【政治】 民主・菅氏 「安倍さん、刺客より先に使い捨てされそう」「小泉さんのような面白さは期待できぬ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
・民主党・菅直人氏は12日、自身の公式サイト内「今日の一言」で
 安倍内閣の支持率低下に言及、安倍首相を批判した。

−−−<以下、引用>−−−−−−−−−−−−−−−−

面白さ
  Date: 2006-12-12 (Tue)

安倍内閣の支持率が急激に落ちてきている。最近の政治家に対する支持率は
テレビの視聴率のように「面白い」か「面白くない」かが大きく左右する。面白く
なければすぐ飽きられる。
安倍さんに小泉さんのような「面白さ」を期待するのは無理。
「刺客」議員より先に安倍総理が使い捨てになりそうだ。

−−−<以上、ttp://www.n-kan.jp/bbs/ より引用>−−−

※関連スレ
・【政治】「小泉純一郎、稀代のペテン師だ」 民主・菅氏、"精神鑑定"と題し首相非難★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124737376/
2名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:42:40 ID:KLRODH4e0


偽ドラえもんのオールナイトニッポン ホモ創価オフレポート

偽ドラえもん 伝説のホモ創価オフの時の話 後日談 MITの通報速報etc

再生URL
http://203.131.199.131:8020/boyaku.m3u








偽ドラえもんのオールナイトニッポン ホモ創価オフレポート

偽ドラえもん 伝説のホモ創価オフの時の話 後日談 MITの通報速報etc

再生URL
http://203.131.199.131:8020/boyaku.m3u
3名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:43:07 ID:VQwuYzYB0
確かにそのとおりだが、すでに使い捨てにされた菅が言ってもな(ww
4名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:43:30 ID:SS4mHEng0
お前、都知事立候補に色気出しているんだってな。
お前こそ民主党から使い捨てにされそうになっているの知ってるの?
5名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:43:35 ID:NvTjHpX70
以下、お前が言うな
6名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:44:13 ID:xG4z62tV0
おもしろさのために都知事選に立候補しなさい
7チェン爺 ◆veRBNxrxf. :2006/12/12(火) 22:44:42 ID:zgpzec840
源太郎も使い捨てでしたね韓さんw
8名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:44:45 ID:KLRODH4e0

【ねとらじ】

創価学会 VS 偽ドラえもん(ねとらじDJ)

MP3
http://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup0815.zip.html

ホモの創価学会員を脱会させるべく、体を使った説得www

その甲斐あって、ホモ創価は脱会を宣言!!!










【ねとらじ】

創価学会 VS 偽ドラえもん(ねとらじDJ)

MP3
http://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup0815.zip.html

ホモの創価学会員を脱会させるべく、体を使った説得www
9名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:44:46 ID:wTM6F4XhO
お前が言うな
10名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:44:48 ID:sHTggL190
菅ほどは面白くないね
11名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:44:59 ID:ab4GsSts0
確かにそのとおりだが貴様がぬかすな

12名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:45:03 ID:2OsuwdzOO
本日のおまえがいうなスレはここですか?
13名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:45:22 ID:pZxBknBm0
おまいが捨てられる・・・
お前が言うな。
14名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:45:26 ID:dXU40jE00
民主は生き生きしてきたな
15名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:45:58 ID:Fc26SE160
>>12
俺今それ言おうとしたのにww
16名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:46:07 ID:O9mY81BT0
菅さんほど面白い政治家はいないよ。最近は迷言が少なくて寂しいが
17名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:46:15 ID:pfUi1oyn0
管家は奥のほうが面白いね。
18名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:46:21 ID:s0Js+vsT0
菅お前が言うな。
19名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:46:41 ID:56yD3qjV0
小泉さんは面白かったのかよwww
20名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:46:48 ID:30quWlv+0
>>4
民主党は田中康夫を擁立って話もあるなw
どっちにしろ「民主党、空気読めてねー」と言わざるをえない。
21名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:46:50 ID:wr0QgZFn0
安倍さんも、頭丸めてお遍路に行くぐらいの面白さは欲しい。
22名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:46:54 ID:LgdGRbjA0
これは同意
23名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:47:17 ID:Lg41QjIbO
俺は小泉菅系のパフォーマンス政治家より
まじめで地味な前原や安倍の方が好き
24名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:47:18 ID:a+cbP44r0
バーカ
25名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:47:29 ID:KLtnM+Os0
>安倍さんに小泉さんのような「面白さ」を期待するのは無理。

あっさりと小泉肯定か?
なんだそれw
26名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:47:35 ID:XCh02JaE0
>>12
ヲチして面白い。と、言う意味では菅とハト程の政治家はそうそう居ないから「お前が言うな」って気にはならんなw
27名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:47:53 ID:gAdnwyTl0
批判対象が変わると、それ以前に批判してた人を褒めるようになる。
傍目には、非常に大人気ない行為。
国会議員に、こういう人がいるのって情けないな。
28名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:48:17 ID:2Wg1C0qcO
民主党の自爆芸は面白さを目指したものだったのか
29名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:49:01 ID:QCK0io820
>>1
またまた〜w
政界一の笑いの天才の癖くせしてw
30チェン爺 ◆veRBNxrxf. :2006/12/12(火) 22:49:37 ID:zgpzec840
こいつ帰化人だからしょうがない。
拉致実行犯の釈明嘆願署名したこの帰化人の本名はそう、

韓 直人
31名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:50:14 ID:Q7r6RAz60
安倍は小泉よりいいよ。
国民が本質からかけ離れたことで熱狂することがなく、
少しはまともに政治を見る時代になるから。
32名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:50:46 ID:KY5XKr/q0
小泉劇場が炸裂しまくってたときは
「おもしろければいいってもんじゃない」
みたいなこと言ってなかったっけ。
それはそれで正論だと思うけど、もう前言撤回?
33名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:50:48 ID:a+cbP44r0
こんなバカは始めて見た
34名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:51:01 ID:UUEe0FSU0

在日朝鮮人への政治的弾圧をやめよ、日本朝鮮学術教育交流協会
------------------------------------------------------------------------------------------------
 総聯東京都本部や兵庫県商工会に対する強制捜索など、日本当局が相次いで総聯と在日朝鮮人に対する
不当な政治弾圧を加える中、日本の各団体や人士らがこれに反対する声明、談話を発表している
日本朝鮮学術教育交流協会は4日、「日本政府、警察、公安は反朝鮮策動、在日朝鮮人への政治的弾圧をやめよ」
というタイトルの声明を発表した(中略)

日本朝鮮学術教育交流協会声明
(前略)日本教職員組合、                                                    ← ポイント
在日本朝鮮人教職員同盟との提携を基礎にして、各県教職員組合、高教組、各地の研究会が結集して、
日朝教育交流、日朝友好連帯運動、民族学校支援運動などに取り組んできた日本朝鮮学術教育交流協会は、
幾多の苦難を乗り越えて在日朝鮮人民族教育が60周年を迎えたことを共に祝賀し、平和、民主主義、
真実と正義を貫く教育、民族教育権の完全保障をめざして共同の努力をさらに強める
------------------------------------------------------------------------------------------------
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/02/0602j1211-00001.htm
民主党の支持母体である日教組は、総連と連携して民族教育の向上を目指すのだそうです(笑
35名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:51:15 ID:RRk1HAPP0
まあ確かに安倍は面白くないだろうな。
小泉みたいにバカになって笑わせるのも
菅みたいにバカぶりを笑われるのも、どっちも無理そうだ。
36名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:51:39 ID:z3iwtkx/0
>>1
いやいや、あんたの面白さには誰も勝てんわ。

菅直人語録のコピペを頼むわ。
37名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:51:53 ID:oftbQVch0
自分の未納を棚に上げて社会保険庁を批判するような面白さは無いな。
38名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:52:20 ID:3a+1QQmL0
菅は人気あるもの
39名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:53:48 ID:Fd/5pAE90

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 菅さんの指摘はいつも耳が痛いですよw でもね、自民は一度も責任を取らないよwww
40名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:55:08 ID:qL7AzAOU0
少しは朝日とタイミングをズラすとか工夫するアル。
41ミンス・カン・ナオト:2006/12/12(火) 22:55:18 ID:jWRnpvXr0
シンガンス拉致実行犯を韓国政府に釈放要求をした韓直人おまえが言うな!!
42名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:55:23 ID:AfkEYNdh0
管にいわれちゃあな、安部も秩父札所めぐりからやりなおしかw
43名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:56:33 ID:oikOZn2r0
今日の「オマエが言うな」スレ。
44名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:56:37 ID:fNzT1+HH0
菅さんがおもしろければいいじゃない
45名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:57:18 ID:TXxmXA8W0
むんくのモー娘。
46名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:58:15 ID:NHDOpxLu0
か、菅だ……
47名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:59:41 ID:tqayvz/h0
かんは政治家に面白さを求めてるの?
つか自分も政治家なのに・・
こいつは何が言いたいの?
48名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:00:10 ID:2Wg1C0qcO
あったな
つんくと言いたくてムンクと言い放ったカンガンスw
49名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:00:16 ID:NHDOpxLu0
>>47
「私が一番面白い!」
50名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:01:13 ID:68e9dlep0
菅=乾いた笑いしか取れない落ちぶれ芸人
51名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:02:07 ID:sfAub8m40
>>32
面白ければ(現実として)国民が支持するって言ってるのと
面白ければいいってもんじゃないって言ってるのとが矛盾か?

俺も面白ければいいってもんじゃないと思うよ。
コイズミ流ポピュリズム政治に踊らされた愚民のおかげで
どんだけ住みにくい国になったか。

まあそれもこれも含めて日本の民主主義のレベルだから
甘んじて受け入れるしかないが・・・。
52名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:03:06 ID:vX2cXU2eO
民主はナニ言ってもダメ
53名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:03:17 ID:E9UUtD9P0
強者揃いの民主党の中でも、一際異彩を放つ菅氏を向こうにしては、
小泉クラスでもなかなか歯が立ちませんよ。

まして明らかに格落ちの安部では、何をかいわんや。
54名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:03:37 ID:VHZzp8a50
お ま え が い う な w w w
55名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:04:21 ID:K0lvL27i0
使われるだけマシ。民主党は何の役にも立ってないだろ(日本人の)
56名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:04:28 ID:Fr0qS+F6O
正直、スレタイ通り。
安倍には期待してたが、駄目かもしれんか。
57名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:04:50 ID:XCh02JaE0
小泉=人を笑わせた。
菅=人から笑われた。

同じ面白さでも、本質は全然違うけどなw
58名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:05:15 ID:Ewdqjgc40
こういう安っぽいこと言ってるから、民主の支持率は上がらないんだよ
59名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:05:20 ID:YahGLNgw0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ ←政界きっての「面白い人」
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   | 最近の政治家に対する支持率はテレビの視聴率のように
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  < 「面白い」か「面白くない」かが大きく左右する。
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   |
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   |  面白くなければすぐ飽きられる。
     |\   ̄二´ /    |  安倍さんに小泉さんのような「面白さ」を期待するのは無理。
   _ /:|\   ....,,,,./\___  \__________
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/
------------------------
■ 面白さ
  Date: 2006-12-12 (Tue)
60名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:06:34 ID:4qpkox2uO
政治はおもしろさではないをだがな
61名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:07:01 ID:Fd/5pAE90

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 党首討論で私を困らせたのは菅さんだけですよw

私は答弁しなくて済むように逆質問で相手が答えてくれるのを待ってるんですよw
だからね、私が逆ギレした時にスルーされたのはショックでしたよw
菅さんが何を言っても、元ネタについての責任を取る気はありませんよw
62名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:07:48 ID:JYKqXGopO
>>48
カン・ガンスw
思いつかなかったわww
63名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:08:26 ID:lXDC/E0m0
>>36
1:事実に対して仮定を持ち出す
  「今必要なのは政権交代ではないか」
2:ごくまれな反例をとりあげる
  「今必要なのは政権交代ではないか」
3:自分に有利な将来像を予想する
  「今必要なのは政権交代ではないか」
4:主観で決め付ける
  「今必要なのは政権交代ではないか」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「今必要なのは政権交代ではないか」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
  「今必要なのは政権交代ではないか」
8:知能障害を起こす
  「今必要なのは政権交代ではないか」
10:ありえない解決策を図る
  「今必要なのは政権交代ではないか」
11:レッテル貼りをする
  「今必要なのは政権交代ではないか」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「今必要なのは政権交代ではないか」
13:勝利宣言をする
  「今必要なのは政権交代ではないか」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「今必要なのは政権交代ではないか」
64名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:09:48 ID:sxFyushd0
菅直人は都知事たたないほうがいいよ。
負けるリスク大きすぎ。
菅直人が負けると
民主はやばい。

田中康夫なら負けても、失うものがないだろう。
勝てる確率も菅直人よりひょっとして高いかも。
がっぷり4つに菅直人と石原じゃなりそう。
若いときの一番スターだった菅直人だったら石原よりずっと強かったけど
今は年とりすぎた。

田中康夫は案外、石原の天敵かもしれない。
太陽族とクリスタル族なら後者のほうが、かっこいいしな。

なんとなくクリスタルの田中康夫に変貌するなら勝てる気がする。
65名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:11:05 ID:Fd/5pAE90

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 逆質問はね、作戦じゃないんですよ。わからなくて答弁できないから逆に質問者に答えてもらってるんですよw

私は売国と揚げ足を取るだけで総裁をやってたからねw
そもそも、小渕さんが亡くならなければ実力で自民党総裁になれなかったしw
66名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:12:15 ID:Vsx6O3DJ0
阿部にはビジョンが無い・・
日本はどうなる・・
67名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:12:16 ID:NKlVlpE90
菅の好き嫌いに関わらず
このコメントは的を得てるな
安倍は庶民がわからないから
下界で起きてる怒りのマグマに気付いていないだろうね
68名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:12:57 ID:Dc7Q5zgYO
民主は小泉大好きだな
69名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:13:05 ID:UocEZ3eG0
>>11
でも、未納3兄弟とか、メサメサ笑えるオチをつけてくれた菅がいうんだから、説得力がある。
70名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:15:54 ID:z4edzjo+O
いらんこと言わんでいいから民主は対案考えろ
71名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:16:44 ID:TVZ5cuQ5O
小沢、菅、鳩山の三厄がいなければ民主党の支持率は二割に届くと思う
72名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:17:13 ID:H6myoFb10
嗚呼・・・・・アカン直人www
73名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:17:49 ID:wbARgvVOO
菅←単なる笑えないパフォーマーもはや廃人

小←アメリカでも笑いを振り撒いた歴史に残る首相

この差はデカイ

追伸…阿部政権は参院選で終了だろね
74名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:18:15 ID:bsrMX8y60
美しい国
75名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:18:35 ID:In88E/yc0
安倍は使い捨てだが、管がいうなwwww

と思ってきたら、案の定書かれまくってる。
76名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:18:38 ID:UMzHm6au0
>>1
安倍は、使い捨てるほどの使い道もない。
77名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:19:50 ID:rIBT5wrl0
そこで太郎の登場ですよ
78名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:19:51 ID:mOP6Dag90

小泉は辞めても人気者だな

朝日や、野党からも
79名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:19:53 ID:k6yfq/XmO
なんだかんだ言って小泉と仲がよかったんじゃないのか、菅?
80名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:20:02 ID:eNBK6S3h0
やはり相方がいないとお遍路も寂しいんだな。
81名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:22:56 ID:XYCHtGH00
菅はものすごく面白いんだが活躍の場が2ちゃんねるじゃな
82名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:23:11 ID:sfAub8m40
>>67
しかしだよ、庶民が安部政策に怒るなら、小泉政策にも怒るべきだったな。
安部は小泉路線を愚直に継承してるだけだぜ。
小泉みたいにパフォーマンスで誤魔化すことができないだけだ。
83名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:23:22 ID:a+cbP44r0
駄目だな、このバカ
84名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:23:51 ID:UIAcE5JV0
小泉のインパクトが強すぎた分、安倍は頼りなく感じる。
潜在能力もたいしたことなさそうに感じるが。
85名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:27:18 ID:sEy+qT380
>小泉純一郎、稀代のペテン師だ

TVとかではすげえ奇才そうな人間に見えるけど
近くに居る人間にはもしかすると奇才ではなく凡人だという事がわかってるのかもしれないな
ただ単にTV写りがいいってだけなのかも
86名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:27:52 ID:ZCbQUup80

「今年の漢字」は「命」 安倍首相、自らの一文字は字余りで「責任」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061212/20061212-00000939-fnn-pol.html
>(中略)
>これについて、安倍首相は12日夜、記者団に対し、「災害やいじめによる自殺など、命の
>尊さを考えさせられた1年だった。また、秋篠宮殿下にお子さまが誕生して、明るい希望を
>与えてくれた」と感想を述べたうえで、自らの1年も字余りで振り返った。
>安倍首相は、自らにとっての2006年の一文字を聞かれ、「ことしは、わたしにとって変化の
>年でした。(一文字にすると?)それは『責任』ですかね」と語った。


・・・。
87名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:28:32 ID:Fd/5pAE90
>>70
対案で誤魔化すなよw
野党は与党の欠点を指摘するだけでいいw
野党の対案をパクるなよw 自分で作れよw
骨抜きと問題先送りの糞法案を作っておきながら野党に対案を求める改革詐欺の創価自民屑政権w
野党を叩いても糞政権の化けの皮は剥がれてますよw
復党問題で表面化した改革詐欺はすでに修復不可能ですよw
88名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:28:33 ID:I3iu/RmR0
都知事選出馬→落選→国政復帰へ→落選
これが怖くて石原とは勝負しませんw
89名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:30:11 ID:OFd310Jr0
確かに面白さでは安倍は菅にまったく太刀打ちできない。
90名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:30:15 ID:sD7qu4Uh0
あのまま前原の路線だったら今頃自民は危なかったな。
91名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:30:23 ID:51eoo8yY0
さすが、使い捨てにされた経験を持つ方は言うことが違いますねw
92名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:32:04 ID:gJb9DFBt0
さすが飽きられきった芸人は言うことが違う
93名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:32:07 ID:0d1PBde60
>>57
菅さんのは面白さじゃなくて可笑しさだから。
ホント民主党員っておかしな人ばっかりですよね。いい意味で。
94名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:32:34 ID:4F5L334Q0
未納三兄弟辞任とかの頃は、菅のセンスも冴え渡ってたよな。
安倍は確かに面白くない。
95名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:32:43 ID:EoeoGwiN0
あー、確かにこいつのところは、自分探しの旅に出た奴とか
お遍路変装する奴とか
偽メールとかまされて泣きながら、ホテルで
クラブハウスサンドほおばる奴とか
あきないわな。
96名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:32:46 ID:TMCf7abjO
菅さんはおもしろいとおもうよ
97名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:32:49 ID:Cf/1nYbl0
カンガンスは拉致被害者にわびなくていいの?
98名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:33:32 ID:a+cbP44r0
いいよなぁ民主党は、バカばっかりだから面白くて
99名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:33:43 ID:HfTkzcZW0
小泉のときは面白いだけとか言ってなかったかw
100名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:33:44 ID:dzmtXiD/0
別に面白くなくても良いが
安倍ちゃんはそれ以前の問題
101名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:33:54 ID:gM9n6+jk0
>>91
俺もそれ書こうと思ってたとこw
菅は的を得てる事を言えるだけ少しは学んだって事なのか?
それとも自分の事には盲目ってヤツか・・・・・・。
102明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/12(火) 23:34:01 ID:HrJ+97pK0

☆諸悪の根源は経団連!!献金欲しさに政商に国民の主権を売り渡す安部ジミソ党
                       ___________________
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ       |目指せ!1億総フリーター社会! 経団連|
    /:::::;;;ソ_ 国賊命_ヾ;〉       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  安部君の尻の穴はなかなか締りが良かったよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 小沢君なんてゆるゆるでいけない。民主よりマシだね
      |      ノ   ヽ  |     .\ 自民党に献金バラまいて国政を直接操作
      ∧     ー‐=‐-  ./        テレビマスコミには報道規制させて言論統制
    /\ヽ         /         これからは残業代ゼロ、労災認定ゼロの無制限強制労働の時代だ
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ          俺らの会社の国際競争力(低価格競争)のために死ぬまで働け

価格競争のために国力をそぐような産業分野からは撤退し
新たな高付加価値分野や将来投資に国の資源を集中すべきだ。
価格競争に陥いり国の体力をそぐまでになるような
将来性の乏しい産業分野からはいち早く撤退すべきなのが本筋である。
企業経営でも不採算分野は削って
得意分野や将来投資に資本を集中させる事は企業存続の上で
どこかで決断が必要不可欠
これこそ真の構造改革!!経団連を淘汰しろ!!
国際競争に敗れた負け犬経団連の面倒を国民が見る必要はなし 
淘汰されるべきは政商集団、経団連!!
103名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:34:28 ID:8y2IomcS0
菅も十分がんばったから下の世代にそろそろ任せろよ。
104名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:34:29 ID:Nh5/s/Hm0
安倍さんは確かに汚れ役を押し付けられた感はあるね。
任期中に世間の批判を浴びるようなことを全部やらされるんじゃないか?
105名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:34:34 ID:M7jkfYqB0
ノム酋長と小沢と管さんのどちらを選べばいいなんて
そんな無理難題を押し付けるなよ。
106名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:35:07 ID:P/8EyGCK0
民主にいて、与党に常に反対する意見だけはいていれば食い扶持稼げるし
党首もローテーションで次々交代、ろくな人材がいないから使い回し
しかできない。党に優しく国民に冷たい。
107名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:35:43 ID:hddMh6QA0
在任中は散々批判されたけど、
最近、批判してた人たちの間で小泉の評価が恐ろしいほど高まってるなあ。
108名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:36:08 ID:76rBqsdpO
管さんはおもしろさにかけては他のついずいをゆるさないもんな
109名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:36:27 ID:vAJsyoGW0
菅さんも期待はずれぷりでは負けてない。
110名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:36:57 ID:Nn6FZ8ic0
安部晋三さん、ご苦労様でした。

蛍の光〜窓の雪
111名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:37:59 ID:x5zp2rdD0
民主も自民叩いてばかりいないで自分達どうにかしないとな。
自分達の特権優遇は自民と一緒になって必死に維持では
国民はついてこないよ。
自分達もかなりの痛い思いするの覚悟で本気ださないと。
一生野党で脇役のままですよ。
112名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:39:41 ID:t1puhHG00
さすが!我らのミラクルカン!
113名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:39:47 ID:4F5L334Q0
>>103
しかし、与野党問わず団塊ってホントに目ぼしい政治家がいないな。
菅は結局ダメだったし、自民でも小泉から一気に安倍に飛んだ。
114名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:42:27 ID:iep8/XgW0
よっぽど根にもってんだな
「極めて間抜けな議員」発言wwwwwwwwww
115名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:42:41 ID:a+cbP44r0
シンガンス!シンガンス!
116名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:42:57 ID:QHQQmH510
最も面白くない政治家=韓直人
117名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:44:07 ID:bhEwIvTu0
お前が言える立場かw
118名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:44:30 ID:6B9RHW/iO
>>107
小泉を叩いていた時は過去叩きまくってた中曾根や野中をこれでもかって言うくらい持ち上げてたな。
119名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:45:24 ID:2Wg1C0qcO
>>107
まあ散々批判した小泉を持ち上げる事で安倍を貶したいだけだからな
まるで当たり前のように「元凶」相手にピンポイントで手を突っ込んでくる安倍は邪魔でしかたないだろうよ
タブー扱いしてきたマスコミも背景までを解説するような大々的な報道しにくいし
120名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:46:06 ID:Jihofrfp0
「面白さ」とかと、マスコミや評論家気取りでものを言ってしまうという民主党議員の一番ダメなところをもっとも体現しているんだよな
さすが、ミスター民主
121名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:46:12 ID:Q0Pq5oOSO
>>116
かいわれパフォーマンスを見たことがあればそんなことはいえない
122名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:47:28 ID:NUrtJPkdO
ミンス党次の内閣

ペパーダイン古賀
ニセメール永田
ニート源太郎
モナー細野
ペログリ康夫
菅ガンス
123名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:47:49 ID:XoSEKbrk0
民主党議員は自民の工作員ってのは本当なんじゃないかって最近本気で思うようになってきた
124名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:48:24 ID:Q+QWz1E60
ミンスよりまし!
125名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:48:37 ID:MmSyNaJ+0
質が落ちたというか、メッキが剥がれただけか。
126名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:49:21 ID:DxQpo/DMO
都知事選でるの?
有権者の答えを突きつけたくてウズウズして待ってます
127名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:49:43 ID:7YHBm3+/0
>>121
思えば、あのころから政治家は無駄なパフォーマンスを求められていたよな。
小渕さんのカブといい……

その点では、丸投げ発言しかしない安倍とその内閣は、面白みがない。
128名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:50:29 ID:vgMYfPcN0
>>1
ネタ政治家の第一人者だからって
調子に乗るなよwww
129名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:50:56 ID:VMmLN2si0
管直人の選挙演説やテレビの発言を聞いてて物凄く耳障りなのは
常に「悪口と悪態」しかいわないこと。こんな下種な政治家が民
主党の執行部だと思うと正直民主党には票を入れたくなくなる。

私は下種な民主党には票は入れません。
130名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:51:12 ID:mgtyJS0y0

管よ
オマエが既に使い捨てされていることはいいのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:51:39 ID:qo9UNi/+0
>小泉さんのような「面白さ」を期待するのは無理

よっぽど好きだったんだな
そこに愛はあるのか
132名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:51:46 ID:lP8q7+EDO
様々な失態を演じ続けてきたミンスであるが、今の自民党は明らかにそれ以下なのが笑える
133名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:51:54 ID:43/XpeI/0
面白さではNo.1なんだけどな、馬韓w
134名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:51:55 ID:ISO0SwND0
>>126
石原にボコられた上、失職じゃ可哀想杉w
135名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:52:40 ID:Rs/jdD0RO
だからいつのまにミンスは小泉を評価してたんだ?
136名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:53:09 ID:uDC8kacz0
民主は何もしないでいれば支持率が上がるのに・・・
137名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:54:25 ID:TMCf7abjO
菅さんは小泉さんに代表質問するとき楽しそうだったもん
138名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:55:41 ID:Jihofrfp0
ま、不倫騒動で人気暴落したときに、薬害エイズの頃の自分への期待や人気を「あれはバブルでした。」と吐き捨てて、
小バカにされた支持者から反発やヒンシュクをかった人間の言うべき台詞じゃないよな
139:2006/12/12(火) 23:56:16 ID:fjqh9zO+0
テスト
140名無しさん@6周年:2006/12/12(火) 23:57:33 ID:30HSxe580
ミンスだけは哀れを通り越して悲惨のきわみだね
内閣支持率は四割あれば十分すぎるほどで、
三割切らなきゃノープロブレム 言っておくが歴史がそれを証明済み
いま「低下」している理由を公平に分析すれば
それは「ミンス的な政策をとらないから」では全くなく
むしろ「ミンスの真逆をもっと強硬に進めないから」なんだよ
それを何だか鬼の首でもとったみたいに胸を張ってるハトポッポは、
不憫というのか、愚昧というのか。
141名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:58:48 ID:A5WoJwIf0
安倍は馬鹿だし
質問しても面白い答えが返ってこないからな
142名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:59:48 ID:Y+ZSs79SO
お遍路行っても中身は変わんないのな…
人間は業が深い
143名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:01:45 ID:k7m8i0uR0
民主が与党になっても、低所得層に被害は無いし面白そうだから別に良いんじゃね?
144名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:01:51 ID:A68bz/120
そりゃぁ菅さんに比べたらなぁ
どんな政治家だってその面白さにかなわないもの
145名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:02:13 ID:Q2PfT8Ki0
都知事選出馬表明(失職宣言)マダー?
146名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:02:53 ID:RiGDsNIZO
安倍批判もいいけど、菅ガンスはもっと危機感持った方がいいよ…
147名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:04:59 ID:AVPYCIc70
>最近の政治家に対する支持率はテレビの視聴率のように「面白い」か
>「面白くない」かが大きく左右する。面白くなければすぐ飽きられる。

面白いけど政治家として支持されない菅さんが↑みたいなこと言ってるのが
とても面白いけど政治家として支持しませんよ?
148名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:06:21 ID:IFwNtbVt0
>>140
無駄な分析乙。
そうやって派遣の規制緩和やら残業代のタダ取りやら消費税増税やら
法人税減税やら減税抜きでの特定財源の一般財源化(実質増税)やら
進めるといいよ。

労働者をいたぶり続けて安泰だと信じるならそうすればいい。

そのうち北の将軍様が助けてくれるだろうよ。

三流大出の無能総裁をな。
149名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:07:29 ID:R7K+G7yX0
何が小泉さんのような面白さ期待できぬだよ
その小泉に散々コケにされてたお前は何なんだよ
面白みのない安倍にすらコケにされてるお前は一体・・・

面白さで言ったら安倍はもちろん
あの小泉さえも上回るガンスが支持されない現実をどう受け止めるのか
150名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:08:25 ID:gOg+aqCR0
>>143
沖縄県民は中国人民になってしまいます。
151名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:10:39 ID:iIAP+Pn70

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 安倍壺さん、税金で支那人留学生を受け入れるのを止めたらどうですか?

朝銀に数兆円を入れた私が言うのもなんですけどねw
パチンコ御殿に住むのも止めた方がいいですよw
面白いパフォーマンスを考えないと馬鹿うよにも捨てられますよw

ttp://chogin.parfait.ne.jp/
152岡田・志位・福島・亀井・永田:2006/12/13(水) 00:11:40 ID:2AM+s7mI0
>>148
同意
153名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:12:55 ID:s3B1N3UkO
国民はカンガンスやミンスが考えているほどバカではないな
安倍を支持する理由として一番多いのが人柄だ
面白ければ国民に受け入れられるとか安易に考えているようではミンスはまた惨敗
154名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:13:24 ID:ve19e+3k0
「お前が言うな」で自民批判を潰す手法も最近は不発だなw
155 ̄∨ ̄ ̄:2006/12/13(水) 00:14:30 ID:XgWD1xC+0
(-@∀@)
156名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:15:22 ID:IFwNtbVt0
>>153
>安倍を支持する理由として一番多いのが人柄だ

それはひょっとしてギャグで言ってるのか?(AA略)
157名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:16:11 ID:o8vnVnja0
管の奥だいきらい
158名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:17:20 ID:dKG8xdVZ0
世捨て人のくせに
159名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:19:11 ID:LxNqga+B0
今必要なのは政権交代ではないか
160名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:19:41 ID:Ut/CaTjJ0
>>159
ないないw
161名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:22:51 ID:s3B1N3UkO
>>156
お前のような朝鮮人には悪魔のような存在の安倍だろうが国民の支持理由で一番多いのが人柄だから
拉致実行犯の釈放を求める菅ガンスのようなキチガイでは日本国民に信頼されるはずもない
まあ在日朝鮮人には信頼されているようだけど

(民団新聞)http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146
 長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。
 残念でならない。参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ。
 地方自治体の意見書採択率は47%で、人口比率からすると実に78%にのぼり、もし世論調査をするとしたら、人口比率程度の割合になるのではないかと推測される。このような状況のなかで、国会で立法化されない理由ははっきりしている。
 自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題はクリアできないとみて、運動方針を転換する必要があるのではと思う。
 自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、自民党の強い反対に押し切られ、最近は影をひそめている。
 そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。
 民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。昨年11月の衆議院選挙で破れたものの、議席を増やし善戦している。
 民主党の政権獲得まであと一歩だ。来る7月11日の参議院選挙がある。地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
162名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:23:18 ID:91eY4mGz0
夏まで他スレage戦術で行くしかないな、こりゃw
163名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:23:54 ID:cjD1SiZI0
代表が使い捨てにされて一年経ってませんよ、菅さん?
164名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:24:19 ID:T264+2kX0
またいつものお前が言うなスレですか
165名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:24:25 ID:q6rp4s+F0
小沢さんって今なにしてるんだろう?
166名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:25:43 ID:lmUdDDJr0
あれだけ罵っていた小泉を持ち上げ、安倍を貶める。

想定の範囲内だが。
167名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:26:33 ID:g+tPpCUu0
>>1
菅直人ほどお笑いの本質を心得た政治家はいないからな。
永田町では本当に貴重な存在だ。
168名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:27:10 ID:fXPcr6KK0

カンとかモリってなんか似てるよな
169名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:27:47 ID:IFwNtbVt0
>>161
レッテル貼り乙ww

ああそうですか、ギャグではなかったのねwww

政策や能力でなく人柄なんてのを持ち出さないといけないのは
マジでやってたのか。せっかくギャグだろと助け船出してやったのにさ。
170名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:27:48 ID:LxNqga+B0
>>168
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
171名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:29:12 ID:pNE2i/AR0
172名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:29:35 ID:Q2PfT8Ki0
>>148
それらの問題を最もアピールできる機会を、「歴史認識」とやらの質問ばかりして台無しにしたのが野党だ。
そして、野党支持者はそのことに対して非難の声すら上げない。
「土下座外交さえ確保できれば、格差問題なんかどうでもいい」っていうのが連中の本音だよ。
労働者の味方であるはずの組合ですら、「非正規が増えれば、俺たちがリストラされずに済む」とかぬかしてる
ご時世だからな。
「真保守」の新党でもできんかぎり、救われんよ。
173名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:30:19 ID:VzkEE7CC0
菅より嗤える政治家なんていねーだろ 日本には



半島ならノムがいるが
174名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:31:07 ID:Wzcve53XO
菅さんのが小泉より面白かった。
小泉は軽そうに見えてイザという時はシャンとするからね。
ここぞという時に奥さんをテレビに出して弁明させた菅さんのセンスはそのまんま東レベル。
たけしに弟子入りして下さい。
175名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:31:59 ID:2aKGwxtT0
刺客に狙われることもなく、
自爆した菅であった。。。
176名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:32:10 ID:n1IJnI9q0
その昔、「自・社・さ」の連立政権で厚生大臣をやって、その後「使い捨て」られたやつが言っても説得力が・・・
177名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:32:26 ID:iIAP+Pn70

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 安倍壺さん、税金で支那人留学生を受け入れるのを止めたらどうですか?

朝銀に数兆円を入れた私が言うのもなんですけどねw
パチンコ御殿に住むのも止めた方がいいですよw
面白いパフォーマンスを考えないと馬鹿うよにも捨てられますよw

ttp://chogin.parfait.ne.jp/
178名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:34:13 ID:2aKGwxtT0
>>176
ワロタ
179名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:34:19 ID:1EKKL/QOO
>>161
うちと取引してる農園の働き手は殆ど中国、韓国人なんだが、安倍総理殿は奴らに多大に評価されてるぞ
180名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:36:56 ID:o8AHk+pL0
いいことじゃないか
181名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:37:18 ID:ZjbTOFvj0
ま、所詮麻生氏の前座だもんな
182名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:39:46 ID:Wzcve53XO
>>176 私財を投入して設立した民主党から三行半を突き付けられた人よりはマシ。
下には下がいる人材の宝庫の民主党を舐めてはいかん。
183名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:41:01 ID:EKKtfeIn0
菅はバカなことを言ってる。小泉時代は劇場政治。安倍時代は
本物政治。一見、本物政治の方が劇場見物気分の客には面白く
まいのは当たり前だ。政治家として本物政治に取り組める事に
喜ぶべきだ。菅は、俗悪週刊誌レベルの発想だ。
184名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:42:01 ID:s3B1N3UkO
>>169
レッテル貼り?
これは単なる事実だが?
(民団新聞)http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146
 長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。
 残念でならない。参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ。
 地方自治体の意見書採択率は47%で、人口比率からすると実に78%にのぼり、もし世論調査をするとしたら、人口比率程度の割合になるのではないかと推測される。このような状況のなかで、国会で立法化されない理由ははっきりしている。
 自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題はクリアできないとみて、運動方針を転換する必要があるのではと思う。
 自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、自民党の強い反対に押し切られ、最近は影をひそめている。
 そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。
 民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。昨年11月の衆議院選挙で破れたものの、議席を増やし善戦している。
 民主党の政権獲得まであと一歩だ。来る7月11日の参議院選挙がある。地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
185名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:42:27 ID:n1IJnI9q0
>>182 なるほど!
186名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:44:05 ID:fVZV6o3C0
ああ、有権者は馬鹿って言ってるのか。

否定しないけどもう少し気の効いた表現して欲しいところだ
187名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:44:24 ID:2aKGwxtT0
まぁ、2ちゃんねらーとしては、菅の面白い発言を期待してるんだけどね。。。。
188名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:45:19 ID:DMNf9u3w0
>>184
横レスすまんが、「お前のような朝鮮人」あたりがレッテル貼りなんじゃなかろうかね?
普通なら分かる気がする…

>>169
面白いよな。支持者というか工作員でも阿倍の能力とか政策はプッシュできないらしいね。
せいぜい民族主義を煽るくらいが関の山か。
阿部ちゃんの最大の協力者は北の将軍様ってのも正しい見方なんだろうな。
189名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:48:06 ID:A3ss+Ask0

お遍路につれていってあげてください。
190名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:48:10 ID:7QcJUn8o0
くだ氏の今日の言葉を読んできたが、全般に傍から見て批評しているの感が強い。
表向きはともかく内心では、政権を取れるとは考えていないのだろう。
191”菅直”人語録:2006/12/13(水) 00:48:20 ID:h3bMk8RN0
「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」

「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」
  ※阪神優勝道頓堀ダイブのとき
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「小泉総理は『説明責任転嫁症候群』だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」
  ※テポドンのとき
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」
  ※大学在学中に麻雀の符点計算機を発明
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」
   ↓
 小泉1/1に靖国参拝
   ↓
「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「二世議員の存在は絶対に良くない!」
   ↓
 息子が出馬する
   ↓
「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」
192名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:50:18 ID:/H06GXle0
もはや捨て身でボケてツッコミ待ちでしか2ちゃんにスレをたててもらえないミンスって…
193名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:50:34 ID:Juc3imAW0
だまれ菅ガンス
194名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:52:19 ID:yEHuN0y50
>小泉さんのような面白さは期待できぬ

つまり、小泉は面白かったと認める訳だなw。

あいかわらずマヌケだな菅よ。安倍憎しの目先だけで
自分の言ってることの意味もわからんかw
195”菅直”人語録:2006/12/13(水) 00:52:35 ID:h3bMk8RN0
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」
  ※ヤフーチャット
「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」
   ↑自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」
  ※北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星を打ち上げることも考えたほうがいい」
   ↑打上げ日程も決まった時期に
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「スペインの政権交代を歓迎する」
   ↑テロ待望論?
「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
  ※若手への牽制
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」
  ※党首討論前の雑談で
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」
  ※2006/10の衆院統一地方選の応援演説で
196名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:54:38 ID:AA5wp6jb0
小沢に都知事候補にされて銭湯でにやけた顔を晒す菅直人。
磯村の喜劇再び。
197名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:55:17 ID:R7K+G7yX0
>>195
所々ネタ入ってるよな?
これがマジなら面白いってレベ(ry
198名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:55:48 ID:KEUq6Nqn0
お前が言うな。
あーあー、前田さん、あれ?前沢さん?が党首やってたときは
次は民主にしようかなとも思ってたんだけど、老害の塊に潰されちゃったし。
199名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:55:59 ID:DMNf9u3w0
>>194
小泉在任中からそれは言ってると思うよ。
面白いだけじゃだめだって批判してたじゃん。
その点は筋は通ってるかな。
面白いだけじゃだめだけど、阿部にはその面白さもないって言ってるんでそ。
200名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:57:04 ID:21V+HcqU0
あ〜あ、ついに菅にまで言われてるし
201名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:58:24 ID:uE7t/D/N0
菅の支持率は凄い事になってるよな
202名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:59:30 ID:mqa7dyzf0
>>156
>>153
>安倍を支持する理由として一番多いのが人柄だ

>それはひょっとしてギャグで言ってるのか?(AA略)

支持されてるかどうかは知らないが、報道で見る限り
安倍の人柄は悪くは無いと思う。
つーか人が悪ければもっとうまく立ち回ってるって。

安倍の問題点は知能の低さと、
それとこれは安倍だけでなく森や鳩山にも見受けられるのだが
救いようがないほど世間知らずであり、自分の足場がまるっきり
見えていないところだろうな。
203名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:00:02 ID:zJmSxSlR0
小泉と比較しての安倍批判って
罠に嵌ってるとしか思えないんだが
204名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:04:11 ID:79kuw7Ug0
小泉が面白かったんだ
思いっきり批判してたのは何処の政党だよ

相変わらず主張に一貫性がないなあ
205名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:04:15 ID:WOdQ+l3EO
寒!お遍路20周!ダッシュで!
206名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:08:10 ID:2dOKuX750
これで小泉が再出馬したら何て言うんだろ。
207名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:13:44 ID:OG/eA/ur0

おや〜。 カウンターの隅で誰かが独り言を言ってるようですね〜。
あれは民主党の管さんではないですか?
ちょっと聞き耳を立ててみましょう。

最近の政治家に対する支持率は
テレビの視聴率のように「面白い」か「面白くない」かが大きく左右する。面白く
なければすぐ飽きられる。

さすが管さん、独り言でもいい事をおっしゃる。 でも、管さん以上に面白い政治家が他にいるんですかね〜
私はテレビであの人の姿を見る度に「今度はどんな自爆をするんだろ?」っていつも
ワクワクしてたものです。 確かに今の党首に至るまで自爆ネタは各党首の方がやっていましたが、
私は管さんの自爆ネタが一番おもしろいと思っていました。



208名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:16:15 ID:iIAP+Pn70

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 安倍壺さん、税金で支那人留学生を受け入れるのを止めたらどうですか?

朝銀に数兆円を入れた私が言うのもなんですけどねw
パチンコ御殿に住むのも止めた方がいいですよw
面白いパフォーマンスを考えないと馬鹿うよにも捨てられますよw

ttp://chogin.parfait.ne.jp/
209名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:19:58 ID:U9bFiWzd0
敵としても小泉は面白かったと思うよ。つっこみ甲斐があるというか。
2ちゃんねらにとっても小沢より管の方が楽しいのと一緒で。
安倍は優等生だしはっきりしないから敵としてもつまらんだろうな。
210名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:20:51 ID:q7LrVyZZ0
管はよけいなことばっかり言うよな。
こういうときは黙ってニヤニヤするのが一番なのに・・・・

211名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:21:18 ID:s3B1N3UkO
>>195
こうして改めてみると凄いものがあるな
菅ガンスには誰も勝てないw
212名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:22:06 ID:mw3AUVzm0
もう使い捨てにされてる人が面白いことを。
213名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:23:02 ID:iHTf4bI50
>>210
お笑い芸人的な感性を持ってたんだよ。、支持率が落ちた=今出て行かないと!って思ったんだよ
ダチョウさんとかと同じスタンス
214名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:26:00 ID:tDPQNtQ9O
>>207
あんまり盗み聞きばっかしてるとスタンに怒られますよ。教授。
215名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:26:08 ID:XgWD1xC+0
菅に同調してコピペを貼るバカが多すぎw
首相を辞めた小泉に未だに釣られてるようなもんなのに
216名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:29:22 ID:W4ohkZ3i0
笑いを取る能力には長けているのだが、それが集票力に結びついていない悲劇w
217名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:30:40 ID:98u2Pcbo0
結局菅や鳩山は小泉応援団だったってことだな
小泉を引き合いに出して安倍を批判したところで
小泉の評価が上がるだけで自分らの評価が上がるわけじゃないのに
そんなこともわからないのか
さすがに小沢はわかってるようで何も言わないけど
218名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:30:51 ID:i1rJpkKJ0
そらあんたの面白さにはかなわない

しかしかんのhpまでチェックしてんのかばくたは
ニートなのか
219名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:32:08 ID:iT1KIFrk0
>>1
うん
あべさん面白くない
同意
220名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:32:14 ID:uCtMVv1D0
なんでスレタイに【お前が言うな】が入ってないの?
221名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:32:19 ID:hhyL7M4f0
お前が言うな!
222名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:33:04 ID:SJq/0BgT0
菅が小泉を愛してるのはよく判ったけど、
もう、ギャグ政党はいらない。
6年も見れば充分だよ。

小沢-菅-鳩山体制は瓦解させるべき。
特に、菅と鳩山こそ、実は、
小泉政権以降の自民党を本当に支えてた張本人なんだよ。
反自民票を入れたい人にさえ2の足を踏ませる野党第一党を
保持しつづけてきたんだからな
223名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:40:06 ID:i1rJpkKJ0
まあパフォーマンスを得意といする管はカテゴリーとしては小泉と同じタイプの政治家なんだよなあ。
脇の甘さとバカさ加減で総理になれなかったが。わりと似たところはある。
薬害エイズのころは小泉みたいな祭り上げられ方だったし

まあその後不倫とかであっさり失脚したが
224名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:40:12 ID:tDPQNtQ9O
民主党の凄い所は、こゎだけのお笑いを当の本人達は至って真面目にやってる事だな。
頼むから離党してくれ!川内ひろし。
225名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:59:26 ID:BHyig1iB0
チョンの味方、管ガンスのくせにwww
226名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:03:17 ID:91eY4mGz0
小泉が再登板してくれたらいいんだよ
227名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:08:02 ID:aa448Iym0
ねらーと2ちゃんねるが全面的に安倍ちゃんを応援してるからって僻むなよw
228名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:16:18 ID:DMNf9u3w0
ねらーにそんな統一された意志なんてあったっけ?
時々自分と2chとを同一視してしまうキモイ奴がいるが、
こういう奴らは死んでいいレベルのキモさだとおも。
229名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:10:13 ID:z5Kdfwhl0
カテゴリーというかタレント議員だよ
永田前原麻生もそう。
230名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:17:42 ID:YLiUYPeC0
安部ちゃん個性的強さが無いし、中国 韓国の操り人形にもなりかねない
人物だよな、小泉は靖国神社参拝で日本人の中の日本人。
管に酷評されてもダンマリの安部、沈黙は愚鈍だ。
231名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:21:40 ID:L/c+NokHO
>>1

黙ってろカス
232名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:23:08 ID:NxuG9m1P0
>>230
何でこんな馬鹿一々相手にしなきゃいけないんだよ。
っていうか面と向かって言った訳じゃないんでしょ?
安倍は知らねえだろうよ。
233名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:25:43 ID:8MHgavwL0
ペテン師だの精神鑑定だの、こんな単語ばっかり使うから
批判だけの政治家に見えてしまうんだよな。
こういうところがなければ菅ももっと善戦できたと思うんだけど。
本人はどう思ってるのかな。
234名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:48:09 ID:iIAP+Pn70

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >>230 俺が靖国公約を言ってから何年後に実行できたか知ってんのかよw
235名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:33:25 ID:fodZLuOq0
菅さんって、小泉さんのこと好きだったの?
…完全な片思いだねw
それに、安倍さんに何言っても、総理になれなかった(これからもなれない)ひがみにしか聞こえませんよ〜www
236名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:37:12 ID:OfWBcnqx0
どうしてこんなアホを民主党が使い捨てにしないのか、さっぱり理解できない。
まぁ、菅直人のバカさかげんは、見ていて「面白い」のはあるが。
237名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:37:47 ID:iIAP+Pn70

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >>235 今頃気づいたのかよw
238名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:42:22 ID:BdEaf36s0
>>1
 経験者は語るスレだな
239名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:44:42 ID:UA4mf5U4O
何を言う!!今年の一文字は『変換』に『責任』だぞ!!
これが面白く無いなんて言わせない。

総理を辞めても天然キャラでお笑い界に再チャレンジだぁ〜!!
240名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:46:34 ID:LqT674ZJ0
管がここにきて調子にのって喋ることが、一番ダメなんだよな。
黙ってればいいのいになあ。
241名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:46:48 ID:U4kMPPxF0
「下らなさ」という意味合いでの「面白さ」では管さんは政治家の中ではトップクラスだな(笑)
242名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:49:07 ID:iIAP+Pn70

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 なんだよお前らw 大好きな安倍壺と菅のネタなのに全然スレが伸びてねえよw

馬鹿うよも大人しいもんだなw
いつもの壺三マンセーと菅叩きはどうしたんだよw
243名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:53:06 ID:D3OC3pIX0
安部って人間味が全く無いんだよなぁ
いまさらキャラ替えられないし・・・
小泉が良かったな
244名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:59:06 ID:ZTR8Fcpf0
安倍を見ていると、つくづく小泉はすごい政治家だったんだなと思い知らされる
245名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:10:11 ID:ZOfOTuyzO
橋本内閣でやりのこした法案をかたずけ自論の郵政も可決
小泉さんの時代は、面白かった!
小泉さん新党立ち上げてください!貴方がいないと面白くない
246名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:12:54 ID:B3NU4ZxF0
小泉も好きだったけど、安倍も好きだよ、普通に。
村山政権なんてのを見てきた俺としては、夢みたいなことさ。
もう気色悪い自虐史観教科書には絶対に歯止めが利くだろう。
君が代日の丸におけるキチガイ左翼のキチガイ運動も抑えられるだろう。
本当に夢みたいだ。
小泉みたく、面白いこと言えないけど、んなことはどうでもいい。
頑張れ、安倍ちん。
支持率とか気にスンナ。やりたいことをやってくれ。
面白くなくてもいいよ。
247名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:31:08 ID:iIAP+Pn70

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >>246 痛みに耐えてよく頑張ったと言えば良いのか?w
248名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:35:25 ID:kaE+z+3y0
確かに小泉は面白かったが菅はそれ以上に面白かったはず。
面白くなくても面白過ぎても駄目な奴は駄目なんだと思う。
249名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:37:07 ID:O8dw95jn0
まあ今回だけは、すがさんの言うことも一理あるな。
250名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:37:57 ID:tmpihRom0
なんでいらんこと言うんだ。
黙ってりゃ安部なんか勝手につぶれていくのに・・・アホか。
251名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:39:13 ID:k5Vn/iVx0
まぁクダは色んな意味で面白いから仕方ないけどなw
252名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:21:08 ID:W30Xyzgx0
うちの会社では国会中継のときはTV見てる人が結構いたけど
このごろ誰も見なくなってるんだが・・・
253名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:49:08 ID:1PNtxRHy0
最近民主は自民の悪口しか言わないな
せめて理のある非難をしてくれ
254名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:51:20 ID:SjF0QqTBO
煽りは上手いんだよな
自爆もな
255名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:56:17 ID:+6UxnY320
人をバカにするのだけは得意だな。
256名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:57:32 ID:FM1vpYOb0
はやくお遍路いけよ
257名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:03:29 ID:iIAP+Pn70
菅は未納の責任を取ったけど、自民は責任を踏み倒してるね。
橋本派は責任の取り方は常識的だったが、森派は責任がわからない基地外。
それで、責任を取った菅は自爆と叩きながら同じ事をしてる自民はヌルーしてる馬鹿うよ。
まあ、N速+で伸びないスレは良スレの法則同様、
馬鹿ウヨが必死に叩くスレは自民の痛いネタなのよねw
258名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:06:07 ID:Umg77oS60
記者「今年の一文字は命でした。どう思われますか?」
安部「自殺とか災害とか親王誕生とかあったしね、良い文字だね」
記者「総理にとって今年の一文字はどういった文字があるでしょうか?」
安部「今年は私にとって変化の年でした。」
記者「一文字にするとすれば?」
安部「それは・・・「責任」ですかね。」
記者「・・・・・」

  (  ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /

  (  ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /

  ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     /
259名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:06:23 ID:V+p4IOR30
口を開けば他所様の粗探し。
260名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:06:41 ID:iIAP+Pn70
>>255
小泉よりマシw
261名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:08:34 ID:mr8SZt4BO
ああやっぱり管は政治を通じて面白さを追及してるんだな
262名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:08:41 ID:qRCYUYpPO
管面白いよ、管w
263名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:09:21 ID:bzdY0Tig0
「面白い」という点(※ただし失笑系)では菅に勝る者ナシ。
264名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:10:37 ID:FM1vpYOb0
>>258
漢字が間違ってるおまえに味噌おでんを語る資格はねえ!
265名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:11:12 ID:iIAP+Pn70
>>259
非の打ちどころがない与党になってみろよ改革詐欺政党の工作員さん
野党に叩かれたくて骨抜きの法案しか作れないんだろw
野党が叩いてくれないと>>255とか>>259が言えなくて不満だろw
266名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:12:34 ID:R69dz+PiO
管は面白いがアジアでは二番目だな。
267名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:14:20 ID:EbXIR29RO
安倍は本当にボキャブラリーがないよな。アドリブもきかないし、頭悪そう。
268名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:14:39 ID:6BiifKOR0
旬が過ぎてしまったのは安部よりもむしろ菅。
飽きられないためにはニートの息子を知事選に出すしかない。
269名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:15:41 ID:HpsDDbPf0
いや面白さはおまいが一番だろ。だがいらね
270名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:17:13 ID:2+y3WWin0
小泉・安倍は勝共=統一教会コンビだからな〜。
ロックフェラーの犬っころでもある。
フリードマンは死んだ、おまいも90を超えてるんだからとっとと○ねよ。
日本を蝕む悪の権化めが。
つうか面白さで判断する有権者が居るから
生活が良くならんのだよと。

271名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:28:45 ID:ccTtRVz+O
>>265
空気嫁 バカ
272名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:29:22 ID:z55ZSuLf0
使い捨て反対!民主党は地球環境を考えて、党首もリサイクルして使用しています。
273名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:36:08 ID:ufQP383B0
それならお前も面白くしろよ
274名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:45:03 ID:set+ben10
>>1
確かに民主党は面白いよ
民主党という名前と実態が釣り合ってないしね
社会党で良いじゃん
275名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:50:17 ID:xO9vNOhI0
自民が「金持ちに優しく、庶民は死ね」政策で支持率落ちてるのに、民主党って勝てる要素が無いね
276名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:50:55 ID:YMj99TbV0
使い捨てって、今まで民主党の代表どんだけコロコロ(ry
277名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:52:15 ID:iIAP+Pn70

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 安倍壺さん、税金で支那人留学生を受け入れるのを止めたらどうですか?

朝銀に数兆円を入れた私が言うのもなんですけどねw
パチンコ御殿に住むのも止めた方がいいですよw
面白いパフォーマンスを考えないと馬鹿うよにも捨てられますよw

ttp://chogin.parfait.ne.jp/
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129981964/
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGIH,GGIH:2006-47,GGIH:ja&q=%e3%83%91%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%b3%e5%be%a1%e6%ae%bf
278名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:53:17 ID:JVsUp1200
そりゃおまえの面白さにはかなわないよ
279名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:54:55 ID:pAavJw1NO
層化と離れるまで自民党には投票しない。
280名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:55:12 ID:IYa1KJuf0
民主党って他の所から捨てられたゴミの溜まり場みたいなもんだろ
281名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:56:35 ID:PhxLqRj+O
税金もらって評論家やるなボケ
282名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:57:08 ID:BvQyh6gg0
山本の給料ピンハネ使い捨てしたのは誰だ?
283名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:58:21 ID:iIAP+Pn70
>>276
お前ら馬鹿うよが必死に叩いてるから反省してるんじゃね?
菅のままの方が安倍壺も困っただろw
人を馬鹿にするのが菅より上手い小泉をキレさせたのも菅と前原だったからなw
284名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:59:43 ID:8QdjsG8n0
菅さんの面白さには誰も勝てません
285名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:02:42 ID:iIAP+Pn70
>>284
【知性】安倍首相、「ことしはわたしにとって変化の年。(一文字にすると?)それは『責任』」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165942703/
286名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:03:11 ID:eSUxmwqi0

★★★ 売国自民の売国政策 ★★★

BSE牛肉輸入再開も、国民の意見をろくに聞かずに強行
サラ金を徹底的に擁護、世論に押されてグレーゾーン廃止と言いつつグレーの一部を合法化しただけ
自民がヤバイ耐震偽装ではシカトを決め込み
経団連の言いなりになって法人税の減税をして国民には増税
ホワイトカラーエグゼンプションとカタカナで誤魔化して、残業代ゼロ・サビ残合法化
安倍が就任早々天下りを解禁
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
再チャレンジとかいいつつ、雇用問題の諸悪の根源である派遣規制は緩和したまんま
再チャレンジとかいいつつ、派遣の直接雇用義務を撤廃
再チャレンジ支援税制はニート・フリーターを除外(バイトで食いつなぐ人間はゴミ扱い)
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
道路のためといいつつ馬鹿高いガソリン税を強いておきながら、一般財源化を目論む(ガソリンの価格の半分が税金だなんて異常)教育改革とかいいつつイジメる側の生徒を保護放置


消去法で自民とか書いてる奴は絶対日本人じゃない。
日本人ならこんな政党を支持できるわけがない。

287名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:04:05 ID:set+ben10
>>279
確かに

でも、民主党も関連団体と離れるまで投票しない
288名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:05:38 ID:l45G0kHL0
なんで理性的に表現を抑えて論理的に批判することが出来ないんだろうか、
民主党のやつらって。
安倍だいっ嫌いだけど、民主党の首脳陣の発言はどれも虫酸が走るくらいムカツク
289名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:07:04 ID:YXfESfwK0
カンガンスは真の芸人だからなぁw
290名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:09:02 ID:M/fe9zVJO
安倍キライ、借金倍増にした小泉はさらにキライ
291名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:09:30 ID:s3B1N3UkO
>>275
だってそれが民主党の政策だから
その民主党の政策を適当にパクッたのが小泉
安倍はそういうのが嫌いだから小泉を刺激しない程度に修正し始めている
中途採用の義務づけや最低賃金引き上げがそれだ
WEなんてのは権限を持つ高収入者対象のものでしかないしな
292Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2006/12/13(水) 09:13:28 ID:sQpFbcCq0
こいつだけは許せん
293名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:15:07 ID:E0GH+Rr3O
安倍に期待出来ないというより日本自体がオワタ\(^o^)/
294名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:15:45 ID:iIAP+Pn70
>>288
馬鹿うよに嫌われるということは、野党としての役割を効果的に果たしてる証拠。
問題ないじゃんw
それとも、中川(女)の仲良しクラブがいいの?
295名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:16:34 ID:Wdgj1SFY0
息子の菅太郎だっけ?
あれどうしてる?
296名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:17:38 ID:98Fo6hsM0
ガンスっていっつも他人のフレーズとかネタを使うよね。
やっぱ「血」なのかなぁ。

って、いくらなんでも小泉のパクリとは呆れる。
297名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:18:50 ID:s3B1N3UkO
>>294
朝鮮人の現実
アメリカ初代総領事タウンゼント・ハリスは1857年朝鮮へ向かった。朝鮮で実際に見た、そのおぞましい日記を彼はこう記した。
「彼ら"朝鮮人"と呼ばれる者達は皆、目は鋭くつり上がり、顔が四角く、よくエラが発達し、痩身で衣服は麻布を身体に巻き付け荒縄で縛り纏っているのみで、子供は皆、全裸か半裸で不潔極まりない風体である。
一見したところ、東洋人に見えなくもないが、何かが違う気がする。人間には無い"何か"を彼等に感じる。私の第六感が警鐘を鳴らしているようだ。
これがおそらく韓民族の本当の姿というものだろう。私は時として、朝鮮を開国して外国にこの悪魔達を解き放つことが、世界に良からぬ影響を及ぼすのではないか、滅亡に導く引き金を引こうとしているのではないかと、何とも名状し難い、ほの暗い不安が胸をかきむしるのだ」
朝鮮入りの当日、崩れかけた東大門から彼の滞在宿舎、王宮内蕃書調所までの野次馬の数を彼は18万5千匹と推定した。
「彼等はいずれもざんばら髪で薄ら汚れ、アンモニア臭を放つ明らかな栄養失調だった。実際私は朝鮮にきてからまだ一度も"人間"を見ていない」

(笑)

298名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:23:57 ID:7j0+yyaB0
安倍を叩くために散々叩きまくった小泉を持ち上げるのは規定路線です
299名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:35:14 ID:iIAP+Pn70
まあ、お前ら馬鹿うよも政権交代すれは憧れの高偏差値の馬鹿さよ?wになれるんだから嬉しいだろwww
300名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:29:36 ID:Pkk5syCB0
岡田、前原など代表クラスのメンバーを全員知事にして中央を囲い込む作戦はどうだ?
301名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 11:44:38 ID:k/Vl2ct80
>>300
埼玉や神奈川の知事は民主出身だけど、
スタンスは菅より安倍に近かったりする。
「新しい歴史教科書をつくる会」を支持してるし。
302名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 11:47:26 ID:zKw04OB8O
安倍との比較でたびたび小泉が出てくるが
なんだかんだ言って野党もマスコミも評価高い気がするな
303名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 11:51:20 ID:mYeUAFDs0
安倍ちゃんは、あまりにも地味すぎる。ほんと、昔の自民党に戻っちゃたな。
304名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 11:56:53 ID:vIaOhfxd0
自民が叩かれ始めると、
必ずこういう、他党の党首がこんな発言スレたつよな・・・w
で、批判に持っていって、自民批判そらそうとする。
何回こういうパターン見たやら。
自民工作員の仕事ぶりには、すげー感心するぜ。
305名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:00:51 ID:Wxcl7vCc0
>>304
同意。
日本の人口の80%ぐらいは自民工作員だよな。
306名無しさん@7周年:2006/12/13(水) 13:07:00 ID:+Hddc7FZ0
『まじめで地味な前原や安倍の方が好き』って?
何か足りない、そう、どちらも若くていい男だよ。
しかし、安倍は特大の阿呆だ。間違いない。
307名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:48:05 ID:RKLStMGl0
>>1
菅は小泉にいいようにやられて、面白がる余裕なんてなかったくせにw
308名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 17:06:54 ID:nDW0tS6u0
他人のことをどうこう言う前に
小沢に捨てられないように
気をつけてね。
309名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 17:08:16 ID:ygxBIT0t0
確かに菅さんはあきないよw
310名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 17:12:36 ID:Iif1bR0EO
今まで小泉を散々批判してきたくせに。

管ほど討論が下手というか聞いてる人を不快にさせる奴はいないだろ。
311名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 17:56:43 ID:n0NmdZriO
ここで民主党が、全ての年金完全一元化と完全税金運用を全面的スローガンに立てれば自民党なんてイチコロなんだがw
312名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:06:51 ID:OJDPTglK0
どうせやれない事を言ったって仕方ないね
313名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:12:01 ID:RKLStMGl0
>>311
民主は沖縄独立とか外国人参政権とか人権擁護法とかもセットで持ってきますからイチコロにはなりません。
314名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:13:33 ID:Tl0Gk+NV0
>>310
民主のほかの奴もみんな下手だよ
マトモなのは前原さんくらい
315名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:16:56 ID:oMAoPz+c0
>>313
主義思想は別として単に選挙戦術でマイノリティの利益ばかり叫んでいて政権取れるわけ無い。
一番多い中間層の支持得るような公約掲げないと獲得票数が伸びるわけがないのに。
馬鹿な党だよな。
316名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:25:05 ID:EtcM+GwpO
やはり橋本龍太郎を超えるダンディズム、知性を持つ政治家はもう出ないか。。。
317名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:29:26 ID:gSoRVyOXO
民主支持者はチョン、同和、自称インテリの基地害
318名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:41:34 ID:xJZYb0u9O
政治の中に直さないといけない悪い部分なんて幾らでも見つかるのに。
俺なら国民が将来の希望にワクワクし過ぎてオシッコ漏らすぐらいの政治してやれるんだがなぁ。

移住するから無理だけど。
319名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:03:17 ID:ZTR8Fcpf0
>>316
いろんな意味で中途半端な印象しかない
320名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:06:56 ID:FJJS6KHj0
あいかわらずアカい工作員だらけだな
売国のくせに国士のふりしてるのが笑える
321名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:10:04 ID:O+8gNIK80
「小泉さんのような面白さは期待できぬ」

菅以上におもしろい政治家はいないから、この発言にはうなずける。
322名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 03:40:04 ID:KGc7QJs30
民主党は馬鹿か?
今はけんかするよりも自分ところの不倫やスキャンダルを
清算して表に出ないように身を固めるのが上策だろう。
安部政権はほっといても自爆するのに
わざわざ火の粉をもらいに行くような物。
323名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 04:40:04 ID:XlzQAqrw0
人にえらそうに言う前に シンガンス 連れて来い
324名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 04:42:17 ID:HgTJS37Y0
小泉よりお前の方が面白かったよw
いや、面白いと言うか可笑しかったよw
325名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 04:48:01 ID:aNo2Iwhy0
自民工作員乙
326名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 04:59:17 ID:jEsXk5Gn0
だれだっけ?
327名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 05:01:06 ID:hhqMPJ/DO
安部坊っちゃんは
身を退きなさい
若いから又チャンスあるさ              政治家には向いてないから隠居しなさい
328名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 05:12:34 ID:c0P10A8WO
安倍ちゃんは潔く辞めて、さっさと他の仕事に再チャレンジくだされwww
329名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 05:15:34 ID:z5wSnh3vO
ミンスも自民も同じ糞
330名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 06:39:53 ID:np67SKje0
確かに菅よりも面白い政治家ってそんなにはいないよなぁ
331名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 06:46:52 ID:V22N+HgtO
いやぁ
独裁国家ってのはすごいね
自殺する人、事故で死ぬ人、殺害される人
持ち回り的な、誰がやっても同じという達観するもの

さて
先ずは、税金を止めることを皆に言うか
この気持ちは、三島由紀夫に匹敵するが
まだ日本人は頑張れるかね
332名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 06:49:07 ID:odtsYc5mO
菅もなかなか言うじゃねえかw
333名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 06:50:16 ID:qXNkAReXO
なんだかんだで民主党の議員はここまで生き残ってる
安倍はどうだろう
334名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 07:09:21 ID:1UR+8L4f0
安倍はすでに隠居爺さんの風情があるのだが。
ちょっとボケてて、毎日アイスクリームを食べるのが楽しみ。
「婆さん、アイスクリームくれんかね」
「おじいちゃん、さっきも食べたじゃありませんか、1日1本の決まりですよ」
335名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 08:16:54 ID:2f2X5boAO
さんざん小泉を叩いてきたくせに安倍に変わった途端「小泉は良かった」か…
だいたいタウンミーティングは小泉時代から始まってたことだろうに
336名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 08:22:33 ID:Lrk3lLHZ0
こんなことしかいえないのかw
民主じゃやっぱ駄目だなww
消去法で自民しかない
337名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 09:22:22 ID:ibtEZbMF0
シンガンスのことを言われて顔色が変わりファビョる菅直人wwwww
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/abevskan.wmv

北朝鮮工作員辛光洙の釈放を求めた民主党と社民党3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132365397/

▼北朝鮮スパイ・辛光洙(シン・グァンス)釈放嘆願に署名した国会議員(05年7月現在)
★土井たか子 社民党  (元社会党)  兵庫7区   (日朝友好議連)
★菅直人    民主党           東京18区
★田 英夫   社民党           比例     (日朝友好議連)
★本岡昭次   民主党  (元社会党) 兵庫県   (2004年引退)
★渕上貞雄  .社民党            比例     (日朝友好議連)
★江田五月  .民主党  (元社民連)  岡山県
★佐藤観樹   民主党  (元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
★伊藤忠治  .民主党  (元社会党)  比例東海
★田並胤明  .民主党  (元社会党)  比例北関東
★山下八洲夫 民主党  (元社会党)  岐阜県   (日朝友好議連)
★千葉景子  .民主党  (元社会党)  神奈川県
★山本正和  .無所属  (社民党除名) 比例    (日朝友好議連)
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
338名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 09:28:05 ID:nDVCYYfc0
小泉のやらせ時代のほうが、ずっと、ずっとおもしろい。
339名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 10:34:17 ID:INmEtAx90
民主党は「面白さ」で国民にアピールしようとしてたのか!
なんか、過去の??な出来事が全て納得できるような気がしてきた・・・
340名無しさん@七周年
菅さんは面白い