【国際】ネット上の音楽を統制・・・理由は「文化侵略阻止」など - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
中国文化省は12日、インターネットを通じた音楽サイトの管理規制方針を初めて
発表した。ネット音楽による知的財産権侵害防止のほか、今年打ち出された
「文化発展計画綱要」を受けた文化統制強化の一環とみられ、外国音楽による
文化侵略阻止やネット音楽の国産化推進といった狙いもうかがえる。

管理規制では、ネット上の音楽配信サイトなどは2007年3月1日までに、
文化省の審査と許可を得なければならないとし、外資の参加を禁止している。
また、音楽は「民族精神を体現し時代の特徴を反映する独創的なもの」
であることを求めており、規制対象は欧米や日本の「低俗な」ロックや
ポップス、社会不満や矛盾を揶揄(やゆ)した替え歌などに及ぶ可能性がある。

新華社通信(電子版)によれば、中国のネット音楽産業は昨年、36億元
(1元=約15円)の収益をあげ、伝統的なレコードやCD産業の収益(27億元)を
大きく上回っている。当局は、こうした成長産業を国産化することで、
経済的利益も期待しているようだ。
ただ、ネット業界関係者らは「今回の規制はネット音楽創作の才能や
意欲をつぶしかねない」と危機感をもっており、当局の音楽統制はむしろ
中国独自のネット音楽の成長を阻むものと受け取られている。

>> Sankei Web 2006/12/13[20:03] <<
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/061213/chn061213003.htm
2名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:15:10 ID:/H1RBmA/0
1
3名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:15:33 ID:/ENMtW+V0
中国さすがだな
4名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:15:37 ID:gkadM+drO
余裕の2ゲット >>3は姉に仮性包茎であることがばれてしまい全裸で縛られて無理やりひん剥かれる。
5名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:15:43 ID:gf1gVuGL0
著作権侵害阻止の方が重要だろ
常識的に考えて
6名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:16:12 ID:hUXo2o6e0

中国って本当に4000年かよ
7名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:19:16 ID:WekDjqwp0
唐を頂点に転げ落ちるばかりだな。
8名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:20:05 ID:tA+g2f2+0
一々統制しなくても、
中国の文化を正しい意味で真似できる外国人はそうそういないと思われる。

――と言うか、中国の音楽って?
9名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:22:03 ID:flYcEZ3b0
いいよいいよー
永久に何の価値もない作品を作るだけの国でいてください
10i u:2006/12/13(水) 21:22:35 ID:y/aAvQ/r0
まぅ、日本の場合サビがほとんど英語でしょ?ここはどこの植民地って
感じで。その点、中国はアジアのリーダーだけあって欧米の文化にすこし
壁を置いています。まぁ、ハーフだらけの芸能界、白人ばかりのCM、
そしてお恥ずかしい英語のサビのjpopwww。わたしに言わせれば、
アメリカの植民地日本よりはがんばっています。
11名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:29:51 ID:h5VIwoXQ0
>6
四面楚歌とか孔子の話とか、発想が4000年前から止まってるんだろ。
12名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:36:27 ID:IZ7FolGp0
>>8
女子十二楽坊とか?SMAPの曲とか平然とアルバムに入れてるあの。
13名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:36:58 ID:DnAvr+Pn0
さすが中国様
14名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:40:52 ID:Sc50R/1h0
こんなことやっても結局浸透しちゃうんだけどね。
貪欲なファンはネットがある限り、絶対に外国の音楽データを手に入れる。
方法はいくらでもある。偽装とかね。
15名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:41:31 ID:lU+iWwpf0
最近の日本も大差ないですよ
16名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:41:36 ID:f2MYps4fO
今時のちゃらちゃらした音楽に駆逐されるほど中国文化はチャチだったのか?
17名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:43:38 ID:jQ5CqT0R0
複製したCDは良くて、複製しやすいデータはダメなんですか
18名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:45:26 ID:JqCjZrs/0
どんどん規制したらいい。
中国が自由社会になった時ほど飲み込まれそうで怖い。
規制社会である内は何の恐怖も存在感も感じない。
19名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:46:53 ID:HMoELPBZ0
日本でもとりいれろよ。日本産猿ロッ糞とかモノマネR&Bとか自国の恥だと思っている人間がどれだけいることやら
20名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:48:22 ID:kkyQg3CZO
チャンコロのことだから、反日を全面に押し立てれば、スルーになろう。
21名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:48:49 ID:sJGu6OEa0
>>16
逆に歌を利用して、反日とかやってるからな。
自分達がやっているのと同じ手法は、(政権叩きに使われるので)他の奴らには使わせない。
22名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:48:54 ID:e7y5HsDh0

口だけ。
23名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:04:27 ID:Z1wWUTod0
スレタイだけ読んでJASRACを連想しました
24名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:13:24 ID:FemcxroQ0
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


           |
       \  __  /
          (m)
          |ミ|
       \  `´  /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /ノ(  )ヽ\
         <  >


           |
       \  __  /
          (m)
          |ミ|
           `´
        
             <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
25名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:14:15 ID:0M6tmnhE0
文化侵略って
文化の意味を忘れすぎだろう
26名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:17:29 ID:RMvitEGR0
国策アニメに国策ロックかw
27名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:17:44 ID:b8b4+PMm0
>>10
元植民地が何言ってるんだwwwww
28名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:18:05 ID:Q7EPqSjl0
シナスラックか
29名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:19:37 ID:Toz6Jkh20
これとジャスラックをくっつけて叩く馬鹿が出る模様
30名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:20:19 ID:/tYqNFb50
>>1
チョン並みの劣等感w
31名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 01:27:36 ID:pZ/ZqV3n0
32名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 01:29:31 ID:LVeXBgFA0
中国ってようつべ見れないの?
33名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:02:52 ID:UWEXH9bI0
ハリウッド映画は、ずいぶん日本文化を侵略した。ゆるせん(�∀�)
34名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:05:13 ID:0heDdZf10
文革であらかた文化破壊しておいて今更ナニを
35名無しさん@七周年
>>34 んだな、
斜め上の発想ぶりは3人組の頃とぜんぜん変わってないんだな。
本当に問題にすべきなのは他国の音楽を聴いたくらいで簡単に文化侵略されるような脆弱さだというのに。