【ゲーム】 "やっぱりテレビ破壊あった" 任天堂、「Wii」リモコンのストラップひも無償交換…世界で320万本★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
639名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:20:41 ID:TWCOvwKj0
任天堂批判になるスレは全く続かないのが2ちゃんだから。
640名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 16:58:02 ID:10YECWvy0

ということで、Wiiは欠陥製品であることが認識されました。


欠陥じゃなきゃ、無償交換なんてしないモノねぇ。
641名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:33:41 ID:73Fsj7+t0
がんばれGK
642名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 18:42:37 ID:ttAWHOLH0
発売した翌日からTVに突き刺さる事故やガラスを割る事故が多数報告される
 ↓
ユーザ:これってやっぱり危ないんじゃないか?
 ↓
任天堂:いや、ストラップさえかけておけば飛ぶはずがない、これは捏造だ
 ↓
ユーザが情報を出し合った結果、
細いストラップの製品と太いストラップの製品があることが判明。
 ↓
さらに任天堂が情報を出さずにストラップを交換している噂が立つ。
 ↓
ユーザ:え、それってやっぱり危ないってことじゃないの? 細い方買ったユーザーは損じゃない?
 ↓
任天堂:いえ、事故は面白おかしく捏造されたモノです。ストラップも交換しません。
(実際は事故報告多数)
 ↓
コソコソ裏でストラップ交換していたことが確定、しかも人的被害まで発生、訴訟問題に。
 ↓
任天堂:
事故報告は全部本当だぴょーん。今日からCMも自粛するぴょーん。
ユーザに黙って2種類の製品を販売してましたぴょーん。
自主回収して全部交換するぴょーん。
危ないからリモコンを振らずに遊んで欲しいぴょーん。
ごめんぴょーん                      ← いまここ
643名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 19:45:09 ID:fW8Xmj5O0
>639

塚、朝から晩までコピペを繰り返してるのは任豚だけてこと
644名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 23:28:55 ID:TD2zsiuO0
上げ
645名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:27:59 ID:nta9qq94O
wiiはどうしようもないな
任天堂は恥を知れ
646名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 02:32:44 ID:aKMJ+hGTO
まぁしばらくはウィコンの代わりに違うものを握るこった
647名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 05:12:27 ID:ntNd+Z5W0
化けの皮が剥がれてきたな。
SFCまでの横暴を忘れて信じきるバカ達。
任天堂版ゲートキーパー達 乙。
648名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:01:36 ID:Wq79JVqsO
原因をストラップ生産工程の欠陥からストラップの太さのせいに転化して
掛かる費用を押さえようとするなんて社長が代わってからの任天堂はまるでソニーやトヨタ
649名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:06:35 ID:PMnsJOIkO
でも不思議だよな。
携帯についてるストラップを持って携帯ぶんまわしても
普通ストラップ切れるなんてことないのに…新品なら尚更。

意外と重いのか、このリモコン?
650名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:08:11 ID:6Zcuofbe0
無償交換に踏み切っただけでもまだ評価できると思うんだが

PS3もそろそろPS2完全互換に交換しようぜ
651名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:09:00 ID:h9CDyyPj0
>ひもが切れるケースは海外、国内で各数十件が報告されている

あれ?
報告例はなく、動画は面白おかしく創作した物じゃなかったっけ?
もみ消し失敗って事ですか?
652名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:09:10 ID:QwIHqv6C0
任天堂・・・駄目だな
653名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:10:26 ID:I7RUtubX0
GKwwwwwwwwwwwwww
654名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:10:44 ID:/DoUQhTs0
「仕様です。これは美しいマシンだ」で欠陥押し通した誰かと比べちゃうと、好感持てるから不思議(笑)
655名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:11:03 ID:zuf3ml9Q0
それでも売れるWii
一度ついた勢いは簡単には止まりません
S社の逆方向への勢いと同じように
656名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:28:03 ID:rbcO14TYO
ていうか右習え的に任天堂マンセーしてたキモい貴様らにも責任があるわい。
657名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:30:17 ID:M8bjp5Sk0
ストラップ切れたわけじゃないけど
ゲームに夢中になった子供がリモコンブンブン振り回しながら
液晶テレビに思いっきり近づいていって(以下略

ということになって呆然としたとしたというのは身近で聞いたw
658名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:33:02 ID:IRU/99kUO
>>648
ソニーやトヨタなら揉み消します
659名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:36:33 ID:mtaPeMnn0
>>656
うぇwwwwごめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:44:42 ID:+rBPoPF10
まぁ普通に使い方が悪いな。
661名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:45:25 ID:vZ+19L4VO
つーか別に交換する必要なんてないのに...
こんなアホ連中の自己責任に
ちゃんと応対する任天堂に感動したよ

それに引き替えソニーは、本体が不良のくせに放置だもんな
まぁ劣悪商品を売って稼いできた企業だもんな
比較したら任天堂に失礼だよな
662名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:48:01 ID:oiJWCLfH0
ほぼ予想通りの対応だな。警告だけして放置、よりはよっぽどいい。
これだけで済むかどうかはまだ分からんが。
663名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:51:25 ID:6Zcuofbe0
確かポケモン不思議のダンジョンでも注意勧告だけで別にいいのにわざわざ回収したんだよな

カルドセプトも見習ってくれよ
664名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:54:15 ID:aRZZUFKx0
>>661
任豚乙wwwww
665名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:54:41 ID:4FvQsn+E0
発売と同時に事前に知ってたはずである互換性の不具合を発表する某社よりはよっぽどマシだな
666名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 10:56:43 ID:jY7QFdhH0
いいよもう
ちゃんと対応してるから
これで任天堂せめるやつは
よっぽど性格悪いよなあ
667名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:05:36 ID:9j/jHxDF0
一回のすっぽ抜けでぶち切れるようなスペランカーな紐なのかよ
使う奴に問題があるだろ
668名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:08:10 ID:M8bjp5Sk0
リ ア ル に ス ペ ラ ン カ ー の 恐 怖 が 味 わ え る
669名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:24:00 ID:boYVnzEZ0
糞ニー「仕様です」
妊娠「無償交換します」

まぁ、経緯はどっちもどっちな感じがするが、最終的な対応に決定的な違い。
PS3→ギャルゲ専用ドリキャス
Wii→すくえにが妊娠から乗り換えた時期のPS
になる事はそう遠くない。
670名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 11:57:54 ID:Urw0l5y00
株価は年初来高値を更新だって
市場は今回の対応を高評価
671名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:02:58 ID:h9CDyyPj0
>>658
報告は一例もないとか言ってたし、もみ消す気満々だったけどな。
騒ぎが大きくなりすぎて結局失敗、と。
672名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 12:44:48 ID:2dF1HxHO0
この手のスレの9割を占める任天堂やソニー信者がよくわからない
いくらなんでもゲーム機大好きすぎるだろ
673名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:24:49 ID:/UKtKoZQ0
妊娠の論調が
不具合じゃねーよ→任天堂は不具合にもきちんと対応してるよ。
に変化していくな
674名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 13:48:27 ID:Z0RUfwzW0
さすが任天堂
神対応!!!!
675名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 14:00:54 ID:IwAZy5390

任天堂は悪くないよ!
アホなユーザーが悪いの!
クズどもに振り回される任天堂がかわいそう!
676名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 14:51:02 ID:0wCPnpaL0
任天堂の不具合はきれいな不具合
677名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 15:26:28 ID:3tI87QwB0
   /\    
 / ^o^ \  やらせはせんぞー!
 \ P S 3/
 / ̄ ̄ ̄\
 \    /
  ̄     ̄
678名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 15:29:03 ID:tuxmoZyX0
>>654
立派な盲目です。
679名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 15:31:50 ID:tuxmoZyX0
>>661
立派な盲目です。

>>676
まさにその理論だな。
680名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 15:48:21 ID:iIALYPkl0
【裁判】 任天堂「Wii」のリモコンのストラップ問題、集団訴訟に発展…米
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166413092/

賠償金訴訟よりは余程穏当だがさてどうなるかね
681名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 16:57:03 ID:gDt65dFh0
新しいテレビを買えとの預言です
682名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 16:57:57 ID:3tI87QwB0
東洋の二刀流使いみたいに
すげえ振り回して攻撃するのか?
683名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 16:59:11 ID:qRYbZFnA0
クラシックコントローラが売ってねえぞ!!!
684名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:38:41 ID:adF7K50j0
TVクラッシュコントローラで我慢してください
685名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 03:06:26 ID:QY8A9vDGO
てか、そもそも家の中で暴れるな、って事じゃねーの?
マンション、アパートなんかだと下の階の住人から苦情が来そうだな。
686名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 07:18:14 ID:eyV29nXV0
>>670
株はそんなに単純じゃないと思うよ
売り抜けるために上げた可能性も十分ある
687名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 07:24:15 ID:I0f64w9WO
あれだけ発売よりずっと前に訴えられるからやめとけって素人でも言ってたのにそのまま発売してやんの。
そんな大金はらってまで最初しか目立たないリモコンにしたかったのかよ。
長期戦でまた負けるな。
688Wiiの欠陥を国家ぐるみで隠蔽
http://www.excite.co.jp/News/society/20061218184208/JCast_4415.html
>アメリカのCPSC(米消費者製品安全委員会)、日本の経済産業省から欠陥はないというお墨付きをもらい

外国特派員協会での菅沼光弘元公安調査庁調査第二部長が先月、日本の裏社会について講演
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E