD/kpgSS0
まずいワショク食わせとけばいいじゃん 上手いのがバレルと日本人が食えなくなる
531 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:03:15 ID:R9MWdKKh0
532 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:03:18 ID:lFPgfnLK0
>『「日本人が料理したものだけが正しい日本食だ」という基準を これが本当はベストだと思うな。たぶん同じ結果になるわけだから。 ま、アメリカではまだ日本の悪いイメージがあるし、敵国だと思ってる奴も普通にいる。 食とアニメからイメージを変えて行けばフランスのような親日国になるだろう。
>>507 下らん。実に下らん。
>>520 実際どうなるか知らないが、高級店だけってこたないだろうよ。
534 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:03:37 ID:zPwyV8X90
問題は韓国で日本風をやってれば誰もなんも言わない だが韓国人がアメリカやヨーロッパで日本風としてあきらかに違うのを出すのは日本に対する侮辱行為だってこった 韓国風といってやれ、日本を騙るな
>>521 もう諦めろ。
商標などと言うものを持ち込んだ時点で終わりだ。
これは商標の問題ではなく、一般名詞の問題だからだ。
そしてWindowsは最早一般名詞と化している。
536 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 14:04:09 ID:anTQVoUt0
叩くのは役人じゃなくて わけのわからんもどきを勝手に日本料理とブランドつけて売ってる 不真面目な中国人や朝鮮人だろ。 方向性が違う。むしろまじめに日本料理作ってる中国人や朝鮮人には 歓迎されるわけだ
>>531 認定ありがとwww
あんた何の政なら疑いもなく許せるんだい?w
538 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:04:45 ID:PPbeZ6JZ0
これは、カツ丼やオムライスも出す中華屋が優良店じゃない言うのと一緒だな。
この制度のおかしな所をさらけ出すには、 まずこの制度を日本国内の和食店に適用してみればわかる。 国内で和食の看板を掲げてたら何でも「和食店」なのか? 中国人が器械で作ってる、味も本物の寿司とかけ離れている回転寿司も和食となるのか? 国内でも沢山疑問は出てくる。
540 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:05:21 ID:vlBJKScG0
そもそも、アメリカでインチキ日本食をやってる朝鮮人に日本食に対する リスペクトなど毛ほどもない。 韓国の学歴社会で敗れた連中が、アメリカで子供を産んで、 父親はインチキ日本料理、母親は日本人娼婦に化けて金をためて、 息子にいい大学に行ってもらい勝ち組になろうとしているという構造。 日本料理のバブルがはじけりゃ、さっさと店たたんで、別の流行の商売をはじめるだけ。 日本食市場が崩壊しても知らん顔だぜ。連中は。
541 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:05:32 ID:pwisZp1d0
>>538 かつ丼やオムライスを出す中華屋は、さすがに行きたくないだろ。
542 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:05:41 ID:zZhDYMHz0
>>533 なんでよ せっかく久しぶりに海外に来たんだし どうせなら美味しい日本食を味わいたいじゃない
怪しいお店で食べて中ったりしたらたまったもんじゃない
それに全部見て回るなんて不可能なんだから
だったら高級店だけでいいでしょ
>>521 アホか。日本政府公認の日本食であるというお墨付きを与えるだけじゃん。
別に認定されなかったから日本食を名乗っては駄目って話じゃないだろ
>>528 役人だけでうごくわけでは無いだろうに。むしろ役人は立ち会うだけでは?
544 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:05:42 ID:Qjv4NsaM0
545 :
ぽんぽんぽんぽんぽんぽん姐好き :2006/12/23(土) 14:05:43 ID:evmWVOZO0 BE:895267-BRZ(5110)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー( ;∀;) イイハナシダナーウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w ( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ♪ ∧_∧ ( ´∀` ))) (( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪ 〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪ (__/^(_) ∧,_∧ ♪ (( ( ) ♪ / ) )) ♪ あばばば♪ (( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪ (_)^ヽ__) ♪ ∧_∧ ( ´∀` ))) (( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪ 〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪ (__/^(_) ∧,_∧ ♪ (( ( ) ♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪ (( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪ (_)^ヽ__)
546 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:06:20 ID:0TM75KNm0
スジ・ポリスかと思った。 ヘアが生えたら、認定取り消し。
547 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:06:40 ID:cOquPmSw0
>>524 同意。
人が動かないと状況は変わらない。
まず最初の一年でどんな成果が出るかで
翌年度の活動が決まると思う。
548 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:06:43 ID:lvfbHomt0
>>516 違うと思うが。
中国が「ドラマの西遊記は史実とは違う!」っつっても日本人はそんな事承知の上な訳で。
むしろ「道徳に背くパロディー作品は社会主義価値観への挑戦そのものだ」なんて言ってるから
顰蹙買ってんじゃないか?
あと勝手に認証するかどうかはまだ決まってないよ。
549 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:06:50 ID:0DMnVoZTO
550 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:06:53 ID:830K9iFy0
>>391 >華僑=中国人は世界の常識ですよ。
違うね
華僑は人種としてはチャイニーズだが、中国に帰順してない奴らのこと
「僑」とは移民の意味で、中国からの移民で華僑
中国に住んでいる中国人は華僑ではなく、単に中国人
トルコ風呂→ソープランド
マイナスになるわけじゃないのに、なぜ騒ぐ? そもそも真面目にやってれば問題ないだろ? ↑ これにまともに答えてるカキコが一個もないな
支援するなら本気で支援して欲しい 海外の有志を募って日本で研修して貰うとか、お金掛かりそうだけど
555 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:08:06 ID:yr74Datn0
>>523 だから、日本にも似非アメリカン・コーヒーを売っている奴らがいるだろ。
556 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:08:21 ID:AMsBgpsy0
これこそ民間がやるべきことだろ。国がやるから揶揄される。 現実に韓国人が作る怪しげな日本料理がアメリカ人の口に合うって言うんならもうどうしようもない。 勝手に日本の名前使うな、というのはわかるが料理の世界だとそういうのは何でもありだからねえ。
>>535 そういう例えは止めておけ。韓国のガンダム裁判やオーストリアでのウォークマン裁判を持ち出してくるとややこしくなる。
>>539 器械で作るのは問題ないだろ。 日本国内のすし屋は底が知れてるし。キムチを付け合せに出してるところってないでしょ?
>>539 ……頭大丈夫か?
和食である要件は文化だ。
日本固有の文化と認められるだけの歴史をもったものが和食とされる。
560 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 14:08:57 ID:anTQVoUt0
>>521 あふぉはお前だろ
>>日本食と非日本食の明確な境界なんてあるのか?
なきゃあ世界の料理は全て日本料理になるな
>>日本政府が権限を行使できるのか?
はあ、優良店を支援するだけだが?
なにか日本政府が国家権力を行使するわけ?
561 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:09:56 ID:lvfbHomt0
>>547 俺もそう思う。
役人は何も新しい事はするなって言ってるのと同じ事だろう。
もちろん不正が無いか監視すべきだとは思うが。
>>555 そういうのは認証しない。それだけの話じゃないか。
562 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:09:56 ID:suTY0PCd0
>>555 だから 日本食を名乗るのを禁止する訳ではないのだから・・・
563 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:10:09 ID:d6ZYB7230
>>535 「ガンダム一般名詞説」と変わらんなw
商標がでてくるのは、ニセモノに対して異議を唱える法的根拠があるからだよ。
made in 〜もそう。
一方、一般的な名称である「日本料理」に対して、日本政府が口を出せるなら、
アメリカ政府は「アメリカンコーヒー」に口を出せるし、フランス政府は「フレンチ
トースト」に口出しできるだろうよ。「アメリカン(フレンチ)」を名乗りたいなら、
認証を受けろ、ってね。
564 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:10:15 ID:B/ZdGI080
名称変更しても、事業内容は変わらないんだろ。 それなら、良かった。
>>548 程度の差はあるけど違わないと思うけどな。どっちも自国文化を冒涜してる
から文句を付けるというのが根元にあるわけで、中国と同じレベルのことを
税金を使ってまで日本もする必要は無い
566 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:10:31 ID:830K9iFy0
>>335 エビチリは中国でつくられたもんであたらしい料理じゃないぞ
ケチャップを使うやり方が、材料の無かった日本で代替え食材として浸透しただけ
567 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:10:45 ID:82I3ZNzM0
必死な工作員がいるのか
>>557 多分だが、ややこしくはならない。
これは「日本が勝手に認定する」ものだから。
奴らが「勝手に名乗っている」ことを、
日本も勝手にやらせてもらうだけの話で何とか。
>>560 >>560 明確な協会はないが
曖昧な境界はあるということだろ。
こんなくそな反論恥ずかしくて俺にはできない。
570 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:11:35 ID:cOquPmSw0
ところで「優良店を支援する」ってのはどうやって実現するんだろうね。 「正しい日本食店」リストを作ってパンフでも出すのかな。
>>555 それがダメだというならアメリカも既に何かやってるだろ
その似非アメリカンとやらが、アメリカンコーヒーとどれだけかけ離れてるのかさっぱりわからんが、
それがアメリカの品位やイメージを汚してるのか?
572 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:11:56 ID:zABEbirRO
>539 そんな店は国内なら淘汰される 海外だとのさばるから危険なんだよ
573 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:11:59 ID:pwisZp1d0
朝鮮人の朝鮮料理は、朝鮮料理屋として店を出せ、 中国人の中華料理は、中華料理屋として店を出せ。 要するに、それだけの話だろ。
574 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:12:11 ID:zZhDYMHz0
>>536 中国人と韓国人を叩くのはいいが そのために税金を使う必要はない
これでは叩かれているのは納税者ということになってしまう
>>547 どんな結果だろうと、来年度予算は増えるだけだよ
575 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:12:13 ID:Hk8UB0i60
安倍内閣のものを言う外交の一環だろ。 相手がアメリカだろうと半島だろうと強気でいけ!
>>563 >>1 は単に肩書きを与えるだけの話だね
海外日本料理名店の栄誉を授与します的なもんでしょ
577 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:12:44 ID:qwxkmLIJ0
いやいや、こういう制度は必要だと思うよ。 ただ、国費でやるもんかねぇ??外圧がかからない団体でやりゃいいだけじゃない? 草の根でやってWebSite立ち上げれば良いだけだし。
578 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:13:00 ID:R9MWdKKh0
おれがシナチョン店主だったら この制度は歓迎する 堂々と、日本政府公認で日本料理を名乗れるようになるから オレがアメリカ政府なら反対する それを許した自国政府にも非難がくるから
579 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:13:16 ID:BkavPkKp0
いまドイツ、フランスでブームのゴシック・ロリータ(ゴスロリ)は 韓国起源です チョン・ジヒョン主演の映画「下朝(シモチョン)物語」で火がつきました
認定制度是非是非進めてほしい。 国内居住者にはどうでもいいかも知れんが、海外居住者にとっては深刻な問題だぞ。 別に朝鮮人が経営していてもいいよ。 ちゃんとした日本料理屋ならな。 まあそんな店は1%も無いのがアメリカの現状。 あと、日本の外食産業は統一教会の嫌がらせにめげずにどんどん米国進出すべき
581 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:14:05 ID:cOquPmSw0
>>574 > どんな結果だろうと、来年度予算は増えるだけだよ
この決めつけに根拠はあるの?
例えばいつもは頑張る市民オンブズマンがこの件だけはスルーするってか?w
>>563 だから、アメリカ政府がアメリカンコーヒー認定しても誰も文句言わない。
むしろ喜ばれるだろw
別に認定受けられなかったら日本食って名乗るなといってるわけじゃないだろうがよボケ
583 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:14:26 ID:d6ZYB7230
>>543 だから、最初から言ってんじゃん。
この制度は、知名度が高くなってもJISやISOと同じ。費用負担してでも認証が
欲しい、という相手を審査して、認証を発行するだけ。
ここで理由として挙げられている「インチキ(不衛生)日本料理店」の排除には、
ほとんど役に立たない、って。
584 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:14:29 ID:830K9iFy0
>>408 歴史研究家自体インチキだけどなw
そもそも古代朝鮮語自体誰も読めんのだ
それにアレに出てくる料理は現代の朝鮮料理研究家が想像で造ってるモンだぞ
それを史実で歴史にしちゃうのが韓国の恐ろしいところだ
585 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 14:14:48 ID:anTQVoUt0
>>565 むしろ中国人が日本の西遊記に文句つけるのはいい傾向だと思うがな
だがお互い国家権力で強引に辞めさせるべき問題でもない
日本も中国もそこまでやってない
ちなみに、正直俺もあの西遊記には反吐が出る
がんばれホロン部 負けるなホロン部 ここで負けると祖国へ帰って白丁奴隷に逆戻りだぞ。 命掛けで祖国から逃げ出して、日本に密入国して来た爺さん婆さんの努力を無駄にするな! さあ、自分達が食い潰している日本の税金数兆円のことは棚に上げて喚き続けるのだ。
587 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:14:58 ID:eBId1fhW0
大体料理食うのに「認証」なんて気にしないだろ。 まして役人の認証なんて誰も気にしない。 どうみても無駄遣いです。
588 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:15:00 ID:yr74Datn0
>>571 だから、アメリカだってそんな馬鹿なことはしていないんだから、
日本もそんな下らないことはするなってこと。
589 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:15:08 ID:OiZ9wY+V0
味とか規制とか違う話だよね。 そんなことはしないでしょ。┐(´ー`)┌
映画の中でシナチョンと混同されてる日本人とか、あーゆーのみたいな日本食レストランを撲滅してもらえるなら、イイと思うが、日本政府のやる事だからなぁ〜
>>574 だから、中国人や韓国人を叩くんじゃなくって、
「正しい日本食」を作っている店を認証するだけなんだよw
>>588 アメリカ基準で下らないと規定されるのか?
そもそも、アメリカでお前の言う似非アメリカンコーヒーとやらが問題視されているのか?
594 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 14:17:00 ID:R9MWdKKh0
偽マークも流行るよね これやるとwww
まぁ、日本国民にとっちゃ 海外の日本食認定より 国内の外国料理認定のほうが便利なわけだが。 どっちにしても国費なんてつかうなぼけ。
>>565 だから同じレベルじゃないだろw
>>568 商標は法的強制力があるでしょ。ソレと一緒にしてはいけないと言ってるの。
今回の認定は何ら強制力を持つものでは無いし。
〜賛成する主な理由〜 ・「嘘」を付いている奴らに対しダメージを与えられる。 ・その嘘による日本へのダメージが軽減される。 ・政府が認証してくれる本物が分かって良い。
>>583 そのうち料理人認定に拡大するかもね、むしろそうなって欲しい
599 :
名無しさん@七周年 :
2006/12/23(土) 14:18:12 ID:lFPgfnLK0 >>587 参考までに教えてよ。
君は何をやってる人?何歳?最終学歴は?どこ住んでる人?性別は?学校の成績はどうだった?