【洋酒】サントリー「ダルマ」好調…減少続いたウイスキー事業、来年は9年ぶりのプラスも?
1 :
ホームページラーメンφ ★:
2 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:38:58 ID:D0ULvwVd0
第二のダルマ女誕生の予感
3 :
ホームページラーメンφ ★:2006/12/18(月) 09:39:20 ID:???0
>>1からの続き
≪こだわり派貢献≫
国産ウイスキー市場は、健康志向に伴う高アルコール飲料離れのほ
か、かつての日本酒の地酒ブームや成長が続く焼酎に押されて年々縮
小。05年には6万9000キロリットルと、83年のピークの4分の
1にまで減った。
特に、オールドは、ボトルを店にキープして飲むスナックやパブの衰
退が響き、80年の1240万ケース(1ケース=12本入り)をピー
クに、05年には50万ケースにまで激減していた。
ただ、最近は蒸留所の個性を楽しむこだわりの「シングルモルト」
が、輸入物を中心にブームとなるなどウイスキー復活の兆しも出てお
り、国産の減少にも歯止めがかかりつつある。
サントリーでも、今年1月に「プレミアム営業部」を設置。シングル
モルトの「響」と「山崎」の販売を強化。いずれも6月までの上半期で
前年同期比20%増と好調だ。同社のウイスキー事業は、ここ数年4、
5%のマイナスだったが、オールド効果もあり、06年は2%程度のマ
イナスにとどまる見込み。
団塊の世代の大量退職が始まる07年は、ウイスキー回帰への期待も
大きい。サントリーではオールドを「人生をともに歩む旧友」と位置付
け、年4回の大キャンペーンを行うなど積極的に売り込んでいく考え。
07年は、ウイスキーが“ダルマ”のように力強く起き上がる年になり
そうだ。
4 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:39:21 ID:BgOHrcHG0
達磨は差別用語です。
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:39:23 ID:R5FyZGHy0
6 :
増健:2006/12/18(月) 09:39:28 ID:hULKJkjf0
おいらも好きだ!
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:41:06 ID:goIpqgIv0
8 :
ホームページラーメンφ ★:2006/12/18(月) 09:41:37 ID:???0
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:45:42 ID:h+/GqLE50
新宿でバラバラ殺人があったばかりだと言うのに・・・
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:47:48 ID:ZD8/gCZw0
Z武さんにCM出演お願いすれば・・・。
めぐみさん
(・∀・)イイ!!
12 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:49:27 ID:WrDyvpgn0
手も足もでない…
13 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:51:10 ID:vP527OcQ0
いままでいかにいい加減でまずい酒を造っていたか、ということがようやく気づいたらしい。
達磨から離れたんではない。まずいのに気づいて飲むのをやめただけだ。
ニッカの方がうまい
15 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:52:46 ID:YcbhV+Rs0
>国産ウイスキー市場は、健康志向に伴う高アルコール飲料離れ
健康志向なら酒飲むなよ。水でも飲め
16 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:54:05 ID:f5P+k+/C0
取引先にチョイ悪オヤジにかぶれた40半ばの課長がいるんだけど
宴会の三次会とかで一緒にバーに行くと
決まってサントリーの角のハイボール頼む。
しかも延々と受け売りの講釈垂れるからウザくて仕方ない。
17 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:54:35 ID:y/yCDvm60
カウンターで、ママさんとサングラス眼鏡のジイサンが、
例えば達磨か何かをやるような飲み屋、だ。
――子供の時、ジイサンからお年玉をもらった時の風景がこびりついて離れない。
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:54:45 ID:SmdjDlhA0
店で見たけど、
新ラベルと相変わらずの重量感で目を引くな
19 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:55:00 ID:MGlFh1IwO
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:55:05 ID:hitH0rRI0
21 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 09:57:00 ID:hUlY7H2S0
>オールドは、ボトルを店にキープして飲むスナックやパブの衰退が響き
きれい事を言っちゃいけんだろう。
かつてオールドが起こした不祥事(不純物の混入)を境に、ウィスキーへの信頼感が
一挙に失われたことをまだ皆憶えているぞ。
サントリーって定期的にウイスキーネタをマスコミに流すね
ウイスキーの成分が健康にいいとか見たときは吹きそうになったよ
だったら酒飲むなよと
サントリーってよくこのテの広告を打つよね。
Yahooのトップトピに持ってくるっていう。
イエモンが売れすぎて販売一時中止とかさ・・・。
記者さんもいい加減学んで欲しいわ。
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:04:48 ID:v0zGHqsa0
スコッチウィスキーが焼酎より安くなっちゃ、国産ウィスキーなんか、飲む人はいなくなって当然。
25 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:06:32 ID:vP527OcQ0
>>21 正論
>「ブランド力の一番の柱は『味』。これで引き付けなければ」
他になにがあるんだろうか。広告はいいけど味は最低。
26 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:07:14 ID:bkn1c2WKO
サントリーの酒はどれもマズいがCM戦略はうまいからな。
人気が出たら、ウィスキーにも増税します。
28 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:08:03 ID:zU5EnbNJ0
ダルマより角の方が好き。
29 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:09:00 ID:y/yCDvm60
晴れた空の奥行きが変わるよ。
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:09:23 ID:rKBxExCP0
宣伝記事だろ、どう考えても
31 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:11:23 ID:KzRAh4tJ0
東北では絶大な人気がありまつね。サントリーは。
特に座ってナンボの店や老舗では顕著でつね。
ウソだと思ってんるならサントリーは最高の会社ですねっ!って
一声掛ければアナタも常連、VIPに即仲間入り。
32 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:12:18 ID:YcbhV+Rs0
7年ぶりの全面リニューアルなのに、前年同期比10%増って
たいしたことないだろ
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:13:34 ID:uWsmCWCz0
> 高田さんは、「団塊の世代にとって、オールドは『いつかは飲みたい
> あこがれのお酒』
サザエさんにもやたら出てくるけど、その世代があこがれてもなかなか
飲めなかった(?)「ジョニ黒」が同じ様な値段で手に入るからなあ。
34 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:13:41 ID:RT1JChTp0
男は黙ってジョン・ダニエルを飲むだろ?
35 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:15:41 ID:x5KkxQrg0
まあ赤や黒ニッカよりかは・・・
正直輸入物のがお特感があるがな…。
例えブームになっても今の状況では大して売れないヨカン。
37 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:16:52 ID:MGlFh1IwO
犬が出てるトリスのCMは哀愁があって好きだったな。
38 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:17:22 ID:C2QDB3zoO
今なら開発者の高田めぐみさん(27)が付いてきます?
39 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:17:34 ID:doogM/kt0
「アナウンス効果」を狙った宣伝報道にしか思えない。
サントリーに関してはいつもそう。
「好調」と繰り返し報道する。
新発売の商品は必ず「好調」につき出荷停止と報道させる。
こういう悪質な企業のばらまいた情報にホイホイとのっかってしまう新聞記者は辞職した方がいい。
>>16 角ハイボールはうまいが、そのオッサンはうざいな。
あと、ニッカ厨もうざい。
42 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:20:08 ID:DySUaF0GO
自分で金出してまで飲む酒じゃないな>オールド
43 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:20:50 ID:X1YQdaUzO
また製造が追い付かないんですか?
サントリーの広告戦略はチョンレベル。
44 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:21:05 ID:C2QDB3zoO
>>33 いまや学生の俺でも普段はジョニ赤、友達来たらジョニ黒って出来る値段だからな。実家で父と呑むときは角瓶だが。
45 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:23:14 ID:iIg63FzmO
だんだんでぃーでぃあでゅんびでぃーだー おべーだーでゅーびだー
だんだんでぃーでぃあでゅんびでぃーだー でぃでゅんどんでゅーだだー
ってCMソングはサントリーだっけ?最近見なくなった気がする
46 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:23:49 ID:v0zGHqsa0
>>44 ジョニ青ってのが美味いらしいよ。
お父さんに飲ませてあげて。
47 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:24:34 ID:jnGETk720
若い世代が未だにジョニ黒とか言ってる事に驚きw
ジーパンをジーンズとかデニムとか言ってるくらいなのにね
俺はオールドと言えばオールド・パーが好き
タリスカーが好きだな。
サントリーではないけど
50 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:28:37 ID:kQQpSIO20
>>31 おいおい、、、。
釣られるべきなのだろうか?
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:32:18 ID:MGlFh1IwO
>>47 オールドパーは美味いよな。若い時は酒屋で盗んで飲んでた
高いんだもん
53 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:33:01 ID:yplscg7x0
54 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:34:16 ID:mvLQG7gq0
若者は山崎だろ
55 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:38:04 ID:idqgAY0H0
風に吹かれて豆腐屋ジョニーってうまいの?
56 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:42:01 ID:NACSATY00
そんな事より、角瓶復刻版を定番商品化してくれよ。
57 :
増健:2006/12/18(月) 10:43:07 ID:hULKJkjf0
58 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:43:35 ID:0yrkVah/0
>>47 ジョニ黒に若いも糞もあるのか?
とりあえず量販店だと1700円ぐらいで1リットル瓶買えるからなかなか良い
59 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:44:11 ID:nt4fFGlv0
60 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:46:44 ID:nac6ekDv0
胡散臭い報道だな。
次は「人気で生産が追いつかず出荷停止」が来るな。
61 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:47:16 ID:Pp2RNIlf0
やっぱ焼き鳥にはウイスキー水割りですよね
62 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:47:37 ID:6WoOC/2TO
洋酒天国
トリスを飲んで羽合へいこー
63 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:48:48 ID:x8/pQG010
『東北熊襲発言』(Wikipedia)
佐治敬三(当時サントリー社長)による失言。
1988年(昭和63年)2月28日、TBS「報道特集」で、東京の遷都問題が扱われた。
この中で、当時大阪商工会議所会頭だった佐治が、大阪への遷都を勧めるあまりに脱線し、
「仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。
文化的程度も極めて低い」と差別発言をして、北海道・九州・東北の住民の感情を大いに傷つけ、
特に東北地方の視聴者の反感を買った。
「熊襲」とは九州南部にいた反朝廷派の総称である。
東北地方の原住民は「蝦夷」と呼ばれた人々である。
当時は首都移転が真剣に検討されていた時代で、仙台市及び南東北では誘致活動に熱心であった。
同じく関西においても新首都誘致の活動が盛り上がっていた。佐治の発言は関西経済人を
代表しての「牽制球」であったが、この発言はサントリー経営者佐治の強烈な差別意識と
常識的教養の欠如が露呈し、その後の事態を招くこととなった。
この発言によりサントリーは東北と北海道と九州で同時に反感を買ったが、
特に東北での「反サントリーキャンペーン」はすさまじく、仙台の夜の街・国分町や
市内の酒屋の店頭からサントリー製品が完全に消滅した。 苦情が殺到した
サントリー仙台支店はその対応に追われて、電話に出た女子社員が泣き出す始末だった。
ウイスキーの消費量全国2位の宮城県(消費量日本一の都道府県は東京都だが、
一人当たり消費量では宮城県が日本一である。宮城県の一人当たりウイスキー消費量は
他の都道府県から突出している)を敵に回したことで、サントリーは大打撃を受けた。
一方仙台市青葉区ニッカ1番地(旧宮城町)に工場を持つニッカウヰスキーは地元産品としての
地位を再確認され、更に同社製品の質の高さが認識され、大いに業績が伸びた。
また、東北地方の民放ではサントリーのCM枠が全て公共広告機構(皮肉にも佐治が発起人)、
あるいは番組宣伝に差し替えられ、ある一定の時期、サントリーのCMが東北地方で
流れないという異例の対応が行われた。
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:56:35 ID:+rBPoPF10
親のやつコーラで割って飲んでた。
懐かしいなぁ。
65 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:25:03 ID:gQlYIkse0
>>63 そう言やそんな発言があったなw
今現在も仙台でサントリー製品は不人気なの?
66 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:37:02 ID:00K5Suj80
達磨は学生の時に呑んでたっけ
漏れは氷河期世代なんだが、ウィスキー=団塊の飲み物って
イメージは釈然としないものがあるが・・・まぁ、事実なのかなぁ
個人的には国産ウィスキーは余市が生き残れば
あとはどーでもいい
67 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:37:30 ID:H6RsfcPF0
俺はアイリッシュウィスキー派なんだけどな
68 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:39:12 ID:x8/pQG010
>>65(続き)
俗に宮城県人の気質は伊達者であると言われる。名誉を重んじプライドが高い傾向がある。
そのプライドを傷つけた佐治の発言は致命的であった。
岩手県を訪れた常務は中村直岩手県知事に「頭を下げてすむ問題じゃない」と追い返された。
青森県では北村正哉知事が「東北人はコンプレックスを感じている」
と発言し、サントリーを批難した。
最終的には佐治が各県の県庁を訪れ、涙を流して謝罪行脚することにより
一応の決着は付いた形をつけた。しかし、この発言によって東北地方で
サントリーの人気が急激に下がり、今でもサントリー製品は絶対に飲まないと
断言する東北住民も少なからずいる。
この発言による損害は、2006年に至っても続いている。例として、
「フルキャストスタジアム宮城」(仙台市)では、ビール大手三社が販売に名乗りを上げる中、
サントリーのビールは販売されていない(『日経ビジネス』2005年1月31日)。
もともと東北地方には、キリン(仙台市宮城野区)、サッポロ(宮城県名取市)、
アサヒ(福島県安達郡本宮町)大手三社の生産拠点があるが、サントリーはない。
このことから、本社は東京でも生産拠点があれば「地域に近い存在」をアピールできるのだが、
営業的にも弱い地域へさらに追い討ちをかける佐治の発言は、
自らサントリー製品を遠ざけることになった。
69 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:40:33 ID:0Q1XhipL0
サントリーかキリンか忘れたけど、上場しないで赤字で頑張ってると聞いた。
どんなに売っても黒字にはならないらしい。
大半が清涼飲料で穴埋めだと言ってたが、ビールに対する姿勢が半端じゃないってのは分かった。
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:41:59 ID:ZCUjdpRtO
漏れはスコッチをストレートで少チだけ飲むのが好きだ
71 :
名無しさん@6周年:2006/12/18(月) 11:43:30 ID:w9uFb4+2O
俺、今年の正月休みはダルマ買ってダラダラ過ごすんだ…
72 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:45:14 ID:MGlFh1IwO
>>68 さすが大阪人だな。そりゃ部落差別なんてなくならんわ
73 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:49:29 ID:7ftQ0LUZO
仙台やるじゃん
2ちゃんでもはじめは元気いいのにグダグダになるのはよくある中
屹然とした態度を取り続けられるのはかっこいい
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:51:23 ID:MHZW0FVu0
ウィスキーなんか飲まないな。
やっぱ焼酎でしょ。
眞露マンセー
75 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:59:42 ID:PRStsYeH0
ウィスキーはアイリッシュだよ。
スモーク香が全く無くて、ピュアで美味しい。
サントリー・ニューオールドという商品名が
どうにも自己矛盾していてイライラしたものだ
77 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:06:05 ID:x8/pQG010
まぁ、ダルマ自体は嫌いではないのだけど(´・ω・`)
>>62 鳥取かい
でも羽合町はもう合併して消滅したんだよな・・・・
79 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:25:14 ID:lGEIH2Ww0
サントリーは山崎以上はウマい。ダルマはまぁまぁ。それより下はゲロマズ。
安いのはニッカかキリンシーグラムとかのがよい。
80 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:25:36 ID:TC/29A030
酒板のサントリースレを荒らしてる奴は東北人だったのか。
てっきり美味しんぼ馬鹿の仕業だと思ってたよ。
81 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:54:51 ID:yplscg7x0
シーバスリーガルが2000円ぐらいで買えるんだぜ。
誰がサントリなんか飲むか。
82 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:04:24 ID:kIi6z5LU0
おまけのおつまみトレーに惹かれて買いそうになったな>オールド
>>80 今どき
>>63>>68のことで荒らすような東北人はいねーよw
熊襲発言なんか知っているのは、オッサンや爺さんだろ。
つーか、スーパーなどに行けば、普通にサントリー製品が売れてるし。
おらも最近飲み始めたよ。
しかし、ウイスキーに合うつまみってなかなか無いね。
チョコかじりながら飲んでる。
85 :
面接官:2006/12/18(月) 13:26:37 ID:8TRR3By60
サントリーなんて所詮は色付き焼酎。
オールドや山崎を有難がるのは団塊世代まで。
だってソレより安い金額で、それよりもずっと美味い赤や黒が買えちゃうんだもの。
赤や黒だってニッカものよりはずっと美味いぜ。
ブルーラベルも美味いけど、バーで飲むと一杯3,500円ぐらいするから滅多に飲めないなぁ。
サントリは儲かってるのに輸送費下げる糞会社
87 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 14:05:22 ID:uWsmCWCz0
サントリーのウイスキーで一番好きなのはラフロイグかなあ。
88 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 14:05:52 ID:3swiO/XI0
サントリー「乙」
>>85 黒はうまいが赤はそれ程ではない。
角かブラックニッカの方がうまい。
まぁ個人の嗜好にすぎんが。
90 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 14:44:56 ID:kX7YrdRO0
これってNHKのプロフェッショナルでやってたやつ?
91 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 14:49:12 ID:jsjxZT1A0
だるまちゃんとかみなりちゃん
92 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 14:52:37 ID:GWIZzN6E0
>>87 それが釣りであることすらこの板では認識されない。
>>87 サントリーのウイスキーの中ではマッカランよりはラフロイグの方が好きかな
94 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 15:33:15 ID:tV1lwPom0
一時期えらいハマッタわこれ。今見るのも嫌なぐらいこればッか飲んでた。何かしら。
懐古趣味で煽っても、一過性のものにしかならないと思うんだが
カティーサークシェリーバレルよりもお得感があるけど、邪魔になる瓶の形なんだよな。
97 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 17:58:14 ID:9HUont27O
このスレ見てスーパーニッカ買ってきたww
98 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 18:04:18 ID:+Yhv3fxB0
コメ押しダルマ
99 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 18:06:15 ID:SPguHpYy0
普通に手頃な値段でスコッチがうってるのに
なんで格下の物を買うんだろう。
サントリーの記事は仕込みだから
いいかげん取り上げるなよ
>>83 なるほど。 ってことは荒らしてるのは爺さんか。
オールドは呑めないことはないが苦手。
レッドは無理。つか、1回しか口にしたことない。
ホワイトは呑んだことない。
リザーブなら美味しく呑める。
普段はシーバスやIWハーパーやバランタイン呑んでる。
これらが美味い酒かどうかはよくは分からない。慣れただけかも。
104 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:02:38 ID:TX7azg8H0
宣伝に釣られてついかってしまったが、
安いスコッチの方が美味いと思うよ。
昔は舶来は手が出なかったもんね。高くて。
106 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:08:15 ID:q3NPpQY4O
今回も製造が追い付かずに生産中止になるの?
107 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:38:37 ID:TX7azg8H0
>>106 サントリーには全ての物質を
ウイスキーにかえてしまう技術があるのだよ
108 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:48:28 ID:RnKlEwT00
だるまねぇ…
ピスタチオつまみながらブッシュミルズのがいいなぁ。
ああいう味が好みならアイリッシュの方がCP高い。
ブレンドしてあの味を目指す意味があまり理解できない。
同じブレンデッドで響きが作れる技術があって、いくら安8い
グレードてもアレは無いだろ。
110 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:08:45 ID:qoI33avq0
キリン ボストンクラブ(豊醇原酒、淡麗原酒)
アサヒ モルトクラブ、ブラックニッカ
サントリー トリス、ホワイト、レッド
しか買えない私は負け組ですかそうですか
111 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:11:24 ID:wmf+EZKH0
やあ、ジェイク
112 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:23:26 ID:9Er/TDIG0
ラフロイグをサントリーで製造呼ばわりしたやつ前に出ろ。
シリー・ウォークで三時間行進してからフルーツ格闘技の特訓だ。
113 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:28:05 ID:6iE5gR8R0
114 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:32:57 ID:x5KkxQrg0
ここまでバーボンの話題が一度も出てない
115 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:52:16 ID:OmjZvEck0
>>113 若い頃の宮崎美子にちょっと似てるな。
なんか俺、例えがおっさんだな。
タカラのキングウイスキーはまだあるのか?
117 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:05:28 ID:9HUont27O
スーパーニッカ、安いだけあって微妙だな・・・
もっと奮発すればよかたよ。
>>102 差別発言荒らしなんてあったっけ?
118 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:09:53 ID:9Er/TDIG0
1000円台なら、カナディアンクラブか富士山例を買うなぁ
119 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:11:56 ID:yJIhUOGS0
ウィスキーか
不味いしな
翌日にまで影響するし
ロクなもんじゃない
120 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:16:32 ID:PqARBqQX0
団塊世代が世の中で今一番金持ちだろ
いまさら、「オールド」なんかに戻れるのかよ
121 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:31:47 ID:0yrkVah/0
>>118 成城石井とかだとカナディアンクラブ12年が1600〜1900円ぐらいで買えるよな
マジでいい時代になったよ
122 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:34:13 ID:ZPPGHHjp0
国産はニッカ以外は馬のしょんべん
黒ニッカとかモルトクラブとか富士山麓とかの安酒を
水割りにして、和食とか中華の惣菜をつまみに飲んでるよ。
焼酎も好きなんだが、ウイスキーの方が割安だから。
124 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:53:04 ID:9Er/TDIG0
>>121 んだなぁ。つうかラフロイグ30年が22500円 思わず買っちまったw
125 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:04:36 ID:4w9rTINp0
空きビンで作るインディアン人形の話題が出てないのに驚き。
126 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:23:46 ID:nlYLQQqnO
>>31 東北は熊襲の産地。
文化程度も極めて低い。
127 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:25:30 ID:QggWk5T90
白州が好き
サントリーのウイスキーってリニューアルする度に原酒の年齢が下がっていくのな。
仙台人で学生時代に熊襲発言を耳にした俺が来ましたよ。
当時の騒ぎはもう忘れたが、今でも同じ棚にサントリーオールドとニッカオールモルトが
並んでいたら迷わず後者を取るねえw
何が言いたいかというと文化事業だメセナだと気取っていたのが百日の説法屁一つ
となったってこった。
130 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:37:43 ID:9HUont27O
おう、久しぶりのウィスキーはやっぱり堪えるなぁ。
以前検証番組で、ウィスキーは焼酎よりも残りやすいとあったが、
やはりその通りなんかねぇ。
131 :
名無しさん@6周年:2006/12/18(月) 22:43:04 ID:ypC8Uycm0
ダルマといえばインドで立教大生が飲むというイメージがあるんだけど、
CMとかでやってたっけ?
132 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:44:47 ID:Kp/yYedi0
富士山麓はついついストレートでいっちゃう
気をつけなくちゃ
133 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:46:54 ID:lZipDLlo0
ダルマなんか飲んでたのは 20年以上前の貧乏な頃だけだな
134 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:52:26 ID:pDb2g9oW0
サントリーは大して美味くないのに高すぎる。
ウイスキーでは、通はNIKKAを必ず選ぶ。
今、竹鶴21年物を飲んでいるがこれに勝る物
はない。
>>1 >サントリーでも、今年1月に「プレミアム営業部」を設置。シングル
モルトの「響」と「山崎」の販売を強化。
え?響ってシングルモルトなのか?
136 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:54:20 ID:40OYijhx0
137 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:55:25 ID:L7lGUG/C0
山崎醸造所の見学コースで飲むとウマイのは何故?
138 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:57:04 ID:u2YdwerK0
サントリーのウイスキーのむと
手足が壊死してダルマになるんでつか?
139 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:59:03 ID:aRWJmdyq0
>>126 おk、懐かしいなあ。
それにしてもこの板は酒の話が出るとみんな国産を馬鹿にしだすのな。
REDいいじゃん。RED。110断固支持。
140 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:00:05 ID:q17Nt7P90
サントリーの安ウイスキー → スコッチが安く買える現代では存在意義無し
サントリー山崎 → ニッカの余市に比べたら論外
サントリーのウイスキーは色付き焼酎。ニッカに比べて原酒が劣悪過ぎ。
ダルマで喜ぶオヤジなら、戸棚に飾ることしか出来なかったジョニ黒贈ったら
発狂すると思われる。サントリーでうまいのは宣伝だけ。
141 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:03:14 ID:uBoBmsIB0
サントリーってめちゃ嫌いだなあ。
物作りを舐めているよ、ここは。
とにかく不味い。不味くても宣伝すれば売れると思っている。
メーカーとしての良心も誇りも無い。
最近の典型的例では日本茶の「伊右衛門」。最初はそれなりに
ちゃんと作って有名俳優を使ったCMをこれでもかと流す。
自動販売機やコンビニで置くようになったら、コストを下げて
ゲロ不味い「色つき水」を売るようにする。
一体どうゆう組織なんだよ、ここは。大体株式会社にもしてないなんて
どうもおかしいし。「秘密を守るため」なんて誰が信じるんだ?
糞事業者が。
メーカーズマークの黒(゚д゚)ウマー
>>134 通はニッカとか恥ずかしげもなく書くなよw
144 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:09:00 ID:znbI6ez90
ジョニーウォーカーを未だにありがたがっているレスが多いのに驚く。
あれ、関税が下がって手頃な値段になった途端に扱いが低くなった酒なのに。
うぃ〜。いま飲んでるよ〜。いっとくがオールドは強すぎてダメだよ〜
俺が好きなのはブラックニッカ。安くて薄くて癖が無い。深みも無いが
所詮安い酒に深みを求めてもしょうがないという物だ。
ずっと蒸留酒派だが、ビール党や日本酒好きと違ってウィスキーは「注いだり注がれたり」が
まず無いから良いね。あの半強制的に飲ませる文化は腐っているから無くした方がいい。
そして結構重要なのが私論では「ナイトキャップに向く」こと。糖分が少ないから
飲んで直ぐバタンキューしてベットインしてもそれ程支障は出ない。ワインでこれやると
虫歯の束になるから気をつけなぁ。
蒸留所ごとの個性が強いのも確かだね。俺なんかビールは何飲んでもさして変わらないと
感じているし、ワインに至っては赤ワインの渋みがどうもうまいとは感じられない。その点
ウィスキーは高いものほど樽の渋みとクリアさが両立しているからすごいな。
渋いんだけどきつくない、ホントに不思議。
と言っても俺が飲めるのはせいぜい山崎の12年辺りまでだ。響なんてとてもとても…
まあ、自分でも商売をしているから分かるけど「ランクが上がれば上がるほど値段ほどの
差が無い」ことを予感しているから手を出さないと、負け惜しみを書いておく。
>>114 バーボン…好きなんだけど、俺の浅い経験から言ってバーボンは何飲んでも
バーボンで有る気がする。個性がそれ程でない。
取り合えずワイルドターキ8なら美味かった。ランクは知らん。舌を信じる。
147 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:41:04 ID:KDQxvbTxO
148 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:41:19 ID:9HUont27O
うぃ、寝ます。
149 :
名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:45:07 ID:GvlKM0ZJ0
俺なんか、もうずうっとトリスだよ。トリスって、鳥井の、って意味なんだってね。
普段は角瓶。たまに竹鶴12年飲んでる
ニッカウィスキーは本物
そこへいくとサントリーはまがい物
美味しんぼがソースなんで馬鹿にされそうだが
これは一理あるのか?
152 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:05:39 ID:EugoPEr10
153 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:10:09 ID:Hn3hrPJ/0
ウイスキーではないがジョッキ生はどうかと思ったな。
醸造用アルコールに、香料、着色料、甘味料、酸味料、苦味料まで入ってるし…。
VAT69の空き瓶が床に転がっている俺様が来ましたよ
安酒にも五分の魂があるところがウィスキーの美点だと思う。
今の鳥井さんちのオールドって、どうなんだろね。
かつて、普通の人が最初に接するウィスキーってのが、綺麗な
おねぇちゃんがこしらえるオールドの水割りだったりしたわけ
なんだけど、オールドって味がえぐいんだよね。
個性があるといえばあるんだけど、初体験で飲ませられた人カワイソス
ニッカはジャパニーズの中ではいい感じで呑めるような希ガス
156 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:36:58 ID:rUu29EZS0
>>144 高級なのを飲む人は、シングルモルトだもんな。
高級って言っても、ザ・グレンリベット12年が2980円で買えてしまう。
>>151 美味しんぼがネタに使っている部分があったけど
ニッカの質が高いのは事実。イギリスからわざわざ日本に買い付けに来るほど。
そもそも不思議なのは、オールドの開発の中心者が27歳の女だということだ。
小娘が団塊の世代に受けるウイスキーの開発ができるわけがない。嗜好が違うんだから。
実際に頑張って開発したのは40代のおっさん達(団塊のみそっかす)だろう。
ま、見てくれの感じがい看板娘(しかも父親引き合いに出して親父心をくすぐる作戦)を前面に出せば
スケベおやじが鼻の下伸ばして買っていく、という戦略か。
なんか昭和の臭いがするマーケティングだなぁ。
>>157 すげえ納得した。
スケベ心まで組み込むとは巧妙だw
>>156 円が強いって幸せだと思う。
159 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:31:06 ID:XyMP5+1A0
>>98 マルダシオメコ
“たいこめ”とはえらく懐かしい・・・
気さくなあの娘、目を閉じ閉じ
160 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 07:16:53 ID:nsJnjlMy0
サントリーが輸入販売しているシングルモルトが、他の輸入業者のそれより
2割ほど高いんだけど。ぼってる?
あとサントリーのやっすいウイスキーはうがい薬によい。
161 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 07:21:50 ID:DlaFwg8iO
アルコールの消毒作用か?
紅茶が良いとは聞いたことある。
大阪の四ツ橋筋には「サントリー・オールド・バー」というバーがあります。
入った事ないけど、きっと店内オールドだらけに違いないです。
注意が必要です。
163 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 07:32:20 ID:BIrqX1oq0
サントリーの開発のブレンドおじさんをTVで見たけど
なかなかの職人だったな。
ただ職人が一生懸命に作ったブレンドの最終決定をするのが
トリイなんたらという血縁役員で味がわかるのかわからないのか知らないが
とにかく(うん、まぁまぁだね)なんて一言で終わりでかわいそうだった。
164 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 07:36:23 ID:8Vpo/Y3rO
ニッカの方がうまいよ
165 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 07:37:20 ID:BIrqX1oq0
電気ブランがのみたいよ
166 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 07:43:48 ID:x454zH/c0
>>21 > かつてオールドが起こした不祥事(不純物の混入)を境に、ウィスキーへの信頼感が
> 一挙に失われたことをまだ皆憶えているぞ。
くわしく
167 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 08:20:15 ID:y3vF0Gy10
サントリーはその気になれば凄い物を作れるくせに、
金儲けのためにとんでもないクズを作ってしまう。
168 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 08:22:05 ID:V4SV84Ob0
トリス トリス トリス。
169 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 08:25:36 ID:z+MY4dFl0
『ジャパニーズ・ウイスキーの特徴』(Wikipedia)
戦前、渡英した竹鶴政孝によってスコッチ・ウイスキーの伝統的製法が持ち帰られる。
竹鶴は壽屋(現サントリー)に在籍し、次いでニッカウヰスキーを創業した人物であり、
両社には竹鶴の(およびスコッチの)影響が色濃く残っていると云える。
当初竹鶴の目指した本格的なウイスキーは高級すぎて飲まれず、
庶民が飲めるのはトリスをはじめとした安価だがあまり質の良くないウイスキーであった
(中には原酒すら入っていない粗悪品もあったようである)。
一方で高級品は舶来(「ジョニ黒」など)が定番であった。この傾向は1980年代初頭まで続くが、
その後、サントリー・ニッカの両社は独自の発展を遂げ、技術も向上し世界的にも
最高級の品質のウヰスキーを創り出すようになった。ここ数年では国際的な品評会において、
本場のスコッチを凌ぐ評価を得ることも多く、こうした市場評価が、ジャパニーズ・ウイスキーを
後発であるにも係わらず「世界の5大生産地」として押し上げる原動力となったのである。
1990年代以降には酒税法の改正もあり、サントリー・ニッカの両社は
積極的に高品質製品の投入に取り組んでいる。
主な製品としては、廉価ブランドではトリスウイスキー、BLACK NIKKA。
中価格帯ブランドではオールド。サントリーリザーブ、スーパーニッカ。
高価格ブランドでは、サントリーでは山崎、白州、響、
ニッカでは竹鶴、余市、宮城峡、鶴などがある。また、同名義で廉価と
高級価格帯が存在する、キリンディスティラリーの富士山麓などもある。
>「世界の5大生産地」として
・・・初めて知ったよ。
アバンティで飲めますか?
171 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 08:31:21 ID:y3vF0Gy10
>>169 5大から二つ減らして3大生産地にしてもジャパニーズは残るぞ。
アイリッシュとカナディアンが脱落する。
172 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 08:38:18 ID:2YjZ6HvmO
やぁ、スタン
173 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 08:39:06 ID:z+MY4dFl0
>>171 SUGEEEEE!やっぱり水が良いとかそんな理由もあるのか?
そういや、つい最近日本の樽職人についての記事を読んだな。
世界で10人くらいしか認定されていない最高の樽職人が北海道にいるそうだ。
やるな日本人。プロジェクトXにでも取り上げて欲しかった。
174 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 08:45:34 ID:f9trmWsVO
サントリーと言えばザ・ウイスキー騒動だな。
山崎蒸留所の近所に住んでるが、モルト臭くてかなわん
お詫びに18年くれ
ちなみに愛飲してるのはニッカフロム・ザ・バレル
>>175 思っているだけではくれん。
時々クレーム電を入れておき、
特に今日は酷いなと思うときにぶち切れ電を入れれば、
総務あたりがお詫びに飛んでくる。
ピュアモルトとシングルモルトの違いを述べよ。
178 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 09:27:05 ID:ANs6plXG0
>>177 蒸留所いっこだけで作ったのがシングルモルト?
179 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 09:31:32 ID:x454zH/c0
>>169 「5大やきゅうの強い国」みたいなもんか
>>176 俺はそんな名物キチガイじいさんにはなりたくない
公開見学会での試飲室でザ・ウィスキーを安く呑みながらちょっと文句を言う
181 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 09:34:55 ID:WN8zN8lY0
達磨と言うなら、両手両足では足りない。
両手両足ではこけし。
頭ももがないと、達磨にはならない。
182 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 09:45:43 ID:TpReO84pO
>>177 モルトウイスキーだけで造ったのがピュアモルト(グレンウイスキー等入らない)単一蒸溜所で造られたモルトウイスキーがシングルモルト。
183 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 09:56:15 ID:0oMLQIyz0
ホワイトが気軽に買えて好きだったなあ。
山崎は高いけどやっぱうまい。
184 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 10:01:05 ID:d9fKpc8R0
ワイルドターキー12年をちびちび飲むのが好きだなぁ
185 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 10:02:37 ID:bhqN3Tj8O
俺はトリスポケット
最近は響ばっかだな。韓クラで。
187 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 10:06:55 ID:KSf+KhVE0
俺サントリーのウイスキー工場で一時期仕事した経験あるけど、
その裏側を見てしまっているので積極的に飲みたいとは思わない。
山のような返品のウイスキーがプールのようなところに銘柄問わず・・・
ああもうこれ以上は・・・
188 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 10:09:45 ID:bhqN3Tj8O
>>187 衛生管理適当で
何もかんもごちゃまぜブレンドかw
>>187 そういうのがダルマの原料になるんでしょ
白州の工場行ったときは楽しかった
>>187 要はネスカフェのインスタントコーヒーと同じってことだなw
キリンの富士山麓はエチルアルコールの味がする
>139
何を言うか。日本酒の話なら、日本以外のどこを挙げようというのか。
つーか、真面目な話、なんで日本人が「ウイスキー」を作らねばならんのか。
カレーやラーメンみたいな魔改造ができるもんじゃないだろうに。
>187
衛生面では何の問題もないけどな
ただ、酒税法の関係でまずいんじゃね?
>>194 酒税は消費者に売れた時点で発生するから問題ないと思われ
196 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 10:58:22 ID:KSf+KhVE0
>>191 187だがネスカフェさんも例の手法やっているんだ。
コヒー飲むのも止めよう。
197 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 11:09:28 ID:z+MY4dFl0
ちくり裏事情みたいな流れになってきたな。
198 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 11:28:40 ID:ieD2ugsD0
> 「昔、お父さんが会社を辞めて、私が働いて生活費をやりくりしてい
> たころ、ボーナスのときに、これまで頼みごとなんてしなかったお父さ
> んに、『オールドを買ってくれないか』と頼まれたことがある」
団塊世代っていうと、とりあえず定年まで会社勤めを続けてこれから
大量に退職というイメージがあったが、それよりも下層の人たちが
ターゲットだったのか…
199 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:08:52 ID:CTKzsAJfO
200 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:14:16 ID:b8sptz4b0
>>187 安価なウィスキーはもう怖くて買えない(;´Д`)
衛生上は何も問題ないんだろうけど。
>>199 響とダルマ一緒にしたらかわいそうだろ
ダルマはウイスキー風味のあじがすりゃいい人向け
スナック御用達だよ
響は自宅でじっくり楽しめ
まあ あの金出すなら18年もののシングルモルトの方が面白いが
202 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:17:13 ID:rUu29EZS0
サントリーなんてトリスの時代から下級商品は大きな変化がない。
ケミカル工場のエタノールに、着色料、調味料、甘味料、香料を溶かした
ウイスキー風の酒。これを飲んで悪酔いしなかったらタフガイだ。
響とかはちゃんと作ってるけど、他のメーカーに比べて値段がボッタクリ。
>>178 正解。
>>182 完璧。
そういえばサントリーは「山崎」の十数年モノで海外の品評会で
最高の賞を獲った事があったような・・・?
おまいらのウィスキースノッブは面白いなw
205 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:21:25 ID:qlrxsVZnO
とうほくくまそはつげん wiki
206 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:24:07 ID:9+p8fkMc0
飲みたくなってきた
漫画のレモンハートで、
これを冷凍庫にいれてから飲むとうまいらしいけど、
やった事あるやついる?
ウイスキーを冷蔵庫に入れてる香具師なんか見た事ないや。
イギリス産のウイスキーが安く入るこの時代に
国産のそこそこの価格の酒買う心理がわからん
210 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:35:34 ID:VN4ulbw90
俺はウイスキーは殆ど呑んだことがないのだが、
安めでお勧めのリストを特徴を含めてUPしてくらはい。
国産のウイスキーならコンビニでも売ってるからすぐに手に入るのがメリットだね。
まあ、山崎は見かけないけど。
212 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:40:09 ID:4rJ0dZks0
オールドは安すぎるんだよなぁ
なんでキープ用の酒にはしたくないってのが店側の理由
それ以外なし
213 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:44:43 ID:4rJ0dZks0
>>201 響の30年はうまい。
俺はシングルモルト派だけど、ブレンドもまた違ううまさがあると認識させられた
>>209 エゲレス産とはあんまりいわんが……
スコットランドかアイルランドか……、あいつらにあんたらイギリス人?て
聞いたら怒られるぞ
215 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:46:39 ID:BVjh2Ay0O
一方政府はウィスキー税を作った
216 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:46:56 ID:5YlRBZJI0
なんてったってニッカの「鶴」
これ、サイコー!
217 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:50:40 ID:rUu29EZS0
>>210 日常酒ならキリンの富士山麓、1000円以下
普通に飲むならニッカフロムザバレル、香りが良い
穏やかなのが好みならブッシュミルズも悪くない
218 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:50:58 ID:xmwsS1CtO
ウイスキーか。ニッカのアニバーサリーはお買い得だったよね。
1000円くらいの最低ラインのウィスキーは基本的に不味いっすね
飲むなら2000円くらいのラインから
それくらいだせばグレンフィデックやシーバスリーガル12年に手が届く
220 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:58:36 ID:XgqQPcQjO
ニッカは辛いイメージがあるな
北杜か山崎12年が好きだ
221 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 12:59:05 ID:ieD2ugsD0
>>210 グレンリベット12年、2千円ちょっとでどこにでも売ってる。
癖が無くバランスが取れていてスムーズで飲みやすい。
日本ではウイスキーは飲むだくじゃなく、部屋に飾っておく装飾品としても価値がある。
海外は知らないけど。
223 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 13:06:13 ID:i1PPk5S70
>>222 おやじが頂き物のウィスキーを大量に飾ってたけど
ある日もったいぶってもらった一本がすごくまずかった。
ビンに入った状態で、長期に置けるものなの?
224 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 13:08:41 ID:D40vnYSw0
>>223 ウイスキーは商品として店頭に並んでいる時点で飲み頃だから、
時間が経てば味が落ちると思う。
自分で試した事ないけど。
226 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 13:13:40 ID:NvpLie1n0
>>224 なんかカワユス
大人な雰囲気の擦れですね
エエカンジ
>>223 冷暗所ならかなり長く持つけど、
日光が当たる(間接的でも)ようなところでは急速に悪くなる。
ボトルは開けたら遅くとも1ヶ月以内で呑み切るのが吉
横浜でやってた
モルト15種類飲むとバカラのグラスプレゼントってキャンペーン
ってのに釣られてラフロイグってのを始めて飲んでみたが
すげぇなアレ
229 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 13:21:03 ID:yurbuUnr0
皆で飲んでるとき、なんだかんだウィスキーについて講釈たれてるヤツがいたので、
角をラベルのついていない瓶に入れ替えて、
英国在住の知人(実際に存在する)から土産で貰った樽出しのウィスキーだと言って
飲ませてみたら絶賛してたw
ネタをばらしたら、本気で凹んでたけど。
まあ酔ってりゃ何呑んでもそんなもんだわなw
つーか凹むほど、不味い酒じゃなくね?角瓶って。
そんな俺は余市が美味いと思う・・時もある程度の土素人。
230 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 13:23:03 ID:i1PPk5S70
>>225 >>227 あー じゃあダメだわ。
日当たりのめちゃくちゃいいところにサイドボードおいて飾ってあるわ。
231 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 13:40:56 ID:YJztlYBe0
>>187 確か雪印の牛乳でも同じような事してたよな
食品会社ではよくある事か
232 :
粟野:2006/12/19(火) 13:44:14 ID:87cL9bvt0
ウイスキーはそんな金出さなくても相当美味しいのが飲めておトクなんだが、
どうにもとっかかりが無さ杉だよね。
>>222 昔、ミニチュア瓶を集めて飾ってたw
厨房の頃
山崎蒸留所の近くに住んでると、
白州の方が山崎より美味しそうだな…と、ふと思う瞬間がある
でも工場見学に行くと、いつも山崎くれるので山崎飲んでる
みんなビンボーが悪いんや…
236 :
粟野:2006/12/19(火) 13:55:52 ID:87cL9bvt0
>>227 マジか・・・・ 買った原酒を部屋で箱に入れておきっぱの俺は・・・・
冷蔵庫ってのも嵩張るし、どうしろと・・・・
本で読んでからコーンウィスキーに憧れていた。
バーボンの精髄。洗練される前の強烈な個性を想像していたのに。
買ってみたプラットヴァレーは、バーボン特有の香りさえ感じられなかった。
只今、凹み中…
238 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 14:03:16 ID:Km1hW7Og0
>>236 日光にさえ曝されていなければいいんじゃないか。
俺は部屋の大掃除で発掘した開栓後推定10年以上経過のダルマを普通に飲めた。
239 :
粟野:2006/12/19(火) 14:06:26 ID:87cL9bvt0
>>238 だ、だよな。そうだよな。
そうじゃないと万以上して、度数も60ぐらいある原酒なんか
サクッと飲めねぇってばさ。
>>1のリンクの開発部のオネ―サン
ケツ毛バーガーに100オールドw
ウィスキーは直射日光とか酷な環境下にでも置かない限りは変質少ないぞ。
日本酒やワインみたいなのはヤワだけど。
242 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 14:22:06 ID:OdwcDe2OO
酒屋から言わせてもらえば原酒は常温で日光に当ててなければOK
加水してあるのはなるべく早く飲みましょう
賞味期限は5〜10度で1年
10〜20度で2年
以下10度毎に+1年くらいが目安かな
243 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 14:44:20 ID:BrmcEoXx0
俺の友達はマッカランの18年を家で飲んでるけど
普通の冷蔵庫の氷と水道水で飲んでやがるぜ。
244 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 14:47:52 ID:5VIihJYb0
今までウィスキーは飲まなかったんだが、このスレ読んでるうちに
飲みたくなってきた。ただ、つまみとか、何にすればいいのかわから
ないなあ。ワインならチーズとか、とりあえず定番があるのだが…。
245 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 14:52:50 ID:Y8kN6MVg0
>>244 豚肉や刺身等の動物蛋白質系がいんではないかと。
246 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 14:57:46 ID:04xyBupN0
>>228 ラフロイグはラフロイグであって他に似たようなものが無いから
ラフロイグに嵌ると代わりが無くて困るんだぜ。
クォーターカスクおいしいよ><
247 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 14:58:12 ID:4Eal52v20
サントリー「ブルマ」好調かと思った_ト ̄|○
248 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 14:58:50 ID:zQ0TYg1i0
龍が如くの影響ですかね
>>244 おつまみコーナーで売ってるものならビーフジャーキーとかサラミとか
>244
肉系統で、濃いめの香り・味のものがいいかと。
お魚や豆腐などではあっさりしていて、ウィスキーの香りに負けがちです。
友人で、ウィスキーやブランデーにはチョコレートがいいという男がいました。
彼の言い分では、辛いお酒には甘いつまみが合い、甘いお酒には辛いつまみが
合うそうです。
252 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:04:03 ID:04xyBupN0
ウィスキーはあんまりおつまみいらないと思う。
>>251 実際、ウイスキーボンボンがあるくらいだから、合うのかも?
254 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:08:32 ID:04xyBupN0
>>251 あ、チョコレートとあわせるのはうまいよね><
グレンモーレンジーにカカオ99%チョコ(明治とかじゃ無い奴)とか
ラフロイグにホワイトチョコ(リンドールとか)とかうまいよね><
255 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:11:27 ID:L88b0bv90
なんか、今日はウイスキー飲もっと。ダルマ買って帰ります
256 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:11:53 ID:whDn22cu0
酒飲みにしてみれば、対費用効果を考えるとウイスキーはお手軽なんだけどな。
ワインやビールだと、金が掛かってしょうがないんだけど、ウイスキーは
ロック一杯でも充分酔いを満喫できる。
その分毎日それを続けると胃が荒れるのが玉に瑕だがw
257 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:12:19 ID:lXGLvaZx0
ジョン・ダニエルをアルパチーノのみたいにカッコよく飲みたい
258 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:15:45 ID:PQX0Y85GO
259 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:16:44 ID:04xyBupN0
>>256 胃はチェイサーで何とかなるけど喉がどうにもならない。
ラフ・カスクストレングス飲むと次の日喉ガラガラ><
260 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:18:20 ID:PTtZ3urc0
対費用効果ならトリスがいいぞ
>>246 アイラモルトの中では一番バランス取れてて好きだ
基本的にピート強いのが好みだが
それでも アードベッグは好きになれなかった……
エライヤ・クレイグ
263 :
粟野:2006/12/19(火) 15:23:30 ID:87cL9bvt0
ウイスキーに対するおつまみって
口休めの意味合いしかないような気がする。
家で飲むときは何も食わずに飲んでるが
やっぱ身体には悪いんだろうね。
264 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:25:24 ID:XgqQPcQjO
今日は仕事帰りにウィスキー買って帰るか…
バカルディとタンカレーがまだボトル半分残ってるんだけどな…
265 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:30:49 ID:04xyBupN0
266 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:31:18 ID:lDnuTaKJ0
ウイスキーは不味くて良い、味なんか分かってないんだろうな、しかし
いつもロックでやるんだが最初の一口目は唇が引きつるぐらいの不味さ、
それが氷の解ける具合によって段々ウイスキーが俺に優しくなってゆく。
この感じは他の酒じゃあ味わえない。
267 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:32:43 ID:z+MY4dFl0
>>229 以前TVでそれやってたなぁ。日本酒だったけど。
常連のお客が飲んでる酒に、影でこっそり水を入れて薄め、
「先日運良く入手した、幻の名酒です!!」とか言ってだしたら
大絶賛してたなww
「思い込みによる感覚の変化」を検証する番組だったような。
268 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:41:57 ID:9QDWawnUO
またサントリー商法か。
さて、今度はどの商品が「生産が追い付かず、出荷停止」になるんですか?
269 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:47:27 ID:rUu29EZS0
ウイスキー業界の雪印。それがサントリー。
270 :
粟野:2006/12/19(火) 15:49:53 ID:87cL9bvt0
何故か知らんがサントリーはどうも好きになれない。
最近リンゴをつまみにグレンフィディックを飲んでる。
ナイフで一口大ほど削ってそのまま口に運ぶ。
272 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:53:53 ID:rUu29EZS0
>>270 味覚と嗅覚が健全だからじゃないか? www
>>271 グレンフィディックってナイフで切れるの?
275 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:55:18 ID:04xyBupN0
このスレとあんま関係ないけど、
しょぼい甲種焼酎の材料で乙種焼酎を作って、ウィスキーの古樽で3年くらい寝かせたら
面白くてぶっ飛んだ味のお酒ができると思うんだけどどこかやってくれないかな?
276 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:55:34 ID:+O7T21roO
サントリーは全部同じ味に感じる。
オールドも角も山崎も全部サントリー味。
ブッカーズとかアードベックとかポートエレンとか個性の強いのがいい。
277 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:04:52 ID:z0D0hA91O
講釈垂れて飲む奴多すぎなキガス
取り付かれたように人に勧めるのは止めろ
>>275 乙類焼酎ではたまにあるね。ほどよい香りで好きだ。
>>267 正直、飲んだことのないものの味を一発で当てるのは人間にとって難しい。
あと、いい悪いより好き嫌いの問題があるので、本当に薄めた日本酒の味が
好きだったりすることはある。
いつも飲んでるものをこっそりと別のものに変えると結構わかるんだけどね。
279 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:09:16 ID:71rWfcQa0
ペットボトル4gが一番お得。
こいつだけで2ヶ月もつ
280 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:12:32 ID:eZ8XsHaD0
サントリーは中国大好き ♡
ウーロン茶マンセーのイメージなんで避けるようにしてるな。
ダルマの衰退ってのは飲みかけを集めて詰め替えた偽物があったような(遠い目
281 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:21:34 ID:UqEhmNsa0
>>271 そうやってリンゴを食ってるお前の姿を想像したら、
なぜか「中二病」という言葉を思い出した。
282 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:24:00 ID:5Qs6ZZWx0
>>276 ブッカーズはバーボンじゃなかったっけ?バーボンならファイティングクック。
マジお勧め
>>280 さすがに飲みかけは集めたりせんだろw
期限オーバーで権利落ちしたキープボトルを集めて中身を空瓶に詰め替えて、
客のボトルが空になった時に「あら、なくなっちゃった。新しいの入れとくわね」って
速攻で栓を開けてキープボトルにする手は古典的常套手法。
悪どい店は客のキープボトルから少しずつ抜くけどな。
284 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:29:11 ID:whDn22cu0
>>259 確かにチェイサーで繋げば胃に負担は少なくなるけど、酔いが薄れるのがなぁ。
ストレートはとても飲めんが、ロックで少々薄まったのを最初一口飲むと
喉から熱くなっていくあの瞬間が堪らんのよ。
そして体がポッポッと暖まってくる。
それに鯵の刺身やタタキを食うのが今のささやかな楽しみになっているんだがw
ビールは今の季節、さぶいだけだし体が冷えるだけだしションベンは近くなるしで
最低だなw ワインも安いワインもあるが、半ボトルは開けないと酔いが楽しめんし。
早死にしそうだなw
285 :
粟野:2006/12/19(火) 16:31:00 ID:87cL9bvt0
>>277 全く同意だ。
薀蓄垂れるのは酒飲みの醍醐味の一つなんで否定はしないが
強く勧められると結構萎える。
286 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:34:20 ID:D40vnYSw0
>>281 中二病ワロス。けどリンゴとウィスキーは意外と合うかもよ。
バナナとビールが結構合うように。
287 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:37:49 ID:D40vnYSw0
>>284 鯵ウマーですね。
残ったアラは電子レンジで熱入れて醤油たらして食っとります。
酒のうんちくは有名なソムリエになってテレビが取材に来る時だけにしとけよ。
さっぶいから。
シングルモルトを飲むようになってウイスキーにも味、香りの違いがあることが知った。
(それまでスナックとかで飲んでた時は何が美味いのかわからなかった。)
何時の間にかラフロイグ10ばかり買うようになってた。
290 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 16:47:11 ID:f9fjtVKJ0
>>284 ヒラメの昆〆もうまいが地方によってはないのかなあ?
291 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:25:15 ID:z+MY4dFl0
>>278 確かに難しそうだなぁ>利き酒(聞き酒?)
ソムリエって漫画があるけど、一般人の感覚からしたら
神業かハッタリに近いよな、あれw
ウイスキーやブランデーじゃ無理だよね?
>>291 NHKの仕事の流儀でもやってたけど、
ウイスキーのブレンダーも神業だぞ。ある意味利き酒より凄い
ドゥクドゥーン!!
294 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:43:55 ID:Ccqo8Npa0
オールドよりバランタインファイネストのが安いんだもん
そりゃそっち呑むさ
295 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 17:53:32 ID:VN4ulbw90
試しに適当なのを正月用に買うことにしますた。
予算は2000円までです。
>>278 飲んだ事ないのは分からんよな。
前に日本酒の展覧会で無名のを何かと聞かれたんだが
吟醸的な香も味もなかったので吟醸ではないと言ったら
大吟醸の冷蔵された古酒だったと言う…。orz
297 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:18:54 ID:PQX0Y85GO
298 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:22:41 ID:TBlFT2mh0
ウィスキーは昔は「高価だから」売れてたんだよね。贈答用とか「贅沢品」として。
「安くなればもっと輸入量が上がるはず」と思った欧米諸国がGATT提訴して
酒税下げさせたら、劇的に消費量が減少してしまった。
299 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:27:05 ID:XgqQPcQjO
>267
日本酒は純米でも口当たりを良くするために加水したりするので本当に旨くなってるのかも知れんよ
その実験をちゃんと行うのなら全く同じ物を出さなきゃならない
>ウィスキーは昔は「高価だから」売れてたんだよね。
なるほどね。シーバスリーガルやバランタインが安価で飲める
いまの状況は、自分にはありがたいけど。
301 :
粟野:2006/12/19(火) 18:27:41 ID:87cL9bvt0
303 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:31:59 ID:O21k1RE00
山崎好きだな・・・ちょっと高いがw
304 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:33:45 ID:bUqVXcev0
>>302 500円のってどこで売っているんだよ。
基本は角2本。でかいの一つでもいいが、重いぞ。筋力がある人限定。
>>302 ちょ! そりゃないだろー。
>>295 マッカラン飲んでみてよ。ダルマのおかげでウイスキーは
まずいものと信じてた自分を変えてくれた味でした。
307 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:35:28 ID:hIjEBEFc0
ジャックダニエルばっか最近飲んでるなあ
今安いんだよねえ
あんなに不味くて体に悪い酒はないと思うが。
そもそも、日本製のウィスキーなんてまがいものだよ。スコッチ飲め。
不況+中流階層の没落で、気分はサントリーオールドってことかいな?
309 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:36:45 ID:PQX0Y85GO
310 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:38:56 ID:PQX0Y85GO
↑ごめん
ボウモアだった
311 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:40:18 ID:DlaFwg8iO
ここ見てたら高い酒も飲んでみたくなるなあ。
正月用に奮発してみるかとも思うが、
もとに戻れなくなりそうで怖いorz
沖縄じゃいまや泡盛の天下
ウィスキーなんて爺しか飲みません。
しかも輸入品安いから、サントリーなんて誰が飲むかよw
オレ的には、ハイランドのクラガンモアがオススメ。
あれはいいよ。上品でパワフルで。
314 :
302:2006/12/19(火) 18:48:31 ID:RhEl7BCg0
>>304 ハーフボトルでも安物でも何でもいいから、飲み比べてみろってことだ。
315 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 18:58:00 ID:aclPYSdV0
子供の頃ウィスキーと麦茶を間違えて飲んで以来
ちょっと避けてきたけど飲んでみようかなぁ
316 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:11:35 ID:ToZ7rV8j0
角モルト「キュービック」って、もう売ってないの?
317 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:14:52 ID:VDLcJu+30
>>308 同意
俺は最初に飲んだウイスキーがダルマでとても不味く感じたので、ウイスキー
はすべて不味いものだと思っていた。
ところがラフロイグを飲んでからウイスキーに対する考え方が変わり、色々な
スコッチを飲むようになった。
318 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:17:37 ID:rUu29EZS0
世界5大ウイスキーの中でも、スコッチ、バーボンに次いで評価が高いのが
ジャパニーズウイスキー。
319 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:19:27 ID:ToZ7rV8j0
>>315 とりあえず、初心者は
1000円前後を呑んで試してみること。
320 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:39:22 ID:MneJFRcm0
サントリー最近スコッチの蒸留所 買収しまくってんだろ・・・・
そんで、そういう蔵がおかしな方向に走ってるのが悲しい
321 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:43:02 ID:xcDEmEXf0
初心者用に「くせのなさ」では、C&Cやカティサークもおすすめ。
322 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 19:47:24 ID:8E+o36m00
ハーパーでも舐めていたまえ小僧ども
323 :
粟野:2006/12/19(火) 19:51:48 ID:87cL9bvt0
>>308 しかしニッカが世界一に認定された事もあるという現実。
安い値段だと海外の奴が美味しいけど
高価な奴になると遜色ないよ。
>>210 ブラックニッカ
まずウィスキーを飲みなれることが大事だと思う。富士山例は初めてウィスキー飲む奴には
多分キツイ。オールドもキツイ。ブラックニッカはまず度数自体37度と低く、其れゆえ
ロックでもきつくないし、渋みも全く無い。ウィスキーの臭いが嫌いだと言う奴にも勧められる。
渋みとか深みとかは山崎12年を飲んでみた方が良いと思う。600円ぐらいのミニュチュア
ボトルもあるのでそれでお試しを。海外の奴は概して脳味噌にカツンとくるキツさが有って
ウィスキー好きでないと多分つらい。
だだ甘いけどしつこくないのがローヤル12年。ただこれは嫌いと言う奴も多分多い。
「常温の水で1:1に割って飲め」という説があった。
確かに水っぽくはなり過ぎず、きつ過ぎず味わえる。
でも、私はやっぱりストレート。
常温の天然水は基本だな
でも炬燵にもぐってのソーダ割りも旨い
327 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:30:39 ID:MZ1aYT2m0
このスレしか表示されナインだけれど・・・
328 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 21:57:44 ID:MneJFRcm0
とりあえず
ボウモアは元に戻せ
329 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 22:12:09 ID:imgVQRGD0
移転したのか?
330 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 22:22:07 ID:idhrkdCd0
同じ価格帯でも角ならまあまあいける。
331 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 22:29:35 ID:TcT9+8U20
332 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 22:46:49 ID:OpSs6sv50
オウム無く?
333 :
324:2006/12/19(火) 22:47:36 ID:HlUok1yd0
>>331 YES
>>326 天然水は同意しかねるが常温は激しく同意。飲み屋でも
「ぬるま湯…お湯ですらないぬるま湯割で」とたのんでいる。
ただ、どうしても湯気が立つようなぬるま湯をもってくるけどな。
この時期の水は冷たすぎる。
ちなみに俺「天然水より水道水が本気で美味いと思う」人間なので…
天然水が綺麗なのはわかるのだが、綺麗過ぎて喉が痛くなる
雑味とごく軽いカルキ臭がないとダメだ。
>>325 その飲み方が好きなんだけど、外で頼み方が分らないから家で飲んでる。
サントリーぼりすぎ
まあ白州に行くとバスで無料で蒸留所案内してくれるから
ああいう費用を考えると スコットランドのシングルモルトより
高くなっても仕方ないのかとも思うけどね
人件費も日本の方が高いのかもしれない
個人的には山崎よりも白州12年が好きなんだけど
その値段で 輸入シングルモルト(12年)が2本買えるんだよね
>>331 ハーフロック、ロック抜きでお願いします
337 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:31:12 ID:lU7gvWR2O
どこかのスレで
「水割りで飲むのは邪道でも何でもない」
というカキコを見たんだけど、
これって本場のスコットランド、アイルランドでもそうなのかな?
338 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:33:47 ID:4yXrS4zA0
>>337 そもそも加水してるもがほとんどだしね。
ローヤル12年買ってきた。
久しぶりに飲むと旨いな。
340 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:35:27 ID:kom1roruO
差別主義の阪国人は会社ごと死ねばいいと思うよ
>>335 商売が上手といったほうがいい。
日本の商売のあらゆる分野で海外製品が「安くて質がよい」ことから流行っているが
それはいずれ日本人自らの首をしめる行為だ。
サントリーの安易に安売りしない姿勢はこの時世では善行とすら言える。
342 :
名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 23:53:50 ID:xYudKfAj0
普通、「安売りしない」は、それに見合う「質」の裏付けがあってこそ
消費者に支持されるものなのだが。
海外製品に市場を奪われないために、サントリーの姿勢は評価できる?
俺には理解できない思考回路だなあ。
>>298 禿げ胴。ある程度貴重品だった時代には人が飛びついていた。
意味の無い大幅減税によりウイスキーなどの酒の興味も薄れスナックやバーも衰退していった。
更に昔々までさかのぼればアメリカの禁酒法が有った時代は逆にみな酒を手にしたくて求めていた。
味云々より嗜好での雰囲気やわずかな贅沢を楽しんでいた人が多かったんじゃないかな
いつの時代でもどの商品でも手軽に手に入るような存在になってしまうと一気に興味は薄れる。
344 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:12:38 ID:H6uK47C10
>>337 水割りはさすがに一般的じゃないぞ。
あれは、サントリーが味を誤魔化すために編み出した日本独自の飲み方なんだから。
夏の暑いときに水割りでくっといくのもそれはそれでいいものだと思うけど。
345 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:16:40 ID:qyMJE/wk0
皆さんいままで、合成酒って飲んだこと有りますか?
日本酒の味を、砂糖や水飴で無理矢理
造った酒です。俺は貧乏だったので、そればっかり
飲んでました。今はビールも買えるくらいになりましたが、
生活は豊かでは有りません。
でも、ウイスキーは飲みません。
まずいから。
346 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:20:22 ID:BGIKmuqK0
「余市」「宮城峡」がミネラルウォーターだとしたら
「山崎」「白州」は大阪の水道水。
国産ウイスキーでも差は明確。
347 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:23:24 ID:BGIKmuqK0
>>344 イギリスでもカティーウォーターとか、シーバスウォーターとか
普通にある注文だが。
348 :
現役高校生:2006/12/20(水) 00:27:52 ID:Wr8gQXXiO
この前、響って酒を12本万引きしてきた。
高級酒飲んでみたかったけど糞まじい
349 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:32:53 ID:wxFbQS7n0
oldは安いスコッチよりおいしいとおもう。
しかし美味しい国産ウイスキーって高いわ。
そこそこ良い国産ならラフロイグやボウモアより高い。
350 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:36:37 ID:H4QKmGN70
オールドって しばらく飲んでないが 香りも何も無い甘いアルコール水と言う
イメージしかない、 角ビンの方がウイスキーらしかった。
俺は バランタインが好き 白ラベルの一番安いやつでも ダルマよりははるかにうまい
351 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:37:25 ID:6r9c61Ny0
おっさんでも今時オールドだと嫌な顔をする。
これしか無いと言われて、渋々オールドのボトルを入れてた。
352 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:38:03 ID:wxFbQS7n0
>>350 バランタインはちょっと甘ったるくない?
アイラ系のスモーキーなのがいい。高いけど。
353 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:38:06 ID:q3APuONY0
オールドはともかく、ロイヤルって美味いの?
354 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:41:11 ID:JBN/Rvl40
竹鶴12でいいじゃん
Malt100Whisky The ANNIVERSARYが、まだ売ってたら、これが一番いいけど
355 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:41:29 ID:efvvHacM0
高級モルトウイスキーもいいが、ローヤルみたいなお歳暮酒も悪くない。
齢38を迎え、だんだんと寛容になってきた自分。
みんないい酒飲んでるんだな・・・
俺なんかトリスばっかりだよ
たまに角飲むと美味いのなんの・・・
357 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:47:24 ID:WmfZG0DE0
358 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:47:58 ID:wxFbQS7n0
>>356 トリスって怖くて飲んだことない。工業用アルコールのイメージが・・
359 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:48:42 ID:aG4Vr9Wv0
これってサントリ特有の記事体裁広告でそ
>>358 一年くらい毎日毎日トリスばっかりだが体大丈夫だよ
ストレートで飲んでるのに
あ〜山崎飲みてぇ〜
363 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:55:27 ID:efvvHacM0
>>360 344は氷入りの水割りって言いたかったんじゃね?
男は黙って・・・オールドパー。
365 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 00:57:37 ID:pcJBWuYYO
>>63 クマソ発言からそんなに経つか。昭和は遠くになりにけり。
やすくてうまい、ならクライネリッシュだな。
マッカラン12yはソーダ割りがうまい。
367 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:01:31 ID:efvvHacM0
1991年に初めて飲んだシーバスは栗の香りがしたが今は感じない。
俺の舌が劣化したのかなぁ..。
368 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:04:41 ID:DXAF7cPM0
加水と水割りは違うだろ。
369 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:07:22 ID:wxFbQS7n0
>>361 ぼくはいつも山崎です。気前がいいときはラフロイグか響。
370 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:09:36 ID:q4ZJMOkfO
ラガヴーリン('д')ウッマ
372 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:12:17 ID:efvvHacM0
>>361 ラフロイグとは通だな。俺はラガヴリン止まりだ。
373 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:15:03 ID:Cj+b9JJa0
山崎よりラフロイグの方が安くないか?
何年物かにもよるけど
374 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:17:40 ID:efvvHacM0
375 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:18:00 ID:+g2G0Ex70
ラガヴリン16yってもう終買だっけ?
ここ10年くらいウィスキーなんか飲んでないかも知れん。
日本酒の冷とワインだけでビールも夏場くらいしか飲まないし。
378 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:24:37 ID:efvvHacM0
『BARレモンハート』で酒の世界に足を踏み入れた。勤め始めの頃どのくらいの金を投入したか知れず。
今となってはちょっと恥ずかしい話だが。ちなみに今飲んでるのは安焼酎「どんなもん大」
379 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:37:45 ID:ZIJKf0jr0
さっき山崎12年切れたんだが、もうちょっと飲みたかったんで
近くのコンビニへ。
小さい瓶でハーパとジョニーウィーカー(赤)と北杜が
おいてあったんで、赤ってどんな味だろ(飲んだことなかった)
安いけどまぁちょっと飲むぐらいならいいかな
と買ってきて飲んだんだが・・・
まずい!すげーまずい!
こんなの売っていいのか
>>379 俺の好みの話しだけど、ジョニ赤ならブラックニッカの方がうまい。
ブラックニッカなら角瓶の方がうまいなぁ。
うまいという表現より好きという表現の方が適切でした。
384 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:48:39 ID:ZIJKf0jr0
>>380 あ、ニッカもあったんだけど、ニッカの安い奴はなぁ
すなおにハーパーかっておけばよかった
なんか気分悪くなったんでねます
385 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:51:11 ID:29c3YUc7O
どんなもん大は手賀沼の地下水
どん大
まけへんで
焼酎横丁
は大五郎と中身一緒
あ言っちゃった…
シーバスリーガルが一番好みの味
ミストで飲むと最高だなあ
387 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 01:54:29 ID:P6C/cceCO
グレンリベット最高。
>>384 ニッカの安い奴は何にも無い薄い味なので外れと言う事はまず無いと思います。
「物足りない」は有っても「まずい」が無いと思います
389 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:04:00 ID:vIwSCM9D0
たまにいるよな・・・ジョニー・ウォーカーのブラックをありがたがるジジイ。
「ワシでさえ正月ぐらいしか飲めないんじゃからのぅ。」
とか言ってサントリーオールドばかり飲んでる得意先のジジイに、お歳暮でジョニ黒2ケース送ったら発狂した。
なぜか取引がなくなった・・・
なんで?
390 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:14:00 ID:Jrsxf8gb0
安くて簡単に酔えるからって理由だったりして
391 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:28:44 ID:vxdSs7siO
バーボンとスコッチ、結局何が違うのだろ…原料?出産地?
メーカーズやマッカラン、ターキーあたりが大好物な私ですが、
「バーボンはウイスキーじゃない」と友達に言われた時は何かこう、ガッカリとしました。
>>391 スコッチは英国スコットランド産
バーボンは米国ケンタッキー州バーモンド産
友達が阿呆なだけだから気にしなくてよし
よく言うよね、ウイスキー文化を破壊した張本人が。
CMは好きだったよ、文化事業も巧くて好きだった、サントリーホールも成功したし。でもウイスキーを語るな
糞サントリー!!
ウイスキーは、NIKKAじゃ!
394 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:52:09 ID:vxdSs7siO
>>392 出産地の違いだと思っていいんだね(*´∀`)
ウイスキー=スコッチだと勘違いしたソイツには、軽くお説教しておく。
395 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 02:53:30 ID:5NgDEfBQ0
396 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:05:18 ID:UbZzykoV0
シングルモルト苦手なやつも、あるうちにポートエレン飲んどけ。
ワンショット2500円でも価値あるぞ。
397 :
うんこ:2006/12/20(水) 03:08:50 ID:6gc/3OpEO
ジョニ黒最強!(^-^)/
398 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:11:46 ID:tZgpcYXC0
ニッカ不味過ぎ。スーパーニッカはほんと不味いよ。
399 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:14:17 ID:vIwSCM9D0
やっぱキリンですよね。
401 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 03:18:15 ID:8tmjH8C1O
サントリー様
いつもお世話になってます
PR紙「クォータリー」定期購読してます
でも、ビールはキリンウィスキーはニッカしか飲みません
ろんどんびろん しゅびらびん
>>389 お酒は飲まないけどそのジジイの気持ちが少しわかる気がします。
スコットランド土産でもらったラフロイグ。
飲み終わったから日本で新しいの買ったら
ピート臭が薄い…なんで?
ラフロイグでググって一番最初に出てくるページを見れば分るよ。
406 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:00:15 ID:igjP+d190
熊襲事件、懐かしいな。あれには東北人の自分はかなりムカっときたからなあ。
あの頃、スナックなんかで大人たちが「だれがサントリーなんか飲むか!」と
いってたのを思い出したぞー。(あ、当時、高校生だったんだけど、
親が酒乱だったのでよく迎えにいった)
なんか思い出したらまた腹が立ってきた。悪かったな!
407 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 07:38:05 ID:ZajODa/n0
>389
なんか、芥川龍之介の「芋がゆ」を思い出す話ですね。
心情的には、>343がよく表しているんじゃないでしょうか。
408 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:08:14 ID:BVF3uEPq0
>>389 二本ならともかく、二ケースはやりすぎ。ビールじゃないんだから。
409 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:09:19 ID:ioC3s6190
410 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:12:59 ID:8P8Ctoca0
このスレ見てスコッチに興味を持った奴はクラガンモアを買ってみて欲しい。
俺が味を保証する。
411 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:13:14 ID:rhn5gvpI0
412 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:29:01 ID:M1JeyJmc0
最近のCMは糞だが初期から「恋は遠い日の花火ではない」シリーズあたりまでの
CMはネ申認定
413 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 08:30:56 ID:EhgqsipA0
ニッカの余市工場に小さい頃よく連れて行かれたけど
昔、あそこに木造2〜3階建てのデカイ建物なかった?
おぼろげにしか覚えてないんだけど
最近行ったら
こじんまりしたレストラン+展望台みたいな建物になってた
>>404 ボトラーの違いか
オフィシャルでも国やら年度によって
味変わっているというのはよくある話で
416 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:27:16 ID:pE0zui4bO
ウヰスキーは飲むよりも料理に使う機会が多いな。
うちらの地方ではオールドをタヌキと呼んでいたんでダルマの俗称は
このスレで初めて知りますた。
417 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 09:51:54 ID:X0wV5Dsg0
>>392 一応原料も違うぞ。バーボンは半分以上トウモロコシ
実際のところラフロイグってサントリーに買収されて味変わったの?
買収後もテイスターが変わってなければ
そう味変わってないんじゃないかねえ
三鳥なんて
少し売れなくなったら
「さらにおいしく」「天然水に」「リニューアル」
って人の味覚はそんなに変わらないのに最初からそうしとかないで
宣伝攻勢で商品うる大阪の酒屋でしょ
>>23 Yahooのトップニュースのように、にちゃんニュース速報スレも広告枠として販売されているんだろ。
>>420 せっかく名前欄があるんだから、熊襲か蝦夷か山岡か栗田か書いておいてくれよw
>>415 そうか
いちおう年度やラベルの色が同じのを買ってみたんだが
なんか違う味だったんでつい
425 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 11:49:10 ID:RwTbbRYI0
>>418 ラフロイグは知らん。
ボウモアは味が安定した。
マッカランは不味くなった。
426 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:20:27 ID:BGIKmuqK0
>>419 利益出すように脅迫されて無茶苦茶になるのがサントリー傘下の法則。
最低の品質でも、広告の上手さで売り続ける。
427 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 12:25:16 ID:kBSgWc2PO
発売当初に比べてプレミアムモルツがマズくなった気がするんだが気のせい?
>>392 麦が高いから手に入らないと言う理由でモロコシにしたのに…
確かにバーボンはウィスキーじゃないよ。間違いない。
どちらが上かと言う議論はバカらしいが。
バーボンはポケットサイズの小瓶で、口に含んでブゥーッと空に向かって
吹き付けてこそ「粋」というモノです。
口に含むだけで飲んではいけません。
430 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 13:27:13 ID:w/KUKgtC0
>>399 ロングロウじゃないか・・・
お前さん、なかなかやるな。
431 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:18:17 ID:NfK4rguDO
429って沢田研二のファン?
ボギー、あんたの時代はよかった〜♪
432 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:22:20 ID:aufslT7Z0
>>410 この前グレンリベット12年を買ってウイスキーにはまったので
クラガンモア29年を買ったよ!
まだ飲んでないけど楽しみ。
433 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:25:49 ID:aufslT7Z0
俺、ブレンデットは苦手みたい。
シングルモルトがいい。
日本のシングルモルトで美味しいのってある?
竹鶴とか余市が飲んでみたい。
434 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:29:49 ID:aufslT7Z0
沢田研二のわかいころは信じられんほどいい声しとるよな。
驚いたよ。ばかにできねー。
436 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 15:45:39 ID:ioC3s6190
やばい。バランタインが俺を見ている。
誘惑に・・・負けそう(´・ω・`)
家にある未開封のシーバス飲むかぁ
>>433 竹鶴はブレンドだよ
俺は余市と白州が好き。高いからスコッチ飲んでるけど
439 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:03:05 ID:aufslT7Z0
余市か白州か。了解!
サントリーオールド瓶をしげしげと見る。
ダルマ…だろうか?
むしろスライム?
441 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:06:24 ID:gr1bGUkR0
何時の間にかI.Wハーパーばかり飲んでるな。
>>438 ブレンディッドじゃないよ。
あれはヴァテッド。
443 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:08:37 ID:aufslT7Z0
騙したな!
444 :
粟野:2006/12/20(水) 16:23:40 ID:1beNR3kM0
竹鶴35年はブレンデッドなんだよな。
445 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:27:02 ID:aufslT7Z0
どっちだよ!
って、どうせ35年なんか飲まないしいいか。
・単一蒸溜所で麦で作られたのがシングルモルト
・複数の蒸溜所で麦で作られたシングルモルトを合わせたのが
ヴァテッド[ピュアモルトと謳ってる](日本のみの区切りかた?)
竹鶴はヴァテッドみたいだな。
447 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:31:18 ID:aufslT7Z0
グレーンが入ってなければおk!
複数の原酒を混ぜて狙った香味を出す操作であることには変わらないんだけど、
モルトだけを使うのがヴァテッド、グレーンも使うのがブレンディッド。
449 :
粟野:2006/12/20(水) 16:33:09 ID:1beNR3kM0
普通の竹鶴はヴァテッドでモルト100%
竹鶴35年はブレンデッド。グレーンも入ってる。
でいいよな?確か。
35年は工場試飲コーナーでももう売り切れだったが、
以前一回だけ飲んだ時は腰が砕けるかと思った。
450 :
粟野:2006/12/20(水) 16:36:30 ID:1beNR3kM0
>>447 まぁいつか旨いブレンデッドを飲んでみてくれ。
一概に100%モルトが旨い!とは言えなくなると思う。
宮城峡なんかも華やかで美味いぞ。余市とは趣を異にするが。
あれ?竹鶴ってボトルの形変わった?
前は四角っぽかった気がしたが…
452 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:40:20 ID:aufslT7Z0
>>450 安いブレンデットしか飲んだことがないからな。
オススメがあるなら教えて
453 :
粟野:2006/12/20(水) 16:40:28 ID:1beNR3kM0
>>451 今年の初めだったかに丸いボトルに変更されてる筈ですよ。
まぁ売れ行きがアレな事の多いニッカゆえに
まだ四角い瓶も見受けられるが・・・・・
454 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:51:29 ID:MgIHMHG90
>>84 >>しかし、ウイスキーに合うつまみってなかなか無いね。
>>チョコかじりながら飲んでる。
つ虎屋の黒糖ヨウカン
別に虎屋のじゃなくても良いけどね。
黒糖ヨウカンをかじってアマアマねとねとした口に、キリリとしたウィスキーを
ストレートで飲むのがうまくてねえ(*´д`*)ハァハァ
って、最近近所でカティサークが売っていない。好きだったのにあれ_| ̄|○
455 :
粟野:2006/12/20(水) 16:56:46 ID:1beNR3kM0
甘いもの食べてウイスキー飲むのって美味しいんだけど歯を悪くするよなw
>>452 非常に気の毒だが、
俺はブレンドオブニッカ(実売3000円弱)のロックで満足出来るんで
余りデカイ事は言えん。
ありがちだけどシンジケートなんてどうだろうか。
456 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 16:59:47 ID:aufslT7Z0
俺はつまみイラン。
>>455 実売3000円ならそれなりじゃないの?
シンジケートもよさそう。thx
>>449 勘違いしてた。てっきり、竹鶴は鶴の廉価版だと思ってた。
>>452 バランタインとかオールドパーじゃダメなの?
458 :
313:2006/12/20(水) 17:47:03 ID:qz5GmsbE0
>>432 そんな高いのを買わなくても、クラガンモアは安い12年モノで
十分うまい。2,000〜3,000円台だろう。
(あまり流行ってほしくはないけどネ。マッカランみたいに。)
459 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:47:58 ID:aufslT7Z0
>>459 そうですか・・・
体のことを考えて、最近はスピリッツを飲まないが、
スコッチを飲むならクラガンモアかラガヴーリンだな。
この2つがあれば他のはいらないよ。
もちろんニート(ストレート)で飲む。
461 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 17:54:16 ID:aufslT7Z0
>>460 ヘネシー社の回し者か貴様!
ラガブーリンも買ったよ。
今度飲んで見ます。
462 :
粟野:2006/12/20(水) 18:05:10 ID:1beNR3kM0
>>457 竹鶴はニッカのバッテッドモルトブランドなんだけども、
竹鶴35年はニッカの持ってる技術の集大成というか、
最高峰のものにするっつー思考で作られてた気がするっすよ。
あれはマジですげかった。
35年物が50000円なら安いな
464 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:16:27 ID:4w2c/bsLO
バランタイン飲みながら亀田戦観てもいい?
ボクシングならむしろビールかな?
465 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:17:22 ID:aufslT7Z0
ロックでゆったり飲みながら亀田戦を嘲笑とかいいじゃまいか
466 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:41:55 ID:u7xW4WOX0
5万円も出すなら中古のスクーター買った方がマシ。
467 :
粟野:2006/12/20(水) 18:50:13 ID:1beNR3kM0
>>466 中々味わえない一杯を頂くっつー世界もあるっすよ。
468 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:53:18 ID:4w2c/bsLO
469 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 18:53:42 ID:BGIKmuqK0
>>462 日本では、20年越える物はニッカに限るな。
470 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 19:30:33 ID:DpQHOPiXO
初めてウイスキーを美味いと思ったのが、白州12年だったなぁ。リザーブ以下と山崎・白州・響でなんであんなに味を変えちまうのか。
国産だと、他は軽井沢も美味いし(メルシャンとキリンの提携で今後の質が不安だが)、余市原酒10年は絶品。
スコッチはラフロイグをしばらく飲んでたが、いつの間にかカリラのボトラーズカスクを漁るようになった。最早クレゾールのようなピート臭を嗅ぎながらストレートで飲むのがたまらんよ。
帰ったら久々に家で飲むか…
471 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 20:51:42 ID:4w2c/bsLO
バランタインがやけ酒になってしまいそうだww
でもあくまでしっとりと行きます。
それが俺なりの敬意。
472 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:24:15 ID:eDr++s1p0 BE:817992779-2BP(0)
>>470 もうあまりないけど、変化球のカリラ コニャックフィニッシュは行きつけで飲みまくったなぁ。
ロックであと二杯くらいかな、残ってるけど、マスターがリストから外してくれた。
ありがたい。
473 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:32:47 ID:4w2c/bsLO
バランタイン呑みほしました。
ニッカで同じ事する自信ありません。
では、寝ます。
474 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:34:32 ID:EL80ZofE0
差別主義で有名なサントリーなんだから
ダルマのCMに乙武を起用しても、問題ないだろう。
475 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:38:36 ID:5pMchADI0
ウイスキーなんて
飲んだことないよ。
やっぱ、ビールか焼酎だよな。
476 :
名無しさん@七周年:2006/12/20(水) 23:53:08 ID:vIwSCM9D0
>>472 最近ポートフィニッシュだのバーガンディフィニッシュだのがやけに多いが、
正直あまりこねくり回すのは好きじゃないなぁ・・・
グレンモーレンジがちょっと前に3種類のダブルマチュードを出したあたりから
色々出だしたよな。
>>470 俺も
白州蒸留所に連れて行かれて ウイスキーなんぞ興味なかったんだが
行程を連れ回された後、白州12年と響を試飲したら、白州の味にはまってしまった。
響はバランスの良さを感じたけど
白州12年を飲んだ時のような 森の中にいる感覚を味わったのは初めてだった
(蒸留所でのイメージが付加しているものと思われるが……)
高いので10年を買ってみたらおいしくないし
その後は輸入物ばっかりだが……
白州12年も3000円前後にしてくれればもっと買うのに
479 :
472:2006/12/21(木) 01:24:22 ID:dwQRbSlS0 BE:324600555-2BP(0)
>>476 確かに。モーレンジも種類ありすぎ。
それでもお酒、楽しく飲めればいいさ。
今日は親父にクライネリッシュ、がぶ飲みソーダ割り用にグレンフィディック
その他スピリッツ三本買ってきた。
今はシャルトリューズ・トニック。スレ違いだが。
480 :
399:2006/12/21(木) 01:58:38 ID:iK0naBAU0
舐めダルマっていうAV男優がいるよな
ダルマのビンを二つくつけたハンドメイドの
黒人の女の子の人形とかあったな
483 :
名無しさん@七周年:
ニッカのあのおっさんは一体誰なんだぜ?