【教育】 「生と死」 育てたブロイラーを解体 命の実習、高校生が体験…三重
1 :
かしわ餅φ ★ :
2006/12/22(金) 14:10:07 ID:???0 ○●ブロイラー、豚…高校生が体験●○
ブロイラーや豚などの飼育や繁殖を通し、動物の生態や成長の過程を理解する高校の
農業学科の授業が見直されている。授業の中で動物の「生と死」に直に触れることが、
命の重みを実感するきっかけにつながると教員の間でも評判だ。(多田晃子)
●「こんなに大変な作業とは」●
今月上旬、津市久居東鷹跡町の久居農林高校の近くにある諸戸山農場では、同校の
生徒らがブロイラーの解体に取り組んでいた。
包丁で頸動脈(けいどうみゃく)を切って血を抜く「放血」という作業ではショックで言葉を
失う生徒や気分が悪くなる生徒が毎年いるという。この日も、鶏の金切り声と血生臭さの中で、
泣き出してしまう女子生徒がいた。
この実習は、動物科学コースの授業の一環で、同コース専攻の1年生は毎年この時期に
解体を体験する。ひよこから育てたというブロイラー40羽は、エサをやったり、体重を測って
観察記録をつけたりして、生徒らが当番制で育ててきた。
放血後、脱毛しやすくするために約70度の湯につける「湯づけ」をし、機械で脱毛した後、
解体する。生徒らは教員に従い、自分が育てたブロイラーをさばき、1羽から取れる肉の
種類や精肉業者の苦労を知る。さばいたむね肉や手羽先などは自宅に持ち帰り、味わうと
いう。
asahi.com:飼育・解体 命の実習 - マイタウン三重
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000000612220002
2 :
かしわ餅φ ★ :2006/12/22(金) 14:10:20 ID:???0
最初は涙目だった女子生徒も実習が進むにつれ、「こんなに大きなむね肉がとれるんだ」 「ここは包丁をどう入れればええの?」と積極的に参加。松村綾太君(16)は「普段何げなく 食べていたけど、こんなに大変な作業があったとは知らなかった」と目を丸くした。 奥田毅教諭は「実習を通して、食のありがたみや命の尊さを知ってもらいたい」と話す。 実習に訪れた他教科の教員は「命の教育をするには絶好の場」と評価する。 同校ではブロイラーのほか、牛や羊、七面鳥、ハムスターなども飼育しており、 羊毛で敷物作りをしたり、豚を育てて出荷したりするなど実習は幅広い。生徒は飼育や 加工の基礎だけでなく、栄養学や野生動物環境なども学ぶ。卒業後、学習を生かして 実験動物2級技術者や愛玩動物飼養管理士などの資格試験に挑戦することも可能だ。 県内では四日市農芸、上野農、相可、明野などの各高校も動物の飼育・研究をしている。 多気町相可の相可高校では子牛を900日以上かけて育てあげ、品評会の「松阪肉牛共進会」 に出品する。生育を観察する一方、2年生は市内の食肉センターを訪問し、解体の現場も見 学する。高山結哉・農業実習助手は「生徒の反応は様々だが、命の重みを感じる場になって いるのは確か」と話す。
花子がーっ!オレの花子がーっ!
で、解体後は、みんなでおいしく頂いたんだろうな・・・?
5 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:12:06 ID:2O0dbzXa0
リアリティが大切だな。 実際こういうの体験したやつは人間的に成長するだろう。
6 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:12:14 ID:YlMNyAhT0
鶏を絞めるぐらい出来るが豚とか羊になるとキツいな
7 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:12:44 ID:TXeNqUyX0
ここまで平和ヴォケしてるのか、おめでてえなwwwwwwwww
後の切り裂きジャックである
9 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:12:58 ID:bbaVQSMY0
こんなことしなくても生と死はわかるだろ。 教師の趣味につき合わさせるな。
ひき肉にしてやんよー
11 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:13:15 ID:IFxJoOgk0
命に感謝していただきましょう。うまうま。
12 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:13:17 ID:6EdZNXBN0
身勝手だがカワイソス
13 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:13:44 ID:BiFNssRNO
育てる必要はあったのかね
14 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:13:53 ID:a2XarFdDO
プロレスラーにみえた
俺、小学校の時、これと似たようなのがあって、教師に殴りかかった挙句、殺さないでつれて帰ったことがあったな・・・幸いうちは一軒家で鶏も飼ってたので普通に天寿を全うさせることができたが・・・ おもっきし、頭に直撃させたのに、あれでお咎めなしだったのが不思議だ。
17 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:14:48 ID:AWbqBMSo0
※後で生徒がおいしくいただきました
鶏→兎→豚ときて 人間が出来たら卒業ですか?
19 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:15:19 ID:PoGK6w/E0
>>4 そう書いてあるよ
>さばいたむね肉や手羽先などは自宅に持ち帰り、味わうという。
小心者だから 俺はこう言うのは駄目だなぁ
21 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:15:26 ID:IY8OXXHZ0
なんか亡国のイージスのエピソードみたいだな
22 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:15:51 ID:PrswJ34q0
一方、韓国では犬を使った 一方、中国では教室で子供を育てた。
> 最初は涙目だった女子生徒も実習が進むにつれ、「こんなに大きなむね肉がとれるんだ」 > 「ここは包丁をどう入れればええの?」と積極的に参加。 ノリノリじゃねぇかw
24 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:16:20 ID:Wl5FimIdO
本当に必要か? トラウマで肉が喰えなくなるだけだと思うが。
26 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:17:07 ID:fUoMKo7G0
いい教育じゃないか。
>>15 みたいな生徒も中にはいるろうが、それはそれでいい経験になると思うし。
こういう授業をやると死にリアリティを感じれるから、安易に自殺する子供が
減るのでは。
27 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:17:12 ID:UsEIDfwL0
人を解体した時、最初は気持ち悪かったけど どんな動物も血と骨と肉で出来ているから慣れるよ
29 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:17:32 ID:XUACYaDA0
どうせなら、牛の解体とかもやれよ。
30 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:17:54 ID:oMBtz2bm0
※この後スタッフがおいしくいただきました。
31 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:18:00 ID:CNbglXHT0
農業高校で畜産を学んでいるんだから当然だろ 別に道徳教育とか関係ない
ダイヤモンドカッター DA DA DA
なんか逆に変なトラウマになって精神的におかしくなりそうだなぁ 愛情込めて育てるものを殺すなんて。 これおかしくね
実習ビデオや絞めたあとのを解体する程度でも良いような気もするが まあ何事も経験かな とりあえずメンタルケアだけちゃんとしてくれればいいんじゃね? もちろん気の弱い奴に無理矢理やらせるとかは絶対無いように
35 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:19:46 ID:KZ2CLMhA0
きっつい授業だな
36 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:19:47 ID:jx9l01ns0
目玉部分と内臓はグロそうだな。
37 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:19:59 ID:bGTzN0Rl0
解体を模したいじめが流行
>>23 モンゴルの遊牧民の所にステイした女優も似たようなことをやってた
彼女を歓迎するために羊が潰される→女優泣く→しかし、ただの肉になった状態で泣きやんで→料理が出来たら「美味しい!」と大喜び
39 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:20:02 ID:KogUGgOdO
これなんて福井小説?
40 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:20:39 ID:8y+e0pDF0
フツーにスーパーなんかで肉買ってる時分は屠殺なんて全然考えないもんなぁ トラウマが、なんていう輩が居るから現場の状況なんてさっぱり報道されんし
41 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:21:10 ID:Qmmo4Wux0
たまには学校の課外授業もいいことするじゃん
42 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:21:16 ID:PrswJ34q0
>>15 普通、小学校の教育で、解剖は無いと思うが・・・
43 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:21:27 ID:a0SQqGM00
うちの近くの高校でもやってるな 毎年恒例のリアル女子高生の嗚咽と絶叫はたまりませんなぁ でも今じゃ鶏の〆なんて機械に引っ掛けるだけだもんな コンベアで運ばれた鳥が回転刃でばっさり まさに自動屠殺機
44 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:21:29 ID:IQQtJrDR0
部落解放同盟のプロパガンダ。
45 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:21:31 ID:oaX/5Gr10
鶏 が 死 ん で ん ね ん で ?
46 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:21:32 ID:TXeNqUyX0
んで生徒が目を背けるとキチガイ教師が…
47 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:22:25 ID:332DnjIF0
学生の目の前でヤギを解体したムツゴロウさんは漢
>>42 総合学習かなんかだったと思う。俺、今、高1だから4年位前
49 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:22:45 ID:eEGOnGXC0
>同校ではブロイラーのほか、牛や羊、七面鳥、ハムスターなども飼育しており ハハハハムスターはどうしちゃうの!???
小さな生き物の血の温かさは格別だ
逆に殺すことに抵抗なくなるとかない?
52 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:22:59 ID:J1FAteyx0
まあ、何を目的にして飼っているか違うわな。 仮に俺ができるとしたら魚までだな。 それより上の動物や鳥などは後ろめたくて殺せない。 量的に、或いは栄養的に困れば理由になるが、食うに困らん限りは理由にはならんだろ。 まあ、卵までだろうな。
53 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:23:02 ID:IY8OXXHZ0
若いからいろいろ考えちゃうんだろうな かわいいひよこから育てておいて、最後は殺すんだから
こういうのやるのは中学生ぐらいがいいな
ハムちゃんかわいぃお でも2年でしんじゃうんだお
57 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:24:19 ID:KxMFgpkFO
農林高校の実習だっての読んでない奴が居るな。
58 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:25:49 ID:btdQhqy80
中学生の時、農家やってた友人宅に入り浸ってたらそこの親父から 「夕飯作るからお前等も手伝え」って言われて鶏潰した事が在るな。 首切った後は割と淡々と解体した。
俺はカエルの解剖でダウンした。
>>53 こう言う所へオウムみたいなカルトが付け込んで来て
「お前は死ぬ。お前は死ぬ。(数時間繰り返し)だが私に従えばその恐怖から開放される」
なんて調教してテロ要員とかに仕立て上げるんだろうな。
一緒に何を教えるかが大切
61 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:26:44 ID:eEGOnGXC0
> 最初は涙目だった女子生徒も実習が進むにつれ、「こんなに大きなむね肉がとれるんだ」「ここは包丁をどう入れればええの?」と積極的に参加 クラスで一番可愛かった女子がニヤニヤしながらフナの解剖をしてたのを思い出した 解剖よりもそっちの方がきつい・・・
63 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:27:20 ID:ekLQmS080
高校だったら良いんでは。 小学生とかなら、精神的に止めた方が良いと思うけど。
ハムスターなんてどうやって食うんだよ。
65 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:28:16 ID:KgkOhEXs0
中二病をわずらってるとカエルの解剖実験の時号泣するか、 教師をぶん殴ることになるな。
66 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:29:23 ID:Zcbh99To0
食う物の解体なんて小学生の頃からやってたぞ。 魚類だが。
67 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:29:49 ID:IY8OXXHZ0
>>63 ただ、世界中の戦場下の地域だとそういうときから
死体ゴロゴロの状況をみる人もいるんだよな
最終的に殺す家畜を愛情こめて育てるという意味が分からない。 食すための肉自体に愛情こめるのなら分かるけど そいつの生に対して愛玩気分で育てるからいけないんだろ。
70 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:30:21 ID:ybU6WbjJ0
奥田毅教諭は「実習を通して、食のありがたみや命の尊さを知ってもらいたい」 殺生しておいてその言い草はワロス
可愛そう とか トラウマ とか言ってるバカのせいで今の子供は弱くなってる
72 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:31:11 ID:7MNgADXo0
鳥締めたからって泣かんでも・・・って雛から育てたりしてるんかいw 名前つけたりして可愛がった生徒も居たかもしれんね・・・。 割り切って生産しないとダメかもな。
73 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:31:28 ID:PAcwT3C6O
解体したら食えよ。ちゃんと食え。涙流しながら食え。嘔吐しても食え。 いかに楽をして、在日や同和に付け入る隙を与えたか、よく勘案しながら絶対食え。
74 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:31:34 ID:R5TlNriw0
>>64 ばかやろう、ハムスターは食いもんじゃない
ケツに入れるものだ
75 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:32:16 ID:09Lt+UB/0
子供の頃イルカを漁師さんが捕まえたの見ていた女子中学生が 「可哀想」と話していたが漁師さんが解体して肉を配ると 「おいしそう」と言って持って帰っていた記憶がある
76 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:32:17 ID:dgTR04aF0
これで目覚めちゃう奴もいたりしてな
77 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:32:26 ID:PrswJ34q0
子供の頃、エドガー・アラン・ポーの映画で アランドロンが生きたまま女性を解剖しようとする場面がトラウマになりますた。orz
78 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:33:00 ID:RDe+W4Oa0
こういう仕事を一手に引き受けてるのが被差別部落。 俺らが食ってる肉は同和の人らがさばいてる。 一般人も屠殺に関わっていくべき。 そうすれば同和利権はなくなる。
>>69 中二病乙。
愛情込めて育てる をどう読めば
愛玩気分で育てる になるんだ?
もうちょっと人生経験積んでくれ
81 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:34:28 ID:OteCI+PQ0
親(40~50代)の子供の頃は家でも〆てたとさ
82 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:34:28 ID:Zcbh99To0
>>27 むしろそうでないと外科医に処置してもらうのが余計怖いわな。
血を見て卒倒する看護士、泣き出す麻酔医、腹に手を突っ込んで青ざめる執刀医w
83 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:34:59 ID:Digu01EU0
意外とまともな授業してるんだ。 普通の学校でもやるといいんだけど、時間や設備が大変そうだな。
>>80 現場は縁故採用でも回し切れなくて高齢化が激しいって聞いたことある
85 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:35:28 ID:LLDKhGOF0
>>73 おおげさな。別に普通に食うだろ。
大半は涙も流さんし嘔吐もしないで食ってるはず。
86 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:35:56 ID:8y+e0pDF0
87 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:36:36 ID:bIYOxVAK0
いいねw 感謝することを忘れないことだ
88 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:36:38 ID:uiYE1qgE0
屠殺場向きの性格のやつってのは絶対にいるんだから 無理矢理全員にやらせる必要など無い 仏道は殺生を嫌う
89 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:36:54 ID:ZxIrBOAU0
ちゃんとこの後食ったんだよな? 三重にしてはいい教育かもわからんね
90 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:36:59 ID:peiF/5shO
殺人鬼養成学校だ 殺しのテクニックを学んだ生徒達は将来、一流の殺し屋となって 各国の要人の命を狙う
91 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:37:41 ID:3QNGxKAr0
これは殺人をすすめていることになる。重大な犯罪行為である。動物たりとも殺してはいかん。
92 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:37:50 ID:OteCI+PQ0
名前付けちゃうと、愛着がわいて殺せなくなりそうだな。
93 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:38:00 ID:sLPUHn6xO
俺、一時期板前やっていたのだが 常連客で狩猟やっている人から鴨とか雉を持ち込まれるのがキツかった 毛をむしった後に産毛をバーナーで焼くときの臭いがたまらなかった 魚なら何でもおろせるが、野鳥の毛毟りだけは勘弁な
>>79 説明しよう。
実際に泣く輩は愛玩気分で育ててきたからだろ?
要するにこういう実習する時は愛情の種類を最初に教えてやるべきじゃないか?
大切に育てるのは当たり前だが、愛玩気分で可愛がっていた生徒にとっちゃ
何の勉強にもならん。
95 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:38:30 ID:KxMFgpkFO
>>62 俺の彼女(農学研究科院生)なんかハダニに葉っぱ食わせてニヤニヤし、
ハダニが丸々と肥ったら更にニヤニヤしながら天敵のカブリダニに食わせてる。
96 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:38:45 ID:btdQhqy80
昔にTVでフランスの農村で牛か豚を解体するのやってたけど、 小さい子供から年寄りまでご馳走が出来るってんで ワクワクしながら家畜が解体されるのを見守ってたな。 後ろ足のアキレス腱に棒通して逆さに吊り下げた時に 子供の目がキラキラしてたのが忘れられない。
97 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:38:57 ID:Zcbh99To0
>>88 おれは殺せない奴は食ってはいけないと考える。
98 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:39:14 ID:PrswJ34q0
>>82 >血を見て卒倒する看護士、泣き出す麻酔医、腹に手を突っ込んで青ざめる執刀医w
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
畜産を勉強してる上での実習なのに 感傷的な死生観を持ち込んで記事にしてる この記者の名前を検索して他の記事を読んでも鼻白むものばかり
おれが子供のころは、そこら辺の庭先でよく見た光景。 まあ今みたら当時とはチョッと違った感想を持つと思うが・・・
解剖実習できゃあきゃあ騒ぎながらも手際よく進めるのは女 男は真っ青になってギブアップするのが結構いる
ハムスターの毛って気持ちいいよな・・・ 500匹くらいあればコートが作れるかもしれん。
104 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:40:12 ID:ifBGvuj+0
ん、エタヒニンがやってたのを学生に体験させてるの?w 新たなエタヒニンの誕生に乾杯w
105 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:40:58 ID:7MNgADXo0
食う為に家畜を育てて絞めるくらいは、全員にやらせてもいいと思うがね。 ましてや農業学科なら当然のカリキュラムだな。 アイガモ農法で育った鴨は食うとか業者に卸すとかもあるかもしれんしね。
106 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:41:03 ID:5xLMBD5O0
107 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:41:05 ID:ocy3Fgdw0
なんでこの授業を批判するのかが分らないよ。 毎日肉食ってんだろ?
108 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:41:21 ID:OteCI+PQ0
>>91 案の定レス乞食が登場したな。 一個だけプレゼントしてあげる。クリスマス・イブ・イブ・イブだから
>>88 仏教は獣の肉はNGだが、魚と鳥の肉はOK。だから兎食いたい坊主が耳が羽だからアレは鳥だとかいって・・・
109 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:41:41 ID:z6awHueK0
>泣き出してしまう女子生徒がいた。 こいつがいままで鶏肉を食ったことが無いのなら 可哀相とも思うが そうでないなら殴りたい。
110 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:42:07 ID:PoGK6w/E0
女はさあ 毎月一回血まみれになるから 血には慣れてるんじゃないのか?
111 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:42:11 ID:ldJp+oRy0
ハムスターは使えないからモルモットにしてしまえ
こんな実習を生徒全員にやらせるなよ… 血を見るのが嫌な子だっているだろ。 つーか菜食主義者に対する思想信条の弾圧じゃないかw
114 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:43:25 ID:uiYE1qgE0
>>97 理屈だとそうだが
文化ってのはそういうもんじゃない
知識は必要だが、物事をすべてプリミティブに実体験する必要なんぞは無い
115 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:43:28 ID:Z21dJX4S0
水炊き食いたくなるスレだなw
116 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:43:46 ID://Kxr4LjO
117 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:44:07 ID:8y+e0pDF0
>>105 DASH村のアイガモは、その後って放送されんよね
118 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:44:09 ID:KWguKIhT0
解体の体験での会館が忘れられず、次はネコ、ウサギ・・・ ときて人間にいっちゃうんだろうな
119 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:44:23 ID:AyQYy8+RO
家のニワトリが食い頃 いつもは羽むしりしかしてないけど、今回はさばいてみたい
120 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:44:31 ID:ocy3Fgdw0
>>114 みたいなのが、ご飯を粗末にするタイプ。
>>97 みたいなのは、ご飯を大切に食べるタイプ。
121 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:44:54 ID:zGoYVxKPO
無駄にカエルを解剖するより、よっぽどいいと思うがな。
122 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:45:26 ID:PrswJ34q0
123 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:45:31 ID:ybU6WbjJ0
124 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:45:50 ID:Zcbh99To0
>>114 そうは思えんな。
殺せるなら、わざわざ殺す必要もないとは思うけどね。
125 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:45:51 ID:3i/6aFnp0
食ったんならそれでいいじゃん
>>104 感謝の心を知らないお前は二度と肉を喰うな。
>>109 職業の分化、分業が進みすぎた今と言う時代の病だよ。
知識と体験は違う。
殴る必要があるのは分業に依存しながら差別意識を持つ104のような奴。
128 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:46:21 ID:s7NcyW+EO
やきとり授業か
129 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:46:24 ID:5ORymFbK0
>>110 俺毎日ウンコしてるけどスカトロだめだ。
ニワトリは絞められるけど。
130 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:46:43 ID:l5ZpUrzV0
大切に育てさせておいて、最後は殺させるのか。 こんな糞教師はクビにしろ。
131 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:47:06 ID:OYMmPaRfO
俺も農業高校だったからやったよ 捌くのまあ良いんだけど羽取るがいろいろキツい あと豚の去勢も
132 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:47:07 ID:F70tKJXt0
昔は各農家でもよくやっていたよ。
133 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:47:14 ID:ZxIrBOAU0
134 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:47:27 ID:uiYE1qgE0
>>120 w。
オレは飯はまず残さん。ちゃんと全部食う。
ちゃんと躾けられて育てば、知識のみで大丈夫だ。
>>111 なんで最初のうちだけさん付けなんだろうなw
136 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:48:52 ID:kFSAJ9KT0
137 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:49:01 ID:qoW6Bh11O
俺も子供の頃に親父が飼ってた鶏や、山羊、猪の解体手伝ったな。めっちゃ可哀相だったけど色々勉強になったと思う。 俺も親父になって、子供にそんな事も学ばしたいけど都会にいるので無理です。
138 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:49:33 ID:z6awHueK0
>>127 感受性豊かな事は大変にいい事だと思うが
普段から自分の食ってる物がナンであるかを
理解できていれば、泣きはしない。
要するに泣いた女は考え足らずの馬鹿。
判ってはいたけど、初めて目にしたら可哀相で泣いちゃった。
という事かもしれんが。
139 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:49:39 ID:Zcbh99To0
>>122 ああ、今気付いた。紛らわしい書き方ですまん。
クジラを銛で打てる精神さえもってりゃ充分だよ。
勿論殺される動物を可哀想と思うのも良い事。
人間ってややこしいねww
140 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:50:00 ID:IFxJoOgk0
菜食主義の生徒は参加しなくていいことにするべきだな。 あと、動物殺せない奴は菜食主義で生きていくべき。
141 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:50:08 ID:TXeNqUyX0
んじゃ教師が生徒に殴られたり、殺されたりするのも命の実習になるねwwww
142 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:50:58 ID:YF4+LQ2i0
形状を失うと、モノ化して扱い易くなる。
滋賀県を鬼畜助長で告発します
144 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:50:59 ID:s7NcyW+EO
これで授業の中で料理までいけばただの家庭科の授業
145 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:51:07 ID:gBeo9RWH0
>>86 >>70 みたいな奴が、動物の屠殺とかの意味を
まったく理解していない厨の例だなあ。
>>101 真っ赤な嘘だな。
よくこういう嘘をしたり顔で言う奴がいる。
146 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:51:24 ID:OteCI+PQ0
>>111 日本の場合牛のとさつ(←圧力か変換できない)は、空気銃で頭を打ち抜いて射殺すると聞いた。
147 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:51:32 ID:ocy3Fgdw0
148 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:51:32 ID:gnkp1vq5O
>>131 羽を毟るのって首落とす前生きてるうち?
だとしたらキツそうだな
悪い教育法とは思わないが空回りだな。 サカキバラさんやディレルバンガーさんが講義をした方が数倍役に立つだろうな。
150 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:51:52 ID:KtOGpJk80
>>114 藻前の理屈は全てに当て嵌まるぞ。
例えば、生まれてただの一度も家事をした事が無い男が居たとする。
全て母親や兄弟姉妹、奥さんや子供にさせていたとする。
それに対して 「家事ぐらい出来ないと恥ずかしい」 と指摘すると
「物事をすべてプリミティブに実体験する必要なんぞは無い」 と反論してくる訳だ。
漏れの従兄が正にそうだ。
自宅で有るにも関わらず、客である漏れに向かって平然と 「コーヒーを入れてくれ」 と要求。
そんな感じだから、奥さんや子供からも相当ウザがられてる。
151 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:52:02 ID:I0KeoS/SO
>>109 いや、最近は締める現場どころか生きてる牛や豚、鶏を見たことがあるやつは少ないから、肉≠生き物からとったものというコトは知っているけど実感はしてなかったんだろ。
自分達で育て、屠殺して、解体し、持ち帰って食べる。
命の消える瞬間、その失った命のおかげで自分たちが生きていけるということを学ぶのは最近の子供たちにとって大切だとおもう。
教科書や口で伝えるよりも遥かに分かりやすいだろう。
命の大切さ、思いやり、食べ物への感謝が一度に深く学べると思う。
152 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:52:11 ID:Z21dJX4S0
いろいろいっても「スタッフが美味しくいただきました」なんだからいいじゃん 泣こうがわめこうが個人差があって当たり前 恨む生徒もいるだろうが感謝する時がきっとくる。 例えば震災の時とかうっかり旦那を殺めてしまったときとか…
人間、 奇麗事だけじゃ生きて行けないのよ。
154 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:53:18 ID:xT3s8bhi0
155 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:53:42 ID:u70po3DG0
>>88 >仏道は殺生を嫌う
食べるのも殺生なのだが。。。
156 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:53:52 ID:z6awHueK0
っつーかさ、 茶碗に米粒ついたままご馳走様するやつとか 食い方汚いヤツとかナンなの? 親はなにしてたの? 箸もマトモにもてないって池沼でしょ?
>>94 ん、そういう意味か。
中二病はちょっと煽り過ぎた。すまん。
ただ彼女らが、「愛玩気分で育てていたから」泣き出したと
いう解釈には直ぐには同意できない。
記事にもあるが、泣き出したのは血抜きをしている作業中で、
鶏の断末魔を聴いたり、腥い血を嗅いだりした際のことだな。
これは「嘔吐反応」と同じく、環境の急変(見た目の急変)に
対しての防衛だと俺は考える。
要は「血がドバドバ出てきちゃった」という事に対して咄嗟に
反応できず、膨らんだ感情のはけ口が涙に現れたということ。
死体見ちゃってオエエ、ってのと同じだと解釈するよ。
記事が感情的な、優等生臭い書き方をしているから、まるで
女子学生が感傷的なものだ、というようなとらえ方ができてしまうのでは。
158 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:54:07 ID:uiYE1qgE0
159 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:54:24 ID:SYtYfaTe0
ちょっと前にテレビで見たんだが 豚でコレをやろうとして、結局子供達(小学生)が 「かわいそう。できません。」と学級会議で決めて 下級生に押し付けるという本末転倒な事をやってた学校があったな。 その豚、ムチャクチャ大きくなって 結局、下級生が飼いきれなくなって食肉センターへ出荷してた気がするw まるで趣旨が引継げてねーでやんのw
喰うだけマシだな。 競走馬とかはもっと悲惨
161 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:54:59 ID:eEGOnGXC0
>>156 地域によっては、残さず綺麗に食べると、貧乏人扱いされる所もあるんだよな。
首をはねた首なし鶏が走るという描写をあちこちで見るが、本当だろうか。 文章から来た知識はあれど体験が足りないよなあ。 この授業の副作用として、生徒からはペットに耽溺するような奴は出てこないと思う。 愛玩動物を家族扱いだという錯覚こそいっぺん殴ったほうがいい。人間が利用しているんだよ。
>>148 首を落として足首に切り込みいれて逆さにつるして血を抜いてから
お湯でやわらかくして羽根をむしる。
逆さにつるすとき、血が飛び散らないように首の切り口にビニール袋かぶせて
輪ゴムでとめるとなんか無常力遊泳中の宇宙飛行士みたいな姿になる。
実習が終わったら一人足りなかったりしてな
モンゴルかどこかの生活で、殺すところをTVで見たときがある 頭に何かを打ち込んで殺害 痙攣しながら倒れる 全身を解体して、全部の箇所を小分けする 血すら残さず絞って、飲料に使ってた
166 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:55:55 ID:5ORymFbK0
まあ他の命を殺して口に入れないと生きられないんだから、 その過程を体験させるのは悪いことじゃないよ。
167 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:56:02 ID:bd/Rwe5m0
こういう時に絞められない人種は危うく思えて仕方が無い。 殺せるにせよ殺せないにせよ、鶏と人間とのボーダーが近いわけだ。 彼らはテンションがあがれば人を殺せるタイプだと思う。
168 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:56:18 ID:7MNgADXo0
>>117 誰かの腹の中に納まっってることだけはガチ。次の年はまたしれっと雛から育ててるんだろなw
169 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:56:36 ID:+Rn+JLSnO
なるほど
このブロイラーを油で揚げれば
>>1 「かしわ」の完成ですな
170 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:57:29 ID:z6awHueK0
171 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:57:32 ID:q8fRjDQyO
伊藤の母だろ
何でも命の尊さとやらに結び付けるなよ
F・ウェストなんて子供の頃から屠殺手伝いだったが殺人鬼だ
狩猟者や牧畜業者ほど
>>96 みたいになるもんだ
それまで愛玩していた家畜を嬉々として殺し
狩った動物の死体でジョークを飛ばすメンタリティがあるんだよ
それが自然だろうが
173 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:57:51 ID:ldJp+oRy0
>>159 オレもそれ見た、テレビの解説だと育て方が間違ってたといってた、
食肉用じゃなくペットとして育てたからそりゃ誰でも解体出来んだろって。
174 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:57:54 ID:OoIftBpy0
これが癖になって、第二のさかきばらがうまれないだろうか・・
175 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:57:57 ID:h7RjucT/0
大昔、水道工事のアルバイトで食肉処理施設に行ったが、 まず臭いで吐きそうになった。 牛の脂肪の臭いなのか独特のクサさ。 それに加えて生臭いにおいと血の鉄分の臭い。 解体時に暴れないように神経を抜く作業が驚き。 額に釘打機みたいな道具でパーンと穴をあけ、ショックで気絶させる。 その穴から長い針金を差し込んで脊髄に貫通させてグシャグシャと神経をつぶして掻き出す。 もうこれで牛は死んでないけど動けない、感覚がないんだろう。 公共工事だったんで改修工事終了後に写真を取ろうとしてたら、 「ちょっと待て!従業員の顔を写すな!」と怒られた。
こういう屠殺を否定するやつが在日やら同和の利権を生んだんだよな。 同時に差別も生んでる。 そもそも毎日のように肉食っててよく言えたもんだな。
>>156 いや、普通に食べたらご飯粒が残るんだが。
俺からすれば、どうやったら米粒がなくなるのかが不思議、ちなみに箸のもち方はあっている、ちなみにhydeの身長は156cm。
178 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:58:23 ID:uiYE1qgE0
この辺の矛盾と葛藤が人間の「業」
179 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/12/22(金) 14:59:17 ID:9sR/Iwq5O
漏れも今からガストのランチで ハンバーグと白身フライと春巻を頂きます。 白身の魚(たぶんホキかメルルーサ)ありがとう オージービーフありがとう アメリカ産ポークありがとう …………………アメリカ産ポーク?
180 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 14:59:32 ID:5ORymFbK0
181 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:00:07 ID:zubvsQfb0
おまえは今までに食ったフライドチキンのピース数を数えたのか?
182 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:00:34 ID:z6awHueK0
>>177 いや、それ普通じゃないから。
箸でご飯粒つかめないのか?
っていうか、お前の親、全然なってないな。
183 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:00:43 ID:YoSfdcYZ0
>>177 こびりついている面に対して箸を垂直にすると掴みやすい
>>177 茶碗にお茶をそそいで
たくわんで米粒を取りながら食すがよい
185 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:00:47 ID:ybU6WbjJ0
肉食でホロン部www 【ソウル=共同】韓国の聯合ニュースによると、同国農林省は21日、今月1日に輸入、骨の一部が発見されたため検疫不合格とした米国産牛肉から、基準値を超えるダイオキシンが検出されたことを明らかにした。同省は米国に対し原因究明を要求した。 米韓は自由貿易協定(FTA)締結に向けて交渉中だが難航しており、ダイオキシン検出が新たな障害となりそうだ。 ダイオキシンが検出された牛肉10.2トンは返送もしくは廃棄処分されており、市場には流通していない。韓国政府による検査の結果、基準値の1グラム当たり5ピコグラムを超える6.1ピコグラムのダイオキシンを検出したという。 韓国は、米国で牛海綿状脳症(BSE)感染牛が見つかったことから2003年12月に輸入を禁止。今年10月30日に米国産牛肉の輸入を再開したが、牛肉から骨片が見つかり、検疫不合格としていた。
186 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:00:50 ID:goqrOPh50
187 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:01:28 ID:OteCI+PQ0
>>173 愛着がわいたらそりゃ無理だろうな。
ちなみに食肉用豚の解体は屠殺場じゃないとダメ
188 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:01:38 ID:h7RjucT/0
箸の持ち方うんぬん、茶碗に米を残すうんぬん そんな食事作法はつい最近出来たものだよw
189 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:01:47 ID:gfJFYgGm0
そのうち出てくるだろう 「このときです、私の心の中に快感が芽生えたのは。」
190 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:01:50 ID:KQvv0xAh0
ブラジルでは鶏さばいて調理できると一人前の主婦のしての心得のある女だとして、 10〜12歳くらいにやらせるらしい。テレビでブラジル女が言ってた。 田舎の兼業農家だったうちも幼稚園の頃飼ってた鶏を親が捌いてたが、肉がかたくて 不味かった覚えがある。やはり売ってるのとは違うんだと思ったが、後に肉の熟成期間 というのがあり数日置くとたんぱく質の分解がすすみ柔らかくなると知った。 鶏で1日だとか。
191 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:01:51 ID:7MNgADXo0
そういやなんかの漫画だったかで、冬に軒先にウサギ剥いて釣り下げてるのを見たら、 人間の赤ん坊が釣り下がってるように見えて云々てのがあったな。
192 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:02:16 ID:DSjE8f3PO
お茶碗にお茶注ぐとご飯粒残さず食べれて(・∀・)イイ!
193 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:02:47 ID:mFk1M2b10
偽善と言われようと、漏れの糧となってくれる豚やら鶏やら米やら魚やらに、 また各種業者の皆様に日ごろの感謝を込めて「いただきます」 でも食中毒は勘弁な。
194 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:02:59 ID:1uNuo4/f0
高校の家庭科でドイツのソーセージ作りってビデオを見させられた。 まあね、みんな既に加工されたミンチを腸詰にするところからぐらいかな〜て想像してたんだけどね、 かるく解体のところからはじめやがってさ、なんていうか空気読みすぎ。 後はどうなったかはもう想像のとおり。 まあ俺はそんとき既にネクロフィリアだったから寧ろ勃っちゃったけど。
196 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:03:59 ID:OteCI+PQ0
>>188 平行箸以外の交差箸とかは明らかに機能に劣る。
某番組によると、平行箸が正しい持ち方に劣るのは重いものを持つ場合。器用さとかは大差ないらしい
握り箸は論外
197 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:04:17 ID:z6awHueK0
>>188 いつぐらい?二三十年くらいか?
で、最近だからなんだ?
198 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:04:30 ID:VmPn2idf0
女はこれだから困る 普段食ってるフライドチキンもから揚げも、ぜ〜んぶ誰かが殺してるから楽して食える。 鶏は首折って血抜きして羽毟るの大変なんだぞ
>>172-174 王侯貴族でも無い限り、人間が屠殺の苦労から開放されたのは
産業革命以後で輸送と保存の手段が飛躍的に発展してからだと
思うんですけどね。
産業革命以前は暗黒時代ですかそーですか。
200 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:05:42 ID:DSjE8f3PO
割り箸の登場によりちゃんと箸を使えない子が多い
201 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:06:12 ID:SYtYfaTe0
>>194 いくらネクロでも豚じゃあ勃たんだろww
このド変態の豚野郎wwwww
せめて解体用に用意した死体のブロイラーにするとかだな
昭和30年代はこういうのふつーに授業でやってたと聞いたが。
204 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:08:04 ID:5ORymFbK0
>>202 命を絶つという、一番根源的なところが抜けてないか?
205 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:08:20 ID:kTiO86iO0
これは良い教育だね。 結局人間は他の生物を殺さなければ生きていけないって事を学ぶ。 捕鯨に反対してる毛唐のガキどもにも、一度牛を捌かせてみるべきだな。
206 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:08:25 ID:z6awHueK0
みんなよくできたねー! よーし先生がフライドチキンおごっちゃうぞー!
東南アジア島嶼部には、豚を愛玩動物かのように、自らの母乳を与えて育てて、 その後、食用にするところがあるとか。 坊主は、世俗の人からの施物を食べるのだから、肉だから食べないとか、言ってはならない。 出されたものは文句を言わずに食べなければいけない。 もちろん、坊主を供応するために肉を特別に用意するなどというならば、それは断らなければならないけど。 日本の寺に住んでいる在家代表を判断基準にしないように。
208 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:10:40 ID:9+ussE1D0
俺は植物とサプリメントしか摂取してないな。
209 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:10:50 ID:PrswJ34q0
>>188 お米の一粒、一粒には神様が宿っています。
お米を大切に食べる事は日本古来の伝統です。
210 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:11:32 ID:X7nqC2yR0
40年ほど前は、近くのハム工場の横の川は 夕方になると血で真っ赤になったそうだ。
名曲ふるさとの、うさぎ追いしかの山というフレーズも実は子供達に課せられた うさぎ狩りの情景であった。冬を前にタンパク源を蓄える必要があった時代の話。
大事に育てたものを、最後は食べるというのは、 牧畜民にとっては、ごくふつうの感情だよね。
213 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:12:07 ID:tzk/A2eiO
日教組の組織率No.1の三重だから部落の香ぷんぷんですね。 生き物を育てて殺すって…食べる時に感謝することや命の重みとは別次元。
214 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:12:20 ID:KxHz67PS0
小学生の頃、田舎のおじいちゃんの所で鶏を潰すのを見た。 鎌?で鶏の首を刎ねた・・・瞬間に号泣した。そしておじいちゃんが鬼に見えた。 それ以上にきつかったのがその鶏の羽を毟る作業で泣きながらやった。 で、食った。 美味かった!! 命をいただきますとはこの事なんだなと今では言える。 一度牛を殺す所を見てみたい。
最初は涙目だった女子生徒も実習が進むにつれ、「次は猫を解体してみたいな」 「こっちのハムスターも解体してええの?」と積極的に参加。松村綾太君(16)は 「人間はもっと大変なんだろうな」と目を輝かせた。 奥田毅教諭は「ディープに単勝300万円いくで!これはいったらんとな」と話す。 実習に訪れた他教科の教員は「ドリームパスポートの仕上がりがええよ」と評価する。
216 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:12:48 ID:Zn/8eP+iO
カエルの解剖なら 小学生の時 やった。by 36才
217 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:12:52 ID:ieiBC/sR0
生き物を殺して食って自らの血肉にする 当たり前の事なんだけどな。
218 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:12:54 ID:kTiO86iO0
>>211 うさぎは美味しいから食べようね!って歌だよな
219 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:13:37 ID:ss0HFnQtO
220 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:13:38 ID:h7RjucT/0
>>210 その光景昔見たことが有る。
そう言う施設は川沿いに『多かったからな。
>>199 っていうか確か中世ヨーロッパとかって街頭拷問ショーとか普通にやってたよな
娯楽の一種だったらしいが
それ考えたら家畜目の前でバラすのなんか日常風景もいい所だったろうに
小学校でおなじ授業をやろうとしてるのNHKで見たけどオチをわすれた
223 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:13:53 ID:z6awHueK0
幼馴染とお医者さんごっこならやった。 神秘だった。
224 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:13:53 ID:ybU6WbjJ0
(●●)イイハナシノダー
226 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:14:12 ID:KxMFgpkFO
仏教の十善戒にある「不殺生」は「無益な殺生」の禁止だぞ。 中高の林間学校・修学旅行などで食事の度に 「一滴の水にも天地の恵みが籠っております。 一粒の米にも万人の力が加わっております。 感謝の気持ちでいただきましょう。」 って唱和してたなぁ…
227 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:14:45 ID:moV5wLMz0
深夜のドキュメント番組でやってたな 悲鳴上げて泣き叫ぶ女子高生が教師に無理矢理鶏の体持たされて、 迷惑顔の男子高生が首をきゅっとひねったら周りにいた女子高生が揃って発狂してた 15−6歳ではまだ早いのではないかと正直おもた
228 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:15:19 ID:1uNuo4/f0
幼女を生きたまま解体しようとするとどんな声で啼くんだろうな。はぁはぁ。
こんなこと強要するのおかしい
230 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:15:25 ID:GWcHgP9u0
魚さばいているのみて かわいそうっていう女がはらたつ
231 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:15:27 ID:kTEX++v00
ドイツあたりだったかな? ハムソーセージ造りの職人(もちろん屠殺からやる)は 伯爵だかの高い位を与えられてるって聞いたことあるよ。
232 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:15:33 ID:kTiO86iO0
233 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:15:35 ID:0uWmB/An0
本来狩りをしなけりゃ肉が食えなかったわけで、 不安定だしたいへんだってんで、家畜を飼い始めた。 生きている食料庫。 でも育てるのも大変だし、殺すのもいやだから そんなのは屠殺場やら食肉業者にまかせて、自分は手を汚さず パック入りの肉を食ってるのが現代。 それが当たり前になって自分が何喰ってるかの認識が皆無。 文明の進歩と言えなくもないが、あまりに自然の摂理から 乖離しているから、まあ、こういう教育はいいね。 (ほんとに屠殺って変換できないんだね、吃驚)
234 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:16:18 ID:qjRsJpyd0
>>175 自分の先輩も業種は違うけど工事で解体工場に行った話を聞いた事がある
臭いがとれなくてまいったと言ってた 牛の額に穴開けて電気流すと聞いていたけど神経を掻き出すんだ。
235 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:16:50 ID:5xLMBD5O0
ほら。段々エスカレートしてこうゆう
>>214 みたいのがry
236 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:16:54 ID:zD75UROTO
一方、韓国では犬を解体した
237 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:17:01 ID:gBeo9RWH0
>>221 中世ヨーロッパというのは、特亜並みに野蛮でDQNな世界だったからな。
ヨーロッパが文明化したのなんて、ここ数百年のこと。
ヨーロッパ人が日本を新興国呼ばわりするのを聞くと
お前ら歴史を全然知らんのだなと大笑いしたくなる。
238 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:17:38 ID:PEzB+yVa0
肉食うなら当然それの製造過程知っとくべきだと思うんだよな。
>>231 ムチャ言うな。
マイスター(匠)の間違いじゃないのか?
鶏はちょっとな・・・。 まず魚から始めた方がいいんじゃないか?
241 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:17:55 ID:HK+Hfh990
スレタイだけ見てカキコ マドンナB萌え
242 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:18:17 ID:7TLK3Fb50
うちは牧場やってるが、出荷用のトラックに乗せる時って 牛は何故か抵抗するんだよな…解ってるのかなぁ 手塩に掛けた子牛を出荷する時はやはり寂しい まぁ、高く売れると嬉しいのも事実だがね
243 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:18:17 ID:kfAhciKS0
>>217 当たり前のこと≒常識を教えるのが学校教育ではないでしょうか?
244 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:18:39 ID:klQdYd6XO
なぜかブロイラーを解体 高校生が重体 に見えた
245 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:18:41 ID:KxMFgpkFO
246 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:18:47 ID:dRKJAzfwO
全国でやればいいのに。当然反発もあるだろうがな。
高校生にもなってこれで気失うって、今まで自分が食ってた肉は 何処から来たのか全く考えなかったて事?
248 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:19:19 ID:kTiO86iO0
>>233 とさつ(←何故か変換されない
屠殺場(←何故か一発変換
249 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:19:23 ID:akQhnFYwO
>>213 どこが別次元なんだ?
食べることは殺すこと。当然知るべき事柄だ。
例え日教組であっても、盲目的に叩けば良いというわけではない。
鶏締めるのはいいけど豚ぐらいになったらちゃんと と殺場でと殺してもらった方がいいと思うな
251 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:19:36 ID:gaczqcSs0
こんなことしなきゃ命の重みを教えられないのか。
うちの兄の学校は文化祭に 公開ニワトリの解剖をしたと言っていたわ。 その後は焼肉パーティしたって。 進学校だけど。
255 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/22(金) 15:20:31 ID:Exzc5der0
256 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:20:39 ID:kfAhciKS0
>>252 まぁそうなんですけどね。
親があてにならないからこのようなことをしなければならないとも。
>>246 ショックでベジになる子もいるだろうが、それはそれでいいような気がしてきた
いずれ供給のほうが追いつかなくなるんだろうから
>>253 半裸で両手斧持って「Fresh meeeeeet!!」かよ。
格好いいがドイツ馬鹿にスンナw
259 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:21:12 ID:oMYqIzaq0
大学はいってからやったな。 農家に行って趣旨説明して二・三時間 話してたら「学生さんの為だ」って比内鶏 など五羽とうこっけい等の卵をくれた。
260 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:21:38 ID:moV5wLMz0
農林高校は将来そのような職業に就くのだからまあそれは良いんじゃない それを命の実習とかいって伝えるのは同かと思うが あんな汚らしくて野蛮なことはそういう奴らだけにやらせておけばいい
261 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:21:46 ID:TvsaSy2J0
鶏絞めた経験はあったけど 親父が牛タン丸ごと持ってきたときは吐いたよ
次は人間も解体してみよう
キーワード: モヒカンスラッガー 抽出レス数:0
264 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:21:55 ID:NVfpfzte0
で、チキン・ジョージ博士はいつ誕生するんですかね?
265 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:22:42 ID:KxHz67PS0
>>224 なんと言っていいのやら・・・
久しぶりに泣いた。
合掌
何人の少年Aが誕生するんだろうw
267 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:23:30 ID:JkXqnovT0
I don't wanna be a FRIED CHICKEN! フライになりたくな〜い!
>>258 いやドイツ大好きだからw
RAMMSTEINとか最高じゃね
白ソーセージ輸出しないのかなぁ
まあしても鮮度落ちて不味いか・・・
このスレを見て俺らにも出来るひとつの事があると思い至った。 「戴きます。」 と必ず食事前に手を合わせて言う事。
270 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:23:39 ID:moV5wLMz0
>>247 初めて自分の手で生き物を殺すわけだから、何も感じない奴いたらそれはそれで恐ろしいぞ
実習でイヌで生体反応の実験を行い、後にホルマリン還流をして イヌをさばいた私がきましたよ。 肋骨をノコギリで切るのは正しく大工仕事。 切り取った気管〜肺を持ち上げてテーブルの上に立って 膨らませてみたり。 尿が溜まった膀胱を観察して、死ぬ前に小便したかっただろうにとしみじみ語った。 腎臓は輪切り。生殖器もズタズタ。 イヌ嫌いの女子は、飼い猫の仇と笑いながら肉球を切り裂き… 分解された肉塊は当然持ち帰って…なわけはなく バイオハザードマークのついた大きなゴミ箱へ。 これで命の重さを…学んだ奴は多分いない。 と、ある薬学部での話でした。 未だにビーグルを見ると、仰向けにされ四肢を固定された姿を思い出します
272 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:24:30 ID:DSjE8f3PO
血湧き肉躍る瞬間ですな
273 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:25:48 ID:kTiO86iO0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
>>260 ( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
274 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:26:12 ID:8y+e0pDF0
>>263 テッドファイヤー!がががっ!
これで満足か?
275 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:26:27 ID:ybU6WbjJ0
276 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:26:54 ID:PrswJ34q0
277 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:27:14 ID:RdUWmWPzO
普段はスーパーに並ぶ精肉と生きた家畜の繋がりが見えないからな。 こういうことを知るのは大切かもしれん。 小学生の頃、正月になると祖父と鶏をシメていた。 捕まえようとしても命懸けで反撃してくるんで怖かった。 解体するときの異様な臭いがたまらん。
278 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:27:21 ID:UCbil+n40
声がな。 きっついわな。
>教員の間でも評判だ >教員の間でも
これは良い授業だな
282 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:28:43 ID:bd/Rwe5m0
内臓破れると悲惨だよな
>>268 気が合うな 俺はHELLOWEENだったけどw
国内で本場もの食おうとすると、どうしても
真空パックか冷凍だからなあ。
「ドイツ式」を謳ったビヤホールを何軒かハシゴしてごらん、
いい物が見つかると思うよ。
285 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:29:53 ID:16RtSoMB0
焼き鳥派・水炊き派で派閥が出来たら困るのでやめていただきたい
286 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:29:59 ID:vohwXxOv0
俺絶対学校休むw
「近寄んなよ。おめぇ胆汁の臭いすんだよ!」 多分こういうイジメが発生するな
288 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:30:54 ID:mFk1M2b10
>266 逆に考えるんだ! 未来の少年Aが屠殺場に就職すれば犯罪を起こさないと。
______ | ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、 i あ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ヽ つ あ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 〉 ぎ : |;;;;i "'`~ "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;| / は : |;;;;| ヽ` u |;;;;;| | ボ .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| | ン ,,ト;| ',,_==-、く >゙-==、 |/ i | ジ |i 、| ' ̄"彡| || | | リ |'. (| 彡| |)) | .| だ ! 、| i,"(_ ,, 、, |" i | : ヽ_| ` .|_/ ノ_ .|゙ 、,.−-‐ 、,, | ヽ、_,,,、_ノ .i ゙、 '  ̄ニ ̄ /| | 、  ̄ ̄ , ' | | i ` 、 ( , " | | ` ー---― "| | | | i |
牛の皮剥き機ってすげえよな。5〜6秒でピュルル・・・とかいってあっという間に肉塊になるんだよね。
291 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:31:38 ID:Tq/bDiNY0
>>255 ああ。こういうものを授業で見せればいいんだよ。
下手に隠すから「死ぬ」とはどういうことか理解できない大人が増えるんだ。
もっと死体画像を世に晒すべき。
>>284 ドイツ式ビヤホールか
国内は諦めてたからそれは盲点だったわ
感謝
生きることは、殺すこと と真紅が申しておりました。
294 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:32:21 ID:GLjdD8EiO
それにしてもこのおにゃのこ、ノリノリである
295 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:32:45 ID:eb62mbwr0
>>15 で、スーパーで売ってある鶏肉は何の感情もなく食べるわけだ。
人はそれを偽善者という。
296 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:33:05 ID:TUDH0fxO0
ハ・・・・・ハムちゃんはたべちゃだめ〜〜〜!
297 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:33:15 ID:vyEVYo1f0
298 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:33:52 ID:moV5wLMz0
明治とか大正時代でも牛や豚屠殺してた奴らは差別される存在だったわけで、
命の大切さを知るためにもこのような授業が必要だ!とかはあまりにもばかげてる
>>273 おまえが今住んでいる家は、おまえが建てたのか
乗ってる車はおまえが組み立てたのかい?
299 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:34:25 ID:cHNBT6LGO
んな汚い仕事はヨツにやらせとけ
300 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:34:30 ID:uYJe+UbtO
マジで牛とか豚の解体は見せるべきだよ グロいかもしれないけど、そうやって食卓に運ばれることを理解すべき 俺は一回牛の解体工場見学して、米粒一つも残せなくなった
義務教育でこれやって皆と殺に馴れると、殺人事件も様変わりするだろうな。
303 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:35:27 ID:tXpvMz950
あとの佐竹君である
304 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:35:36 ID:hvfQsGah0
いつも何気なく食べてるけど、解体業者の方々が、 臭いの我慢して解体してくれるから、って事を忘れずに食べないとな
305 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:35:48 ID:5xLMBD5O0
307 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:36:40 ID:NVfpfzte0
島崎藤村の「破戒」で、穢多が牛を処理するところの記述は淡々としてるな。
308 :
名無しさん@6周年 :2006/12/22(金) 15:36:54 ID:KkSFY9px0
309 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:36:56 ID:vohwXxOv0
別に貰って食ってるわけじゃねえしな 金払ってるんだし
>>304 解体業者を考えるの?動物の命じゃなくて?
うちは親父は鉄砲打ちだったから、近所のおっちゃんたちといっしょに山で猪を獲ってきてた。 でっかい猪の足を丸太に括り付けて、うちの庭まで運び、そこでみんなで解体。 その手際のよさと、ぶくぶくという血泡の中からら肉の塊が切り出されていくさまを 呆然と見ていた記憶がある。 そのあと牡丹鍋を作ってくれたんだが、初めての猪肉が食えなくて吐き出したとき、「残さず全部食え」 と親父から拳固を食らった。 「食わんとやったら獲るな」っていうのが、親父の口癖だったな。
逆にアメリカの牛肉解体工場を見たら食えなくなりそう。 危険部位除去してないじゃねーか!うわ、背骨切った刃でそのまま肉切るな!とか。
だから感謝出来るんだよな。 いただきます。ごちそうさま。
ぶっちゃけ慣れなんだけどな こういうのは 屋台でヒヨコ見て「かわいー」とかいってるよりかはマシ 覚えておいて損はない程度だな ぶっちゃけキツネとの知恵比べを早い事覚えた方がいい気もするが 今は食育がブームだもんな
315 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:39:21 ID:Qj58I3xt0
>>1 >最初は涙目だった女子生徒も実習が進むにつれ、「こんなに大きなむね肉がとれるんだ」
>「ここは包丁をどう入れればええの?」と積極的に参加。
そして生徒は、慣れというものを知るのであった。。合掌。。
316 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:39:29 ID:h9/grHmg0
くだらねえ授業だな 解体なんて担当の業者がすればいいこと あいつら金もらってそれで食ってるんだから
317 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:40:21 ID:13CFUMuu0
実習が必ずしも必要とはいえないだろ。 実際に自分が体験しなくてもかまわないものも多い。 鳥の解体なども専門家だけが知ってればいいことであって 無理に体験させるなどは言語道断だ。 三重という土地柄からどうしてもあの方面の無理強いを感じてしまう。 実体験が有用というのなら法律の勉強で死刑囚の死刑執行も生徒に 体験させるか?
318 :
名無しさん@6周年 :2006/12/22(金) 15:40:59 ID:KkSFY9px0
消費者が解体の実習をするというのは社会分業制の否定だと思うが
319 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:41:03 ID:kTiO86iO0
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J
彡、 |∪| ノ
>>298 ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/
ぷちっ /
∩___∩ . 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
| ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
時代遅れの差別意識のほうがいつまでも抜けない奴っているんだな。 数多く釣られまくりだけど、このスレでは孤立しているようで少し安心した。
>>295 それが難しいところでなぁ・・・
その後1年くらいは肉類全く食わなかったんだが、今食ってるしなぁ。
まぁ、でも殺さなくて良かったと思ってるよ。
322 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:41:13 ID:wQXfxL6n0
医学生のとき、まず生物学実習で魚類とか両生類とかの解剖や実験。解剖学で、サルの骨格標本、ヒトの骨格標本(輸入物らしい)、 ときて、次に脳実習と称して、献体から頭皮と頭蓋骨をぐるりと横切開して脳を取り出す実習(脳はそのままだとホルマリンに漬けに しくいから、別に取り出す)。それからホルマリンに良く漬かった献体の解剖実習。脂肪組織が炒り卵みたいなんだよね。 ここまでが基礎医学。 臨床実習で手術見学して、血が吹き出るのをはじめて見る。手洗いを教わって手術について、腹の中に手を突っ込んで動脈の拍動と か体温とかを触知。 医者になって、ますます死とかに慣れてしまった感じだったが、死亡診断書を自分の名ではじめて書いて、その患者さんの名前が翌 々日の新聞の死亡欄に載ったときには、ちょっと「生と死」を考え直したな。
323 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:41:10 ID:oZwpjSWQ0
生き物を解体して食する。これはベジタリアンでなければ皆やっていることで、 それを学校でやるのも別に構わない。 気になるのは、「自分たちが育てた」動物ってところ。どうなんだろうなあ。自分で 育てたら殺せなくて当然だと思うんだけど。
324 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:41:23 ID:qjRsJpyd0
325 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:41:39 ID:oJ6wBVouO
実家で祝い事の時とか飼ってる鶏解体してたな。 しっかり押さえてないと首なしのまま走りだすのな。
326 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:43:15 ID:HK+Hfh990
とさつ(←何故か変換できない)って、血抜きをしなきゃいけないから、 ひと思いに殺してやるわけにはいかず、ギリギリまで生き延びさせないといけない 確かに残酷だが、そうしないと臭くて食えないんだから、仕方ない ところで、その時の意識とかどーなってるんだろうな? ちなみに、とさつ直前の豚は一斉に交尾をはじめるそうだ ってことは、自分が殺されることをわかっちゃってるんだろう 何か、その場に居たら祟られそうで怖いな ま、俺は切り身をスーパーで買って美味しく頂くだけだけどね 旨い飯を食って、明日を元気に生きるためにもね そのために死んでくれる奴らには、そりゃ感謝もするよ
とさつ(←なぜか変換できない)業者への偏見を無くすのが狙いなのかな
328 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:44:02 ID:RdUWmWPzO
329 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:44:05 ID:tzk/A2eiO
>>249 俺はというか大半が殺さなくても命についてわかりますよ。
君は殺さないと分からないの(笑)
馬鹿なんだね
330 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:44:22 ID:eb62mbwr0
>>316 金さえ払えばいい。
それで食べ物に対して感謝が無くなっているのが現状。
また職業に貴賤を見いだし、賤業と思う職に就くくらいならとニートになる
。
その上で賤業と思う仕事をしている外国人労働者に対して蔑視を行い、
2ちゃんねるで似非右翼となる。
331 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:44:36 ID:13CFUMuu0
>>323 >気になるのは、「自分たちが育てた」動物ってところ。どうなんだろうなあ。自分で
>育てたら殺せなくて当然だと思うんだけど。
激同だ。
生徒に育てさせた動物を生徒に堵殺解体させるなどは拷問に近いものがある。
こんな授業を10代半ばで体験したらむしろ生き物への愛情が捻じ曲がってしまうのでは
ないだろうか。
332 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:45:06 ID:vohwXxOv0
そもそも豚的にいって、食われた後に感謝されるのってどうなんだ なんかムカつかね
333 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:45:11 ID:KxHz67PS0
>>325 マジかよ?
普通、血抜きの為に足を縛って木に吊るすのが普通じゃないのか?
いい教育だ ガキの頃ばーちゃん家で鳥〆るの何度も手伝ってたからなぁ だから食い物を無駄にするのはやっちゃイカンってのが染み付いてる
鶏飼って増え過ぎたら食うとか今でも田舎じゃやってるよ 都会の工業高校でこんなことやってたらアレだけど三重じゃまだまだ必要だろう。 薫製にでもしてぜひ俺のとこに贈って欲しい… 今のうち慣れてたら将来いろんなバリエーションも産まれるだろう
336 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:45:59 ID:h9/grHmg0
死体洗いの職業体験でもさせとけっての アホらし
337 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:46:09 ID:8y+e0pDF0
338 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:46:26 ID:ybU6WbjJ0
>>329 最近は、何故人を殺してはいけないのか?って質問に答えられない
大人も多いし無理もないと思われwww
身近な所で死と向き合う機会が昔より減ってるから仕方ないとは思うが。
339 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:46:47 ID:DSjE8f3PO
人間は血液みて興奮するほうが健康
340 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:46:57 ID:mFk1M2b10
>329 昨今のニュースを見てその台詞を吐いているのか?
341 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:47:21 ID:NVfpfzte0
魚捌くのはなんともないのにな
>>331 使役動物や家畜と言うジャンルがあるってご存知?
人間と触れ合うのは愛玩動物しか存在しないとか言うんじゃないだろうね。
343 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:47:35 ID:eb62mbwr0
>>321 自分勝手もいいところだ。
人間も含めて生物は他の命を犠牲にしないと生きられないんだぞ。
その事を忘れるな。
名指しして悪いとは思うが、
>>15 のようなお安い似非ヒューマニズムよりは、
愛着を持って育てた生き物を捌いて、命の重みを感じさせた方がいい。
うちの田舎じゃ昔は夏の間ウサギ飼ってて、 子供と遊ばせながら野草食わせてデカくして秋になって まるまる太ったところでいただくのが恒例だった
>>338 人間も鶏も同じ動物なんだから人間だけ殺してはいけない理由はない。
347 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:49:35 ID:13CFUMuu0
>>338 >
>>329 > 最近は、何故人を殺してはいけないのか?って質問に答えられない
> 大人も多いし無理もないと思われwww
その答えはそもそも昔から無い。
「人を殺すな!」という考えはキリストの教えが最初で
それ以前はそういう観念はなかった。
イスラム教徒は今でも異教徒は殺さなければならない(実は聖戦とはこの事)
と教えてるくらいだ。
久々の良スレだな、これは。 普段、如何に朝鮮人を始末するか脳内妄想を繰り広げている連中も 実際の解体現場を知れば、解体作業というのがいかに大変か よく分かると思う。 彼らには現実を知ったその上で朝鮮人と戦うという気構えを 持って貰いたいと思うよ。 このスレは妄想から現実へと発想を切り替える良い起点になる。
>>343 そこなんだよなぁ。矛盾しすぎなんで一時期エライなやんだんだよなぁ。今も答え出てないし。
ただ、自分以外の命をも大切にできるのは人間だけなんだからその心を捨てたら人はただの動物にしかならないんじゃないかと思った。
自己満足だがね
>>331 自分が育てようが他人が育てようが同じ命だよ
命の価値に変わりは無い
351 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:50:24 ID:vohwXxOv0
人を殺してはいけないのは秩序の維持に決まってるだろ
352 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:50:32 ID:h9/grHmg0
>>344 愛着?バカかお前
単なる農場のブロイラー解体だろが
353 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:50:38 ID:EdEZN0Xl0
動物愛護団体の抗議のストリップまだ〜?
354 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:50:43 ID:oZwpjSWQ0
>>331 > 生徒に育てさせた動物を生徒に堵殺解体させるなどは拷問に近いものがある。
そうですね。ちょっと不自然な気がします。
例えば、人間でも同じだと思うんですね。昔は異国人っていうのはエイリアンと同じだったから
殺しても何とも思わなかったわけです。だけど、一緒に暮らしたりするとそんなことは簡単に
できなくなる。
そういう感情をねじ伏せるような教育ってどうなんでしょうね。ちょっと変な気がしますね。
355 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:51:06 ID:3Qt/ntGR0
子供のころ、ひよこから育てて大きくなったら、解体して食べていた。 おいしかった。 魚釣りに行ったら、釣ってきた小魚は解体して鶏のえさにしていた。 庭の雑草は鶏のえさだった。 今の子供は軟弱だな。
356 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:51:37 ID:moV5wLMz0
>>340 殺人事件は激減してるぞ
昔に比べても
もしかして増えてるとでも思っちゃってるの?
>>354 家畜がすべて愛玩動物に見えるような感性なら早めにねじ伏せた方がいい。
358 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:52:11 ID:eb62mbwr0
>>331 畜産業を営む人への冒涜だよな。
そもそも生き物への愛情ってなんじゃい!
生き物への愛情が深い奴は食べ物を食わないとかか?
バトルロワイヤル
360 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:53:55 ID:13CFUMuu0
>>358 >
>>331 > 畜産業を営む人への冒涜だよな。
畜産業でも生産者と堵殺は分業化されてるだろ。
361 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:54:22 ID:cQffXAOU0
普通科の生徒ならどうかとも思うが、農業学科でしょ? 良い授業じゃね?
362 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:54:23 ID:eb62mbwr0
>>346 俺が答えてやる!!
ちゃんと責任持って全部喰うんだったら人間も含めて殺しても良い。
それ以外は必要時を除いて、いかなる生物も殺してはならない。
363 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:54:38 ID:oZwpjSWQ0
>>357 > 家畜がすべて愛玩動物に見えるような感性なら早めにねじ伏せた方がいい。
いえ、見えないと思います。しかし、長時間関わると、ちょっと違ったようにその動物が見えてくる。
それを殺すっていうのは、トラウマになると思いますけどね。最初から関係の無い、どっかから
つれてきた鶏を調理するならいいんですけどね。
364 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:54:48 ID:yic2jwWcO
自分の腹痛めた子が頃せるんなら飼い鶏締める位楽勝だろな
人間も解体しろって言ってる奴はちゃんとその後食べるんだろうな?
366 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:55:19 ID:ea/+1QZuO
つーかこんな実習で逆に目覚めちゃう生徒が出て来たらどーすんのかね? そっちの方が多かったりしないか?
367 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:55:29 ID:ybU6WbjJ0
>>331 現代の工業型畜産業こそ動物への冒涜ですが何か?
戦前の日本はそもそも必要最小限しか肉食はしていなかった事実は
どう説明するんでしょう?
日本人はそもそも農耕民族ってことをお忘れなく。
368 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:56:00 ID:SGtFtIJv0
>>1 いい授業だ。
このような、生命の上に生命が成り立つ仕組みを、リアルに体験させることは実にいい事だ。
「頂きます!」
「ご馳走さまでした!」
「食べ物を粗末にしたらバチが当たるよ!!」
こんな声が聞こえてきそうだ。
>>323 NZの牧場行った時も同じ羊でも自分で育てたのはペット羊といって
食べないって言ってたよ
育てるのと殺すのは別の方がいいんじゃないかな?鶏だからまだいいような気もするけど
>>364 一瞬「自分の腰痛めた子が〜」ってみえて昨日見た30KG差の子ども乗せて腰痛めた小学生の話を思い出したw
371 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:56:54 ID:tWAhdpaXO
俺の母親は子供時代、近所でニワトリを〆るとこを見てしまい、それ以来鶏肉を食えなくなった。 おかげで我が家では鶏肉を使った料理なんて出てこない。 チキンエキスが入った加工品すら避けるから、かなり片寄った食生活だ。 他の肉もあんまり食わなくて、魚系や和食中心の料理だ。 俺の母はすげー稀っぽいが、変な風にトラウマがでる人間もいるのではないか?
372 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:57:00 ID:6uEUm87X0
漏れが行ったキャンプでは鶏を何日か世話してから潰して喰った。 羽は機械なんてなく、お湯につけて熱々のをむしり、むしりにくくなると またお湯につけた。ささみと卵巣の卵になりかけの刺身がウマー。
逆に解体で別の興味が沸いてきちゃったりして・・・・。
>>363 矛盾したレスは止めてくれないか?無視するよ。
食肉用の家畜と愛玩動物の区別ぐらい見極めろ。
まさにそこが教育なんじゃないか。
お前の言うことは、自分が関わった動物は殺せないと
いうだけのわがままじゃないか。
375 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:57:32 ID:JUTmlk+J0
農業高校はデフォでやるんじゃないのか? あれどんな不良でも泣くって言うね>自分が育てた鶏を絞める時
376 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:57:36 ID:2gcS+SxD0
農業高校の動物科学コースなら屠殺実習くらい当然じゃね?
377 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:57:53 ID:OqKJiohKO
と畜場とか見学させればいい
378 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:58:07 ID:oZwpjSWQ0
>>369 > 育てるのと殺すのは別の方がいいんじゃないかな?鶏だからまだいいような気もするけど
ええ。自分が長時間関わって、人間独特かも知れませんが、対象に対する特別な感情を持つ。
これを自分の手で殺してしまう。こういう授業って、近親者を殺す神経を子供に持たせるのと
等価だと思ってしまいますがw
379 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:58:24 ID:13CFUMuu0
>>357 > 家畜がすべて愛玩動物に見えるような感性なら早めにねじ伏せた方がいい。
豚でも鶏でも愛情を持って飼えば愛玩動物となるだろ。
動物の種類を言ってるのではないんだよ。
飼えば何がしかの愛情が沸いても当然だし、その動物を殺させる授業と
云うのはマトモじゃないのではないかと言っているのだよ。
380 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:58:56 ID:PEzB+yVa0
経験上自分で育てたやつじゃなくても十分ショックだったし 食肉に対する意識も変わったよ。 とりあえず肉食うやつは全員その過程を 経験はしなくてもいいけど知っとくべきだと思う。
381 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 15:58:57 ID:w3ItVGpm0
韓国人はこれを犬でやっているわけだ。
382 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:00:17 ID:M5a+XI/n0
解体業者の方には感謝しないとな。
383 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:00:29 ID:oZwpjSWQ0
>>374 > お前の言うことは、自分が関わった動物は殺せないと
> いうだけのわがままじゃないか。
違いますよ。長時間関わると、人間は相手に対して特別な感情を持つわけです。そして、殺したり
といった攻撃性が抑制される。これは別に自然なことで、且つ、社会生活上も重要な意味を持って
いると思います。
この教育は、この自然に湧き上がる感情を意識的に壊すことをやっているように思えますね。
何かちょっと危ないというか、不自然ですよ。
384 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:00:32 ID:L1ILhnPk0
中国人は
385 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:00:54 ID:eb62mbwr0
>>378 人間とそれ以外の生物で明確な区分けが必要。
>>329 君はバカの壁の向こうにいる事に気付いた方がいいよ。
387 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:01:05 ID:NMfcr29W0
若い子に自分がヒナから育てた生き物を殺して食べさせるなんて 非情さを培う訓練のようにもちょっと思えたり…ムニャムニャ
>>380 知って肉類一切食べられなくなった私はどうすれば・・・
そのあたりで「ミーミー」と泣いてる捨てぬこでやれば、 ひよこを育てる手間もかからないのに・・・・
サルの言い分を聞くのが間違い
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=36010&cid=137575 死を直視させることは安定した人格形成に欠かせません。先進国は、誤った
教育プログラムによって、サル並のヒトを大量生産してしまいました。彼らは、
まともな人間の条件を満たしていません。
* ヒトは、他の生物を犠牲にするとことなく生きてゆけません。食料を得るため、
より良い医療を求めるため、動物を殺すことはさけられません。まず、この
事実が理解できないといけません。
* 魚釣りや屠殺場見学で「かわいそう」と感じた時、そこから逃げてはなりません。
むしろ魚や動物を殺すヒトの言い分に耳を傾け、そこから生きる意味を学ば
ないといけません。
* 「かわいそう」という感情は抑制すべきもので、そのまま主張すべきものでは
ありません。人々が感情で行動した結果、多くの紛争や戦争が発生した歴史を
理解できないといけません。
動物愛護者の多くは、この条件を満たさない、サルの一種です。もともとは教育の
問題ですが、もはや手遅れです。いまさら教育しても始まりません。狼少女と同じ
です(失礼。この場合、狼少女の方がまともかも)。
とりあえず、サルに左右される社会ではいけません。これが至急解決すべき課題
です。いっそのこと、こう提案しましょう。
* サル・イルカ等は、上記条件を満たせば、その人権を認める。
* 動物愛護者など、上記条件を満たさぬ者は、社会参加を認めない。
以上。ふと思いついた冗談です。
391 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:02:18 ID:PEzB+yVa0
>>371 トラウマで肉を避けるならそれでいいじゃん。
君のかーちゃんは筋の通った行動してるよ。
とさつは現実としてあることで
その事実を受け止められる人だけが肉食べたらいいんだよ。
392 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:02:27 ID:Qp8eJRnJ0
家畜を潰したことはないけど、やはり心苦しい。 今日の晩飯であろう鍋の具材全てに感謝します。 我が血肉となり我が内で共に生きよ!!!
393 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:02:31 ID:eb62mbwr0
>>383 知っている畜生は殺せなくても、知らない人間は殺しても良いのか?
394 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:02:47 ID:0msc8vQHO
菜食主義でよかった
395 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:02:52 ID:oZwpjSWQ0
>>385 > 人間とそれ以外の生物で明確な区分けが必要。
残念ながら、そういう風には人間はなってませんね。多分ですけどね、自分が手塩にかけた
動物をあるタイミングで殺して食べる、これを繰り返すと、人間社会でごく自然に機能している
攻撃性に対する抑制が壊れると思いますよ。割と簡単に親しい人でも殺せちゃったりする
ようになるんじゃないでしょうか。
子供の頃釣りが好きだったけど高校になって出来なくなったな でも人が釣ってきて料理してくれた魚は食べるんだけど
397 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:03:57 ID:3Qt/ntGR0
鶏はひよこの頃はかわいいが、大きくなったらかわいくない。 愛玩動物にはない得ない。 ほとんど飼ったこともない人間ばかりのようだ。
家畜を愛玩動物扱いすると後で酷い目に遭うってことを教育するためじゃないのかな。 後で殺すと判っていても愛玩しかできなかった奴は適性が無いんだよ。 家畜を殺すとトラウマになるとか言う奴は食肉関係者への冒涜だから今後一切肉類を食うな。 人類史から見ても屠殺が人生のすぐ隣にあった時間のほうが圧倒的に長い。 これは進みすぎた社会的分業の結果の想像力の欠如だろう。 差別意識が根強く作用しているような気もする。
399 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:05:32 ID:Nyvm+Arv0
いつから命ってこんなに重くなってしまったんだろうか。 生きている以上、他の生き物を殺さなければ生きていけないのに。 知性が高いからとか、残酷だからとか何ふざけたことぬかしてたんだ('A`)
>>398 差別関係なくと殺する仕事の人って別に自分が育てた動物を
殺すわけじゃないじゃん
401 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:05:45 ID:ybU6WbjJ0
>>371 ある意味正解。
肉食続けてる香具師はこの先辛くなるぞ。
世界各国で旱魃が起きて穀物生産が減少してるって現実がある以上
輸入飼料に頼ってる畜産は真っ先に破綻する。
初めから菜食メインの香具師は難なくスルーだが肉食わないと気が済まない
香具師は犬、猫、果ては人肉でも手を出す可能性もある。
402 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:05:54 ID:8y+e0pDF0
>>395 昔からは、人間社会ではごく自然に、自分が手塩にかけた
動物をあるタイミングで殺して食べる習慣があったと思うんですが
403 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:05:55 ID:HloQkGDWO
404 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:05:58 ID:wSMwfxK90
しょせん世の中弱肉強食
405 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:06:08 ID:oZwpjSWQ0
>>393 > 知っている畜生は殺せなくても、知らない人間は殺しても良いのか?
よい悪いということではなくて、そういう仕組みに人間はなっている。例えば、昔の奴隷を持つ
白人は自分のペットよりも奴隷のほうが自分より疎遠に感じたことでしょう。そういうのは
別に普通の自然な感情だということです。
どこの高校でもするべきだろ
>>395 人間とそれ以外の動物が等価に見なせてしまうあなたは心の病気だと思う。
愛玩動物を真剣に家族の一員として迎え入れてしまうタイプ。
カウンセリングをお勧めする。
>>395 なるほど、養殖漁業をやってる漁師に猟奇殺人の犯人が多いのはそういう事だったのですね!
409 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:06:59 ID:13CFUMuu0
>>397 > 鶏はひよこの頃はかわいいが、大きくなったらかわいくない。
> 愛玩動物にはない得ない。
> ほとんど飼ったこともない人間ばかりのようだ。
ペットとしてチャボを飼ってた事があるよ。
なつっこくて頭が良く人も見分けられるし充分にペットになりえるよ。
また、欧米では鶏をペットとして飼う人は多いしそういうサイトもあるよ。
410 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:07:13 ID:6KSLt1mf0
お湯につけると味が落ちるって爺ちゃんが言ってた
411 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:07:59 ID:PEzB+yVa0
>>388 それはそれでいいと思う。殺生が嫌だから肉食べない。いんじゃね?
肉食べたいならその事実を受け入れればいいし。
嫌だけど食べたいから見てみぬふりは一番卑怯だと思う。
412 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:07:59 ID:891wBXre0
マドンナBについて言及している人が1人しかいないことに憤慨 国語の教科書でやったろw
413 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:08:07 ID:Tq/bDiNY0
>>362 残念。ゴキブリは食わないけど殺しまくっていいことになってます。
ぽっぽの手羽先がうまいんだな。
水不足が深刻なオーストラリアの畜産はどうなるんだろう?
416 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:09:06 ID:eb62mbwr0
>>395 ほんの50年前までは、都市部を除いて日本人は家畜と共に生きて
必要に応じて、それを潰して生きてきたが特に殺人が多かったわけ
ではない。
そういう時代の子供達は明確に人間とそれ以外の区別をしていた。
むしろ、その中から食べ物に対する感謝と動物への畏怖があった。
現代ではどうだ? 肉は最初から工場で作られると思っている子供が
冗談抜きでいるんじゃないか。そういった環境では食べ物に対する
感謝と動物への畏怖は生まれないと思う。
417 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:09:21 ID:vyEVYo1f0
鶏ぐらいじゃ甘いな。 逆に殺しへの抵抗感を薄れさす危険がある。 牛の屠殺を実習させないと。 ナタで牛ののどを切り裂いて血抜きをさせるとか。
418 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:09:22 ID:13CFUMuu0
>>407 キミの方が心の病気は重そうだ。
でもキミのは手遅れだからカウンセリングに行っても無駄だな。
419 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:09:49 ID:oZwpjSWQ0
>>402 >>407 家畜っていうのは、これは昔からあるわけで、そういう対象だったら問題ない。しかし、この学校で
やっている授業では家畜という扱いじゃないんでしょう?そこがオカシイわけですよ。
人間とそれ以外の動物って発想も変なんで、昔のヨーロッパ人は黒人奴隷を人間だなんて
思ってませんでしたよ。だから、女性が奴隷の前で平気で裸になって着替えたりとかしてた
そうです。犬の前で裸になっても恥ずかしくないのと同じです。
菜食主義者も肉を食う奴も同罪だよ 野菜だって生き物だからな 人間が食わなければ植物としての生命をまっとうできた 菜食主義者ってのはその程度の事にも気が付かない狂人でしかない ただ単に好みの問題で肉が嫌いって人はこの限りじゃないけど
422 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:11:25 ID:eb62mbwr0
>>413 害虫だから。ほんとは殺した蚊とかも喰った方が良いな。
まぁこれは星虫って本に書いてあったんだけど。
農業学科の実習という事を忘れずに。 ついで、雛から育てた鶏を殺すのは愛玩動物として情が移った対象を 殺させる事だと決めつけている馬鹿がいるが この生徒達はいずれ実習で殺す事になると承知していて鶏を飼っていた はずだ。市井のペットを飼っている連中の心情と同一と考えないように。 ま、思いついた屁理屈を上出来だと思っている厨房だろうが。
424 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:11:36 ID:jHC6kHx70
津市ってB落タウンだろ?家畜の解体なんて生業じゃあるまいか?
425 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:11:41 ID:hjlCjs5x0
>>413 自分は一晩ゴキブリと格闘した(一方的に逃げたとも言う)が、
なんとなくそのずうずうしさに尊敬してしまったよ。
ゴキブリはバルサンで結局殺しちまったが…
妙に戦友を失った気分になった。
426 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:11:52 ID:oZwpjSWQ0
>>416 > ほんの50年前までは、都市部を除いて日本人は家畜と共に生きて
家畜として飼っているんだったらいいと思いますけどね。この学校のは違うんでしょ?
427 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:11:55 ID:2gcS+SxD0
>>419 どこに家畜ではないと書いてあるんですか?
実習用動物は立派に家畜ですよ。
429 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:12:39 ID:Gw3f04CEO
親父や祖父の時代には、鶏肉さえも特別な時しか食べられなかったそうだ。 もちろん飼ってる卵用の鶏を殺して食べるワケだが、やはり殺すのは辛かったらしい。 それに、殺す鶏は高齢で卵を産めなくなった鶏が主で、ブロイラーみたいに若い鶏を食べる為だけに殺すってのは、信じられないそうだ。
431 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:13:52 ID:13CFUMuu0
>>421 >菜食主義者も肉を食う奴も同罪だよ
同罪も何も菜食主義者は何も動物愛護の観点で肉を食わないわけじゃないよ。
動物を食うのは不浄だとして食わないのであって、むしろ動物を卑下してる。
ハムスターは家畜なの?
433 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:14:10 ID:NMfcr29W0
こういうのって名前とかつけてたら絶対情が移ってイカンだろうね。 和牛とか大切に育てて売りに出すのってどんな気持ちだろうって いつも思う。それが仕事といってしまえばそれまでだけど。
434 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:14:16 ID:PEzB+yVa0
>>416 魚が切り身で泳いでると思ってる小学生とか有名な話だよねw
尾頭付きの料理が残酷だから
(子どもに)食べさせたくないという保護者もいたなぁ。
残酷だからって、残酷なのは事実じゃん。
頭と尻尾とって見た目残酷じゃなくしても
やってる行為は生きてるもん殺してる。同じことなのに。
食べることって残酷なことなのは当たり前じゃんねぇ。
435 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:14:22 ID:oZwpjSWQ0
>>427 > いや、家畜扱いだろ。
あ、そうなの?w。じゃあいいんじゃないかな。
>>429 そうするとオスの鶏は何処へきえていったのでしょうか?
437 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:14:51 ID:Nyvm+Arv0
なんか話がよく分からんことになってるが、この学校は家畜として 最後には屠殺して食べるんですよってことで育ててたんだよな? そうではなくて飼育→いきなり屠殺だったらやばい気もするが・・・
しっかり実習して、「いただきます」の意味をかみしめてくれればそれでいい。 どっかの人が言うような、食べられるための命などない。
439 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:15:36 ID:SGtFtIJv0
>>391 なんか、屠殺を見るのを拒んで、肉を食べようとする人って、
軍隊を否定して、平和を求める人と同じ薫りがする。
440 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:15:51 ID:ybU6WbjJ0
>>421 神はこのように人をご自身のかたちに創造された。
神のかたちに彼を創造し、男と女とに彼らを創造された。
神はまた、彼らを祝福し、このように神は彼らに仰せられた。
「生めよ。ふえよ。地を満たせ。地を従えよ。海の魚、空の鳥、地をはうすべての生き物を支配せよ。」
ついで神は仰せられた。
「見よ。わたしは、全地の上にあって、種を持つすべての草と、種を持って実を結ぶすべての木をあなたがたに与えた。
それがあなたがたの食物となる。また、地のすべての獣、空のすべての鳥、地をはうすべてのもので、
いのちの息のあるもののために、食物として、すべての緑の草を与える。」
すると、そのようになった。
―― 『聖書 新改訳』 日本聖書刊行会
441 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:16:23 ID:tzk/A2eiO
>>416 でも今より殺人事件は多かったよね。
異常者の多くは身近な動物から人へと発展していく。部落民はとさつとかしてるから犯罪者が多い。
これは三重の部落民に偏見をもたせない為の教育だな。
>>15 いまさらだけど・・・
うちの小学校にも、そういう子がいたよ。
小学校で解剖って、今考えてもどうかと思う授業だったけど・・・。
その子は家で鶏をペットとして飼ってるらしく
涙ながらに熱弁し、鶏と帰宅した。
小学生でしかできない事だと思った。
うちのオヤジに聞いた話。 小さい頃、縁日で買ったヒヨコを育てていたそうだ。 ところが大きくなり、鳴き声が近所迷惑になってきた。 親に相談したところ、「・・・さん家に引き取ってもらいなさい」とのこと。 大事に育ててくれることを期待して、妹と二人で連れて行ったら なんと、その場で首を絞められ「どうもごちそうさまw」と。 妹と二人、わんわん泣きながら帰宅したそうだ。
444 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:16:58 ID:Tq/bDiNY0
>>422 害虫以上に害になる人間がいっぱいいるんだけど、なんで殺しちゃだめなの?
445 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:17:01 ID:2gcS+SxD0
しかしハムスターの運命だけは分からんな・・・ 一体どうなるんだ?
446 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:17:08 ID:3Qt/ntGR0
>>419 会田雄次が書いたアーロン捕虜収容所という本の中で、日本人捕虜の前で
平気で着替えをするイギリス人女性のことが書かれていたのを思い出した。
日本人捕虜は動物と思われていたようだ。
447 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:17:13 ID:oZwpjSWQ0
あのさ、家畜として飼っていたんだったら、別に命の尊さなんて感じる必要ないよねw
>>436 知ってるか?
コモドドラゴンはメスだけで単為生殖で卵産むんだぜ
しかもその場合殆どがオスなんだぜ
449 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:17:30 ID:lUxvqY4z0
北朝鮮の映画プルガサリだと普通にヒロインが牛裁いてみんなでご馳走にしてますが何か?
グロブダー解体?
451 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:17:37 ID:bd/Rwe5m0
>>440 いつ見てもカルト臭ぇwwwwwwwww
鳥は可哀想だから殺せないって言う奴は、鳥が殺せるようになったら人も殺せる。 ペットを家族扱いするような奴は、人間をペット扱いもできる。
あ、わかったハムスターは投薬テスト用か
455 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:18:19 ID:wMsJCEx/O
後のマドンナBである
TVで中学3年生にインタビューした時に、 お肉は肉屋さんが小麦粉か何かから作ってる?だっけ そう答えてた あの勘違いを無くさないと怖いと思った
457 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:18:37 ID:0ZS4Bggq0
生き物殺すことで命の重みがわかるんならそこらへんのDQNは仏みたいなもんだな
458 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:18:53 ID:Gw3f04CEO
>436 雄鶏もやはり高齢の物を食べたらしいよ。
459 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:18:59 ID:13CFUMuu0
この高校では堵殺科とかでもあるのか? 養鶏も養豚も生産者と堵殺者は違う。 あくまでも飼育だけを実習すれば良いはずだ。 それを敢えて殺させて解体までさせるなどとは酷すぎる。
命の尊さ? ボコボコにしてやんよ ∧_∧ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ / ) ババババ ( / ̄∪
461 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:19:44 ID:ajoxB72q0
これきっと快楽殺人に目覚めた人間が何人か出てるんだろうな。 数年後が楽しみ。
462 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:19:46 ID:Nyvm+Arv0
すまんリロードしてなかった、
>>437 はスルーしておくれ。
463 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:20:21 ID:LllOxsC50
公立の小学校でやれ
>>15 >教師に殴りかかった挙句、殺さないでつれて帰っただけ読んだ。
465 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:20:29 ID:GWcHgP9u0
なんで死を隠すんだろうな 物心つく前の赤ん坊のころから 当たり前に見せ続ければなんでもないことなのに これからはテレビでどんどん動物殺すところとか 人間の死体とか放送すればいいんだよ 今の人間は異常だと思うよ
466 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:20:37 ID:oZwpjSWQ0
>>453 > 鳥は可哀想だから殺せないって言う奴は、鳥が殺せるようになったら人も殺せる。
> ペットを家族扱いするような奴は、人間をペット扱いもできる。
そりゃ違う。親しい存在に対して攻撃性が抑制されるというのは、これは普通なら持っている
人間の感情ですよ。これがないと社会生活が成立しない。危なくって仕方ないでしょw
467 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:21:00 ID:oiO2gjLD0
屠殺したら逆さまにして血を抜くんだけど、 だんだん全身の筋肉が緩んできて、括約筋も緩むから、 消化しきってない糞が噴水のように飛び出るのが困ります。 それが嫌でずっと肛門押さえてました。
468 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:21:07 ID:eb62mbwr0
>>444 だから殺していいって。
だけど喰おうと思えば喰えるんだから、責任持って喰えよ。
469 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:21:15 ID:2gcS+SxD0
>>454 なるほど、納得した。
実験動物2級技術者に挑戦できるとか書いてるから、
ハムスターで動物実験の授業をしてるわけだな。
俺が住んでる世界は肉が畑でできるから、こんな残酷な実習はしなくていいのさ♪
472 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:21:57 ID:Nyvm+Arv0
>>445 モルモットやハツカネズミは何に使われてるでしょう?
474 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:22:16 ID:vyEVYo1f0
476 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:23:00 ID:eb62mbwr0
477 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:23:02 ID:hLRVEwUb0
誰が得するんだよ
このスレでよく見る奴 ・人間と家畜の区別がつけられない奴 ・屠殺に対する差別意識が抜けない奴 ・そのくせ肉を食う奴(w
479 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:23:44 ID:13CFUMuu0
>>449 > 北朝鮮の映画プルガサリだと普通にヒロインが牛裁いてみんなでご馳走にしてますが何か?
ちょっと外れるけど、3,4年前のハングル板でソウルのOL数人が社長が
ペットとして飼っていた犬を殺して裁いて食ったとして社長に訴えられたという
話のスレが立ってたよ。
これが実話だったというからおそれいった。
480 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:23:47 ID:oiO2gjLD0
481 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:24:27 ID:EWyJ1wWo0
こういうことなんだよな。 普段喰ってるものだって大切な他の生命を奪って 初めて成り立ってるんだと。 だから皆で感謝の意を込めて (動植物たちの命を)頂きます、というんだ。
482 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:24:34 ID:S1njhaeh0
多くの生徒が泣き出してしまう中・・・あの生徒だけは違いました。 彼は黙々と「解体作業」を続けたのです。実に手馴れたものでした。
>>465 そういう事じゃない。そういうんじゃないんだよ。
そういう「普通の死」とは全然違うんだ。
商売金儲けのために、コストをかけずに計画的に育て、殺す。
そういうプログラムが問題なんだよ。
>>453 社会の最大の枠は「人間」だよ。その枠を曖昧にしてはいけない。
攻撃性を抑制するのと、枠内に取り込むのは話が全然違う。
485 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:25:46 ID:ajoxB72q0
>>482 この授業で平然としてる子供は早急に隔離した方がいいかもな。
こういう家畜の怨念によって 俺は年々巨大化しデブオタと呼ばれるようになった。
トラウマになって肉食べれなくなる人も絶対いると思うよ
ええ授業や...
489 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:26:47 ID:Gw3f04CEO
>482 そいつは当局がマークしなければ。
490 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:26:50 ID:AJfD0zZo0
女子ってちょっと血が出ただけで大声でキャーキャー言うからうるさい。 血を見ても平気で普通に治療する人を「ザンコクー」とか言うのもうざい。
491 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:27:59 ID:hjlCjs5x0
人類には、 無人島にでも漂着した時、 そのへんの脊椎動物を屠殺でき、なおかつ塩水だけで喰えるくらいの逞しさが必要です。
492 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:28:24 ID:fhAkoV+t0
これは命の実習としては駄目だろって意見が無いのな 「命」の重さの教育は、殺す事は恐ろしい事だと意識しておいて 殺さないから意味があるのに。 こう言う事って一回すれば慣れちゃって逆に「命を奪う」と言う事への意識が薄れると思う > 最初は涙目だった女子生徒も実習が進むにつれ、「こんなに大きなむね肉がとれるんだ」 >「ここは包丁をどう入れればええの?」と積極的に参加。 この一文読むだけでも、もう「命を奪う」と言う事の重さが薄れてきてるんじゃないのかと思う。
493 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:28:58 ID:8QVTGdy90
今の屠殺なんて安楽死みたいなもんだろ?
494 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:29:10 ID:vyEVYo1f0
食肉業者は莫大な利権を持っているとはいえ、 毎日屠殺をしてるから相当なカルマを背負っているんだろうな。 来世はきっと地獄のような人生になるんだろう。
豚の解体か、芋虫の生食 どちらかを選びなさい。
496 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:29:26 ID:ybU6WbjJ0
>>491 無人島に脊椎動物がいるとは限らない件についてwww
魚を素潜りで取れる香具師の方が強いぞ。
愛情を持って育てさせて、その上殺すってのは遣りすぎだよね
498 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:30:03 ID:oZwpjSWQ0
>>484 > 社会の最大の枠は「人間」だよ。その枠を曖昧にしてはいけない。
> 攻撃性を抑制するのと、枠内に取り込むのは話が全然違う。
あのね、理屈じゃないんですよ。人間はそういうもんだってことで、且つそういう
親しい対象に対して攻撃性が抑制されるのは、人間社会を形成する上で非常に重要な
心理的要素だということです。枠内に取り込んでしまうわけ。
499 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:30:09 ID:RdUWmWPzO
おじさんが子供の頃、ちょうど昭和40年代は、 その辺の小川が真っ赤に染まることがたまにあった。上流付近の小さな屠殺場から血を流していたんだな。汚水処理の行き届いた今では考えられないことだが、 俺等の世代はそういった日常風景な中で屠殺をリアルに知ることが出来た訳。 おまいら『ゾヌ』って食い物知ってるか? 知らんヤシは検索してみれ。 現実から眼を逸らすか否かは個人に決めさせればよい。 その両者が交わることはおよそないだろうしな。 唯、この世には眼を逸らしたくなるような現実が、 優しくオブラートに包まれているってことだけは知るべきだ。
なんだよ、農林高校のカリキュラムじゃねえか。 命の価値とか関係ねーじゃん。
501 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:30:14 ID:eb62mbwr0
>>487 むしろいた方がよい。
いままで深く考えずに肉を喰っていたと思うが、自分が育てた鶏と
養鶏場の鶏に命の違いはない。
それを乗り越えてたくましくなれるし、動物(自然)に対しての尊敬と
畏怖が生まれる。
502 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:30:15 ID:hcCAwAqH0
503 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:30:23 ID:KGtLQiYKO
504 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:30:35 ID:NMfcr29W0
実際こういうのは皆がなんとなく目をそむけてる問題で 答えなんか出ないと思う。あと、保健所の犬猫についてとか。
505 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:30:38 ID:blTjmNzy0
原点回帰して野生人になっちゃうんじゃないかな 文明の進み方とは逆行するような・・ 変な本能が目覚めなければいいけど・・
506 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:30:51 ID:oiO2gjLD0
>>482 農業高校だからこんなので泣き出す生徒は居ませんでしたよ。
唯一泣いてたのは、担任だからという理由でこの授業に巻き込まれてしまった
ごく普通の英語教師だけでした。
508 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:31:24 ID:w3ItVGpm0
まぁうちは浄土真宗だからな。人は生きているだけで罪深い生き物なのだが、それでいいのだよ。
509 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:31:44 ID:8y+e0pDF0
>>492 家畜を殺さなきゃ食べられないよ
食べたいなら殺さなきゃね
命を頂いた結果、自分が生きていられるってことに気付かないのかな?
510 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:31:57 ID:cShpW0Hu0
なぜ鳥を普通に解体しただけでこんなに騒ぐ必要があるんだ 高校生なんてもう八割は大人と変わんないだろ
こういうさ、命なんて簡単に消費される、って認識は大事だと思うんだが 命は大事です、なんていうのは勝手だが毎日どれだけの命が消費されてるのか考えてみろと言いたい ベルトコンベアで処理されるブロイラーの動画とかかなりショッキングだがそれが現実だよ
512 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:32:00 ID:cAE1+2Pe0
>>490 自分でも毎月出してる癖にウゼーーーーーーーーーーよ!>>>>腐女子
つーか、部落民は牛や豚を毎日解体している訳だが・・・
513 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:33:00 ID:oZwpjSWQ0
しかし、これが家畜として飼っている動物の解体実習だとしてもおかしいな。家畜だったら 命の尊さとか感じなくていいんだけどねw
514 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:33:16 ID:2gcS+SxD0
>>497 ソースには愛情なんて一言も書いてないけどな。
515 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:33:25 ID:eb62mbwr0
>>505 生物を生物として見なくなったら、いくら文明が進もうと、それは滅びの道。
人間は他の生物の命を奪うことでしか生きられない原罪を背負っていると
いうことを忘れてはならない。
516 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:33:25 ID:PEzB+yVa0
>>487 じゃぁ食べなければいいじゃないか。
トラウマになるからって臭いものに蓋方式で見ないことにして
食べ続けるほうがよっぽどどうかと思いますよん。
517 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:33:29 ID:ybU6WbjJ0
518 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:33:42 ID:vohwXxOv0
農業学科なら仕方ないな。
これは児童虐待だな。
521 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:34:41 ID:333ttFxL0
鳥の解体、たまにやるけど 手の方は慣れてきて勝手に動くようになるけど、 気持ちの方は慣れない・・・というかどんどんトラウマになる なんとなく女性のほうが、こういう作業は精神的に向いているような気がする
>>498 そういうのをご都合主義の似非ヒューマニズムだと思うのは、俺だけではないと思うがな。
「親しい対象」という言葉で人間と動物の区別を曖昧にするのが既におかしい。
人間は人間以外の動物とは明確に違う。人間社会を形成する上で一番の基本。
ガキの頃爺ちゃんにやらされたわw 馴れると感覚的に魚さばくのと変わらん。 作業の手間は段違いに大変だけど。
524 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:35:03 ID:3H1R6vUA0
人間だけが余計なこと考えるだけ。もっとシンプルに。
525 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:35:24 ID:y1W8yWLQ0
ウルルンかなんかで 小綺麗な女優がどっか北欧っぽい国に行って で自然を満喫して暮らすんだけど、 ある日そこの家主が「自家製ソーセージ」作るとか言い出して 飼っている豚に猟銃をズドンってやるんだよね。 驚いた女優は泣いてたな。 そりゃ泣くわな。 旨そうにソーセージ食ってたけど
526 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:35:42 ID:cShpW0Hu0
こんなんで児童虐待ってお前らそこらへんの頭脳はペキン原人以下だなwww
527 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:35:49 ID:2gcS+SxD0
>>513 ただの解体実習でも命の尊さを学ぶとか言った方が
学校のイメージアップになるだろ。
528 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:35:50 ID:OmJMGuQb0
そりゃこういう授業も必要なのかもしれんけど、 ”情”というものまで破壊してしまうんじゃないか? 小さい頃から大事に育てたなら我が子みたいな感じせん?
日々の食事で尊い命に感謝するのも結構だが、 動物は一部の人間のカネの為に死ぬのさ。 俺らの口に入るために死ぬわけじゃねぇの。
>>514 自分で育てれば愛着が沸く。
それくらい、普通の感性を持ってる人間なら理解できる。
自覚はないだろうが、正直、お前はヤバイ。
うわなにこれ 異常犯罪者養成教育すんなよ マジキモス
532 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:36:24 ID:ao8lZYxn0
533 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:36:33 ID:54xP+VIe0
これはこれで良いんじゃないのかな
534 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:36:42 ID:AJfD0zZo0
>>502 ,512
自分も女子は見慣れてんじゃねーのかなって思ったけど、でも普通に大騒ぎしてたw
どれだけ大量に出血したんだって思ったら、傷口から豆粒ほど出血してただけでさらに不思議だったw
マジうるさいしw ちなみに中三。
535 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:36:58 ID:yic2jwWcO
ところで焼き鳥うめぇwww
これなんてドナドナ? 子牛をのせてー♪
538 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:37:29 ID:yTnG3Tkp0
これはマジでトラウマになるだろ …
539 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:37:38 ID:KGtLQiYKO
>>492 むしろ殺しはいけないなんて人間が勝手に作った道徳的な観念であって
自然状態では何かを殺していかなきゃ人間だって動物だって生きていけないんだから殺しを絶対悪とみなすのはどうかと思う
俺は決して殺人を推奨するわけではないが何かを殺すことは生きる上では絶対に避けては通れないものだぞ
これは絶対不可避の自然の摂理だよ
>>490 鶏の首切るのを躊躇したり、血が手について真っ青になってるのは男の方が多いよ。
女はキャーキャー騒ぐけど男より手際良くやって、横でふざけてたりする。
541 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:37:49 ID:oZwpjSWQ0
あとさ、こういうニュース取り上げて、「文明病に犯された人間に命の尊さを教える」とか喚くのは ちょっとピントが外れてるな。 本当に家畜として見ているんだったら命の尊さなんか感じないんだろうしさ、そうじゃなかったら 殺すのが不愉快でたまらないのが自然でしょ。古来からやっていることって言っても、日本でも そうだけど、ある時期から被差別階層の人間に押し付けてきたわけでしょ?この手の仕事を。 そういう経緯を見ても、本来やりたくないことなんだと思うけどね。そういう感情が悪いとも思わない。
542 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:37:59 ID:eb62mbwr0
>>529 カネ払って買って喰う人間がいるからね。
543 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:38:15 ID:w3ItVGpm0
ベジタリアンに、特に不快感はないが。自分だけがポコッとこの世に 生まれた来たわけではない。自分がここに存在するだけで膨大な祖先の 流れがあるわけだ。自分だけベジタリアンだから殺生の罪を逃れられるわけはないw
544 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:38:28 ID:Qp8eJRnJ0
まあ、この経験がこの子達の人生にプラスに働ければそれでいいという問題。
545 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:38:43 ID:oMBtz2bm0
養殖生命体 ブ ロ イ ラ ー ☆ (・3・) く( )\ / ゝ
546 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:38:50 ID:TgZM627X0
味わうとゆー
547 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:39:07 ID:PEzB+yVa0
女は周りに人がいるからキャーキャー言うんだよ。 一人の時に出血してあれだけ騒ぐ女なんて絶対いねぇww
548 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:39:09 ID:0ZS4Bggq0
もうちょっとこう、善良な豚じゃなくて悪い豚を 授業に使えよな。金正日みたいな
549 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:39:27 ID:ivIuxoR40
u-n 俺は無理・・・・・・・・血を見ただけでグラっとくる イカもマスクしてなきゃ、無理
550 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:39:51 ID:xW6Oet9J0
>本当に家畜として見ているんだったら命の尊さなんか感じないんだろうしさ こんなこと書く感性では、もう手遅れかもな。
552 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:40:08 ID:oZwpjSWQ0
>>522 > 人間は人間以外の動物とは明確に違う。人間社会を形成する上で一番の基本。
バカだなぁw。それはむしろ動物については言えることですね。彼らは本能っていう明確な
プログラムに従って、同一種かどうかを見分けてるわけでしょ?
ところが人間は違う。別に区別が曖昧なのは動物に限らんよ。自然界のありとあらゆるものを
擬人化して拝んだりしてきたじゃないか。
俺、釣り針にゴカイをつけることさえ出来ないんだよね。 こんな授業、強制的にさせられるなんて最悪だよ。 農業科のやつがやればいいだろ
うわー、昨今にしちゃすごい事やってるな
555 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:40:29 ID:zKTLL+sQ0
原点とかなんとかじゃなくて、高校の実習の一部でしょうに。
実習の中身を考えれば、命の教育にはぴったりだけど、普通科の生徒にやらせたわじゃないし。
>>500 そのとおり。
騒いでる方がおかしいぐらい、「普通に授業ですがなにか?」って感じだよ。
556 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:40:29 ID:EWyJ1wWoO
鳥だけに揚げ足
557 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:41:15 ID:S1njhaeh0
>>489 あまり目立ったことのない生徒でした。
いつもうつむいていて、授業中に頻繁にあくびをしているのが印象的だったと
多くの教師は語っています。
私が彼の手際のよさを誉めたのがまずかったのかもしれません。
先生、鳥も猫や犬といっしょだね、と記憶に残っています。
目を輝かす彼を見たのはそれが初めてでした。
558 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:41:24 ID:WxMukb4G0
つまりあれか。 つ【メメント・モリ】
559 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:41:34 ID:DAgup8Qc0
鶏ならまだしも豚を屠殺とは豪快だね。
560 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:41:51 ID:qWOR7ZoY0
一時間にニジマスを100匹オロス漏れがきましたよ もう血まみれです
561 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:41:52 ID:vohwXxOv0
>552 人間にとっては人間は特別なんだろ
562 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:41:52 ID:TgZM627X0
女は毎月血を見る癖に何を騒いでいるんだか。 ぶりっ子決定。
563 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:42:07 ID:ncN3ivph0
良い授業だと思うな。 他の生き物を殺して生きてるんだと言う事が、よく判るんじゃないだろうか。
564 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:42:24 ID:yJ9ynY+J0
この女生徒ノリノリである
565 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:42:41 ID:9pvrfuIi0
566 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:43:06 ID:2gcS+SxD0
>>530 殺すのは始めから分かってるんだから、
なるべく愛着が沸かないように事務的に世話してるだろ。
>>528 昔は各家庭で鳥を解体してたわけだが…その時代の人は情が無かったか破壊されていたと?
どんだけゆとり教育なんだよw
結局は、鳥一匹でも殺すと自分の心の中で何か嫌な感触が残るのが この授業で学ぶ一番の元でしょ。 ま、中にはバスバス殺して快感 を覚えるキチガイも居るかもしれないが…
569 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:44:06 ID:GWURNEU30
小学校で鳥に名前を付けて育てて卒業の時に食う話しの時は、やりすぎだとおもったが ま、農業高校ならアリだな
570 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:44:08 ID:oZwpjSWQ0
オレはね、こんなことで「命の尊さ」とか報道するほうが似非ヒューマニズムだと思うね。 育てた動物を殺すのが嫌なのは普通のことだし、悪い感情でもない。目に見えないところで 機械的に食肉が生産されりゃぁ、それに越したことはないよ。
571 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:44:39 ID:vyEVYo1f0
>>499 ゾヌって実在の動物なのか。
単なる2chキャラだと思ってた。
572 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:44:39 ID:cShpW0Hu0
,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 / ヽ/ ヽ l l l l l l ,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、 / ,.-‐''"´ \ _/ ヽ l / ヽ l l / ● l l ヽ l (_人__ノ ● ヽ / そんな事言われても腹は減ったし ,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ ウチ ポン・デ・ライオンやし / l ヽ_/ / ゙ヽ l ` 、 l l l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l l, / ヽ / ヽ, / ヽ、,, l l l,,,___,,,/ "'''l l l ヽ /ヽ / ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/ / | / |
家畜は殺してもOK 野菜を育てるのと同じ 感謝して殺しましょうってことだろうか
574 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:44:53 ID:eb62mbwr0
>>541 江戸時代には獣を喰う習慣がないから、と殺を被差別階層の人間に押し付けて
きたというのは間違い。
被差別階層の人間に押し付けてきたのは死んだ獣(馬とか)から皮をはがして
なめしたり加工したりする仕事。
現代に続いているのはと畜そのものではなく、と畜後に出る食肉以外の部分の
加工などのレンダリング業。
いってみれば、動物の皮のカバンとかその原料を作る仕事。
これが海外の名の知れたメーカーが行うとブランド品になるのにね。
575 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:44:56 ID:75asWOg2O
「サバイバル」を読め。 トサツに拒否反応を示すのはかまわんが、いざと言う時の覚悟はしようぜ。
576 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:45:08 ID:9+ussE1D0
しかし、逆に嬉々として鶏の首を掻っ斬り 逆さに吊るし血を浴び笑い 満面の笑みで解体したらそれはそれで怖いな…
579 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:45:33 ID:Cdcujqau0
都市化された文明国は死を日常から切り離してしまうからな。 人が死ぬのも今は病院だけ、人が生まれるのも病院だけ。 家畜の解体も田舎の農家の仕事。
580 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:45:35 ID:vohwXxOv0
こういうのって、昔は虫とかカエルとかを殺して気付くもんだったんだよな まあ殺してる時点で手遅れだけどw
581 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:45:59 ID:aeW3QuX/0
殺すことを前提に育てるからまだマシ ペットとして育てさせてから殺させたら面白いのになあ
>>575 そりゃ、殺す必然性があれば俺も殺すよ。
必然性が無いのに、実習とか言って殺すなっての
583 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:46:07 ID:mb3Ou8Pt0
命の尊さよりも殺すことに対して抵抗感が麻痺してくるんじゃね?
584 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:46:19 ID:S1njhaeh0
>>575 サバイバルって? さいとうたかおの書いた漫画のことかしら?
585 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:46:23 ID:BwRri/J50
>>492 殺しちゃいけないのは人間だけ
他の動物は殺してかまわないんだ
動物愛護法なんたら言っても保健所では殺してるわけだしね
そもそもアレは殺してはいけないという法律では無いしさw
俺には貴方のような動物と人間の区別が付かない人の方が危険に感じるよ
586 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:46:26 ID:KHNJGiKX0
587 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:46:44 ID:9pvrfuIi0
くじら食いたい
588 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:47:05 ID:zB+0De7QO
PTSD厨とかでてきそうだな
>>552 擬人化して拝む?バカかお前は。拝む場合は神格化するんだよ。
590 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:47:09 ID:2gcS+SxD0
農業高校の屠殺があるコースを選んだ時点で生徒も覚悟してるだろ。 殺すのが嫌な奴は他のコースで米でも育ててりゃいいんだし。
肉を持ち帰ったってことは食べ物の大切さも分かるな。
>>552 何かを擬人化していると客観視できるのが普通の人間。
擬人化の虜になり行動が抑制されるのが、病んだ状態の人間。
あなたは病んでいるのですよ。
鶏は擬人化も可能だが家畜だと客観視もできる。これが正常でしょ。
どちらか一方に偏るほど人間の想像力は貧困ではないはず。
ですから、家畜を殺せても殺人とは結びつきませんよ。
多様なものの見方ができるのが正常な人間ですから。
594 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:47:37 ID:eurIAHX10
水産高校なら、そのうちマグロを養殖するんだろうなw
〆たてうまそう
596 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:48:26 ID:rMmvQVlq0
これで生物の生き死にに興味が出すぎて殺人鬼が産まれなければいいが
597 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:48:33 ID:J/+vZpcWO
鶏は良いけど、四足のけものを殺しちゃだめだよ。 地獄に堕ちるからね。 そういうのは、昔から一部の地域の人の仕事と決まってるのだよ。 その分、彼等は市役所に優先的に入れたりしてたでしょ。公平に。 そうやって社会とは残虐を閉じ込めて成立してるのだ。厳しい現実だ。 ニーチェ哲学でも学ぶなら別だが、たかが学校の社会勉強で、仏罰を受ける必要はない。
哺乳類を殺すのには大きな抵抗があるのに、魚類を殺すことに、あまり抵抗を感じないのはなぜだろう。
ゆとり教育世代の問題点は、ゆとり教育を受けていた自分たちの世代は、 他の世代より「劣っている可能性が高い」ということを気がつけない程になってしまっていることだな。
601 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:49:19 ID:S1njhaeh0
>>594 どうでもいいが、
マグロの美味さを世界に広めたのはどこの馬鹿だよ!!
貧乏人はますます食えなくなるだろうが!!
602 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:49:29 ID:9pvrfuIi0
「家畜に神などいない!」
>>595 マジレス、3日くらい低温で保存後のほうが美味いから…
鶏だと丁度クリスマスの時期に屠殺だから。 豚をやるのは珍しいと思うけど
606 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:49:38 ID:haZiHvpB0
「生と死」、命の実習 というタイトルだけで「良い話」になっちゃうのが、今の+板なんだよなw 企業の宣伝記事に決まってるじゃん。 連中は命に対するありがたみなんて、これっぽっちも考えてないんだぞ。 意味分かってんのかねえ… まあ、俺は焼き鳥食えればそれでいいんだけど。
607 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:49:38 ID:hcCAwAqH0
608 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:50:34 ID:KGtLQiYKO
>>593 でも酉が痛そうとか苦しんでるって感じるのも酉を擬人化してるからなんだぞ?
酉に人間の感情を当てはめてる時点で擬人化だがこのように酉が痛そうとか感じる人間が病んでるとは別におもわないがどうだろう?
609 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:50:46 ID:Jzq95iUy0
>さばいたむね肉や手羽先などは自宅に持ち帰り、味わうという。 うっ、最後の最後のこの一文には耐えられなかった・・。
610 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:50:57 ID:vohwXxOv0
>>598 高度な形成をしている生き物の方が貴重だしな
ウイルスやバクテリアなんて洗剤とかで殺してもなんとも思わないだろ
611 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:51:17 ID:NMfcr29W0
612 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:51:31 ID:/UqVuJGD0
うちのオフクロは、 「ごめんなさいじゃなくてありがとうと思って食べなさい」って言ってた。
育てたのを解体するのはイヤだなあ。 養鶏場とかそういうところで"生産"するのはまあいいんだけどこういう小規模でやってると情がうつるもんねぇ。
615 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:52:30 ID:S1njhaeh0
>>597 馬鹿だなあ。
なぜ地獄に落ちるか、といわれる所以を学ばせるんだよ。
だいたい日本人がニーチェ哲学なんて学ぶ必要ねーし。
もう知ってるんだから。
>>608 痛そうに感じてるからこそ、不要な殺生はしまい、無駄にはしまいと普通の人は考える。
擬人化したものを拝む奇妙な習慣を持つ人間にはわからん事かもしれんがな。
殺傷に喜びを見出しちゃったらどうすんだよ あの高揚感が忘れられなくなった、とか
ホームレス殺人も命の実習
620 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:53:08 ID:oZwpjSWQ0
>>593 > 何かを擬人化していると客観視できるのが普通の人間。
> 擬人化の虜になり行動が抑制されるのが、病んだ状態の人間。
あんたが変なのよw。あなたのような「客観視」ができる人間っていうのもいるだろうね。例えば、
サカキバラ事件の犯人とか。あれは、リークされちゃった検察の調書でも、何か人をズタズタに
しているのに「客観視」してるんだね、不気味なほどに。
普通はできないわけ。そして、そういう感情が悪いわけじゃない。また、人間は古来から色んな
身の回りの存在を擬人化し、その対象との関係において自己抑制をしてきた。それが社会の
基本です。
621 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:53:13 ID:rMmvQVlq0
仕事でやってる人は仕事だからやるんであって 金も貰わないのにこんな事やらされてかわいそう
622 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:53:16 ID:9+ussE1D0
>>591 別にそこまで無理して売らなくてもいいよ。
別になくても死なないし。
>>622 無理して売ってるんじゃなくて、生活のために売ってるだけですが?
売らなかったら死にますが何か?
624 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:54:28 ID:KGtLQiYKO
>>617 だから痛そうって感じる人間は病んでないだろって言ってんのにおまいは日本語がわからないのか?ゆとり世代よ
>>618 昔は各家庭にニワトリが居たわけだが。
その人たちが、殺人鬼になったて話は聞かないなw
626 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:54:43 ID:9pvrfuIi0
結局は「誰が殺すか」くらいの違いしかないんじゃねえの
合理的な理由のない殺生がいけないんであって 育てた動物を研究目的に解剖したり、食べたりすることは 別に非難に値しないと思うけどなあ。
628 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:54:53 ID:ybU6WbjJ0
意外と知られていないが、こんな現実もある。 日本にも同様のレンダリング・プラントはある。 “動物愛護センター”とか“動物指導センター”などと呼ばれているのが、それだ。 しかし、この名称は、まさにブラックユーモアではないか。 入り口に花壇などが飾られ、中でどんな工程が行なわれているかは知るよしもない。 しかし、この施設名は、実態を隠蔽したいという狙いが、逆に見え見えではないか。 野犬、野良猫などはここに送り込まれ、殺され、ミンチに刻まれ、さまざまな“製品”となって出荷される。 それは「医薬品」「ゼラチン」「化粧品」さらに「ドリンク剤原料」「食品原料」‥‥などである。 野良猫、野良犬たちの霊を弔いながら、いただくべきであろう。 このレンダリング・プラントのお得意さまが、「飼料会社」「ペットフード業界」である。 牛や豚の死骸は、プラントで刻まれ、乾燥され、また「家畜飼料」や 「ペットフード」に混ぜられて出荷され、市場に流通していく。 つまり家畜が、死んだ家畜を食う。ペットが、死んだペットを食う‥‥。 実に無駄のないシステムが、完結していたのである。
つかね、牛豚は専門の業者がいるのだからそんなことしなくていいの。 それより魚をさばく練習したほうがいいと思いますよ。 「目がきも〜い こわ〜い」とかって 魚をさばけない女が多いそうな。 まあすでに死んでるんで「命の大切さ〜」の学習にはなりませんが。
630 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:55:38 ID:oZwpjSWQ0
>>589 > 擬人化して拝む?バカかお前は。拝む場合は神格化するんだよ。
その神ってやつは、アメーバみたいな形として想像されるのか?w。
農業高校の屠殺の授業は知られているものだと思ってたよ ショック受けてる人が居るのが意外
イカレてる。 腹を減らして、殺して、その場で焼いて食えよ。 そうでなきゃ実習になんてなりえない。 授業で必要だから殺しました。命は大切でした。 なんだそれ? 完全に生活と遊離した体験をいきなり与えて何になるんだ。
633 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:56:58 ID:oiO2gjLD0
>>595 鳥刺しでもなければ、〆たてなんて硬いし別に美味しくないです。
微生物による熟成が進んだほうが柔らかいし美味しいです。
腐りかけが一番美味いってのはホントらしいです。
634 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:57:14 ID:yoIDhjjeO
俺も高校で鷄の解体授業でやったな〜、塩コショウで炒めて美味しく食べたよ 学園祭の焼き鳥は生徒が鷄を40〜50羽さばいて焼く男子生徒に人気の係だった
635 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:57:30 ID:9+ussE1D0
637 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:57:38 ID:vohwXxOv0
うちの高校も何十万匹ものハエを染色体検査の実験で殺してた 当然食わない ガスで殺して捨てる
638 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:57:43 ID:oZwpjSWQ0
この記事で思い出すのは、サカキバラ事件の犯人の調書ですね。アレ見ると、人を殺している最中の ことを非常に冷静に思い出して、淡々と答弁しているわけですよ。表情もあまり無かったって言われて ますよね。 この実習中に、全くそういう感覚で、淡々とできるようなところまで達したら、ちょっと怖い気もしますねw
>>629 釣りに行って、生きてるやつさばけばいいじゃんね。
640 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:58:11 ID:9pvrfuIi0
>>630 横からで悪いがお稲荷様の例を思い浮かべてほしい
>>628 船瀬乙。
お前が危惧する電磁波で頭やられてろw
642 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:58:53 ID:BABXWrjEO
亡国のイージスにあったね。
解剖の実験で泣くのも一番解剖を楽しむのも女だなw
644 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 16:59:22 ID:YoAF5Eky0
何人の生徒が肉嫌いになるんだろ 俺も飼っていたにわとりが、締められた時は暫らく鶏肉喰えなんだ。
645 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:00:47 ID:hkj2kFPc0
こういう実習にも動物愛護団体がケチ付けたりするんだろうな…
プロレスラーを解体だと?
647 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:01:28 ID:hOhHu/Mh0
〆た鶏のから揚げを食いながら、談笑… 「4時間前までは、そこいらを歩いていたんだよね…」
648 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:01:50 ID:cShpW0Hu0
お前らの発言はマサイ族を馬鹿にしているとしか思えない
649 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:01:57 ID:hcCAwAqH0
ケチつけるのはキチガイベジタリアンくらいだろ
650 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:02:09 ID:MOx3JP9F0
>>633 マグロの取りたては、ゴムの弾力性みたいで歯ごたえが有りすぎるなw
時間をおいたほうがうまい。
>>620 あなた大丈夫ですか?
擬人化の対象も内容も日々刻々と入れ替わっているだろ。
客観視する視点を持たずして、どうやって入れ替えが可能なのだ?
これ、なんて言う亡国のイージス。
653 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:04:24 ID:RhZ7WNO2O
残酷は残酷でも、誰かがやらねばならないことだからな。 マックで騒いで食い散らかして片付けもしないガキにはいい薬だろうよ。 ただ、変な団体がすぐに噛み付くのが目に見えてるんだよなあ。
654 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:04:41 ID:bd/Rwe5m0
頭悪い事言ってないで、適当になんまんだぶして美味しく頂けばいいんだよ。
>>630 >自然界のありとあらゆるものを擬人化して拝んだりしてきたじゃないか。
てお前は言ったんだが。
神社のご神体とか、全部擬人化されて拝まれてるというわけか?
拝む対象ってのは「これは神さまです」って共通認識を作るだけなんだけど。
ご神木とされるものが擬人化されてるか?あれは木の姿のまま神様扱いされてるだけだし。
656 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:05:21 ID:oZwpjSWQ0
>>651 > 客観視する視点を持たずして、どうやって入れ替えが可能なのだ?
???入れ替えって?つまり、親しい人でもパッと心を切り替えて物のように扱って殺せてしまう
ということか?w
657 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:05:23 ID:9pvrfuIi0
エヴァンゲリオンみたいに肉を食いたい
某農業高校卒の俺が来ましたよ! あー懐かしいね(゚∀゚)工房の時、実習やったわ〜! 鶏の首の動脈包丁で切って穴のなかに逆さまに入れて血を抜くんだけど、しぶとい鶏はそこから逃げて実習室の中走り回るんだわ〜首から血をダラダラ流しながら(゚Д゚)でも鶏冠がだんだん青くなってきて貧血で倒れたから急いで処理したんだよねw
そういえばニワトリって具合がいいんだっけ?
662 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:06:59 ID:S1njhaeh0
神の擬人化っては、自然に対して人間の力が相対的に強まったという背景があるんだよね。
663 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:06:59 ID:pmBhRtUR0
最近の農業高校ではBの仕事を教えるのか?
こういう残酷な行為は許せない! クリスマスにはフライドチキンを食べるのが楽しみです。
ヒヨコから育ててでかくなったらぶっ殺すって作業しないと今の子供は命の尊さだのなんだのが 理解できないのか?
666 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:07:24 ID:oZwpjSWQ0
>>655 > ご神木とされるものが擬人化されてるか?あれは木の姿のまま神様扱いされてるだけだし。
思いっきり擬人化されてるだろw。自分の顔を鏡で見ているようなもんなんですよ。
667 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:07:49 ID:1x2nPfUu0
変な団体が動き出しそうだ
668 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:08:41 ID:bd/Rwe5m0
ところで、クリスマスって普通七面鳥じゃないか?
669 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:08:38 ID:xWfKe4aZ0
■mixiニュースのいたるところに日記として貼り付け、反2ちゃんを展開している輩がいる
ttp://www21.atwiki.jp/fuckgyousya/ 「2ちゃんねるってなんか怖いよね。これが人間のホンネ、世の中のシンソウってヤツ?」。
いいえ、それはまったくのウソ!2ちゃんねるの書き込みは人間の本音でも世の中の真相でもありません!
あれはふつうの人が本音を書いているのではなく、
専門の業者が一般人になりすまして仕事で書き込んでいるものがほとんどです!
目的はわたしたちの考え方をコントロールすること。みなさんが2ちゃんねるを開いたときに、
ああ世の中のみんなってこんな考え方してるんだなあこんなに知識があるんだなあ、
すごい、自分も・・・、と惑わせてあなたを必死にさせること、
そしていろいろとお金を使わせることが業者のねらいです!(実は2ちゃん以外の場所にもいる・・・)
・コレがあり、どうもこのアンケートに答えて欲しいようで
↓
ttp://www.b-enque ●te.com/standarj●d.asp?eid=5423
======================
調査にご協力ください(どれかクリックしてください)
このサイトに納得し、二度と2chには行くまいと思った
このサイトに納得はしたが、2chは続けるつもりだ
このサイトに納得できない >
ttp://www.b-en ●quete.com/st.asp?eid=5●423&id=40519
>>666 アニミズムとかシャーマニズムとか、アニメだけでしか知らないだろお前。
弱肉強食を学ぶのには、いい勉強だな 魚や肉などを粗末にしてはいけないと少しでも感じればこの体験は為になる 逆にこれを可哀想とかは、現実逃避で教育が足りないともなるな
672 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:09:24 ID:6EP1oFJB0
>>661 こんな綺麗に皮剥がせるんだね。
妙に感心した。
674 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:10:19 ID:cShpW0Hu0
>>658 鶏って殺すとき頭叩き落すんじゃねぇの?
クリスマスの日…一家で囲む食卓には一匹の鳥の丸焼きが…美味しそう でも頭がくっ付いてた… 誰も鳥の丸焼きには手をつけなかった…
678 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:10:38 ID:Z7n9wKWi0
マドンナBか,屠殺した豚に手を突っ込む話だろ。 まだあったかいとか
擬人化が客観視できず、固定してしまったのならそれは病以外の何者でも無いだろ。
擬人化ってのは喩えにすぎないのだからw
>>655 御神体の神様扱いは、擬神化とでもいうのかなあ?
いわしの頭も信心からってこの事だよねw
時折客観視できるのが正常な人間。
客観視できず、いわしの頭を拝み続けるのが病んでいる人間。
ことわざの存在自体が人間にとって正常とは何かを示している。
>>678 マドンナBwwwwww
懐かしすぎるわ
まあ義務教育中にやってるわけじゃないからな 高等学校なんだから特色や教員の工夫があっていい
682 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:13:13 ID:Iywx3JgG0
いい勉強してると思う。 俺もこんな実習受けたかったよ。
少し前の農家なら、当たり前のことだ。ヒヨコから育てて、卵を埋めなくなったら さばいて食料にする。おれは鶏肉も卵も今でも平気で食べられるが、妹はベジタリアンになったw なんでも鳥の皮のサムイボようなぶつぶつを見ると吐き気がするらしい。
684 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:14:09 ID:cfiPQsvsO
ブロイラーが何かわからなかった…orz 40羽って数える位だから鳥か兎だよな? …ああ。ぐぐってくるよノシ
>>656 人間の能力はそんな貧困なレベルじゃありませんよ。
円満な生活のためにご都合主義を柔軟に駆使できます。
その駆使の結果、家畜を殺して肉を得ているという現実を無視するように
合理化して解釈しようとしているのが問題ですけどね。
>>664 その類の奴がマヂで多すぎw
>>665 家畜と愛玩動物を区別しろよ。
687 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:16:01 ID:hcCAwAqH0
魚を殺すのは別に平気だが、おろすのはテクニック的に難しい。
688 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:16:04 ID:vYy4sNf7O
皮剥ぎのチャンの出番だな。
689 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:16:23 ID:nyPhlWDKO
>>674 畜産の先生が「切り落とさないで動脈辺りを切れ!」て行ってたおー(・ε・)
691 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:17:33 ID:ZMooIvYF0
生と死ねえ・・ 家畜とか飼ってるとそんなもの忘れるんじゃね?
>>655 お疲れさんです。お互い、苦労しますなw
人間だって、拝む対象とされるには神格化(擬人化の逆)されるわけだしね。天神様とか。
彼は、御稲荷様はキツネ耳の美少女として拝まれてると思ってやしないか不安だ。
>>683 家で絞めると皮に焼ききれなかった産毛が残ってる時があってちょっと気持ち悪いよな。
694 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:18:05 ID:Oj/yiLlo0
えぐいな
695 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:18:40 ID:cShpW0Hu0
696 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:18:59 ID:oZwpjSWQ0
>>686 > 人間の能力はそんな貧困なレベルじゃありませんよ。
> 円満な生活のためにご都合主義を柔軟に駆使できます。
何が言いたいのかサッパリだなw。つまり、育てた動物を殺すのはイヤだってことを認めるのか?
君はサカキバラ的な精神じゃなかったのか?w
>>674 いろいろ方法があるみたいだよ。
首を落とさず頚骨の関節をはずして絶命させる方法なんてのもあるし。
家畜と愛玩動物が区別できないってのは想像力の貧困だろ。 家畜を知るということは家畜と愛玩動物の区別を知るということであり、 すべての動物が家畜に見えて、さらに人間も家畜に見えて殺すようになるってのは 言いがかり以外の何物でもない。 そういう想像力の貧困を是正するために、あえて家畜を飼育させているんじゃないか。
699 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:19:45 ID:MD448H2E0
見た目ってのが重要だな 人間の肉でも原型を止めてなかったらおそらく食えてしまうだろうw 魚でも目があるとダメって奴いるよね。
>>686 えらいアホなやり方でしか教えれないんだなもしくは理解する事ができないんだなと
言ってるだけだが
701 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:20:01 ID:mELPdxbu0
中学、高校でやっても無意味 幼稚園か小学校でやるべき
高校のとき(女子高)、なぜか生物の授業で豚の解剖が行われたことある。 1時限目に運び込まれて、うちのクラスは4時限目だったため すでに切り開かれた標本状態だった。 先生が「これがハツでこれがレバー」とか解説してくれて、タンのでかさに驚いたり 結構ノリノリで見てたよ。 ただ"胃腸を切り開いて洗う"作業だけは、あまりの臭さに ほとんどの生徒がキャーキャー逃げた。やっぱ屠殺はきつい仕事だと納得した。 しかし今思えばあの豚、あの後どうなったんだろう? 別に農業高校でなくたって、皆で食べるべきだったよなー。
畜産の現場はもっと残酷 いらないヒヨコをバケツに入れて長靴で踏んで「処理」とかな そういう行為が飽食日本を支えてる 働いてる人は本当に大変
704 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:20:55 ID:7fMMC9Rz0
ブロイラーと聞くとテッドブロイラーを思い出すのは俺だけか? メタルマックスなつかしす
>>674 >>689 動脈を切るとそこから血が出てくる(心臓がまだ動いてるから)
頭を切ってしまうと静脈も神経も切ってしまう。そうすると心臓
のポンプの役割が無くなってしまい血抜きが出来なくなってしまう。
血抜きしてない肉を食ったことあるが…煮込み料理みたいにしないと
レバー食ってるみたいで…好きな奴には良いが血なまぐさくって不味いよ。
>>703 全くだね、その過程があるからなのに
チキンを頬張りながら、残酷だね〜って
どの口が言っているのかと。
首切り落とすより動脈辺りちょこっと切るほうが簡単だからじゃね? あと殺さないで心臓動いている状態の方が血が抜けやすくてイイ!なんてことも言ってた。
>>114 体験してないものは知識じゃない
なぜなら間違ってるかもしれないから
捏造話を知識って言ったらおかしいだろ?
ただの情報だお
709 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:24:41 ID:4dmyfkj9O
>>697 それはマウスでよくやります。鶏では難しい。
口の上か顎の下を切って失血させます。
死ぬ直前に暴れますので羽をたたむのも忘れずに。
>>696 まず家畜と愛玩動物、使役動物、実験動物のように、人間と関わる動物にはさまざまな
ジャンルがあり、そのジャンルが違えば生物学的に同一種であろうと扱いが天地ほども
違ってきて当然だという事実を素直に認めなさい。
711 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:26:21 ID:gg/QwiUTO
人体解剖も同じ感覚だったなー 最初はうわーだったけど、後半はノリノリで心臓の血管の走行を見てた
>>700 賢いやり方ってどんなの?
あんたの言い方だと、「いまだに土に種植えて植物育ててんのかよw」みたいなもんだよ
713 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:27:09 ID:qPsjc+cS0
小学校でやったら肉食わない奴がたくさん出てくるな
714 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:29:28 ID:s6l0KDK60
こののろさなら言える リアル鶏解体をしたことがあるけど、あれはホラーだよ。首はねても動くんだぞ。 当時はのりのりで、市ねやこらーーーーーー!てシャウトしながら刎ねたんだがwww
715 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:30:02 ID:lrEaDPrJO
食事の前には必ず感謝して食べるよ。 命を「いただきます」と。
716 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:30:32 ID:x77dy8j3O
俺も抗体作りにウサギを生きたまま麻酔なしで頸動脈切って全採血したりするけど、最初は嫌だったなぁ
そういやバイトで鶏の首はねるってやつが有った 高校生のつれが一時やってたけど、すぐにやめたな
718 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:31:15 ID:cShpW0Hu0
いきなり殺るからよくないと思うな ちっさい時から庭ででオッサンとかが鶏処理してれば全然普通のことだろうに
ドイツでは愛する家畜の解体→ウインナーへの過程を子どもに直で見せるのは当たり前なのよな
720 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:31:36 ID:BpRTEfCTO
これは嫌な授業だな。 俺なら間違いなくバックレますわ。
710続き さまざまなジャンルが現実にあることを理解したのならば、異なるジャンルの間で 共通のルールを適用させようとする行為が想像力の貧困以外の何物でもないことを 理解しなさい。 愛玩動物のルールを家畜に適用するな。逆もまたしかり。 ジャンルごとに分別をつけることが常識であり教養であり、学ばねばならないこと。 ID:oZwpjSWQ0はそこが理解できていない。 愛玩動物と言う1ジャンルしか存在を認めず、家畜と言うジャンルに出くわしただけで 動物の愛玩が難しくなり、ひいては人間にまで手を出すようになるという。 要するに現実にあるジャンル区分が学習できていないだけですw
>>712 え?お前は鳥を育てて捌いてようやく命の重さとかが理解できたとかいうゆとりですか?
723 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:32:15 ID:mCky3VuWO
こんなんで命の大切さを教えるならまず生徒全員をベジタリアンにするべき。 たとえ食用だとしても自分で育てた動物を食べろだなんてイカレてるよー。 他人が食用で育ててる動物を食べるのとわけがちがう
724 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:32:19 ID:Oxd8kEg60
魚捌くのと大して違いなんて無いだろ 記事にするほどの事かよ
氏賀Y太の世界だな
726 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:33:33 ID:oZwpjSWQ0
>>721 > 愛玩動物のルールを家畜に適用するな。逆もまたしかり。
いや、家畜なら別にいいと言ってるんだけど・・・。ただ、家畜だったら命の尊さは感じなくて
済むはずだけどねw
727 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:33:42 ID:cdyj6bse0
残酷すぎないか? PTSDになって一生肉が食べられなくなったらどうしてくれるんだろうね
728 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:33:55 ID:JBtQy+YBO
で、放血した役の生徒は、後々、変な噂を立てられるんだろ? 嫌な役は大抵クラスの孤立した奴とか、おとなしくて、文句言ったり逆らえない奴にやらせるんだもん
729 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:36:10 ID:eb62mbwr0
>>720 それで肉を喰うのは臆病者と言われても仕方がないな。
この体験が元で猫や犬の血見たさに動物虐待に走る子がいるな
731 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:36:58 ID:cShpW0Hu0
まず言って聞かせて、 次にビデオを見せて、農場のオッサンの鶏の解体の様子、機械とか見学をして、 最後に実習なら文句は無いよ
732 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:37:37 ID:eb62mbwr0
>>727 食べなきゃ良いんじゃない?
自分が飼った鶏も養鶏場の鶏も命に変わりはない。
733 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:37:39 ID:Xp0favEP0
食のありがたみは解ると思うが、命の尊さをこれで学べるかどうか。疑問だな。 一緒にするから話がややこしくなるんじゃねーの? これによって「小動物にいたずらするのは可哀想」と感じるか、小動物をくびり殺すことに目覚めるかは そいつ次第なんだし。
こういうのって結構女の方が強いよね・・・
>>726 高校の実習用動物が家畜でなくて何なのだ。
家畜は育ててはいけないのか。
家畜の命の尊さは感じなくてもいいのか。
736 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:38:53 ID:eb62mbwr0
>>730 遊びで動物を殺す奴と一緒にするな。
殺したら必ず喰わせろ。
737 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:38:59 ID:fOH74Ucc0
それがどうした。 さすが日教組!最強地域w
738 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:39:52 ID:LoO2TRsB0
首落とすと何歩か走ったりするよね。 で、転んでも、ひっくり返ったまま、足だけしばらく走ってるように動いてる・・・
俺もうちの猫で試してみるかな
742 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:42:40 ID:eb62mbwr0
>>740 簡単だよ。
「殺したら喰え!喰いたくなければ殺すな!!」
小学生でも判る。
>>722 で、命ってどんだけ重いの?
理解してるんでしょ?
教えてよー
744 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:43:06 ID:cShpW0Hu0
高校生だってもう大人だよな
745 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:43:09 ID:Y90i0UPf0
なんか動物と人間を同じ価値に考えてる奴がいるのね
食物連鎖と社会的道徳を一緒にしちゃ駄目だろう
>>741 解体したら食えよ 食わなかったら社会的道徳観からは非難されるからな
746 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:43:27 ID:GsFbjRQD0
昔NHKの記者が、ドイツの少女が豚を解体しながら 生肉を一つつまみ食いしたのを目撃したそうだ。
747 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:43:44 ID:BpRTEfCTO
>>729 日頃自分で育てた動物を食っていればね。
748 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:44:34 ID:fOH74Ucc0
残酷事件を助長する目的とも考えられる記事だな>日教組 サカキバラを増やそうとでも?>日教組 要は、教改正されたことへの恨み返しですか? 日本をとことん間違った方向へ
749 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:44:41 ID:1MWqxmgZ0
ブロイラーと、人間様のために増やされた犬猫は、命的には同じ価値。
ただの煽りだったんかい
751 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:44:47 ID:RLwsk17F0
屠殺場って特殊な人が集まる場所なんだよね Bry
752 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:45:01 ID:z7s2s1LE0
ケンタッキーもメガネ爺の人形なんか置かず、 鳥の石像でもまつって、 入店のたびに拝ませるべき。
>同校ではブロイラーのほか、牛や羊、七面鳥、ハムスターなども飼育しており、 ハムスターも解体して食うのか
754 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:45:49 ID:jR3J4Nkw0
>同校ではブロイラーのほか、牛や羊、七面鳥、ハムスターなども飼育しており、 >羊毛で敷物作りをしたり、豚を育てて出荷したりするなど実習は幅広い。 で、ハムスターは何を取るために飼ってるんだ?
756 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:46:02 ID:kKvRkU+w0
>>742 ごめん、オレはゴキは食えないな…
どうすればいいの?
>>749 犬猫は奥にとっては旦那よりも、我が子よりも命の価値が重い
旦那にとっても奥よりも、我が小よりも命の価値が重い
よって、人間<犬猫となる
お犬様って呼べよ!
758 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:46:21 ID:J/+vZpcWO
命の尊さを実体験として学べば、命なんか口で言うほど尊くなく、欲望との相対的な価値でしかないと気付くんだよ。 それ自体が一つの、「命の尊さ」ということの真実に対する学習なのだとは言える。 とどのつまり、人間は、極限で自分が生きる為なら、親でも子でも殺して喰らう。 かわいがって育てた鶏を殺し喰らわぬということがあるか。 口から生き血を滴らせ、この世に産まれてしまった不幸を呪い、 号泣しながら満腹の喜びに悶えるのだ。 それが人間だ。 文部省のゆとり教育の学習指導要項にも、そう書いてあるだろが。
759 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:46:34 ID:TvsaSy2J0
ネズミは美味しいらしいね
761 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:46:56 ID:kPTZMGzC0
一生懸命に育てたニワトリを、〆て解体して食す。 いい授業だね。 普段何気なく食べている鳥・豚・牛なんかの肉が、どういう過程でそこに 来ているかが判るし。 「戴きます」の精神も理解できるんじゃない?
762 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:47:46 ID:+WGjeB5LO
コレはいいこと!
>>760 このスレには、ハムスターを食う覚悟の奴もいるみたいだよ
>>111 アメリカの「豚の死なない日」って本は、シンプルな話だけど、結構悲しい。 時代が変わって動物好きの主人公の少年は、つらい父の職業を必ずしも継がなくて良くなったんだけど それって「胸が張り裂けそう」な悲しみを感じながら豚を手際よく殺す、主人公の父の様な人間が屠殺 の職場からいなくなった事を意味しているからね。 リンク先の、鶏を楽しんで殺している若造見たら、もう、ね……
教師が考えそうな馬鹿げた論理だな。
>>758 簡単に殺したり生産したり出来るから、今ある自分の命のはかなさに気づくとかないかな?
明日なんてどうなってるかわからないからね
そこで、善く生きようか悪く生きようかの境目が人間性ってやつかね
767 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:48:52 ID:pTm8GeuzO
全国の高校生にこの体験をさせろ。食べ物の大切さ、命の尊さを学べる正に一石二鳥の勉強だ。多分鶏肉嫌いになる奴がかなりでるだろうけど。
768 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:50:08 ID:Y90i0UPf0
動物を殺して食べることで自分の命を長らえる事を学ぶんだから 命の循環を知る大事な機会だろ 命の重さとか聞いてる奴は 命がこんなにも簡単に失われるものなんだから大切にしようって気持ちがないのか
769 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:50:12 ID:uOo8ilNpO
こういう授業は大事だよな。 宗教的な考えを抜きにしても、こういう一面を見るのは大事。 そこから個人個人の主張が出るというもの。 他人に強要しちゃいけないけどな。
>>767 カーネル・サンダースが宣戦布告してくるぞ
771 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:51:18 ID:TvsaSy2J0
まあ学生からみればただの非日常であり娯楽に過ぎない行為だけどね
772 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:53:03 ID:uOo8ilNpO
>>665 今の子供でなくても理解出来てない奴は
星の数ほどいると思われ。
773 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:53:40 ID:zKTLL+sQ0
>>771 だからこの学生達は農業高校にかよってて、畜産のカリキュラムで行ってるんだってば。
娯楽でも精神修行でもなくて、授業のひとつだよ。
それをまわりで騒いでるだけ。
774 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:54:17 ID:AS+zBDa00
血を見ると卒倒しそうになる俺にはムリだな・・・・ 自分の血も他人の血もダメだ。 顔面蒼白、めまいが起こって立ってられない・・・ ああ、、、これやだな、、、
なんだ農業高校の話か。愛情込めて育てた鶏を捌いたんじゃないのか。それならいいか。
776 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:55:05 ID:ZOZj69DMO
大変結構なことだが、三重の教師と聞くと萎える。
777 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:56:16 ID:jR1uQrxD0
また「そんな残酷なことさせるな」って親が出てきそうだな。既出?
778 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:56:45 ID:eb62mbwr0
>>757 害虫は別と割り切るか、バルサン焚いて逃がす方向で。
命の尊さっていうか 食べ物を粗末にしてはいけません、は少なくとも学習できただろう 今の子供は想像力がないから、ここまで体験させないと分かんないのかもな
780 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:57:25 ID:4JR6/m1zO
憎たらしかったが祖父の病死。祖母の自殺。田舎なので葬式は自宅。 たちこめる線香の匂い。そしていつまでも消えない。嫌でも生と死を体験した。
781 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:57:45 ID:cShpW0Hu0
>>773 同意
これは周りが馬鹿みたいに騒いで学校にケチつけてるだけ
高校生が鳥を解体して何が悪い
かわいそうとか思うんなら今すぐ動物愛護団体にでも入れ馬鹿
782 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:58:35 ID:nhInZKPWO
そもそも日本人なら生命の受け渡しによって命が繋がっていくのは 教えられなくても常識だった。肉と動物の死が意識の上で切り離されてる現状が異常。
783 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:58:52 ID:cYjEak9P0
>>1 >鶏の金切り声と血生臭さの中で、泣き出してしまう女子生徒がいた。
あれ?
事前に頸を捻らないの?
784 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:59:34 ID:8n+HE/ep0
肉は最初から肉じゃないんだ、ということを実感できる、いいことだと思う。 命を頂いているんだ、ということが実感できれば、「給食費払ってるのになんでいただきますなんて 言わなければいけないんだ」という阿呆も減るだろう。
786 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 17:59:48 ID:uOo8ilNpO
>>775 飼育係は愛情こめてたかもしれんよ。
俺なら食にたいする欲情を込めそうだけどなw
つーか今、無性に何かの丸焼きが喰いたくてしょうがないだが・・・。
787 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:01:10 ID:1MWqxmgZ0
そもそもブロイラー自体が、食用に作られたモノだろ。 野菜や果物を料理するのと同じだろ。
788 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:01:31 ID:cShpW0Hu0
790 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:02:29 ID:QXpH1VEY0
三重はいちおう近畿地方。 解同より全解連が幅をきかせている。
791 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:09:01 ID:cShpW0Hu0
私的に言うと、とりあえずこの高校のやった事は全然OKだろう。 農業学科であるんだから、これが将来役に立つ奴もいっぱいいると思う 知識を実際にやっておく経験が大事
792 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:09:51 ID:czystBCJO
鶏を絞める前に生徒を1週間ほど断食か野草菜食させとかないと 命と食の本当のありがたみなんかわかるもんか
793 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:10:06 ID:oZwpjSWQ0
>>735 > 高校の実習用動物が家畜でなくて何なのだ。
> 家畜は育ててはいけないのか。
> 家畜の命の尊さは感じなくてもいいのか。
いや、別に構わないと散々言ってますよw。
ただ、家畜に命の尊さを感じるって形容矛盾だろ?命の尊さを感じなような形で触れてるから「家畜」
なんだよな。
っていうか、食肉の生産実習だったらそう書きゃいいわけだ。「生と死」とか、「命の尊さ」とかアホみたいな
形容するから色々言われるんだろ?w
794 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:13:51 ID:yeLJo6Q4O
これは…色々考えさせられる 勉強になるな
>>792 だから唯の実習なんだってば。
命の云々は跡付けで良い言葉をつなげただけ。
とはいえ、やったことが一度もない人よりは、やったことがある人の方が、
リアルに何かを感じることはできるだろうけどね。
796 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:15:11 ID:cShpW0Hu0
>>793 やっぱ命の尊さより野山でも餓死しない知識と経験の方が大事だよな
797 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:16:54 ID:riqCXuly0
解体が怖い気持ち悪いとか言うのに普段うまいうまい言って食う連中ってw ちょっとアホ過ぎませんかー?
798 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:18:50 ID:bR/KRW4I0
女子生徒も「せいしをかける」事の大切さを学んだわけだな。
いちいち命の大切さがどうとかは正直やってても気にしませんでした。
でも、感謝の心にリアリティが増すし、家畜だからって
愛情を注がなくていいわけでは無いという事や、
畜産の何たるかという基本的なことを学びましたよ。
>>752 ケンタッキーは年一回、重役総出で鶏の供養やってたと思います。
そういえば明日は七面鳥の日だな。 七面鳥なんぞ食った事ないが。
801 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:19:13 ID:AJQznceS0
特報王国 ケンタッキーのチキン喰いまくって、残った骨で骨格を完全復元した猛者がいた。
802 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:19:58 ID:PrswJ34q0
>>801 組み立てて行ったら、人間に・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>803 普通に"なってしまった"というのが正しいと思います。
今の世の中はそれでまかり通るから別に良いと思いますけどね。
鶏絞めてたまに食うけど、別に何も思わんな。 もう一匹絞めるのめんどくせぇし、育てる金ももったいねぇから、もったいねぇ食い方はしねぇけど。 こんなの魚さばいてりゃ、あんま変わらないし、騒ぐ事でもねぇだろ。
806 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:22:51 ID:cShpW0Hu0
807 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:23:01 ID:yJ9ynY+J0
なんというか、よく審査が通ったなと思える作品でした。 今まで世間一般の「炉利」といわる部分の描写は、 「18歳以上しか登場しない」と魔法の言葉の前置きを使いつつ、 肝心な年齢に関わるところを伏字にしたり、 コスプレプレイと前置きをしておいてランドセルを背負わせたりしていたのだが、 今回のこの作品に限ってはまさにど真ん中に向けての剛速球直投げな状態でした。 本文において10歳だとか小学生という単語を包み隠さず書いている状態で、 「このゲームには18歳以上しか登場しない」という前置きをどう解釈すればいいのか、 正直よく審査がこれを通したなと感心してしまいました。
808 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:23:50 ID:czystBCJO
>>795 慣れればなんということもないんだろうね
ブロイラー工場に勤めたらどっちかって言うと
命より金を得るありがたみを感じたりしてさ
809 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:24:31 ID:jR1uQrxD0
ほ〜ら出てきた!
>>797 みたいなのは親になったら問題があるタイプ。
810 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:25:57 ID:zubvsQfb0
May 10, 2006 今日、体験学習の先生が新しい実習としてブロイラーの解体を見せてくれた 首をひねるのは残酷で正視できない。 先生は羽根をむしって、ショックで泣いてしまった・・・ May 21, 2006 こわい こわい ブロイラーきた 大きなむねにくなんで ころし うまかっ です。 4 とりかゆ うま
811 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:26:06 ID:cShpW0Hu0
812 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:26:56 ID:eb62mbwr0
>>801 長年ケンチキ喰ってるが、未だに鶏の足の部分と頭から首にかけての骨に
当たったことがないんだけど。
>>802 ちょwwwそれで四コマ漫画キボンヌwwww
>>801 実際は顔の骨とかは譲ってもらって組み立てたとか言ってたな
815 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:29:02 ID:iPVJwqM40
命を大切さを教えるといって、死を見せないのは良くないよね。 死をみて、命を大切を感じることもある。 大切さを感じないまでも、「命」を感じるだろう。
鶏1羽〆るのに大それた話だな…
>>801 胸骨と頭骨、首の骨、足の指の骨、ないでしょ?あんの?
817 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:31:40 ID:k4Gvmu5kO
獣医学生のオレらからしたら外科手術後に安楽死させたりしてんだから 別に解剖ごときで気分悪くなるわけないけど なんも知らない素人が居丈高に「解剖を怖いと思うんじゃねえよ。 お前らその肉を食ってんだろ」と言っちゃってるのはキモいね どうせやったことないくせに せいぜい鶏をしめたくらいで知った気になってるかわからんけど
>>797 少なくとも俺は無理
こういう仕事に携わっている人に感謝しなければだめだな
819 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:34:50 ID:3a42crb70
俺もやったな〜殺してしまうまでが凄い嫌 だけど、肉になった瞬間ためらいとかまったく無くなるから笑えるぞw その後美味しく頂きました
ヤギの密殺手伝ったことあるな、10年前だからもう時効だろうけど。 海水でじゃぶじゃぶ洗っても胃や小腸がまだ暖かく感じたのを思い出した。
821 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:35:38 ID:r5+Fu8vt0
かえるの解剖よりよっぽど有意義だ。 尊い命を奪ったあとはやはり食さないと。
822 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:37:10 ID:lXzeORBH0
一羽目は吐き気するけど、2羽、3羽となると麻痺していくんだよ。
柳川の方が最初は良いかも
偽善偽善って言っている人はどうせ受け売り言葉だろうし。 でも汚れ役を買ってくれる人たちのお陰で、嫌な思いもせず食卓に肉料理を出せることには感謝している。
よくにてるのをテレビでみたな。 最後教室でなきながら食ってた。まさに阿鼻叫喚だった。
ここで海原雄山先生から一言 ↓
827 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:39:03 ID:blTjmNzy0
「お、おいやべえよ。やっぱ帰ろうぜ・・・」 「ババッキャロー・・−!鳥も人間もかわんねえよ!やっちまえば同じだ!」
828 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:41:12 ID:+KlPdQ2l0
うちの地元の肉屋は、鳥どころか牛、豚もその場で解体して切り分けてくれたから小さい頃から免疫できてた。
829 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:41:38 ID:czystBCJO
そういえば最近、野良猫の救出スレで 食用猫の解体グロ画像をウッカリ見てしまったよ その時はショックを受けたけど鶏と同じで猫も食料と思えば へいきへいき!
830 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:42:18 ID:uiYE1qgE0
早期性教育とまったく同じ露悪趣味 歴史性の感覚が欠落してる相対主義の浅はかさ
831 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:43:25 ID:jD5lCnAu0
向き不向きはあるだろうけど、嫌ならそのコース選ばなきゃいいだけだし。
ただ言えるのはこれで命の重みを実感するとかはねえわ。三重の教師らしい。
田舎でよくある風景 子供「ママーお庭にいたコッコがいなくなってるよー」 ママ「昨日、お前の誕生日だったからお爺ちゃんが絞めちゃったでしょ」 子供「ママーひどいよー」 ママ「あなた、昨日おいしそうに食べてたじゃない」 子供「・・・・・」
834 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:49:36 ID:blTjmNzy0
田舎でよくある風景 子供「ママーお庭にいたおじいちゃんがいなくなってるよー」 子供「ママーひどいよー」 ママ「あなた、昨日おいしそうに食べてたじゃない」 子供「・・・・・」
>>255 どこから突っ込んでいいやら・・・・。
菜食主義者ってみんなこうなの?
836 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:53:22 ID:icjGUgRZO
ここで鶏の人権を言い出す市民団体が一言↓
837 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:54:12 ID:jfl7pM+yO
自分達が何を食ってるか把握するためにも良い実習だと思うが
838 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:56:33 ID:/dxJN+oXO
あたたかい、、、 byマドンナB
獣医学科と林学科の奴らと鳥倉の林道走ってたとき、猪はねたんだ。 獣医の連中が、 「今降りたら危ない。また起き上がるかも・・・でもこの猪助かるかな。死んでるのかな。」 とか、おろおろしてたら、林学の奴らが、 「フォォウ!イヤーハァァー!バババルルルー!!」 って絶叫しながら、車飛び降りて現場用のスコップやツルハシで猪の頭ぶん殴って、研究室に運び込んで、ざくざく解体。 酒飲んで踊って大宴会やってた。 次の日、崖の上から襲い掛かってきた7mの化け物猪を林学科がみんなで殴り殺したって話になってた。 車は結局廃車。うまかったなぁ。
840 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 18:59:10 ID:blTjmNzy0
殺そうが捨てようがどっかから大量に出てくるのに・・・ 高校生にもなってありがたみとか感じるんだろうか。 やるなら小6くらいでやった方が良いと思うんだが・・・
食えば残酷じゃない。
>>714 目の前で捌くような魚の刺身だと、口の中入れても動くことあるしね。
首を切り落としても、羽ばたくヨン。 しっかり押さえていないと、バタバタと走り出すヨン。 逆さにして吊すわけだが、 血が飛び散りながら、しばらくは羽ばたいて暴れまくるヨン。 やっているうちに、気分は、キモイからハイに成っていくヨン。 漏れも意外だったヨン。 美味しくいただきました。 鶏より、合鴨の方が美味しかったヨン。
>>727 んなのでPTSDになるなら、最初っから農業高校入るなって話。
>>730 だから、昔の鳥飼ってた農家ではこれを普通にやってたわけですが…
俺の場合抵抗があったのは血抜いて羽毛除去するまでだった。そこからはもう作業だな。 あと、大学では首落とすと上手く血が抜けないと教わったんだが(心臓が早く止まっちゃうらしい) このスレだと最初から首落とすって話が多いね。首なしで走り出すとかネタとしか思えない。
846 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 19:23:45 ID:e6aw0Qfk0
ちなみに崖から犬はみんなで鍋にして食べたのは報道されていないよね
847 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 19:25:29 ID:jfl7pM+yO
今オイラが食べた鶏カラも、 どっかで育って締められたんだよね ごちそうさまでした
849 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 19:32:50 ID:la7SUjheO
基本的にこの道に進むべくこの学科に入った奴ばかりなのに何故批判が多いのか?普通科とは訳が違う、俺は工業高校の機械科で溶接やったりしたけど同じ様なもんだろ。普通科で溶接はせんでしょ。馬鹿ばっかりだなこのスレ
850 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 19:33:05 ID:Zgd0iE8W0
昔豚版で小学生がやってたな。それだけ日本の教育は衰退ry
851 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 19:45:39 ID:zAzJ7OkT0
トラウマの学習?
>>839 昔でっけー豚さばいたんだけどさ
スコップとかでガンガン頭殴ってもなかなか死なないのな。
それで何回も何回も頭を叩くわけだ。
実際は短かったかもしれんがすごく長い間に感じた。
残酷な殺し方だ。罪悪感が出てきて、全身から汗が吹き出て
早く死んでくれ、早く死んでくれって思いながら。
ようやく殺したときにはみんな黙り込んでたよ。
その後、食べてもあんまり上手くなかったのは調理が悪かったのか罪悪感のせいか。
>>845 ネタじゃないよ。
しっかり押さえていないと、首無しで、ほんとに走り出すよ。
@足をヒモで縛る。
A大きなクギを2本、首が入る幅に打ち付けた台に、
クギとクギの間に、鶏の首を嵌め込み、足を縛ったヒモを引っ張る。
Bすると、頭はクギに引っかかり、首は引っ張られて真っ直ぐに伸びる。
C足を縛った紐を引っ張った状態で、真っ直ぐのびた首を、ナタで一気に断ち切る。
↓ ^^^^^↓^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↓ ↓(手を離したのは、初体験の漏れだよ、ネタでなかったのでマジ驚いたよ)
↓ D首が切断され、血が噴き出した時、驚いて、ヒモを離すと、羽ばたきながら走り出す。
↓ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
D足を縛ったヒモを、横に渡したロープに縛り付けて、逆さ吊りにして血を抜く。
つーか
>>714 みたいにノリノリで殺せる奴ってすごいと思うよ
855 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 19:52:22 ID:LpaJ8BVW0
なんでわざわざ自分達で育てたブロイラーを解体すんの? 多少なりとも愛着がわくだろ。エグくないか? 解体するなら自分とはなんの関係もなくて愛着もないブロイラーを 解体すればいいだろ。 それも命の大切さを教えるためですか?意味が分からん。 ただのドSやん。
856 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 19:52:59 ID:3PUr7v3W0
赤塚不二夫の漫画に金持ちが鶏を大金をかけて改造し、人間並みの知能と自意識を持たせてから 食べる、というのがあった。 かもめのジョナサンのパロディのニワトリのジョナサンという小説も 同じような結末で、精神的な高みに達したニワトリを結局、神様が食べてしまう 何故かって、鶏は鶏でしかないから。 いや、このスレをみたら思い出したもので・・・他意はない。
857 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 19:54:00 ID:zAzJ7OkT0
絶対にやりたくない だが肉は大好き そして矛盾してるオレ最高
家族で里帰りしたとき おじいちゃんとか色々教えてくれたりしたもんだが 大好きだったおじぃちゃん あの世で何してるかな? 「ニワトリの一匹ぐらい捌けないでどうする!」って怒られて 無我夢中で格闘 我に返るとおじいちゃん血まみれで(ry
>>855 だから〜、将来これで食って行く生徒ばかりなんだから。
動物科学コースの生徒の実習なので全くの当たり前の授業。
元は畜産科なんだし。
>>855 愛着あろうがなかろうが、どうせ食うんだから別にいいじゃん。
鶏肉大好きだが切ない 近所の焼鳥屋の店頭にわざわざ檻に入ったニワトリを 宣伝のつもりかおいててさ。クッククック機嫌よく鳴いてるんだけど、 ああこいつ食われてしまうんだと思ったらその店入れなかった。
なるほど。 愛情を持って育てたものを、自らの手で殺すときに どのような感情を得られるかが学べるという、素晴らしい授業だな。
自分が殺せる物しか喰らうてはならぬ
864 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 20:38:49 ID:8n+HE/ep0
愛情をもって育てるというのなら、野菜だって生産者は愛情をもって育ててるんだけどね。 ただしこういったのは家族への愛情ではなく、生産物への愛情。
865 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 20:40:07 ID:ZHAKudz9O
だからこれは国家情報局ダイスの訓練だって
なんでニュースになるん? 農業高校ならやってるとこ他にもあるよ。 うちの近所の高校もやってたし。
867 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 20:51:57 ID:pUjdRJ/40
ま、牛や鳥は殺して食べるのはいいが クジラを殺して食うのは残虐そのものだけどね。
>>852 今、当時林学の奴に聞いてみたら、
「そらぁ、一気にスコップに足掛けて首のとこへぶっこまねぇからだ。」
だそうです。元気で暴れてる豚なら大変かもね。
870 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 20:55:48 ID:pUjdRJ/40
相手に苦しみをあたえるやり方は 家畜といえ犯罪そのものだね。 活け作りとか狂ってるとしかいえない。クジラ食いもね。 人間だって、一発で死ぬんだったら苦痛はない。 アメリカは最大限そこに配慮したつもりだよ。
解体でも解剖でも、実は女の方が逞しいよな。
872 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 20:56:52 ID:14sDAQvX0
農学部の先輩がヤギの去勢手術について 楽しそうに語ってくれたのを思い出した。 「やっぱ嫁入り道具には去勢用具ねw」って。
873 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 20:59:19 ID:KJfLxpdx0
ウチの学校もそうだった。 手塩に掛けて育てた誘拐した子供たちを解体するのは辛かった。 頸動脈を斬るとすぐに死んで死を観察できないからと言うことで、 のど笛を斬って出血死するのをみんなで観察していた。 死んだら人体解剖をして、お肉は教員に従って持って帰り食べた。 学校の名前は・・・あ、やめろこの野郎。たすけてー。ころさ
874 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:02:05 ID:pUjdRJ/40
日本ほど命について考えていない国民も珍しいと思ったね。 生け作り、クジラ食い、先の大戦で相手を日本刀で切るなどね。 何故、相手に苦痛を与えるのか。 なぜ一発でしとめてやらないのか。野蛮だね。 僕は息子と狩りにいっても、必ず一発でしとめるようにと言っている。 「おい、相手が日本兵だといっても人間だぞ!一発でふっとばしてやれ。それが命だ。広島のようにな。」 これが僕の教育さ。
ニワトリは首切っても首無しで走るんだよな。初めて見た時は嘘みたいで笑ってしまった 足縛って逆さにして首切らないといけないんだな。逆さにするとおとなしくなる
>同校ではブロイラーのほか、牛や羊、七面鳥、ハムスターなども飼育しており ハムはわざわざ学校で飼育せんでも家で飼えるやろー
877 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:05:12 ID:HVS5IgbsO
こういうスレで動物虐待を叫ぶ奴ってなんなの?肉は最初からパックに入ってると思ってるゆとり教育世代?
>>877 ゆとり教育世代の教科書には、「食物連鎖」なんて言葉もないからねえ(マヂ
>>873 育てたのか誘拐したのか、どっちなのかハッキリしろ。
880 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:09:18 ID:fOH74Ucc0
>>878 寺脇のアホはまだのうのうとテレビに出たりしているが、
目障りでしようがない。
881 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:12:20 ID:eRmccrKGO
>>874 確実に釣りだと思うが念のため。
原爆被害では、即死よりも
被爆によって以後死ぬまで長年苦しめられる人の方が大多数。
ウチの母親は、鶏食べるときは、母の父親が 鶏を絞めてさばいてくれたのを見て育ったらしい 肉なんか昔はめったに食べられなくて美味しかったらしい。 でもそのせいで今はブロイラーはまずすぎて食べられないんだってw
883 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:14:14 ID:Bb3HBBj4O
このスレは馬鹿と記事内容読んでないやつばっかだな
884 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:16:55 ID:7APtW7d90
> さばいたむね肉や手羽先などは自宅に持ち帰り、味わうという。 たけしのねーちゃんの話を思い出すな。オヤジがニワトリを絞めたら 「ピーちゃんが…」と泣いていたのに、トリ鍋が出てくると「おかわり!」
885 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:17:24 ID:JJjUYVii0
育てる時に名前は付けないのだろうな。 情が移ってしまう最大の理由だし。
学校でやったけど、最初はかわいそう・・・だけど、 捌いていくと「食べ物」に変化していく。
887 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:36:54 ID:dWKdlX5M0
_, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´) ぼくは中年ry
今日のブロイラースレはここか
889 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:48:56 ID:gb0AGMn90
だからこそ日本人はいただきますと手を合わす。 んでごちそうさまで手を合わす。 いい風習じゃね?
自分で育てた動物を殺す気持ちなんて知らん方がいいと思う こう言った事を経験してベジタリアンになる奴が増えるならいいと思うが、そうでなければ命の軽さを知ってしまうだけ。
892 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:50:25 ID:utXtR4oj0
いい授業だとおもうょ。 小学で自分らで育てた野菜食べるのもこの流れでしょ? 中学くらいでこの授業やるか、せめてト畜場見学やってほしいね
893 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:51:59 ID:AutTsQcR0
実は魚も捌けない。 青魚にも鱗があるって最近知った。 本当は食べるとき魚の骨を取るのも嫌いだし下手。 どうしよう。
鶏は広い庭で殺すに限る 首を一刀で切断してぽーんと放り投げてやると血を噴出しながら走る走る 動かなくなったところを拾い上げて湯に軽くつけ羽をむしる その先の工程は料理だ 四足の解体の方が盛り上がるが牛は大変すぎる 10人以上の男手がないと抵抗が激しすぎる その点羊・山羊の方が手軽で肉もうまい こちらは皮をはぎやすいよう木に吊るすからそれなりの木がある場所でやるのがいい 地面に染み込んだ血の匂いを嗅いで夜な夜なハイエナがやってくるようになるので 一週間ほど夜の用便は命がけだが
895 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 21:58:22 ID:+NPxIMZc0
>こう言った事を経験してベジタリアンになる奴が増えるならいいと思うが 変なのキタコレ
>>870 >活け作りとか狂ってるとしかいえない。
ハイハイ、偽善・自己満足、乙。
897 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 22:04:57 ID:14HhuYFl0
鶏はどのみち誰かが捌くんだから何とも思わないが、 この経験から何か変な欲望が目覚めるヤツとか出るんじゃないかな。 やばくね?
>>897 別に昔から自宅で家畜生産→食べるなんてやってきたことだし大丈夫だろ。
と、思うが、ペット感覚でブロイラーを育ててた子もいるだろうしなぁ(´・ω・`)
899 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 22:16:48 ID:HW7ZFKmU0
仏教的に考えてみて、 「人間は生き物の命を食べている」ってことなんだろう。 それを、業と言うのだろうけど。 「殺生は良くない」と言うけど、それは無駄な殺生なんだろうな。
900 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 22:17:51 ID:tX3fcP590
>>890 あんたなに言ってんの?
意味わからん。
>こう言った事を経験してベジタリアンになる奴が増えるならいいと思うが、そうでなければ命の軽さを知ってしまうだけ。
特にここの部分は意味不明だ。
明後日の方向に意識が飛んでるよw
早く帰っておいでよ
野菜は叫ばないし、血も流さないからOKって考え方の方が 生命観としては異常に思える。
>>117 トリビアで放送したからヨシとしよう。(解体現場は放送しなかったけどね。
903 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 22:30:10 ID:WxMukb4G0
>>901 >野菜は叫ばないし、
マンドラゴラみたいのがあったらやっぱ切り辛いのかな・・・?
904 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 22:32:55 ID:HBWUCxeu0
潤んだ目で見つめられるよりは叫んでもらった方が・・・
殺せないとかいって泣いてる奴に限って ピザなんだろうな
906 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 22:39:42 ID:3PUr7v3W0
苦労して手塩にかけて育てたものを 最後には殺すという「快感」に目覚めちゃったらどうすんだよ。
907 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 22:40:24 ID:vbpIpxwi0
ひよこのまま大きくならない ひよこないかな?
>>906 畜産業者は殺人者になる傾向があるなんて話聞いたことあるか?
910 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 22:46:32 ID:KMVOrw190
これって、一見正論のようにみえて、異常なことだよ。 だって、この子達学生は、本来家畜を育てて殺す必要性が 全くないのだから。 職業として、もしくは、自給自足をしなくてはならない状況ならば 食べるために殺すという理由づけが成されるが、 この子達には、それがない。 よって、いたづらに命を弄ぶだけにすぎない授業であり 必要がないのに、これまで慈しんだものを殺させるという 残酷生を会得させる授業だ。 これって、飼っている犬が弱ってきたら自分で殺して食べる 朝鮮人(在日でそういう人がいる)のやり方を学校でやらせてるだけじゃん。
農業高校では、当たり前にあることなのですが。 授業で鶏殺して茹でて羽むしった後、解体してささみ持ち帰りうちで食べましたよ。
912 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 22:49:51 ID:Mqoy+MW60
あーあ この学校関係者は、 今頃、自称動物愛護団体、動物愛護者からの、 FAX、無言電話、手紙と凄まじい嫌がらせが殺到してるな。 ウチの身内が同じ事して報道されたばかりに大変な目に遭ってたよ。 キチガイが多いとほんと大変。
>>111 のサイトに
>しかし、一人の人間が肉食をやめれば、年間80頭の動物が屠殺されずにすみます。
って書いてあるけど、一人の人間が食べなくても、他の人間が食べるから意味がないと思うんだが。
三重の違う地域の進学校出身だが、農業高校ってやだねえ こんなのBの仕事だろう もしかして久居のBの人のための学校? とさつ(変換できない)はとさつ、飼育は飼育で別でもいいと思うんだが 育てて殺すまでが部落の人がつく仕事なら余計なお世話か 久居なんて近づきたくない てか三重なんてもう実家も無いから寄る用事もないしいいけど
915 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:05:02 ID:GLrwbnfH0
昔、小学校でペットとして飼った豚を食肉にするかどうかという話があったな。 これは、家畜として飼育したのだろうか?
916 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:07:01 ID:bk8K1312O
〇関屋が買い付けます
917 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:10:17 ID:6OcIT2llO
DQNの高校じゃん
918 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:10:29 ID:mkaulLK70
>>914 お前はもう今後二度と肉を食わなくていい。
飼育してたとは言っても、もともと殺すことはわかってたわけだから それなりに距離をおいてたんだろうな
920 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:14:42 ID:xfTGzPwCO
糞の多く湧くスレですな。
921 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:14:46 ID:6jDfEk/HO
>>911 俺も農業高校。(畜産科じゃないが)
毎年の事だよね。
自分で育てた鶏泣きながら捌いて持って帰り、
次の日唐揚げ旨かったな〜とか言う奴居たよな。
しばらく凹んでる奴も多少は居たけど。
>>914 お前には、「肉を食べると、ゲロをする呪い」 が掛けられた。
肉を食べると、ゲロをする呪い
肉を食べると、ゲロをする呪い
肉を食べると、ゲロをする呪い
中学生の頃ボーイスカウトで鶏〆たな。 きつかったけど今となってはいい経験だったと思う。
924 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:23:37 ID:mkaulLK70
飼育といえば愛玩動物しか念頭に浮かばないバカが多すぎ。 例え話に平気で愛玩動物を持ってきたりするw 動物殺し→殺人と言う連想もこの手のバカ特有の考え方。 家畜だと判って扱えばいい。家畜に感情移入しすぎる奴がおかしい。 人間はその使い分けができるだけの知能がある動物だ。 愛玩動物を殺す奴はやばいが家畜を殺して肉を作ってもおかしくはない。 観賞魚をわざわざ殺す奴が居たらおかしいが、食える魚をさばく奴なら普通にいるだろ。 同じことだ。
925 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:27:39 ID:AcOV3PwG0
今の時代、一般生活してる中で自分で育てた生物を殺して食べるということはまずないわけだしさ どっかから生きてる鳥買ってきて殺せばいいじゃん。 俺が高校生の時にこんな授業されたら一生トラウマになってたわマジで。 人間のすることとは思えん。残酷すぎる。
>>924 精神的に幼い甘えん坊体質の奴が多いんだよ。
で自分の狂った価値観を正当化するために
Bだのチョンだのレッテル貼って自己満足すると。
世も末だな。
肉食うならこのくらいの体験しろってんだよ
928 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:29:01 ID:V43mJvnP0
大学時代の先輩の話 その先輩は生物系の学科に所属してたから、実験動物のラットをよく〆ていた。 最初は「いやなもんだよ」って言ってたが、1週間後くらいにあったら、 「3秒に1匹くらいのペースで〆れる。人間、何にだって慣れれるもんだな」と言っていた。 つーかさ、実験動物って、1度にそんなに大量に〆るもんなのか?
レッテル張りしている連中も、もうすぐたくさんの鶏足をよろこんで食べる筈だ。
930 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:31:01 ID:yeLJo6Q4O
色々考えさせられるんだろうな 普段意識しないで食べてたけど 食べ物の有り難みは忘れちゃダメだな
実際こういう仕事は昔からBが多いんだし一般高に持ち込むべきじゃないな。
>>928 戦争で平気で人を殺すことが、できるようになるのも、同じ理屈だろうな
頭の中のプログラムが書き換えられるんだな
933 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:37:10 ID:wlyKnz7w0
>>924 「愛玩動物」だの「家畜」だの、
漏れにはそんなふうに動物を差別することはできない。
そんなわけでベジになったわけだが、肉食ってたときよりずっと身体の調子がいい。
肉は確かに旨いよ。ただ、その旨さの代価が大きすぎる。
別に肉を食ってもいいとは思うが、感情のある動物を殺してる自覚は必要だ、あとは自己責任。
魚を釣ってさばくのはどうなんだろうな。別に家庭でも普通にやるだろ。
マグロとかは技術がいるので業者がやる。牛や豚も技術がいるから業者がやる。
食品産業の話はとりあえずおいとくとして、想像力があれば、べつにわざわざ体験しなくても肉食のむごさはわかるだろうよ。
>>167 じゃないが、動物を食べることはおkで人間は同族だからだめという線引きをするか、
動物はすべて仲間だから食べちゃだめ(or殺してもおk)とするかの違いを論ずべきだね。
動物を食べちゃだめというなら、人間が作った(殺される運命の)動物を食うのはいいんじゃね?
という問題も出てくる。神ならぬ人間が命を自由にするなんておこがましいという反論もあるだろうな。
どちらにせよ、命の大切さというのは屠殺によって学ぶもんじゃない。理性で学ぶのが一番だが、経験で学びたいなら殺人事件が最適。
身近な人を殺されたとき、相手を殺すのはおk?とか、無差別殺人者を殺すのはおk?とか。
農業学科だからこのくらいはやってもいいだろう。 でも小学校だか中学校だかで豚を育てて屠殺させようとした教師がいたが それは最低だ。ものごとには順序というものがある。 漢字を勉強したりやさしいテキストを読んだりしてから難しい文学を教材にするのが 普通だが、漢字の勉強をするまえにいきなりカフカでも読ませるような無茶だ。
936 :
名無しさん@七周年 :2006/12/22(金) 23:44:21 ID:tDL+E9r+0
そういや、東京生まれ東京育ちの友人は、スーパーくらいでしか 鶏肉を見たことなかったから、小学校のころは鶏は足が4本ある 思ってたとか言ってたな。
「おい、マドンナBが君を見てるぜ」
>>935 いきなりそれはなぁ…しかも豚の解体ってある程度知識無いと食える部分パーになっていくしねぇ
こいつら動物は成人して子供を残すでもなく、ひっ捕らえられて首切られて「肉」になって いくわけさ。人間はまあ日本ではひっ捕らえるわけでもないし、肉になるわけでもない。 そういう立場の人間としては寿命の限り全力で生きて子供を残すのが一種の使命なの かもしれん。 善行は良いとか悪行はダメだとかそんな区別ではなくて、兎に角生きるということに全力で 行くということさ。「もうだめだ」などと自ら命を落とすことのアホさをこういうことで悟るのだろう
>>935 育てた豚〆て食おうプロジェクトのヤツだろ。
で、結局いざ〆ようとしたらガキどもが泣き出して大論争。
もうね、バカかと。
どれだけぬるま湯に浸かって育ってんのかがよくわかるよ、ああいうの見ると。
>>940 いやあれはちょっと違うんじゃね?
ペットとして育てるのは間違ってるし
ペットでも食えるからって殺すのも間違ってる。
>>940 あれは触れ合ったりして可愛がっちゃってたから殺せないって選択は正しかったと思うよ
結局業者に行ったから殺されたんだよね
>>941 ペットじゃないし、前提として大きくなったら食うって決めてたんだぞ?
育てる所から始めて、ちゃんと最後までやるっていう教育の話だったと思うが。
それを何トチ狂ったかビビったか知らんが、やっぱりやめよう?
んな気変り一つで左右するヤツの方が反吐が出るわ。
>>942 妄想は自分の中に留めておくことをおすすめするよ。
945 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:08:12 ID:2i3AgZmsO
まあ、情操教育でペットを可愛がるのと食用にする家畜とでは 意味が全然ちがってくるわな
>>944 わかっとるよ。
俺はその前提が間違ってると思う >教師のね
わざわざ豚を愛するような行為をさせる必要はない。
愛情を降り注ぎペットのような存在になった愛玩動物を
殺す行為は決して食肉行為を行っている
人間の殺生を教えるものではない。
動物を殺すことによってお前らは肉食ってんだ
って事実だけを認識させればいいと思う。
逆にあのペットは生きることの大事さを教えるためにも
あの馬鹿教師が一生面倒見るべきだったと思う。
あっ、ちなみに俺は肉を食べる人間としては
一度くらいは鳥を絞めて殺すくらいは
体験すべきと思ってるからね。
田舎なんかでウリ坊から育てていずれ喰うつもりだったけど 結局ペットとして飼い続けたって話はいくらでもある。 愛情込めて育てたんなら殺さないのが当たり前。 それでも殺せるような人間の方が問題だ。
948 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:17:53 ID:c3TP2a3lO
まあ
>>944 が正論だわな。
いくら可愛がってようが殺すべきは殺すべき。
自分達の生が、そういった犠牲(といったらおかしいが)の下に成り立ってるっていう現実を教えるべき。
そういった現実を見せようとしない大人がいるから子供がおかしくなるじゃない。
自演乙
950 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:21:12 ID:/edVQrCm0
4ツ脚の生き物の肉を食う香具師はホロン部。 理由はあと6年もすればわかるお。
>>946 結局教師に責任を擦り付けてるようにしか見えんな、その言い方は。
最初に前提条件を告知してるのに、愛情?愛玩?言い訳にしか思えんよ。
後になってウダウダ喚く位なら、最初に反対しろよ。
そういう覚悟も無いガキ共に反吐がでるっつってるんだがな。
>>951 まあそれぞれ考え方や価値観の相違があるからな
953 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:23:41 ID:4ESEK+oY0
アホが増えるから、愛玩目的で動物飼うの禁止しとけ。
>>949 そういうのって、もし違った時は失笑しか残らないから止めた方が良いよ。
誰に言ってるのか知らないけど…ね。
>>952 まぁな。
ただ愛情だの愛玩だので殺さない理由を作るってのは気に入らんな。
んな事言われたら、実際農場とかで手塩にかけて育ててる連中は何なのかと。
職業としての行為と学習としての行為で意識に差があるのは分かるが、
んな安っぽい覚悟で生殺左右すんなってのが俺の考え。
955 :
肉骨粉 :2006/12/23(土) 00:31:58 ID:R4ToqvHn0
うちの高校でもやってたな農業高校で豚舎や牛舎や鶏舎があったが、 文化祭の時期になると鶏舎の鶏達が一気に減るの。 理由はことごとく〆られて焼き鳥の屋台に出されるから。 もちろん〆るのも串に刺して焼いて売るのも俺達生徒の仕事。 でも売り上げは県立高校だから全て県のもの。
956 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:33:51 ID:Uz+9Xpg60
スレを読まずにカキコ。 「残酷だ!」とか文句を言うエセインテリなDQN親は氏んでください。
957 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:37:04 ID:IB5HbsWG0
昔は庭先で普通に行われてた光景。
958 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:38:42 ID:TBMcLICb0
>>1 にある四日市農芸出身の俺様がまいりましたよ。
確かに鶏をしめました。連れは面白がって女の子の分までしめてました。
ソーセージにして食ったんだけど、すんげーくそまずかったのを覚えている。
一応授業が終わった後みんなで近くの神社にお参りしに行ったよ。
959 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:39:30 ID:/edVQrCm0
>>957 もっと昔はそもそも殆ど肉食していなかったのが日本人
960 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:41:02 ID:z8XudLLs0
今日から俺はにあったな。伊藤のかあちゃん怖ぇー
農林高校なら仕方がないな。が、しかし、俺も食えないと思うw
962 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:43:18 ID:XwIOMV7t0
最上級の霜降り肉とスーパーの特売の安い肉。 どちらも命を奪って食べる肉。 味や値段は違えど人間に食べられるために生きてきた命を頂くありがたみは同じだね。 やっぱり料理に対して、頂きますと感謝を込めなきゃいかんわな。
963 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 00:44:20 ID:9/7pVdYR0
みんなが話してる豚の話初めて知ったんだけどいつ頃の話?
>>958 久居農林だよ。
俺はこんな血なまぐさい作業は無理だな…。
失神してまう。
965 :
958 :2006/12/23(土) 01:01:14 ID:TBMcLICb0
>>963 去年だったかなTVでやってたんだよ
上に乗ったりして遊んでいたから完璧教師の指導ミスだと思う
ぬるい教師だったよ
動物殺すと可哀想と思うが 魚の活き作りでピクピクしている刺身見ると 「美味そう」って思うんだよな
>>5 今の教育は、子供の生育によくないといって、むしろ逆に逆に行っていますがね。
結局親が、現実を知らない、見せたくないというエゴの塊。
969 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 01:17:35 ID:uJRjyblcO
昔っから屠殺なんか嫌われる仕事なんだからやらせる必要なんかないな。 んな事よりペット飼って最後まで面倒見ることの方が得る物は大きいよ。
971 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 01:45:14 ID:DX0wGOgf0
これは、普通の小中学校の授業でやるべき。 命の大切さをしっかり学べ。
972 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 01:46:36 ID:F8K3VEhf0
目の前で赤い血の 生き物が死ぬのは見たくないな。
うちの親父は子供の頃に、鶏が首切断された後も走り回ってた光景を目にして鶏肉食えなくなった
974 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 01:49:34 ID:t4oOjBLo0
クズもクズだな こーゆーの教育とかいうのは 一体どんな家庭で育ったんだ? やっぱB?
975 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 01:51:29 ID:b+8uF50B0
女子高生の解体作業に参加しますた
976 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 01:52:19 ID:Kj/QrvMK0
目の前にある肉料理は残さず食べるが、自分で殺すことは出来ないな。 もし全ての作業を自分でやらなきゃ肉が食べられない状況になったとしたら 俺は絶対ベジタリアンになる。
977 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 01:53:21 ID:Jd7HLFQ+0
先日の「東京都定時制武蔵某高校で他の生徒に「裸になるか指を折られるか 選べ」とか抜かして写真撮影したクソ生徒」の頸動脈をこの指で引きちぎらせて くれるなら、「今すぐにでも」出かけていって「引きちぎり」たいですねえ・・・ あーまじで殺したい。「地元の警察に聞き込みに行こうとした」とか 描いたらなんかウザがられるし、なんでよ?悪い奴を殺してキモチよく なるのは神の信徒、「美しき日本国民」の義務であり権利じゃないの?
978 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 01:54:19 ID:g/I5KzSQ0
2ちゃんには珍しく意見が二分してるな。いつもどっちか一方なのだが。
ブロイラーって機械かなんかの名前だと思ってた。
愛着湧くような育て方するから辛いんだよ 事務的に育てればいいのに その辺をわざと教えないで育てさせてこんな事態になってるんじゃないのか?
981 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 02:20:44 ID:Uz+9Xpg60
愛着が湧こうが湧くまいが、毎日膨大な量飼育生産されるブロイラーの運命を考えたら、どうでもいいこと。
982 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 02:37:44 ID:/edVQrCm0
983 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 06:40:06 ID:DX0wGOgf0
自分がどうやって生きているかを知るのは大切なこと。
984 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 06:53:10 ID:7n8J/G+c0
ぼくのぴよこタソが・・・
985 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 07:05:19 ID:N4MFGwNO0
>>940 幾らそんな授業をしたとしても所詮「ゆとり世代」だから、
「たとえ愛情を持って育てた自分の子供でも、殺して喰って良い」と勘違いする子供が続出するだろうなw
986 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 07:06:55 ID:7IPzrhtEO
>>979 心の友よ…
ボイラーとかそんな感じに……
987 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 07:15:18 ID:TlWSO9Nb0
うちのじいさん江戸っ子だから「しよこ」って発音するんだよな
988 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 07:15:32 ID:1RQt1y5s0
>最初は涙目だった女子生徒も実習が進むにつれ、「こんなに大きなむね…」 >「どう入れればええの?」と積極的に参加 ちょwwwwwエロスwwwww
989 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 07:19:41 ID:qY0GD36F0
昔当たり前にやってたことが今では素晴らしいことに。
990 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 07:22:58 ID:jzAAu2fq0
俺の高校でやってたらサボっただろうな…
991 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 07:24:00 ID:AAq7Yde/O
ムツゴロウさんも同じ苦労をした。 自分が育てた肉に対して娘が「かわいそうだから食べるの嫌」だと言ったことにショックを受けて、真の食育を探しに北海道へ移住した。 「食べるために苦労する」って今のガキにはわからないだろうな。飽食の時代だし。
992 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 07:25:03 ID:IDVW1YOYO
せん
993 :
うなぎ ◆.vGOkeibaU :2006/12/23(土) 07:29:10 ID:1SzBpxUJ0
賛否分かれて難しいところだな じっさいにやってみないとわからん
で、思うのは 命の大切さではなく こんな底辺の仕事なんかするもんじゃないなと 上を目指すのかw
995 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 07:34:04 ID:7yEf464M0
農業高校の実習なのに文句言う奴はなんなの?
この季節のウサギ汁は体が温まるからな〜また食いたい。
997 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 08:03:28 ID:VNKq2GSz0
★県立科学館 ラット解剖教室中止に ・県立科学館が29日に予定していた、生体解剖などを通じてラットの体について調べようと いう子供向けの実験教室が、「動物虐待につながる」という約240件の抗議電話で中止に なった。 「ラットの体を調べよう」は、夏休みのイベントとして紹介され、「ラットの解剖を通じて命の 仕組みを学ぶ」と明記されていた。応募してきた人たちで、間もなく20人の定員が埋まった。 しかし18日ごろから、情報を得た県内外の五つの動物愛護団体が「解剖実習は動物虐待に つながる恐れがある。教育現場でも生きた動物を使った解剖は自粛する方向だ」などと解剖の 中止を同館や知事などに求め、インターネットの掲示板でも取り上げた。 同館は県教委と話し合った結果、解剖をしないことを19日に決め、各団体に伝えた。そのかわり、 VTRや骨格標本などを使った教室にするという計画表も送った。林野館長は「各団体には納得 してもらった」という。 だが、インターネットなどで問題が広がり、26日ごろまで約240件の電話が殺到。強い口調で 「本当に解剖をしないか直接行って確かめる」「会場に押し掛けデモ活動をする」と抗議する人も いたという。
998 :
名無しさん@七周年 :2006/12/23(土) 08:05:09 ID:1rQHh9wTO
1000いきますか
999 :
◆LLLLLLLLL. :2006/12/23(土) 08:06:10 ID:EidutuDSO
1000
教科書に載ってたのは豚ばらす話だったっけ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。