【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
・高校で履修漏れが次々と発覚したことについて、大学側はどう感じているのか。関係者に
 尋ねたところ、学生の知識水準の低さへの危機感は強く、履修漏れ問題の前に
 「小・中学校を含む『ゆとり教育』」をやり玉にあげる声が相次いだ。大学全体の2割に
 あたる159校が、高校レベルの知識を補うために補習をしている。

 「学生の知識不足は、ゆとり教育が本格導入された約20年前に始まった」。東北大学の
 荒井副学長は言う。「能力が低下したのではなく、小中高での学習範囲が狭まったせいだ。」
 「小学校で教えるべきことが中学に回され、中学で教えるべきことが高校に回されている。
 週5日制という限られた時間の中で、高校の先生は(科目の)選択と集中をせざるを得なかった
 のではないか」。こう同情するのは東京農工大の佐藤勝昭副学長だ。

 こうした高校までの事情に、大学側の都合が重なる。入試科目を絞って受験の負担を
 軽くし、特色を出して学生を集めようとする取り組みが私立大を中心に急速に広がった。
 推薦入試やAO入試など一般入試以外での入学者は、私立では全体の49%(06年度)に
 達する。数学の一部を学んでいない経済学部生、物理を履修してない理学部生が珍しくない。

 「ゆとり教育が意義のあることか、見直す必要が」(長崎大)、「記述式の問題を増やすなど
 幅広い知識がないと乗り切れない入試にすべき」(京都大)といった声があふれる。教員養成
 系の大学・学部では、「先生の卵が知識不足では学力低下が拡大する」(埼玉大)と切実だ。

●大学教授らが直面した学力不足の例
〈歴史〉・第1次、第2次世界大戦の時期がわからない
    ・坂本龍馬やゲーテを知らない
    ・ユーロを知らず、EC(欧州共同体)とEU(欧州連合)の区別もつかない
〈地理〉 ・ベトナムやコロンビアの場所がわからない
〈数学〉 ・分数の足し算の仕方(通分)を忘れている
〈英語〉・「三単現(三人称単数現在形)のs」を頻繁につけ忘れる
    ・英検3級がとれない
〈国語〉 ・語彙力が中学生以下で論文を読めない  (抜粋)
 http://www.asahi.com/edu/news/TKY200612180150.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166524675/
2名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:45:28 ID:G6ktpWZU0
nnu
3名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:46:06 ID:nK8sQ1j2O
バカバッカ!
4名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:46:13 ID:XGU2P9YUO
2げと
5名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:47:46 ID:r3IgY1yj0
いつの時代の中学生と比べているんだ
6名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:48:44 ID:BBNQcXI5O
アァ(;´Д`)
7名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:51:13 ID:nbeGjPAl0
>>1
ふ〜ん、2ちゃんでときどき文脈を読み取ってくれない奴が
いるのはそのためかもしれないな。日本人全員が快適な2ちゃんねる
生活を遅れるよう、小中高での教育はきちんとしてもらいたいものだな。
8名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:51:53 ID:5TzdZiX40
もうさ、歴史とかは好きなやつが勉強すればいいことにしね?
空いた時間を英語とかに割り当ててほしいよ。
9名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:52:25 ID:g2/qnjXF0
聖徳太子知らない!?かと思った
10名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:52:29 ID:BGMpb38P0
>>1 待ってたホイ!

☆ばぐたぁ☆〜〜〜〜♪♠ケツはだいじぶですか?
      .n__n
    r⌒)  / ., ,   ヽ
    ソ  ̄´・)_人_・);:: |
   /   (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ
   |     j,,...,,,ノノ__/
.  ∪´\    ̄ ̄  j
      ∪ー---‐∪


20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:???0
自分、高校の時から大人相手に今でも体だけ売るバイトやってます。
最初は破れるかと思うくらい痛かったです。絶対無理だと思いました。
自分はエネマグラとかも使わないで今ではお知りだけでいけますよ。
初めて間もない時に、相手はプロ(?)だったのか痛くない方法教えてもらいました。
自分は仰向けになり、相手は両足(太股の部分)を持ち上げ抑えて入れてきました。
ちょうど両膝が床に付く感じ。「α」←体がこんな形(上がってる方が首)
それで自分は力まないで頭を床に付けて他の事を考えるんです。とりあえずお知りを締め付けない様に・・・
相手は竿で自分のお知りを入れたり抜いたり・・・
なんかそれをすると全然痛くないし、不思議な快感が湧き上がってきて
セックスをすると時々ある腰の痛みもあります。
慣れるとキスしたりわざと相手を誘ったり、痛みを快感に変える事が出来る人は締めてみたり。
ただ、ある程度体が柔らかくないと出来ないので、その時は高さを変えたり体位を変えてみてはどうでしょう?
とにかく力の入らない格好が大切だと思います。
とりあえず最初は気持ちよくなろうとせずに完全に力を抜いてみるといいと思います。
・・・スイマセン、上手く伝わらないかもしれないですが・・・長文すみませんでした。
11名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:53:14 ID:f78SyTdp0
これじゃ放送大学卒業の方がランク高いな
12名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:53:35 ID:05EI+WwB0
ネットゲームやると良く分かる

ひたすらナンパに命かけてる大学生
ひたすら荒らししてる大学生
ゲームの勝利に一喜一憂する大学生

程度低い
13名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:54:51 ID:3ov93XVu0
正直コロンビアの位置は微妙だな・・
14名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:55:46 ID:TL5ou6v90
>・英検3級がとれない

大学生でこれは無いだろー
15名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:56:38 ID:Wz9CSrjHO
ブラックラグーン最終回やんけ〜〜が前スレの最後かよw
16名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:56:44 ID:K0By1PKb0
ゆとり教育世代ってある意味第二団塊世代だな。

略してダニ世代・・・。
17名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:57:29 ID:nt2unGGZ0
>>1
こういうのを知っているからといって、ゴールドマンサックスに入社できるかねえ?
18名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:58:27 ID:4rz4a+qH0
>>15
マジ ホントに ゴメン : 。・゚・(ノε`)・゚・。
19名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:58:42 ID:f78SyTdp0
>>16
違う、あと3〜5年後だ
20名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:59:50 ID:bmsU2LThO
ブララグ録画した
くじアン見るわ
21名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:00:12 ID:+6wPD+lM0
>>17
間違いなく君は不合格だよwww英検3級くらいじゃ。つうか英語が出来てもだめな奴は落ちるけど。
22名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:00:34 ID:cdJx0zCe0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
23名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:00:40 ID:Wz9CSrjHO
>>18
責めてるわけじゃ無いっす。ただ、なんつうか妙に面白くて。
殊更あげつらったように書いてゴメンネ
24名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:00:45 ID:DqSZeO+j0
この手の話は大げさだと思うけどね。

いまの若いモンは・・・と同じ臭いがする。
25名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:02:37 ID:nt2unGGZ0
>>21
そりゃあ、承知しているさ。TOEIC900くらいあればいいのかなあ。
700台の俺としては、計り知れない難関ですわw

それに、俺の場合、狙うんなら中途採用に近いからな…
26名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:03:26 ID:4rz4a+qH0
>>23
なんかはずかしい・・・・(w
27名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:03:30 ID:K0By1PKb0
大別して

軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル)
28名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:03:50 ID:I7ho2NdM0
聖徳太子が載ってない教科書とかあるんだろ?
29名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:05:07 ID:S/1WwoZX0
・コロンビアの場所がわからない
・「三単現(三人称単数現在形)のs」を頻繁につけ忘れる
に該当しました。
30名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:05:19 ID:h/FxNB/N0
>>28
聖徳太子架空説の教科書があるのか
31名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:07:23 ID:QMw9p/s50
そういや先日、全走車リアに
「北海道に坂本龍馬記念館を作ろう」
と張り出してある車に出くわした。
HPもあるみたいだったが・・・・なぜ北海道に坂本龍馬記念館??
32名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:08:35 ID:f78SyTdp0
>>29
コロンビアは
エクアドルとベネゼイラの間だ
パナマ運河があるところ
33名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:08:48 ID:4rz4a+qH0
>>31
龍馬を知ってる人が、北海道に逃げ延びたからじゃないの?
34名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:09:15 ID:OR9FR3EF0
手塚治虫の漫画の中で「井の中の蛙」の典型的な誤用をしてたけど、誰も叩けないだろうな
35名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:09:30 ID:QMw9p/s50
あ、コレだ・・・・
ttp://www.ryoma1115.com/
36名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:09:55 ID:RFjX0vEF0
>>28
厩戸皇子(聖徳太子)ってのならある。
37名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:12:19 ID:bmsU2LThO
>>34
その誤用を知らない
38名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:12:30 ID:jkuESgZo0
去年、今年と会社の採用面接担当してるんだが、卒論、修論の内容についてろくすっぽ説明できない奴が
いるのにびっくりした。就活の時期が年々早まっているので採用面接時にはまだテーマが決まっていないっていう
こともあるのかもしれないが、そもそも学問に対する意欲が全然感じられない上、自分の専攻している学問領域
でのごく基礎的な知識すら欠落しているよう学生もいる。

大学の就職担当の先生が、「今は修士まで行ってやっと昔の学士並ですよ…」と自嘲気味に語っていたのが
印象的。。。でも本当にそのとおりかもしれない。問題なのは、単に知識に欠けているということではなくて、
探究心、好奇心が全然ないこと。「ゆとり教育は単なる知識のつめこみではなく、考える力を重視します」
なんていっている馬鹿がいたが、基礎的な知識がないと考える力すら失われちゃうんだろうなぁ…。。。
このままあと数年して、ゆとり教育世代が会社のメインストリームになったらどうなっちゃうんだろうと、少し恐ろしくなった。
39名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:12:55 ID:4rz4a+qH0
日出処の天子か・・・・

おもろかったなぁ
40名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:13:26 ID:K4bDqb540
机上の分数の計算ができなくても、
日常における離散的な問題を直感的に処理できればそれで十分。

実質ではなくて名目に固執させることが教育であると履き違えた輩こそ
学力低下問題の源泉だろ。
41名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:13:32 ID:2PUYI5Ww0
坂本龍馬みたいなテロリストは知らんでもいいよ。
あと、薩長のキチガイどもも教科書が汚れるから除外しろ。
教科書に載せるのは江戸時代のビンラディン=吉田松陰を死刑台に送って日本を一等国にした
井伊直弼様のような本当の偉人を載せるべき。
明治維新?そんなのド田舎の戦争キチガイどもが徳川様に醜い嫉妬を抱いた暴動だよ。
だいたい薩長クソ田舎者どもに国を任せたから日本は惨めな敗北をして左翼反日どもがのさばった。
週刊金曜日も在日も北朝鮮も全部薩長のせい。死ねよ、薩長は。
42名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:15:28 ID:3MGpnYpZ0
宮廷の俺には関係ねーなw
どうせDラン大学ぐらいからの話だろー

と思ってたけどうちの大学も正直きてますorz
43名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:17:06 ID:X0cIkVQp0
大学進学率が6割こえてるのだからあほもいっぱいいるだろ
もう学士様とよばれる時代は終わってる

それに日本の納税者上位20番までの中にすごい学歴もってるやついるのか?
サラ金、パチンコメーカー、美容外科、健康食品
どうみても学歴いらんなw
44名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:17:26 ID:5TzdZiX40
坂本龍一なら知ってるよ。
アホアホブラザーだよね。
45名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:17:27 ID:V3HiolUh0
ばぐ太 ケツ!

   .n__,,,__n  
  / ソ   ヽ
  j・)ヽ ・);;;  )   ,、
 (;〒;;;;;ソ/ ⌒ ̄^ ノノ
  l,,,,,,ノ,i         `、 
   ̄ |        *  |
.    し入 、  ,ハ  ノ
        し/  ∪  
46名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:17:56 ID:DnSuMK6E0
>>38
アホなことやって結果も出ないし理解もできずにやった卒論なので勘弁してくださいおながいします
47名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:18:43 ID:f78SyTdp0
>>43
普通会社だな。個人なら斎藤一人
48名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:19:32 ID:nt2unGGZ0
>>43
うーむ、シェイクスピアでいうシャイロック系の仕事ばっかりだな。

ところであんたはどっちがいいと思うタイプ?

世界的業績のある東大医学部長 と 銀座の売れっ子整形外科医

たぶん、給料一桁以上違うよな。どっち選ぶ?

49名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:20:19 ID:X0cIkVQp0
>>41
おれも竜馬はたいした評価はしてないが
今の社会構図が高知から発信されてるのは間違いない事実だけどな
三菱しかり朝青龍しかり
50名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:21:10 ID:viOTYYfY0
偏差値50切ってる大学行ってるけど、
漢字読めない、歴史知らない子だらけなんだよな。文系で。

それよりも、補習やってる大学がたったの2割しかない事の方が驚き。
普通の大学なんて、時間割スカスカなんだし。
時間と金がないんなら、入試科目を増やすしか無いだろうが。
51名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:21:41 ID:nbeGjPAl0
でもね、受験勉強だけしか頭に入ってない無教養な人間って、若者だけの
問題でもないと思いますよ。
随分昔ですが、自分が大学生だったとき、何かに「おのころ島」って
書いてあって、その場にいた教授と助教授が「どこのこと?」というので、
「淡路島のことですよ、国産みの神話ってあったですよね?」と言うと、
ご両人に、
「あなた、変なことに詳しいね、勉強しないでそんな雑学みたいなことばっかり
読んでるんじゃないの?」と言われた。「おのころ島」も「イザナギ・イザナミ」も
「スサノオノミコト」も、日本人だったら全員、子供のときに、親に神話の本を
読んでもらって読んで知ってるもんだ、と思いこんでいたわたしには、大ショックでした。
どこの世界に、自国民の先祖が語り継いできた伝説を知らない国民、それも大学教授が
いるでしょう?文字を持たない民族でさえも、先祖の神話や伝説は持っているものです。
その先生の「育てられ方」を疑ってしまいました。

大学の教授の読むような論文ならどんな分野のものであろうと、同業の
欧米の学者が書いた文章の中には、ギリシア神話やローマ神話、ギリシアの
歴史等を下敷きにした慣用句や言い回しが出てくる筈です。それなのに、
自分の国の神話さえ知らない人が大学の先生してるなんて・・・・。
これは「右寄り」「左寄り」以前の問題で、「さるかに合戦」や
「花咲かじいさん」を知らないのと同じようなことだと思うのです。
長文癖があってごめんなさい。
52名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:22:14 ID:UAQ9nTmk0
>>49
基地外にレスすんなよw
53名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:22:54 ID:X0cIkVQp0
>>48
東大の医学長のほうがどうみてもいいだろ
最後は勲章もらえるだろうから 金の問題じゃないと思うが
54名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:22:58 ID:OR9FR3EF0
要は文系のアホはゴミってことでFA?
55名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:24:01 ID:wM0ImvvD0
>>54
こいつが噂のなんちゃって理系というやつか。
56名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:24:33 ID:r+Mn1IEiO
俺、横国だけど、世界史履修だから、日本史はろくに知らない
てか、坂本龍馬の名前は知っているけど、具体的に何をした人かはわからない
坂本龍馬をしらないって何をした人かわからないって事じゃねーの?
てか、世界的に見れば、ナポレオンやレーニンやヘンリー8世やインノケンティウス7世、
ムハンマドやシーザーとか知らない奴らの方がはるかに痛いんじゃねぇの?
57名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:24:58 ID:nt2unGGZ0
>>53
そうだろ。給金じゃねえんだ。

まあ、白い巨塔の財前の義父の財前又一だって金はあるが、名誉がほしかった。

給金じゃねえんだよ。重要なことは。

58名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:25:21 ID:0SB9MVr00
坂本竜馬を知ってる知らない云々よりも、日清戦争〜日露戦争〜満州事変〜大東亜戦争までのいきさつを詳しく教えない
ことのほうが重大問題だと思うけどね。「ことなかれ主義」の最たるもんじゃね?
59名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:25:51 ID:0/xa6HhJ0
坂本竜馬の存在を知らないまま大学生になるほうがよっぽど難しいな。
ゆとり以前の問題に世の中のほとんどに興味が無いんと違うか?
どんな折れたアンテナでも日本に住んでれば竜馬の名前ぐらい勝手に拾ってしまうだろうに。
60名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:26:06 ID:jkuESgZo0
>>42

旧帝大はかろうじて踏ん張っていると思うが、最近修士での学歴ロンダリングが多いので
あんまり当てにならない。駅弁国公立の学士はひどいのが多い。
私学は大学というよりも人によって非常にばらつきが激しいが、K、Wあたりでもプライドばっかり高くて
中身のない奴は結構いる。あんまり中身ないことを得意げにしゃべるもんだから、履歴書まじまじと見て
「君、専門学校卒じゃないよね?」と言っちまったことある。。。
6154:2006/12/20(水) 02:26:08 ID:OR9FR3EF0
62名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:26:24 ID:ikTS09C+0
歴史よりも法律や経済教えた方がいいだろ・・・どう考えても
63名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:26:43 ID:hebinEPQ0
俺は予備校講師だが、高1の生徒達に「パブロフの犬」の話をしたら誰も知らなかった。

ゆとり教育の成果ですか?それとも時代の変遷ですか?
64名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:27:17 ID:qkiK7d8l0
>>51
ラーマとかマツダとか宗教から来てる企業名もあるよね。
おのころ島は知らんかった。
65名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:27:42 ID:nt2unGGZ0
>>56
>ナポレオン、レーニン、ムハンマド、カエサル

これは名前ならみんな知ってるだろ。

>ヘンリー8世やインノケンティウス7世

知らなくても全然問題ない気がする。


そもそも、おれたちゃ望もうと望まなくとも日本人なんだから、徳川家康とか維新志士の何人かは覚えておかなきゃダメだろ。
外人に笑われるぜ。
66名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:27:50 ID:0SB9MVr00
>>56
世界の事象を知っていようがいまいが、自分の生まれ育った国の歴史を知らないことのほうが

よっぽど恥とされてるよ。世界的に見ればw
67名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:28:42 ID:4WNCDQuk0
>>38
専門分野の説明に耐えうる面接官ではないと値踏みされてるんだよ。
68名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:28:52 ID:X0cIkVQp0
>>56
日本史観も世界史観もさほどかわらないからな
どっちもどっち
ただ世界史観のほうは宗教という大きな大儀でまわってるのと日本みたいに内戦で築きあげた
おおきな違いはあるが
日本の歴史のほうが深いきがす
アマテラスって絶対宇宙人だろw
69名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:29:28 ID:y1mRs/PX0
俺みたいな大馬鹿でも坂本竜馬知ってるぞ
オール1でも入れる高校卒業なのに
最近の大学生は俺よりも馬鹿なんですか???
70名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:30:31 ID:3ov93XVu0
>>56
>世界史履修だから、日本史はろくに知らない
いち日本人としてだめだろ
71名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:31:02 ID:nt2unGGZ0
大体、アメリカなんて300年も歴史無いだろ。
日本は一応、2000年くらいは歴史があるわけだ。
裏は知らんが、一応天皇が1500年くらいは納めているわけだし。そんな国は珍しいわけで。

そんなおれたちゃ自分の歴史についてはそれなりに誇りを持ってもいいと思うんだが。
ちょっとくらいは知っておくべきだな。



72名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:31:25 ID:Vq+4gfw5O
高知に住んでて龍馬知らない奴はいるのかな?
いたとしたらゆとり教育恐るべし。
73名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:31:30 ID:ikTS09C+0
>>66
経済の仕組みを知らんほうがよっぽど恥だ。
世界や自分の国の歴史を知っていようが
知っていまいが死にはしないが、
経済や法律知らないと死ぬからな。
人生と雑学とどっちが大事かって簡単な話。
74名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:31:33 ID:UD/+3bcLO
私文が多そうなスレだな
75名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:31:52 ID:ZmZQWM4u0
過大評価されてるだけで、実像は単なる薩摩藩の犬でしかない龍馬なんて覚えなくて良い
76名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:31:59 ID:Z9a6EaLA0
>>51
聖書も多いね。よく引用していたりする。
特にギリシャ神話の引用は多い、それだけの普遍性がある・・・というよりも
欧米の文明の根本で、連綿と続く歴史、その流れの中に自身を定置しているのだろう。

日本の歴史も長いが、自身を何処に置くかは難しいところだと思う。
日本のデカルトは誰なのか、だな。デカルトが居れば自分の立ち位置も分かってくるだろう。
77名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:32:20 ID:0SB9MVr00
>>68
天照ほか、「高天原」の神々は弥生人(大陸or半島起源?)
葦原の中つ国の神々は縄文人(日本の原住民?)

天孫降臨や神武天皇の東征は、弥生人が、土着の縄文人を征服していった過程を神話化した
もの。

という解釈がある。
78名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:32:22 ID:0okhwbhCO
ねらーだって、アフォ多いよ

確率と確立

同性と同姓

区別つかないやつ、いっぱいいるじゃん
それともわざと?

79名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:33:31 ID:USEwmTcGO
>>1
地理と歴史のはわからんかった…

坂本龍馬も名前と土佐出身くらいってことしか知らないなあ…
80名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:34:09 ID:RFjX0vEF0
>>63
今はパブロフの犬は教科書に載ってないと思う。
反射はやってると思うけど。
81名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:34:18 ID:Wz9CSrjHO
うちの会社の上司がノルウェーに出張で行った時
飯時に向こうの人間がヴァイキングやらの歴史の話をしだして
盛り上がり、うちの上司に「で、日本にゃどんな人がいる?」て聞いてきたが
答えられず、えらく恥ずかしかった、と言っていた。
時と場合を選ぶけど、教養も必要だな、とそれ聞いて思った。
まぁヴァイキングはビッケくらいしか知らないが・・・。
82名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:34:22 ID:ikTS09C+0
>>78
確率の中身も知らんから仕方が無い。
パチンコ屋の経営なんて
学生時代ろくに数学を勉強しなかった奴が
いるおかげで成り立ってる商売だし。
83名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:34:44 ID:r+Mn1IEiO
>>65
維新志士とかは、ただの歴史のおまけじゃん。
84名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:34:57 ID:0SB9MVr00
>>73
そんなレベルの低い話してねーよwww
85名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:35:24 ID:X0cIkVQp0
日本人ならしらなくて恥ずかしいのは
有名どこのけても
戦国なら信玄、真田幸村あたりはしらなきゃ国内の旅行いってもつまらんぞ、まじに
赤穂浪士、新鮮組しらないのもはずかしいレベルだよ
86名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:35:53 ID:nt2unGGZ0
>>76
分からんが、空海(平安初期)とか親鸞・道元・日蓮(奈良仏教)とか

江戸時代の儒学者とか

この辺は重要な思想家だよなあ

でも、「和をもって尊しとなす」といった、厩の皇子が一番重要かもしれねえ


87名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:36:35 ID:jkuESgZo0
>>67

そういうやつらならまだ見どころあるんだけどねえ。
もちろん俺は自分の専門外のことはわからんが、最低限そのテーマとする学問領域やや周辺領域で常識的に
しっているであるはずのことについてたずねても、「知りません」「聞いたことありません」…って、いったいどうなっちゃ
ってるんだって、人ごとながら心配になるよ。
くどいようだが、知識云々の問題よりも、探究心の欠如がものすごく気になるんだ。自分も学生時代、特にまじめな
わけじゃなかったから、人のこといえたもんじゃないが…。。。「いまどきの若いもんは…」っておもうのは年とりはじめた
証拠なんかなあ…
88名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:36:41 ID:ikTS09C+0
>>84
レベルが低い??
世界史が必修だの未履修だの言ってるくせに、
生きてく為に必須なはずの経済や法律学ぶ授業が無いわけだが。
89名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:37:20 ID:RFjX0vEF0
>>86
突っ込まれるぞ w
90名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:37:52 ID:nt2unGGZ0
>>84
ゆとりの弊害

明治維新で、日本は文明を一気に変え、中国とロシアを倒したんだぞ。

世界でも驚きの事件だったんだよ>明治革命ともいう

あの時代、ずいぶん優秀な人が現れた。おかげで今の日本があるんじゃねーか
91名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:38:06 ID:r2z56Ib70
中堅私立で教えているが、PCを使った講義では半分くらいの学生が
話を聞かずmixiで遊んでいる。それでいて講義が分からないと言ってくる。
遊ばずに講義を聴け、と注意すると逆切れ。
92名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:38:31 ID:CWfPGH790
今日テレビでいい年こいたおっさん共が地図で県名答える問題で
静岡がヒントもらうまでわからず岐阜を答えられたやつが尊敬されてた
こんなやつらにゆとり教育云々ほざかれたくない
上下格差が広がっただけ
93名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:39:02 ID:Wz9CSrjHO
>>86
親鸞・道元・日蓮は鎌倉仏教ジャマイカ
奈良だと華厳とかかね
94名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:39:16 ID:cdJx0zCe0
>>85
そのあたりのKOEIゲームレベルの厨知識ばっか詰め込んで、電波飛ばしてるやつも相当やばいけどなw
具体的な事件の背景・歴史的意義等を通時代的に論理的にいえる、とかならともかく

とりあえず戦国厨の頭の悪さとイタさは常軌を逸してる
95名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:39:31 ID:x0skc4ft0
正直神話とかどうでもいいだろ。
シェイクスピアと漱石さえ読んでれば、あらゆる文学が理解できる。はず。
96名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:39:50 ID:phgt8GSa0
    .              ,;f::::::::::::::::::::::T 最近の大学生は馬鹿か
                  i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i 手足を動かす前に頭で考えろ!
          ィ'''フ''''=、r'"~ |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|`ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=|=(三)=(三)=|i       ヽ、     
       (       .ノ   {  :::(__..::  |         i   
         )     __,,;..    ',  ー=ー  ',   _,,,,、      j、、   
      , '    ヽィ'''i"     ヽ___ / ィ'"~  `'ヲ'''ー-、ノ、ヽ
     .{ _.ト、   Y人        ,,l、        ノt'  イノ.ノ    
      '、 >.ト  '/ `ゝ、       人       ,,イ  jt、 __...-'
       ' .,,_ _ ノ、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ
           ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /
.              ヽj  ミi      !    j'   | /
               `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''
                i  ヽf     Y    ,j,.  ,/
               l ヽ、    .|   ノ ,. /
                 l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'
                l  ヽ  -ニ-  ノ  l
                l   `i     /  ,l
97名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:39:54 ID:ikTS09C+0
>>91
最近の若者に対する想像力の欠如を指摘する主張の割には、
自分のやってることも同じ想像力の欠如だな。
98名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:40:38 ID:X0cIkVQp0
っていうか日本の歴史しらないやつは今の報道みても断面的にしかみれないだろ?

99名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:40:59 ID:dtaAFPQj0
>EC(欧州共同体)とEU(欧州連合)の区別もつかない

これわかんないや俺 ゆとり教育受けた覚えはないけど
100名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:41:30 ID:nbeGjPAl0
>>80
もしかして、動物愛護とかの関係?犬に胃瘻を作るのは残酷だとか?
まさかねぇ〜。
どうやってそれが分かったかっていう、一番大事な実験を抜かして、
事実だけ教えたって、サイエンスの教育にはならないのにね。
暗記を減らしてでも、美しい実験や粘り強い科学者の話を沢山教える方が、
「ものつくり大国」目指してる国民としては大切だと思うけど。
それでサイエンスでエリート育てたいって言ったって・・・・ねえ。
101名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:41:46 ID:f78SyTdp0
>78
よく間違えるので言分けするが、
入力が速すぎて、まとめてどんどん変換するしてるとしばしば起る。
喋る速度で入力してるからだろうけど

キーボードは慣れるより不慣れな方が誤字は少ないと思うな
102名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:42:05 ID:r2z56Ib70
>>97
>想像力の欠如を指摘
???

事実を描写しているだけだけど。
103名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:42:09 ID:nt2unGGZ0
>>93
打ち間違えた。鎌倉と書こうとして、なぜか奈良と書いたようだ。

普通に平安の空海書いて、奈良を書くって不自然極まりない構成だもんな。
その後江戸の話しているし。

鎌倉時代ですわ。日蓮なんて、当時の執権の北条に嫌われたエピソードもあったしな。



104名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:42:42 ID:nMgKjeJW0
>>102
バカだなぁ
インターネットにつなげなくしとけよ
105名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:42:45 ID:uvyKkl3L0
赤穂浪士がなにしたよ?吉良殺しただけだろ
別に教養としては必要ないと思うが
ドラマとしては人気あるけど
106名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:43:15 ID:0SB9MVr00
>>88
そんなレスを恥かしげもなくしちゃってるのがレベル低いってわからない??
どんだけ的外れでマヌケなレスか。

わかってたらレスしてないかw
107名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:43:18 ID:K0By1PKb0
大別して

軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル)
108名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:43:48 ID:RFjX0vEF0
>>98
具体的にどういうあたりで?
近代史については、ある程度の理解が必要だろうけど、
報道に関してなら、むしろ地理や世界史の基本的知識のほうが大事じゃないかな。
109名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:44:19 ID:dtaAFPQj0
誰か>>99教えてくんねえか
110名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:44:21 ID:r2z56Ib70
>>104
あぁ、来年度からそうするよ。
今年度からそういう学生が顕著に増えてきたんだ。
111名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:45:09 ID:ikTS09C+0
>>102
>話を聞かずmixiで遊んでいる。それでいて講義が分からないと言ってくる。

「それでいて」、つまりは当たり前のこともわからない、
想像力の欠如を指摘する文章では?
112名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:45:44 ID:X0cIkVQp0
>>105
ドラマがあるだろ。ただの殺しならドラマにもなりやしねーよ
赤穂47士 ディープインパクトでるな、今週
113名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:45:45 ID:x0skc4ft0
>>108
つーか、国会議員自体がイラクの位置すらわかってないしw
山本一太とかwwwww
114名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:45:55 ID:cdJx0zCe0
>>105
雑学の範疇だよな

赤穂浪士事件を導入に、江戸初期(だっけか?)の幕府の統治・行政機構や社会構造、文化に言及するとかなら分かるが
115名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:45:58 ID:uvyKkl3L0
>>107
生まれた年でしか優越感を覚えられないのもむなしくない?
116名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:46:03 ID:RFjX0vEF0
>>109
ECは知らなくても世の中渡っていけると思うけど。
EUの前身ってだけじゃだめなのかな。
117名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:46:37 ID:nMgKjeJW0
>>113
日本の安全保障が得意分野なのにね
118名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:47:59 ID:r+Mn1IEiO
>>90
まぁ、結局ラッキーだけで勝ってきて、その自惚れのせいで第二次世界大戦で原爆落とされる結果になったんだけどな。
日本がすごかったのは、外国の本を翻訳して技術をパクれる力が突出していた事と勤勉勤労な民族気質。
119名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:48:03 ID:r2z56Ib70
>>111
>それでいて講義が分からないと言ってくる。
「それでいて」は「言ってくる」に掛かるんだが。
事実を描写しているだけ。

ていうか、もう良いよ。

「想像力の欠如」っていうフレーズを使いたかっただけでしょ?
120名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:48:41 ID:F7OOH0GJ0
>>107の基準からいえば
わたしは神レベルに超優秀なのか?

そうかー、そうだったのか、と自分で納得
121名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:48:42 ID:USEwmTcGO
>>111
横レスだけど、それはうがった見方しすぎだろ…その「それでいて」は

「授業の内容を理解した上でミクシしてるならまだわかる、でもそうじゃなくて」
みたいな意味でしょ
122名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:48:46 ID:ikTS09C+0
>>106
歴史など所詮雑学でしかなく、法律や経済を学ばないのに、
日本史と世界史どっちが重要かって議論が的外れ、
とこっちが言ってるわけだが。
あくまで日本史と世界史の話をしている、
から他の話は的外れ、というのはマヌケだな。
123名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:49:06 ID:x0skc4ft0
>>109
EEC→EC→EU
あんまり気にするな。
124名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:49:13 ID:X0cIkVQp0
>>108
日本の歴史って延々同じことくりかえしてるだけじゃん
朝鮮侵略も1400年前からやってるし
125名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:49:13 ID:uvyKkl3L0
>>112
で、あれはどこまで史実でどこからが脚色なの?
そこら辺まで理解しとかないと教養じゃないよね
126名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:49:21 ID:K0By1PKb0
ゆとり教育のバカが小林よしのりを真に受けてネトウヨになる。

学問的基礎があって、小林よしのりを読むならまだ意味あるんだけど。
127名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:49:46 ID:Z9a6EaLA0
>>98
平安時代 天皇の周りに居る連中が談合で政治
鎌倉時代 将軍の周りに居る連中が談合で政治
室町時代 上に同じ
戦国時代 カリスマ現る!
安土桃山 カリスマ斃れる!
江戸時代 将軍の周りに居る連中が談合で政治
明治〜昭和 議会と軍の連中が談合で政治
平成     議会の連中が以下略

寡頭制による統治だね。
128名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:49:51 ID:BiZSoGLhO
おーい龍馬を読んだから坂本龍馬は知ってるが、それ以外は
分数の足し算くらいしか知らん。
129名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:49:58 ID:bmsU2LThO
本質なるものを見よ
130名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:50:06 ID:nt2unGGZ0
>>118
いいじゃねえか。ロシアに勝ったという実績は、人類が滅亡するまで消えないんだから。

日本人は元々ゼロから物を生み出すことは苦手なんだよ、でも応用して使いやすくしてくれるんだから、ある意味世界に必要な民族ではある。

アメリカが世界中から優秀な奴集めたって、日本の自動車会社にかなわない今日この頃
131名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:50:12 ID:dtaAFPQj0
>>116
なんとなくわかった
同じモノで東西冷戦後に変わったと思えばいいのか
132名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:51:07 ID:wM0ImvvD0
>>118
これが左翼教育の弊害ってやつか。
133名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:51:41 ID:gVPsZGgy0
WW1の後処理決めたベルサイユ条約が1919年なのと、
ポツダム受け入れ決めて日本敗戦WW2終わりなのが1945年なのはテストに出たから覚えた。

でも開戦の時期と理由はテストに出なかったので覚えてないです。
WW1のあと当時のチャイナに大日本帝国が要求した条約みたいのがあったのは覚えてるけど、
満鉄がどうしてできたのかとか、テストに出てない気がします。

>>63
それってトリビアじゃん?
漫画のギャグで「条件反射」みたいなネタがあってパブロフの犬って知ったけど、
学校の授業で知るようなものかな?

>>60
日東駒専レベルでも、学科の学年主席が東工大の院に推薦に近い形で入ったり、あるな。
まぁ大学院ってこのレベルでも東大大学院の一次試験(筆記)通ったりするしな。(理工系の話で他は知らんが。)

高校の規定のカリキュラム通りでさえ、物理または化学やらんで卒業できるんだから、ヤベーよ。
そりゃ大学側で補習やらにゃ使い物にならねーよ。
まぁ入試で物理・化学とも必須にすりゃいいんだが、やらない大学側も問題か。
134名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:51:41 ID:ikTS09C+0
>>119
いや、PC与えられた学生がそうなるのは
火を見るより明らかなのに、
前もって対策を怠ったばかりか、気付かなかったと言い張る君は
はたからみると想像力の欠如だと思って。
135名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:52:40 ID:dtaAFPQj0
>>123
EECなんてのもあったんだな 北大西洋条約機構とはまた別なんだよな?
136名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:53:00 ID:K0By1PKb0
バブロフの犬ってもはや一般名詞だろ。

これだからゆとり教育のバカは・・・。
137名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:53:08 ID:Wz9CSrjHO
赤穂事件は大体江戸幕府開設から100年後くらい。中期の初期くらい?
当時は犬公方綱吉の時代の末期で、庶民は息苦しい生活だった。
そこに将軍綱吉の裁定を無視する形で吉良を討ったから庶民は拍手喝采
しかも武士の表看板である忠義を通したんだから尚更。
最後も潔く切腹。こんなとこがウケたのかな
138名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:53:14 ID:PrBkxz/I0
坂本龍馬のアニメやドラマなんてたくさんやってたじゃん
むしろ知らないほうがすごい
どういう生き方をしてきたんだよ
139名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:53:21 ID:hB9tSXtE0
パブロフの犬とゆとり教育にはなんの関連性もない。
140名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:54:01 ID:nt2unGGZ0
>>124
敵国の人は帰ってくれw

全然繰り返しじゃねえよ。
規模は小さいが西洋の封建主義のようなものを得ているし、何も繰り返しじゃない。

んなこといってるから、戦争で負けるんだろうが。
141名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:54:26 ID:Y0bA5PC/0
>>133
パブロフの犬はトリビアじゃなく常識の類だろ。
更に言えば生物の授業でも習ったぞ。
142名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:54:48 ID:uvyKkl3L0
>>136
ばぶろふの犬てどんだけゆとり教育なんだ?
143名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:55:46 ID:X0cIkVQp0
>>125
そこまで理解しなくてもいいと思うけど
松の廊下と主の積年の恨みをはらすこととお家再建のために下級浪士があだ討ちする
これくらいでいいんじゃないの?
144名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:56:25 ID:K0By1PKb0
いちいち一般名詞化した言葉までトリビア扱いされたら、
漢字を廃止してハングルだけで文章を書くようになった
韓国とあまりかわらん事になる。

ゆとり教育の如きバカを大量につくると
文化伝達の面でダメージがでかい。
145名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:56:29 ID:ZqpAM5Jv0
坂本竜馬を知らんというのは確かにアレだが、じゃあ、何をした
人となると難問だぞ。
西郷隆盛・吉田松陰とともに、徹底して美化され、粉飾されている
からね。

だいたい教授も専門バカのくせに偉そうなんだよ。
西洋史の教授が秦と晋と清の区別つかんとか普通にあったからな。
146名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:57:01 ID:ikTS09C+0
>>143
それ全部脚色じゃねーかw
147名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:57:02 ID:r+Mn1IEiO
>>132
いや、解釈論史観にたって客観的に述べているが

右翼の方が頭おかしいんじゃねーの?アジアの解放の為に戦争したとか言ってんだろ。
八幡振りかざしてたのによくそんな綺麗事言うよな
148名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:57:34 ID:F7OOH0GJ0
>>135
北大西洋条約機構ってNATOのことでしょ
ECとかEECとは違うと思います。エウラトムっていうのもあったんだよ。
149名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:57:48 ID:yjhLQYZ10
>>113
あいつは議論のための議論が得意ですからね
150名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:57:53 ID:A2jRs7Kt0
んなの昔からだろ・・・。こんな見え透いた情報操作を鵜呑みにする君達は
団塊世代か?
151名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:58:04 ID:X0cIkVQp0
>>146
すまんwテレビしかみてねーからな
152名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:58:15 ID:nt2unGGZ0
>>145
まあ、知らなくていいのかもしれないが、

龍馬の、あれほど仲の悪かった薩摩と長州を同盟させたという功績は消えること無いよな。

まあ、おかげでその後藩閥ができちゃったけどな。

吉田松陰が美化って言われても、弟子があれほど活躍している以上
後進育成という点では、評価は高いだろ。
153名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:58:31 ID:K0By1PKb0
あっつタイプミス パブロフでした。
154名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:58:46 ID:smm4cwHb0
>>1
に載ってる様なことは中学卒業なら理解していて当然のことばかりだろう。
仮に学校で教科書を隅から隅までやらなかったため習っていないことが
一つくらいあるとしても、自分で勉強すればいいだけの話。

その勉強するためのやり方は小中9年間で充分すぎるほど習って来たはず。
ましてや、大学生にもなって表面的にすら知らんようであれば人として
あまりに情けなくないか?わずかな教養すら身につけようと思わないのか?
155名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:58:49 ID:uvyKkl3L0
>>143
赤穂浪士が善で吉良側が悪ていう風に伝わってるのはどうかと思うんだけどな
別に俺は愛知県民じゃないけど
156名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:58:58 ID:dtaAFPQj0
>>148
そうだったねNATOは軍事同盟か
だんだん思い出して来た
157名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:59:54 ID:Y0bA5PC/0
>>134

>>111のような文章を書けば>>119のような指摘が返ってくるのも想像できないの??
158名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:00:10 ID:NN0p0xbH0
竜馬のファンってイタイ奴が多い、

「竜馬は人生の羅針盤だ」とか
「俺は竜馬についていくぜ」とか
キモイ短冊を墓の周りに吊るしている。


まるで長渕のファンみたく独善的な糞が多い。
159名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:00:33 ID:x0skc4ft0
つーか、教授って誰でもなれるんだろ。
博士じゃなくても関係無いらしいから、
知識無いやつが大学で教えてても全然普通。
160名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:00:59 ID:K0By1PKb0
団塊の世代を挟んで文化断絶が少なからずあったが、
ゆとり世代を挟んで同じ事が起こる懸念がある。

ゆとり教育バカを少しでも更正させないと日本ヤバス。
161名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:00:59 ID:ikTS09C+0
>>151
昨今はほとんどが脚色だ、って検証する番組も多いぞ
162名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:01:19 ID:/g1uJiB4O
推薦等で入学した奴らは、2〜3科目しか勉強していないからなぁ

推薦で入った人達とそれ以外で、大学のクラスを分けてほしい
マジでアホすぎる…
163名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:01:26 ID:Wz9CSrjHO
NATOはようは西側の軍事同盟。東のワルシャワ条約機構に対抗する為、だっけか。
あれ、逆だったかな?
164名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:01:49 ID:SXqrxHFE0
オレも2chに書き込むたびに
さわやかさが1ポイントずつ減っていってるような気がする。
165名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:02:22 ID:nt2unGGZ0
>>159
大学や分野によるだろw


理系で旧帝大の教授になるのは、今はちょっと大変だよw
166名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:03:21 ID:JAGfnhOh0
竜馬は意外と学校の授業ではやらない
テレビとか小説の方が触れる機会の方が多い
テレビの教養番組や小説等を大学生が読まなくなったって事かもしれないけど
167名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:03:33 ID:K0By1PKb0
大別して

軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル) 乞うご期待w
168名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:03:36 ID:Z9a6EaLA0
>>146
上層部は震え上がったんじゃないのかな。
言ってみれば役職にある重鎮に対する大規模暗殺攻撃みたいなものだし。
1700年初頭だから、こうした侍の階層がどんな生活をしていたかにも関係あると思うんだよね。
国おとり潰しの結果、食っていけなくなったから攻撃に踏み切らざるを得なかったとそんな事を考える昨今。
169名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:04:47 ID:dtaAFPQj0
>>163
そうだったはず
EUは経済のほうだね
170名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:05:09 ID:5NgDEfBQ0
mixiのモスバーガーのコミュがすごいことになってる。

MOS BURGER
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1003

shareケツ毛バーガーmixi運営に非難ボーボー★335
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1166537640/l50
荒らしの巣。ここから湧いて出てくる

【カリスマ】コミュニティ乗っ取り集団【ネカマ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1166352373/l50
参考リンク
171名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:05:17 ID:Wz9CSrjHO
>>155
忠臣蔵がその視点で徹底的に描いたからしょうがないかも
儀式の作法を教えなかったとか、畳み替えとか、浅野をバカにした発言とか。
実際はどれも創作らしいけど。当たり前か
172名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:05:33 ID:OR9FR3EF0
でも頭デッカチで草野球とか誘われても
まともにボールもキャッチできない運動音痴も問題だと思う
173名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:06:20 ID:3CgVspIf0
学力が低下してるほうが自分の学力が相対的に上になるからいいじゃん。
174名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:06:21 ID:K0By1PKb0
いちいち一般名詞化した言葉までトリビア扱いされたら、
漢字を廃止してハングルだけで文章を書くようになった
韓国とあまりかわらん事になる。

ゆとり教育の如きバカを大量につくると
文化伝達の面でダメージがでかい。
175名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:06:26 ID:m+BpPOMv0
>>82
確率論や数学は
何を欲するべきか、あるいは、どんなリスクを好むべきかについて学ぶものではないから。
176名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:06:38 ID:viOTYYfY0
>>119
講義が分からないって言ってきてくれるだけ、
かわいいなと思ってあげて下さい。
一人くらい、真面目に聞いてくれてる学生もいるかもしれませんし。
177名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:07:12 ID:F7OOH0GJ0
で、みんななんの議論してるの?
坂本竜馬が好きかとか、日本史と世界史のどっちが必要かとか?
の議論してんの?
178名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:07:54 ID:wM0ImvvD0
>>147
客観的というのなら、もう少し調べた方がいいぞ。
結局太平洋戦争はエネルギー争奪戦争ですよ。
軍部が調子にのったとか、アジア開放とかどちらも違う。
不況を脱する方策がズレて戦争になっただけさ。
179名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:08:44 ID:RFjX0vEF0
>>175
確率論ってたしか賭け屋にサイコロの出目について
聞かれたのがきっかけでできたんじゃなかったけか。
もともとギャンブルから生まれたんじゃね。
180名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:09:26 ID:x0skc4ft0
昔話なんてどれも脚色だろ。
その時代時代に受け入れられるように脚色に脚色が重ねられていく。
水戸黄門とか未だに流行ってるんだからそれでいいんだろう。
であればこそ、我々ならシェイクスピア、漱石、ハルキ辺りを楽しむべきだと思うがな。
181名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:09:26 ID:nbeGjPAl0
>>107
でもね、今の小学生は変わってきてるよ。子供が小2だけど、
朝「読書の時間」っていうのがあるみたいで、みんな学校に
くると面白い本を奪い合って読むらしいです。うちの坊主も、一月
位前に学級文庫に新しい本が入ったから、読みたいから早く行く、
と言って、あせって学校行ってるんだよ。
宿題も沢山出るし、全部出来るようになるまで許してくれない
らしい。ただの田舎の公立校だよ。先生たちは「ゆとり教育
やってたんではだめだ。きちんと勉強をさせよう。」と思って
くれてるみたいで、心強いです。また親も「きちんと勉強させて
おこう」という考えの人がほとんどのようです。わたし個人としては、
我が子が小さいうちにゆとり教育から方向転換してくれて助かった、
と思っているのですが、

この世代が社会に出てくるようになった時に、ゆとり教育世代の人
にとってどういう状況が訪れるのか、その人たちが自分の責任でも
ないのにとてもつらい目に遭うんじゃないか、と考えると、心配だし
ちょっと怖いです。
彼らは必死で勉強させられた世代に挟まれるわけです。
自分が歳を取って分かりましたが、自分の次の世代なんて、あっと
いう間に社会に出てきます。そして、自分たちのことを「おじさん・
おばさん」という目で眺めるのです。
ゆとり世代の人は今のうちに浴びるほど本を読んで下さい。
10年後の若者は、多分、学力は優秀なはずです。親が
勉強の仕方をよく知ってる世代で、かつ危機感を持っているからです。
182名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:11:06 ID:F7OOH0GJ0
>>163
当りー!

ワルシャワ条約機構、涙が出るくらい懐かしい言葉。
今はなくなっちゃったのかなー
ソビエトが崩壊しちゃったもんなー
183名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:11:54 ID:K0By1PKb0
>>181
ゆとり教育のバカじゃ浴びるように本読みたくても
相当努力しないと、読む事すら出来ないでしょ。
184名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:11:56 ID:uvyKkl3L0
>>180
アフターダークちょっと理解しづらかった
ハルキって春樹だよね
185名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:11:56 ID:OR9FR3EF0
>>180
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
186名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:12:05 ID:X0cIkVQp0
>>177
いやそうじゃなく、断片的でもいいから竜馬が何をしゲーテが何をしたかぐらいはしらないと
外国の人に聞かれて答えられなかったら恥ずかしいんじゃないのかな
日本人同志なら別にいいけど、それでも日本のいろんなとこいってもつまらないんじゃないかな?
187名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:12:15 ID:g8uDaG8W0
>>164
な〜んにも物事を知らずにいる「さわやかさ」と
何もかも知った上で、なおもさわやかさを保っている「さわやかさ」
どっちを選ぶか…そういうことだ。
188名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:13:15 ID:DnSuMK6E0
189名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:13:29 ID:3CgVspIf0
>>183
ゆとり教育ってそんなに関係してるの?
学校の授業ってそんなに大切か?
そもそも上位層は授業なんて聞かずに勝手に勉強してるだろうし、
その他大勢の凡人への影響の占める割合においては、
学校の授業の影響の大きさは侮れないのかなぁ、、、
190名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:14:19 ID:K0By1PKb0
>>189
ゆとり教育世代の特徴

中間層の壊滅
191名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:14:29 ID:RupDvFiw0
"分数のできない私大生"って記事、何年か前にもあったような…
デジャ・ブかね
192名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:14:49 ID:cdJx0zCe0
>>182
今はアメリカのすぐそばの南米が強烈に赤化してんだもんなあ
まあ、エネルギー資源以外の軍事的なカードがないから切迫感らしい切迫感はないけど

反米つながりでイランあたりから核ミサイルの技術が流れててもおかしくないが
193名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:15:50 ID:F7OOH0GJ0
>>186
うーん、的確なお言葉。

坂本竜馬は海援隊作った人。武田テツヤではありましぇん。
ゲーテは死ぬときに「もっと光を!」と言ったおじさん。

これで良いんでしょうか?
194名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:16:14 ID:nMgKjeJW0
とりあえず世界で絶賛されてる村上春樹を読んでないやつは
ゆとりをバカにしちゃだめだろ
195名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:17:17 ID:Wz9CSrjHO
競馬で言えば
馬も見ず適当に馬券買うのと
血統を調べ、騎手と馬の成績をチェックし、パドックに張りついて
馬の状態をチェックしたうえで馬券を買う、という違い
しかしどっちにしても外れる。うーむ・・・。
196名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:17:22 ID:K0By1PKb0
ゆとりとはバカにするものじゃない バカなのである。
197名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:18:43 ID:X0cIkVQp0
>>189
おれはゆとり教育は駄目といってない。ゆとり教育がわるいんじゃなく
家族のありかたのほうが問題なんじゃない?今って
けど教育ってもともと能力別にわけることだと思うけどな
頭が悪いからって悲観することもないし、頭がわるければ別の道もいっぱいあるわけだし
頭がいいやつはとことんそれをのばせばいいだけだし
もともとゆとり教育ってそういう方針ではじめたんじゃないの?
けどさすがに竜馬やゲーテしらないのは頭いい悪い関係なくどうかと思うけど
198名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:18:56 ID:IFwaE6hoO
中卒DQNのオレの兄貴は戦争に超詳しい。
見かけに似合わず日露戦争について熱く語りだすのは笑える
199名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:19:29 ID:Wz9CSrjHO
>>182
ワルシャワ条約機構は多分無くなったと思う。
しかしNATOは健在なんだよな〜。意味無いような気もしなくはないでする
200名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:19:42 ID:K0By1PKb0
これからゆとりは人生の不良債権を抱えて生きていくのだろう。

そう。ゆとり返済プランのように。
201名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:20:07 ID:x0skc4ft0
つーか、学校の授業なんてあんまり覚えてないよな。
勉強はほとんど塾でやってただろ。
学校はどっちかって言うと友達と遊んだりとかのイメージが強いな。
その分塾での付き合いは割とドライだったような思いがあるな。
教科書とかあんまり読んでなかったもんな。
なぜかってそもそも教科書は勉強しにくいように作られてたから、
自習はほとんどが参考書だっただろ。

取りあえす、竜馬とか好きなやつはマンガでも読んでればいいよ。
そのうち日露戦争物語でも読めばいいよ。

オマイラがそんなもの読んでる間に、オレはカポーティでも読んで教養を深めてるよ。
202名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:21:48 ID:F7OOH0GJ0
>>192
南米はアメリカの裏庭とかいいます。
アメリカ帝国主義粉砕、でいいと思います。

キューバのおじさん、まだ元気でいてくれかなー
>>201

おじさんは塾になんか行かなかったよ。
そんな金なかったしね。
うらやましいです。
203名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:22:19 ID:UD/+3bcLO
某大学の入試問題
円周率が3.05より大きいことを証明しなさい
204名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:23:08 ID:gVPsZGgy0
>>141
高校生物?そんなのあったっけ?もしかしたら(>>80)年代が違うのかもしれないけど。
205名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:23:35 ID:Krbs5mlK0
他は異常だけど
英語は仕方ない
206名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:24:19 ID:RFjX0vEF0
>>203
内接する正多角形の辺の長さでも計算するのかな
207名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:25:24 ID:V2j6TBh+0
>203
えーと、円の中に四角形、八角形、十六角形…とか描いて、それの面積が3.05を超えたら
「まだ余裕があるけど3.05超えちゃった。だから円周率は3.05より大きいYO」っていう方法でもOK?

それくらいしか思いつかない
208名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:25:43 ID:uvyKkl3L0
>>203
3以上の証明なら五秒で出来るけど
.05が付くとわかんね
209名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:25:58 ID:hRHNX0jzO
こういう書き方されると、まるで一般的に今の大学生は坂本龍馬を知らず、通分もできないみたいで嫌だな。
ここで例に挙げられてるようなDQN(特に上の2つ)は底辺大学でも稀だろ。
210名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:26:02 ID:F7OOH0GJ0
>>206
多分6角形です。2つの六角形。
外側と内側の
違うかなー
211名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:26:48 ID:viOTYYfY0
他国の偉人なんて、知らなかったとしても、
「名前は聞いた事有る。この国の人だったのか」
でいいだろ。と、思ったが、人によってはマズいかもな。
212名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:27:32 ID:5at3ZgJC0
ゆとり教育で子供がバカになっているということを
マスコミの報道だけで鵜呑みにしている団塊の世代がうざくてしかたがない。

で、自分達は賢いと思い込んでいる。
その有能感はどこからくるのだろう。
恐らく高度経済成長を自分達が担ったと思い込んでいる。
地政学的条件すら考慮せずに。
213名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:28:43 ID:g8uDaG8W0
>>190
中間層の壊滅かぁ…

今なぜかふと思い出した話があるんだが、
とあるキャバクラで無茶苦茶飛びぬけて売れっ子の子が一人いた。
だが、一方で他の子大勢とのバランスが取れなくなった。
店長は考えたあげく、売れっ子の子を辞めさせた。
大勢の客を毎日毎日長時間一人だけで応対するのは絶対に無理な話だからだ。
そこそこの子が大勢いた方が良かったのだという皮肉だった。
214名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:29:09 ID:ep/lYo5vO
どんな時代だろうと、出来る奴は出来る奴だし、
馬鹿な奴は、馬鹿

俺は後者だけど
215名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:29:19 ID:cdJx0zCe0
まあ竜馬は知らなくてもいいよな
じいさん世代が司馬遼の小説で盛り上がった、て程度の人物だし

ただ、他はやばいと思うw
216名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:29:26 ID:VnIzZj7h0
203は東大理系の入試問題だろ。
8角形でも書いて近似すれば答えはでる。
良問
217名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:32:07 ID:RFjX0vEF0
>>216
なんか数学ってよりは数学史の問題みたいだな。
どうやって円周率の近似値を求めてきたのか知ってれば
できちゃいそう。
218名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:32:27 ID:0AYPRhLD0
ゆとり教育

ばかだろ

おまえら
219名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:33:20 ID:O4ZJ9tdF0
20年前はビーバップハイスクールみたいな高校に通ってた。
220名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:33:22 ID:F7OOH0GJ0
なんか、みんな暗いんだね。
もっと楽観的に考えたらどうなの?

中間層の壊滅で階層間の対立が激化して社会が不安定になっても
今までの価値観が壊れていいじゃんとか?
221名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:34:02 ID:g8uDaG8W0
>>198
どういう経緯でその兄貴さんが興味を持つにいたったかが
気になる。
222名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:35:17 ID:EyzqSpNU0
テスト暗記的知識を否定したんだから、評価方法も変えろよw  進んだのにまた戻ってどうする
223名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:35:33 ID:4ScfopNLO
>>220
死ね
224名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:35:36 ID:WZV9f0cT0
中卒の俺でも知ってるような事を知らないのか・・・。
225名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:35:40 ID:79TGeguA0
>>216
ああ、東大入試にあったな。
内接8角形じゃ無理で、内接24角形で正解できる。
226名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:36:47 ID:g8uDaG8W0
>>219
長ラン、短ラン、リーゼントに竹刀っすか?
227名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:38:11 ID:Q71Nkddk0
坂本龍馬は日本を軍国化させた極右だし
靖国神社に神として合祀されてるから、
左翼系教師に洗脳された学生は忌み嫌うのさ
228名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:38:23 ID:5at3ZgJC0
『他人を見下す若者たち』という新書があったが
他人を見下すことで自分を優位に見立てるということは
むしろ中高年、老人に多いように感じる。
そういった層は、若者はバカだと主張しながら、
教養への妙なコンプレックスがあり、老人になってカルチャースクールに通ったり
有名大学の公開講座へ行ったり、「教授が東大生にすすめる本」などを買ってしまう。
これから教養など必要でもないのに。
229名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:39:22 ID:d4PmHX0u0
未履修や基礎知識不足は自己責任で

  留年 → 放校処分

って事で良いんじゃまいか。で、留年したら授業料を倍々で増やせば
更に良いんじゃまいか。

これなら必死で勉強するか、高卒で職人などの道へ進むか自己決定できるし。
230名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:39:29 ID:bmsU2LThO
>>203
π=3.14…とすでに証明済み

または、『円周率』は数字では無いので3.05より大きいかは証明不可能
231名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:39:50 ID:EyzqSpNU0
なにやってんだか            教育者が。
232名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:40:45 ID:K0By1PKb0
いちいち一般名詞化した言葉までトリビア扱いされたら、
漢字を廃止してハングルだけで文章を書くようになった
韓国とあまりかわらん事になる。

ゆとり教育の如きバカを大量につくると
文化伝達の面でダメージがでかい。
233名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:41:36 ID:g8uDaG8W0
>>220
大勢の中間層が壊滅(悪い方向に壊れる)と言うことは、
そのままそっくり貧民層に転落するということ。
金持ち、知識層一握り&その他大勢の構成の国家で
繁栄しているところはないと思うわけで。
234名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:41:36 ID:BGlIMDmU0
ゆとり教育の成果を研究する時期に来て、評価が常識テストか。
235名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:41:56 ID:nt2unGGZ0
>>203
まあ、近似だわな。

コンピューターがあればすぐだが、手でやるのは…

美術の才能が必要かも。24角形きれいに掛けない。

自力でsin(π/12)に相当する値をあるていど出してやればいいんじゃないの?
236名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:41:58 ID:ep/lYo5vO
ようするに、
将来について、全てにおいて絶望的だった
氷河期の奴が、もっと頑張れば良い、と言う事だよね。

頑張って、良いことあるの?
237名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:42:04 ID:O4ZJ9tdF0
>>226
今37歳だけどその頃は短ランが流行ってた。
238名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:42:20 ID:3ov93XVu0
>>203
ちょwwそれドラゴン桜に載ってたやつじゃねーかww
239名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:42:28 ID:viOTYYfY0
>>225
24角形か、やべぇ公式忘れたせいで解けない。
240名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:44:13 ID:i/oQDmU70
プッ
ゆとラー共は話にナンネ
241名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:44:13 ID:F7OOH0GJ0
>>233
革命も反革命もそういう状態から始まるんだよ。
アノミーな状態があったって良いのではないの?
一概に否定することはないと思うけどなぁ
242名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:44:22 ID:UUAcdSNtO
専門中退で英・漢・数検級の俺がきましたよ

何の約にも立たんがな
243名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:44:50 ID:m9yEX9170
>〈地理〉 ・ベトナムやコロンビアの場所がわからない

それ以前に四国や九州の県名が全部言えるやつがどれだけいるのかと
244名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:46:35 ID:g8uDaG8W0
>>236
ワーキングプアーが少しでも解消に向かうような方策を
国が強力に推し進めないと駄目だろね。
いつまでもどこまでも
働いても、働いても、わが暮らし楽にならざり…
じゃあモチベーション上がらんから。
モチベーション上がらんと言うことは
そのまま国力の衰退にもろつながると思うしな。
245名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:47:00 ID:K0By1PKb0
ゆとり教育世代ってある意味第二団塊世代だな。

略してダニ世代・・・。
246名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:49:16 ID:79TGeguA0
>>235
てゆうかこれは要するに不等式の証明だから、近似では不正解扱いになると思う。
確実にこれより大きいという証明が必要。
>>239
ちなみに
半径1の円の面積>内接n角形の面積
を利用.
π>n/2*sin(2π/n)
うまくいくのはn=24.
247名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:52:07 ID:iLvBjiwxO
高卒も大卒も学力に格差のない社会です
248名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:52:40 ID:nt2unGGZ0
>>246
そうか。
確かに理学部数学科の発想では、点数はくるだろうが不正解かもな。

だが、工学的な発想では近似で十分だと思うが…

そもそも、量子力学だって近似計算ばっかだし
249名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:53:31 ID:RupDvFiw0
>>203

そうだと思う。まったくその通り、おっしゃる通り だったかな

by 遠藤周作
250名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:54:48 ID:F7OOH0GJ0
>>247
凄い!
そうだよねー
251名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:55:36 ID:wMe5L9JL0
理系なのにこの前のSPI模試で言語トップを取った俺。
真地面にやっとんのか?文系。
252名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:56:34 ID:nt2unGGZ0
>>251
そして、どこの内定とったんじゃー?
253名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:58:11 ID:Me0AS7N50
当時懸念されていた愚民化政策が見事に成功したということかな。
批判力を失った若者は派遣やフリーターの地位に適応し、団塊以上の世代の利権を支えていると。
254名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:58:25 ID:nbeGjPAl0
>>212
ゆとり教育の成果に直接触れて戦慄しているのは、
団塊の世代ではないと思われ。
255名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:58:39 ID:IFwaE6hoO
>>251
中学の頃DQNなやつが柔道部のやつと喧嘩することになって
捕まれたら不利だけど打撃でいけば勝つ!
って言っといて打撃でやられたの思い出した。
256名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:01:06 ID:F7OOH0GJ0
>>253
そうねぇ、今の若い人って物分りが良いよね。
びっくりするもん。
あんまり世の中の決まりごとをうたがわないんだよ。
257名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:03:00 ID:viOTYYfY0
>>243
おいコラ、俺は東北辺りだって分かってるぞ。茨城栃木群馬がごっちゃになるけど。

相当ウケた話があるんだが。
沖縄の位置、知らない人によっては、いろんな説を唱えられる事になるんだ。
ヒント:テレビの天気予報図

>>251
文系からすると、ちょっと悔しいが、問題によるから、気にしない...。
理系で言語トップって事は、総合トップってことか!
258名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:03:42 ID:IFwaE6hoO
>>221
経緯は不明。
アメリカの同時多発テロの時とかもオレ寝てたのにいきなり起こされたし。
ニュース見ながら腕くんで
「…こりゃあ戦争になるぞ…」
みたいにノリノリだった。本人いわく、わり算はできないらしいw
259名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:04:33 ID:wMe5L9JL0
>>257
これが、数系が全然駄目でね・・・対策してなかったとはいえ俺も人のこと言えんわ。
260名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:06:33 ID:ep/lYo5vO
なんか、もう…
日本が、いろいろとダメな事は分かった
261名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:07:18 ID:F7OOH0GJ0
>>260
 初めてまともな意見を聞いたなぁ
262名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:08:48 ID:YavYT0kq0
こんな状態になってもまだ日本は侵略戦争しただとか・・・
南京大虐殺なんたらかんたらまったくもう!!仮にしたとしても開き直っちまえよ
263名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:09:42 ID:g8uDaG8W0
>>238
割り算は掛け算で代用できるかも…?
         
20割る3を20かける3分の1とかさ
264名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:09:49 ID:CTaoRS8sO
坂本竜馬しってて世の中渡っていけるんか?学力だけで世の中決まるなら楽で 簡単なんだけどな
265名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:10:04 ID:ReG0YtPUO
愚民教育して
ぐみんなさい。
266名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:10:32 ID:lkwvI8nr0
日本人で龍馬を知らないってどういうことだ、ゆとりとか
そういうレベルを超えてるだろ。

ああ、でも他は分からないの幾つかあるわ、他人のこと
言えねえなw
267名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:11:51 ID:1R7S2FVKO
>>264
坂本竜馬を知らんのは、学力云々以前の問題だわ。
268名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:13:11 ID:g8uDaG8W0
うほ、レス番間違えたorz

>>263>>258へのレスです。

俺も実は、数字からむことは子供時代から何故か極端に弱いのよ。
他の事の倍ぐらい労力かかったりとかwほんと、大変だった。
269名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:16:17 ID:sftSSaij0
多分ゆとり世代は、坂本竜馬はハンガーヌンチャク振り回している人だと思っている。
270名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:16:27 ID:bmsU2LThO
どう考えても諦念するしかないだろ。
271名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:16:54 ID:bJIH1hNZ0
低学力が増えるとウヨクが増殖するわけだが、
そっちの方が俺には都合がいいから無問題。
思考力を持たない作業員が増えるのはむしろ望ましいこと。
272名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:18:35 ID:ep/lYo5vO
俺、馬鹿馬鹿しくなってきた。
ゆとりはゆとりで良いよ。
団塊も団塊で何とかしてやりたいし。
俺らが税金をたっぷり払えばすむ話だ
273名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:20:11 ID:5at3ZgJC0
ゲーテ知らないとかいうけど、どうせ知ってても著作名だけのやつが多いんだろ。
ウェルテル、ファウスト、西東詩集読んだのか。
一作品も読んでないなら、それは知っているというのとは違う。
ただクイズに答えられるというだけ。
作品名と著者名の一致だけのクイズに答えられるだけで
調子に乗るバカがいる。
274名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:20:49 ID:ep/lYo5vO
>>271
バブルはいいね〜
275名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:20:49 ID:Cc2CsRhJ0
>坂本龍馬知らない

こんな有名ピアニストを知らないなんてアホすぎだろ
276名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:23:11 ID:womuSFYJ0
メリークリスマス ミスターローレンス
277名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:23:18 ID:wUNhPJdY0
> 〈地理〉 ・ベトナムやコロンビアの場所がわからない

小泉総理だって、エジプトがアフリカのあるのを知らなかったろw
中東だと思ってたらしい。
278名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:24:24 ID:F7OOH0GJ0
>>275
それは「龍一」でしょ、と突っ込んで欲しいのだろうか?



279名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:24:54 ID:nt2unGGZ0
>>273
ファウストってあれだろ:

グレートヘンを殺して、そして第二部でレトルトからホムンクルス練成して、ヘレナに会って
最後に楽園を建設して、「お前は美しい」といって、メフィストに…まあ天使に引き上げられたが…

まあ、神が言う、「人間は努力する限り悩むものだ」というのには同意。

メフィストがファウストのふりして、軽薄な学生に意見するシーンがあるがそれもまた面白し。

さてこんなところか。

じゃあ説明してくれよ、ウェルテルでも、ヴィルヘルムでもいいからw



280名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:25:08 ID:YavYT0kq0
つーか、今漫喫なんだけど。消防四人が
固まって同じパソでエロ画像みてます
ゆとり教育ってすばらしいですねえ
281名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:26:01 ID:+elo7WPg0
坂本竜馬なんて司馬遼太郎の小説で、はじめて知ったんだろ。
それ以前はぜんぜん知られてなかった。その程度の存在。アホくさ。
282名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:26:05 ID:EngS4Kv10
なんかところどころ知識のひけらかしみたいになってて笑ったw
ネットのなかった昔みたいに娯楽が少なかった時は本とかよく読んだかもしれないけど、
今はいろいろ面白い娯楽やら情報やらが蔓延しすぎてるってのが一番の問題なんじゃ。
こうやって夜中に2ちゃんとかやってる自分みたいなヤツもいるわけだし・・・
283名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:26:07 ID:jnXSF+ty0
「外交・安全保障分野の若手論客」こと山本一太氏のエピソードをご覧ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%80%E5%A4%AA
284名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:26:34 ID:lxui1bKJO
リアル大学生だが、坂本竜馬知らない奴なんて周りに絶対いない。
一体どこの大学の話だ
285名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:27:14 ID:IFwaE6hoO
>>264
ふとした時に知識が役にたつことが多いと思う。
まえ上司と話す時に故事成語を使って感心されたことがあった。
286名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:27:15 ID:nt2unGGZ0
>>279の追加:
まあ正確にはグレートヘンを殺したというか、嬰児殺しで処刑されそうなのを、見殺しにしたというのが正しいんだけどなw
二部の、メフィストが紙幣を発行して、財政を立て直して、道化がなかなか面白いことをいったのも良かったな。

ちゃんと答えろよw

287名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:27:24 ID:DpV/SrCGO
ゆとりの教育は
先生のためのゆとり☆
288名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:27:54 ID:5at3ZgJC0
中東というのは曖昧な概念で一般的には北アフリカもさす。
少なくとも欧米ではエジプトを含む。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%B1
政治的にもサハラ以南のアフリカに含めるより、西アジア諸国の方が関わりが多い。
289名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:28:37 ID:+Yt8qrut0
      .n__n
    r⌒)  / ., ,   ヽ
    ソ  ̄´・)_人_・);:: |
   /   (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ
   |     j,,...,,,ノノ__/
.  ∪´\    ̄ ̄  j
      ∪ー---‐∪

290名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:29:03 ID:F7OOH0GJ0
>>280
火事がないってことじゃないの。
忙しいより暇なのが良い職場もあるんだなぁ
291名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:30:03 ID:IFwaE6hoO
スーファミのライブアライブってゲームに竜馬出てきたの思い出したw
292名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:31:01 ID:YavYT0kq0
>>291
俺の脳内にまでハッキングすんな!
293名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:31:37 ID:CBGG30Ku0
かつて淡路島に走っていた電車の「自凝島」駅を普通に「おのころじま」駅
と読めた俺はひょっとして神童だったのか?
294名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:31:43 ID:+elo7WPg0
知識と知恵は違うだろうよ。
どちらかといえば、知恵を磨く方に力を入れろよ。
295名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:33:51 ID:IFwaE6hoO
>>292
捕らわれの男って名前だったよなw
北振一刀流と銃使ってた
296名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:35:12 ID:F7OOH0GJ0
>>293

間違いなく神童だと思うよ。

>>294

必要なのは教養なんだよねー
297名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:35:39 ID:JQqw8MP00

デモやってる暇があったら、教師としての仕事を最初にやれよw 馬鹿教師。
298名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:36:33 ID:K0By1PKb0
ゆとり教育世代 (笑)
299名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:37:15 ID:RNGYqebh0
ゆとり教育での遅れなんて1ヶ月もあれば取り戻せるだろ

そういえば、坂本竜馬とかベトナム・コロンビアとか。
就職関連の記事になると頻出する「大学での勉強なんて社会の役には立たない」のレスはないのか?
どっちが本当の立場なんだ?
なんかパターンが見えてくるよな・・・
300名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:41:56 ID:caejZhRo0
>>280
いや、そうじゃなく小学生のことちゃうんかと
えい畜生、釣られてやるよ
301名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:43:25 ID:YavYT0kq0
>>300
まあごめん(泣
302名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:44:19 ID:womuSFYJ0
岡田 以蔵
1838〜1865

幕末四大人斬りの一人で、「人斬り以蔵」として恐れられました。
303名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:45:25 ID:79TGeguA0
>>299
>就職関連の記事になると頻出する「大学での勉強なんて社会の役には立たない」のレスはないのか?

おれの工学部の先輩は、就職してからも必要性に駆られて大学時代の教科書で勉強してるって言ってるけど。
文学部とかは知らんが医学部とか法学部とかも大学の勉強は役に立つんじゃないの?
304名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:45:33 ID:YavYT0kq0
つーか、マーチ以下の大学言ってるより
2chずっとやってた方が語彙力が高まる
305名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:49:56 ID:IFwaE6hoO
>>304
それはない。
306名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:51:11 ID:DnSuMK6E0
>>304
それはない。
307名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:51:13 ID:F7OOH0GJ0
>>305
激しく同意
308名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:53:20 ID:YavYT0kq0
坂本竜馬知らない人は坂本竜馬でググれば
知ることができる
309名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:54:36 ID:caejZhRo0
>>301
すまん、>>290の間違い
逝って来る orz
310名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:56:43 ID:F7OOH0GJ0
>>309
やっぱり小学生だったのかorz
311名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:57:08 ID:9glVh9nv0
>>305-307
やけに息が合ってますね〜♪
312名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:57:44 ID:ReG0YtPUO
関羽雲長もイメぐぐればわかる
313名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:58:17 ID:YavYT0kq0
一番論客の集まる+で流れ止めちまったよ
俺って天才(藁
314名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:58:23 ID:kThb66ryO
「こんいちわ」総理の国だもの。
315名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 04:59:22 ID:F7OOH0GJ0
>>311
はい、このスレで初めて複数人が同一意見になってうれしいです。
316名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:00:11 ID:jgEDqE0+0
いまどきPCの使い方も知らない大学教授の知識不足に
驚愕することが多いから、お互い様だろw
317名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:02:41 ID:IFwaE6hoO
アメリカ大統領に
Who are you?
と間違えて言った総理がいる国、日本。
318名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:03:18 ID:YavYT0kq0
俺もゆとり教育のせいでオナニーの回数が増えた
319名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:08:07 ID:nQDxGWbD0
俺も坂本竜馬なんて知らなねぇ、見た事もねーよ
320名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:09:26 ID:JhrToVBP0
>>1
キモー!マジヤバくね?w
321名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:10:28 ID:cpFkYnNP0
>>316
だよな
外人って年取った教授でもPCとか普通に使いこなすのに、日本人教授のバカっぷりって何なんだろうな
322名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:11:07 ID:YavYT0kq0
ゆとり教育なんて俺らには関係のない話だね(劇藁
323名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:21:27 ID:viOTYYfY0
>>321
擁護すると、
パソコン、基本的に横文字じゃないか。
タイプライターがあった国と、無い国とでは親和性にも差が出るだろうし。
324名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:23:17 ID:YavYT0kq0
つーか大学いくより(実は東大含めて)引きこもったほうがいいって
325名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:30:31 ID:YavYT0kq0
それよりナムコクロスカプコンやってるんだが
まるっきりスパロボのパクリじゃん
326名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:35:16 ID:VEiQZYQD0
>>317
それ、他の人のジョークの改変版。
ネタをネタと気付かない、ゆとり世代の方ですか?
327名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:36:34 ID:HmpZmd1r0
>>324
いや東大は別だ。最高ブランドである東大合格を目指すのだけは、自己鍛錬と
してチャレンジしがいがある。つまらん格闘技などで鍛錬するのなら、東大道
で自分を鍛えた方がおもしろい。ある意味最高の娯楽だ。他の大学は、……ま
あどうでもいい。二番目など目指したところで気が抜けるだけだ。
328名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:39:41 ID:YavYT0kq0
>>327
ありがとう(泣
少し元気でたよ。2chだけだよ・・・俺の唯一の安らぎの場は
329名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:42:17 ID:B79DfNlD0
>>317
森:who are you?(howareyouとまちがえた)
クリントン:(冗談だと思って、英語で)私はヒラリーの妻です。あなたは?
森:me too(わたしもです)
クリントン:……
330名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:43:41 ID:XpDNWer70
「竜馬がゆく」という大衆娯楽小説がでる前に、どれほどの
人が竜馬の名前を知っていただろうか。
331名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:44:10 ID:0+rvzWA+0
>>320
ゆとり乙
332名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:44:36 ID:kyZsYimvO
俺坂本竜馬について詳しく知らないかも
ホワイトカラーエグゼンプションについてはよく知ってるんだけど
333名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:47:33 ID:YavYT0kq0
ちなみに東大に論客はいません
あいつらよりお前らの方が優秀だよ(泣
334名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:51:01 ID:Q4b8edwb0
司馬遼太郎がいなければ
ほとんどの人が坂本竜馬の存在を知らなかっただろう
335名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:51:55 ID:TcglycGR0
〈数学〉 ・分数の足し算の仕方(通分)を忘れている
〈英語〉・「三単現(三人称単数現在形)のs」を頻繁につけ忘れる

こういうのは中学生のカテキョーや塾講師やってる人なら分かるのかな。
俺は分かる。
どんなに易しく手順を分解して教えても理解できない中学生もいる。
didn't なんてなるとまったく理解不能。
"did"ですでに過去形を表現してるから動詞の方は過去形にしなくていいという
その単純な操作がなぜか理解できない。
構造の意味とかどうでもいいから機械的な反復訓練でなんとか身につくだろうと思っても
なぜか間違える。間違えまくる。
ゆとり教育云々って話しじゃない気もする。

こういう中学生が高校行ったらどうなっちゃうんだろ。
絶対勉強そのものを放棄するね。
意味わからなすぎてつまんなすぎるもんな。
かわいそうだ。
でもきっとこんな子でも入れちゃう大学があるんだろう。

(ただ同時に、本当にずば抜けた人間を何人か見てくると、
 こいつと俺との差なんてホント相対的なものに過ぎないよなーと考えたりもする。)
336名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:57:03 ID:YavYT0kq0
さて俺は一人寂しくナムカプでもやるか
ああおもしれーシミュレーションなのにアクション性があるよー
337名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:57:26 ID:m62tnxWJ0
教養ってものが求められなくなってるからねえ。
書店にも実用本ばかり並んでるし。

大学自体まともな企業に就職することが目的になってるような。
寂しいもんです。

でも、知の領域自体格段に広がってるのもせいもあるかも。
サブカルチャーやパソコンスキルやら。単純に比較できませんな。

338名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 05:59:43 ID:1IbVgS6gO
>>327
それって入った後どうすんの?
339名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:03:43 ID:euaX6QbN0
英語は使わないと忘れるね 文法忘れた
2ちゃんで覚えた英単語 age sage
340名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:05:59 ID:YavYT0kq0
>>339
DQNとかね
341名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:08:57 ID:1IbVgS6gO
>>279に久しぶりに鳥肌をたたされた
342名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:10:22 ID:YavYT0kq0
学歴ねぇ・・・何か政治的意図を感じる
343名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:13:41 ID:E+kytv9Z0
>>330>>334
嘘つけ。「竜馬がゆく」が連載スタートする1962年以前にも
ものすごい量の映画・舞台・テレビドラマが作られてるよ。
尾上松之助や沢田正二郎、アラカン、バンツマ、喜劇のエノケンまで
演じたスターも数知れず。
344名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:17:47 ID:C0LBvnJ4O
龍馬の名前を有名にさせたのは岩倉らしい。

明治時代一番有名だったのは西郷。
お守りのように大切にされた西郷札にまつわるエピソードもある。
345名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:19:07 ID:ucMKf3PRO
知らないとマズイことか?
ってか、医者やってるけど、コロンビアやベトナムの正確な位置は医師会の会長も分からないと思う。
なんか無理矢理若者叩きしたがってるだけなような
個人的にゲーテは好きだが、これも世界史を受験に使わない医者は9割方知らない
346名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:23:18 ID:ucMKf3PRO
あと、アメリカのメディカルスクールに留学してたが、Sのつけ忘れはハーバードメディカルスクールの学生でもよくある。
知ってたけど、つけ忘れならしょうがないよ。
なんか無理矢理だなぁ
347名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:25:13 ID:1IbVgS6gO
ゲーテと坂本龍馬をしらないと
小学生にそれらを教えてもらうような事態にもなりかねんから
恥ずかしいんじゃない?
348名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:27:36 ID:YavYT0kq0
>>347
ゲーテは知らんけどドストエフスキーなら知ってるよ
ヒゲヅラのおっさんでしょ?
349名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:28:50 ID:nt2unGGZ0
ドストエフスキーも昔読んだなあ。

カラマーゾフはそれなりにいい味だしてたね。
350名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:30:55 ID:3NetHrDEO
小学校受験が増えてるのは良い傾向というか今の現状からすると自然なことなのかな
ある意味ではゆとりで育った親の育児逃れが始まったともとれるような気がするが…
351名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:32:04 ID:ucMKf3PRO
ま、受験の専攻により差がでるのは仕方ないことかな。
私立文系なら分数の足し算知らない人もいるし、医学部にはカエサルやムハンマドを知らない人も多い
これゆとり教育以前からひどいはずだよ
352名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:33:51 ID:nt2unGGZ0
>>346
で、むこうのメディカルスクールの連中はどうよ?

すごい頭いい感じなの?
353名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:33:51 ID:1IbVgS6gO
>>348
黙れ。カスが
354名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:34:29 ID:viOTYYfY0
>>348
ゲーテ読むよりは、ドストエフスキー読んだ方が話のネタにはしやすいな。
355名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:34:33 ID:9K85LH830
サカオタだと自然に地理が身につくな。
チュニジアとかバーレーンとかクロアチアとか戦わなきゃ知らない国
だったろうし。
356名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:35:46 ID:lD4TRwIr0
アメリカの大学生なんか自分の名前も漢字で書けない奴ばかりなんだから、それよりはまだましだよ
357名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:35:53 ID:YavYT0kq0
>>353
すまん
358名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:37:42 ID:nt2unGGZ0
ドストかあ

まあ今どきキリストが再び降臨して奇跡起こされても、政治犯か精神病者ってことにしてどっかに閉じ込めておくしかないからなあ。
359名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:38:26 ID:YavYT0kq0
>>358
キリスト嫌い、一神教はすぐ宗教戦争とか起こすから
360名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:38:36 ID:C0LBvnJ4O
>>354
地下室の手記で意気投合するのはどうかと思うがな。
361名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:39:10 ID:hiNrDb9C0
坂本竜馬はしらなくてもいいが

さんすう ができないのは痛い
このままだと掛け算忘れる奴がでるな
362名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:39:44 ID:viOTYYfY0
>>351
カエサル=シーザー
ムハンマド=マホメット
で、通じるようになるって話なのか?
医学部でそれってことは、世界史未履修者と考えていいな。
363名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:43:10 ID:NK95QruY0
別に知らなくていいんじゃねと思うけど
364名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:43:26 ID:ucMKf3PRO
学生の質は日本の学生とは比べられないですね。
やはり教育の違いは感じますよ。
いわゆる丸暗記で○年に何が起きたって知識は彼らにはありません。
こういう意味では彼らは馬鹿
ただ、独創的な意見を持ち思考回路は論理的。
この意味では、日本人より遥かに賢い
365名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:45:31 ID:TcglycGR0
んー。ドストエフスキーを話しのネタにする、、、のか?
オールドボーイって映画見たとき、こりゃドストエフスキーだと思ったけど、
そんなつまらんこと言わんぞ?
10年テレビだけ見てたら人間どーなっちゃうんだろねー、とか、
近親相姦ってなにげに凄まじいかもしれんねー、とか、
そんなくだらない話しをし続けていきたいぞ。
そうするとある人々からは無教養な人間と見られるのだろうか。
まあ上等だが。
366名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:46:02 ID:nt2unGGZ0
>>364
やっぱボス(ボストンにかつて留学)から聴いたとおりだ。

彼等は、細かい知識は無いかもしれないが、誰も思いつかないようなことを一から創造し、そしてやり遂げる行動力および実力がある。
とても日本の一般的なエリート学生が対応できるようなクラスにはいないと。

人真似を嫌う、プライドのある奴等だと。

ゆとりとか、知識詰め込みとか言っているのとは次元が違うんだよな。
367名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:47:47 ID:ucMKf3PRO
いや、シーザーやマホメットと言っても通じないことの方が多いですよ。
世界史好きな僕がいつも学生時代に孤独を感じましたね。
国立医学部でしたが、だいたいそんなもんです。
ただね、興味ないから知らないだけで彼らを馬鹿と思ったことはないですよ。
また別問題
368名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:50:52 ID:TcglycGR0
ところでふと思ったのだが、不確定性原理を知ってるかと問われたら、
どのくらい知っていればハイと答えていいんだろな。
とりあえず俺は、いや知らないですまったく知りませんと焦るがw
369名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:52:43 ID:ucMKf3PRO
誤解されがちなのですが、かつてはアメリカも丸暗記教育でした。
もう30年前ほどにやめましたが。
その結果、読み書きに支障のある学生は増えましたが、この読み書きに支障ある学生ですら話してみるとロジカルなんですわ。
初めに結論をいい、その後、理由を言う
370名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:57:23 ID:9K85LH830
三単元のsってその人に教養があるかないか見抜くためにあるのかなあ。
371名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:58:19 ID:1IbVgS6gO
でもシーザーを知らないと小中高校の授業態度を疑いたくならない?
372名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 06:58:33 ID:nt2unGGZ0
>>369
なるほど。
しかし、そういう話ならば、日本も真似して変わっていくのではないですかね。
まあ二番煎じであることには変わりないでしょうが。

テクニカルライティングというのでしたっけ?
トピックセンテンスを書いて、そのあと詳細を言う形式でしたっけ。
373名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:02:00 ID:1IbVgS6gO
いい加減釣りをやめてくれ
むず痒い
374名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:03:32 ID:ucMKf3PRO
Sの話は教養以前に揚げ足取りにしか思えないですねぇ。知らない訳じゃなく忘れたならなおさら。
シーザー知らないのはいいことではないけど、昔は勉強できたけど全部忘れたって人も結構多いと思いますよ。
東大卒の人がクイズでちんぷんかんぷんな答するのもそのせい
375名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:04:23 ID:hP0kOj//O
こういうネタに対してじゃあ教授のレベルはどうなんだ
と切り返す椰子はゆとり教育脳
376名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:06:02 ID:TMvmVkJM0
>>367
文系のオレは逆にモホロビチッチ不連続面とかP波とかが良く理解できていない。
377名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:06:22 ID:TcglycGR0
>>369
アメリカの現代教育事情だって基本的にいわゆる詰め込み教育でしょ。
科学の構造や原理や概念をできるだけ早く詰め込む。
70年代に学校の人間化なんてアホなこと言い出して保守派にback to bacicと言われて80年代に方針転換つうか60年代のメソッドに戻る。
それから基本ラインは変わっちゃいないでしょ。
378名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:08:00 ID:nt2unGGZ0
>>376
なんで文系が、普通の理系も知らない言葉を知ってるんだ?>モホロビチッチ??

理系が、歴史を熱く語るより、文系が理系的な話をするほうがはるかに脅威に感じるよ。
379名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:08:55 ID:viOTYYfY0
>>376
地学か、センター取りやすいから重宝したな。あれは文系分野だと思うよ。
380名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:09:06 ID:1IbVgS6gO
だから小学生の時から繰り返し聞いてきた名前が頭に入ってないって
この人は授業中おきてたのだろうかって思わないの?思えないの?
381名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:10:17 ID:ucMKf3PRO
テクニカルライティングの手法は彼らは無意識のうちに使ってますね。
そう、独創性の話ですが、やはり会議の時に差を感じます。日本に戻ってきた時には、あまりの生産性のない儀式的な会議に嫌気がさした経験もあります。
それでは。落ちます
382名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:10:27 ID:rim7c2yd0
ムハンマド・・・ぬこ大好き
カエサル・・・塩婆のアイドル

>>377
アメリカは、70年代に「ゆとり教育」やって、学力低下、学校荒廃。で、80年代に
日本の学校を見習え、という教育改革をやって、詰め込み教育とか管理教育とかを
取り入れた。
383名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:11:43 ID:1IbVgS6gO
いやモホ面は中学にも出てくるって
384名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:11:47 ID:9xu2l3CD0
いまの大学生は坂本りゅうばも知らないんだな
385名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:12:20 ID:9K85LH830
坂本竜馬知らなくても、卑弥呼や聖徳太子は馬鹿丁寧に教えるから知ってるんだよなw
386名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:14:45 ID:1IbVgS6gO
テクニカルライティングは文化の違いみたいなもんだし
好みの問題です
387名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:16:39 ID:hcmrRDtCO
バカばっか
388名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:18:49 ID:viOTYYfY0
>>370
イギリスで、しゃべりで階級がモロバレするってあれか?
マイフェアレディはよか映画だったばい。

>>383
P、S波は習ったけど、モホロビチッチは習ってないと思うぞ。
中学生のあの頃にそんな単語聞いたら、絶対はやってるって。ホモだぜ。ホモ。
389名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:18:54 ID:TcglycGR0
>>385
日本史的にはそーんなにVIPじゃないんだよな。
いや薩長連合を成立させた陰の立役者としてVIPだけれども、それ以外の場所で出てきたっけな。
世界史で中国の三国志時代がさらっと流されたくらいのガッカリ感を覚えた気が。
390名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:19:08 ID:LnMaPo6W0
理系でも地理歴史オタってのは珍しくもない、
というか文系より多い可能性すらあるけど、
文系で機械オタってのは相当珍しいな。
まあ、地学はセンターで物理・化学を回避したい、
国立志望の文系学生が取る科目ってのは確かだな。
理系で地学取ってるやつは見たことない、ってか受験できるところがない。
391名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:23:22 ID:EQdGYo02O
>>377
偉そうなこと言ってるけど
つづりまちがえてるぞ
392名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:27:35 ID:DgWQd6RH0
龍馬はともかく、今の若者はせんだみつおさえ知らない。
393名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:27:36 ID:TcglycGR0
>>391
あーだめだめだめ。全然だめ。ミススペル程度にしか突っ込めないようじゃ突っ込まない方がいい。
しかも偉そうなことなど言ってない。ただの知識。
でも偉そうに見えるよな。
だから教養めいた物事を語るのはキライなのさ。
てわけで、坂本竜馬について押さえておくべきは身長185cmってことだけだ。
394名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:30:29 ID:EQdGYo02O
>>393
そんなことでいちいち怒んなよ
誰にだって間違いはあるさ
395名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:30:53 ID:viOTYYfY0
龍馬でけぇな。下駄履いてるから...って写真は靴だったっけ?
396名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:32:46 ID:B79DfNlD0
竜馬は議論しない。
議論などは、よほど重大なときでないかぎり
してはならぬといいきかせている。
もし議論に勝ったとせよ、
相手の名誉をうばうだけのことである。
通常、人間は議論に負けても
自分の所論や生き方は変えぬ生きものだし、
負けたあと持つのは負けた恨みだけである
397名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:33:09 ID:TcglycGR0
>>394
いんや。
どこまでキョーヨーとやらを見せられんのか実験してみようと思ってただけ。
あまり面白くなかったので朝飯食ってくる。ノシ
398名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:33:16 ID:1IbVgS6gO
なんで開き直ってんの?間違いなら素直にうんそうですねと言えよ
あたかも指摘した方がおかしいみたいな言い方は
少なくとも正しくはないだろ
399名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:36:43 ID:TcglycGR0
こうしてある種の人々に刺激を与えちゃうんだよな。うざってw
400名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:37:57 ID:EQdGYo02O
ごめんなさい
僕が悪かった
401名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:38:28 ID:LnMaPo6W0
ん?ちょっと待て
〈国語〉 ・語彙力が中学生以下で論文を読めない
これ、英語の話じゃなくて国語の話だったのか?
これはマズイだろ・・・
でもゲーテはよくしらんけどな。
あと、スリジャヤワルダナプラコッテは知ってるが、
コロンビアの首都は知らん。
402名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:40:37 ID:B79DfNlD0
何を知らないかって、恥を知らないよね。
403名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:42:15 ID:8yovg3NS0
アメリカは、高校の授業中、敵対する国の大使館2つに電話を
お互いの意見を聞き、学生に議論させるってなことをやってる
って聞いたことがある。
404名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:43:22 ID:nt2unGGZ0
>>403
それはさすがにトップスクールじゃないの?

どこもやってたら大使館に迷惑だろw
405名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:43:45 ID:2caNso9s0
どうでもいいけど、「語彙力が中学生以下」ってあるが、どうせ今の
中学生が大学入る頃にはまた似たようなスレが立ってるんだろうな。
406名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:46:21 ID:B79DfNlD0
>>405
「どうでもいいけど」という言葉をクッションにしないと意見を言えない人
407名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:47:00 ID:lolr6rBwO
日本語の論文が読めないのは大学生として終わってるだろ
408名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:52:31 ID:CYix/6ICO
どうせFラン大だけじゃないのか?
409名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:55:38 ID:DnSuMK6E0
>>407
読めるってのはどの程度の事を指すんだ?
音読、それとも追試や間違い探しできるとか?
410名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:59:30 ID:1IbVgS6gO
>>409
1の言わんとするところは恐らく「音読も」入る
411名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:02:39 ID:gO224yeFO
アホ教育こんなんが大学でても会社採用しないからね!
412名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:04:32 ID:r/YFfgzk0
ゆとり教育って何のためにあったのさ?
ウワサで聞いたが最近では円周率を3っで計算してるってマジか
413名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:07:07 ID:lolr6rBwO
>>409
さすがに後者だと思いたいが>>1がいってるのは前者かもな
つーか、論文読むくらいの語彙力もないとかレポート・小論とかどうしてんだよ
414名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:07:11 ID:1IbVgS6gO
415名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:07:42 ID:FUaSNdWo0
歴史のはマジで酷いな……



とはいえカリキュラムと受験に出るか出ないかの都合上WWTのあたりなんてあんまりやらんからなあ。
……いやでもこれって一般常識のレベルだろ?
416名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:12:25 ID:B79DfNlD0
ふと思い出した先日の友達(熊本大学)との会話
ドクター中松の話題から発展
友達「一番の発明家って誰だろ?」
オレ「エジソンとかダビンチじゃね?ノーベルは微妙かなぁ」
友達「エジソンって何発明したの?」
オレ「えっ?電球、電話、蓄音機、他いろいろじゃん」
友達「まじ?すげぇ。てか蓄音機って何?」
オレ「…」
オレ高卒なのに
417名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:15:03 ID:Wgf/4ArF0
>>415
リアルでもネットでも「常識」って単語に過剰反応する奴がいるからご注意。

現実、恐ろしくなるほど、常識&モラル&理解力が
かけらもないって連中が、急速に増えたよね。
もはや、人に似た姿しているだけで
別の生き物とでも言おうか……
418名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:16:01 ID:B79DfNlD0
>>417
そりゃ言いすぎw
419名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:19:02 ID:TZmYUf/+0
なんだ、近頃の子供は「坂本龍馬」も知らないの?
彼は日本を代表する音楽家じゃないか。
420名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:19:38 ID:Wgf/4ArF0
>>417
いや、極論じゃないと思ってるよ。
何しろ、普通の人とは「会話が不可能なレベル」の連中ってのが
そこら中にいる。
自分が属する集団(友人知人)以外の人間とは、全く話が通じない・かみ合わないって奴ら。
DQN階層だけの話じゃなくなってる。
所謂「自分ルール」「友達の中でだけ通じる」極端に少ない語彙&符牒だけで
会話してる集団。
「マジで?」「ヤベエ」「ウゼエ」だけで会話してたり……
421名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:21:10 ID:5wWccoHG0
>>383
モホ面は今は高校地理T

>>412
それはさすがに誇張だが、台形の面積公式を教えないし、数UBで複素数平面をやらない。
高校生で、1本x円の鉛筆を5本買ったら300円になりました。この鉛筆は1本いくらですか?
という問題ですら分からない子も多い。特に底辺校ね。都立ですら例外ではない。
422名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:21:44 ID:+elo7WPg0
>>396
司馬遼太郎の「竜馬がゆく」の一節だな。、
423名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:21:55 ID:/YFZISkr0
日本に学習塾いらんだろ
この結果を見る限り役に立ってないみたいだし
424名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:23:12 ID:U/lDd8j0O
1番の発明家って誰と思うよ??
425名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:23:25 ID:rim7c2yd0
>>419
それ坂本龍一w
ライディーンは名曲だよね。
♪まぶしい空を〜 輝く海を〜 渡せるもんか 悪魔の手には〜
426名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:24:59 ID:C2CtelIgO
今小学5〜6年の子供が入学した頃に
教科書がぐっと薄くなったと思うんだけど
その辺りはどうなんだろう
ゆとり教育批判が出始めて、塾へ通う子供が増えたとか聞いたけど
427名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:25:54 ID:d/FGYCz90
>>421
……なあ、そんな超初級レベルの一次方程式も解けないような奴が例え底辺とは言え高校には入れるんだよ?

昔冗談で言われてた「名前を漢字で書ければ合格できます」ってレベルなのか?
428名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:25:55 ID:+elo7WPg0
なんか、円周率を十万桁暗記しているおっさんに似てるなぁ。
実戦では何の役にもたたないことに、無駄な時間をついやしている愚。
それについやす努力と時間を、別のことについやしたら、どれほど有意義だろうか。w
429名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:30:59 ID:rim7c2yd0
>>428
でも、円周率を3で計算する大工に家を建てて欲しくないし、ベトナムがどこに
あるかも知らないヤツに、海外派兵問題を語って欲しくないな。
430名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:32:01 ID:JP62ZN8UO
>>396
あ〜、あの小説で一番記憶に残ってる一節だなあ。
心がけてる。
431名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:32:18 ID:VijKE7Nt0
つかそれで大学に入れるんなら
大学の入試の方に問題があるんじゃないのか?
432名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:33:22 ID:DnSuMK6E0
>>424
ワット
433名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:34:08 ID:d/FGYCz90
>>425
ちょwwwww
それ別のライディーンwwwww
434名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:34:36 ID:VijKE7Nt0
>425
それ勇者w


そのボケわかる人間どんだけいるんだよw
435名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:35:08 ID:5wWccoHG0
よく、国語をまず教えろ、っていうことを言うけどさ、理由は簡単なんだよ。
人間は言語で思考するから、言語的な思考回路を身に付けなければならない、だから語彙が必要。
「ウゼエ」が、どういうことが、どういう理由で、どういう風に自分の感情を刺激してるのかを説明できない。
だから「ウゼエ」の一言で済ませる。他の表現を知らないからね。
知識も同じ。思考は基本的に知識と言語によって形成されるから、知らなければ効率が著しく落ちる。
稀に言語も知識もなしに突出した技能、知能をもつ人もいるけど、公教育は万人に対してのものだからね。

>>427
残念だが、田舎の私立や、分校の一部では、本当に名前書いたら入れるところある。
実際に漢字で名前が書けない(少なくとも書こうとする意思を見せないか、書いたものを親や教師に見せない)子がいる。
そして、Fランク私立なら、学校側がなんとか内申を工面してやると、指定校という名の下に大学生になれる可能性もある。
ここまでの極端なケースはさすがに珍しいだろうけど、>>1の知識がなくても大学生になる方法なんて山のようにあるね。
436名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:36:41 ID:00yHP+AN0
予想通りスレが薀蓄の披露し合いとなっております
437名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:37:30 ID:eQimdk42O
教える内容を大人に削られてるのだから知識の量については仕方ない
が、ここまで来るとな…
正直なところ無名大の生徒に調査したとしか思えないんだが
438名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:38:08 ID:JP62ZN8UO
>>393
あれ?
龍馬って178cmじゃなかったか?
439名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:39:24 ID:2mhaUcSOO
>>428
円周率10万桁覚えるのは有意義だと思うけど?
その理屈では100メートルで世界新記録出そうとするのも無意味だね
440名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:41:15 ID:/KURi9L20
>>435
数学がなぜ大事か?ってのも似たような理由なんだよな。
物事を考えるときに論理的な思考をするためのトレーニング、それが数学教育の目的だと俺は思ってる。
441名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:43:52 ID:9L+2aaLgO
>>439
金に結び付かないじゃん。ただの趣味レベルの話。
442名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:45:32 ID:DRHxz+OY0
>>439

なんで円周率10万桁覚えてるのが有意義なのか、
それを説明できなけりゃ。

単に屁理屈言ってるようにしか見えないよ。
443名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:46:08 ID:Kh1VzsSn0
ちなみに「Fランク」なる用語も仲間内言葉だと
思ったほうがいいぞ、

大学=偏差値がすべて
の発想はある年齢以上には
まったく通じない
444名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:47:01 ID:TZmYUf/+0
>>430
議論によって得られるものもあるよ。

自分自身が「議論によって自分の所論や生き方を顧みない」と決めてつけていなければ
の話だけど。
445名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:47:41 ID:1IbVgS6gO
>>441
尺度にかねをだすと話終わるぞ
446名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:47:58 ID:72H3iLLc0
ゆとり教育というより単に本を読まないからだろw
あくまで受験のことしか考えていない単細胞ぶりが笑える。
447名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:48:42 ID:2mhaUcSOO
>>441
金に結びつくことが有意義なことで
金に結びつかないことは無意味ってわけね
なるほど了解
448名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:49:51 ID:rsggzg1b0
人斬り岡田以蔵の名前さえ知っておけばいいよ
449名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:50:34 ID:1IbVgS6gO
>>427
冗談じゃなくて大学のFランクってのは名前を書けば受かる学校って事だよ
450名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:50:35 ID:5wWccoHG0
>>442
自分がやりたいと思ってやってることで、成果が出ることの、どこが有意義じゃないんだ?
その点では100mの世界記録も、ゲームのクリアも、草野球チームの試合の勝利も根本的には同列。
人生を楽しむ方法なんか人それぞれでしょ。義務でやってるならどうかと思うけど。

>>443
元々Fランク=Freeランク、つまり、受験すれば誰でも入れる大学、という揶揄なのだけどね。
別にA〜Fで大学をランク付けしてるわけではない。勘違いしてる人も多いのだけど。知ってて言ってるのなら申し訳ないが。
詰め込み教育の是非はともかくとして、いわゆる難関大の二次は論理的な思考力を問うことが多いから、
その辺は評価すべきだと思うけどね。いまやあながちそうとも言えないところは多いが。
451名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:50:35 ID:XHj6IFz90
本末転倒だな
「坂本竜馬を知らない生徒」が問題なんじゃなくて
「坂本竜馬を知らない生徒が普通に居る」大学が必要ないんだよ

そうそこの教授、お前は本来必要ないんだよw
452名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:50:41 ID:FSbnOhrJ0
グラバー覚えとけいいよ
453名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:50:59 ID:+IMLsCgu0
ゆとり教育というより
大学が増えすぎたのが最大の原因でしょ
454名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:51:21 ID:zVILZ9cm0
心配無用!安倍晋三を知らない大学生の方が多い。
455名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:52:31 ID:DRHxz+OY0
テレビ・ラジオ・インターネット・携帯・自動車・飛行機・ビデオ・CD
どれもこれらの名称を知ってる奴はいるけど。


誰がテレビを発明したのか?飛行機はなぜ空を飛べるのか?
こういうことを知らない奴は多い。
常識としてしっておくべきことだと思うのだが問題にならないのはなぜ?
456名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:52:38 ID:U/lDd8j0O
円周率の人、定年だかなんだかで暇な人じゃなかったけ?
少なくとも奥さんは夫が打ち込めるもの見付けてくれていろいろと
助かったとかなんとか。
457名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:53:40 ID:Syu3pO32O
「坂本竜馬」だけを知らないのなら人として正しい
458名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:53:59 ID:LnMaPo6W0
>>441
じゃあ、素人マラソン42.195km完走したぜーとかも無意味?
趣味=無意味って考えの人?
そんな人が何で無意味な2chで書き込みしてるの?
459名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:54:08 ID:B79DfNlD0
>>455
道にゴミを捨てちゃいけないとかあいさつとか、もっと常識をしらないから
460名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:54:37 ID:2mhaUcSOO
>>442
100メートルを例に出したことで分かってもらえると思ったんだけど
人間の限界に挑戦することは有意義だよ
461名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:54:52 ID:9L+2aaLgO
>>447
100mの例を出してきたからそう答えただけだよ。
じゃあ君の考える円周率暗記の有意義な点を答えてくれ。
462名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:56:47 ID:DRHxz+OY0
>>450
人生を楽しむ方法は人それぞれか。。なるほど。それなら円周率10万桁も有意義だな。
463名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:58:02 ID:+OfK7Rgd0
坂本龍馬が過大評価されてるのに
ゆとり教育とか言ってもなあ
464名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:59:30 ID:XHj6IFz90
>>463
kwsk
465名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:01:18 ID:LnMaPo6W0
>>461
行動に客観的有意義性を必要とするあなたが、
2chに書き込んでいる理由が本気でわからん。
どんな有意義性を見出しているんだ?
466名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:01:35 ID:5wWccoHG0
教育の話で言えば、勉強と学問を履き違えてる人も多い。現場の教師ですらわかってない人が多いんじゃないか。

>>459
要は想像力の欠如なんだよね、根本は。
何故人を殺してはいけないか。人のモノを盗んではいけないか。道にゴミを捨ててはいけないか。
自分がされたらどういう気持ちになるか、自分がするということは、他人にされるということがある、というようなことを、
噛み砕いて説明してあげないと本当に理解できない子供(どころか大人)がいっぱいいる。
それどころか、自分は平気なんだ、みたいな考え方の人もいるね、本心かは知らないけど実際にそうなるまでわからないのだろうな。
467名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:04:20 ID:2mhaUcSOO
>>461
3桁覚えてこれ以上は無駄だから覚えないってのは有意義だと思うよ
10桁覚えてやめるのなら無駄
でも10万桁なら有意義

前の書き込み、気に障ったんならごめんな
468名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:07:24 ID:9L+2aaLgO
>>465
誰も趣味が無意味なんて言ってないだろ。
だだ円周率暗記と、100mの世界記録じゃ有意義の度合いが違うって話。同列に語られたら困る。
469     :2006/12/20(水) 09:07:30 ID:oJrPp4oR0
アホじゃ対処の幅が狭くなる
だから勉強汁
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/Sekaisi01.html
470名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:07:39 ID:XHj6IFz90
どう考えても円周率10万桁は無意味だと思うけどw
100メートルの例を持ち出すなら
海岸の砂の数を数えるのも有意義だなwwwwww
471名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:10:42 ID:DRHxz+OY0
円周率の話で思い出したんだけど、
以前、ディスカバリーて番組で
精神医学かなんかがテーマの問題してた。

そこでもの凄い記憶障害にかかった人の話が出てたんだけどさ、
例えばついさっき自分が何してたとか人の名前とかすぐに忘れるとか、
そんな病気にかかったらしい。

で、そんな障害を持った人が頑張って記憶力回復の訓練をして
全米記憶力チャンピオン大会に優勝するほどになったんだと。
その記憶力は数百枚重ねられたトランプを全て暗記したりとかできるほど。

これは第三者からみれば、記憶力障害克服してここまで記憶できるようになった
ということを知らなければ単なるアホなことに能力費やした暇人にしかみえんわな。

でも、このことにより彼が極度の記憶障害を乗り越えたことを知ったとき、
第三者はやっとこのことの価値観を評価する。

こんな具合に他人には無意義に見えるようなことも、
己にとって非常に有意義なことはままある。

>>461
472名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:10:58 ID:ZmZQWM4u0
>>464

龍馬の活躍のほとんどは薩摩藩の密使というか使いっ走りとしての行動。

薩摩藩が表立って動くと問題となるので、脱藩者であり下級武士であった龍馬を利用した。
薩摩は、なにか問題があった時は全て龍馬に責任をなすりつければ良いと考えていた。

実際に旧薩摩藩士の家から龍馬を使いっ走りにしていたことを記載した文書が発見されている。
473名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:12:59 ID:jDawjlPiO
このスレが不毛な議論になっているのも
ゆとり教育のせいだな。
474名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:13:58 ID:yYEj+tei0
タンクトップ着てた坂本一生なら知ってる
475名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:15:00 ID:DRHxz+OY0
>>471
>精神医学かなんかがテーマの問題してた。
修正
精神医学かなんかがテーマの番組していた。

あとディスカバリーは番組じゃなくてテレビ局だわw。すまそ。
476名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:15:04 ID:XHj6IFz90
>>471
つうか個々の問題に摩り替えたら
ゆとり教育チルドレンが馬鹿だ大学に行くのも何かしらの意味があるから
議論的に終了だな・・
477名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:16:07 ID:5wWccoHG0
>>470
自分のレスにアンカーつけるのもなんだけど>>450

>>472
歴史は基本的に勝者によって残される、ということを頭に入れておくべきだと思うよ
478名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:17:44 ID:dG8FsZpa0
坂本龍馬知らないって逆にすごいから天然記念物として保護すべきだなw
479名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:22:47 ID:ZmZQWM4u0
>>477

龍馬像は勝者(なんの?)でなく小説家が作ったもの

司馬は「歴史小説家」であって「歴史家」ではない。
480名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:24:44 ID:nNoqqEUpO
>>238

有名な東大の2000年の入試問題
円周率>3.05を証明せよ。
は、正12角形をかいて三角関数使えばすぐ解けるよ。
481名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:26:01 ID:wUNhPJdY0
円周率のおっさん
では、32877桁目の数字を言いなさいと
問われれて、答えることできるのかなぁ。
あくまでも、最初から延々と口ずさんでるだけだろ。
つまりアドリブがきかない。
今の学校教育そのものだな。w
482名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:27:32 ID:LnMaPo6W0
>>468
上げ足取りみたいでいやだけど、
あなたはまず最初に、
>実戦では何の役にもたたないことに、無駄な時間をついやしている愚。
といってるよね。100m云々の話はその後に出てきた事。
さらに
>金に結び付かないじゃん。ただの趣味レベルの話。
とまで言っている。
そこで、趣味は否定していないなんてチグハグな事言い出している。
これでは単にあなたが10万桁覚えているような人が嫌いなだけなんじゃないの?
よくいるよね。そういう風に自分の気に入らない・理解できない趣味を、
そんな事して意味があるの?とか言う人。
483名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:29:49 ID:5wWccoHG0
>>479
歴史的な資料(旧薩摩藩士の家の文書)を論拠にしてるようだったのに、
いきなり司馬の話などされても困惑するばかりなのだが、
近代史は薩長を主眼において研究されがちだから、1つの資料に基づくのは危険だよ、と。
竜馬暗殺すら、薩摩の陰謀説から何からあるのだから。

>>481
学校教育は学問のための基礎的な知識を習得させる、いわば準備運動だから、
覚えることを目的とする行動と同列に扱うのはナンセンスだよ。
484名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:31:07 ID:C2CtelIgO
ゆとり教育はいつ止めるんだろ
でもゆとり教育をやめたからといって
>>1にあること全部分かるようになるんだろうか
485名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:31:27 ID:LnMaPo6W0
>>480
東大の問題ってホントいい問題多いよね。
使うのは基本的な知識だけだけど、
基本を理解していないとけして解けない。
486名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:33:08 ID:FYrVHYir0
・語彙力が中学生以下で論文を読めない

これって、自分の中学生時代よりも語彙力が落ちてるってこと?
今の中学生が今の大学生の中学時代に比べて、著しく優秀ってこと?
487名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:33:48 ID:z27sXQ8s0
知的好奇心を持ってる子が減ったなって気はする。
特定のジャンルじゃなくて、何でも気になったことは調べてみるって感じの。
語彙力の低下とかはそこら辺に関係ありそう。
488名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:35:52 ID:LnMaPo6W0
>>487
逆に好奇心の多い子には良い環境
知らない言葉が出てきても、
ちょっとグーグルツールバーにドラッグアンドドロップすればすぐに調べられる。
wikiをめぐってると新しいウインドウだらけになる。
いい時代になったもんだ。
489名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:37:22 ID:nNoqqEUpO
>>485

だよな。お茶の入試問題では、今は内税だからだめなんだけど、
問・消費税を課した場合に絶対に出ない金額を求めよ。
というのがあった。たくさんあるんだけど、100円以下で探してみw
490名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:39:13 ID:opV/Q/cj0
坂本竜馬は実際役に立ったか怪しいし知らなくてもいいんじゃないの
491名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:39:50 ID:5wWccoHG0
△ABCにおいて、∠C=90°であるとき、a^2+b^2=c^2 であることを証明しなさい。

こんな簡単な、数Tの教科書に載ってることですら、今受験問題にしたら解けない子多いんじゃないかなぁ。
証明することを把握できても、証明として書けない子も多いかもしれない。

無論大人もね。
492名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:41:05 ID:WVoHw2wR0
消費税の取り方は税率を掛けるだけとは限らないと思うんだ
493名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:42:01 ID:wUNhPJdY0
学校教育なんて、屠竜の技(とりゅうのぎ)そのものだな。

■屠竜の技 (出典は荘子)
学んでも実際には役に立たない技の喩え。。
竜を殺す技を身に付けるのに多くの費用と時間を掛けたが、
竜などこの世に存在しなかったのでその技が役に立たなかった。

高価な犠牲を払って学んでも、実際には役に立たない技芸のたとえ。
494名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:42:29 ID:5wWccoHG0
>>491
訂正。数Tどころか中1の数学の教科書に載ってるな。
高校入試の問題にしたいくらいだ。
495名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:42:56 ID:VijKE7Nt0
>488
差が広がってく原因とも言えるかもな
好奇心のある子はどんどん知識を蓄え
ない子は完全に取り残されていく
496名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:42:57 ID:9L+2aaLgO
>>482
>実戦では何の役にもたたないことに、無駄な時間をついやしている愚。
といってるよね。
言ってません。他人です。
さらに
>金に結び付かないじゃん。ただの趣味レベルの話。
とまで言っている。
そこで、趣味は否定していないなんてチグハグな事言い出している。
100mと比べて趣味レベルと言っただけで、否定はしてません。それは妄想です。
497482:2006/12/20(水) 09:44:58 ID:LnMaPo6W0
スマン
9L+2aaLgOmmさんは
最初の人と違う人だったのね。
498名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:46:15 ID:qW1ey/9DO
>>494
現役工房3だがわかんねーや
定理を証明するのって確実なやり方あるん?
499名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:46:30 ID:WVoHw2wR0
>>491
ごめん俺できないや

>実戦では何の役にもたたないことに、無駄な時間をついやしている愚。
実戦ってなんだろう?
500名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:47:18 ID:nNoqqEUpO
>>492

えっと、もともとの値段に税が5%かかるとして、小数点以下は切り捨てでやってみて。
501名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:48:05 ID:VijKE7Nt0
>499
仕事や、充実感を得られる趣味なんかじゃね?
502名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:50:09 ID:qW1ey/9DO
>>495
ヌー即ばかり来てたら日本の政治ばっか詳しくなっちまった
というか日本の政治の悪いとこばかりに特化した…
なんかホワイトエグゼンプションやら正社員の優遇を下げるとか…国内で働く意欲が起きないです
ニートでも勝ち組なんじゃないかなとか思ってる工房より
503名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:52:22 ID:WVoHw2wR0
>>501
充実感を得られるなら山登ろうが海潜ろうがヒンズースクワットやろうが円周率覚えようが
いいんじゃね?
504名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:52:42 ID:z27sXQ8s0
>>488
いい時代だよな。今は本当に恵まれてる。
ちょっとした作業であっという間に雑学博士になれるのにねえ。
505名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:54:08 ID:5wWccoHG0
>>492
面白い着眼点だと思う。

>>498
定理というのはつまり、いかなる状況であってもその式が成り立つわけだ。
まだ中1の教科書持ってたら、三角比のところの最初のほうのページ見てみると証明方法が載ってるよ。
ちなみに三角形の面積公式と四角形の面積公式から出せる。まぁこれから証明しろと言われると、
そもそも三平方の定理自体が定理だから証明する必要がなくなってしまうけど。

>>502
主権者が誰か、というところを知るべきだと思うね。
あと日本の政治の悪い面ばかり強調されるけど、資源も実力(軍事力)もないのに、
外交的に頑張ってきた、という見方もあるよ、物事の見方は一つじゃないからその辺は自分で学ぶべきことだけど。
506名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:58:18 ID:WVoHw2wR0
面積って一体なんなんだろうね
507名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:59:03 ID:RTSeNbTE0
なぜ、どうして、ということを知ろうとしない。
知的好奇心がないんだろうね。
508名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:01:38 ID:nNoqqEUpO
>>505

やばい、まだできねえ。
正弦定理、余弦定理の使用、またはベクトルの使用は反則だよね?
509名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:04:31 ID:WVoHw2wR0
>なぜ、どうして、ということを知ろうとしない。
>知的好奇心がないんだろうね。
私の誘いを断るなんて、きっと女性に興味がないのね!
みたいな勘違い女の悲哀を感じてしまう
510名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:04:54 ID:N56cwrbi0
全然関係ないが、今年か去年フジでやってた3時間くらいで振り返る
日本の歴史(タイトル忘れた)を思い出した。
草薙が案内役で松坂慶子ナレーションのやつ。
あれだと、古代〜幕末くらいまではけっこう明るい感じの再現ドラマだったけど、
それ以降になると画面が急に暗くなり息苦しそうな草薙がハアハア言いながら
ただ歩いているという、日本の近代は最悪で暗黒時代だと言いたげな構成にワロタ
511名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:06:03 ID:5wWccoHG0
>>508
使ってもいいけど、そもそも正弦定理も余弦定理も、三平方の定理を証明しないと出来ないんじゃないかな。
ベクトルも基本的には同じような話だと思う。
512名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:07:04 ID:qW1ey/9DO
>>505
ヒトラーのやった事は正義でもあり悪でもある みたいなもんかね

しかしセンターまで後1ヶ月
もういろんな意味で無理だわ\(^o^)/再来年頑張ろ
513名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:09:12 ID:RTSeNbTE0
>>508
図を描きながらやってみるとよい。
まず問題の三角形abc4つ使って
一辺がa+bの正方形を作ると、一辺がcの正方形が内接する形になる。
後は全体(a+b)~2から4つの三角形の面積4×1/2abを引くと
中の正方形c~2が出てくる。
514名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:09:50 ID:nNoqqEUpO
>>512

まて、俺も受験生だ。この問題、頑張ろうぜ
515名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:10:09 ID:ZmZQWM4u0
>>483
現在の龍馬の評価は、司馬遼太郎の「龍馬がゆく」で作られたものだからな。
あれは「小説」であって「歴史書」ではない。

忠臣蔵と一緒で創作された「物語」を論拠に過大評価されすぎってこと。
516名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:11:54 ID:WVoHw2wR0
劉備の評価は横山光輝が作ったんだよね
517名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:20:00 ID:qW1ey/9DO
悪阻とか読めない大学生が多そう

>>514
国立っすか?
518名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:21:25 ID:z27sXQ8s0
そういえば三角比って、今は中3でやることになってた気がする
519名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:22:21 ID:R+b+fX0e0
「論語読みの論語知らず」
論語を読んだが内容を理解していない人の意。
知ったような顔をしているが、物事の本質を理解していないことの喩え。

物事を丸暗記したとしても、それを理解しているかは別の話だしな。
520名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:23:18 ID:nNoqqEUpO
>>513

あ、そうだったな!中学校でやったの思い出した!

さっきの円周率>3.05のは5分で出来たのに。。。orz
521名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:23:21 ID:5wWccoHG0
>>512
日清戦争を例に取れば、当時の日本が国際的な力を持つ大きな契機となった、
反面、この戦争が軍部の独走や、軍国化を招いた、これを悪と見る人もいる。
清の弱体化を知った列強が植民地化を進めた、これは清にとって悪に見えるが、反面、
清の近代化をより広範囲に広げるという点では善であったとも言える。見方によってはどうとでもなる。
極端な例を挙げたからちゃんと調べてみてほしいのだけど。

>>515
龍馬の功績はあくまで史実として、一定の資料を論拠にして教科書で教えているわけであり、
1人の小説家の小説(そもそもなんでこれを持ち出してきたのかは疑問符がつくが)や、
1つの特定の資料だけを持ち出して、それを語るのはどうなのか、という話をしてるわけ。
龍馬を偉人と見る見方も、ただの素浪人に過ぎないという見方も、1つの見方にかかりすぎと言ってるだけで、
別に司馬の話も龍馬偉人論を説いてるわけでもないよ。一般論。
522名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:25:01 ID:z27sXQ8s0
>>519
読まなければ内容を理解する機会すら無いけどな
知識に触れ合う機会を奪っていったのがゆとり教育だと思う
523名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:25:49 ID:5wWccoHG0
ヘロンの公式すらやらないんだな今。チェバやメネラウスと並んでもう塾で教えるもの、か。

>>518
調べてみたら中3だった。指摘ありがとう。
524名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:28:07 ID:qxGZAD9uO
>>521
司馬が書いたのは「竜馬」についてなんだぜ?
龍馬じゃないよ
525名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:28:58 ID:R+b+fX0e0
「教師の側から知識を授けるよりもまず知識を
    もとめる動機を子どもたちがもつような学校が、真の学校である」

              デューイ (アメリカ哲学者)
526名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:29:50 ID:qW1ey/9DO
ID:5wWccoHG0はかなり頭良さそうだな
常識を知ってる人ってカッコいいぜ
527名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:30:31 ID:DxGLI/od0
傾向と対策さえすれば、大学まで行ける。
528名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:31:38 ID:WOsqVQ5U0
まあ、大学でても就職難しい時代が続いたわけだし、
実際、大学でのお勉強なんて実社会必要ねえものばかり。
勉強なんかしなくてもいいよ。
529名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:33:28 ID:nNoqqEUpO
>>523

自分は受験生だが、ヘロン・メネラウス・チェバは復活してるよ。一次変換も復活した。
530名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:33:52 ID:Z1nHZ7vx0
ゆとりバカには、
荻野の「f、g、g´、いつもするのは緑の積分」
もチンプンカンプンなんだろうw
531名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:35:19 ID:C0LBvnJ4O
実生活に必要ないものを学ぶことが特権階級の証。

二極化が進めば哲学科あたりが人気の学部になるだろう
532名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:35:50 ID:nNoqqEUpO
>>530

荻野のf(x)に3つの質問、とかなつかしいな
533名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:36:01 ID:RTSeNbTE0
以前、大学である先生が言っていた。
「勉強は誰かにさせられるもの。学習は自発的に行うもの。
みなさん学習をしてください。」
534名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:36:52 ID:5wWccoHG0
上でも書いたけど、高校まではあくまで「勉強」であって、「学問」じゃないんだよ。
そこを履き違えてるからおかしな話になる。

>>524
なんで俺に言われてるのかわからんw
どうでもいいけど竜が新字で龍が旧字なんだけど竜のほうが字形が古いなんてことを田中芳樹か誰かが書いてたな。

>>529
指導要領上は「発展的な内容」になってるね、教師の裁量でやってるんだと思う。良いことだ。
535名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:38:19 ID:RUSVPcWj0
英語の家庭教師を数年前にやっていた。

英作文を書かせていると、生徒の手がピタリと止まったのだ。

「どうした?」
「センセイ、アールの小文字ってどう書くんですか?」

俺は思ったね。こいつぁー若年性アルツハイマー
536名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:38:36 ID:nwmTLzOJ0
勉強して公務員になるとしか言えない学生
勉強して公務員になれとしか言えない親
勉強して公務員になった教師
537名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:39:39 ID:YTHBeRxE0
坂本竜馬って薩長同盟を仲介した人だからな。
話し合いをした人だ。
字面だと地味だな。
538名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:39:59 ID:fw4W2DUO0
日本の大学は勉強するためのシステムになってないから成果は低い。
あくまで受験のための勉強。
539名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:42:03 ID:VO5S/4/l0
いつの世代も自分より下の世代と親父の世代を馬鹿にするんだな
540名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:46:06 ID:nNoqqEUpO
>>534

マジで?
チャートにすら載ってたから、平成15年度の高校教科書改訂からは指導要領内かと思ってたんだけど。

ゆとり世代として言うけど、確かに学力は昔より下がってると思う。特に、数学、理科はひどい。英語は最低層はダメだが、全体としてはよくなってるらしいよ。
541名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:46:08 ID:FEOy7IIX0
役に立つ知識は「伊東家の食卓」
役に立たないのは「トリビアの泉」
大いなるムダ知識。w
542名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:46:55 ID:qW1ey/9DO
>>535
授業中に笑わせるなwwwww

1+1は2

これって必要十分条件満たしてるよね?
543名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:51:30 ID:nwmTLzOJ0
>>535
どうしてRの小文字がrなのか説明できるのか?
言われたとおりのことを言われたとおり覚えるような思考が出来る人間ばかりではないのだよ
544名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:53:29 ID:5wWccoHG0
>>540
教科書に載ってないか、載ってるとしたらコラム扱いか、発展的内容として載ってるんじゃないかな

>>542
命題A=BにおいてA⇒BかつB⇒Aであるならば必要十分条件だから、当然満たしてるわけだけど、
1+1=2とかの話だと、そもそも「=」の定義づけ、公理の世界の話になるから、
高校の数学教師でもなかなか説明するのは難しいんじゃないだろうか。
545名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:54:22 ID:RTSeNbTE0
>>542
1+1は2であるが
2は必ずしも1+1であるとは限らない。(0+2など)
546名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:54:23 ID:nNoqqEUpO
>>535

γ(ガンマ)は右上から書き始めると彼は知っていたから、混乱したんだよ
547名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:54:38 ID:gttNOYB5O
ほげー
548名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:55:01 ID:QncL3Lod0
坂本龍馬って歴史の教科書に載ってなかったぞ
549名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 10:57:01 ID:5wWccoHG0
>>545
ああ、そうだ。だから十分条件か。どうもダメだな。この辺で撤収する。
550名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:00:19 ID:YRmsEA3n0
>>488
どうかな?
疑問を疑問のまま長く頭に残す機会は確実に減ってると思うけど。
答が見つかるまでその事柄についていろいろ考える事だって大事だ。
なんでもかんでもすぐに答が提示される環境はプラスばかりでないと思うよ。
551名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:07:18 ID:Dv6nYa2AO
おれは公立の中、高を出た35だけど、筆記体は習わなかったよ。
552名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:10:18 ID:amEpb/hS0
大学生に都道府県全部言って見てと聞いて答えられる学生さん多くはないと思う・・・・
553名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:10:51 ID:WVoHw2wR0
教えてもらって礼も書かないやつ多いしな
554名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:13:05 ID:qW1ey/9DO
>>552
厨房の従兄弟が福岡県は東北、青森県って中部っぽい
とか言ってた

日本も終わりだと思った
555名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:13:05 ID:31kpaxFd0
能力の低下とかえらそうなこといってるオッサンもOSインストールも
自力でできなかったりするから目くそ鼻糞だろ。
坂本龍馬知らなくても困らないがOSインストールができない奴はリストラ
される確率が高い。
556名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:15:07 ID:ri3kWx5n0
>>550
確かによしあしの面はあるね。
ネットが更なる好奇心への入り口となってくれればいいんだけど、
取りあえずの答え合わせの手段になってしまうこともあるしなあ。

でも、それはインターネットの弊害というより、
スバヤク回答することが求められている現代社会の悪しき風潮のせいという気が。
さっきの三平方の定理の証明なんかいい頭の体操になったけど、
あれなんかも、1時間かかって自分で回答を考えるより、
ネットでググって5分で答えを探す方が「カシコイ」って感じだもんな。
557名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:16:40 ID:31kpaxFd0
坂本龍馬よりwinnyでキンタマごときにひっかかる情報リテラシーを
なんとかするべきだろw
558名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:20:24 ID:RTSeNbTE0
>>552
小さい頃、これぐらい知っとけという感じで
兄貴に叩き込まれた。
全都道府県の位置と名前、県庁所在地名。


桃鉄やってたらからそんなに困らなかったがw
559名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:23:58 ID:qW1ey/9DO
>>557
ウィニー使っているがまだキンタマ一度も引っかかった事ない
というかどうやったら引っかかるんだ…?
560名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:25:01 ID:TlhA28FF0
マーチですけど、今コロムビアの場所を確認しました。
561名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:25:21 ID:aXAZgJ4Q0
ゲーテって言われても詩人としか答えられない
562名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:29:08 ID:AWezNflXO
ゲーテ
ツルゲーネフ
ドストエフスキー
今日はこのくらいにしとこうかのう

何の菓子のCMだっけ?
今じゃ無理だね
563名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:29:18 ID:ev8OJhb00
>・坂本龍馬やゲーテを知らない
ゲーテはオレも知らない。
坂本龍馬は、幼少時に犬にキン●マかじられたらしい。

>・ユーロを知らず、EC(欧州共同体)とEU(欧州連合)の区別もつかない
ECを習った翌年にEUと名称変更。
でも授業中に教えてくれなかった。
違いは名前だけでしょ?

>・ベトナムやコロンビアの場所がわからない
一応、どちらも中東ということはわかる。

>・「三単現(三人称単数現在形)のs」を頻繁につけ忘れる
「We are REDS!」は文法的に間違いということはわかる。
あのクラブに英語がわかる奴はいないのか!

>・英検3級がとれない
英検3級は面接があるから嫌い
564名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:32:52 ID:nNoqqEUpO
>>563

釣りですよね?
565名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:33:28 ID:/OiYa9H3O
それ勝海舟じゃなかった?
566名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:34:13 ID:wogS4xGY0
偏差値45の私立理系の大学です。


歴史〉・第1次、第2次世界大戦の時期がわからない
    ・坂本龍馬やゲーテを知らない
    ・ユーロを知らず、EC(欧州共同体)とEU(欧州連合)の区別もつかない

ゲーテの詩集については詳しく知らない。ファウストをかろうじで知ってるぐらい。

〈地理〉 ・ベトナムやコロンビアの場所がわからない

自分は知ってるが、周りはかなり怪しい。大まかな位置なら知ってると思う。


〈数学〉 ・分数の足し算の仕方(通分)を忘れている

ありえない。微分ぐらいは皆理解してる。じゃないと単位が取れません。


〈英語〉・「三単現(三人称単数現在形)のs」を頻繁につけ忘れる
    ・英検3級がとれない

今すぐ受けたら落ちるかも。3日あればなんとか・・・。
周りは大丈夫っぽい。


〈国語〉 ・語彙力が中学生以下で論文を読めない

新聞ぐらいなら読めることは読める。
ただ、中には「五里霧中」を知らない奴もいた。
567名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:34:25 ID:z/clgpRe0
>>563
VIPに(・∀・)カエレ!!
568名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:34:43 ID:vw5FSYCG0
坂本龍馬殺したのは、覇者の首に操られた中岡
569名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:37:39 ID:2J+LFz7/0
坂本龍馬が何した人なのかしらないけど日本で初めて新婚旅行に
行った人ってことなら知ってる
570名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:37:50 ID:TlhA28FF0
>>568
新説ktkr
571名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:38:00 ID:5MBU8KvL0
>>556
ネットのおかげで世界史と日本史に興味を持てた。
高校より前はアメリカでしか教育受けてないせいもあって、
漢字は書けないわ、日本語できないから翻訳もできない、
試験の問題の意味がわからないとか、今考えるとひどいもんだった。
日本語しっかり勉強したり、日本語の本読み出すと英語力が飛躍的に上がったよ。
まだまだつたないし、ラ行巻いちゃうけど。

答えを見るほうが早いってのはわかるんだが、一度自分で予測なり
色んな方面で考えてから、答えを見ると身につきやすいね。
テストで頑張ったあと、問題見て答え合わせすると意外と身につくしね。
572名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:38:45 ID:qW1ey/9DO
ベトナムが南米だと思ってた俺がいます

しかし枯れ葉剤は怖いね
573名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:38:53 ID:f8VD2LM/O
ゆとり教育は学力に関して失敗。
子供の居場所を学校だけにするな、って始めた5日制は
予想以上の家庭・地域の教育力低下の実態でご承知の乱れぶり。
結局、為政者が現場の実情知らずにディスクプランで誤ったわけだ。
タウンミーティングがあれではさもありなんだな
574名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:39:38 ID:AWezNflXO
いまだかつて森高千里完全復帰がこれほど望まれた時代があっただろうか
575名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:39:46 ID:3fiKMLTI0
>>568
いろはにほへとかよw
576名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:42:53 ID:D01/Px2M0
俺中卒。

〈歴史〉・第1次、第2次世界大戦の時期がわからない →1次が14〜18、2次が〜45年。
    ・坂本龍馬やゲーテを知らない →坂本竜馬は敬愛してる。ゲーテはドイツの文豪、ファウスト等。
    ・ユーロを知らず、EC(欧州共同体)とEU(欧州連合)の区別もつかない →ユーロはEUの通貨。時期は90年代前半くらいだと思う、ECからEUに発展。
〈地理〉 ・ベトナムやコロンビアの場所がわからない →ベトナムは東南アジア、コロンビアは南米(中米だったかも?
〈数学〉 ・分数の足し算の仕方(通分)を忘れている →通分という定義・名称は忘れたが分数の足し算はわかる。分母を合わせて計算後に約分(だっけ?)する。
〈英語〉・「三単現(三人称単数現在形)のs」を頻繁につけ忘れる →声に出す時は忘れない。文だとたまに忘れるかも。
    ・英検3級がとれない →受けたことが無い。
〈国語〉 ・語彙力が中学生以下で論文を読めない  →これはかなり自信ある。最近全然読んでないが昔は割と本の虫だった。
577名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:43:41 ID:QHcd9vXz0
実際何した人か?と言われると非常に困る

山内一豊の作った差別政策で酷い目にあったとか
姉が男まさりとか
日本ではじめてめて新婚旅行した
とか、トリビアっぽいことしか知らないや
578名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:44:32 ID:wogS4xGY0
>>576
ちなみに何歳の方ですか?
579名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:45:04 ID:X03oBxLE0
こんな香具師入学させた大学ってドコよ。
公表汁!面接で使うから。
580名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:46:30 ID:D01/Px2M0
>>578
今年30。

ちなみにファウストは1P目で読むのやめた経験ありw
581名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:48:47 ID:wogS4xGY0
>>580
さんくす。
いま何の仕事されてるんですか?
582名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:49:34 ID:D01/Px2M0
>>581
コンビニでバイト☆
583名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:54:55 ID:WVoHw2wR0
新婚旅行は良いが、その相手が結婚の約束した女とは別の女だったってのが凄いよな
生きてりゃ何人の女に手を出したことか
584名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:54:57 ID:wogS4xGY0
>>582
そうですか。
分数の足し算ができない大学生より、よほど良さそうなのに。
585名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:01:11 ID:SdT3nb0d0
>>1
イギリスでも同じようなこと言って慌ててたな

高校生の半分くらいがヒトラーはおろか、
チャーチルが誰かも知らないという結果が出て。
586名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:04:16 ID:FZFeld4K0
最近は遊ぶ所や趣味も多様化しているから、仕方がないとは思うけれど
自分の周りの2〜30代は年間で一冊も本を読まない人が多いと感じる。
教育が云々とかの前に本に興味があれば、文法を知っていなくても、ちゃんとした
文章が書けるし、歴史上の偉人だって知るようになるから、みんな本をもっと
読めば良いと思う。
587     :2006/12/20(水) 12:06:48 ID:oJrPp4oR0
西洋人にたいして
東洋人は言葉のしゃべれる
猿ではないという事を照明した・・
 水 師 営 の 会 見
が教科書にゆとり以前でも乗っていない。
誰もまともに子供に当たっていこうと
していない大人。
ガチで子供と勝負したのは宮崎駿
程度なんじゃないかな?と思う。
588名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:06:49 ID:rrwGcP/60
〈歴史〉・第1次、第2次世界大戦の時期がわからない
WW1は日清日露が10年ごとだから1914は出てくるが、背景とかは忘れた。
WW2はここ最近某嫌韓系の本を読んだから少しはわかってるつもり。細かい年号等は忘れた

    ・坂本龍馬やゲーテを知らない
坂本龍馬の名は知ってたけど何した人かは覚えてなかった。
ゲーテは詩人で、シューベルトが魔王などの歌曲に使用したぐらいの認識。

    ・ユーロを知らず、EC(欧州共同体)とEU(欧州連合)の区別もつかない
ユーロは通貨。EC→EU。どういう順番で加盟したかを覚えさせられたけどすでに忘れた。

〈地理〉 ・ベトナムやコロンビアの場所がわからない
大体の位置はわかる。昔地理で全世界覚えるというテストがあったから。

〈数学〉 ・分数の足し算の仕方(通分)を忘れている
ありえない。一応数学系。

〈英語〉・「三単現(三人称単数現在形)のs」を頻繁につけ忘れる
人間だもの。忘れることはあるかも。でも頻繁にはない。

    ・英検3級がとれない
一応準2級まではとった。2級で落ちたがorz

〈国語〉 ・語彙力が中学生以下で論文を読めない
中学生以下ではないと思うが、それほど自信はない。

以上地方公立理系院生でした。
偏差値は入学時は55〜60ぐらいだったか。
589名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:08:17 ID:wtqS9SFK0
本読んでるつっても娯楽小説でそう自負する奴は首くくって死んでほしい
590名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:11:23 ID:MQWeCScJ0
日本人は教養を知識だと勘違いしている。と誰かが言ってたな
591名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:12:53 ID:rim7c2yd0
でも、ここで偉そうにしてる人の中にも、第二次大戦が1941から始まった、とか
勘違いしてるヤツいない?
592名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:14:31 ID:YmsZuXG40
第二次大戦なんて言葉は世界史にも日本史にも存在しませんが?
ゲームの話はやめてくださいね。
593名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:14:31 ID:P63c5iiiO
坂本竜馬は別に知らなくても問題ないと思う。
実際に、日本史にどれだけ影響があったかといえば、
結構胡散臭いところあるし。
594剛竜馬:2006/12/20(水) 12:14:47 ID:bjwQ3mfc0
剛竜馬
595名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:20:50 ID:1albsUNj0
>>592
言葉の揚げ足取り。
おまいみたいな奴を知識はあっても教養が無いと言う。
596名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:21:33 ID:voenmA9+0
こういう奴が政治家や外務省なんかの国家公務員、
学校の先生なんかにならなきゃ別にどーでもいいんだが・・・
597名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:24:58 ID:YmsZuXG40
>>595
他人の知識の細かいとこを批判する奴は、
同じ批判を受けるということを示しただけだがな。
それぐらいバカじゃなきゃ読み取れよ。
598名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:27:08 ID:Sq3aJWkO0
大学生だけじゃないよ。
いま20台〜40台のリーマンでWEの内容についてまるで知らないヤシが73%も
いるんだから。
599名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:30:00 ID:rim7c2yd0
>>597
「第二次大戦」は、学術用語としては間違いかもしれんが、一般的に使う用語だよ。
ウソだと思ったら、アマゾンあたりでググって味噌。専門書がいくつかヒットするから。

それに第二次大戦の開始時期は「オーストラリアの首都はシドニー」程度に勘違いされ
やすい知識だ。
600名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:33:46 ID:34NUfjkwO
>>592←これはさすがにゆとり教育の弊害だろw
601名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:34:28 ID:SEbts2Y40
こういう状態でも、知識者いわく「いじめ対策等、もっと別にやるべきことがある」だからな・・・
602名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:35:54 ID:9dPZ3Ddk0
>>593
同意。
学力というより常識だとオモ。
記者もゆとりってことだ
603名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:39:34 ID:Z8fHdste0
坂本龍馬はゲーテを知らなかった可能性がある。
ゲーテだって坂本龍馬を知っていたかどうかあやしい。
だからこの二人を知らなかったとしても少しも恥じることはない。
604名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:40:03 ID:/ucwvd890
コロンビアはコーヒーのイメージがある・・・
あと南米で結構危ない国じゃなかった?
テロリストだったか反政府の勢力がいた
南米のどの辺りだったかは正確には覚えてないけど・・・
605名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:40:50 ID:esQs/2iY0
>>586
そうだね。
本の虫のうちの従兄弟は全然勉強して無いくせに、
国語と歴史は偏差値70かるく越える。
国語は現代文も漢文も古典も感覚で分かるらしいし
歴史はいらない事まで良く知ってる。

さすがに英語は駄目駄目らしいけどw
606名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:43:07 ID:34NUfjkwO
南米に危なくない国などない
607名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:44:01 ID:QOK8wwEM0
っつーか、大学生の数は増えても、学生のレベルがそのままだったら、
単に高校の延長でしかないアフォもいるってことだろ
大学増やしすぎなんだよ
608名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:44:47 ID:/ucwvd890
>>606
まあ、そうかもな・・・
ブラジルも国民の半数以上が貧困層だしな
609名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:45:41 ID:R9+HcUff0
Fランクの大学の状況なんか興味なし。
偏差値60以上の大学でこれはさすがにないだろ。
610名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:49:43 ID:FAS3qFdM0
>>609
受験に特化した生活を送ってきた奴は雑学的なことがごっそり抜けてたりする
611名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:51:46 ID:If3hbKu70
頭が悪いなら、体を動かせばいい。
プロレスという授業を入れるべし。
612名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:52:28 ID:O1JFdM2j0
いまや、コーヒーの生産国はコロンビアよりもベトナム。
613名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:54:54 ID:S4ITA0mF0
>>600
彼の説は正しい
大東亜戦争が正式名称
614名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:55:33 ID:a2WGpw0t0
芸術の大幅削減で、感性の乏しい奴が多いよな。

音楽とか美術充実させた方がいいんじゃ?
615ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/20(水) 12:58:34 ID:c2U5AvvI0
体力と連帯性も乏しすぎる。
体育の球技も充実させたほうがいいな。
616名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:00:20 ID:xlKilbIs0
正直、今の早慶レベルって
10年前の無名大学レベルだよなwwwwww
617名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:00:35 ID:MDDQ+CZiO
何年かかけて受験科目は各科目の小論文がメインになるように
しなけりゃな。
618名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:02:34 ID:f8VD2LM/O
伸びるスレですこと
619名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:08:25 ID:AWezNflXO
ゲーテとは
何したやつかと
ゆとり言い
620名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:24:10 ID:O1JFdM2j0
ゲョエテとは俺のことかとゲーテ言い
621名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:27:02 ID:a2WGpw0t0
>>617 ただそれだけだとコネと裏口が・・・©avOEごmcxzう゛う゛ぉm
622名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:34:14 ID:Q3tGuEYM0
日本人なら
田中角栄
松下幸之助
朝永振一郎
東山魁夷
イチロー

この5人の伝記以外必要ない。
623名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:36:40 ID:R55pKN6R0
>>613
太平洋戦争(大東亜戦争)+ヨーロッパ戦線=第二次世界大戦だろ
624名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:02:30 ID:pCmDvW280
1987年4月2日〜=真性ゆとり
625名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:06:27 ID:DnSuMK6E0
>>617
それだと共通一次としては不適
人が多いから採点に手間かかりすぎ

現状のままでの高校入試とセンター試験は学校のテストよりは面白い問題が出てると思うよ
実践型というかより現実に近いというか
626名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:13:28 ID:FEOy7IIX0
外人は日本がどこにあるか知らないのにな w
627名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:13:49 ID:cwjV9jR00
今の大学生って、就職の面接のときに

面接官「今、やりたいことってありますか?」

大学生「SEX」


て言うくらいだもんな。
もうあきれるよ(トホホ
628名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:14:31 ID:viOTYYfY0
>>623
単純に足せるもんでもない気がするけど。

自分が4年の時にゆとり世代第1号が1年生として入ってくるってんで、
俺以外全員血気立ってたよ。体育会系みたいなとこそういうの有ったんじゃね?
629名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:19:00 ID:4jxX1cN70
三流大学は高校に格下げしろ
630名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:19:11 ID:YmYNYO/d0
ゆとり教育の経緯

1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。

1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。

1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。
1995年(平成7年)からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。
小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。

1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
完全学校週5日制の実施。 「総合的な学習の時間」の新設。
631名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:27:46 ID:GRsPsuhD0
いくらなんでも聞いた事はあるでしょ?ってことも知らないって人いるし。
大学で、教えてもらってないからわからない、できないって怒ってる人いたし。
自分で調べればいいのに。MARCHだったけどいくらなんでも、って感じ。
知識不足だけじゃなくて、基礎的な学習能力が無いんじゃないかと思う。
もう教えても無駄っていうか・・・。偉そうな事言えるほどじゃないけど。
632名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:31:21 ID:3nxhs6+RO
聖徳太子って、いっぺんに1000人の人の話しを聞く事ができたんだよね?

胸に7つの傷があった人?

架空の人でしょw
実在してたらこわい!
633名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 14:39:40 ID:dx5pNjzG0
>>625
作ってる手間が違うじゃんね
634名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:01:20 ID:YRmsEA3n0
>>625
センター入試は面白いというか、重箱のすみつついただけのような問題や
エスパー養成問題のようなものが増えてきた感じがあるのだが・・・
635名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:23:39 ID:+s3rbPxH0
このスレみて、ホリエモンを思い出したよ。
子供の頃(拘置所でも)百科事典を読んでたって話。
そういう知的好奇心、知識欲の高さは見習いたい。
636名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:44:49 ID:xKHu8cprO
語彙が読めないんだが
637名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:51:09 ID:wtqS9SFK0
わからないけど調べないって辞典で頭悪い証拠
死んで出直せ
638名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:02:26 ID:JGMVBPKw0
ググればぁ?>>636
639名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:04:52 ID:OA1y28Uy0
>>510
そんな番組あったあった。俺も見たよ。
実況は非難轟々だったな。
640名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:16:26 ID:94M4oCN10
坂本は、崇拝者が多くて、ドラマや小説でもてはやされている割には、
教科書はあまりどこの出版社も記述に量をさく存在ではないので、
分かる気するけどな

結局代理人的役割で登場してくる人だから、大きな歴史の流れの
説明なかでは、存在無視しても、話が通じるからな
薩長同盟の説明しようと思ったときに、西郷と桂の名前だけだして
も説明可能なわけで
学者の認識も「坂本はただの立会人」みたいなこというひと少なく
ないわけで

個人的にも歴史の授業で名前を知った人じゃないような記憶がある
641名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:24:00 ID:CGyiWH6uO
分数の足し算が出来ないって中学・高校の数学はどうしてたんだ?
そんなに簡単に忘れるものかね?
642     :2006/12/20(水) 16:25:28 ID:eWLzpyd60
>>640
その立会人でも仲立でも
歴史には必要だったわけでして。
長州と薩摩は京都でガチでやりあったから
不満分子を押さえるにも汚れ役は必要だった。
トップ会談で済むならフセインとパパブッシュが
90年当時、会談すれば良い訳だけどやってないし
出来ていないでしょ。イランイラク戦争当時は
アメリカがフセインに肩入れしていたしね。
643名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:26:18 ID:LeiDbwG90
俺は、地方の3流国立大学出身だが、分数の計算ぐらいできるぞ。
マジで、そんなに深刻なのか? 信じられない。 ネタじゃないの?
644名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:33:26 ID:f/jG5OiF0
>>643
「分数ができない大学」っていう本が出てるが、もうこれが七年半前の本。
完全に旧指導要領の世代の話なんだが、その時点でこんな本が出てることからかなり深刻と言っていいんじゃないかな。
645名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:35:27 ID:f/jG5OiF0
「大学」じゃねー「大学生」だ。
646名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:38:17 ID:MDDQ+CZiO
もしかして100%=1ということも覚えられてないのか。
647名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:39:25 ID:LeiDbwG90
>>643
へぇー。そんな前から問題になっていたのか。
分数の足し算ができないのに、大学合格できるって...(^ω^;)
微積とかチンプンカンプンなんだろうな。

どの大学でも、数学の試験を必修にするべきだ。
少しは、インドの学生を見習って欲しいな。
648名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:41:20 ID:Mb1UQStA0
>>627
>今の大学生って、就職の面接のときに
>面接官「今、やりたいことってありますか?」
>大学生「SEX」
>て言うくらいだもんな。

これはウソだろ
649名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:41:24 ID:G+KgtrlC0
>>643
俺もおそらくネタだと思う。

650名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:42:33 ID:LeiDbwG90
>>647
すまん、アンカー間違えたw >>644ね。

>>627
そんな奴いねーだろw
651名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:43:15 ID:izJgiD+r0
3/4 - 1/12 - 1/3 =

暗算でヨロ
652名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:45:00 ID:gpIsoS4b0
坂本龍馬って特に何もしてないだろ?
653名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:46:09 ID:kBwwWMWi0
>>652
そのセリフは現行千円札の人に言ってやれ
654名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:46:23 ID:EuIN/Vr+0
坂本龍馬ってマンガの主人公だよな
655名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:48:57 ID:rGQSfElY0
学力不足ってもんじゃ無いだろ。
一般常識だよ。こんなもんは。
656名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:49:29 ID:gpIsoS4b0
>>653
野口英世は海外からの評価も非常に高く、特にアフリカの人からは
感謝されまくりですが?
657名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:50:28 ID:f/jG5OiF0
>>647
私文なんかは、学校と学部によるのかも知れんが、結局数学諦めた連中の掃きだめだからな。
場合によっては小学校の算数の時点で諦めた奴もいるかもしれんぐらいだろ。

インドの学生って文系でも数学できるのん?
インドの連中が優秀ってのはIT関連の分野に関してってイメージがあるんだけど。
658名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:52:19 ID:+hMrqZVqO
少年よ大志を抱けぜよ、の人?
659名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:52:23 ID:LeiDbwG90
俺、2年前に家庭教師のバイトしてたけど、今の中学生は文章題ができない。

連立方程式の計算問題はスラスラ解けるけど、文章題になると、まったく解けない生徒が多かった。
特に、「合同と証明」の三角形の証明問題は、みんなチンプンカンプンだったな。

あと、中学校の中間テストの問題見たけど、驚くほど簡単だった。
証明問題なんて、あらかじめ図形が描かれていて、しかも全部穴埋め問題。

しかも、数学の教科書は、オールカラーでアニメ風のキャラクターが満載。文章がおまけで付いているみたいな感じだったし。



もう日本オワタ\(^o^)/
660名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:52:44 ID:00Jpnv3bO
馬鹿かよ
661名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:54:22 ID:Q6tghM7B0
坂本金八が激怒しそうなニュースだな
662名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:54:53 ID:+hMrqZVqO
>>659
GUIってやつだな。
663名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:56:46 ID:LeiDbwG90
>>657
インド人は、子どもの頃から数学教育に力を入れるから、みんなすごいそうだ。
掛け算なんて、20×20段を丸暗記させられる。
664名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:57:39 ID:f+KNjAwa0
やっべ、俺第一次、二次世界大戦の年号わかんね。関が原はわかるけどなw
665名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:58:24 ID:65izP2I/0
必要ないことはしないんだろう。きわめて合理的だ。
明治維新、第二次世界大戦の詳細なんて受験には出ないしな。
若い世代をバカにするものの知っている人たちも
おのおの、本、小説、テレビであとから学んだだけではないか。
666名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:59:46 ID:MQWeCScJ0
まぁ、必要になったらそのつど学ぶからね。
667名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:00:35 ID:f+KNjAwa0
問題は大学の受験だろ?
受験で使わない→勉強しない

大学は自分でまいた種を自分で嘆いて責任を初等教育におしつけるとかなにかんがえてんだ?
668名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:01:23 ID:LeiDbwG90
>>664
俺は
第一次 1914 「行くよいよいよ世界大戦」
第二次 1939
669名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:01:55 ID:+hMrqZVqO
>>661
海綿隊の人だな。
670名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:03:02 ID:btBUc30c0
>>659
またあの内容の少ない教科書がかえって分かりにくいんだよなあ…
高度な関連事項も覚えなくてもいいからガンガン書いておけば、
記憶が強化されたりすんのに。
671名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:03:32 ID:MDDQ+CZiO
世間が人の冷静さや集中力を奪う方向に進んでいるとしか思えん。
672名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:03:53 ID:f/jG5OiF0
>>663
20×20の暗記って数学力に関係すんのか?

前に、数学の問題やってて、計算に必要な時間が短縮できれば思考に回せる時間は増える、
ゆえに数学ができる、とか考えたことあるがそれって受験テクニックだから関係ないよな。
673名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:04:20 ID:ud8FT08f0
>>659
大学生くらいの子でも、文章題弱いよ。
設問の意味が理解できないんだから、語彙力の低下を切に感じるよ。

でも、意味が理解できれば、ちゃんと解けるので、頭の良し悪しというよりも、
そういう訓練をしたことがない子が増えてるんだろうねぇ。
674名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:04:40 ID:MD812KYNO
この程度で大学に入れたことより、良く高校に入れたなーと、思った。
高校入試も簡単になってるのか?
675名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:05:38 ID:k/GApOLgO
オレは大学で基礎教養は向上したが、著しくコミュ能力が低下した。
なまじ政治学とかやると頭デッカチの馬鹿になるな。
676名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:07:06 ID:f+KNjAwa0
>>674
簡単、難しいというよりは問題の傾向が変わっただけ。
頭のよしあしは変わってないよ
677名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:07:30 ID:dXFvNH9J0
こういう大学生に、南京とか朝鮮半島の歴史聞いてくれよ
答えが楽しみだ
678名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:07:46 ID:VSK8LvYw0
>>〈歴史〉・第1次、第2次世界大戦の時期がわからない
    ・坂本龍馬やゲーテを知らない
    ・ユーロを知らず、EC(欧州共同体)とEU(欧州連合)の区別もつかない
〈地理〉 ・ベトナムやコロンビアの場所がわからない
〈数学〉 ・分数の足し算の仕方(通分)を忘れている
〈英語〉・「三単現(三人称単数現在形)のs」を頻繁につけ忘れる
    ・英検3級がとれない
〈国語〉 ・語彙力が中学生以下で論文を読めない  (抜粋)


誰でもはいれるばかぼんぼん大学にならいるかもしれないな。
679名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:07:58 ID:GRsPsuhD0
>>657
いくらなんでも一般的な国語力あれば高校レベルの数学までは理解できるでしょ。
苦手でもさ。教科書レベルできないと定期試験パスできないし、って思ってたけど、そうでもないの?
680名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:08:12 ID:izJgiD+r0
>>674
論より証拠。実際にやってみればよい。
681名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:08:20 ID:79TGeguA0
>>672
数学と言うより算数だからなぁ。
掛け算の暗記は九九までで必要十分だと思うけど。
682名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:09:39 ID:f+KNjAwa0
>>679
数学U/Bまでならできるんだぜ。Vは文型だからやらね
683名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:09:57 ID:VSK8LvYw0
>>672
だから、インドはIT大国じゃん。
かなり影響あるらしい。
684名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:11:31 ID:+hMrqZVqO
アデニン、グアニン、シトシン、テトロドトキシンだっけ?
685名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:11:49 ID:dXFvNH9J0
「坂本龍馬を知らない」ってどの程度のレベルなの?

名前すら知らないの? スリーサイズなんて俺も知らないぞ?
686アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/12/20(水) 17:13:16 ID:nbonCr8q0
これだけ大学の数が増えれば
大学生の平均も下がるだろ。
687名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:18:42 ID:MD812KYNO
>>676
>>680
帰りに本屋に寄るから、ちょっくら見てくるよ
688名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:19:48 ID:izJgiD+r0
>>684
なんだよ最後のは w
689名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:22:01 ID:N56cwrbi0
坂本龍馬好きな人は真田幸村も好きって人が多いね
ちょっとDQNっぽい人が多いイメージがある。失礼ながら。
690名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:22:38 ID:F7OOH0GJ0
今書き込みしている人の大半って10代後半から20代前半くらいなの?
691名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:29:41 ID:kVL68zjH0
何だかんだで頭いいやつはいい。どこの底辺だこれ?
歴史:>>覚えるのめんどくさいからやらね

地理:>>愛媛、秋田、山形以外は、47都道府県の県庁所在地を教えない。
外国とかは、もってのほか

数学:>>使わないから長い間やってない。

英語:>>英検3級〜 二次試験で、英語の会話があるので皆嫌がって受けない。

国語:>>漢字めんどくさいから覚えない、学校側も放置
文章読むのがめんどくさい>>文が読めない
国語ができないから、他の教科もできない。

適当な理由つけて、ゆとり世代の底辺を、あたかも全体がそうであるかのような調査だな。
692名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:32:37 ID:1rYUPTeJO
>>684
フグの毒じゃねーか
693名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:39:48 ID:ZAIhtSGM0
若槻礼次郎と若槻千夏の区別がつかない人もいそうだ(ワラ
694名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:43:03 ID:UD/+3bcLO
京大は文系も数Cまで範囲らしいなあ。
695名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:48:03 ID:F7OOH0GJ0
>>694
入れたらいいねぇ
696名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:48:17 ID:kYHFmzwCO
じゃ…若槻…?
697名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:51:26 ID:6g+3EoKS0
関西の某私大の学生の英語の翻訳文。
「私は本お買いにデパートに行きます」
英国人の英語の先生が、日本語を直してあげるのだそうです。
698名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:51:29 ID:bhCRaM0C0
ニーチェ『ツァラトゥストラはかく語りき』に登場する敵キャラ黄金のドラゴンの名前は?

(1) やりたい
(2) やっちゃだめ
(3) やるべき
(4) むり
(5) そんなことないよ
(6) もっこす

>>694
今は知らないがIIBまでだった。
京大文系の数学については、難しさは範囲の広さというものでもなかったと思う。
699名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:52:20 ID:f8VD2LM/O
坂本龍馬と坂本龍一の関係知ってるか?
700名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:56:07 ID:F7OOH0GJ0
京大ねぇ、遠いから受ける気もしなかったなぁ
京都って冬寒いんでしょ
701名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:56:28 ID:L8MnAekN0
坂本竜馬知らないのはその大学生がバカだからだろ・・・
自分は厨房だが、坂本竜馬くらい知ってるし
漢検2級英検3級持ってるけど?
702名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:02:27 ID:F7OOH0GJ0
本当に厨房なんですか?長生きするもんだなぁ
ワシが厨房だったころは漢検なんかなかったし、英検も取れっていわれなかった。

今の子は大変なんだなぁ
703名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:02:54 ID:K0By1PKb0
大別して

軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル)
704名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:04:17 ID:bhCRaM0C0
>>700
夜なんて冷蔵庫のなかみたい。
705人事部:2006/12/20(水) 18:04:53 ID:ihTBpdna0
三次面接まで通った学生から、ブログやmixiを見せてもらっている。
これで、試験や面接で見えない「程度」が見えてくる。
悩める人事部達よ、これはお勧めだ。
706705:2006/12/20(水) 18:07:22 ID:ihTBpdna0
普段何を考えているか、面接よりもわかりやすいからね。
707名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:07:32 ID:F7OOH0GJ0
>>704
痛い位に寒いんだ。京都に行かなくて正解だったんだ。
良い先生は沢山いるんだよね。
708名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:08:43 ID:BGMpb38PO
受験産業の進化も問題だな。馬鹿を最低限の詰め込みで合格させる技術はある意味素晴らしいけどな。
まあ、しかし、一昔前の異常な倍率を潜り抜けた学生でも「為替ルート」なんて言ってる奴がいたぞ。
709名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:09:46 ID:K0By1PKb0
大別して

軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル)


将来予測
--------
中度ゆとり+受験サルでも    ←バカ

軽中度ゆとり+受験バカでも   ←普通

に国は持って行くつもりだろうね。
多分ゆとり教育世代は永遠に池沼世代として名を残すだろう。
710名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:11:00 ID:agxME5OH0
大学入学して一般知識や基礎学力が不足してるのが
何か問題あるのだろうか?
大学生としての水準に達して無いならどんどん留年させれば
学校経営にもプラスになるじゃん。
学生は留年が嫌なら遊んでないで勉強すればそれで済むことだ。
海外留学たとえばアメリカの大学への留学などしたと思えば
国内大学で必要な努力なんてたいしたこと無いじゃん。
711名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:11:48 ID:F7OOH0GJ0
>>708
為替ルートって何ですか?レートじゃないの?
変動相場制に何か引っ掛けてんのかな?
712名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:12:57 ID:IflyerbJ0
坂本一生も知らんとは末期状態だな
713名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:15:03 ID:F7OOH0GJ0
>>710
どんどん留年させると学生が集まらなくなるんだと思います。
私立は困るし、独立行政法人でも倍率が低ければ低いなりに
統廃合の対象にもなりうるんじゃないでしょうか
714名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:18:47 ID:cwjV9jR00
今の私立の文系の大学生だったら、ゴリラの方が頭が良いよw
715名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:19:22 ID:izJgiD+r0
>>698
ニーチェなんて読んでないからわからんけど
悔しいから必死にググったら答えみつかった。
716名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:19:46 ID:rim7c2yd0
>>698
(3)だったかな。ウロコに道徳律が書いてあったんだよね。
717名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:22:42 ID:AU9KHh9l0
坂本竜馬を知っているのが当たり前と考えるのは、司馬遼太郎に
洗脳された世代の特徴だな。
718名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:23:04 ID:K0By1PKb0
大別して

軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル)

将来的に政府は↓の状態に持って行くつもりだろうね。
--------
中度ゆとり+受験サルでも    ←バカ

軽中度ゆとり+受験バカでも   ←普通

多分ゆとり教育世代は永遠に池沼世代として名を残すだろう。
719705:2006/12/20(水) 18:25:11 ID:ihTBpdna0
坂本竜馬を知らないなんて学生、いらない。

学力と仕事とは別、なんて事言う人はいる。
しかし、何故かある程度以上の学力があった人って
きちんと仕事をこなせる。
720名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:26:30 ID:Z+ztK+HbO
坂本裕次郎を知らないとh
721名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:28:05 ID:F7OOH0GJ0
>>719
残念ながら正論
集中力とかの問題なのかもしれませんね。
722名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:28:15 ID:jVd9peM2O
>>710
親の苦労を考えないゆとり世代発見
723名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:32:19 ID:ikTS09C+0
>>719
坂本竜馬など知らなくても、
一般常識、コミュ能力、技術資格、経済学、法律を
一通り網羅している人材の方が良い。
724名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:34:05 ID:F7OOH0GJ0
>>723
その前にまず机の前に座って仕事を覚えようとする人材が欲しいんだと思います。
725705:2006/12/20(水) 18:34:33 ID:ihTBpdna0
>>721

それと、気になる事が一つ。

学校で習った事=教師に押し付けられた事
友人から聞いた事=本当の事

と考えてる学生さんがいるのには驚いた。
第二次世界大戦で日本はどの国と戦ったかと質問したら、アメリカと答えない学生がいた。

今、友好関係にある国と戦争するはずがない。教師の押し付けだ。
と言っていた。

これには驚いた。
昨年、うちの会社を受けた早大商学部の男。今もそう思っているのかな?
726名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:35:18 ID:K0By1PKb0
池沼世代とは言え、それは無いだろ。w
727名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:35:54 ID:ikTS09C+0
>>724
それは坂本竜馬を知らないこととは関係無いな。
728名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:36:07 ID:vBcQdICh0
>>725
そういう政治思想の持ち主なんじゃないの。
729名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:37:48 ID:jVd9peM2O
>>725
そいつ教科書は読まなかったんだなw
730名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:38:26 ID:izJgiD+r0
>>725
そりゃすごいね。受験では日本史か世界史はとっただろうから
第二次世界大戦に関する知識が不足してるってわけじゃなさそうだね。
731名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:38:30 ID:F7OOH0GJ0
>>725
学生のときから、新聞くらい読んでくれよ。
それも3面だけじゃなく、と思っている管理職も多いと思います。

部下に話題を合わせる上司って、はっきり言って辛いです。
732名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:38:33 ID:VSK8LvYw0
大学という名の馬鹿学校に入った生徒の話だろw
733名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:38:55 ID:K0By1PKb0
原始人レベル違うか?
そんなので早稲田は入れるわけ無いじゃん。
734名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:39:31 ID:nwq8l/yT0
お〜い竜馬でも読むといいよ
結構フィクション入ってるけど・・・
735名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:39:57 ID:2jPDCodN0
ぶっちゃけ、入試で落とせばいいだけだろ?
入学させといてレベルの低さを嘆いてどうする?
736名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:40:20 ID:LrZP9jGl0
学歴のない起業家

上場企業の「アドウェイズ」の岡村陽久社長は中卒
「壱番屋(カレー)」創業者の宗次徳二は高卒
東証上場「ネクシィーズ」の近藤太香巳社長は高校中退

以下、松下幸之助、本田宗一郎、田中角栄と続く。
737705:2006/12/20(水) 18:42:38 ID:ihTBpdna0
>>733

「受験用として頭の中には入れるけど、決して信じていない」だって。
738名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:43:35 ID:K0By1PKb0
>>737
じゃ、全然応用が利かないってことじゃん。
何も理解していないんだから。
739名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:43:53 ID:ikTS09C+0
>>736
今も昔も起業は馬鹿がやることってのが相場。
740名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:45:05 ID:LrZP9jGl0
学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、
なお残っているもの、それこそ教育だ。

             アインシュタイン
741名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:45:28 ID:WdmKc9Mi0
>>427
普通の計算問題は苦手でも野菜や卵にたとえて、単位に「円」をつけると
暗算で答えられるおばちゃんたちが多いと定時制で教えている友人が言っていたが…
742名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:47:33 ID:65izP2I/0
早稲田の話はネタだろ。
本当だったら、ただのキチガイじゃないか。
743名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:49:04 ID:lMH3EjH7O
厨房並にしかしゃべれないのは確かに問題だと思うけど、
歴史上の有名人なんて一切知らなくても問題ないよなあ…
744名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:50:57 ID:MAryX6tr0
20年生きてきて坂本竜馬に関する何かに接した事も数十回はあるだろう
それを知る機会も相当あるだろう
今まで無視をしてこれたこと事態性格的な問題があると思われ
社会に出ても偏った考えしか出来ないんじゃないか
745名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:51:03 ID:LrZP9jGl0
芸能界も中退組が活躍するね。
大橋巨泉、タモリ、タケシなど。
746名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:51:07 ID:F7OOH0GJ0
学部は異なりますが、わたくしの遥か後輩ですね。
商学部っていうところが微妙です。

昔から政経>法>商・以下略とされていました。
今ならありうるかもしれません。
非常に残念ですが、無いとは言い切れないところが怖い。
747名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:51:15 ID:K0By1PKb0
・・・・問題あるよ。
748名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:58:29 ID:agxME5OH0
>>713
>どんどん留年させると学生が集まらなくなるんだと思います。
だったらどんどん卒業させればいい。別に学力があろうが無かろう
が社会に出れば関係ないだろ。
有名人が少しでも出ればその学校の宣伝にはなる。
749名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:03:31 ID:F7OOH0GJ0
>>748
私立なんて特にどんどん出したいんですよ。学生入れてなんぼですからね。
でも、どんどん出すと、変な卒業生ばかりになり、大学の評判も落ちます。
社会的な信用がなくなるのも経営上困るんです。

そこそこ定評のある卒業生を出したいわけですよね。
750名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:05:31 ID:Jo75RZL40
AO、指定校・・まともに試験受ける奴よりズル組が多いんだもんなあ。
中国でピンポン遊びしていて高校なんてほとんど行ってない奴が早稲田。
アイドル歌手していて中学途中から学校に行ってない奴が慶応。
墓地下のクラブでセックス三昧のプッツン女優が早稲田。

へえ〜
751名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:05:57 ID:c7aLMP+x0
おまえら坂本龍馬を知っているかのような口ぶりだが、
坂本龍馬の何を知っているというんだい?
会ったこともないくせに。
752名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:08:00 ID:Wz9CSrjHO
日本の夜明けは近いぜよ
753名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:08:04 ID:4WuCVzAi0
おれの知り合いの女も、川端康成の伊豆の踊り子を
読んだことないって言っていた。
754名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:10:25 ID:c7aLMP+x0
知らない大学生もすごいが、
そんな奴を入れる大学もすごいと思う。
755名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:11:12 ID:V9eOnmEy0
そういえば、小豆島をあずきじまって読んだやついたな・・・
756名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:11:50 ID:F7OOH0GJ0
>>754
実にまともな意見だと思います。
757名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:13:39 ID:SscqC6dxO
>>1
そんな奴が2ちゃんでは薄知識を自慢げに曝け出して悦に浸ってんだろなぁ…

まぁ、自分では物事知ってるつもりだから井のなかの蛙ってことすら気付かないだろうけど
758名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:18:59 ID:wfnrHGq50
>>753
なんかの本に電話で自分の名前の漢字を伝える例として
「ユキグニノ コマコノ コマ デス」といえば日本人なら誰でも分かるだろうとか書いてあったが
今のご時世はもう絶望的だな
759名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:20:50 ID:69dvZ2lO0
まあ・・・。
センター試験受かれば基礎は関係ないしねぇ・・・。

何気に俺も知らないのあるよ。( ^ω^)
そんな国立大学生です。爆
760名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:22:57 ID:DiBT2XtZ0
ま要するにあれだね。知識はあれども教養がない、と。
761705:2006/12/20(水) 19:24:46 ID:ihTBpdna0
早大商学部以外で、実際に出くわしたもの

・アメリカ合衆国の首都はニューヨーク(東京女子大学)
・オーストラリアは北半球にある (上智大学)
・ダニやクモは昆虫である (明治学院大学)
762名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:26:06 ID:qRi13M230
>>759
というか、ゆとり教育受けてない大学生でも馬鹿な奴は知らないだろうな
昔から
763名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:26:49 ID:agxME5OH0
>>755
「小豆」を「あずき」と読める知識に乾杯。www
764名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:33:07 ID:RTSeNbTE0
>>761
こういうのまとめたブログとかあったら読んでみたいw
765名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:33:38 ID:F7OOH0GJ0
>>761
わたくしが実際に出くわした最も印象的なもの
「私は挫折の無い一生を送りたいです」(青山学院大学)

一同沈黙・・・・
(全員内心で「もう既に挫折してんじゃないか?」とテレパシー)
766名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:35:29 ID:K0By1PKb0
ゆとり教育はバカの印って事だな。
767名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:36:18 ID:V9eOnmEy0
そういえば

虫は動物じゃないだろ!

って言ってたやつがいたな
768705:2006/12/20(水) 19:38:41 ID:ihTBpdna0
太陽は地球の周りを回っている、と答える学生なら
10年程前からいた。
769名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:39:18 ID:qcE9cQhX0
>>762
一億総中流時代から十年位前まではそこまでの馬鹿は大学に入れなかった。
今の馬鹿な大学生と80年代90年代の馬鹿な大学生は馬鹿のレベルが違う。
770名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:39:32 ID:FsEIF3mF0

選挙の投票権は18歳から(明治大学商学部)


信じられないバカが居た
771名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:41:38 ID:79TGeguA0
>>768
別にそれは間違っているわけじゃないと思うけど。
772名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:41:46 ID:f/jG5OiF0
>>768
そういえば「月が毎日違う形に見えるのは30種類あるから」
ってへーぜんと答える小学生の話が話題になったなちょっと前に。
773名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:41:53 ID:RTSeNbTE0
>>768
いまさら天動説かよ
774名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:45:34 ID:79TGeguA0
あさって冬至だし、天動説で考えるのも有用。
775名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:47:36 ID:hcVYuOtz0
ゆとりとかあんま関係ないな。
そういうタイプの奴等と話してみれば本当に奴等は何も知らないまま生きていけるということがわかる。
776名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:52:11 ID:M68ARfdP0
ゆとり教育なんて関係ないね
教える量増やせば学力上がるわけではない
勉強しない奴はどうあろうと勉強しないんだから
学力低位層が大学に入るようになっただけだよな

多くの人間が高等教育を受けられるのだから
全体の教養レベルは引き上がったとも言える
777名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:54:44 ID:V9eOnmEy0
そういえば電子が太陽系の惑星みたいな感じに回ってると思ってるやつがいたな

778ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/20(水) 19:59:26 ID:cMVvoo2n0
>>777
物理系の学生で無い限りそれで十分だ
779名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:59:41 ID:vBcQdICh0
>>777
中学生の段階では、そのモデルで教えるんじゃないの
原始雲とか確率密度関数とか量子力学っぽい事は大学行く奴だけで良いじゃん
780名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:59:54 ID:yjhLQYZ10
>>668
第一次大戦 1914 「行くぞいよいよ青島(チンタオ)へ」
第二次大戦 1939 「戦苦しい第二次大戦」
太平洋戦争 1941 「異国よいとこ真珠湾」
781779:2006/12/20(水) 20:02:04 ID:vBcQdICh0
原始雲->電子雲
782名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:07:15 ID:bhCRaM0C0
たまにチンパンジーやテナガザルに尻尾があると思ってるやつがいるね。
783名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:07:32 ID:0BXAVU5s0
そもそもゆとり教育自体が、料理に例えるなら
米の研ぎ方もも野菜の皮の剥き方も教えず、いきなりカレーライス作れと命令するようなもんだからな

結局、生米をいきなり皿に盛ったりジャガイモを皮ごと鍋に放り込むようなガキが続出して終わり
784名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:11:51 ID:CpcmpqgvO
単に受験生が減って
大学に入りやすくなっただけなんじゃないか

新ジャガなら皮つきでイケるぞ
785名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:11:52 ID:bPO5+IFi0
それでも底辺大出身の俺は今中堅大に在学してる
低学力DQNたちに劣等感を持つぜ!
786zash ◆H8s.SckvxY :2006/12/20(水) 20:21:36 ID:ruAYQVBp0
人間の頭って、PCのHDDやなんかとは違って、特になにか放り込もうとしなくても、
なにかしら覚えてしまっていたり、逆に忘れてしまったりするものだと思うが、
このスレで話題になってるタイプの学生たちって頭の中にナニを入れてるんだろう。
オレなどの知らないナニかが無闇矢鱈と詰め込まれているんだろうか。

空っぽということはないと思うんだけどね。
787名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:23:22 ID:7m8oxfly0
今の私立大なんて、金積めば誰でも入れるんだから、坂本龍馬とかゲーテとか知らなくても当たり前だろ。
実際、九九すら出来ない大学生だっているしな。
788名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:26:12 ID:F7OOH0GJ0
>>786
断片化された情報とか不要ファイル・いらないレジストリーみたいなものが入っているのかもしれないですね。
789名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:27:19 ID:agxME5OH0
>>786
人間の脳の記憶の仕組みはだんだんわかってきている。
記憶の量と脳細胞の数は関係ない。
脳細胞の絡み具合、いわゆる脳のしわが記憶量を決める。
だから常識の少ない人はほかの何かを記憶してるのでもなく
単に記憶してる知識が少ないだけだ。
790名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:31:57 ID:j16GW4ZP0
大学が想定する学力に達しない学生は入学させなければいいし
入学後に勉強に付いてこられない学生はやめさせればいいじゃん。
義務教育じゃないんだし。

推薦入学という制度をやめて、入試だけにすればいい。
学生の質を維持するために定員割れもやむなしとするぐらいの
覚悟が必要だな。
791名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:38:43 ID:ylkvTFG90
今の時代、もうかつての工業化社会ではないんだから、
安い単純労働もとめた中卒・金の卵の時代は昔のことだろ。

知的・情報化社会に必要な教育カリキュラムとしては、
高校までは義務教育にして、単位制にすればいい。

選択肢としてインターネットによる通信製も大幅に取り入れれば、
無駄な通学時間を節約できるし、海外の子女も自由に教育を
受けられる。

特に通信制ならユーザー(生徒)管理もシステム的に
きめ細かく出来る。今の旧態依然の学校の現場を変えないとね。
792zash ◆H8s.SckvxY :2006/12/20(水) 20:39:28 ID:ruAYQVBp0
>>789
あ、ども。
なるほどそうですか。
ってことは空っぽという可能性が高いんだ。ふうん。

そういえばシナプスの結合がどうしたこうしたという本を読んだことがあるような・・・。
いまいち思い出せないな・・・
793名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:40:31 ID:r4xkZmYm0
>>788
そういうのを最適化するために、人間は睡眠を必要としているのですよ。
794名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:41:23 ID:Yd2INJZI0
コロンビアはちょっとわからんな。
795zash ◆H8s.SckvxY :2006/12/20(水) 20:43:40 ID:ruAYQVBp0
>>794
コロンブスという人名に結び付けて考えればおおよその見当はつくでしょう。
796名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:49:20 ID:agxME5OH0
>>792
空っぽというよりPCのHDDと同じでメモリ量に変わりはないけど
有効なデータのリンクが書き込みされてないから無意味と言うだけで
しょう。
797名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:53:02 ID:f/jG5OiF0
>>789
「脳のしわが多いほど頭がいいというのは俗説!」というのをもうずいぶん前から聞いてた気がするんだが、
また別のアプローチでしわが重要視されてきたんだろうか。
798zash ◆H8s.SckvxY :2006/12/20(水) 20:54:43 ID:ruAYQVBp0
ああ、なるほど。
わかりやすい説明でありがたい。

ついでにPCにたとえるなら、OSが違う的な印象もありますね。
ひどく脆弱なんじゃないかなあ。
なんかすぐコワれるでしょう。
しかも性質のわるいコワレかた。
コワイよ、正直。
799名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:58:32 ID:Pd+lAE8Z0
いたもとりゅううまを知らなくても別に問題なくね?
800名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:59:37 ID:f/jG5OiF0
>>683
「20×20の暗算」と「インドにIT関連で優秀な人材が多い」の間に因果関係は確かにあるのか?
801名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:01:55 ID:DM5jaMD1O
今俺は高校生だが
これはひどいってレベルじゃねえぞ
802ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/20(水) 21:03:22 ID:cMVvoo2n0
>>801
授業でエクセルやパワーポイントを使って発表したりしますか?
803名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:06:38 ID:vvXV9twC0
>>799
想像で作られた架空の人物だしね
存在自体、一種の都市伝説らしいよ
804名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:07:45 ID:dEVd1T/T0
とよとみひできち
いたちまさむねも忘れずに!!
805名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:08:09 ID:CCEj0d8l0
学校を出た後の知識の吸収場所がTVと2ちゃんねる。
こういうのが世界をしたり顔で語っている。
806名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:09:09 ID:jliIoq2S0
● ホワイトカラー・エグゼンプションが実行されると ●

1.一定の収入・役職者(現状では年収800万以上)のサービス残業が合法化されます
  24時間働かせても合法(!)です。

2.いくらサービス残業させても給与を上げる必要が無い
  → 雇用主側は、いくらでも仕事を押しつけられる
  → ホワイトカラーエグゼンプション対象外者の仕事が吸い上げられる形に

3.結果として、ホワイトカラーエグゼンプション対象者は実質給与減と労働時間の増加
  対象外者は失職する可能性増大
  フリーターは正社員どころか派遣・バイトに就けられない可能性増大

おまけ
  ホワイトカラーエグゼンプション対象者には、仕事中の事故であっても
  労災が一切おりなくなります。雇用主、使用者の責任は一気に軽くなります。

自分は所得が少ないから、役職者じゃないから、バイトだから、派遣だから関係ない
なんて考えていると、数年後にはとんでもない事になります!

●なぜ今回、年収800万以上の者のみという、御上に旨みのない設定にされたのか・・・↓

200 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 15:42:48 ID:r5CZU1t90
近いうちに改正して800万以上に設定してくるよ。
そうすれば、800万以上〜1000万未満の収入の者だけが反対してくるだろう。
次は、600万以上。
600万以上〜800万未満の収入の者だけが反対してくるだろう。
その次は、400万以上・・・
こうやって、反対してくる者を小分けにするわけ。
批判を少なくするために。
807名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:10:22 ID:k5o9aS+F0
豊臣秀吉って「とよとみのひでよし」って読むんだと思ってた
でもどうして中臣鎌足は「なかとみのかまたり」なんだろう?
808名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:11:04 ID:rZrhCnpb0
〈歴史〉・第1次、第2次世界大戦の時期がわからない
    ・坂本龍馬やゲーテを知らない
    ・ユーロを知らず、EC(欧州共同体)とEU(欧州連合)の区別もつかない
〈地理〉 ・ベトナムやコロンビアの場所がわからない
〈国語〉 ・語彙力が中学生以下で論文を読めない  (抜粋)

これに関しては学校で習ったかどうとかいう問題じゃないな。
本や新聞を多少読んでいれば済む話で、本人の資質と家庭環境の問題。

809779:2006/12/20(水) 21:11:55 ID:vBcQdICh0
天然の奴は、誰に強制される事も無く、受験のプレッシャーなどともほぼ無縁で
ほとんど興味だけをエネルギーとしてその対象に没頭する。
こういう天然が育つ環境が無いのが残念でならない。
810名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:12:20 ID:dEVd1T/T0
TVと2ちゃんで知識・・・
ってのも、あんがい悪くはないような
そんな幹事。
まっ、何も知らないよりいいよ・・・
(したり〜 したり)
あっ これ 大名行列のかけ声のまねね。
って、いちいち注釈が必要な時代になってるのか?

811名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:12:27 ID:9dPZ3Ddk0
>>808
そう。学力というより常識。
つまりこの記事を書いた記者がゆと(ry
812名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:13:52 ID:agxME5OH0
>>809
サバン症候群のこと?
813名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:14:39 ID:dEVd1T/T0
織田野豚だ
814名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:15:47 ID:aPFAyx250
坂本龍馬って実際に何をしたのか説明しづらい
外人にきかれて説明できなかったことあり
815名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:16:37 ID:8H5G+RQS0
関西の私大とかすげーぞ。
中学のときから私大受験のための勉強しかしてないのか、英語以外ひどいもんだった。
数学なんか、高校1年ていどの計算すらこなせない始末。
ピンク大とかじゃないぞ。偏差値高いとこだ。

さらに恐ろしいのはこの女、大手銀行に就職できたということ…orz
まぢで文系に滅ぼされるぞ、この国
816名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:16:51 ID:c7tLPD+R0
>>800
日本よりインドのプログラミングの方が素晴らしいとアメ公が言ってた
らしい。実際、数学の本場だからね、インドは。
817名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:18:02 ID:izJgiD+r0
>>807
ふつう姓には「の」をつける。 (例)藤原、平、源
名字にはつけない。(例)織田、徳川、武田

この原則からすると「とよとみのひでよし」のが合ってそうなんだけどね。
818名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:18:16 ID:vvXV9twC0
歴史の問題で言えば
坂本竜馬なんかよりは、

存在を信じるかどうかはともかく、
初代天皇が誰かを知らない日本人が多いことの方が問題だな
819名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:18:19 ID:dEVd1T/T0
おいおい
薩長同盟 船中八策 大政奉還
海援隊=日本初の株式会社などなど
820ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/20(水) 21:20:14 ID:cMVvoo2n0
>>815
顧客に商品を説明できない理系より、
積極的にアピールできる見栄えの良い人材を選ぶのは自然なこと
人事採用担当は別に学力を見ているわけじゃない、人を見てるんだ。
821名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:20:34 ID:CCEj0d8l0
>>810
2ちゃんねる見てるだけでもまだずいぶんマシだな。
卒業してから入ってくる情報がTVだけなんていうのが本当にいるからな。
822名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:22:16 ID:8H5G+RQS0
>>801
友人に教員がいるけど、県内一の進学校のさ、OB。
で、そいつと飲んだときの話

「俺らのころから考えたら、信じられんくらいレベルが下がってるぞ」

とタメ息ついてた。もちろん、学校の進学率はキープしていて、の話だ。
キミら世代はよほど頑張らんと。学力谷間世代なんだぞ。
823名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:22:58 ID:dEVd1T/T0
おいおい
日露戦争 バルチック艦隊 東郷平八郎
日本海海戦 日本海軍=坂本龍馬
824名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:25:01 ID:1Xo30T/d0
こうやっていつの世代も下を馬鹿にして喜んでるんだよなw
アホくせーw
825名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:25:53 ID:H9yhZbRX0
>ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」

おい、今もゆとり教育の真っ只中なんじゃないか?
そいつが馬鹿なだけだろ?
826名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:26:19 ID:dEVd1T/T0
おいおい
武田鉄矢=金波値先生=坂本金八=坂本龍馬
827名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:26:41 ID:VgdixAMN0
>数学の一部を学んでいない経済学部生、物理を履修してない理学部生が珍しくない。

・・・実際数学の延長なのにそれすらもしらんのでは?
828名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:30:44 ID:bmsU2LThO
>>821
いるいる。
新聞かテレビ、ラジオしか知らない奴
829名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:33:49 ID:ftnPB+K2O
>>820
研究者とか医者みたいな専門職にならない理系なんて意味ないからなw
そういう職業で勝負すると理系は文系に比べて不利
830名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:33:59 ID:8H5G+RQS0
>>189
その上位層のレベルがガタ落ちしてるのよ。
しょせん、同学年での勝負だから上位にいるってだけで、本来エリートであるべき人材が、全然伸びてこない。
まして、「知らない」「できない」と理屈つけて言い訳しているようでは論外。
結局は、競争がないと人間、堕落しちゃうんだよねえ。
天才な連中はおいといて、秀才連中もしっかり育てておかないとね。子供は減ってるんだからなおさら。
831名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:34:26 ID:oj+Puoll0
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
832名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:36:56 ID:1Xo30T/d0
おいおい、オッサン世代がそんなに偉いか?
どいつもこいつも団塊のオヤジみたいなことしてんなよ
833名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:37:26 ID:F7OOH0GJ0
>>828
でもね、正直な所、
2ちゃんねるは知識を得る場所ではないですよ。

そこで情報って困るんじゃ・・・
834名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:38:25 ID:0SP7or1e0
「ひじ」と「ひざ」の区別もつかない明治・駒澤学生が増えている。
ノロウィルス並みに要注意。
835ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/20(水) 21:41:08 ID:cMVvoo2n0
>>829
理系ももっと自己アピールする必要があるな。
特に知財や行政分野では、理系の専門能力をもっと生かしていかないと

>>833
でもね、正直なところ、
俺の中で2chから得る知識は結構多い・・・ていうかホトンド・・・(/д\)
836名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:41:37 ID:XMC6qnvM0
お父さん指、お母さん指という呼称しか知らない奴が居たな。
リアルで開いた口が塞がらなかったのは初めてだった。
837名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:43:01 ID:1WW+zz/T0
>>835
就職活動すれば嫌でも自己アピールさせられる。

大学院から学校推薦を使おうがね。
838名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:43:09 ID:DvHOrKp/0
839名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:46:04 ID:MDDQ+CZiO
日本の算数・数学教育はわざと落伍者を生み出しやすいようにしている。
840名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:46:22 ID:rim7c2yd0
>>807
「とよとみのひでよし」という読み方は、あながち間違いじゃない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E8%87%A3%E6%B0%8F
841名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:46:59 ID:1WW+zz/T0
第一次世界大戦の年号は忘れた。
徳政令が1297年で、大塩平八郎の乱が1837年で、清教徒革命が1642年
アヘン戦争が1840年とかは覚えているんだが。
842名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:47:54 ID:/WMjO692O
どおりで「二人で龍馬をやろうじゃな〜いか〜♪」って歌っても
反応しないわけだ
843名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:49:41 ID:ftnPB+K2O
>>835
下のあたりのやつはそれすらもできないだろ
知財は理系の知識をみにつければできるもんだが、文系でも就職できるようなとこ受けるやつは理系の知識がないからそういうとこ受けるんじゃね?
844名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:50:21 ID:F7OOH0GJ0
>>835
>俺の中で2chから得る知識は結構多い・・・ていうかホトンド・・・(/д\)

「これって○×ですよね」
「へぇー、どこで知ったの?」
「2ちゃんねる!」

確実に全員が引きます。
845名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:52:58 ID:lCveHAO/0
>>844
2ちゃんねる!って言わないで
インターネット!って言っとけばOK
846名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 21:54:54 ID:1Xo30T/d0
>>843
文系の上位層しかいなかった就職口に理系が流れてる訳だがw
847名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:09:00 ID:qOoFPc9Y0
「EC→EU」って本気で言ってるの?
848名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:11:48 ID:agxME5OH0
>>844
wikipedeiaで知ったはダメ?
849名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:20:43 ID:6eg7bbCY0
知識がいい加減であやふやってのならいくらでもいるだろうが、知らないってすごいな。
850名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:20:58 ID:WFNscZkU0
最近の大学生は分数の計算は出来ないが、フーリエ変換や波動関数の固有値問題は解けるんだよ。
851名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:21:43 ID:F7OOH0GJ0
>>848
ちょっと許されるかも・・・
でもwikipedeia自体がまだ十分に認知されていないような気が・・・
852名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:22:21 ID:1Xo30T/d0
こういう調査って絶対に二次方程式とかを問わないんだよな。
義務教育で習ったはずなのになw
結局若者を叩きたいだけの調査だよなw
853名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:24:22 ID:6eg7bbCY0
算数を教えるのに嘉手納基地とかいってるからだめなんじゃマイカ?
854名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:30:20 ID:pXu1XFHf0
>>850
あれは解けるんじゃなくてノートに書いてある式を丸暗記して
そのままテストに書いてるだけだよ。検算なんかしてないから
写した元のノートが間違ってると全員同じ所で間違ったりする
855名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:32:40 ID:DB/d/Q/A0
俺高校で地理とってたせいで日本史とか世界史とかって中学レベルしか
知らないんだが。
やっぱこれってだめかね?
どうしても中学レベルだと「〜があった」ていう事実を知るっていう
レベルまでしかないと思うんだが・・・
856名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:34:41 ID:nt2unGGZ0
なんか、>>831のように1990年ごろと比較して、今はダメとか書いてる奴いるが、

どうせそのころも、さらに前と比較してダメとか言われてたんだよ。
857???:2006/12/20(水) 22:36:49 ID:+CxJkaNV0
あのさあ、中学程度の地理って3カ国ぐらいしか習わないんだよ。地理は習ったとは
言えないんだよ。(w
858zash ◆H8s.SckvxY :2006/12/20(水) 22:37:44 ID:ruAYQVBp0
>>855
歴史を年表的に把握できていれば特に問題ないんじゃないですか?
英語でいうなら基礎的な単語とイディオムが頭に入っている状態という感じ。
そこから先は、必要に応じてもしくは好奇心の赴くまま、成り行きでどうにでもできるでしょう。
859名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:39:06 ID:nt2unGGZ0
別に地理歴史なんて、中学レベルがほとんど頭に入ってれば大丈夫だろ。

俺は理系だから、結局高校時代は倫理だったなw
860名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:41:09 ID:F7OOH0GJ0
>>856

うんうん、その通り。
>>831見て、こんなになってたんだーと思いました。
その前は大学進学率自体が低かったんです。
大学行かせてもらうだけでありがたい時代でした。
861???:2006/12/20(水) 22:43:42 ID:+CxJkaNV0
以前よりダメになっていることは間違いない。世界レベルで平均学力が向上しているから
いつか多くの国に追い越される。危機感のないのが一番ダメ。(w
862名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:45:22 ID:1Xo30T/d0
何を持ってダメなのかが問題だよ
大学生の平均の学力が落ちたのは当たり前の現象で
特に危機感持つような事じゃないと思われ。
863名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:45:28 ID:1uhFiFr40
とりあえず、大学の数を減らしてみたらどうだろう?
何年かに一回実績の評価をして、低レベルな所は助成金を止めるとか。
自発的な合併なんかに任せといても埒があかんだろ。
駅弁MARCHより下の大学なんていらんのでは?
さっさと就職して手に職でもつけた方がよっぽど本人のためだ。
864名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:46:36 ID:nt2unGGZ0
>>861
どうせ、世界レベルの平均っていったって
評価方法が古いやり方なんだろ。

世界レベルなんていったって…
アメリカは一位か?
だが、結局一番優秀な奴はアメリカにいるだろ?

危機感は持つべきだが、多くの国にペーパーテストでは抜かれても、国力は抜かれないだろ。
865???:2006/12/20(水) 22:48:10 ID:+CxJkaNV0
ここまで危機感のないゆとり野郎に席巻されてきたか・・・。(w
866名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:48:38 ID:F7OOH0GJ0
>>862
大学はもともと研究機関でついでに教育もしていたはずなんですが、
教育というか、しつけに時間がとられると研究者の負担が増すんです。

それから大学生も歳をとると社会人になるから、DQNな大人が増加します。
867名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:50:51 ID:1Xo30T/d0
>>866
論点がおかしい。
昔より大学が増え少子化が進んでいるんだから、大学生の平均学力が落ちるのは当たり前。
868名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:51:10 ID:yHzZrIHw0
代ゼミ偏差値
      1993年度         2007年度
     氷河期世代        ゆとり世代
     日本・理工(物理) 59 上智・理工(物理)
   甲南・理(物理学系) 57 東京理科・理工B(物理)
                    東京理科・理B(応用物理)
     日本・文理(物理) 56 立教・理(物理)
      東海・理(物理) 55 明治・理工(物理)
  東京電機・理工(数理)
帝京・理工(バイオサイエンス) 54 中央・理工(物理)
    明星・理工(物理)  53 青山学院・理工(物理・数理)
岡山理科・理A(応用物理)
                 52 学習院・理(物理)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
869名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:51:57 ID:1uhFiFr40
>>396
いい文章だけど、土佐っぽと酒飲んだことのない人間が考えることだな。
飲んでグデグデになって議論を戦わせ、翌朝には二日酔しか残っていないのが高知県民。
龍馬がどうだったかは知らんけども。
870名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:53:31 ID:nt2unGGZ0
まあ、とにかく上の方は問題ないんだよ。

たとえば、研究者にしてみれば、

ポスドク1万人計画だかなんだかのおかげで、研究者が増えすぎて
過去に無いほど苛烈な競争が生まれていて、ネーチャーやセルのような世界最高権威誌にでも出さないと、一流機関の独立研究員にはなれん。
おそらくレベルは、過去よりかなり上がっているだろう。使い捨て率も非常に上がったが…アメリカのように。

下が問題。下は、どんどん下がっている。契約社員、派遣社員、フリーターか

まあ、そもそも総中流自体が、強引なもので、無理やり国策で下を中流に押し上げていただけかもしれないから、

昔のように、少数のエリート:多数の大衆というような状態に戻っていくのかもしれん。
871???:2006/12/20(水) 22:53:40 ID:+CxJkaNV0
中学生の平均学力が落ちているんだが何か?(w
大学進学率の上昇を学力低下の言い訳に使うのって本質を見ていないよーーーん。(w
872名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:54:56 ID:F7OOH0GJ0
>>867
もちろん少子化という点もあります。
しかし少子化が進んでいるとしてもそれだけでは平均学力の低下は説明できないのではないでしょうか。

進学率が増加し、大学に求められるものが変わっている点も見逃すことはできないと思いますよ。
873名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:57:33 ID:nt2unGGZ0
>>871
いや、両方だろ。

学力低下の理由は一つじゃないだろ:

一つには、価値観の多様化:勉強することだけが全てで無いと思うようになった。
二つには、進学率が上がったことによる大学の大衆化
三つには、インターネットに始まる情報量の増大および誘惑の増大により、勉強できない奴が増えた。

他にもいっぱいあるだろうな。

全部あわせて、今の状況になったんだろ?
874名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 22:58:08 ID:MDDQ+CZiO
もう中途半端な奴らはいらんという世間の環境の変化だ。
少数の使える奴らと、多数の底辺労働者という構造があればいいとの
無意識の要請なのだ。
875名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:01:44 ID:1Xo30T/d0
>>871
ソースくれ。
学力はゆとりによって下がってる可能性は高いが
ただ進学率の上昇と少子化により大学生の平均学力が低下するのは
言い訳とかいうより当たり前の現象であって、それを
わざわざ調査して若者を叩くのはちょとおかしい。
結論ありきの記事。

>>872
その平均学力低下の定義ってなんなん?
俺も年下みて「最近の若いもんは〜」って言いたくなるけど
自分が若い頃も大して変わらない奴がいた様な気がするので言わない事にしてるw
876???:2006/12/20(水) 23:02:18 ID:+CxJkaNV0
底辺労働者ならまだいいんだが、ホームレスや老人を襲うDQNを養成しているのではないかとの
危惧が払拭できない・・・。ゆとり教育が・・・。(w
877名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:05:34 ID:WFNscZkU0
代ゼミ 2007年受験用偏差値

北大工 57
東北大工 58
東大理T、理U 66
名大工 59
阪大工 60
阪大基礎工 61
京大工 65
九大工 58

北大理 58
東北大理 59
東大理T、理U 66
名大理 58
阪大理 61
京大理 64
九大理 58
878名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:08:17 ID:oxutNRT10
公立の滑り止めの私立高校出身なんだが
高校の偏差値を見ると、俺の高校こんなにレベルが上がってるの?と錯覚させられる
スパルタ化したとかではなくて俺がいた15年前と同じような環境のようなんだが。
同じくらいのレベルの高校も揃って上がっている

ゆとり教育すざまじww
879???:2006/12/20(水) 23:09:39 ID:+CxJkaNV0
小中の学力低下は東大の苅谷先生が調査結果を出している。89年と01年の小5と中2の
基礎学力の比較調査。ネット上にころがっている。(w

880名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:09:47 ID:F7OOH0GJ0
>>875
「平均学力」という言葉は>>876さんが使った言葉なので返答に使わせていただいたんですが、
あえて定義するとすれば、大学の本来の目的である潜在的研究者たる学生が本来備えているべき基礎的学力というのはいかがですか?

ちょっと現実には即さないかな。どうでしょうか?
881名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:11:54 ID:Wgf/4ArF0
だが既にゆとり教育どっぷりの世代が
働きもせずに大挙してうろついてる次代なわけで。
882878:2006/12/20(水) 23:12:26 ID:oxutNRT10
ついでにいうと、大学の進学実績もえらく伸びているんだよね
うちの高校だけじゃないよ 同レベルの高校揃って‥w
883名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:13:35 ID:F7OOH0GJ0
>>880
すいません。
ちょっと言葉が変でしたね。
大学本来の目的である学問研究に携わる潜在的研究者たるべき学生が備えているべき基礎的学力といいなおします。
884名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:13:34 ID:ABfy6yBL0
息子のカスタネットを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜカスタネットは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のカスタネットが何色であろうとも、カスタネットが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のカスタネットは高速で動いているか否か?
それはカスタネットの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、カスタネットは青かった。
よってこのカスタネットは高速移動をしてると言える。
885名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:14:17 ID:nt2unGGZ0
>>882
それは、他県とかの高校のレベルが下がっているからだろ。
もしくは、学校の進学指導が良くなっているとか。

もしくは、(理系なら)上層部が医学部に狙ってるおかげで潰し合いが生じて、
普通の理工学部に隙ができているとか。

学力低下とはあんまり関係ないんじゃないの?
886名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:15:09 ID:Aa0+KLdr0
「語彙力」って何て読むの?
887名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:15:18 ID:Fgfk6/aa0
WTOをワトーと読んだことに驚いた
888名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:16:26 ID:6eg7bbCY0
>>886
すみません。なんかボケようと思ったんですけど、思いつきませんでした。
889878:2006/12/20(水) 23:17:21 ID:oxutNRT10
>>885
ちがうちがう。
教育に力を入れだしだとかじゃないみたいなんだよね
合格者数を操作しているとかでもなさそう
環境面では15年前と変わっていないみたい

890???:2006/12/20(水) 23:17:40 ID:+CxJkaNV0
今や底辺大学はDQSをいかに集めるかにしのぎを削っていると言っては言い過ぎだろうか。(w
891名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:18:21 ID:K0By1PKb0
軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル)

将来的に政府は↓の状態に持って行くつもりだろうね。
--------
中度ゆとり+受験サルでも    ←バカ

軽中度ゆとり+受験バカでも   ←普通

多分ゆとり教育世代は永遠に池沼世代として名を残すだろう。
892名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:18:32 ID:nt2unGGZ0
>>887
ワルシャワ条約機構と勘違いしてるんだろ。
だが、そういう子音だけで母音が無いのに読む場合って結構あるんだよな。

英語の世界では良くある。
McDonaldのMcをマクって発音するしな。
専門世界でも、生物学において生物の発生に必須なwnt遺伝子は、ウィントって発音するし、skp1遺伝子はスキップ1って発音するからな。

893名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:18:33 ID:+yDMQ8AX0
大学生が「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」って・・・大学生になれちゃうのかよww
894名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:19:55 ID:GZzxE7X50
ゆとり世代は怖いです
895878:2006/12/20(水) 23:20:15 ID:oxutNRT10
推薦枠の拡大など入試制度の多様化も考えられるんだが
東大京大を初め一工反などにも多数合格者を出している
難関私大も現役が多いみたいなんだよ
896???:2006/12/20(水) 23:21:30 ID:+CxJkaNV0
提案だが、底辺大学ではトイレの使い方を選抜方法に加えるべきだ。聞くところによると、まともにトイレが使えないという。(w
897名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:21:33 ID:bpGT61rQ0
まったく最近の大学生は中学生並だな

天龍源一郎も知らないとは・・・
898名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:21:57 ID:eQ7WDCd60
20代前半の子に「君らゆとり教育世代だろ?」って言ったら
「ゆとり教育ってなんすか?はじめてきいたっす」って言われた
899名無しさん@6周年:2006/12/20(水) 23:22:38 ID:B5n+Aq0d0
ゆとり世代もひどいんだが,
学力低下ブームで百マス朝読書育ち世代がもっとだめなのはなぜ??
900名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:23:06 ID:5ZiwwTm20
先生がバカ過ぎる
901名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:23:24 ID:LVgNq7840
あのさあ、なんの科目を履修したとか、なんの科目はやんなかったって
問題じゃないんだよね。別に学校でやらなくたって、年相応の本を読んで
育てば常識として知ってるだろ?ってことを知らないやつが増えてるんだよね。
俺の彼女はてんで常識不足だが、それを指摘するたびに「学校でならって
ない」という。俺よりはるかにいい学校を出てるのにだ。常識ってのは学力の
問題じゃないぜ。
902名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:23:54 ID:tzep+VHZ0
>>886
ごいりょく
英語で言うと、ボキャブラリー
903名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:25:07 ID:Jihd1SYHO
中学生より劣るって、いつの時代の中学生だよ?
今の中学生なんてこんな大学生よりもっと馬鹿だろ。淡い期待を持たせるような偏向報道やめろよ
904名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:25:20 ID:2NYOuhm30
うちの旦那が新渡戸稲造の名前を知らなくて
マジでびびった
それは一般常識だと言ったら喧嘩になった
905名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:25:53 ID:K0By1PKb0
>>869
所詮司馬遼太郎のアホが書いたいい加減な文章だ。
906名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:26:13 ID:Vic1bGhN0
坂本龍馬=武田鉄也だと思っているわけわからん中年オヤジも結構いる方が問題
907名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:26:53 ID:izJgiD+r0
語彙力っていう言い方は何か抵抗感じるな。
定着してるみたいなんで文句は言わないけど。
「語彙力がある」「ない」よりは
「語彙が豊富」「貧しい」のが個人的には好きだ。
908名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:27:58 ID:nt2unGGZ0
>>904
新渡戸なんて、知らなくてもいいんじゃねえの?
少なくとも教科書には出てこなかったぞ。習って無いんだから仕方ない。

まあ、戦前の日本で、日本と国際社会をつなぐ架け橋として国際連盟でずいぶん活躍したと。江戸時代から昭和まで生きた…

なんてことは、いまどき知らなくても、多くの仕事の支障にはないんじゃないかと(国連職員は知らんw)


909名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:28:19 ID:K0By1PKb0
>>904
その程度の知的レベルのバカとしか結婚できなかった自分を恨め。w
910名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:29:11 ID:bpGT61rQ0
最近の若い奴に「天下一武道会に出てきたナムが使う必殺技は?」と聞いた所
「はあ?」みたいな顔された
それは一般常識だと言ったら喧嘩になった
911名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:29:19 ID:yjhLQYZ10
>>886
語彙力 をコピーします
メモ帳を起動します
メモ帳にそのコピーを貼り付けます
貼り付けた 語彙力 を左ボタンドラッグで反転させます
前候補変換keyを押します
読み: 以下を読みます


912名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:30:01 ID:DB/d/Q/A0
>>897
そんなお前にグーパンチ
913???:2006/12/20(水) 23:30:07 ID:+CxJkaNV0
ゆとり教育が深く染みついた者はゆとり教育を受けたことを自覚できない。ごく普通の教育がスパルタ教育に見えるという。(w
ごく普通の暮らしが堅苦しい生活に見える。動物園のサルが仲間に感じられるらしい。サルの方が馬鹿にしているかもしれ
ないのだが。(w
914名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:30:30 ID:K0By1PKb0
>>908
お前は旧五千円札を見た事無いのか?アホか?

あと謀反論演説当時の一高校長が新渡戸だが・・・・。
915名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:31:04 ID:XUzPFg9R0
今時の若者の変な言葉遣いを言語の発展だとか言って
変に持ち上げる学者なんかもいるがな、何のことはない、
文字離れによる単なるボキャブリー不足なんだよな
916名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:31:45 ID:nt2unGGZ0
>>914
レスを返すときはちゃんと全部読んでから返そうなw

917名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:32:40 ID:K0By1PKb0
>>916
全部見てもお前がどうしようもない阿呆か、
ユトラーにしか見えんわ。w
918名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:32:58 ID:+hMrqZVqO
>>898
それ、おまいが馬鹿にされてるんだと思う。
多分ね。
919名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:33:28 ID:6eg7bbCY0
>>907
乏しいジャマイカ?
920名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:33:59 ID:2NYOuhm30
>908
詳しく知らなくてもいいが、新聞やニュースを見てるなら
札になった時点で名前は聞いてるのではないかと。
自分も当時他のメンバーに比べて
地味なのが5千円になったなという感想しかなかったが

今の大学生は知らなくても年代的に別にいいけど
30代、40代ならマズい気がした
921名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:34:27 ID:F7OOH0GJ0
>>917
>ユトラー
昔ユリゲラーっていたのを思い出しました。今も元気なんだろうか?
922名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:34:41 ID:K0By1PKb0
どーせ元々五千円札みても知らんかった阿呆で、
にちゃんでネトウヨが武士道を紹介した新渡戸について
話しているのを見て知ったつもりになっている程度なんだろう。
923名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:34:44 ID:izJgiD+r0
>>919
乏しいのがいいね。貧しいじゃなくて貧弱だ。
924名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:34:48 ID:f/jG5OiF0
>>918
滑りまくりのギャグはやめたのか
925名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:35:18 ID:nt2unGGZ0
>>917
ユトラーで結構。

五千円札に乗っていることなんかどうでもいい。
問題は何で乗っているかだろ?

一高校長が新渡戸のメインの仕事じゃないだろ。
「武士道」書いて、国際連盟で活躍したことが重要なんじゃねえか。

だが、そんなこと、今知っていて、仕事には役に立たんよ。
世間話や、2chでは役に立つかもw
926名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:35:37 ID:1Xo30T/d0
>>879
社会学の調査としてはちょとサンプルが不十分だが、この低下が
ゆとり教育のせいかどうかは結論だせんぞ。

>>880
了解。
つーか、問題は大学生じゃなくて、馬鹿大学を作ってる奴らじゃないか?
まぁそういう大学がなかったらポストが(ry
927名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:35:45 ID:XUzPFg9R0
>>921
最近ニッサンのCMに出てますたよ
928名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:35:55 ID:xnCuDpsh0
だが待ってほしい、ゆとり教育を受けたものは被害者なんだと
929名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:36:20 ID:WFNscZkU0
新渡戸稲造は旧佐賀藩士
戊辰戦争では官軍の兵士として軍艦に乗艦
維新後上京。日本初の国連職員として働く。
日本が国連を脱退してからは東北旧帝大学にて教鞭をとる。
特にイネの研究を専門とし稲造という名はそのことに因んでいる。
晩年は北海道にて過ごす。
930名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:37:31 ID:+hMrqZVqO
マジレスラッシュで
せっかくのジョークをブチ壊されまくりの>>908にワロタw
931名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:37:54 ID:ILyvFuNJ0
>>908
>いまどき知らなくても、多くの仕事の支障にはないんじゃないかと

お前の人生は仕事だけなのか。今の高校教科書程度は知っておくと楽しいし
思考も深まるぞ。
酒、女、芸能だけじゃいつか物足りなくなるはず。まあ知能指数にもよるが。
932名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:38:28 ID:VEpBbqg60
933名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:38:32 ID:K0By1PKb0
>>925
やっぱお前なんもわかっていないどーしようも無いアホだ。
謀反論と当時の社会背景と
彼が一高校長やっていた事と
そのときの行動を調べてみたら?

全く文脈として理解できていないネトウヨレベルの阿呆だ。

934名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:38:44 ID:yMOMcWex0
毎度同じスレで盛り上がってんじゃねーよ阿呆が!!!!!!!!!
発展途上国の学力が高いのは当然w アメリカ人の大学生は
分数の計算にも苦労する。これは事実。だが結果的には卒業時には
あちらが上に立つ。
935名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:40:00 ID:xnCuDpsh0
新渡戸稲造は盛岡藩士の子供だよ
佐賀じゃない
936名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:40:01 ID:+hMrqZVqO
>>924
何か気に障ったの?w
937名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:40:05 ID:9dPZ3Ddk0
このスレでアホだばかだとののしりあってるのもゆとり?
938名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:40:08 ID:7d5lpEP10
東大入った奴で、世界史だけが常に赤点で補習だった奴を
俺は知っている
939名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:40:46 ID:K0By1PKb0
豚に真珠
ユトラーに知識

ゆとり教育って恐ろしいですね。
同じ情報に触れても全く得るものがない
知的レベルの人間になっていますねぇ。
940名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:41:27 ID:1Xo30T/d0
>>931
別に知らなくてもいいんじゃねーの。
はっさくの産地なんて誰も知らないのと一緒。
941名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:42:08 ID:xnCuDpsh0
新渡戸稲造は新札作るときの総理が同郷の善幸さんだったから
5000円札に採用されたようなもん。
マイナー人物だろ
942名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:42:22 ID:DB/d/Q/A0
まず「勉強」 っていう言葉がいかんよな。
強いられると興味なんて持てないよ。
943ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/20(水) 23:42:24 ID:cMVvoo2n0
なんかさ、ユトラーってかっこよくね?
ゆとりというよりは、超能力者、新人類って感じじゃね?
どうせなら、ゆとらーの方がそれっぽくね?
944名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:42:49 ID:K0By1PKb0
ゆとり教育のバカには
用語集だけ読ませていた方が、
根本的に知的能力に欠けている分、
効率よく知識を詰め込めるんじゃないか?w
945名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:44:58 ID:1Xo30T/d0
ねーねー、ここで人を馬鹿呼ばわりしてる人ってどれだけ偉いの?
社会で人を馬鹿にしてる香具師ですごい奴って
あんまり見かけた事ないんだけど。
946名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:45:08 ID:nt2unGGZ0
>>933
はいはい。
アホで結構。

で、そんなに詳しく知っていると、何かいいことあるの?
そこから先は、さすがに大学教養以上の専門だろ。
専門にはノータッチだな。

俺は理系なんで。これ以上はさすがに出すぎだからなw
947名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:45:56 ID:5o+sYura0
>>926
でも、馬鹿大学と言われる大学でも教官は東大京大卒だったりするんだよ。

だから、教官は学生を馬鹿にしてるという弊害もある。
自分の知ってる例だと博士まで出た生え抜きの学生を
「こんな低レベル大学出身じゃ、ウチの大学では雇えない」
と言った教授がいた。

教授、この人は、あなたの教え子なんですけど(´・ω・`)
948名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:46:10 ID:0ksSX/T/0
>>925
さすが、必修逃れ世代は言うことが違うな。
949名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:46:26 ID:K0By1PKb0
電話帳でも読んでいろバーカって感じだな。

こんな馬鹿たちが世に放たれるかと思うとウンザリするな。

ゆとりって核兵器レベルの破壊力があるな。
950???:2006/12/20(水) 23:46:46 ID:+CxJkaNV0
ユトラーっていいね。専攻は妄想学?職業はニート?この世で一番いけているのは俺という存在?(w
951名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:47:26 ID:+hMrqZVqO
いまどきの若いものは、てな言葉に代表されるように
自分の世代より若いやつらは馬鹿だというのを喜ばしく思う人たちがいる以上
この手の話題は常に盛り上がる。

悲しいのは、その優秀であるはずのオールドな世代が2ちゃんに付きっきりな点w
952名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:48:38 ID:0ksSX/T/0
>>946
理系?
俺も理系だが、理系がみんなお前みたいな偏狭なやつだと思われると、えらい迷惑だ。
まあ、そういうのは雰囲気として出てくるけどな。

>>947
大学ってのはさあ、小学校や中学校じゃないんだよ。
わかる?
953名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:48:43 ID:K0By1PKb0
必修逃れで頭の弱いゆとり世代(笑)

頼むからゆとり教育止めてこれ以上バカを生産しないでくれ。w

で、>>951さんw ゆとりの下の世代がマトモになったら、どう言い訳するの?w
954名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:48:47 ID:nt2unGGZ0
ここで、俺のこと叩いてる奴らが、意外と大学生とかだったら面白いな。
まさに、ゆとり世代とか必修何とか世代とかなんだろうからw

おらあ、ただの新米ポスドクだよ。
955名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:49:19 ID:1Xo30T/d0
>>947
だねー。京大東大から都落ちで行く人多いね。
いい加減教授にも任期とかつけたらいいのに。
業績残さないと首みたいにして。
まぁ絶対無理だろうけどw
956名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:49:53 ID:9dPZ3Ddk0
>>951
バカでも働けた高度成長期時代の人達だからな。
リストラされても社会が悪いというだけで自分の無能さを反省することなどいっさいない。
ウチの会社でも給料泥棒のロートルが腐るほどいる
957zash ◆H8s.SckvxY :2006/12/20(水) 23:50:28 ID:ruAYQVBp0
じゅん、正児、長作の三人はレッツゴー三匹ではなくレツゴー三匹です。
おぼえておいて損はないと思われ
958名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:50:52 ID:PTMS//XV0
コロンビア自信ない。
959952:2006/12/20(水) 23:51:02 ID:0ksSX/T/0
誤解受けそうなので補足。

>>952
>まあ、そういうのは雰囲気として出てくるけどな。

これは、理系にはそんなのはどうでもいいという雰囲気がある、ということではなくて、
言いたかったのは、教養の幅広さってのは、その人から滲み出てくるってことだ。
960名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:51:04 ID:K0By1PKb0
面白いからゆとりの下の世代がゆとり教育廃止で他の世代並になって欲しい。

そうしたら思う存分この阿呆世代をイジリまくって馬鹿にして楽しめるじゃん。w
961名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:51:24 ID:yjhLQYZ10
>>957
わらた
962名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:51:37 ID:bpGT61rQ0
東京大学ファミコン学部卒の俺に何か質問ある?
963名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:51:49 ID:7b2L/0qG0
どうせ、自分の知ってることは常識で、それを知らないのはおかしい、
っていう変な理屈の押し合いしてるんだろうなぁ、と予期してスレッドを見たら
そのとおりで驚いた。俺の想像力も豊かになったもんだぜ

964名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:52:48 ID:1Xo30T/d0
なんとなくここの人たちって働いてない気がするんだけど。

高校レベルの知識よりもふざけた情報の方が人脈作りやすいお
業界情報とか競馬とか野球とか。
965名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:53:48 ID:0ksSX/T/0
>>956
高度成長時代の人って…
リストラって…

まあ、せいぜい妄想して自分を慰めてくれよ。
そしてゆとり教育を受けさせた社会を恨むことだな。
966名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:55:05 ID:K0By1PKb0






           ゆとり教育はバカの印♪





967名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:55:49 ID:+hMrqZVqO
>>953
知らねーよw
ゆとり教育世代じゃないし。
つーか、必修逃れ問題の本質は
教える側、すなわちがっちり教育を受けてきたはずの世代の能力不足や辻褄合わせの責任逃れにあったんじゃまいか?
違ったけ?
968名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:55:53 ID:nt2unGGZ0
>>959
仮にも理系を名乗るならば、2chのたったいくつかのレスを見ただけでこいつは偏狭とかアホとか判断することが、姿勢として正しいかどうか?
立ち止まって考えてみれば分かるんじゃないか?

他人を悪くいう事が少し先行しているような気がするわ。








969名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:56:17 ID:9dPZ3Ddk0
>>965
ウチだけか?
50以上の人数がやたら多くて40代前後が極端にすくない。30以下でまた増えてくる。
50以上がほとんど働かないから40代以下で支えてる状況。
970名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:56:31 ID:tvR6JZx+0
俺もこの前まで、「牛若丸」と「源義経」と「弁慶」が同一人物だと思ってたよ。
でも、都道府県はシルエットで回転反転してもすべてわかるし、
どの都道府県にどの市があるかわかる。

ようは、得意分野か不得意かの問題。
971名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:56:42 ID:qkiK7d8l0
馬鹿でも新卒なら就職できるから良いじゃんよ。
それなりに受験で競い合っても全く意味をなさなかった氷河期は最悪。
972名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:56:49 ID:bpGT61rQ0
ほまえらほんとバカすぎるよかきこみが
973名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:57:19 ID:DB/d/Q/A0
大学って、中学校とかみたいに生徒に基礎知識を教える(強いる?)所じゃなくて、その
学部とかの学問に興味を持って来た学生に、その学問について学べる場を提供しつつ研究
もする、っていうところだと思うんだけど。
それを考えるとやっぱり大学の入試の形がおかしいのかなぁ〜って思えてくる。
974名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:57:42 ID:ktFVnweX0
ゆとり教育の成果がこれから世の中に露呈するわけですね…もうダメポ
975名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:57:52 ID:1Xo30T/d0
ここで言い合いしてる香具師でゆとり世代の香具師っているのか?
あんまりいなさそうだけど。
なんか自分と意見が違う香具師を「ゆとり教育世代」と決め付け
レッテル貼りをする奴がいるが、もうちょっと客観的に物事考えた方がいいと思われ
理系のくせに主観でゆとり世代とか決め付けてる奴とか情けない。

同じ理系として。
976名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:57:53 ID:nt2unGGZ0
>>973
研究は大学院に入ってから>特に理系
977名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:58:34 ID:7d5lpEP10
やりたくない事をやらなくて良いと言われれば、誰だってやらないだろ
真に考える力を云々じゃなくて、如何にそのつまらない事を楽しく感じさせるかが問題なのに
今の教育は何を考えているんでしょうか
978名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:59:09 ID:K0By1PKb0
軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル)

将来的に政府は↓の状態に持って行くつもりだろうね。
--------
中度ゆとり+受験サルでも    ←バカ

軽中度ゆとり+受験バカでも   ←普通
979名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:59:37 ID:9dPZ3Ddk0
>>973
単位を厳しくして卒業できないようにすればいい
980名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:02:20 ID:8A4i9QwD0
>>973
そもsもも大学は
2年の教養課程(短大に相当)+2年の専門課程から成り立っていた。
981名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:02:30 ID:+hMrqZVqO
つーかさ、勉強のおもしろさを教えられないのは親の責任じゃね?
学校教育に期待するなよ。
982名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:05:21 ID:Q7eF5I4y0
大卒は勝ち組。

この言葉さえ覚えていれば大丈夫。
983名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:06:17 ID:Wj/anKVA0
バカor池沼レベルのゆとり教育被害者はこれから生きていくのが大変ですね(笑)
984名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:06:48 ID:VwiwZ1120
>>982
10年前までの死語だなw>大卒は勝ち組
985名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:07:34 ID:8A4i9QwD0
これからは欧米みたいに院卒が勝ち組の社会になるな。
無効は院で100%決まるみたい
986名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:08:05 ID:HNDJ/Cjh0
この辺からゆとりと呼ばれる教育崩壊が…

1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。1995年(平成7年)からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。
小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。


987名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:08:15 ID:ZJsFjPnI0
大卒ニートが増殖してるのもうなずけるな
988名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:08:37 ID:im7aBbR50
>>983
いやいや、彼等にも需要はあるだろ。

契約社員・派遣社員・フリーターという、安月給の即戦力として
そして、彼等は専門技術は身につける機会が乏しいから、いつまでたっても上にはいかれない。
おかげで、経営者側は、安定的に低賃金で雇える層を持つことができる。

貧富の差は拡大するだろうが、どの層も日本には必要なのさ。

989ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/21(木) 00:08:48 ID:WWlFNzeZ0
大学院に入ることを入院、
卒業することを退院と言うってホントですか!?
気になって夜も眠れません!
990名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:08:55 ID:uU6G7aKv0
ゆとりpu
991名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:09:28 ID:YtywQIlfO
坂本龍馬を知らないって偏差値40以下の超底辺大学生だけだろ。
992名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:09:34 ID:Wj/anKVA0
>>988
氷河期無視して正社員としてゆとりを大量雇用していますが?w
993名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:09:46 ID:RQmqJVof0
>>979
入り口を広くして出口を狭くするアメリカ式でしたっけ?

>>980
そうなんですか? 
教養がカリキュラムに絶対組み込まれてるのは、そういう
意味があったんですねぇ。
994???:2006/12/21(木) 00:11:06 ID:tyhFfSru0
大学院もゆとり化しているそうだから学費の無駄だな・・・。(w
995名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:11:59 ID:Wj/anKVA0
軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル)

将来的に政府は↓の状態に持って行くつもりだろうね。
--------
中度ゆとり+受験サルでも    ←バカ

軽中度ゆとり+受験バカでも   ←普通
996名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:12:58 ID:im7aBbR50
>>軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀

なにこれ?ww

どうせたいしたことなんてねえよ。

MITやハーバードにいる、自分で考えて実行して何もかもやり遂げていく学生と比べたら問題外だw
997名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:14:00 ID:Wj/anKVA0
軽度ゆとり+受験激ムズ ←神レベルに超優秀
軽度ゆとり+受験難しい  ←超優秀
---29歳(1977年生)---
軽中度ゆとり+受験標準 ←優秀
中度ゆとり+受験簡単   ←普通
---25歳(1981年生)---
中度ゆとり+受験バカでも  ←バカ(人間〜類人猿レベル) いまココ
重度ゆとり+受験サルでも  ←池沼(類人猿〜昆虫レベル)

将来的に政府は↓の状態に持って行くつもりだろうね。
--------
中度ゆとり+受験サルでも    ←バカ

軽中度ゆとり+受験バカでも   ←普通
998名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:14:14 ID:Nwc3G+lt0
しかし冷静に考えてみると、坂本竜馬って教科書に載るほど
偉大な人物か?
大したことは何もしてないよなぁ。
あくまで明治新政府の正史を正当化するにあたって、スポットライトを
浴びただけと言っても差し支えない。

>分数の足し算の仕方(通分)を忘れている
これは致命的だが・・・
999名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:14:19 ID:NcqDFJSo0
999なら、メーテルがゆとり世代をスーパーアンドロイドにする
1000名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:14:26 ID:u56ACetMO
院を出るのは出棺。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。