【政治】 安倍内閣、支持構造が「小泉前の自民党内閣」に逆戻り

このエントリーをはてなブックマークに追加
157ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/24(日) 09:03:01 ID:M3p7DBKo0
小泉前総理大臣は、各国の大統領や首相の経験者らによる「OBサミット」
への出席を辞退していたことが明らかになり、当面は、表立った活動を控える
状況が続くものとみられます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     彼らが想像した以上に小泉政権が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    何であったかが国民に理解されて
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  来ているのかな。ソレトモ アベガ ヒカクサレテ ウマク ナイ ?
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l とりあえず終わったヤツは脇にどいとれ、と。(・∀・ )

06.12.24 NHK「小泉前首相 OBサミット辞退」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/12/24/k20061224000010.html
158名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 09:47:18 ID:E2Ip9cEK0
痴呆・認知症の自民党に先祖返りかい!?
159名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 09:47:29 ID:28hXnQ1I0
       ______
      /  \    /\   小泉さんは勇気をもって過去のツケに挑み
    /  し (>)  (<)\  負担の先送りを止めたのだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉改革のツケ、まとめて先送り
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |  
.   低所得層の爆発的拡大、治安コスト激増
.   安定所得喪失と負担強化で少子化加速
.   疲弊する国民経済、人材劣化加速で将来の技術開発力は絶望視 
.   教育レベル破綻、富を生まないマネーゲームだけ繁盛
160名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:00:55 ID:pUXkjEK+0
>>159
おまえうぜーから消えろやボケ!チンカス!屑!

ここは議論の場だ。きたねーAA貼り付けてオナニーしてんじゃねーぞコラ
161名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:03:50 ID:I4+UXABD0
豊田紡績 中国に没収される
 ↓
中国、トヨタに自動車の進出を促す
 ↓
トヨタ断る
 ↓
豊田家のほかから初めて奥田が社長になる
 ↓
中国に本格進出へ
 ↓
必死に媚びる営業
 ↓
小泉の靖国が邪魔すぎる、参拝やめろと指導
 ↓
沖縄沖 ガス田だんまり
 ↓
安倍土下座外交


国益より、献金、キックバックへ
162名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:09:08 ID:w1AmIrzW0
議論の場議論の場議論の場議論の場議論の場

議論の場議論の場議論の場議論の場議論の場

議論の場議論の場議論の場議論の場議論の場

議論の場議論の場議論の場議論の場議論の場

議論の場議論の場議論の場議論の場議論の場
163名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:10:04 ID:I4+UXABD0
俺はこのスレで1回しコピペしてないぞw
164名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:16:03 ID:JN17UED20
>>160
俺も以前から、下手なAAだな〜と思ってた。>>159
165名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:21:57 ID:ZmSA9c5R0
チームセコウ的には厄介なAAなんだなw
166 ◆XmaSsexO6E :2006/12/24(日) 12:23:48 ID:Vo43PCzs0
そのAAシリーズ好きだけどな俺はw
167名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:24:28 ID:ZmSA9c5R0
>>166
何だその酉www
168名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:28:24 ID:MIOF2Q790
善悪は別として、政治家としての器量・力量に差がありすぎ

やっぱり、麻生あたりをクッションにした方が良かったかな
169名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 17:20:54 ID:28hXnQ1I0
       ______
      /  \    /\   小泉さんの改革は純粋だった
    /  し (>)  (<)\  志が本物だったんだ・・常識的に考えて
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 詐欺のオンパレード
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   偽装スローガン「改革なくして」で国民総白痴
.   偽装タウンミーティングで国民BSE化
.   偽装耐震基準で倒壊マンション乱立
.   偽装請負で人身売買ビジネスを制度支援
.   偽装政府統計で偽装景気を演出
.   偽装民営化で郵貯の乗っ取り合法化
.   偽装行革で財務省利権を拡大
.   偽装経済活性化で、匿名投資ファンド・株式分割横行
.   偽装国際競争力で経団連利権を拡大
170名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:07:37 ID:hrAQxlWq0
田原総一朗×宇野康秀 前代未聞のトークが炸裂
あの田原総一朗氏がUSEN宇野と真剣トーク!
誰もが気になるアノ話題を鋭く聞き出す!
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0000057/
なぜ宇野社長はライブドアの株を買ったのか。
ライブドアは第三位のポータルサイトになっていることから、
ギャオのサービスの集客、トラフィックを増やしていくことのシナジー効果をねらった。
1500万人、キャオ1000万人。合計で2500万人となる。

田原総一朗がオフレコをだした理由。
波乱の失敗人生や堀江や村上といい勝負のやばいことをやっていた。

メディアはテレビの最後の護送船団。
NHKも民放もチャンネルが少ないほうがいいと思っている。
完全な守りの体制になっている。
まったく免許事業で発想がないから売れてるタレントを使いまわしているだけ。
新聞は日銀、検察とは、リークをもらうためにけんかできないから批判しない。

村上さんは、経営者が資源を生かしていない。といいことをいっていた。
村上さんは悪役をやるしかないと思っていた。

堀江はアキバのコンピュータオタクですばぬけて技術や発想をもっていて超越していた。
ある意味純真な心を持っていて、確率論など考えずに夢に突き進むタイプ。
既存の権力や既得権益にたいして、若いなにもないものが挑戦する姿が支持するものがでた。
堀江がプロ野球に風穴あけて、結果的に三木谷、孫がプロ野球を持った。

インタネットの事業者からするとテレビの事業者はなぜあの影響力を活用しないのかと思っている。
民放は全部で4兆円しか稼いでいないのに対して、
10%しかもっていない携帯はその何倍も稼いでいる。

ほんとうに村上さんや堀江さんは拝金主義だったのか。
171名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:12:21 ID:28hXnQ1I0
       ______
      /  \    /\   小泉さんのお陰でどれだけゴミが掃除されたか
    /  し (>)  (<)\  庶民のささやかな生活が守られたか・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |小泉政策 庶民をゴミ扱い
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   不良債権処理を強行し失業者を全国にあふれさせる
.   銀行締め付けで貸し渋り横行、零細企業倒産、破産世帯激増
.   過労死、長時間労働は拡大の一途
.   財務省の独裁、金融利権強化で天下り倍増
.   国民負担は年々強化、金余りの企業には減税
.   派遣ビジネス&サラ金、国の制度支援で収益最高頂
172名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:15:24 ID:v40+inZQ0
安倍はつまらないからな
麻生はうかつな発言でいろいろ批判されちゃうし
町村は内閣入らなくて微妙になってきてるし
173名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:35:26 ID:53geevX80
この事態を予想した上で
小泉前首相が退陣したのだとしたら本当にすごい。
参院選で敗退後「やはり私じゃないとだめだな」と
復帰する姿が目に浮かぶようだ。
そして政権や自民への熱狂的な支持がまた復活するのだろう。
174名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:38:23 ID:kL9fGesBO
>>167
+じゃない方で公開されてる
175名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:48:46 ID:R2d7ra1E0
ところで小泉時代は2chも圧倒的に自民支持が多かったわけだが
小泉以前の2chってどーだったっけ?
176名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:50:42 ID:FA2QjiGt0
安倍が改造で入閣を打診したらどうするんだろう。

大臣としてバリバリ働くタイプでもないし
今は郵政民営化以前の狂ったような熱意も無いだろうし。
177名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:54:40 ID:4O+pCfM10
>>176
小泉が表に出ると、仕事以外でヘンに注目されちゃって
かえって安部のためにならんと思うので辞退すんじゃないか
仮に入閣しても安部もやりにくいだろうしな
178名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:08:24 ID:h6ZCbAHa0
無能な上に閣僚にも利権議員ばっかりでは
支持されるはずないだろ
さっさとやめろ低学歴総理
179名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:11:23 ID:ToPe1XzH0
>>175
板によってちがう

ν速系はむかしから維新政党・新風をはじめとするネトウヨの宝庫だったが
初期の議員選挙板はむしろ民主党支持者の巣窟だった
180名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 20:09:25 ID:0+oZKFm+O
>>1 弱者皆殺し政策の始まりは、 小泉首相からですが…?。


>情報洪水によって、その根底にある問題が見えなくなるという弊害が起きているという。「税制や
格差社会の問題を知らない状況で、どこかで人が殺されたといった事件に引きずられる。
亀田選手の試合も
本来何の意味もない」。スキャンダルも、それとは逆の評価も体制維持のために消費されているとみる。

「こうした状況は安倍首相も小泉前首相時代もそうだが、政治権力にとってはやりやすい。本当に重要な
できごとが報じられず、イベント的な情報が目くらましに利用されている。

       関西学院大。野田正彰教授
まったく持って同感です
181名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 02:18:25 ID:1fLHTIoq0
ま、北朝鮮制裁発動もやったし、教育基本法の改正も終わった
道路特定財源の一般財源化には失敗したのは残念だが
何もしてないわけではない
そうそう結論を出すわけにはいかないだろ
182名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 09:58:17 ID:hk0OzOMc0
そういいう話、ず〜っと続いてるよね。
待つのがすきなんだね〜w
変な人。
183名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 10:10:01 ID:KQMJsKfKO


182、そのくせ野党なら即結果を求めるくせにな。

184名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 12:37:52 ID:dvdm2uWS0
>>137
なんで自民信者っていつもいつも村山政権が社会党単独政権だったような言い方するの?
185名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 12:50:27 ID:UxqCTJV80
小泉前も何も小泉政権も旧態依然とした自民党そのものだったわけだが
愚かな大衆がただのイメージ(中身見てない、よくわかってない)に騙されただけ
自民というブランドである限り所詮予定調和なんだよね
186名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 12:56:59 ID:J3Rw+/gh0
【コラム・断】安倍首相、これが「世論」です
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/061224/skk061224000.htm
>小泉前首相は、自民党をぶっこわす、と言い、確かにその通り、古い保守自民党の
>構造を相当ぶっこわした。少なくともそれまで誰もやれなかったことをやった。なにせ
>野中も亀井もチャイナスクールも道路族も郵政族も軒並み失脚、ないしは権威失墜。
>ああ、そういう種類の悪人、売国奴ってのがやっぱりいたんだ、ということを満天下に
>さらして見せてくれたわけで、「戦後」の構造の下でのそれら「売国」沙汰(ざた)を
>あぶり出した功績ははかりしれない。

名指しで「悪人、売国奴」とののしる記事が新聞社のトップページにリンクされる時代になったか。
187名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 13:35:16 ID:KQMJsKfKO

>>1 ←ツッコミどころが甘いんだよ
自民党というパッケージが同じなんだから、誰が総理になろうが本質は変わらん。

小泉が自民党をぶっ壊して我々の生活が良くなったか?

平民が自民を応援する意味が理解できん。
188名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 13:44:51 ID:meKgF30y0
安倍は、右手で敵を殴り、左手で味方を殴るようなことをやっている。
これでは小泉のような熱狂的支持を得られるはずが無かろう。
189名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 13:47:57 ID:XY2j4rC10
一身上の都合で逆戻り
一身上の都合で逆戻り
一身上の都合で逆戻り
190名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:31:35 ID:h30GpRAb0
【政治】小泉前首相らの責任問わず、タウンミーティングの「やらせ質問/関係者大量動員/べらぼうな経費"」問題で安倍首相
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166220689/

1 熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ 2006/12/16(土) 07:11:29 ID:???0
★前首相らの責任問わず、タウンミーティング問題

 安倍晋三首相は15日夕、小泉政権下のタウンミーティング(TM)での不適切な
運営に関して「私を含めて関係者の処分をした。私が当時の官房長官として
政治的な責任はとったということでご理解いただきたい」と述べ、
小泉純一郎前首相らの責任問題には発展しないとの考えを示した。
首相官邸で記者団に答えた。

 これに関連し内閣府は、国家公務員法に基づき戒告処分とした
谷口隆司政府広報室長兼TM担当室長を更迭し、16日付で官房付とする人事を発令した。
同日付でTM担当室も廃止する。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061216AT3S1502415122006.html
191名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:32:57 ID:oLp7AhiK0
フィクサー森元
192名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:33:46 ID:qCEdxuQ90
郵政民営化反対した利権議員を復党させ、
参議院候補者にも造反議員を公認させ、
バカらしい事の繰り返し。野党になめられるぞ。しっかりしろ!
193名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:35:03 ID:3zcEu5xf0
http://nov.2chan.net/q/futaba.htm

↑安倍さん現る。
194名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:35:06 ID:04wtX7Ef0
族議員の抵抗に負けて道路特定財源の一般財源化に失敗したのが痛いな、
消費税も上げるみたいだし、結局やることは谷垣と変わらん。
195名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 00:56:04 ID:jMnorGdK0
セコウって顔が玩具顔で背が低くてデブで・・ 変な奴だよね?
196名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 05:01:30 ID:h30GpRAb0

【政治】朝日の記事批判 道路公団民営化に絡む発言で 小泉首相

1 :葵豹馬φ ★ :05/01/21 23:33:24 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106318004/

 小泉純一郎首相は21日夜、首相官邸で記者団に対し「今朝の朝日新聞は
ウソだよ。でたらめを書かないでほしい」と、朝日新聞を批判した。首相が
道路公団の民営化について「失敗した」と発言したと報じた同紙記事が対象。
「私は大きな改革で成功だったと思っている。言ったこともないウソは書いて
ほしくないね」と強く反論した。

 首相は同夜、中川昭一経済産業相ら閣僚と会食し、その席でも同紙批判を
展開。「中川君も言ってないことを書かれたんだろう。一緒に集団訴訟をするか」と
冗談まじりに語った。

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050122k0000m010131000c.html
引用元:毎日新聞
197名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 05:21:31 ID:XpgDbzqb0
基本的な頭の回転が悪いと、なんでもハイハイうなずいちゃうんだろうな
舐められたらダメだっつって、分かったフリでもしながら・・・
198名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 05:25:38 ID:RT0jhs1L0
       ______
      /  \    /\   小泉さんはバラマキを止めたんだ。
    /  し (>)  (<)\  自民の悪弊をなくしたんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 海外バラマキで国富流出  
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   国内バラマキ縮小で、政府の未消費金拡大
.   未消費金を減税策を通じて企業へごっそり移転
.   税負担強化と労働ピンハネで国民貯金を企業へ移転
.   企業の余剰貯金、過去最高の83兆円に
.   肥大した企業貯金を三角合併合法化で外資の所有に 
.   低金利政策で国民預金を銀行会計へごっそり移転
.   銀行株を外資へ安値転売、外資の所有に
199名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:42:45 ID:F3/o9pBi0
>186
その小泉自身も超売国王だった現実。

ドナドナド〜ナ〜ド〜〜ナ〜〜
売られてゆ〜く〜よ〜〜♪
200名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:56:27 ID:7fVHvO6D0
大企業・大資産家に減税1兆円 庶民に増税1.7兆円
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-25/2006122501_01_0.html

主な負担増項目など

【税制】

 定率減税全廃

 高齢者への住民税増税(非課税限度額廃止に伴う経過措置縮小)

【社会保障】

 国民年金保険料引き上げ

 厚生年金保険料引き上げ

 高齢者の介護保険料引き上げ

 高齢者の国民健康保険料引き上げ

 生活保護母子加算の段階的廃止

【公共事業など】

 道路の一般改築予算削減

 流域下水道予算削減

 地方港湾のための予算削減
201名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:05:17 ID:NBUdUrOZ0
佐田大臣政治資金のニュースをリークしたのは、再登板狙ってる人の周辺?

郵政選挙のとき「あと1年の任期で辞めます」というから投票した有権者はものすごく多いのだが。

手練手管による再登板狙いでないことを心から祈りたい。この国のために。
202名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:11:18 ID:zem7RRBCO
年寄りは生活に困らないぐらい金持ってて後は死ぬだけだから誰が総理でも構わないだけだろ。
203名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:12:10 ID:lf6UkANt0
津島派の議員は利権や不正資金工作のオンパレード
だからなあ,小泉前総理が,津島派を嫌った理由は,津島派の
議員がスキャンダルにまみれていることも,原因の一つでは
ないかな?,あまり津島派を信用すると,すぐに足元をすくわれる
津島派を敵に回して,それを上手に演出すれば,国民の支持を
得られる,小泉前総理は長い議員経験から派閥の裏表を知り尽
くして見事の派閥を色分けをして,利用したけど,安倍総理はやはり
経験不足か,人がいいのか,津島派を信用しすぎるような気がします
本間税調会長の件や今回の佐田スキャンダルは,津島派も
大きく絡んでいるような気もする,安倍がフラフラになって
得するのは,朝鮮総連以外では,津島雄二や青木幹夫や財務省
や加藤,谷垣。佐田君,悪いけど安倍を弱らせ,路線を変え
させるために,少し犠牲になってくれ,そうえば佐田は反安倍
の古賀誠の子分で人権擁護法案や外国人参政権の推進派だった
ような記憶があるけど,そもそもそんな人物を閣僚に起用する
こと自体,脇が甘すぎる,安陪さん,あまり人が良すぎると,安陪
政権は1年持たないよ。小泉前総理があれだけ津島派を弱体
させたのに,安陪総理が津島派をよみがえらせたら,安陪さん
は日本の歴史に汚名をさらしますよ。せっかく成立させた
教育基本法もいずれ骨抜きにされるよ。安陪さんもっとしっかり
して,敵と見方を色分けできる眼を養ってください。
吉田松陰先生は,人柄が純粋すぎて,人を信じ,最後は敵(江戸幕府
,現代に例えると津島派か)信じて墓穴を掘り,武蔵野の露と消え
たけど,安陪さんも,そこまで敬愛する吉田松陰先生の真似を
しないでください
204名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:12:18 ID:WBOEUYyo0
安倍チキン
脅せば必ず
屈服よ
205名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:16:36 ID:bJ23a4VV0
安倍はどうみても、準備も経験も能力もなかったからなあ。
実質的に後継指名した小泉が悪いだろ。

つーか、候補者の中で小泉路線を愚直に継いでくれそうなのって
おぼっちゃまくんしかいなかったから、仕方ない面もあるのだが…

政治家としては福田政権にして恩を売って、外務大臣に就任して次、
というのが最上の策だったんだがな。単に90代総理って名前だけで
終わりそうな人生。
206名無しさん@七周年
安倍総理は日本を韓国みたいにしたいんだよ。
自分達の利権さえ維持できれば・・・・
彼等にとって国民は数でしかない。適当な情報操作で操ればどうって事ないんだ。