【社会】 なぜ新人は3年で辞めるのか?…「非正社員でもいいやという考え」「親の甘やかし」など★4
・大卒入社3年以内で36.5%の社員が辞める―。
●成果主義に失望
「成果、成果と頑張ったところで、給料は20万円ソコソコ。残業は多く、拘束時間は長いのに、
結局は給料は年功序列的に決まっていて年かさの先輩が圧倒的に高い。これじゃ、ヤル気は
起きません。しかも、40歳ちょっとでリストラ対象…。若者たちは“これが成果主義か”と
早々と失望してしまうのです」(日大教授・松野弘氏)
●非正社員でもいいや
パート、派遣社員、契約社員など非正社員の数は労働者の3分の1に及ぶ。
企業はリストラを進め、正社員を減らしてきた結果だ。
「いまは非正社員でもぜいたくをしなければメシを食っていける世の中です。とりあえず
食っていける環境があるから、退社を深刻に受け止めない。“非正社員体制”をつくった
のは企業なのに、辞められて慌てているのですから皮肉な話です」(松野教授)
仲間に契約社員がたくさんいるから、ためらいがない。
●少子化の影響。親が甘やかし
「いろいろ理由を聞いてみると、『親も賛成してくれてますから』とくる。親は友達じゃ
ないんだから、辛抱しろッと、ハッパをかけてもらわなきゃ困りますよ」(人事担当者)
学費も家賃も親が出す。欲しいものがあればローンを組んでまで子供の機嫌を
損ねまいとする。兄弟が3、4人いたらそうはいかない。少子化、ガマンすることを
教えてこなかった友達のような親子関係にも原因がある。
●会社の現実にギャップ
「まるでお客さん扱いのインターンシップも悪い。ここでキッチリ指導しないから
入社後のギャップが生まれるんです。研修などで先輩たちのカッコイイ仕事ぶりを
見せておいて、現場に配属されたらコピー取りや雑用では、嫌気が差してしまう。
会社がキチンとキャリアデザインを示さないのは日本企業の悪い点です」(松野教授)
アナタが上司なら新人にこう言ってやるといい。「3年間は仕事を覚えるための雑用だ。
ガマンをしろ」と。「現場に出ていくのは、その中で選抜された者だけ。それが現実だ」。(一部略)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2861190/detail ※前:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166191282/
r ―――――-- 、
,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、 ,,;; "´ゞ
//__, ィ―――、――、 , .,; ",,:::::ヾ ゙゙,
∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ` ,,゙、 ,,. "::::::::゙゙゙;;;
`;;,゙゙゙゙"`゙゙"''`゙ヾ : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ":\::::::: ;;;
..゙.,, ::::::::: : : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ゾ
゙ヾ,,::::::::: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ! }
゙; ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /! 猫星石が
>>2げっとですぅ
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| ゙ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| みなさんおはようございますですぅ
| ;; ゞヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/://: ! : !
|゙` .:○\ !ーァ ::: /:// /: :.|: :| 美容の秘訣ですか?早寝早起きですかねぇ・・・・・
! ゙;, ゞ. \ `´ ,;;゙゙´`ヾ /| : : ;;!: :!
/| ゙;;,,、,-、;;;}>r-ァ´゙゙" / ゙;; / ! : : |: :!
/: ! >゙-、_7―、`" ソソ /: : :/ : :ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ;; ´゙゙ / : : : |: : : : :ヽ
____
/ \
/ \
/ ─ ─ \
| (_) (_) |
\ (__人__) ,/
ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ヒント:ワールドカップ
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:26:55 ID:ZFTl3YGc0
☆ばぐたぁ☆〜〜〜〜♪♠ケツはだいじぶですか?
.n__n
r⌒) / ., , ヽ
ソ  ̄´・)_人_・);:: |
/ (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ
| j,,...,,,ノノ__/
. ∪´\  ̄ ̄ j
∪ー---‐∪
20 ☆ばぐた☆ ◇JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ◇ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
>>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
顔から火が出るほど恥ずかすいです。
就職難でどこでもいいから就職しなさいと指導を受けてるからだろ
これが先進国なのかと思うような労働環境に遭遇することもあるさ
近未来を目指す若者にとって前時代的な労働なんて魅力ないだろ
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:39:20 ID:gdbEqdvR0
働けど働けど我が暮らし楽にならざり・・・じっと・・・・手・・
8 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:45:19 ID:fUwW/3770
手淫?
新卒で20万くれる会社を3年でやめるだと?
やめた後入った会社は当然20万以上くれるんだろうなw
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:49:19 ID:cHQuxrsSO
辛い思いをすること≠違法な労働環境で働かされること
11 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:50:06 ID:S2qKVVt20
ただ引き篭もっても解決策はないだろ。
将来が見えて辞めるのならそれはそれでしょうがないし、
何もしなければ、悲惨な将来が待っているのも事実だろ。
ようは、チャレンジし続けろということなんじゃないの。別に辞めてもいいから。
12 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:50:49 ID:FzZ2iqFR0
三日で戸惑って、
三ヶ月で慣れて、
三年で飽きる。
13 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:50:55 ID:3daYYWCRO
辛抱も必要だ。やめ癖がつくのが恐い。
逆に、何年も同じ職場で働き続けるヤシは、その職場に全く不満がないというのか
何故一つの職場にこだわるのか
自分に「この会社でいい」と無理やり言い聞かせてるだけなのではないか
15 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:54:09 ID:RO4sWYjt0
>>14 人間関係つくり直すのがめんどくさいんだろ。
16 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:54:14 ID:NPl5iwLe0
>>11 > ようは、チャレンジし続けろということなんじゃないの。別に辞めてもいいから。
辞めて前より良くなることは、滅多に無いけどな。
多くの場合は、蟻地獄よろしく、一回はまったら二度とはいあがれない。
17 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:55:11 ID:umFHBfzu0
辞めた後、上がっていくイメージしかないんだろうな
実際には、下がっていく事のほうが多いんだけど、経験に乏しいから
ブランク期間に移行する怖さが判らないんだよな
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:55:39 ID:QNkigb+80
>>14 不満があるけど働いてるだけ
辞める奴ほど夢見てないんだ
実際初任給20万なら生活していけるべ?
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:57:08 ID:3daYYWCRO
こういう人らのおかげで安く買い物できるようになったけど…。
生活に困るほど給料安くないし、仕事は楽勝とは言えないけど辛いと思うほどでもないし、
何も不満はないな。勤務地が東京ってのが唯一の不満な程度で。
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:57:27 ID:v2/5CKxT0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
安い物が変える裏には多くの人の血が流れているかと思うと安売り店とか見ても悲しくなるよ
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:59:26 ID:ZFTl3YGc0
>>1☆はくたぁ☆〜〜〜〜♪♠ケツはだいじぶですか?
.n__n
r⌒) / ., , ヽ
ソ  ̄´・)_人_・);:: |
/ (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ
| j,,...,,,ノノ__/
. ∪´\  ̄ ̄ j
∪ー---‐∪
20 ☆はくた☆ ◇JSGFLSFOXQ @☆はく太☆φ ◇ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
>>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
顔から火が出るほど恥ずかすいです。
25 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:59:51 ID:Ia42stlDO
>>20 ものが安く買えるようになっても、こういう人はものを買わないから、
巡り巡って自分の給料に繋がる。
26 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:01:48 ID:AdRuw1mZ0
1年目は泣きながら辞めたいと言い、5年目くらいに二度目のヤマがあって親と電話で怒鳴り合った
挙げ句に電話線を引っこ抜いた。
12年目……多分どこに行っても同程度の苦労はあるし、今の環境と引き替えにしてプラスになるも
のがないのなら、辞めるなんて損だと思っている。
誰でも何度かはものすごく辞めたくなることはあるもんだ。
27 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:03:02 ID:S2qKVVt20
脳内麻薬の人たちは、いつも幻想的な夢ばかり見てるからね。
辞めて他の会社に行けば良くなるって思い込みたいのさ。
でも、現実的な話をしても一度辞めたい病にかかってしまうと常に辞めて他の会社に
行けばなんて妄想に取り付かれるからね。
競争社会の中では、こういった馬鹿達は、利用しがいがあるということじゃないの。
>>25 御指摘のような簡単な原理が分からない人が多いのが、
今の経済の混迷を引き起こしているんだよな。
馬鹿にいたっては、「俺は外国で稼ぐから良いんだ」とか
言っている。外国が買わなくなったら、どうするんだよ。
最近読んだ岩田規久男の本に、その手の調子のことを
書いてあって、クラッと来たよ。
29 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:06:32 ID:FPh2EXdq0
就職の面接で「将来の自分の姿は」とか「この会社でやりたいことは」とか
聞き過ぎなんだよね。将来の自分を明確にしろと言い過ぎ。
学生の頃はそれが出来るものだと期待してしまう。で、幻滅するわけだ。
面接では過去に何をやって来たかさえ訊けば十分なんだよ。
せいぜい入社して最初にやりたいことだけ訊く。
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:06:34 ID:GPsAaGN9O
今は情報が手軽に豊富に入手できるんだから、自分の所属している会社がどんだけ駄目かもすぐ分かる。
嫌ならだらだら続けるよりさっさと移るほうがいい。
職人でもないかぎり、駄目な組織で頑張っても意味ないしスキルなんか伸びない
31 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:11:49 ID:vKtq0fF20
最近は、春闘と定昇が無いから、一年働いても2,000円ぐらいしか昇給しなかったりするからなあ。
10年間、死に物狂いでサビ残しまくっても、手取りで20万切ってる未来を想像すると、萎える気持ちも理解できる。
1回目の昇給や2回目の昇給は、2,000円でも我慢できなくは無いだろうけど、3回目・4回目からは、結構、堪える。
まー、死に物狂いで9年頑張っても、会社倒産したら、元も子もないので、早めに見切りを着けるのも一案だべ。
でも大丈夫な企業なら居続けるのがいいと思う
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:12:47 ID:nA1zHewh0
>>23 だからドンキとか行くやつはバカなんだよね。
周りは「3年で辞めれば退職金が出るから」って言ってたな
無職だったころを思い出すと、どんな扱いをされようとも辞めたいとは思わんね
暗くて絶望しかなくて、毎日死にたいと思っていたからなぁ
ホント拾ってくれた今の会社に感謝せねばなるまい
自分が一番下なら皆からチヤホヤされ全て受身でいいが
一年ごとに部下と呼ばれる人間が入り自分より年下が
皆からチヤホヤされるのを見る度に
敵意を溜め込み精神的に不安定になる。
元々「従順・いい子・受身・敵意温存」の性格主だ!
おい!おまいらボーナス出たか?
38 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:32:46 ID:QNkigb+80
ボーナス出たが全部株買った
ちなみに儲けたことはない
>>28 外国で稼ぐというのは、海外で高給な仕事に就いて
日本にはバカンスで帰るという意味じゃないのか?
40 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:06:03 ID:nEcA20wb0
>>「いろいろ理由を聞いてみると、『親も賛成してくれてますから』とくる。親は友達じゃ
>> ないんだから、辛抱しろッと、ハッパをかけてもらわなきゃ困りますよ」(人事担当者)
こんな無能なやつが人事担当やってる会社なら
やめるのも当然だな
>>1 人事担当者「3年で辞めるようなヤツを間違えて採用しちゃったんすよアハハハハ」かと思いきや
学生と学生の家族に責任転嫁かよ。
おめーは採用面接で何やってたんだ!?
自分は無能ですって言ってるようなもんだぞ。
年功序列で会社の育てられたような人間が
若い層に成果主義を押し付けることに不公平感を抱いてるだけでしょ。
43 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:21:43 ID:JRRH1npV0
3の数字が鍵だよね。
大体、3日、3ヶ月、3年、という感じで辞めたい病に襲われるのは普通。
45 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:23:06 ID:QNkigb+80
>>41 その責任転嫁能力で生き延びてるからたいしたもんだ
世のブンケイ野郎は
記憶力→面接→世渡り
が能力だと思ってるから始末におえない
>>41 社会のせいにしちゃえば自分の責任じゃなくなる
47 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:24:27 ID:nshOKRXk0
ブラックが増えただけだろ
ブラックは昔から離職率高かったじゃん
超安定職の公務員やインフラ、比較的安定職のメーカーの募集が激減したんだから
こうなるのは当然
>>41 「コネで押し付けられたんだから
自分の責任ではない」と思っているのかも知れない。
49 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:28:02 ID:dPBWHsLDO
前スレノ話題でわるいが
売り上げ一億ときくとすごいと思うかもしれないが 何のことはない
マクドナルド一店で売り上げ1億程度あるのだ。
フランチャイズ開始前の吉野家は1店で牛丼だけで売り上げ1億だか2億だったはず。
51 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:07 ID:QNkigb+80
>>50 ん?
一日30万を年中無休で売り上げるブランド力は十分すごいと思うが?
前スレは何の話題だったんだろう??
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:33:35 ID:UyZ7cB+20
俺ももう派遣でいいや。
53 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:34:10 ID:FQoUp86w0
>>46 で、会社側は個人の責任にしたいわけだな。
みんな気付いても表立って言えないってのは小学生並の未成熟社会。
54 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:36:38 ID:70+ZSgRR0
バイトから正社員になった時に拘束時間を時間給にしたら700円くらいだった
アホくさくなって辞めたよ
働かせすぎの経営者や幹部は有罪になってくれないかな
55 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:37:30 ID:FaHeaOKI0
営業職しか仕事が無いのが問題。
メーカーが海外に工場移しすぎ。
国際競争力争いもほどほどに。
56 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:40:22 ID:FGFb6BDF0
>>53 会社のせい、社会のせいにしてなんかメリットあるかい?何も無いよね
自分を変えたほうがトク、変えるべき、と気付くのが遅れるほど、悲惨な人生になる
57 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:41:22 ID:sVBJo4PV0
2年と8ヶ月働いている俺様が来ましたよ。
技術も身に付いたんで、起業しようと思います。
58 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:42:22 ID:TPXyhGr+O
もうすぐ丸3年。
確かに最近辞めたい病。
一通り仕事も覚えちゃったし、
やりたいように会社いじれる程影響力もないし、
嫌いな奴がいるし、
なんかな〜
新しいとこ行く気力もないからグズグズ続けるんだろうな…
59 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:42:41 ID:YzMxnibc0
60 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:43:52 ID:e+pO86a90
単に今は労働条件が厳しいだけなんじゃないの。
なおかつ、非正社員のクチが増えている。
労働者の質の変化とは思えないね。
61 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:46:03 ID:fsIphHin0
辞めなきゃいいってものでもない。
62 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:48:06 ID:DwxT6jXqO
同期の鈴木君、お疲れ!
なんて言うわけないだろ。結婚して辞めるなんて言いやがって。
63 :
湯灌:2006/12/16(土) 12:48:35 ID:XH/u704x0
56 いいこと言った! 社会で一応の成功をしている奴は2ちゃんで愚痴ってないぞ
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:52:33 ID:u/slQFcs0
原因だの現状だのについてアンケートとか統計とかとらんの?
>>64 社会学なんてつまらない分野だから、あんまり興味ある奴少ないんじゃないの?
暇そうなシンクタンクが適当な調査するぐらいでしょ。
66 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:02:00 ID:UfsnQ9WCO
働いたら
負けかなと思ってる
ニート(24・男性)
____
/":::::::\
/-―-、:::::::\
/ ヾ::::::i
/-、__、 /:::::::i
L_,, 、\::::::i
`/●)(●> |:_=-、/
lイ `- |/ tbノノ
l`-=-\ `lι/
ヽトェ-ェェ-) -r′
ヾ=-′ / /
―-ヽ__/ |
|
67 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:03:57 ID:UyZ7cB+20
3年で辞めればとりあえず履歴書に修復不可能なキズがつくことを回避できるからかと。
とりあえず俺はそれだけが理由で3年我慢したw
まぁお金ももらえてたしね。
SE1年で辞めますた
就職試験とかで夢とか希望とか散々いい事並べておいて
会社に入って研修終わったら毎日0時過ぎ終電
やった事といえばエクセルワードでマニュアルの校正だけ(笑)
みんな自分の仕事に没頭して新人の事なんぞ構ってくれんかったし
職場環境のせいかリアルキチガイも発生してて、ヤバいと感じて退職金1万円ゲットして逃散
給料半分以下になったけど、たまに定時でも帰れる今の職場は天国
今が分岐点なんだろうな。
社員の待遇を改善して定着率をあげる方向に行くか
どうせ辞めるのだから派遣でいいやって方にいくか。
多分、幹部候補生(1割)だけは正社員採用で
他(9割)は派遣でとって使えそうな奴だけ正社員に登用
ってあたりで落ち着くとは思うが。
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:13:44 ID:QNkigb+80
>>68 それ間違い
×SE1年で辞めますた
○SEになろうとしたけどなれないうちに辞めますた
キミの場合は辞めて正解だと思う
夢とか希望とか真に受けるようなアホじゃSEは勤まらない
SEって簡単な言葉になりましたよね
経験能力必要で人をまとめていかないといけない立場だったりするのに
学校出てすぐなれたら凄いよ
72 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:21:39 ID:qlgZE4Qb0
>>70 同感。俺は人事だけど、こういう社会舐めきった若造多すぎ。
雑用もできないくせに、あーだこーだ言う奴多いんだよなぁ。
雑用がきちんとこなせるようになって、初めて回りから信頼さらて仕事もらえるのにな。
>みんな自分の仕事に没頭して新人の事なんぞ構ってくれんかったし
手取り足とり教えるようなことするかよ。仕事は必死に自分で覚えるもの。
73 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:22:04 ID:GT/dzFAsO
逆だろ
なぜうちの会社はみんな3年でやめていくのかw
経営者ならこう考えないといけないだろう
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:22:39 ID:GsH5uCCu0
SEって広義的にはプログラマーも含むらしいよ。だから、あながち間違ってないと思われ。
俺も元SEだぜ。まぁ、テスターだったけどなw
むしろ俺は雑用だけをしたいぞ
責任ある仕事なんかやりたくない
>>74 はじめはそこからです。そこで放置プレイのなか勉強です。
でも広義ではそうだろうけど、いちおう業界の人なんでしょう?68は。
まぁ、自称デザイナー、自称アーティストも一杯いるんで慣れましたけど。
77 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:26:56 ID:QEjE61FT0
>>75 まあ、本当に3年間雑用だけしかしてなかったら、クビになるけどね。
78 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:25 ID:sVBJo4PV0
79 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:27:26 ID:P0J0Czth0
本人がいいんだからいいだろ
会社はそんなの選んだバカ人事を責めろ
80 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:31:52 ID:70+ZSgRR0
みんな辞めちゃえよ
81 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:35:33 ID:RO4sWYjt0
マニュアルの更正を楽にできるシステムでもつくれば良かったのにw
今の世の中ならば、2ヶ月で辞めようが3ヶ月でクビになろうが、履歴に傷は付かんよ。
むしろ、それを隠そうとする奴、恥ずかしいと思う奴、2ヶ月の間に何も吸収できなかった奴。これの方がダメ。
長く耐える=偉い って時代はとうに終わってる。
2ヶ月で見切り付けたからには、どんな事でも自分で考えて自分で判断した結果なんだし自信を持つべき。
マニュアルの更正をやらせて、その間にマニュアルの作り方を
自分で学べというのはごくまっとうな話。
85 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:43:38 ID:3sDeclMG0
休日返上、サービス残業ガンガンさせられて、手取り15万しか稼げないんじゃやる気失くすわな。
それならフリーターの方が、縛りが無くてより高額の金が稼げる。
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:45:22 ID:cUOnafl0O
専門職種別で採った女子社員はだめだ。
新人会社員で、大して実力もないくせにプライドだけは高く、文句が多い。
しかも結婚だの、田舎に戻るだの、鬱病だので、30位でことごとく辞めていく。
で、最近は営業の根性のある女子社員を回してもらい、専門職採用は中止。
87 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:45:30 ID:4f0pJ9AH0
もう少し生きやすくして欲しいな
生かさず殺さずはもう勘弁
そりゃあんた、朝の8時から夜の11時12時まで働かせたら、3年でくたばりますがな。
89 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:47:24 ID:e+pO86a90
20年前正社員やってた人間と同じ能力・性格の奴を現在に連れてきても、
やっぱり三分の一くらいは辞めちまうんじゃないかなあ。
個人の資質の問題ではない気がする。
>>89 あしたのジョー読んでた世代だからなぁ、その辺の世代は。
勝手に自己陶酔出来る世代だから、ゴキブリ並に強いかもよ。
91 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:51:12 ID:7RZ97YmL0
最近の20代って実際以上に自分の実力を皮被っている、失礼、買いかぶっている
気がする。
だから、仕事内容がくだらないと思うし、先輩方が馬鹿に見えてしょうがない
のだと思う。
人材紹介会社は人を転がせば転がすほど利益が出る。
甘言に騙されずに、慎重に判断しろよ。
93 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:52:01 ID:dHJQkM2F0
だめなやつはなにをやっても長続きしない。
開発とかならフレックスタイムだが、まぁあれだよ。
昼間パチンコ打ってる営業って未だにいるけど死なないかな。
その上忙しいです、ノルマは。。。
うちの会社比較的残業ちゃんと付くんだけど、
仕事が遅い奴の方が残業代で収入が多いってのも変な話だな。
>>89 今の50前後の連中は、まじでタフだよ。
「もう俺もいい年だから残業はつらいんだよね」とか
笑いながら平気で毎月残業100時間以上当たり前にやる。
正直20年後同じことをやれといわれても困る。
今は若いから平気だが。
97 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:57:56 ID:ZmGa/3zm0
厚生年金だけだな、おいしいのは
98 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 13:58:41 ID:QNkigb+80
>>96 >>95のような現象が起こる
タフなだけで有能だと思い込んでいる人事たち
なんとなく仕事しているように見えるから安心する上司たち
うちの近くにある土方の会社は、午後5時ピッタリに全員帰宅するらしい。
社員は誰一人辞めもせず、スキルが高いから工事が速いと、役所の人が言ってた。
>>95 そういう問題があるからうちは裁量労働制で残業代無し。
ただし、仕事が速く片付いたら別の仕事を回されるという罠。
結局はいいようにこき使われてるだけなんだよな。
101 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:27 ID:7IiZ9Vh80
企業には何の責任も問題もないみたいな書き方だなwwwwwwww
ブチうけるwwwwwwwwwwwwwwwww
悪いのは全て従業員wwwwwwwwwwww
102 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:00:35 ID:yvPrFWAAO
若年者の離職率はここずっと横ばいだよ
>>72 人事で仕事できる奴っているのか?
雑用しかできない癖に
3年は辞めるなって言われたな
その間に人脈作ってからのほうがいいぞってな
キッカリ3年で辞め、違う業種につきましたw
残業代をきちんと出す会社ほど残業しないでねってのはあるなぁ。
残業多い人って、やたら周りから巻き込まれてやらされてるか
無能か。
だべりまくって残業してる馬鹿は正直ウザイ。
若い派遣の姉ちゃんの横で何で付っきりで座ってるんだ。ノートPCも置かないで。
と先週思った。
106 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:04:30 ID:QNkigb+80
>>104 違う業種で人脈生かせるか?
3年居た意味なくね?
108 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:05:16 ID:J4IIMTr80
>>99 俺の弟が勤めている会社がまさにそんな感じだ。
儲けが落ちているからと人員削減せずに、
逆に多人数で仕事を丁寧かつ一気に終わらせるうちに
クライアントに丁寧な仕事で評価されるようになって、
断っても断っても次から次に仕事が来るようになったみたいだ。
>>99 でも、入札だからなぁ。
手抜き工事の会社ばかりが安値で落とすんだよなぁ。弊害。
>>106-107 仕事では人脈はあんまり活かせなかったw
水産加工業だったから年末のカニとかの購入では活かせてるけどw
111 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:11:12 ID:hY5731wT0
世の中には3年で人が辞める会社もあれば20年もつ会社もありますね?
まずは自分がどっちの企業の経営者か明らかにしてから物事を語ってほしいですね。
112 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:11:18 ID:r/bAFQ3B0
叩けば動くと思ってる馬鹿が多すぎ。
自主性とか詠ってる割に、自分が全部見えないと不安で仕方ない奴ら。
113 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:12:45 ID:84eKOo0d0
つか昔から3割は3年で辞めるって言われていたがね。
弟が新卒で入った会社の社長が創価学会(何かの会に連れて行かれそうになった)
だというのに気付いて、おかんが速攻辞めさせた。
こういうのも根性がないとか親の甘やかしってことになるのか。
>111
同意。
離職率高い会社はそれなりに理由があるもの。
ゲンダイが元ネタでライブドアニュースから転載か。
3年も続けられるほうが神経おかしいところほど、こうした説教好きだよな。
117 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:18:36 ID:xRySwiJj0
ボーナス年一回、一ヶ月分。
退職金無し。
ストックオプションなし。
給料安。
来年辞めます。二年目。
>>115 足キリなどで離職率が高い企業にしか就職のチャンスが無かった世代も近年あったしね。
彼らの能力がそれほど劣るとも思わないし。
ニートにならないでとは思うけど。
とりあえず派遣会社の給料ピンハネはやめた方がいいと思うよ
>>119 酷いところも多いな。
勉強用にノートPCとか買い与えてるところもあるけど。
小さなソフトハウスの場合むしろ条件良いんだよな。何でか。
121 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:38:41 ID:m4glr4G60
なぜ新人は3年も続くのか?…「
まあ、我慢とかそういうのはもう古いけどな。 使えるやつは新人でもおkだし
使えないやつは団塊苦労人でも切るのが当たり前。 だいたい何で今まで
いたんだよって、ただの情だろ。
123 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:42:27 ID:qlgZE4Qb0
>>103 学生さんだよね?
人事が雑用と思ってるのならもう少し視野を広く持ちましょう・・
124 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:43:38 ID:7nblPnGC0
ぱっと周りを見渡して若い奴が多い会社は
長くやっていけない
3年我慢しろっていうから3年で辞めるのさ。
自分たちは変わらずに若いものにツケを負わせるからこうなるのさ。
126 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:44:38 ID:84eKOo0d0
人事は善人だか悪人だか判りにくい奴がやってる印象がある。
ウチの会社だけかもしれんが。
127 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 14:45:22 ID:U3xGA2wD0
でもやめるかやめないかは多分大学で成績の良かったやつとか
きちんと卒論書いたやつは辞めないと思うぞ。とにかくそういうやつは
根性があるし自分で勉強する癖が付いている。
大学の成績表と卒論提出させれば辞めないやつを選ぶのは比較的容易にできるだろうな。
ただ今は卒論仕上げる前に内定出してるからこの方法が使えない。
会社が変わらないと人は変わらないよ
だから皆染まるしかない連中ばかり
時代はその繰り返し
不況を理由に新入社員を取らない
↓
社員に空白の年代が出来る
↓
景気がよくなったとして社員を取り始める
↓
新卒に『空白の年代』ならば出来たであろう、経験による仕事結果を要求する。
↓
しかも、給料は新卒のまま
↓
能力以上の仕事要求と、比較して低い賃金に絶望して退職
↓
新入社員はやる気がないと責任転嫁 ←イマココ★
↓
同様の行為を修正せずに行い続ける
↓
技術軽傷に問題が起き、団塊世代の大量離職が起きる。
↓
企業が機能不全を起こす。
>>123 そこの商品を直接作る以外は雑用です(w
>>123 人事はだんだん雑用係になってきているよ。
採用はあくまでも事業部の方で決める方向になってきているから。
それが行くところまで言っているのが、外資系で
人事部は、本当に雑用係としかいようがない。
132 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:00:51 ID:3KsfzgMzO
そして国力はどんどん衰えていくww
あー、うちの勤務先は、は派遣大量導入の功績で
人事は発言権増したみたい。
事業部が推薦しても、人事が5分間位面談して
ちゃっちゃと不合格に出来る。
134 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:03:52 ID:sEUpm9cI0
そのくらいクールでいいと思うけどね。 根性、根性いうやつは逆に言えば粘着質で
しつこい。 大したこともできないくせに在社年数だけを自慢するやつは死んだほうがいい。
労働組合が反対ばかりするからだ
労働のあほらしさに気づいて、不労所得で食っている香具師は多そうだな。
労働時間で訴えられた人事部長も、すぐに人に死ね
とか言う奴だったな。まあ人を見て言ってる積もり
だったんだろうけどな。
139 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:17:21 ID:SEUqU4u5O
今の会社は雰囲気はヤクザの事務所と大差無いよな。
そのうち、作ってる製品もヤクザが仕入れるパチ屋
景品と大差無くなると思う。
働かないで済むなら働かない方が全然いいよ。
ちゃんと勤めてなおかつ能力を十二分に発揮せずにいるのがいちばんよい。
勤めてないのは辛いし、がむしゃらにやっているのはもっと辛い。 自分にとって
効率よくやって、なおかつそれが「標準的」と認められればそれでよい。
他人より秀でようとか思ったら苦労は伴うわけで。 ただし、サボっても標準的で
ある能力だけは身に着けておかないと。だから好きなジャンルの仕事につくのが
一番。
脳の神経がスパークする様な発明は若い内しか出来ない。
俺は、重要な時間を思いっきり無駄に過ごしちゃったな。
ドクター行ってればよかった。
>>68 おまえみたいなマニュアル校正を嘲笑するようなやつは
この業界からいなくなって正解だ。
143 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:37:12 ID:IRPmlRFk0
「若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 」
この本は、タイトルとか内容が非常によくうまく練られていて思う。
読んで1ヵ月以上立つと仕事に対する考え方ががらりかわる。なんか
ヤバい新興宗教にではいったぐらいに。。。読後、幹部候補じゃないし、
仕事はそこそこに量をこなして帰ろうという気になって、実際そうして
いる。どうせ成果に応じた昇給なんてないし。
まあ、経団連と政府はWEでもなんでも導入してくれ。そうなれば、7時間
働いた時点でとっと家にかえるからw。
144 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:42:51 ID:obEmpPfBO
会社側は新人が3年以内にやめる原因は自分たちにはないと思ってんだな
氏ねよマジで
145 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:44:21 ID:IRPmlRFk0
>>140 >ちゃんと勤めてなおかつ能力を十二分に発揮せずにいるのがいちばんよい。
>勤めてないのは辛いし、がむしゃらにやっているのはもっと辛い。 自分にとって
>効率よくやって、なおかつそれが「標準的」と認められればそれでよい。
そう、漏れはソフト開発の仕事をしているが月200時間ぐらいやって帰っているよ。
この本でよんだら、結局、仕事の成果はアマチュアスポーツの記録や試合結果
みたいなもんで給料に決して適切反映されないと思うようになった。そうしたら、
気が楽。 漏れを過重労働させた日には、いつでも辞めてやると思っている。でも、
仕事の勉強は以前よりするようになった。
146 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:44:34 ID:A5pxBore0
とりあえず3年やってみろって言われて素直に頑張ってみて、やめた。
なんで3年なのかがわからん。
147 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:47:50 ID:S1zk/jVd0
>>146 3年やると仕事を含めて会社を理解できるからじゃない?
わからないうちにやめるのはもったいないと
148 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:48:49 ID:+JPpkfXL0
なんかさ、若者はすぐ人のせいとか社会のせいにするって言うけどさ、
企業はなんかあるとすぐ若者のせいにしすぎなんじゃないか?
149 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:49:27 ID:HKqUqNzy0
キタキタ
親への責任転嫁、自己責任煽りにキタ
あべちゃん<僕の政策は悪くないも〜ん
すぐやめる若者が悪いんだちん☆
150 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:54:45 ID:0XXxhqMl0
もうすぐ入社3年になるけど、やっと仕事の進め方というものが分ってきた気がする。
技術系だから技術的なことだけ分ってりゃいいと思ってたけど、そうじゃなかった。
仕事どう効率よく進めるか、何をネグるのか、どうすれば人をうまく使えるか、
どんな言い方をすれば納得してもらえるのか。
ある意味社会人として当たり前なことを身につけるのに3年かかった。
逆に言うと今の仕事が気に食わなくとも、他でもやれるという自信を身につけるのが
大体3年ぐらいなんじゃないかな
>>145 マジで社会的、業界的標準能力に対して著しく劣るのは萎えるからな。 仕事の
勉強だけはコソコソやってる。 ネットの雑多情報もしばしば覗く(2ch閲覧の正当化)
学生の時よりマジメにやってるつもりw ああ、俺はもう本当にバカだなあとか
思ったらダラダラやるのやめて肩書きどおりの管理職に甘んじるし、それで
役立たずだったのならうちへ帰って百姓やります。
152 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:55:19 ID:A5pxBore0
なるほど。確かにどんな会社なのかは痛いほどわかった。その経験から
一言。先物に手を出してはイカン!火だるまになるぞ!
まあ会社も火だるま&撤退&逮捕となったが。
聖路加国際病院精神科部長大平健さんは「大人(中高年)は、相手が弱い立場で反撃
できないとみると、徹底的に攻撃する。ずるいんですよ。乗客に反論しにくい立場の駅員に
“キレる”のはその典型ですね」と分析する。
それでも、夜の新橋では「キレるのは個人の資質の問題」など、自分は無関係と断言する
中高年も多かったですが…。
質問を重ねると、大平さんは「“義憤”から正当な行為をしたつもりなので、キレた自覚が
ないのでしょう」と、ばっさり。
大平さんによると、大人のキレ方は「会社のため」「部下のため」などと勝手な理由をつける
ところが少年のそれと違うところだという。(一部略)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20051107/mng_____thatu___000.shtml
154 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:00:53 ID:fsIphHin0
3年くらい転職するほうが人生楽しいよ。長くて8年くらいだな。
155 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:01:20 ID:U3xGA2wD0
>>150 3年で仕事を覚えて10年で仕事を上手くやる方法を身につける。
156 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:01:22 ID:1jnWb6s40
あの日夢見た雇用の流動性、実力主義、上昇志向が実現した結果なのになんで文句言うの??
クビになる人は自分の無能を省みなさいとリストラ
正社員の椅子にかじりつく人は上昇志向の無い無能者
確かにそう煽っていた時がありました(企業が)
・・・だったら
人が辞めるのは実力主義から言えば会社に魅力(実力)がないからでは?
上昇志向がある人は、実力の無い会社は辞めてもっと魅力のある会社に行くか独立する
その為に雇用の流動性を、と煽っていたのでしょう?
あの日語った夢の場所にいるんだと思うな会社は
157 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:01:50 ID:RGrrPZLIO
まあなんだ
糞真面目に働いても終身雇用じゃない今の世の中じゃ
いつリストラになってもおかしくないわな。
気に入らないと言うくだらん理由で上司から陰湿なイジメを受け
リストラに追い込まれた同僚も見ている。
会社に人生を託す時代は終わってると思うね。
会社側が社員を『物』として見ているのだから
こっちもそれなりでいいんでないの?
158 :
日蓮大菩薩:2006/12/16(土) 16:01:58 ID:ngZfA65j0
ブサヨ 近親相姦説
韓国ネタ
ネトウヨ 登場
ウヨ発言
ブサヨ 発言
ウヨ発言
ブサヨ 発言
ウヨ発言
ブサヨ 発言
ウヨ発言
ブサヨ 発言
交互にくりかえされる言説は
近親憎悪の関係
ブサヨが発狂するとネトウヨが
喜ぶ
>>156 企業>>>>個人 だし、年寄り>>>>若者 だし
努力、根性、熱血がカコイイというのは今のジジイたちがボケ老人になるまでは
しばらく続きます。
160 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:05:16 ID:0XXxhqMl0
いろいろな仕事を経験した方がいいのは確かだと思うけどな。
大きめの会社だとローテーションとかいって正社員にはいろんな部署を経験させるようにしてるし。
>>152 GのS君?俺、たまたま儲けたけど、
普通の奴は負けるな、あれ。
>>127 >でもやめるかやめないかは多分大学で成績の良かったやつとか
>きちんと卒論書いたやつは辞めないと思うぞ。とにかくそういうやつは
>根性があるし自分で勉強する癖が付いている。
残業させられたら勉強する暇なんかないじゃん。
勉強得意な奴は、勉強方法が間違ってるといくら苦しんで勉強しても学力がつかないことは分かってるから、
会社がやってるようなとにかく苦しむほどよいみたいな精神論に馬鹿らしさを感じちゃうと思う。
転職してる人って結構多いけどな、実際、
50〜60代前後の人でも。
何十回も仕事変えて今の仕事やってるとか。
3年でやめるの問題にしてるって
大企業病じゃないかな。
164 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:09:56 ID:Vz0JyxFu0
別に3割程度辞めてもまた入れれば良いだけ
今の新卒は売り手市場だがまた買い手市場になる時が来るその時カバーは十分出来る
辞める奴も今より良い会社に行けるなら辞めてそこへ行けば良い
何も問題無いと思うよ
165 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:10:41 ID:zBjS85eF0
格差は能力の差であることが多いしこれで良いんじゃないの?
会社で人材派遣会社から来る派遣社員連中ががことごとく低学歴無資格なんですけど
>>160 何もかもほぼ順風満帆に事が運んでいるうちは、そういう前向きなやる気思考になる
会社に見切りを付けるのに3年もかかってる奴は結局無能
できる奴は1年〜2年で辞めていく
168 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:12:32 ID:IRPmlRFk0
>>156 >あの日夢見た雇用の流動性、実力主義、上昇志向が実現した結果なのになんで文句言うの??
もう、会社正社員に魅力がない事を実感できないのだと思う。
169 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:13:15 ID:pyRNjlGl0
170 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:13:18 ID:eSDp7UMM0
サービス残業合法化法案、派遣合法化等
労働者のことを考えなくなったせいだ。
成果主義も実力主義も大反対だったけど、
同期はほとんどが、なんか歓迎してたから、
成果主義になったみたいだよ、弊社。
入った時はフレックスだったのに、二年位しか使えてない。
社則は変えないまま、俺ルールで定時出勤、残業未払い。
会社つーのも、会社都合で俺ルール、裏ルール適用の、約束違反ばっかり。
まあ馬鹿らしいから、転職だな。東京実家で都合いいし、ど田舎ルールも、もう、うんざりだ。
労働に従事するだけの価値や未来が見えている、
もしくは見返りがある社会だったらヤル気も
起きるんだろうがな…
>>165 格差はよいが
どちらにいくかでまったく違うでしょう。そこが問題。
年収が2から3倍も違うのはどうかな?
174 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:17:25 ID:2kOLnaB20
175 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:19:05 ID:6At7fpDR0
>>167 何十年も居座ってるやつが「3年で辞めるなんて」と言ってるんですがw
ころころ転職するよりじっと我慢している方がとくな場愛が多いよ。
177 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:19:42 ID:Vz0JyxFu0
能力があれば3年で辞めてもまだ幾らでも上に行くチャンスはある
能力が無いのに3年で辞めたら派遣で社員と同じことやっても低収入になる
ただそれだけでしょ
まあフリーターやニートになるのも人それぞれだしね
178 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:20:35 ID:/wFBJtOZ0
今年4月から仕事してるが、辞めたいなと思いつつも続けてる。
同期が俺含め6人いたが4人やめちまった。
もうじき一人になりそうだw
うちの会社の場合 勘違いは社長
179 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:22:20 ID:7pWNbMydO
社員を使い捨てにしか思ってないのに
愛社精神持つやつはマゾ
180 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:23:43 ID:ETp0yKWF0
どんどんリストラされて、残った正社員の仕事量が半端じゃなくなってるしな。
過労で倒れそうだったら辞めた方がいいな、命あっての人生だし。
俺が過労で倒れた時の上司の冷たい対応は今でも忘れられん。
転職は退職金が馬鹿みたいに安くなるんだよな。
まあ、俺はサラリーマン
としては完全に終わり
だな言われてるからヤケで働いてる時期だな、今は。
後、転職は年金の空白期間が出来ちゃうとさあ大変。
まあ、この国は、年金もちゃらにしそうな勢いだし。
182 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:27:40 ID:0XXxhqMl0
まともな大手だと3年でやめる奴5%もいないよね。
183 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:27:56 ID:IRPmlRFk0
>>180 >過労で倒れそうだったら辞めた方がいいな、命あっての人生だし。
ゴールドマンサックスのような実力主義の外資系金融とか、大企業の幹部候補
生とか、かつてのMacやWiiのような世界に革命を起こすような製品開発の仕事
出ない限り、ほどほどにやって帰った方がいい。どうせ手柄は中年が持ってい
くんだ。
184 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:29:05 ID:ETp0yKWF0
まあ会社が終身雇用制度だったら辞めるのは考えたほうがいいな。
リストラなんてやってる会社は、条件がよかったら他に移ればいい。
185 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:29:36 ID:H9Ffl0tr0
人事部の手伝いをしたことがあるけど
採用担当ははじめから「数年で転職するような奴の評価は概ね低い」
とみてるし、面接を実際してみると1〜3年ぐらいで転職しようとしてる人は
きれい事並べる割には中身が無いというのが殆どだったね。
昨日、誰か一人倒れてたな。
まあ、医者や上司やらきてたし、別に仕事ほっぽり
だして迄、誰だかしろうとは思わなかった。
咋月は派遣の子が倒れてた。まあ、一応、俺の居る部
だったんでボランティアで、手厚く対応した。
まあ、メンバーの性格次第なんだけどね。基本的には、冷たいよね、会社って。
人に使われていたほうがラクなタイプか、そうじゃないかってことで。
俺は文句いっても使われていたほうがいいなあ。 人を使うなんていう
のは一生無理だな。
188 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:33:55 ID:zekOTpHs0
>>185 採用担当なんざ意地汚く人の詮索しかしねぇゲスの集まりだし、自分とこの会社で出してる製品すら
理解してない実動から遠いとこでピントずれた仕事しかしねぇクズ部署じゃねぇかw笑わかすんじゃねぇぞ?
189 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:36:40 ID:9TK41afA0
これは規模の大きく、流動性の低い会社には非常に頭が痛い問題だ。
さて、階層組織において以下の仮定を立てることができる
1:職務が要求する能力より優秀な人は昇進する
2:職務が要求する能力より無能な人はその役職に留まるか滑り落ちる。
ただし滑り落ちたところで一つ手前の役職が要求する能力より優秀な人
であれば、降格は起こらない。
これが満遍なく起こると、組織は悉く無能な人で埋め尽くされ、機能不全に
陥る。さて、3年程度経験を積んだ新人は平社員という職務よりも優秀になるため
昇進する可能性がある。従来ここで枠が不足しているために昇進できない人が発生
するシステムになっていたために『平であっても優秀な人』が存在するために組織の
生産性が向上していた。しかしいまや昇進あるいは本人が求める責任レベルを与えないと
辞められてしまう事態に陥った。辞めてしまうのは現時点での職務よりも優秀な人。
辞めないのは昇進できる人か、そもそもその職務において極端でないほど無能な人
(極端に無能な場合は排除される。手段は様々)。結果的に組織の生産性を向上させる
人材は居なくなり。組織は駄目になる。
ごく稀に優秀ではあるが昇進に対して無頓着だったり嫌がる『変人』がいる。
企業はそういう人をガッチリと捕まえて離さないようにしなければいけない。
190 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:37:04 ID:g6jRfJ0K0
>>181 年金は、世代間の助け合いで自分の分の年金を積み立ててるわけではありません(厚労省)
おいらたちの納めた年金は、団塊の皆様の豊かな老後のために使われます、、、、orz
会社側で昇進しづらい状況を作り出してたりな。
年齢層、入社年度の近い奴を同じ課、同じ席に
固めてお互い競わせたりして。
俺、そういうシチュエーションはうざいから止めろ、
ってアンケートに遠回しに書いた覚えは有る。
192 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:42:54 ID:wQCbXzdl0
実力主義だあ!アメリカンスタイルだあ!とかはリストラで人を減らすためのエクスキューズにしているだけで
きちんとした査定をして年棒を払っているように見受けられない企業ばっかり
企業のほうにも問題があるよ
193 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:44:06 ID:aCalcB2H0
>>172 そこだよな。
一昔前の人間達は入社すれば30年先までの人生設計がつくれたし
順調に出世可能だったもんな。
194 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:44:42 ID:9eil9y4u0
上から下までなにもかもがインチキだから失望する。
>>192 そりゃ査定をしている人の能力もあるからな。 知り合いなんかずっとウンコみたいな
扱いを受けていたけど、ジジイ上司が定年で消えて新しい人になったらかなり認めて
もらって、一気に何段階も査定が上がったとかいって喜んでた。
もちろん能力や努力なんか必要ないとは言わんが最終的には人間だな。
ただなあ、事務方の人数って、死ぬ程少ないんだよね。
まともに一件一件誠意を持ってやってたら、あら、パンクするな。
197 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:46:51 ID:7IiZ9Vh80
根性論精神論はいいことだと思うが、それで何の見返りもないのは詐欺だろ
198 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:48:38 ID:ta2DpR+P0
たしかにDQN企業だったら
3年もすれば辞めていくやつが多いだろうな。
199 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:50:41 ID:IRPmlRFk0
>>198 >にDQN企業
DQNじゃない会社って、任天堂、武田薬品、本田ぐらいしか思い浮かばん。
200 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:52:32 ID:QNkigb+80
武田薬品って一族主義のどうにもならん会社じゃなかったか?
べつに社長になろうってんじゃないからどうでもいいか
201 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:54:48 ID:nEcA20wb0
おれSEだけど、
2年位維持管理やって、客との関係築いて、
やっと大型の新規案件を受注しようとしたら
天下ってきた部長に
「おれあの客嫌いなんだよね」
と言われ、コンペにすら参加できなかった
社会人7年目にして、世の中の不条理を思い知ったよ
会社を辞めていく奴を責めることなんてできんな
202 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:58:35 ID:0XXxhqMl0
>>196 さらに事務職って信じられないほど派遣率高いしな
>>201 まあ、そういうバカな人間を雇った会社に問題ありということで。 損得考えずに
浪花節や義理だけでやってるようなところは今時まずいよな。 多いんだけどな。
204 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:59:11 ID:KBVVCcioO
>>1の最後の一言は辞職するのがますます増えそうなんだが…
205 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:59:28 ID:FQoUp86w0
>>56 おー、見事に何も考えてませんな。
担当者個々の責任を明確にできない無能者め!
206 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:59:43 ID:IRPmlRFk0
>>201 SEの場合、力があるなら個人でやった方がいいんじゃない?
207 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:01:37 ID:IRPmlRFk0
>>203 >浪花節や義理だけでやってるようなところ
今どきの会社は実力、成果主義を標榜しつつ、都合の悪い話は浪花節や義理で
済まそうとするね。
208 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:03:50 ID:bSqWT90Y0
>親は友達じゃないんだから、辛抱しろッと、
ハッパをかけてもらわなきゃ困りますよ」(人事担当者)
なんで奴隷労働させられて我慢しなきゃならんのだ?
いや奴隷の方がまだましだなw
209 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:04:26 ID:QSR3x9zvO
新人を忙しすぎる部署に配属するのはやめてほしい
そういう部署だと教育に割く人手が足りなくて、新人でもできそうな「作業」をやらせることしかできない
仕事の意味を理解せずに作業ばかりさせられたら、やめたくなるよなあ
えらいひとは人数さえ居ればいいと思ってんのかね
210 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:04:57 ID:d9haJ3uj0
低賃金&スキルが身につかない会社にいたんだけど、
仕事なんか適当に終わらせて、大学院に通ってた。
今はMBA取って、はるかにいい会社に、はるかにいい待遇で雇ってもらってる。
会社に残った同世代の人間は相変わらずソルジャー扱いされてるがwww
211 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:05:07 ID:G7sg949bO
入社一年目で、先輩社員が二人リストラされてるのを見てればやる気なくすっての。
しかも、ボーナス支給日直前に。とても勤め続けられないと思ったよ。
東証一部なんて、なんの意味も無い。
ま、丸二年になる前に仕事投げて実家に帰らせて頂きました。
213 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:17:08 ID:9eil9y4u0
根性論のやつって使い捨てのサラリーマンなのになぜか脳内では経営者なのが多い。
214 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:22:19 ID:FQoUp86w0
>>213 だけど、なぜか会社と一心同体だと思ってる。
216 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:31:09 ID:9eil9y4u0
自腹で接待して「大変なんですよ〜」とか嬉しそうに語ってるやつがいて馬鹿かと思った。
217 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:37:42 ID:hWHzJmG3O
3つ年上の社長の息子が突然やってきて専務になった
もうやる気無くなるわ
>>217 うちの会社も同族経営だから、身内がいきなり入ってきた事があるなぁ。
上の方も他の社員にはいろいろうるさく言うのに、身内には甘い。
219 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:56:45 ID:bXUhBavd0
>>152 先物取引に失敗して小豆の現物受けが5tトラック二台で某ゲーム会社の勤務先に届けられた伝説を聞いたときは恐ろしくなった。
オプション、先物は怖いよね。
いい奴から先に死んでいく。
>>201 その案件を手みやげに他社に移っちゃえ。
働くのはいいが、仕事のやり方も何をやればいいかも自分で考えてやれと
業務を丸投げするのは止めろ。
223 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 18:51:36 ID:Wldd1DLT0
2 8 歳
職 歴 1 年
ニ ー ト 歴 3 年
そ ろ そ ろ ニ ー ト を 辞 め た い が 勇 気 が 出 な い ! !
224 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:11:49 ID:qlgZE4Qb0
>>185 その通り。3年も持たない人間は何やっても駄目
我慢できず仕事もできないくせに、口だけは一人前というタイプばかり・・
私は書類でさっさと落とすけどね職歴浅い人。
いくらでも応募くるから、わざわざそんな人採る必要が全く無い。
225 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:15:00 ID:YYuRnOu00
結局人使う仕事が勝者
派遣は辞めるのでは無く辞めさせられる
公務員は生きるしかばね(気がつけば老人だ)
そもそもすぐ辞める新人を採った人事が無能って事だな
あいつら俺は人を見る目がある的な発言してるけどさw
227 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:33:52 ID:4yr2jUCH0
日本は年齢差別がまかり通っているので早く辞めた方が得
ニートになりたいなー
229 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:36:50 ID:/6g5ssj0O
なぜ男なのか
230 :
名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:37:18 ID:9eil9y4u0
やばい会社は新興宗教と同じ。
我慢してると洗脳がすすんで手遅れになる。
「税金を払いたくない」
「給料を払いたくない」
「社員には長く働いて欲しい」
「でも会社の都合ですぐに首切れるようにしたい」
ワガママすぎだろ。親は我慢を教えてくれなかったのか?御手洗、あんたのことだぞ。
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/16(土) 19:53:00 ID:QKSsAtu00
>>224 応募がいくらでも来るって何の仕事やってるんだ?
最近は中小だと応募すらあまり来ないぞ。
特に頻繁に求人出してる会社はかえって警戒されて余計に来ない。
233 :
Jet83 ◆yAiJETC83U :
儲けしか頭にない企業に社員の心情など企業功績一生かかっても
分からないだろうな