【地域/秋田】新学期から「ノースアジア大学」に…秋田経済法科大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
学校法人・秋田経済法科大学(小泉健理事長)は12日、理事会を開き、平成19年4月
からの新たな法人名と学校名を決めた。

現在の学校法人名、大学名である「秋田経済法科大学」は「ノースアジア大学」に、
高校名の「秋田経済法科大学付属高校」は「明桜高校」にそれぞれ変更になる。

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20061212j
2名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:48:56 ID:9cMYzyLx0
ダサっ
3名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:49:24 ID:kffQ62no0
せめて「北亜細亜大」とかにならんかったのか?
4名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:49:34 ID:TiPJItkz0
そして、支那人養殖場と化す。
5名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:50:05 ID:sU6MeWlW0
ノースといえばコリア。
6名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:50:21 ID:fzwVQ30V0
脳鬆亜細亜
7名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:50:30 ID:b2t38XiN0
特ア大学
8名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:50:31 ID:xjZFGBdT0
北アジアってロシアじゃね?
9名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:50:34 ID:9RtaI/fk0
恥ずかしいから早く潰れろ
学校多すぎだ
10名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:50:54 ID:pd/CeShA0
名前だけを変えたからといって中味が変わるわけでもあるまい。

学部や授業の改革をしなければな。
11名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:51:02 ID:f8ZPfvLc0
戻っておいで、ピアノの練習の時間だよ。
12名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:51:14 ID:RjUn26h+0
黒髪1万円計画の次がコレか…経法大の何がいけないんだよ!
いいかげんにしろ。秋田の恥だ
13名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:51:17 ID:zSjRwC0yO
学生カワイソス
14アニ‐:2006/12/12(火) 15:51:28 ID:YRVXSUox0
そんだノス
15名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:51:34 ID:+kTT4ds8O
>>8
それはアジアの北じゃないか?
16名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:52:00 ID:iIOLHz6F0
「日本の学制に基づく大学ではない」と思われて却って損しそうだな・・・
17名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:52:12 ID:owAk2pY70
おれの地元が南セントレアになりかけたことを思い出す・・・
18名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:52:48 ID:FDd5qpqU0
アホ大学の修士大バーゲンはうんざり、、、、潰れろ!
19名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:53:23 ID:xjZFGBdT0
どうせなら大学も明桜大学の方がいいのに
20名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:54:01 ID:EwZ886060
ぎゃはははは 凄げぇ冗談wwww
21名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:54:06 ID:jvs8owiu0
こいつらの校歌、俺たちが作ってあげようぜ。
22名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:54:12 ID:dI7mNXJ00
法律経済大学にすると略称が・・・
23名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:54:13 ID:pd/CeShA0
そんな名前にして入りたいと思う高校生がいるのか?
逆効果のような。
「経済法科大学」のほうがわかりやすいと思うが。
24名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:54:17 ID:qis1vQ7I0
地域がでかい方が偏差値が低い
東京大学>日本大学>亜細亜大学
25名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:54:27 ID:3NK+fVuy0
>>12
あれもこの大学だったのか…
学長が変なの?なんなの?
26名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:55:07 ID:hUDtuBoKO
>>17
それは危なかったな
脱・南セントレアおめでとう!!
27名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:55:41 ID:iIOLHz6F0
>>8
>>15
東シベリアはアジアだろw
28名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:56:13 ID:RjUn26h+0
>>25
そう。さすがに反対意見殺到したらしく撤回したが。
29名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:56:27 ID:Um3QSM7j0
GTOで鬼塚が卒業したユーラシア大学ってどういう漢字だったっけ?
30名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:57:22 ID:+mTEIS0EO
つ「関東学院大」「関東学園大」
31名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:57:25 ID:3NK+fVuy0
>>28
じゃあまた撤回するかもな。w
学校の名前を売る上手な釣りだと思いたい。
32名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:57:49 ID:hdayCDKY0
横文字に憧れてないで、きりたんぽでも食ってろ。
33名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:58:10 ID:HAbsatvK0
ソースやきそば大学
34名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:58:22 ID:6314ObyH0
バーボンじゃないのか(´・ω・`)
35名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:58:32 ID:cIpRhb3K0
ノースアジア大附属高校

てのを甲子園で期待したのに…
36名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:58:44 ID:ySMo5pwy0
学校法人・大阪経済法科大学(金尚淑理事長)は12日、理事会を開き、平成19年4月
からの新たな法人名と学校名を決めた。

現在の学校法人名、大学名である「大阪経済法科大学」は「イーストコリア大学」に、変更になる。

http://www.keiho-u.ac.jp/
37名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:58:55 ID:qQWoIODq0
北亜大学って言えばいいじゃねえかよ。
アホか。
38名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:58:59 ID:GYaJCHFE0
略して、スジ大学か・・・
39名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:59:05 ID:qUI5GSml0
特定アジア大学
40名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:59:12 ID:OXqapqwm0
ノースアジアって、秋田とは場所が違うような。
大丈夫?
41名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:00:02 ID:qis1vQ7I0
>>36
そこはソープだったかパチだったかの在日オーナーが
在日子弟のために作った大学だからなあ

といっても現在マンチェスターUの選手が通学してたことがある大学だが
42名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:00:03 ID:dYrdwyiKO
茶髪とピアスやめたら壱万円とか言ってたかなりあれな大学か
43名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:00:13 ID:9QDCI5+40
ノースアジア大学、日本語にすると金日成総合大学日本分校でオッケ?
44名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:00:39 ID:WVXzr+s10
今までの名前のほうがマシな気がするが
45名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:00:53 ID:3NK+fVuy0
>>38
ノア大
46名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:01:19 ID:QSuc+QD70
おもしろいなぁ
こういうの理事会やらなんやらでみんなで会議して決めてるところを実況中継したい
47名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:01:59 ID:+H4AY1lXO
ノースアジアって、ロシアのことじゃないのか?
48名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:02:44 ID:2uQQ1LFr0
これは痛い・・・
49名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:02:59 ID:OXaiTLFl0
50名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:03:24 ID:cIpRhb3K0
>>41
副学長が北朝鮮スパイ疑惑で韓国で摘発されたんだよね
51名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:04:02 ID:VKTJE2Gq0
だせえw
52名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:04:09 ID:iSgkwngx0
経済の後、法化できたんで秋田経法大。
逆なら秋田包茎大。
53名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:04:48 ID:9rTD0CnL0
ノースアジアってプロレスのタッグマッチのベルトみたいだな
54名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:05:02 ID:Gd/kc8xY0
えーーーーーーーーーーーーーーーー
まじで?
fランクはやること違うね。
55名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:05:19 ID:cIpRhb3K0
>>53
ノア大だけはガチ
56名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:05:43 ID:F9uMNcU80
俺も  ソースやきそば大学 だと思う。
57名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:05:44 ID:GXlVZWx20
あたしノース2号
58名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:06:32 ID:WVXzr+s10
これは恥ずかしい
59名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:06:36 ID:3NK+fVuy0
かえって格好悪いって入学者減るんじゃないの?
亜細亜大だって多少損してると思うぞ。
60アニ‐:2006/12/12(火) 16:06:56 ID:YRVXSUox0
名前おぼえて欲しいんなら
畠山大学でオケ
61名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:09:15 ID:wLCFFCoH0
アジアコーヒ大学 喫茶学部 ネーポン学科
62名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:09:26 ID:pUA6MJ440
地元だと滑り止めが「経法大付属高校」だったんだよなぁ。
今でもそうなの?
63名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:09:48 ID:rJq7QBDP0
そしてディプロマ・ミルへ……
じゃないよなあ。
64名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:10:05 ID:nw2bPkhpO
ノースオーシア大学か・・・
日本のエースコンバット化が進んでるな
65名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:10:16 ID:caLH5eJN0
根本的にノースアジアじゃないじゃん
66名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:10:38 ID:v6xUVc/r0
卒業しても履歴に書けねー名前だな
67名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:10:43 ID:xMpVvpuX0
明桜高校?
めいおう?
ふぎゃ
68名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:10:55 ID:bmnDH7lg0
ノーブラジャア大学にするなら賛成
69名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:12:06 ID:AqOshJEhO
ダサさなら
○京平成大学もいい線イッテると思う
70名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:13:02 ID:+ofx65xW0
>>36
大阪経済法科大学は、いまでも、金日成総合大学日本校という名前で呼ばれていますよ
71名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:13:41 ID:YUlKuRYB0
恥ずかしい校名禁止!
72名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:14:38 ID:QLHPUzkA0
>秋田経済法科大学

ここだっけ?不良中国人を大量に輸入して一儲けした悪名高い大学。
それで名前変えるのかな。
73名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:14:48 ID:7m1YxwmBO
つーかバカ大はみんな潰せよ!補助金もったいねぇんだよ!出ても無意味なバカ大で四年間遊んでたヤツよりも高卒の方がマシだってのは普通に考えたら解るだろーが!
74名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:14:53 ID:2CSZu2x30
現学長を含め創価学会の教えに賛同する教職員が急激に増えたことと、
新学科創設にともなう「経済法科」の名称が大学の学科構成にあわなくなること。
秋田だけにとどまらず国際化を進めるために「秋田」の名称を削除しようという大学側の意見から、
「創価」の名称を含めることもあり得るとした大学名の改称が検討されている。by wiki

これホント?
75名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:15:29 ID:DQM29KpJ0
コイヘルペス大学
76名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:15:35 ID:2uQQ1LFr0
不法入国の片棒を担いでいた
犯罪大学だからな
77名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:16:07 ID:Nbakl7JZ0
ここの大学って確か創価学会に乗っ取られてるんじゃなかったっけ?
78名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:16:14 ID:Qtcvj8mL0
予言

某半島で「スペシャルアジア大学」開校
79名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:16:23 ID:gI2Bs/za0
お、地元にある大学じゃないか
いや大学ではなく動物園と言ったほうが良いか
80名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:16:43 ID:WVXzr+s10
どんな大学かHP見てみようかと思ったけど、グーグルの検索履歴に残るのも嫌なのでやめた
81名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:17:04 ID:SOGf0aT/0
これはひどい、どこのFランだよ・・・。

だが最強はこれだらう
  R E C 東 京 リ ー ガ ル マ イ ン ド 大 学
82名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:17:10 ID:pbVgNxpG0
格好悪すぎる。
83名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:17:18 ID:2Hg+8A+nO
酒田短期大学はどうなった?
84名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:17:25 ID:w9I88/1jO
経法大のほうがずっといい
85名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:17:29 ID:VSbEHQay0
うわ、秋田県民として恥ずかしい
86名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:17:35 ID:cmTwySjN0
不法残留の温床になるとの宣言
87。・゚・(ノД`)・゚・。:2006/12/12(火) 16:17:59 ID:P0ppscAL0
。・゚・(ノД`)・゚・。
88名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:18:02 ID:yK4QptbAO
さっさと潰れろバカ大学。
こんなふざけた名前の大学に入る奴いるのか?
もしいるなら、最底辺の他に大学行けないDQNか、不法入国の外人ぐらいだろ。
89名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:18:05 ID:Adhd4yvL0
北亜細亜大だったら

亜大
東亜大
北亜大

が揃ったのに・・・
90名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:18:33 ID:7m1YxwmBO
>>61
名物おばあちゃんの西川ゆき子さんの店だろ!w
91名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:18:36 ID:NgughKSi0
>「明桜高校」

普通に「ノースアジア大学付属高校」でいいじゃん!
あほか?

それ以前に、日本なんて極「東」だろうが!
92名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:18:37 ID:2uQQ1LFr0
特定亜細亜大学
93名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:19:57 ID:gHetQ1920
>>92
いやな名前だなw
94名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:20:02 ID:Lvc4yRA+0
民事再生法申請した萩国際大学も名前変えたんだよな
95名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:20:21 ID:Adhd4yvL0
折角、高校野球で名前が売れたと言うのに
96。・゚・(ノД`)・゚・。:2006/12/12(火) 16:21:02 ID:P0ppscAL0
ねえ、どうしてこんな馬鹿な改名をするの?
教えてよゴタゴタ理事ども。
97名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:22:13 ID:3NK+fVuy0
ネーミングライツを売ればいいではないか。
味の素大学とか。(ここ理系あるの?)
98名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:23:34 ID:eFPZIFNI0
>>17
よう、同郷者。
元気でやっとるかん。
どこだね、野間かね、河和かね、モロ崎かね。
99名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:23:37 ID:BeBhCdzB0
低偏差値大学ほど校名が世界規模にでかくなっていくんだよなwwww
100名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:24:38 ID:RHsMC3o/0
>>74
それは初耳だな。
まぁ結局それは無くなった訳だが・・・
101名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:24:40 ID:wcy58fzO0
>>96
在学生乙
102名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:24:42 ID:Adhd4yvL0
「法科大」ってネーミングは、法科大学院ってシステムが出来て、
コレから良いイメージにとられるかもしれなかったのに。
103名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:25:10 ID:mrM2X7gV0
>>24
世田谷大学が最高難易度か
104名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:26:22 ID:W95FANmC0
ノータリン大学
105学生:2006/12/12(火) 16:26:23 ID:h8/E0zilO
事実、学生の大半が新名称に反対しています。

ですが、今月7、8?日付けの読売新聞にて「名称変更が議論されている」となった、わずか5日後に突然決定したため、学生は反対運動すらできませんでした。
106名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:26:26 ID:S5hvzyLS0
専修大経済学部出身の俺ですら、この名称は恥ずかしいと思う。
107名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:26:42 ID:3NK+fVuy0
>>103
駒沢大学があるではないか。
108名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:27:01 ID:CyLkeJbt0
平成国際大学、国際武道大学、城西国際大学、つくば国際大学、沖縄国際大学
前橋国際大学、東日本国際大学、富山国際大学、鈴鹿国際大学、羽衣国際大学
福岡国際大学、広島国際大学、札幌国際大学、東京国際大学、鹿児島国際大学
大阪国際大学、吉備国際大学、萩国際大学、関西国際大学、九州国際大学
長崎国際大学、広島国際学院大学、富山国際大学、新潟国際情報大学
神戸国際大学、国際医療福祉大学、神戸国際大学、四天王寺国際仏教大学

ICUを除いて馬鹿な大学には国際と付く場合が多いから
ノースアジア大学にも馬鹿の冠、国際を付けるべき

それにしてもクズみたいな大学多いね、国際って付くだけでもこんなにあるのか
109名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:27:02 ID:RHsMC3o/0
>>96
上のやつらの考えてることは理解不能
学生にも何の説明も無しでどんどん話を進めるし。
110名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:27:35 ID:mrM2X7gV0
>>108
国際教養大学ってのが秋田にあってな・・・
111名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:28:08 ID:IPdxATSnO
ノースアジアって日本ではないよね
112名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:28:15 ID:Adhd4yvL0
>>107
成城大学もあるぞ
113名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:28:17 ID:3NK+fVuy0
なまはげ大学でいいだろ。
114名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:28:35 ID:dazOGSYz0
Fランク3大ワード
・国際
・平成
・情報
115名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:29:43 ID:CyLkeJbt0
>>110
うひょ〜そりゃ知らなかった
もうワケワカメ
116名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:29:50 ID:Gd/kc8xY0
>>105
かわいそう
117名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:30:38 ID:J9F3jH3U0
屁ぇこく大よりかはマシだろ
118名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:30:38 ID:feEno45i0
ここって創価なの?
wikipediaに書いてあった
119名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:31:06 ID:h8/E0zilO
欝だ
120名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:31:26 ID:3NK+fVuy0
これからの卒業生は可哀想だな。
就職でも転職でもお見合い釣り書でも
なんでもかんでも

ノ ー ス ア ジ ア 大 学
121名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:31:31 ID:bUd6837x0
北アジア大学のがまだいいw
122名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:31:43 ID:MkvaeIYL0
○○経済法科大学と付く大学はみんな繋がりがあるのかね?
日本人が運営しているとは思えないきな臭さを感じるのだが。
123名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:31:52 ID:W+7Ad4bEO
福岡在住だが、福岡国際大学なんてのがあったんやな…
124名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:31:58 ID:2fPXwuI50
>>24
九州>福岡>久留米はどう説明つけるんだおみゃー
125名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:32:00 ID:7m1YxwmBO
>>108
次は『産業』が付くバカ大の一覧見たいな!
126名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:32:35 ID:oSdqK7imO
>>114
平成国際情報大学総合人間環境情報学部なんてつくったら最強だな。
127名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:32:46 ID:TNEGbYVN0


秋田はアジアの「北」かよ、と。


死ねよ秋田県民。

128名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:33:03 ID:zfiZGkU20
何がどうノースアジアなんだか。日本が嫌いなのかね
129名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:33:45 ID:Lvc4yRA+0
秋田経済法科大学付属高校→明桜高校の校歌も
神戸国際大学付属高校みたいに恥ずかしい校歌に変更されるのかな(・∀・)
130名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:33:47 ID:oHlivDyn0
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1165685069/3

また殺人予告!!来ました 逮捕確定
本物のキチガイです

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1165685069/3

また殺人予告!!来ました 逮捕確定
本物のキチガイです
131名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:34:06 ID:3NK+fVuy0
>>124
南半球では逆転するぐらいのこと類推しろ。
132。・゚・(ノД`)・゚・。:2006/12/12(火) 16:34:15 ID:P0ppscAL0
観光学科作るって先週だかに言われてて、まずいなあと思ってたんだよね。
駄目過ぎ。

>>113
経済学部と法学部潰して観光学科だけにしたら、そのネーミングが良かったな。
男鹿に研究所を立てる。
133名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:34:15 ID:gFZzikD9O
南セントレア大学はまだか
134:2006/12/12(火) 16:34:31 ID:h8/E0zilO
>>118

小泉理事長及び、理事ら計5名は全員、創価学会員という話。

理事長の弁護士事務所は創価学会の会合所側にあるらしいし。
135名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:34:34 ID:NgughKSi0
おれは、帝京大卒だ。
帝京大は、学生自信が「低狂大」と呼んでいた。
そんな帝京に・・・

平成帝京大が出来たんだが・・・
136名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:35:51 ID:3+ZTH+Ee0
脳鬆アジア大学ってか。
137名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:36:06 ID:RHsMC3o/0
>>134
マジ!?
学生なのに知らなかった・・・
138名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:36:49 ID:Ienf69wv0
あ〜あ、ますますバカ大っぽい名前になってしまって・・・・・卒業生、OBがかわいそ
139名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:36:58 ID:CyLkeJbt0
平成国際ノースアジア情報大学すれば完璧
140名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:37:08 ID:oSdqK7imO
>>132
学生か?

学校当局の中の人に、MITが文系学部持ってること教えてやれ。
141名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:37:53 ID:w35EOdS90

「北方亜細亜大學」



格闘技とか強そう。
142名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:38:03 ID:ZsohORep0
一度も卒業生を出さずに廃止になったまたはそう思われる大学・短期大学

・立志舘大学
・湘南工業短期大学
・中部短期大学
・浦和商業短期大学

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%BF%97%E8%88%98%E5%A4%A7%E5%AD%A6
143名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:38:17 ID:Lvc4yRA+0
http://www.akeihou-u.ac.jp/topics/name/name.html

>秋田経済法科大学附属幼稚園→ノースアジア大学附属のびのび幼稚園
>秋田経済法科大学附属保育園→ノースアジア大学附属のびのび保育園
>
>高校と違い独自性より附属としての優位性を生かしたいため、附属を残した。
>園児にのびのびと育ってほしいこと、親しみを持ってもらえる名称ということから「のびのび」とした。

大学名にも「のびのび」つけろや(w
ノースアジアのびのび大学
144名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:38:25 ID:L7FvI6JA0
ガンダムファイトでも始まるのか、この大学は
145名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:38:32 ID:cIpRhb3K0
>>140
岩手めんこいテレビが文系学部を?

なんて返されるのがオチw
146名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:38:36 ID:TNEGbYVN0
>>114
>>126

東京成徳大学


子ども学部

子ども学科

http://www.tsc.ac.jp/_kodomo/index.html
147名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:39:20 ID:egOxHIOL0
ノースアジア = シベリア、中国東北部(旧満州)、北朝鮮

誰が考えても↑のとおりだろ

卒業生、在校生の皆さん、シベリア送りや北朝鮮送りと同じイメージ、
まことにご愁傷さまですwww
148名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:39:46 ID:3NK+fVuy0
シベリアといえばあの人。
149名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:40:40 ID:cIpRhb3K0
>>148
あの人は秋田の映画館をプロデュースした上、訴訟沙汰に…
150名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:40:51 ID:+H04P4bA0
横文字にするというネーミングセンスが田舎者っぽくみられるだけだ。
絶対に止めた方がいいね。
151名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:41:50 ID:Jbewhl510
この大学潰れそうだな
152名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:41:59 ID:zN6ppYvm0
アジアの方々に分かりやすい校名にしました!

ってとこだろ。
特定アジア重視だろうけどw
153名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:42:06 ID:TNEGbYVN0
>>148
シベリア寒気団長
154名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:42:13 ID:7m1YxwmBO
>>146
久しぶりに噴いたw
155名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:42:15 ID:3NK+fVuy0
>>149
あー、そういえばなんかあったね。w
156名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:42:35 ID:ZJCYLtmZ0
オワッタナ…(・ー・)
157名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:42:38 ID:S5hvzyLS0
>>125
産業能率、産業医科、新潟産業、静岡産業、愛知産業
名古屋産業、京都産業、大阪産業、奈良産業、九州産業
宮崎産業経営

俺も三流大なので笑えないが、まともなのは産業医科だけ
158名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:42:39 ID:ZsohORep0
>>146
子ども学部子ども学科は東大阪大がガチ。

http://www.higashiosaka.ac.jp/
159名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:43:03 ID:feEno45i0
センスなさ杉だぞw
160名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:43:06 ID:msv05Yc80
秋田ってどうしようもないなぁ。
ノースアジアじゃ無いじゃん。ノースジャパンに汁
161名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:43:13 ID:xz6BMlW80
「北半球大学」にしれ
162名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:43:16 ID:UCY2GbJ8O
親戚が高校の方に通ってる。先日あったとき、新しい校名に期待してるとか言ってたが、どんな言葉をかけていいものかw
163名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:43:27 ID:vysFPAiG0
出せ絵ええええええええええええええええええええqwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164:2006/12/12(火) 16:43:35 ID:h8/E0zilO
>>137

仕方ないさ。
だって堂々と発言して回ったら、監視役の学生(ゼミ生とか学生会員にチクられて、ゼミの教授通じて圧力くるから。
実際に圧力かけられた生徒いるから、みんな言えないんだよ。
165名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:43:55 ID:3NK+fVuy0
おとうさん、すあじあってなに?なんでないの?
166名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:44:02 ID:tBCoqg4D0
修学旅行は北朝か?
167名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:44:45 ID:rtCzfynbO
迷走してるな
168名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:44:53 ID:2VDWTvaG0
169名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:45:02 ID:qvL7lDuHO
小野仁大学付属高校付属大学にしろ
170名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:45:21 ID:5g50MROq0
>>124
それは高校として考えろ
171名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:46:13 ID:RHsMC3o/0
>>164
本当に監視役の学生(経法大スレでは「犬」と呼ばれてる)がいたんだな
まぁウチのゼミの教授はこの大学そのものをボロクソ言ってるから圧力なんて来ないと思うけど
172名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:46:28 ID:xr+J7F450
付属高校生で既に経済法科大学に推薦入学が決まってた奴はどうすんだろ。
最終学歴がノア大じゃ洒落にならんだろ。
173名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:46:33 ID:Qx5ObceE0
航空会社みたいなネーミングだな。
174名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:47:07 ID:03P+/a/RO
裏日本なまはげ大学(笑)
175名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:47:21 ID:a6UVOlUE0
北日本海大学とか
176名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:47:52 ID:ljicWLJk0
あら〜,就職活動のエントリーシートにこんな学校名書くの?
面接で「ノースアジア大学の○○です」って自己紹介すんの?

親戚の集まりで「○○ちゃん,大学受かったって? どこ?」って聞かれて
「ノースアジア大学です」って言うの?

いやだぁ〜〜〜w。
177名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:48:02 ID:3NK+fVuy0
>>172
滑り止めだった東大入学を決意。
178名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:48:05 ID:Adhd4yvL0
ノアだけは
179。・゚・(ノД`)・゚・。:2006/12/12(火) 16:48:21 ID:P0ppscAL0
>>140
学生でも卒業生でもないよ。秋田の暗い未来を憂うる者です。

藩校明徳館と、所在地のダサ地名の桜で、明桜なんだよね?
俺は、可哀想な秋田市立明徳小学校の卒業生…(・∀・)
180名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:48:26 ID:pUA6MJ440
竿灯大学とかナマハゲ大学でいいよ
181名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:48:44 ID:bmnDH7lg0
秋田池田大作大学でいいじゃん
182名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:48:59 ID:tbXGJ5Kf0
テラ安っぽスwwwwwwwwwwwwwwwwww
ご愁傷様です
183名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:49:07 ID:/gr/rRTwO
>>174
面白くないよ
184名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:49:22 ID:+H04P4bA0
どうせなら北亜大学にでもしておけ。
とにかく横文字は止めれ。
185名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:49:57 ID:3NK+fVuy0
ユニフォーム替えたら客が増えると思った
プロ野球を思い出した。
186:2006/12/12(火) 16:50:51 ID:h8/E0zilO
>>171

そちらの教授に頼む…ウチの大学に電凸して警告してくれ。
おそらくウチの大学の教授たちは報復を恐れて理事どもに何も言えないんだ。
教授側からみた酷評をじわじわ浸透させてやってくれ。
187名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:51:30 ID:Yt8ebHRV0
秋田といえば、パチンコなんだから

パチンコ大学でいいじゃん。
188名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:51:55 ID:WZQPkvdJ0
>>15
ヘンなのは秋田県知事とその息子
189名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:52:25 ID:+H04P4bA0
ノースアジア大学、別名「秋田軽呆大」
190名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:52:42 ID:Ebx02CAiO
んで、特アの受け入れすんの?
そしたら秋田も大阪なみに犯罪都市の仲間入り
191名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:53:05 ID:wFeuGdlj0
潔くつぶれるか合併しとけw
192名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:54:00 ID:KCWACHIb0
高校は名桜か。
野球部強いし甲子園で名桜高校が見れるかもしれないね。
193名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:54:13 ID:KbQpDyQo0
学部が情報学部、福祉学部、総合なんとか学部だったら
わけのわからん横文字の学校名と合わせて役満だな
194。・゚・(ノД`)・゚・。:2006/12/12(火) 16:55:43 ID:P0ppscAL0
>>188
土建屋め!民主党め!!。・゚・(ノД`)・゚・。
195名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:56:15 ID:aABYcRPf0
>>190
> んで、特アの受け入れすんの?

大学名が雄弁に語っておるw。
196名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:56:29 ID:h8/E0zilO
正直、辞めたい…が、親に援助してもらったから辞められない…

泣き寝入りするしかないのか?
197名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:56:35 ID:RW9Li8m60
外国人不法滞在を助長する元凶はここですか?
198名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:57:49 ID:q0a48Ado0
ったく、偉い方にはワカランのですよ。
横文字にすると偏差値・受験者ともにガタ落ちってのが。

俺の大学は、昔は名門だったらしいが、今じゃ三流馬鹿私大。
そんで起死回生と、工学部の人気のある学科だけピックアップして、来年から新しい学部を作るんだわ。

で、学部の名称が「フロンティアデザイン学部」だ。
さすがに、反対が多かったらしく「未来科学部」になった。(ぐぐりゃ、どこの大学かすぐわかる)
俺は4年だから工学部卒扱いだが、1個下から「未来科学部卒」と履歴書に書くんだとよwww

あと、最新の偏差値ランクをみると、昨年から−2ポイントと早速効果が出ています。
199名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:58:20 ID:H4GTgheAO
>>187
すまん
パチンコ大学は高知にあるんだ
パチンコ「大学」だがな…

中学生の頃に塾講師によく言われた
「おまえがいけるのはパチンコ大学だけだな」って…
200名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:58:53 ID:RHsMC3o/0
HPを見ると、校名変更委員会が設置されたのが9月。
学生が夏休みの時期にこっそり設置するというやり方は実に汚い。
201名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:59:52 ID:tz9XwVXm0
こういう大学にも税金から助成金が出てるんでしょ
202名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:00:07 ID:xr+J7F450
これ以上にないってくらい恥ずかしい名前になったなぁ
とりあえず医学部でも作って、

ノースアジア医科大学

としたらいいんじゃないか
203名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:01:15 ID:RYyf6rVU0
大多数の外人は、東京大学よりも、
亜細亜大学や、東洋大学、日本大学の方がスゲーと思ってるらしい。
204名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:01:20 ID:Lvc4yRA+0
系列の大学・短大全部統合して「新秋田大学」でいいんじゃないか?

秋田大学はさすがに抗議しないだろw
205名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:01:49 ID:aABYcRPf0
>>201
> こういう大学にも税金から助成金が出てるんでしょ

県も市も助成金欲しさに、
無理矢理にでも在続させようとするんだよ。
206名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:01:50 ID:uoFedktgO
学籍番号が0400**の俺様の登場ですよ
207名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:01:51 ID:88d7Klxz0
北亜細亜大学
208名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:02:12 ID:CyLkeJbt0
>>198
電大生乙
209名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:02:15 ID:Qryazcbv0
うわーかっこいいー
210名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:02:26 ID:PFHCiTBbO
首都大学東京もこれにはびっくりだな
211名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:02:44 ID:SYTN8/F00
秋田包茎大学でいいじゃん
212名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:03:05 ID:cIpRhb3K0
>>204
そこをあえてニュー秋田大学にするのが田舎クオリティだな
213名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:03:41 ID:RHsMC3o/0
>>206
よお、経済学部の3年
俺も0401**なんだがな
214名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:05:03 ID:qis1vQ7I0
秋と田を英語にしてそれを学名にすれば良いんじゃね?
215名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:05:29 ID:+H04P4bA0
>>190
かつて山形県に酒田短期大学っていうのがあって中国人不法滞在の中継拠点になっていた。
大量に受け入れた中国人はすぐに首都圏へ働きに行くので東北の治安は悪化しないから安心しろ。
216名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:06:08 ID:3nDPkcHV0
就職の時恥ずかしそうだ。
217名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:06:24 ID:pbVgNxpG0
ノースアジア大より経法大の方が賢そうだよ。
218名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:06:36 ID:q0a48Ado0
>>208
わざわざググったのか。

定員割れ私大への助成、減額幅最大3割に拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061210AT1G0802P09122006.html
↑先日、日経で見た記事なんだが、
「意欲的な経営立て直しを進める私大には、これを後押しする新たな補助金を創設する考えだ。」
とあるんだわ。

つまり、学部再編とか名称変更とかしてりゃ、金がもらえるわけですよ。
要は金なんですよ。
219名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:07:00 ID:1IDeME4sO
そしと次は支那朝鮮大学にでも改名するのかね。
220名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:07:07 ID:KCWACHIb0
>>206 >>213
よお!ここで0300**の俺が来ましたよ。
221名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:08:02 ID:rE1ziiC+0
イリノイ大の分校とかも秋田だっけ
222名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:08:16 ID:CyLkeJbt0
>>214
オータムパディフィールド大学

かっこいい!
223名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:08:21 ID:5t7zmXB90
首都大学東京は、イーストメトロポリタン大学にすれば?
224名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:09:21 ID:I0ndT55H0
( ´,_ゝ`)プッ
225名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:09:23 ID:D5oW4ZW30
朝鮮大学校通信教育学部→サイバー大学
226名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:10:46 ID:CyLkeJbt0
明星大学はチャルメラ大と呼ばれないためにもヴィーナス大学にすべき
227名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:10:58 ID:KCWACHIb0
>>216
恥ずかしいなんてもんじゃないだろ!ww

GDで大学名言うとき「ノースアジア大学の○○です」って言うんだぜ?
今の3年はGDのある企業は受けないほうがいいよw
228名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:11:00 ID:1I96rGEW0
アキバ系大学にした方がインパクトがあったのにな
229名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:11:14 ID:KbQpDyQo0
>>223
Tokyo Metropolitan Universityを石原流に訳したのが「首都大学東京」
230名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:11:49 ID:q0a48Ado0
>>228
残念!

それを名乗る事が出来るのはうちの大学だけだ!
231名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:12:15 ID:Yt8ebHRV0
どうせなら、ミスカトニック大学アジア校 とかにすれば

リアルなまはげとか出てくるかも知れんのに。、
232名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:12:31 ID:2edwtDz40
私立は全部助成金無くせ、アホラシイ。
留学生も上位数%を残して補助金廃止な。
233名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:12:35 ID:hRQbW84M0
>>217
大阪経済法科大はそれこそホーケー大って馬鹿にされてるな。
それに見合った学力だから仕方ないがw
234名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:13:20 ID:r7Vwr+RI0
日本の学校なら日本語で表記しろよ
235名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:13:26 ID:EcoRdlnf0
農子亜細亜大学 でいいと思うけど、てか既出?
236名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:14:15 ID:Ebx02CAiO
>>215ざけんな!
特アを田舎に隔離しとけ
東京に来るのは迷惑
237名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:14:23 ID:tZ+iKQ4N0
北亜かよw
238名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:14:42 ID:DBbNks2S0
大学は日本の端に行けば行くほどレベルが下がっていくが、名前では最北端を極めたな。
239名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:15:01 ID:r71fJGFI0
北朝鮮ですか?
240名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:15:21 ID:RHsMC3o/0
ていうか、この大学名で文部科学省に認可されるのか?
241名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:15:31 ID:3EPCmu3Q0
北亜細亜大学でいいじゃん
242名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:15:39 ID:cIpRhb3K0
魁!秋田大学でいいじゃん
243名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:15:53 ID:CyLkeJbt0
長崎ウェスレヤン大学
プール大学
デジタルハリウッド大学
244名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:16:15 ID:KCWACHIb0
きりたんぽん大学でいいじゃん
245名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:16:22 ID:KbQpDyQo0
>>238
JAISTは十分レベル高いと思うが
246名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:16:32 ID:TNEGbYVN0
みんな、善意でも嘲笑でもいいから、



        ブログや日記サイトで散々に笑ってやれ





そしたら、「ネットで酷評が」という援護射撃になる。
もっと元気な奴は「アホだろお前ら?」と100回書いた抗議メールを送れ。
247名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:16:53 ID:ViInHpTt0
こんなのは予備校の名前だ
248名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:16:59 ID:xMxSAYHP0
脳ス(ポンジ)大学
249名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:17:31 ID:O1PRpBbc0
美容師「外国の大学っすかwww」
250名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:17:45 ID:h8/E0zilO
横文字よりむしろ「男塾」のほうが相当マシな気がする…
251名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:17:55 ID:E2xtFpD60
下位の高校や下位の大学をわざわざ設立する奴、そしてそこで働こうとする奴の動機がわからない。
252名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:19:20 ID:zjQGg/Uj0
イオンド大学
253名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:19:37 ID:sH8IvGHJ0
在校性がどんな思いをするかを全く考慮に入れていないネーミングセンスだな
254名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:19:41 ID:i51DcEwI0
>>24
そういえばGTO鬼塚の出身大学は
255名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:19:58 ID:TNEGbYVN0
>>238
>>245

東京農業大学 オホーツクキャンパス

http://abashiri.jp/tabinavi/guide/12culture/nodai.html

所在:網走市



これより「さいはて」感がある学校はなかなか・・・
どっかがアラスカに敷地持ってた気がするけど。

256名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:20:32 ID:M0gHwA8jO
スペシャル アジア 大学
257名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:20:32 ID:TLznuogNO
この大学、潰した方が良い。目先の金のことしか考えてない。名前変えて汚点を反らそうとしてる。黒髪推奨はむしろ美点なのに。理事によってこうまでダメになるとは……治るのに20年かかる
258名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:20:36 ID:cIpRhb3K0
>>252
イオンド大学→ラーメン花月→ラーメン→ラーメン大学

ということで、新校名はラーメン大学に…
259名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:20:39 ID:CyLkeJbt0
>>251
馬鹿からたくさんお金取ったほうがいいし創立者は名誉欲も旺盛だから。それに
アカポスはどこもいっぱいだからテニュア(永久在職権)貰えるならどこでも逝くよ
260名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:20:46 ID:KCWACHIb0
ノースアジアってモンゴル、中国あたりでもそのまんま使えそうだな
261名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:21:14 ID:zN6ppYvm0
テンプル大学とどっこいどっこいだな
262名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:21:53 ID:QjLWdEvE0
ともかく日本らしさの排除が戦後日本の歩む道なわけで、ある人たちに取っては。

でも中国名やハングル文字じゃなくてよかったわ。
263名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:22:06 ID:jMAnj5pA0
一時期、新設校や名称変更の時になんでもかんでも頭に「国際」付けて申請しやがるんで、
当時の文部省が却下しまくった時があったよね。
国際なんたらみたいに、「アジア」が一種のハッタリになると思ってるんだろ。

ちなみに、うちの近所には「国際マス釣り場」っていう釣り堀がある。
264名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:22:06 ID:J1z2aKebO
アジアてフレーズが好きな世代がトップになってるからどうしおもないな
ヘルメットかぶり火炎ビン投げて大学で籠城してた世代に平和を唱えられても
説得力無いんだよな
265名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:22:35 ID:vBbWEHyb0
「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることをしってますか?

6.また、「徴用」された数もごくごく少数であることを知ってますか?
 
7.仮に「徴用 」を「強制連行」とするならば、日本人徴用者も全て国に強制連行された
  ことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?

8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?

9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
  何十万人ともいわれることをしってますか?
266名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:22:44 ID:Ienf69wv0
>>258
秋田なら

100円ラーメン大学

だよ
267名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:23:26 ID:UqFcM99l0
秋田始まったな
268名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:24:15 ID:CyLkeJbt0
>>263
平成国際大学、国際武道大学、城西国際大学、つくば国際大学、沖縄国際大学
前橋国際大学、東日本国際大学、富山国際大学、鈴鹿国際大学、羽衣国際大学
福岡国際大学、広島国際大学、札幌国際大学、東京国際大学、鹿児島国際大学
大阪国際大学、吉備国際大学、萩国際大学、関西国際大学、九州国際大学
長崎国際大学、広島国際学院大学、富山国際大学、新潟国際情報大学
神戸国際大学、国際医療福祉大学、神戸国際大学、四天王寺国際仏教大学
国際教養大学、国際短期大学、アレン国際短期大学、国際学院埼玉短期大学

そんなあなたに国際をいっぱいどうぞ
269名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:24:46 ID:g896NNWZ0
この名前じゃ、どうみても
金で博士号売ってくれる大学
としか思えない
いくら大学全入時代とはいえ、これはひどい
270名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:24:47 ID:T+sgjX9yO
てか経附も名前変わるんだな
明桜とか定着すんのかな
271名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:25:15 ID:J1z2aKebO
レスも見ずに携帯からカキコ
なまはげ大学で良いじゃん
272名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:25:23 ID:KCWACHIb0
>>270
名桜は定着するだろ。
問題はノースアジア
273名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:25:25 ID:h8/E0zilO
終わったよ
274名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:25:32 ID:Yt8ebHRV0
銀河大学地球校ノースアジア分校秋田校舎
275名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:25:51 ID:D5oW4ZW30
80年代は、産業大学、90年代は工科大学、2000年代は
横文字大学って感じ。
276名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:26:52 ID:1BcfnSVKO
お触り大学なら行くお( ^ω^)
277名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:26:56 ID:oSdqK7imO
三才学林とかいう全く何が何やら解らない組織名のウチの大学院もなんとかしてください…
278名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:27:10 ID:CyLkeJbt0
>>274
創立者はラインハルト・フォン・ローエングラム
279名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:27:22 ID:Ienf69wv0
>>272
秋田明桜高校付属大学
280名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:27:31 ID:cIpRhb3K0
>>274
ニット帽じいさんに訴えられるぞ
281ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/12/12(火) 17:28:06 ID:A6HzL4RZ0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  物価の高い 日本で 荒稼ぎして・・・母国で金持ちにならうとする  
   _, i -イ、    | 悪行留学超人のための 受け入れ機関である、Fランク私大などつぶしてしまうべきだ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
282名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:28:11 ID:rCbfO5B40
また田舎者センス
283名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:29:05 ID:TNEGbYVN0
>>263
>>268
管理釣り場って「国際」ってついてるよね。

あれなんでなんだろうな?


オレ子どもの頃、
駐車場の全国チェーンに「月極」っていうグループがあるんだと思ってた。
284名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:29:22 ID:KbQpDyQo0
>>277
じゃ、「国際総合情報福祉大学」でどうよ?
285名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:29:59 ID:aXBZ1CX/O
もうどうしようもないな
秋田経済うんぬんなら一瞬国公立かなと思うが
あきらかにバカ私立大学ってバレバレじゃん…
286名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:30:59 ID:d4JuXdsS0
「ノースアジア大学」
「明桜高校」

なにこのセンスの差
287名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:31:40 ID:h0CGfh460
「ちば」に対抗すんなよ
288名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:31:59 ID:jc5iK0yb0


秋田県三種町には


       百姓大学     がある!


289名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:32:21 ID:h8/E0zilO
素直に「明桜大学」ならよかったのに…

観光科を新設するから「経済法科」よりもっと名前を明瞭にするのが目的だったらしいけど…
より不明瞭だよ _| ̄|〇
290名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:32:36 ID:i51DcEwI0
秋田=あ+きた=亜細亜+北=Asia+North → ノースアジア

こういう思考展開だったのじゃまいか。
291名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:32:42 ID:kCXb7yMH0
ノースアメリカ大学にすればいいじゃんwwww
292名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:32:51 ID:TNEGbYVN0
>>277
バカお前、それは偉い名前だ。
DQNネーミングとはちがう。


「考え過ぎて失敗」な例なだけで。
293名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:32:55 ID:4qnZST910
校歌はスパルタンXでお願いしたい
294名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:32:59 ID:k66TQT+uO

試験は


秋田弁でおこないます


295名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:34:13 ID:ZhPK9YnM0
北亜細亜大学の方がかっこいい
296名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:34:21 ID:1BcfnSVKO
>>283
ニジマスやらブラウンやらがいるからじゃねーの?もしくは経営会社の名前
ちなみにこっちの管理釣り場で国際なんて付いてるとこはないけど
297名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:34:27 ID:oSdqK7imO
>>238
北大より弘前大の方がハイレベルだとは思えない
298名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:34:34 ID:feEno45i0
ちょwウィキペディア
創価ネタで編集合戦になっとるwww
299名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:34:37 ID:i51DcEwI0

学長 室井慎次


300名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:35:13 ID:h8/E0zilO
>>283

在日経営だからじゃない?

と聞かれてもいない私が回答
301名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:35:19 ID:IgxObex+0

(*゚ ∀゚) 高校の生徒は冥王星☆

302名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:36:15 ID:D5oW4ZW30
横浜国立大学に対抗して秋田私立大学。
303名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:36:25 ID:KCWACHIb0
>>294
んだが
304名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:36:55 ID:PfLEIVzn0
どうせなら大北亜大学のほうが洒落てるんだけどな
305名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:36:59 ID:E2xtFpD60
>>283
自民党政権にコネのある国際興業グループが全国の公共水面の利用権を優先的に獲得した結果。(想像)
306名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:37:34 ID:Yt8ebHRV0
もうリリアンでいいじゃん、リリアン。
307名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:37:35 ID:CyLkeJbt0
>>289
沖縄の名桜大学と紛らわしいな
308名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:38:04 ID:CRyDYTfw0
ノースジャパンでなく、なぜアジア???
309名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:38:57 ID:LpKvgpmP0
てかさぁ
底辺駅弁・日当こま船・参勤交流未満の大学に通う奴って、何考えてるの?
310ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/12/12(火) 17:39:33 ID:A6HzL4RZ0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  アジアのやつらは気持ち悪いやつが多い。 国際大学の中でも  
   _, i -イ、    | 最高峰と言われる ICUにいたっては ヨーロッパなどの先進国の人が多いそうじゃないか
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   アジアはレベルが低い
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
311名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:39:54 ID:6Rev0WtdO
大きく出たな
312名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:40:46 ID:CyLkeJbt0
イーストピョンヤン大学とか
313名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:41:35 ID:E32rF9+00
>>310
おめぇーは早いとこ浪人から卒業せよ!
314名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:41:46 ID:H462L+jPO
アジアは語感がイマイチ。
東洋って重みがあるいい名前があるじゃん。
何でどこも使わないのかね?
315名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:42:37 ID:h8/E0zilO
竹島に続くチョンの領土か…ここは
316名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:43:18 ID:1BcfnSVKO
>>308
中国のお友達を歓迎します
317ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/12/12(火) 17:44:24 ID:A6HzL4RZ0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <    >>313 誤解に思われるやうな発言はよせっ・・・?!
   _, i -イ、    | おいらは現役で、大学に合格している。不本意な大学であったが・・?!
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)     今は 医学部へ進学して・・・医者になるために
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
318名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:44:47 ID:Yz3YikDP0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!アジア大学だったら見直した
319名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:44:56 ID:oSdqK7imO
>>314
つ【東洋大学】
320名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:45:08 ID:GjayRNM40
Fランク以下だ
321名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:45:25 ID:TLznuogNO
千秋大学に汁!
地名にもあるし
322名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:45:30 ID:AhV8UDFD0
>>314
東洋大学を知りませんか?
              無関係者
323名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:46:35 ID:H3g1rU3p0
ノースアジアっていうほど北じゃねえだろ…
324名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:48:10 ID:3EPCmu3Q0
どうせFランなんだからこれぐらいが丁度馬鹿っぽくていいんじゃね
325319:2006/12/12(火) 17:48:42 ID:oSdqK7imO
>>314
追記。東洋英和女学院大学、東洋学園大学、東洋食品工業短期大学などなど。
326名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:48:47 ID:CyLkeJbt0
>>324
FランどころかBFじゃない?
327R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/12/12(火) 17:49:25 ID:uciP1t5R0
ノースコリア大学に一瞬見えた。
328名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:49:27 ID:P4Ypp2zB0
北アジアってシベリアだろ?
329名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:49:38 ID:SaYZImLd0
秋田辺りの旧称をつければいいのに。
羽州大学とか、出羽大学とか。
330名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:50:25 ID:/AZn/+nE0
スケールが小さいな。世界大学とか地球大学とか銀河大学とかにしちゃいなよ
331倒幕武士:2006/12/12(火) 17:50:48 ID:zzLb4J3+O
今回の大学名変更は、学校のイメージアップにつなげたくてやってるのだろう。しかしそんなくらいでイメージ上がるなら苦労しない。学長はまったく幼稚な考え方で、大学の一番の恥である。そんなやつが学長をして、この先何年大学がもつのだろう。つぶれることが目の見える。
332名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:51:17 ID:eNYXT53F0
333名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:52:33 ID:Uc1GW02j0
>>331
違うな。
これはイメージアップと言っても、日本人を対象にした戦略ではない。
日本のFランク私大はすでに日本人を市場として見ていない。
334名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:52:51 ID:lc/CWrar0
この改名は自爆
335名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:52:56 ID:RHsMC3o/0
>>331
むしろ潰れてほしい。
ていうか潰そうとしてるんじゃないのかなと思う
336倒幕武士:2006/12/12(火) 17:54:10 ID:zzLb4J3+O
ノースアジア大学って……そんなに北をつけたきゃ北日本大学の方がかっこいいやろ!!!
337名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:55:05 ID:EI4pdNrP0
いい名前じゃん。
ボストンにいたことあるから、あそこの馬鹿大として知られるノースイースタン大学を思い出した。

(まあ米国でもシカゴ近郊のノースウェスタン大の方なら一流なんだけどね。)


>>330
>銀河大学

それをマジでやりそうなのはお隣の■手県だな。
338名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:55:51 ID:2uLlQoyH0
最近付属は高校野球強いの?
339名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:56:59 ID:H462L+jPO
東洋大学ってあるんですね!
外地育ちで疎いのです。
340名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:57:26 ID:F00QX0680
明桜高校じゃ甲子園目指す球児も来ないよ
NA(エヌエー)学園でいいのに
341名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:58:16 ID:qisypequ0
俺もボストンにいたよ
MITでPh.Dをとりました(数学)。
342名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:59:23 ID:Uc1GW02j0
ノーズプレイ大学だったら賑わったのに
343名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:59:44 ID:CyLkeJbt0
>>339
マジかよ

http://www.toyo.ac.jp/

結構大きい大学だぞ
344名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:00:20 ID:URLtMkGv0
国際、平成、が付くと偏差値下がる法則にカタカナが加わった
345名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:03:13 ID:N7+rcoACO
航空会社かと思ったww
346名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:03:24 ID:KCWACHIb0
もうGランクにしちゃったら?
職員・教授含めてみんなあほすぎ。
347名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:04:29 ID:H462L+jPO
あ、有名大学なんですね。
日本の大学はまだ東京(他の地名が付いた所)、ケイオー、ワセダ、メイジとICU位しか知りません。
348名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:04:59 ID:Yt8ebHRV0
東洋大学も亜細亜大学もある訳だ。

やっぱり銀河大学くらい大きく出てほしいものですね。
349名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:05:39 ID:76OqIKXd0
「警報大」と呼ばれるのがよっぽど嫌だったのかw
まあ野球以外だと「黄色の腰」ぐらいしか有名人いないもんなぁorz
350名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:07:18 ID:CyLkeJbt0
秋田経済法科大学(偏差値/代ゼミ)

経済A 39 (偏差値)
法A 39 (偏差値)
経済前期/セ試利用 53.0 (%)
法前期/セ試利用 53.0 (%)

>>346
FやらGどころかどう見てもランクすら存在しないBF大だろ
351名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:08:51 ID:Uc1GW02j0
>>344
「環境」も

>>350
いっそ女子大にしてBL大を宣言してはどうか
352名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:09:27 ID:kELZM2ee0
名前変わりすぎだろwwwwwww
353名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:09:42 ID:cIpRhb3K0
>>351
女が居ない女子大ってのもシュールだな
354名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:10:03 ID:1HBmHZ+L0
ださっ!

来る人いなくなるよ?>センスのない中の人
355名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:10:16 ID:+H04P4bA0
>>348
某氏から銀河は999の大事なテーマだと盗作で訴えられるよ。
356名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:10:19 ID:Y7YNtqBM0
20年後には消えてるな。
357名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:10:56 ID:1BcfnSVKO
関係ないけど、そんなに人口いないのに何故か秋田ってねらー多いよね。
>>342
aiko大学か
358名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:11:07 ID:QMv1EZM10
地元では「馬鹿専門の学校」として有名だからな。
359名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:12:11 ID:iLl6x/T0O
何このDQNなネーミングwww

金積まれても入りたく無いな
360名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:12:49 ID:+rwtVoAc0
日本は全域が東アジアなのに、何で秋田だけノースアジアを名乗るのかがわからん。間違ってるよ?
361名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:13:29 ID:4JqrRxSF0
航空会社みたい
362名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:13:43 ID:9BvNzdAX0
せめて履歴書に書いても恥ずかしくない名前にしてやれよ。
363名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:16:58 ID:T8hSWrzy0
ばかすぎるなまえ
364名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:18:21 ID:CyLkeJbt0
>>362
俺的に履歴書に書くの恥ずかしい名称の大学

デジタルハリウッド大学
天使大学
四天王寺国際仏教大学
ものつくり大学
プール学院大学
宇部フロンティア大学
長崎ウェスレヤン大学
平成国際大学
LEC大学
365名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:18:56 ID:IIl/rPSk0
おい記者、これ明らかに
【脳】
だろ!?

あとどっちかって言うと痛いニュースじゃないのか?
366名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:20:05 ID:1BcfnSVKO
>>364
>長崎ウェスレヤン大学
うおwそんなおてもやんな大学が実在すんのかww
367名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:20:54 ID:yPurRaYW0
脳薄アジア大学
368名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:21:06 ID:g896NNWZ0
>>350
こう言っちゃなんだが、偏差値39の奴がいく学校に「大学」ってつけちゃいけないと思うんだ
369名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:21:23 ID:u4bG5Nz10
ノーチラス大学?
370名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:23:05 ID:bmLbToKQ0





ケーホー大



フコー ※附属高校だから附高。不幸の意味もあるw

という呼び名は

未来永劫です




371名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:23:07 ID:gEYGrytl0
環日本海大学w
372名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:23:19 ID:4Y1kTVQXO
エセ留学で稼ぎます宣言か…
373名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:23:27 ID:76OqIKXd0
>>364
はこだて未来大
長崎シーボルト大
374名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:23:48 ID:WcMKqoVt0
秋田経済法科大学は「ノースアジア大学」 高校は「明桜高校」に決定
 学校法人・秋田経済法科大学(小泉健理事長)は12日、理事会を開き、平成19年4月からの新たな法人名と学校名を決めた。

 現在の学校法人名、大学名である「秋田経済法科大学」は「ノースアジア大学」に、高校名の「秋田経済法科大学付属高校」は「明桜高校」にそれぞれ変更になる。



また秋田か!
375名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:23:52 ID:Ienf69wv0
慌てて願書取り下げる奴もいるだろうな。滑り止めにするくらいなら、滑った方がいいと思うだろう。
376名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:23:55 ID:oSdqK7imO
>>364
四天王寺国際仏教大学は実は推古元年起源の、無茶苦茶由緒正しい大学だったりする。
377名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:24:17 ID:JDbryMQx0
付属高校出身の俺が来ましたよ
これはねぇーよwwwwwwwwww
378名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:24:28 ID:yGBfv3HF0
ノースアジア大学クソワロたwwwwww
379名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:25:30 ID:HHqOUhZ40
学生「ノースアジア大学の○○です。」
面接官「どこの国の大学ですか?」
学生「秋田県です」
すげぇな、これだけで面接官の心をつかめるじゃん。
これからは勝ち組だな
380名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:26:15 ID:Y7YNtqBM0
正直、私大は20〜30校くらいで十分足りてる。。
381名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:26:36 ID:qis1vQ7I0
首都大学ってのも結構恥ずかしいぞ
「どこの大学ですか?」「クビ大です」
382名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:26:39 ID:+rwtVoAc0
>>376
「国際」がなけりゃなぁ。「国際」だけでも赤信号だが、+「仏教」で完全アウトだな。
383名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:26:50 ID:Qx7Qzf6H0
何でもかんでも横文字使えば馬鹿な学生が入るとか思っているんだろう
384名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:27:10 ID:CyLkeJbt0
>>376
だ、だまされてるぞ!
大学は1981年に出来たし附属(ここは頭いい)高校も1922年だ
勝手に名乗ってるだけだよう、それだったら種智院大学のほうがまだ正統
385名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:27:28 ID:KCWACHIb0
グループディスカッションや集団面接で恥かくこと間違いなしだな。
386名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:28:45 ID:1BcfnSVKO
>>381
クソワロタ
387名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:29:01 ID:JDbryMQx0
履歴書とかは高校名短くなって良いけど
これはねぇーよwwwwwwwww
388名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:29:06 ID:1JaooDp+0
亜細亜大学の商標侵害してるだろ、常識的に考えて・・・
389名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:29:21 ID:u4bG5Nz10
>>385
そこは中の人次第だろw
390名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:31:22 ID:kdKBL6aF0
北朝鮮大学と翻訳してしまった
391名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:31:29 ID:btC02ChpO
ノースコリアン大?
392名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:32:08 ID:fuToMh8A0
一体どこの地方の大学かわからんだろw
393サードマン卿:2006/12/12(火) 18:32:34 ID:mEOiBzSX0
大学名を改悪してどうするよ・・・
394名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:33:07 ID:HHqOUhZ40
略したら「ノア大」
どうしようもないプロレスヲタが入りたがるかもな
395名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:33:22 ID:oSdqK7imO
>>384
設置母体が四天王寺だから間違いとも言い切れないかと。
四天OGは大学の友人や後輩に何人もいるし、高校ん時の模試でもよく見掛けた。


種智院大も附属高校との偏差値ギャップが激しいよな(仏教大学に偏差値というのは
そもそも馴染まない、ってのは別として。)
396名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:33:27 ID:KCWACHIb0
>>389
いやいや、「ノースアジア大学の○○です」で吹くだろw
それにこの大学の学生は中身もからっぽみたいだからどっちにしろ恥かく。
397名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:33:28 ID:Zzzuuz5Z0

外国の大学ですか?
398名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:34:23 ID:WcMKqoVt0
ノースアジア大学 の検索結果 約 56,200 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
399名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:35:11 ID:HHqOUhZ40
履歴書
2004年 秋田経済法科大学入学
2008年 ノースアジア大学卒業見込

一見賢く見えるのは俺だけ?
400名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:36:07 ID:aLP4/XEV0
どうせなら何故「秋田大学」にしなかったんだ?
他に無かったのに
401名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:36:07 ID:3nDPkcHV0
モンゴル大学か
402名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:37:03 ID:WVXzr+s10
>>399
大学が2つに見えてお得な感じはするかもしれん
403名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:37:03 ID:WcMKqoVt0
>>400
国立大学ですでにある
404名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:37:27 ID:fsWGIXi20
秋田が政治的腐食を受けてるってのはガチだったのか
405名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:37:39 ID:spO8kqsI0
ノースアジア大学

北亜細亜大学

北亜大学

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!大学
406名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:38:05 ID:oSdqK7imO
>>400
こらこら。ちゃんと医学部まで持った国立大学法人 秋田大学があるがな。
407名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:38:10 ID:Ienf69wv0
>>399
とりあえず、TOEIC900点台なら完璧だ
408名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:38:54 ID:Lvc4yRA+0
>>388
それなら東大の商標侵害している大学は何十校あるんだよwww
409名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:39:48 ID:KCWACHIb0
>>407
OK I can speek engdish
410名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:39:57 ID:CyLkeJbt0
>>395
洛南高校→種智院大学
四天王寺高校→四天王寺国際仏教大学

確かにあり得ないw
411名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:41:13 ID:iLl6x/T0O
>>395
宗教系大学は僧侶や聖職者の育成を目的に設立された所が殆んどだから
それ意外の学部はあくまで信者への便宜に作った付属的なものに過ぎない

最近は経営が先に立って改名したり変な学部作ったりする所も増えてきたが
412名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:42:22 ID:w3yFmjya0
北日本なら北でもいいけど、アジア視点かよww
413名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:43:09 ID:CGPlP4jL0
もう秋田包茎大学でいいよ。
414名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:43:28 ID:SbSJXwi10
脳死アジア大
415名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:43:55 ID:Cu6T8hiuO
Akiba大学にしろ
416名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:44:09 ID:Uv/M7QQG0
わざわざ格を落としてどうするw

元からないって?
417サードマン卿:2006/12/12(火) 18:44:51 ID:mEOiBzSX0
禿藁大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:46:26 ID:Sss6QjQH0
クソワロタwwwwwww
419名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:46:35 ID:v1D06YO60
ノーズ味大?馬鹿じゃね
420名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:46:43 ID:SbSJXwi10
略称ノー大になる確率高い。農大
421名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:47:07 ID:zR3LzBi/0
大阪経法とどっちが馬鹿ですか?
422名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:47:24 ID:CGPlP4jL0
ここって中国人留学生が全員東京で働いてた大学だっけ?
423サードマン卿:2006/12/12(火) 18:47:43 ID:mEOiBzSX0
北亜細亜大学wwwwwwwwww
424名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:47:51 ID:WFslGEuQ0
名前で勝負するんじゃなくて
司法試験とかの難関資格にうかったら
4年間学費チャラ+100万キャッシュバック
とかの有能な学生を確保できるようなシステムつくり
したほうが人集まると思うんだけど
425名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:48:14 ID:MhGnSzqIO
世界的な地理だと北アジアはチベットあたりじゃないの?
西がトルコあたりで
南がインドあたりで
東南がマレーシア
東は中国韓国
日本は極東でしょ?

秋田大学は国公立っていうけど、都道府県名大学で私学もあるよね?神奈川大学とか
426名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:48:31 ID:qbzpf92rO
こったら名前付けやがって こっぱずかしくて行けねえだろw
つか行く奴の面が見たいw
427名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:49:05 ID:SbSJXwi10
付高の制服を男女ともにピンクにしろや
428名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:50:04 ID:Cu6T8hiuO
>>426
なまはげのお面かぶって通学したら問題ないw
429名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:50:53 ID:v1D06YO60
ひょっとして政府が言ってる中国人留学生増やすとかの関係か、最低
430名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:51:28 ID:zR3LzBi/0
アメリカのノースカロライナ大学とかの響きがいいから真似してつけたんじゃねぇ?
431名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:51:56 ID:JqaAG/0U0
アチャー ノースアジア大学
432名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:52:02 ID:CyLkeJbt0
>>425

青森大学
長野大学
兵庫大学

これ全部私立大学です
433名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:52:06 ID:w3yFmjya0
死亡フラグが立ちそうな大学名だ
434名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:52:16 ID:3nDPkcHV0
>>425
チベットはインドのとなりだけど。
435:2006/12/12(火) 18:52:37 ID:h8/E0zilO
>>424

司法試験受かったら50万は褒賞金出るらしいよ。

だけど実に微妙な金額だから俺なら必死にはなれない。
436名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:52:44 ID:43/XpeI/0
甲子園に出てきたらノア大付属って呼ばれるのかな


実況スレで「ノアだけはガチ」が半分以上になりそうw
437名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:52:56 ID:Cu6T8hiuO
>>432
奈良大学も
438名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:53:24 ID:0yRrE1Z80
電車で通えるアメリカの大学か
439名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:53:25 ID:iLl6x/T0O
どうせならスペシャルアジア大学にすればいい

特亜大学
440名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:53:49 ID:HHqOUhZ40
奈良大学も忘れないでください
441名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:54:19 ID:WVXzr+s10
>>424
正直、その程度の条件では入りたくない
442名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:54:35 ID:+10Vyq/ZO
>>432
福岡大学も
443名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:54:53 ID:SbSJXwi10
今からでも間に合う。ノースイーステン大学にしておけや。
444名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:55:46 ID:yt6Sn3cP0
アジアからの留学生目当てってすぐ分かるww
445名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:55:49 ID:seszPn7K0
経法大付属高校って名前は残して欲しいなぁ
甲子園行くためにもよぉ
446名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:56:11 ID:H462L+jPO
沖縄大学も
447名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:56:13 ID:KCWACHIb0
>>424
司法試験って大学で勉強してこそじゃないのか?
ここの大学そういうのやってないみたいだよ。
448名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:58:00 ID:fhqRJoQw0
東大阪大と同じ道をたどる
449天才:2006/12/12(火) 18:58:46 ID:tx5rLv6l0
>>32
それだ!

     きりたんぽ大学
450名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:58:57 ID:iLl6x/T0O
>>443
東北や北陸の大学って留学生積極的に入れてる大学多いんだよな
そうでもしないと経営やって行けないんだろうけど
451名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:59:39 ID:6fuQoX8L0
>>432
愛知大学も
452名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:00:31 ID:Rhmb4ZhE0
>>424
とりあえず神奈川大が思いついたが、
その成果は出ているんだろうか
453名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:04:18 ID:ZGBxlitX0
カタカナにするんだったらちゃんと「ノースエイジャ大学」としろよ。
454名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:04:26 ID:CGPlP4jL0
>>443
ノースイースタンならボストンに実在するから、
ノースイーステンで間違えて入ってくる作戦?
455名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:09:24 ID:OfFN2hG8O
学生の集団自殺フラグ立ったな。
456名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:09:36 ID:wqtOp2Jz0
そのうち朝鮮語の名前の大学が出来るのも時間の問題だな。
457名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:10:16 ID:WFslGEuQ0
(所在地の適当な地名)+国際医療福祉心理健康保健衛生人間科学大学
458名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:12:12 ID:7LBtXzOg0
こんな大学に、学費を何十万円も払ってくれる中国人に感謝することだな。
459名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:14:10 ID:KDEccgrgO
さんざガイシュツだろうが、

なまはげ大学
460名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:15:06 ID:RHsMC3o/0
>>458
実際、留学生なんて何人もいないぞ。
461名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:16:01 ID:KbQpDyQo0
>>425
国立
北海道、岩手、秋田、山形、福島、群馬、茨城、千葉、埼玉、東京、新潟、富山、福井、山梨、静岡、岐阜、
三重、滋賀、和歌山、京都、大阪、岡山、広島、島根、鳥取、山口、愛媛、香川、徳島、高知、大分、長崎、
熊本、佐賀、宮崎、鹿児島

公立
宮城

私立
青森、神奈川、長野、愛知、奈良、兵庫、福岡、沖縄

なし
栃木(宇都宮大)、石川(金沢大)
462名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:16:14 ID:r5T4Qt4SO
最悪な名前だw

こりゃ絶対つぶれるww

463名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:18:22 ID:CGPlP4jL0
>>461
青森にも国立あんべ?
弘前だか津軽だか。
464名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:19:00 ID:8JaQMdy70
ピアスをやめた学生に奨学金を出すって大学だよな?
何かでそんな話を聞いた。
キチガイじゃないかって思った。
465名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:21:04 ID:KbQpDyQo0
>>463
宮城→東北大
青森→弘前大
神奈川→横国大
長野→信州大
愛知→名古屋大
兵庫→神戸大
福岡→九大
沖縄→琉球大


あ、あれ?奈良県?(奈良教育大はある)
466名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:21:15 ID:Sss6QjQH0
>>463
青森大学は私立だって事だ
467名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:25:35 ID:STtx0Jty0
いっそのこと
創立者の名前をつける(例:某医科大学)とかのほうが
マシな気分になるなw

ノースアジアって。
せめて「北亜大学」とかならかっこいいのに。
468名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:25:59 ID:TLznuogNO
('A`)大学でいいよ

記号は無理か?
469名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:27:33 ID:fsWGIXi20
>>468
独御大学?
万度草大学?
470名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:27:42 ID:KbQpDyQo0
>>467
川崎医大か
471名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:28:11 ID:RHsMC3o/0
しかし、学長も「ノースアジア大学学長です」って恥ずかしがらずに言えるのかね?
普通に言えるのならそれはそれですごいと思うが
472名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:29:15 ID:fE0PGQl10
大阪経済法科大は確か総連関連だったと思うが
ここもそうか?
473名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:30:17 ID:1cjHwWnw0
>>268
すまん、書かせてくれ






オマーン国際大学
474名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:30:39 ID:7pDuFsksO
だいたい位置的に北アジアじゃないだろ・・・
475名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:31:10 ID:oSdqK7imO
>>465
時々でいいから、奈良女のことも思い出してあげてください。
476名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:31:45 ID:gFZzikD9O
亜細亜大学から抗議くるぞ
477名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:32:41 ID:68nmRghJ0
うわあ…これは酷いネーミングですね
頭悪いにも程がある
478名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:33:47 ID:qis1vQ7I0
479名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:33:52 ID:oSdqK7imO
祟りじゃ!地蔵さまの祟りじゃ!

【地域/秋田】「地蔵はどこへやった?」 誤って「六地蔵」破砕処分…にかほ市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165906508/
480名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:34:30 ID:3JWHuvQ20
アジア大学で検索すると
これは立命館アジア太平洋大学っていうのが出るんだが実在の学校か?
481名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:34:54 ID:nSfVUSm10
ノースアジア大学m9(^Д^)プギャー 
482名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:37:27 ID:nSfVUSm10
セントレア騒動って今年だっけ?去年だっけ?
もう忘れちゃったよ・・・・(;´Д`)
483名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:37:51 ID:HKc6Jt0a0
484名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:38:15 ID:Y6i+Dilv0
略称 ノー大?
「があちゃん、あそこは大学じゃねーがらNO大だべ。がはははは。」とかトーホグでは言われるのか?
485名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:38:19 ID:f2O9aG4g0
すげえなこれが秋田クオリティってやつか
486名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:38:27 ID:+9h16vXx0
名前変えたって馬鹿高校って事は変わらんぞ
487名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:39:45 ID:qCbWibRm0
>>470
北里だろwwwww
488名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:40:00 ID:btC02ChpO
特亜大学
489名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:43:56 ID:7Y82J/HP0
ここで現役包茎大生参上
なんでも聞いてくれ なんにも答えられないが
490名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:44:57 ID:t08qHPqd0
>>83
あぼ
491名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:44:58 ID:Y6i+Dilv0
# 1953年:秋田短期大学(現・秋田栄養短期大学)設置にともない、法人設立
# 1964年:秋田経済大学(経済学部)を秋田県秋田市茨島一丁目に設置。


こういう地方の割と古くからある私大ってのは地元経済人にOBが結構いたりして
なかなか侮れないから名前変えなくてもいいと思うけど、そうもいかない状況なのか?
492名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:46:17 ID:h8/E0zilO
>>489

なら聞こう。
正直、小泉のイヌはゼミ生と学生会員だけなのかい?
493名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:46:23 ID:HKc6Jt0a0
>>489
ノースウエスト大学卒業と履歴書に書くことになるであろう件に関してどうお考えですか
494名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:46:34 ID:17tDaMGLO
ノースアジア大学付属高校が甲子園に新しい校歌をひっさげてくるなら期待してみる
495名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:47:20 ID:nSfVUSm10
>>493
ノースウエスト・・・・?
496名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:48:34 ID:HKc6Jt0a0
>>495
間違えたw
でもノースウエスト大と勘違いされそうw
497名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:49:12 ID:cDfqpeyKO
教員も三流
498名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:49:52 ID:O+2g4KRE0
これは経営危機に陥らせて、安く買い叩くための布陣じゃないか。
恥ずかしくて受験生が減るのは目に見えてるからな。
499名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:49:58 ID:+gZgBNIyO
秋田法経?
500名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:50:42 ID:cJUo9OPH0
悪いけど激ワラしたwwwwww
501名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:50:49 ID:rjDbScP/0
絶対名乗りたくない母校名ktkr
502名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:51:11 ID:bDmp/t6V0
カッコヨスwwwwwwwwww
503名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:51:13 ID:OfFN2hG8O
学長の「犬」達
・学長のゼミ所属の学生
・法学研究会所属の学生

学長の考えには全て従います
504名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:51:43 ID:qp/l0+270
のーすこりあ
505名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:52:12 ID:CGPlP4jL0
>>496
追い討ちだけど(俺、侍じゃないから)、
ノースウェスタンでそ。
506名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:52:51 ID:+9h16vXx0
>>497
五流
507名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:53:50 ID:O+2g4KRE0
ジモティーに聞きたい

ミネソタ州立大学秋田分校
ノースアジア大学

あなたならどっち
508名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:54:34 ID:OfFN2hG8O
学生の集団自殺フラグ立った。
509名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:54:44 ID:t6UGb+VsO
DPRK大学
510名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:55:06 ID:RHsMC3o/0
>>503
知らずにゼミに入って強制的に従わされてるやつはいないの?
511名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:56:53 ID:kcNCOwGO0
何だろ。何をどうしたらこんな名前出てくるんだ。
512名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:56:55 ID:h8/E0zilO
>>503

ありがたい。参考になった。
513名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:57:09 ID:vY9T/Wuj0
ババヘラ大学
いなかっぺ大学
釣りキチ三平大学
きりたんぽ大学
なまはげ大学
ハタハタ大学

さあ選べ。
514名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:57:23 ID:cDfqpeyKO
田舎の大学に行くと、ポン大あたりの教員が大威張りしてるよね。
515名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:58:53 ID:0LhIWpMz0
>>514
そこにさえ入れないお前wwwww
負け組乙www
516名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:59:37 ID:jc5iK0yb0
>>513

マタギ大学

517名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:00:46 ID:oSdqK7imO
>>480
実在。一応、れっきとしたリッツのグループの一員。
518名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:03:07 ID:uhYJBXf7O
青梅国際女子大学
519名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:03:28 ID:OfFN2hG8O
いても少数でしょ。
学長のゼミは結構厳しい(学長も、内容も)と評判らしいので ほとんどの奴は避ける。知らないで(空きがあるから仕方なく)入るのはほとんどいないかと。
520名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:04:04 ID:HKc6Jt0a0
521名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:05:37 ID:8xQyHTRz0
地方の大学は中国人ばっかり
522名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:06:50 ID:FuNbk9pV0
だいたい、留学生頼みの大学運営しかしとらん地方大学なんざつぶれてよし。
523名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:08:50 ID:Mz2eBEZ90
素アジア大
524名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:13:04 ID:zra41CHU0
というか、なんで高校はノースアジア高校にしないのかとw

もう秋田自体がノースアジア県で良いよ。
525名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:15:01 ID:jc5iK0yb0
>>524
それイイな

526名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:16:39 ID:PT6RJUIt0
全入大学必死だな(藁


植草が出所したら雇ってやれ(w
527名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:17:08 ID:O+2g4KRE0
たぶんだけど

日本の北にあるアジア大学

という意味で名づけたんじゃないか。まさか

アジアの北にある大学

という意味じゃないだろ。

それにしても恥ずかしい名前だよなぁ。在校生及びOBの皆様には、この度の
ご不幸をお悔やみ申し上げます。
528名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:17:58 ID:wgzGf6pB0
三流・四流・五流大学を増やし続けてる
文部科学省は、どういう意図があってやってるんだ。

大学設置の際、献金でもあるのか?
アルバイト学生が必要な産業界からの要請か?
文教国家らしくみせる見栄か?
大学が天下り先にでもなるのか?

講義の内容なんて、中学校の総合学習の時間みたいなのばっかだろ。
入試は高校入試以下のレベルだし。
529名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:18:55 ID:/QpH7o8X0
学費タダで家の隣にあったとしても絶対に行きたくない。
530名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:30:56 ID:nCgDjmEk0
しかし恥ずかしい校名だなw
531名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:33:33 ID:2FKA6eEa0
パチンコ屋への就職には有利そうだな
532名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:33:53 ID:qis1vQ7I0
都のノースウェスト大学
533名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:34:30 ID:KCWACHIb0
>>531
パチンコ屋の就職に有利も不利もねーよ
534名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:36:45 ID:vBDHsNpP0
何か怪しい学位印刷学校みたいな名前だな。$100位で売ってくれるやつ。
そもそも、「North Asia」は誤りで、「North Asian」としないとおかしい。
535名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:36:52 ID:2FKA6eEa0
マジレスされちゃったよw
536名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:39:07 ID:KCWACHIb0
>>535
そんな私はノースアジア大学の学生。
そう空気も読めないノースアジア大学の学生_| ̄|○
537名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:41:11 ID:PT6RJUIt0
>>536
あのね、自殺で一番楽なのは首つりって言うけど嘘だからね。首つりは苦しいよ(藁
538名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:44:33 ID:BVKyItcK0
履歴書
平成19年 ノースアジア大学○○学部卒業
ユーラシア大学といい勝負だな
539名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:45:00 ID:RHsMC3o/0
校名変更委員の委員長の名前が田代だからなー
540名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:45:16 ID:r3fPw+E+0
地元ですが「ノースアジア大学」なんて、がっかりだし、恥ずかしい!
学生から反対運動とか起きないのかな。
入学者激減するのではないでしょうか。
541名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:45:37 ID:RXe+4p9W0
新学期からいきなりかよwww
学生ヘコむだろ。
542名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:48:30 ID:RHsMC3o/0
地元ぐるみでどうにか出来んものかね?
543名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:51:58 ID:AsQJO3QF0
世界最低の大学、
世界大学とか誕生しねえかな。
544名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:53:22 ID:5HjQnXFCO
マーズアタック大学
545名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:54:41 ID:nxf7bJ7Q0 BE:257738483-2BP(111)
GTのファンファーレやって一躍有名大学になりそうな名前だな
546名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:55:28 ID:4U0+rqTi0
ノースコリア大学にすれば将軍様のお膝元になれたのにな。
547名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:59:41 ID:fTWGuidS0
地域が広くなると偏差値が低くなる法則

東洋大学≦亜細亜大学<日本大学<東京大学<東江戸川大学
548名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:59:52 ID:O+2g4KRE0
白神大学

ってのもいいかもね。
549名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:00:05 ID:p/WVicwx0
おまいら、北名古屋市も忘れんでよ!
550名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:00:08 ID:w0LfHujI0
★おもしろネーミング大学★

ものつくり大学
デジタルハリウッド大学
宇部フロンティア大学
長崎ウエスレヤン大学
はこだて未来大学
環太平洋大学
東大阪大学
東京未来大学
奈良先端技術大学院大学
立命館アジア太平洋大学
東京リーガルマインド大学
プール学院大学
国際武道大学
四天王寺国際仏教大学

ノースアジア大学←追加
551名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:00:09 ID:xN6eRfA00
ノースアジア大>北アジア大>北ア大
>キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━大
552名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:01:05 ID:FbvH7sNT0
飽田大学でいいだろ?
553名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:01:30 ID:KbQpDyQo0
>>540
入学者は別に激減しないと思うけどな
ビザ目当ての連中にとっては大学名なんて取るに足らないだろうし
そうじゃない連中は・・・・・・元々いないものは減りようがないだろう
554名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:02:06 ID:YM5CIbPU0
イルクーツクに移転?
555名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:02:07 ID:HW7znZ/4O
>>21
(歌い出し)

♪ノースアジア! ダダッダー!



うた:萬Z

556名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:02:53 ID:G3cqg7YN0
ホッカルさんマダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 
ホッカルさんマダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 
ホッカルさんマダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 
ホッカルさんマダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 
557佐賀県民:2006/12/12(火) 21:03:22 ID:PT6RJUIt0
支那人は生まれながらの盗人
558名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:04:29 ID:CqWOiIx50
どうせなら秋田包茎大学にすればよかったのに
559名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:07:49 ID:FGo7UkuU0
入学志望者が減ると見た
560名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:15:51 ID:RHsMC3o/0
>>559
実際減ってる。
推薦入試の話なんだが去年までは宮城の相当数の高校から入学者がいたらしいが、今年は1校からしか受験生が来てないんだと
561名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:17:35 ID:oSdqK7imO
>>550
こっそり奈良先端を紛れ込ませてる辺りがなんだかヤラシイ。
562名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:18:41 ID:/lp1FnlS0
なんか北朝鮮みたいな名前
563名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:19:10 ID:EqByfCha0
これは・・・名前の規模が大きくなるほどDQN度が増す法則のまんまだ・・・
564名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:19:24 ID:TISptxm90
>ノースアジア大学

ワロタ
航空会社かよ。
秋田はオワタ
565名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:19:48 ID:O4PG/AzCO
ここで千葉大法経学部出身の俺がきましたよ。
566名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:22:47 ID:w0LfHujI0
>>561
でもそれの他にも立命館アジア、はこだて未来、四天王寺あたりはそれなりの大学ですぜ。
567名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:22:55 ID:HG6eCqug0
秋田法経大学の方が通りが良いかも。
568名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:23:06 ID:cXknlqML0
恥ずかしくて卒業生が出身大学言えなくなるなwww
日本でノースアジア大学とか馬鹿すぎるwww
569名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:24:38 ID:h0CGfh460
スケールがちっちぇな
太陽系第三惑星大とか北アンドロメダ大とか
笑いとるならもっとぶっ飛んだ名前にしろよ
570名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:25:09 ID:PT6RJUIt0
もういっそのこと東セントレア大学とかにすればいいのに( ´,_ゝ`)プッ
571名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:25:38 ID:aNDi/QQO0
ノースアジア大学→ノア大→箱舟


虐待銀座の県でギルガメッシュ叙事詩wwwwwwwww
572名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:25:55 ID:cRk5s/Hu0
ノースアジア大学・・・
( ´,_ゝ`)プッ
573:2006/12/12(火) 21:27:09 ID:h8/E0zilO
>>540

反対運動起こす暇もありませんでした。
なんせ、名称変更を公表されたのが今日から5日ほど前だったんだから
574名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:27:25 ID:eAKG1E7N0
>>565
俺も。ついでに言うとノースアジア大学実家のすぐ近くだわorz
575名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:27:40 ID:LQ7hTrKD0
>>548
津軽衆の大反発必至だよ、白神の名称を使うのは
576名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:27:54 ID:PQ4lH8HW0
うちの派遣で崇城大学出身っていう奴がいるんだが、
崇城大学出身です・・って自己紹介するけど、誰もわからないから
すぐに元熊本工業大学ですって言い直すんだけど、
そうすると、みんな熊本の大学なんだー!って反応になる。
これは傍から見てると凄く可哀想なんだけど、
たぶんこの大学の出身者もそうなるんだろうな・・。

577名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:27:56 ID:TISptxm90
>>24 
地域が狭くなりすぎると、また偏差値が下がる。
都市名(広域地域名)+大学 が最高か。

東京大>一橋大学>早稲田大>駒沢大
578名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:28:04 ID:Sm5xEg3V0
不法滞在外国人の受け入れ先です。って印象を受けるよな
579名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:30:07 ID:cRk5s/Hu0
犯罪者だらけの大学ですかw
580名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:30:55 ID:MrG3Zk620
特定亜細亜大学
581名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:30:59 ID:PT6RJUIt0
支那人は生来盗人
582名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:31:08 ID:w0LfHujI0
学校が創価に乗っ取られてるんだから
「秋田経済創価大学」でいいじゃない

東北から学会員がいっぱい集まってくるぞ
583名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:31:20 ID:uSH3rbzZ0
どさくさにまぎれてチャンコロを受け入れるんじゃないだろうな。
584名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:31:20 ID:N4bWufi50
大学名が三流の海外資本の大学みたいだ。
585名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:31:25 ID:xN6eRfA00
それではまず、
 学校名を言って下さい。       ノ、ノースアジア大学です。
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 はぁ?ふざけてるんですか?
 どこの国の大学なんですか?   アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |  =3 プッ
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄
586名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:32:55 ID:QUGeBkOK0
海外(アジア)からの、受験希望者の割合は、どの程度なんだ?
まさか、大学の先生が集まって、名前だけ変えたって事はないよな?
587名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:33:04 ID:2qIq0bLr0
出身校語るときに恥ずかしいぞ、このネーミング
588名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:34:44 ID:RHsMC3o/0
>>586
俺の知る限りでは外国のやつなんてほとんどいないぞ
留学生が4,5人いるかいないかだ
589名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:34:47 ID:Qb6QJ/Ob0
地蔵破壊といい、秋田って怖いところだな・・・
そのうち鳥取みたいになるんだろうな。
590名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:35:48 ID:O+2g4KRE0
>>586
ノースアジア大学に通う外人は見たことないなぁ。
591名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:36:07 ID:PT6RJUIt0
日本人のふりをする支那人
592名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:36:39 ID:yjrPuQPn0
卒業アルバムに死ねと書かれたり
大学がいきなり変な名前になったり
秋田は駄洒落のようには飽きないな
593名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:36:48 ID:w0LfHujI0
>>589
おまけに自殺率ナンバーワンだぜ>秋田
594名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:37:22 ID:/0ZOS6Jn0
中川投手はどうなったんだろ
595名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:37:27 ID:xN6eRfA00
だいたい北アジアってどこなんだよ。モンゴルか?
596名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:37:34 ID:aapIM8iQO
鼻アジア?
597名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:38:06 ID:rp8LOK1IO
ダッセー!横文字信仰ここに極まれりか?
598名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:38:27 ID:aXrlmSjF0
ノア大と呼ばれるのはどうなんだろ
599名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:38:28 ID:42dsJ6hn0
秋田経済法科大学のHP

http://www.akeihou-u.ac.jp/

↑メールアドレスねーのかよ…
抗議すらできねえ…orz

600名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:39:56 ID:HW7znZ/4O
まだ
きりたんぽ大学の方がマシだろ!w





んなワケないかw
601名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:41:41 ID:42dsJ6hn0
学校法人秋田経済法科大学 → 学校法人ノースアジア大学

秋田経済法科大学 →ノースアジア大学
「アジア」は日本・アジア・世界に目を向けた教育活動を展開していくことから。
日本の東北に位置していることから「北」と「東」を検討したが、「北」が学校名で
はあまり使われていないことから、新鮮なイメージをもっている。その後「北」と
「ノース」で検討したが、「ノース」のほうが外国人もすぐ理解でき、すっきりしたイメージであることから。

秋田経済法科大学附属高等学校   →明桜(めいおう)高等学校
独自性をもつために附属をつけない方向で検討。「桜」は高校所在地の地名であり、
日本を代表する美しい花である。また明るくさわやかなことをイメージして「明桜」とした。

秋田経済法科大学附属幼稚園 →ノースアジア大学附属のびのび幼稚園
秋田経済法科大学附属保育園 →ノースアジア大学附属のびのび保育園

高校と違い独自性より附属としての優位性を生かしたいため、附属を残した。
園児にのびのびと育ってほしいこと、親しみを持ってもらえる名称ということから「のびのび」とした。

秋田経済法科大学附属さくら幼稚園 →ノースアジア大学附属さくら幼稚園
http://www.akeihou-u.ac.jp/topics/name/name.html
602名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:42:05 ID:aNDi/QQO0
>>577
名古屋大学>中京大学>中部大学
603名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:42:20 ID:8Iex1f950
スクールカラー
現在・・・アホっぽいオレンジ。
この先・・・?

 可哀想だからみんなで考えてあげよう!
604名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:42:46 ID:QUGeBkOK0
これって、学生とか、地元住民は
改名の意義とか、現在の取り組み、もしくは、今後の明確なビジョンとか
ちゃんと知らされて、納得してるの?

ほんと、田舎だからって、学生も動くときは、動けよ
605名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:44:41 ID:TISptxm90
ノースアジア大学附属のびのび幼稚園
ノースアジア大学附属のびのび保育園
606名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:44:47 ID:N4bWufi50
今年の秋田は変な事件が多い。
続く不景気で、貧乏な地方(住民)は耐え切れず崩壊しかけてるのだろうか。
607名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:45:55 ID:42dsJ6hn0
>>605

幼児にまで

恥をかかせる気かよwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:45:55 ID:xr+J7F450
やっぱり年寄りは横文字が好きなんだよな〜。
609名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:46:56 ID:cRk5s/Hu0
在学生や卒業生は悲惨だなwww
610名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:48:30 ID:bufUevCL0
「さいたま市」といい「伊達市」といい、ダサい名前ってそれだけで罪だよな。
どうせ理事長とかが言い出したんだろうけどさ、誰か止められなかったんかよ・・・
611名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:49:03 ID:eAKG1E7N0
>>604
先週改名するってニュースがいきなり流れて今日このザマ。勿論学生や、それに
限らず卒業生からもしっかり声を上げていってこんなバカを全国に喧伝している
大学名なんざ撤回させてもらいたいが。

明桜もなぁ、一応あの辺下北手桜地域なんだろうがDQN丸出しだわ。
612名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:49:58 ID:QYJ5Wwh00
カタカナより漢字の方が賢そうに見えるんだけどな。
セントレアとかノースアジアとか名付ける奴のセンス悪過ぎ。
どうせリタイア間近の爺なんだろうな。
613名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:50:02 ID:SbSJXwi10
アース大学ノーマット学部がわかりやすい
614名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:50:11 ID:WJHWBx750
聖マリアンヌ医科大学みたいにカタカナの前に
「聖」とか「真」とか「極」などの漢字をつけたら
格好良くなって高校生の興味を引いたと思う。

聖ノースアジア法科大学
615名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:50:51 ID:Lx+PW2XWO
>>610
伊達市は由緒ある名称だろ。
616名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:51:12 ID:7Y82J/HP0
>>604
名前の公表が今日で、こんな名前だってことは学生に伝えられてなかった。
つーか、一部教授達にも知らせてなかったらしい。
617名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:51:15 ID:xr+J7F450
やっぱ校風に合わせて

極東大学
618名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:51:30 ID:w0LfHujI0
>>614
魁!ノースアジア大学
619名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:53:22 ID:aNDi/QQO0
みんなの意見を統合すると

ノースコリア大学
620名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:54:15 ID:RHsMC3o/0
>>604
3,4日前 大学名が変更になることを知る
今日 ノースア(ry ←今ここ

明日以降が気になるところ。
まぁどうせみんな「しょうがねーべ」で終わりそうな気もするが
621名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:54:20 ID:h8/E0zilO
>>610

理事長だけじゃなく、理事全員が創価だもん…

反対論なんか出るわけないよ
622名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:54:51 ID:SbSJXwi10
寺田スケシロ総合大学
623名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:56:17 ID:RHsMC3o/0
ところで学長以下理事が全員創価ってマジなの?
624名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:56:28 ID:ErAA/rIb0
ノース!ノース!!
625名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:56:49 ID:42dsJ6hn0
経緯
http://www.akeihou-u.ac.jp/topics/name/name.html
・9月に校名変更委員会設置。委員は委員長の田代苑子理事を始め、教職員、本学・本校OBなど12名。
・変更の対象は、法人、経法大、附属高校、附属幼稚園、附属保育園、附属さくら幼稚園とし、
 変更しないことも含めて検討を行ってきた。(秋田栄養短期大学、秋田看護福祉大学は変更しない)
・12月まで8回の会議を開催。委員より大学34案、高校20案など、多数の名称案が出された。
・12月4日の委員会で各校複数案に絞込みを行った。
・12月12日9:30からの理事会で最終候補案を絞り、10:00から行われた評議員会に諮った上で、
 11:00からの理事会で最終決定した。
・今後はまず新名称を文科省に届け出する。また、各部署で新名称に関する事業に着手していく。
・今後は、法人名については文科省に認可の申請を行う。大学については文科省、高校・幼稚園
 については秋田県に対して届出を行う。


経法大生、付属高校生、OB…いいかげん怒ったらどうだ?

たった12人の意見なんて学長とか理事とかの独裁と同じだぞ…
626名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:57:46 ID:bufUevCL0
>>623
俺もそれが知りたい。マジなん?
だったら「秋田経創大」でいいじゃん。
627名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:58:03 ID:cRk5s/Hu0
スクールバスの色もひどいな
幼稚園のバスかよw
628名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:59:27 ID:bH+a8tkT0
秋田魁大学
629名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:59:27 ID:4mw7O0Ak0
カタカナにしたとたんに、すごい安っぽさを感じてしまう・・。
↑でも誰かかいてるけど「北亜細亜大学」とかにできなかったのかなあ。
630名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:00:02 ID:h8/E0zilO
>>616

『一部教授には知らせていなかった』…ではなく、
『一部教授にしか知らせていなかった』らしいよ

俺のリサーチでは知らなかった関係者のほうが9割以上と伺える
631名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:00:52 ID:QUGeBkOK0
経済大学の癖に、ブランドの創り方も知らん教授ばかりか…
そもそも大学がブランドでは困る!というのは建前として
全く無名な大学が改名しても、経費が嵩むだけで、何のメリットもない
名前だけで売るなら、余程の予算と、恐ろしいほどの労力が必要だ

2chの片隅に載っても、全く効果が無いどころか、マイナスになる
632名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:00:53 ID:zhEOFY3/0
ノースコリア大学
633名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:01:19 ID:DU8q+2sm0
北アジアってシベリアのことだろ。
634名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:02:21 ID:xr+J7F450
>>625
経大付属高校とっては良かったんじゃないか。元々は文武両道を目指して今から
20年前に進学クラスを創設し、スポーツ特待生を呼び込みんで高校のブランドとしては
成功しつつあるんだから、バカ大学と一線を画す今回の名称変更は、高校にとっては
いい事だと思う。
635名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:02:26 ID:eygheHWB0
なんかもう、馬鹿DQN出稼ぎチャンチョン、ウェルカムどうぞいらっしゃいって感じだな。

監視しといた方がいいぞ。まじで大量不法滞在、就労の窓口になる可能性がある。
636名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:03:01 ID:24P+51Pb0
大学名は省略されることが多いんだが、やっぱり「ノーア大」?
それとも「ノー大」?
637名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:03:28 ID:myE5L1960
今年、付属から初めて東大生出たような・・・
それを機に変更か?
アホ過ぎる

魁!なまはげ大学の方が遥かにマシ
638名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:03:38 ID:h8/E0zilO
>>623
>>626

聞いた話ではガチで創価学会員のようだ。

創価の話が浸透しないのは、圧力だとも報復を恐れてだとも言われてる。
639名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:04:03 ID:cRk5s/Hu0
なぜか高校だけはまともな名称に変わるのな
640名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:05:05 ID:wQaXR7Wn0
もはや大学じゃない

単純労働の移民受け入れのためのダミー機関だと思ったほうがいい。
少子化なのに大学は増えつづけてる。

バックにいるのは経団連だよ。学生名目で移民受け入れを既成事実化
させようとしてる。
641名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:05:23 ID:D33FN9jc0
ノースアジア大学、経営大丈夫かな。
表面的な名前で人が集まると考えるのは甘いけど、
案外、「戦略コンサル●●●●に相談しますた。」とかだったりしてな。
で戦略は「中国や韓国から留学生をたくさん受け入れるため」
だったりしてな。

おい、どっかで聞いたことあるぞ。
642名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:05:46 ID:QUGeBkOK0
なんだ、宗教法人学校か

俺の意見は亜ぼーんでよろしく
643名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:06:07 ID:DcIGdmaxO
中国人留学生をたくさんいれそうなイメージ
644名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:06:31 ID:ON+UeqLMO
ナースアジア大学
645名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:06:41 ID:JIDRrcjLO
>>636
北亜大(きたあ大)に一票
646名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:07:40 ID:dJQFK1yaO
附属高の前の校長は新聞の告知を見て初めて自分がクビになってることを知ったらしい
647名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:07:49 ID:GBQqxqJoO
弁護士が理事長なのに、司法試験通った奴がゼロ。
法科大学の名前を捨てたくなる罠。
648名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:08:00 ID:SbSJXwi10
大東北文化大
649名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:08:05 ID:T2MdZZ2O0
包茎大学逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
650名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:08:50 ID:4qTF69irO
今年東大にいってねぇよw始めていった人は何十年前に卒業したんだろうな。
今年?去年か東大受けたヤシは落ちて、後期で千葉大はいったんじゃなかったっけ
651名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:09:00 ID:42dsJ6hn0
しかし
理事長とか学長自体がバカなんだな
可哀相なのは生徒
652名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:09:16 ID:PT6RJUIt0
支那人=泥棒

支那人受け入れ=泥棒を接待

死ね( ´,_ゝ`)プッ
653名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:10:18 ID:csYcMTOf0
秋田経済法科大学附属幼稚園 →ノースアジア大学附属のびのび幼稚園
秋田経済法科大学附属保育園 →ノースアジア大学附属のびのび保育園

これも痛ぇw
654名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:11:35 ID:NgPuKSX20
芝浦工大<東大<大東大<日本大<北亜細亜大<亜細亜大

と言うことですね
655名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:12:16 ID:5gLzifNT0
秋田はノースアジアになるのかw
656名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:13:26 ID:nXfPuTDPO
亜細亜大
立命館アジア大
ノースアジア大

北から南までどきゅんが揃った
657名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:13:32 ID:h8/E0zilO
>>651

理事長と学長は同一人物ですよ。
658名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:13:59 ID:gS2wCeyX0
こういう典型的バカ大学は潰せよ、ハッキリと
つーか地方の私立大学はバカの巣窟
講義内容は中学以下
659名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:14:06 ID:M24xfkm30
>>653
俺の母校も、
宇部短期大学付属中学校→宇部フロンティア大学付属中学校
になってしまったが、それよりもひどいなw
660名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:14:40 ID:42dsJ6hn0
経法大行きたかったやつは
あきらめて
放送大学とかにした方がかえっていいんじゃないか?

この名前じゃあきらかに
怪しい大学(学位を金で買うような名前だけの大学)だと勘違いされるぞ
661名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:14:48 ID:eAKG1E7N0
>>653
のびのび幼稚園、のびのび保育園だけなら何の問題もないのになw 何でだろうなw

>>179
ダサ地名言うけど、桜は江戸時代からある地名だぞ。
662名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:14:59 ID:bufUevCL0
>>654
大東亜は環太平洋一帯の事を指す単語だぞ?
663名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:17:33 ID:NgPuKSX20
>>662
大東文化大が出来た頃って大東亜云々言ってたっけ?
664名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:18:56 ID:5Ws+FUNcO
鉄腕アトムで「ノース2号」ってのがいたな。
665名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:19:09 ID:Qb6QJ/Ob0
地蔵スレとこっちと両方読むと、
秋田は創価にのっとられている、と思えるんだが、
だいたいあってる?
666名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:22:40 ID://I+vF4zO
ダサ
667名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:24:26 ID:/NRNjUn50
南セントレアと同じにほひがw
668名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:26:46 ID:7Y82J/HP0
>>657
しかも、数年後に知事選やら市長選やらに出馬するために
理事長やってるって噂もちらほらと……。
669みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/12/12(火) 22:27:07 ID:CfFAPXMY0
>>550
県立長崎シーボルト大学
近大姫路大学
九州東海大学
北海道東海大学
諏訪東京理科大学
山口東京理科大学

なんかも追加してくれんか。
670名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:27:15 ID:a14PqNSC0
>>665
秋田だけじゃなくて田舎はみんなそうだろ。多かれ少なかれ。

産業無くて、じじばばばかりで、大都市の税金の再分配で生きてるんだから。

層化にはうってつけ。
671名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:27:24 ID:w9SO+0lp0
満州国でも再建国するのか?
672名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:29:18 ID:mOP6Dag90

ノースアジア=シベリア?
673名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:30:06 ID:yA/7imcuO
はずかしぃ〜
674名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:30:11 ID:/xUwyEi7O
何でわざわざふざけた名前ばっかり付けるのかね?>Fランク大
675名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:31:30 ID:cXa9FW0k0
法経大のままでいいじゃねーか
676名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:33:15 ID:smp38dYP0
正確に「廃校寸前アルかニダ犯罪者拡散施設」って名乗れば?
677名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:34:07 ID:x1ikX4xL0
理事長が創価だから、東北創価大学だと思っていたのにねぇ。
スーサイド大学にしたほうがよかったんじゃねぇの?
678名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:36:12 ID:usMqkQqf0
池田大作総合大学でいいじゃない
679名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:37:22 ID:hLHtGGlX0
履歴書に書けない
680名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:37:47 ID:D33FN9jc0
経団連か。。。ホワイトカラー・エグゼンプションも深刻だな。
グルーバル競争って大変だよな。
681キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2006/12/12(火) 22:38:26 ID:Vlw7kZ6u0
廃校フラグですか?
682名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:42:12 ID:Q0hUNrG50
>>108
国際大学チェーンが経営してるのか?
683名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:42:25 ID:mXbyFWde0
南セントレア市か南アルプス市に移転しろ!
684名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:44:10 ID:wA61OrE00
底辺大学ほど大学経営者が私腹を肥やしているのが目立つ
685名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:44:47 ID:h8/E0zilO
廃校フラグ_| ̄|〇

もし潰れても、小泉ゼミ生や法学研究生は、偉くなるために理事どものコネで隣国に亡命するだろうな。
686名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:45:01 ID:m+hxsGHw0
よく学生が反発しないな。
687名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:47:47 ID:AzIBZhLw0
確かニュースゼロの放送初日にトップニュース扱いじゃなかったか?この大学www
茶パツがどうのこーのでwwwwDQN学生ばかりだったなwwwwww
688名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:49:01 ID:RHsMC3o/0
>>686
今日いきなり言われたから何かあるとしたら明日以降だ
689名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:50:38 ID:bufUevCL0
>>669
ラフォーレ原宿新潟
690名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:50:41 ID:mfwseVk4O
国際理解教育課程の俺はちょっぴり微妙な気分だ。一応国立だが
691名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:53:43 ID:h8/E0zilO
>>686

学生は反発してるよ。

直訴しに行った奴もいたが、後になってそいつのゼミ担当教授を通じて「もう行くな」と圧力かけられたようだ。
まわりくどい圧力じゃなく「学校辞めろ」口調だったらしいが
692名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:53:56 ID:mfLde9IL0
ノールス(脳留守)アジア大学
693名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:54:28 ID:D33FN9jc0
某国立大に法経学部は実在する。
忘れたい過去である。
694名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:54:48 ID:g2H92xqT0
萩国際とまもなく同じ運命

695名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:56:10 ID:cRk5s/Hu0
言いたいことも言えないこんな世の中なんて
696名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:58:13 ID:II6QT5P70
       <   ≫
   ,rn  /〇 、|
  r「l l / /  ばきゅん!
  | 、. !j /
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   /同志! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 大久保、大阪生野区、京都市南区、
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 川崎にはテポドン落とさないニダ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  ノースコリア大学願書募集中!
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
697名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:58:25 ID:RHsMC3o/0
>>691
マジかよ・・・?
反発する学生に辞めろって・・・いかれてるとしか思えないな
698みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/12/12(火) 22:59:55 ID:CfFAPXMY0
>>689
゚・(ノД`)・゚・

あ、更に純真大学と天使大学も何か抵抗あるな。

>>108   >>694
萩国際は経営破綻して山口福祉文化大学になります。
あと国際医療福祉大学は何げにそこそこ難しいです。
手に職ってことで理学療法や作業療法、言語聴覚、薬学部
なんかはムズいっすよ。

>>694
あれ、千葉大って名前変えんかったっけ。
んん、岡山商大だっけか、法経学部から改組・改名すんの。
699名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:00:14 ID:gE8Yx3UqO
ノース黒髪大学のみなさん、元気ですか?
700名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:00:31 ID:9xU8hD2V0
秋田包茎大に改名しろ。
701名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:00:44 ID:7quaPEaT0
>>686
> よく学生が反発しないな。

反発できるくらいの脳ミソがあったら、こんな大・・・・
702名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:02:42 ID:h8/E0zilO
>>697

あくまで「そんな口調」だったらしいがな。


だが、自由な言論が封じられてるのはまず間違いない
703名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:03:40 ID:i4piGNkAO
世界地図を無視したかのような名前は斬新ですね
いいかげん狭い価値観とか常識とか捨てちまえっ!っていう隠れたメッセージ
俺には伝わった
704名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:04:04 ID:kU0RulD7O
東北経法大とかにすれば…
705名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:04:46 ID:JYKqXGopO
>>550
創価大学も加えて
706名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:06:23 ID:bkHosEiCO
もうバカ田大学でいいってば

系列の秋田短大はどうするんだろ
707名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:08:37 ID:Gmqu8WxR0
てかここで取り上げる様なニュースかこれ
708名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:10:30 ID:gE8Yx3UqO
なんてまぁ応援しづらい名前をつけたもんだ!

試合の時になんてエールおくったらいいか小1時間(ry
709名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:11:38 ID:Gzwr/TW80
いきなりシベリア送りか。
710名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:12:04 ID:R7pTayHe0
明桜大学で良い気がするが
711名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:12:08 ID:f8Zk68zI0
「ノーアジア大学」でもよかったな。
712名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:13:18 ID:i88Wl3av0
いっそ、バカ田大学にすればいいのに…
地元民として恥ずかしい

>>701
今日の夕方のニュースで

Q:「学校名がノースアジア大学に変更になるそうですが?」

学生:「えっ!?そんなんスか。今、知りましたw」

Q:「学校名が変わることについて一言」

学生:「(嬉しそうに)分かりません!!」
713名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:13:49 ID:mXbyFWde0
ワロタ。もう完全に日本人の入学諦めて。
中国人の不法就労者狙いかよw
714名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:15:24 ID:3ACjc4zy0
秋田はイメージ悪いから急遽こんなことになったのか。
でもなんで高校の名前をあたかも名門風にする必要があるのかね。
ノースアジア高校でふさわしいんじゃないの?バカな大学そうだし。
715名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:16:48 ID:LoV3D3kp0
ノースイーストカレッジじゃだめかな
716名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:17:01 ID:cA9Bp8JM0
>>693
別に「法経学部」って自ら名乗るのはそこまで抵抗ないんだけど、一発変換
してくれないのと、学外の人に名乗ると一々聞き返されるのが辛い。ぶっちゃけ
学科名使ってる。総合政策以外はそれで通用するし。

>>698
千葉大はしばらく前に経済学部分離新設がポシャってるのでしばらくはこのまんま。
717名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:18:47 ID:Gzwr/TW80
>>708
ノース アジア だ・い・が・く

で三三七拍子に乗せられないか?
718名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:18:46 ID:6XlNuAYz0
ちょwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:19:11 ID:0AcJ2+9P0
なまはげ大学の方がよっぽどマシ。
720名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:20:16 ID:mXbyFWde0
>>716法と経済分離したら、横国を先頭に
旧高商系が大クレーム入れるからな。
721名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:20:34 ID:GBQqxqJoO
>>684
例えば大学乗っ取りとか?
722名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:21:51 ID:2C3+e6A50
アメリカの大学は、名門から詐欺まがいの酷い屑の大学まで
いろいろあるそうな。

そして屑のほうの大学が日本に進出したとか、撤退したとか
ニュースにならなかったっけ?

そんなことがあったように記憶しているので、
カタカナ名の大学は、すごくイメージが悪い。
723名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:24:51 ID:DitIWefS0
在学中の学生は赤っ恥だなwww
724名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:25:04 ID:gS2wCeyX0
大阪経済法科大学は北朝鮮の出先機関
725名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:32:31 ID:STtx0Jty0
>>470
yes.
726名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:35:58 ID:E8yjiEtU0
新名称は 禾火田大学(かびた大学)!!!11
727名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:47:08 ID:BxeTIpV80
秋田は本当に、今一番お馬鹿なテンポに乗ってんなぁ
どうせサタデーナイトに集合してんだろ?駅前とかその辺に
728名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:47:28 ID:Lu/CynZf0
明桜OBの私が来ましたよ。

ところで名前の件は失笑で済ますとしても、
層化云々の話は気になるので誰か詳しく。

実家も近くだが、あすこら辺で宗教の話って聞かないんだけど・・・・
729名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:48:12 ID:ztKbeTWr0
たぶんお偉方のじいさん連中が「カタカナの校名の方がナウイ、
学生に受ける!!!」とない知恵絞って考えちゃったんだろうな。
で、結果的にウケル名前ができちゃったと。
730名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:48:39 ID:2ZFkW8O40
指定校推薦であったな。
名前変わるんだ…
731名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:50:08 ID:ZopCuFmc0

 何だ?この頭の悪そうな大学名は

 ノースアジアってモンゴルあたりか?
732名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:50:18 ID:h8/E0zilO
裏目、裏目の経営陣…か
733名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:59:38 ID:REhy70NB0
そういえば亜細亜大も考えてみればだせー名前だな。
734名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:11:10 ID:TTADoSdo0
>>733
亜細亜と拓殖が合併すれば意味があるんだよ。
735名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:13:50 ID:S/85I+eE0
大学名も高校名も変更しない方がいいんじゃない?
736名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:16:57 ID:e9xr7PzV0
高校もノースアジア高校にして、甲子園出場時にNHKの画面にノア大と出して欲しい
737名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:20:36 ID:2Wee5LTr0
このネーミングセンス、南セントレア市と相通じるものがある。
738名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:22:07 ID:1Aztucen0
ぽぽぽ学園>>>ノースアジア大学

ヤンキーにすら負けるネーミングセンスってどうよw
739名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:31:40 ID:UwSha8cE0
どうせなら、ナースアジア大学にすれば、エロスな感じでいいのに
740名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:32:00 ID:e9xr7PzV0
女子大から共学にするのに校名の女子を残したいからってつのだ★ひろみたいに
「★」を入れるってやってた大学はどうなったんだろ
741名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:32:45 ID:03f5JxU/0
茶髪改善で1万円至急計画復活してほしいなあw

ここまできたらトコトン個性的なマンガみたいな大学を目指してほしい
742名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:34:11 ID:KsE2otG+O
ノースアジア大学というより、ファーイースト大学のほうがかっこいいぞ

あと、きりたんぽ大学、なまはげ大学、はたはた大学、しょっつる大学、あきたこまち大学もいいんじゃないw
743名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:35:45 ID:5oqvfRiO0
偏差値60未満の大学はつぶせ
744名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:37:23 ID:FFhxAonHO
ぽぽぽ学園中学校→クロマティ高校→ノースアジア大学
745名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:38:22 ID:VWOU1Boi0
ノースエリア大学
746名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:38:42 ID:2GjLgbrL0
きりたんぽ大学にイピョーウ!
747名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:40:22 ID:uPcYT/EJ0
名前って大事なのにな・・・
おれの母校がこんな名前なら絶対
履歴書に書かないよ。
748名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:40:44 ID:8+ZKfbN90
イーハトーヴォ大学
749名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:42:11 ID:iel5Hw0Q0
県外からの志願者へるんじゃね?
田舎もんの秋田県人にはウケがいいのかも知れないけど。
750名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:42:31 ID:Q8bZXgVSO
>>747
海外の大学卒と間違われてラッキーな展開も
751名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:42:42 ID:aTpC2UkX0
ブルートレイン大学で
752名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:42:47 ID:10xt+p/u0
見ててごらん・・・

この大学は最終的に、「ノースウェスト航空アジア大学」という名の、

民間旅客機型ロボットに変身して、空の彼方へと飛んで行くから。

ほら、聴こえてくるだろう? 甘く気だるい♪ミスター・ロンリーと城達也の声が・・・


【BGM:♪ミスター・ロンリー】
遠い地平線が消えて…
ふかぶかとした夜の闇に心休める時、
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、
たゆみない宇宙の営みを告げてくれます。
満天の星をいただく果てしない光の海を
ゆたかに流れゆく風に心を開けば、
きらめく星座の物語も聞こえてくる
夜の静寂(しじま)の、何と饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていった
はるかな地平線も瞼に浮かんでまいります。

夜間飛行のジェット機の翼に点滅するランプは、
遠ざかるにつれ次第に
星のまたたきと区別がつかなくなります。
お送りしております、この音楽が
美しく、あなたの夢に、溶け込んでいきますように。
【ナレーション:城達也】
753名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:43:39 ID:m0D0HL3zO
何でも横文字にすれば良い物ではない罠
754名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:43:59 ID:b9VUZSqq0
秋田はじまったな
755名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:44:38 ID:u7lCsxEY0

すごい、すごすぎる・・・
田舎者のセンスはここ数十年変わってない
756名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:45:33 ID:BbyPA0/o0
「北の大学-2007年 春」がいいと思う。
757名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:45:48 ID:PZCXfi620
数年前に出来た秋田の新しい大学の方かと思った
758名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:45:59 ID:cIRz5BaD0
                    n                                /⌒ヽ n        −÷−
 ⊂⌒ヽ    (⌒⊃      / /    /⌒ヽニニ⊃      /⌒ヽ      ( ^ω^ )| |    /⌒ヽ‖
  |   |.   /  /    /⌒ヽ/    ( ^ω^)   n     ( ^ω^ )     ⊂二     _|    (^ω^ ⌒⌒)
  |  /⌒ヽ   /    ( ^ω^ )     ノ    ノ    / /   __ ( ニ⊃ ニ⊃    /  _  )   .//// ソ
⊂二( ^ω^)ニ⊃    ノ/ / ノ    /    ̄ ̄ ̄/ ⊂___  __/ [][] .   |  | / / ⊂⊂_// ( (
  |   |. /  /   // / ノ     /  / ̄ ̄ ̄ ̄         |  |          |  |  ̄     .し'  .\⊃
  |   ∩  /  ⊂( し'./     /  ノ              . |  |___       |_|
  |.  (::)(::)./    .| ノ'      /  /|               \__⊃
  (_,*、_).    し'      .( _⊃⊃
759名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:46:41 ID:r3Q9td1w0
付属校は学生集まってんの?
760名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:46:45 ID:e9xr7PzV0
秋田の教育事情は知らないが、
秋田経済法科大学って堅実そうなイメージでいいのに
761名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:46:56 ID:UZlh4Kn20
亜細亜大学ですら変な名前なのにw
762名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:47:00 ID:wq5nd8Ns0
ノースコリア大学
763名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:47:38 ID:TuhmZ7KY0
はあ 秋田といえば、日本の最貧県のひとつ そのせいか虐待が後を絶たない
大学って中国人しかいないんじゃ
764名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:47:44 ID:Cbg0VAnv0
北包茎大学
765名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:49:21 ID:NDFqetKmO
宇学だって付属に名前変えたんだし、ノースアジア大付高にしろよww
766名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:50:26 ID:WfZA/47O0
へーわんわの大学ってここなんだ
767名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:50:31 ID:65pRPPeI0
高卒の方がマシだ。
768名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:50:42 ID:ojJlZGTE0
明後日すぎます。
769名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:51:03 ID:3GQf5XS10
なにそのナウなヤングにバカウケなネーミング
770名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:51:54 ID:KsE2otG+O
ノースアジア大学って、略したらノー大だぞ、ノー大

とても社会科学系の大学とは思えない
771名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:52:10 ID:sbFdJ05n0
これは恥ずかしい。
それはそうと秋田経法大附属といえば
甲子園で活躍した中川(元阪神を思い出す。
772名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:52:12 ID:aE6iSatNO
法経大と呼ばれるのが嫌だったんだろうな。
773名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:52:59 ID:Xpjmh7Yy0
ノースアジア大
略してノア大
もちろん、ガチ
774名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:53:34 ID:7POOX1S/0
ミネソタ州立大秋田校もつぶれたしな。
775ツンデレおまコンφ ★:2006/12/13(水) 00:53:42 ID:???0
そして誰もいなくなった
776名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:53:55 ID:k7m8i0uR0
ノース・アジア・ペニンシュラ(北亜細亜半島)大学にしちまえ。
777名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:54:33 ID:zQ9mTV9S0
アホな教祖でも名誉博士号くれますか?
778名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:54:50 ID:GVa/HBMlO
留学生だらけにして日本の税金からの援助でで生き延びようとしてるのか?
779名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:56:06 ID:mw3AUVzm0
明桜高校付属ノースアジア大学
780名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:56:23 ID:u0znMNiF0
ノースウェスト大学だったらどんなに高い偏差値でも試験に落ちてしまえるのに・・・・w
781名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:57:34 ID:Lhw7QPnq0
OBは泣いてるのか、笑ってるのか?
782名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:58:20 ID:wH2qE4/bO
チョベリグの体現やね
783名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:00:07 ID:3cL5vgat0
伝統が無いのが一発で分かっちゃうだろ。
安政大学とか文久大学とかにすれば伝統校に間違われるかも。
784名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:02:14 ID:ySuGbciW0
ごく普通に
裏日本大学でいいのに
785名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:03:34 ID:yuGm7V++0
秋田っぽく発音すると「のすあづあでがく」でオケ?

教えて!秋田人!
786名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:05:23 ID:gssmzagA0
のーずあずあだいがぐ
787名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:05:32 ID:u/b+HTl/0
日本はノース・アジアには含まれるのか?
http://en.wikipedia.org/wiki/North_Asia
788名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:07:34 ID:7POOX1S/0
しょし〜www
789名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:08:35 ID:Rkcn799k0
学生に同情するよ
790名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:09:48 ID:C62fHuJb0
アホやな
カタカナはセントレアであれだけ揉めたのに
791名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:10:05 ID:opwJC2OX0
「秋田経済法科大学」のほうが品性が感じられるんだが。
マイナーで偏差値低そうだけど一応真面目そう、みたいな。
「ノースアジア大学」ってああた。
792名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:12:55 ID:0sRlOm3kO
今にも墜落しそうな航空会社の名前みたいだなw
793名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:13:47 ID:+7Unnsnz0
ノースアジア大学にノーっす
794名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:14:13 ID:qDwo1ZWcO
ネイガー
795名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:18:15 ID:wDBK6arR0
大学名聞かれたら恥ずかしいよな・・・
「はい、ノースアジア大学です」なんて真顔で言えるのか?
796名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:18:33 ID:yuGm7V++0
普通に秋田法経大でいいと思う。
797名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:19:18 ID:IA5VBUix0
最悪だ
潰せ、潰してしまえこんなクソ大学
798名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:21:38 ID:aP60OuRL0
お前らだったらなんて改名する?
やっぱ漢字のほうがいいよな
799名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:24:25 ID:YswENFPD0
>>787
日本がノースアジア含まれないってこと以前に
「ノースアジア」なんて英語が 存 在 し な い  てことがよくわかったww
800名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:25:15 ID:Swbodgns0
ちょwwww
まてwwww
やめてwwwうぇwwww
801名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:25:39 ID:cpqxcmpO0
そもそも名前変える意味がわからん 学部改変するだけでいいだろ バスケだけは強化すればいいのに
学長が創価だったのはネタじゃなかったんだな 経附卒だけに恥ずかしい・・・
802名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:26:07 ID:WOdQ+l3EO
超秋田経法大学
803名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:27:43 ID:XdiNY8vT0
804名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:29:58 ID:6JFyZJhC0
ガラワルス大
805名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:31:41 ID:776OAdVeO
なんか秋田から出ていきたくなるようなことばかりしやがるぜ
806名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:32:01 ID:tiIeaXoT0
私立東北大学にしろ
807名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:33:34 ID:6JFyZJhC0
パチンコ大学
808名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:34:06 ID:3SMBEFan0
アキータ大学ならスペインぽい
809名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:34:57 ID:EQJa2H+g0
昔空港の近くにミネソタなんちゃら大学ってなかったか
まだあるのかね?
810名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:35:16 ID:x2ooD/4Y0
か、かっこわりいいいいいいいいいいいいい
811名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:37:53 ID:Py7CCutC0
>>803

「ネットで酷評」となれば、
いかに層化といえど、考え直すかもしれない。


援護射撃だと思って、ブログネタにしてやれよ>お前ら

812名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:39:44 ID:BwlrBQQz0
どうせ学生の7割は中国人になるんだろうから
中華大学でいいんじゃまいか
813名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:40:42 ID:V6rZ9NgM0
>>1
どっかの空港の名前つけようとしたバカと同じ年代な気がする。
814名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:42:19 ID:Lhw7QPnq0
「立命館アジア太平洋大学」みたいな名前ではガマンできなかったのか
815名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:45:53 ID:UbnPG7q80
で、いつ廃校になるんだw
816名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:57:41 ID:UwdBv2Y10
北アジアなんてスケールが小さいね。
俺が偉くなって大学を創設したら、「宇宙大学」っていう名前にするよ。
817名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:58:20 ID:UIT3Z82A0
森羅万象大学
818名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:25:05 ID:LHPBa5yWO
今後の動向が気になる…

明日、大学はどんな状況になってるんだろうか…


またくだらない掲示物が増えてるんだろうか
819名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:34:18 ID:brkD2FDL0
でも聖マリアンナ医科大とかサレジオ学院(神奈川の進学校)とかも、
なーんも知らないと結構アホっぽく感じるからな
820名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:39:25 ID:LHPBa5yWO
もうただ「知らない」レベルじゃないよ。

学生としては、もっと情報公開してもらわないと…ほんと人権侵害だ。
821名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:53:25 ID:IEdN6enX0
まったくもって意図が汲み取れないね。なんなのだろう?
822名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:57:11 ID:FFhxAonHO
話では決定直前までほとんど何も知らされずにいたみたいだね。わずか数日前の「新聞記事で」やっと知らされたとか。
いくら何でもそりゃひどいわ。
新聞記事では確か9月にそういう事を決める組織ができたとかあったけど。
その時点て学生全体に掲示などで伝える事もできたのでは・・・・
どうしても伝えられない理由があったのかねー、何か病ましい理由があったとしか思えないが。
823名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:59:35 ID:CosU0tBsO
ここの大学がある地区で生まれ育った者だが、馬鹿大でも「経法大」「経付(高校)」という名前に馴染みがあるだけに残念
秋大ですら地元じゃアホ扱いなのに、秋田の教育機関はいったいどうなってしまうんだろう。。。
824名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:02:46 ID:Xwb5LYRp0
航空会社の大学ですか?
825名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:02:48 ID:EVLYPL4d0
アジアが好きなだけだろ
教員にありがち
826名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:04:33 ID:4evnOLkj0
北日本大学でよくね?
名前が片仮名だとなんかねぇ・・・。
827名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:05:35 ID:FFhxAonHO
それでいいと思うけどね。
828名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:06:34 ID:LHPBa5yWO
9月?ほんとか?


俺が人づてに聞いた話だと…校名変更の対策室は、今年度の始めからあったとか去年からあったとかマチマチだぞ。
どちらも教授達から聞いた話らしい。
829名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:09:13 ID:x8OKyiVu0
キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!大学なら示申だったのに
830名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:09:40 ID:V63+coWn0
茶髪、ピアスを止めると金がもらえる大学が今度は改名か。
もはや末期症状だろ。
831名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:10:17 ID:FFhxAonHO
「経法大 名称変更」で色々検索してみな。
832名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:16:25 ID:XtKRBeHK0
ここの経済学部の卒業生だが…、残念
教授はほぼ○経なので、東北社会主義大学に改名しては
833名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:17:57 ID:LHPBa5yWO
正直、この掲示板を小泉の犬どもは見ているんだろうか…

そして明日、世の中の酷評を小泉にチクりまくるんだろうか…
834名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:18:46 ID:ifSYooEI0
秋田で北なんて文字を使ったら
青森や北海道にある大学の立場はどうするんだ!
835名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:19:16 ID:1CmrkXdT0
ノースアジア大学wwww
はずかすぃ〜wwww
学生は涙目だなコレ。
836名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:20:47 ID:XtKRBeHK0
キター
837名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:21:58 ID:LHPBa5yWO
いやいや、北海道や青森は「東アジア」だからまだマシだよ


秋田は「北アジア」らしいからww
838名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:25:09 ID:48RUkWco0
>>834
北海道は 南シベリア大学 あるいは 南千島大学
839名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:25:15 ID:KMWcX8HMO
北亜細亜って言い方 初めて聞いた



どこやねん
840名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:25:52 ID:L48Fk48Y0
ユーラシア大学まだ
841名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:27:03 ID:FFhxAonHO
これはもはや嫌がらせの域に達している。
県民にとっては大迷惑。
これは学生がどうとかじゃない、トップの人間に大いに問題あり。
もう大学側は秋田を見捨てるって事なのかな。
そういう考えだったら秋田からさっさと出て行って他の所でやってくれ。
842名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:28:16 ID:TkqsBYBz0 BE:377308984-2BP(0)
East Euro大学って名前ならカッコいいのにな。
843名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:29:07 ID:QLA/qkjz0
>>838
北大にコンプレックスでも?
844名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:29:31 ID:4evnOLkj0
そういやこの大学、少し前に茶髪・ピアス辞めれば一万円って話題があったけど、あれはどうなったん。
結構批判があったらしいけど、中止?
845名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:29:39 ID:LHPBa5yWO
>>841

激しく賛同
846名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:32:43 ID:LHPBa5yWO
>>844

内外から批判が相次いだために壱万円の褒賞は中止。

理事長の陳謝?文もHPに掲載されたが、数日で削除された。
847名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:37:01 ID:segOryca0
このネーミングセンスにはついていけないw
848名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:39:01 ID:BQMG0w130
なんでこう世の中にはネーミングセンスがない輩がゴロゴロしてるんだろう
849名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:43:17 ID:rOzFIzOMO
カタカナ名の大学はオシャレだよな。
850名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:45:53 ID:LNSgG1mD0
>>1
ださw
Fランク大はつぶれろや。。。Dランク以下は院廃止。Bランク以下は博士廃止。
851名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:50:39 ID:5m262hSG0
南セントレア大学
852名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:53:48 ID:KOS+HJqn0
どうせ近い将来いまのFランク大学は軒並みつぶれるでしょ
C,Dランクもやばい
853名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:57:11 ID:KIBnXcMC0
>>852
その潰し方がいま最大の課題なのよ。
大学ってところは、結構な雇用を生み出すわけで。

はい、それまで! ってやっちゃうと、ただでさえ冷え込んでる地方経済に
かなりのダメージを与えることになる。

どうやって緩やかに優しく潰していくか……。
まぁ、その回答なんて、ないんだけどね。
854名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:03:23 ID:0vCRIEm30
高校のとき数学教師がやたらと秋田ほうけい大といってたな
855名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:06:04 ID:7POOX1S/0
wiki直すなよー
856名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:07:46 ID:FFhxAonHO
ノースアジアよりそう言われた方がよっぽどマシでしょ。
857名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:19:14 ID:segOryca0
↓これは本気で言ってるんだろうか?
>合格率が全国平均で40%程度という難しい試験。
ttp://www.akhu.ac.jp/topics/gakucho/2006/hanbai.html
858名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:40:16 ID:BtXEeLty0
ユニークなギャグだと思うよ
859名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:57:16 ID:oDVJwWYv0
どんどん秋田の評判が下がっていくので
溢れる涙がとまりません。

もう世間様に恥ずかしいマネはやめてください。
860名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:12:19 ID:FFhxAonHO
人口流出・自殺者がまた増えるな。
861名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:30:16 ID:l/cA3Fq3O
私の周りの人達(同僚、取引先、友人などなど)はそれなりに聞いたことある大学出身の人ばかりです。社会的にそれなりの仕事に就いてます。
秋田なんとか大学みたいなレベルが極端に低そうな大学を出た人達は卒業してからどんなことしてるんですか?
862名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:36:43 ID:sgQ2cOrZO
明桜経済大学に一票
863名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:42:17 ID:pqSqRIkH0
>752,>780

ノースウェスト航空ワールドパークス大学
(Northwest Airline WorldPerks University)
ttp://www.nwa.com/worldperks/university/

家族全員全単位修得でき、無事卒業できました。


864名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 05:47:21 ID:bWR/8Vqr0
アメリカとかには、サザン何とか大学ってのはあるけど。
ノーザンアジア大でないのか?
865名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:16:16 ID:C7yfkz0e0
どこの国だよ
866名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:23:49 ID:IJwllGGIO
>>785

のすあずあでぇがぐ
867名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:27:52 ID:10xt+p/u0
ネーミングのことなら、あれでしょ。あの人たちの名前にあやかるべきでしょう。
平成18年の今年、全国を震撼させたあの伝説のグループ。

そう、熊本の「コイヘルペス!」 

よって、ノース・コイヘルペス・アジア大学にけていする!
868名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:28:41 ID:C7yfkz0e0
だいたい、秋田って北アジアか?
869名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:37:20 ID:hohZbCd8O
>>864 ニューイングランド地方にノースイースタンがある。

でも、日本の大学にこんな名前は合わないよ。
870名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:40:34 ID:r89u+o2W0
良い名前なのに何で変えるかね。
甲子園頑張って出てたのは浸透させるためじゃないのか
871リバーフェニックス〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/12/13(水) 06:42:53 ID:9Jbo2Hxr0
秋田経済法科大学

アキタケイザイホウカダイガク

AKITA KEIZAI・・・

A KITA・・・

Σ(゚Д゚;)・・・ま,まさか!!
872名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:48:04 ID:AgWUAFDCO
これもDQNネーミングにはいるのな
873名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:49:15 ID:rfZn4eqz0
これはひどい。

秋田包茎大にすればいいのに。
874名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:49:42 ID:5dpUrI2S0
どこだよ北アジアって・・・
敢えて言うならカザフスタンとかのあたりか?

Far Eastとかならまだ格好よかった気もするけど
カタカナにした時点で駄目だな
875河合塾偏差値32.5以下=ボーダーフリー:2006/12/13(水) 06:51:16 ID:ORrACKdkO
696:素晴らしきチャルメラの世界 :2006/12/12(火) 00:51:39 ID:0OMCQE0d
■[]
[]Delete
国士舘・桜美林・拓殖・立正とかよりは明星のが全然頭いいでしょ
私の友達明星落ちて他うかったしってか今の時代学歴うんぬんってオヤジ?ワラ
どこの大学でも変わらないし大卒ってことが重要でぇどこなのかは意味ないのワラ
東大とか勉強しかできないキモイ奴がいくんだろうけど人生無駄にしてんねワラ
i* 2006/12/07(木)00:27
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=meiseiesiem&P=0&Kubun=V5&G=495321412&RS=&RS1=&MD=

【園卒】明星大学 七杯目【未満】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1162386469/696
876名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:53:14 ID:JD4w1VFg0
北アジアって始めて聞いたな
あえて言えばシベリアあたりになるのか
877名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:56:16 ID:AgWUAFDCO

どこの大学でも同じなのは底辺層の話。
878名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 06:57:04 ID:Q95pcYehO
これはきっとイースト、ウエスト、サウスアジア大学が出来る前兆。
亜細亜大学と本家・元祖論争も勃発する予感。
やっぱり入試・講義は英語でやるんでそ。
879名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:00:02 ID:SLyMEm2i0
>>874
far eastは英語圏では最近差別用語気味な使われ方(捉えられ方)を
されてるらしいので、いくないかもしれない

ソース味や大学よりマシだろうけど。
880名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:20:30 ID:epIlczfH0
超笑えるニュースだなw

まぁ、就職試験とかのとき「ノースアジア大学です」なんて言うと、
アメリカの大学と間違われたりして有利かもなんて考えもあるんだろうか。
881名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:22:06 ID:Q95pcYehO
日本なんだからソースは無いだろ。
やっぱ、醤油味や大学だろ。
882名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:28:12 ID:SZyTx4AN0
どう見ても北京と大差ありません、本当に(ry

ttp://www.lib.utexas.edu/maps/middle_east_and_asia/east_asia_pol_95.jpg
883名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:02:32 ID:KPyC56+10
北亜細亜大の学生諸君は反対運動はしないのかな?
884名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:12:31 ID:grNzA/vsO
経済と法学部がともに偏差値39だけあって、素晴らしいセンスですね。
素敵な学校名になったと思いますw
885名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:35:08 ID:9CQ62sPZ0
かっこ悪い名前だな。 魁男大学とかの方がまだマシじゃん。
886名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:35:33 ID:YsQIyXkD0
拓銀の業務を引き継いだ北洋銀行が、
英名をノースパシフィックバンクにしようとして、
大ブーイングを浴びた一件を思い出すなぁ
887名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:40:12 ID:TkqsBYBz0 BE:848945298-2BP(0)
何も言えない卒業生達にとってはレイプ的行為だよね
888名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:44:49 ID:AgWUAFDCO
経済法科大学あちこちあるが、今後サウスやらイーストウエスト出てくるんだな
JRみたいに
889名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:53:24 ID:rOqCh3J7O
バスケ強い大学だよな
890名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:54:41 ID:TkqsBYBz0 BE:176864235-2BP(0)
あんな名前にするなら一か八か、「ナマハゲ・プリンス大学」の方がシャレがきいていると思うが?
891名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:56:51 ID:q/iVwA5e0
偏差値39ってことは名前を漢字でかけるかどうかのレベルだし
ここ卒業するのと高卒だと高卒の方がまだまともに見える

ここの法科出て司法試験合格したのってまだいないんだろ
892名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:57:29 ID:uefQRCK00
もう、終わりに向かってまっしぐらな感じだなw
893名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:59:23 ID:t6MXo4hPO
農村亜細亜大学
894名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:02:35 ID:vpc63hAy0
アメリカの大学と間違えて入学する人いそう。
3−4年生はアメリカのキャンパスでとか、そんなやつ。
895名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:03:56 ID:9CQ62sPZ0
いいこと思いついた。
出世魚みたいに、学年ごとに校名をかえれば良いかも (゚∀゚)
896名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:04:54 ID:CoR8q8HCO
廃校で良いだろこんな猿で入れそうなバカ大学。
897名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:09:28 ID:KPyC56+10
>>894
秋田には既にミネソタ州立大学があるからなぁ
898名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:09:59 ID:g0HVDjXPO
この名前考えた奴頭悪そうだな
899名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:12:28 ID:r/j9c/4b0
何で

「ノースアジア大学付属高校」

にしないんだよ。

「ノースアジア大学」の名前に自信があるならやれよ。

自分達でもありえないのわかってんのかよwwww
900名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:14:37 ID:FFhxAonHO
そこらへんがあいまいだよね。
901名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:15:58 ID:KPyC56+10
高校のOBは貴重な資金源だから、反発を恐れて無難な名前にしたんだと思うな。
902名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:16:53 ID:uefQRCK00
>>894
一時期、雨後のタケノコのように創設されたカタカナ名大学は片っ端から消えましたがw
903名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:18:24 ID:AgWUAFDCO
改名のせいで潰れるんジャマイカ?
904名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:20:36 ID:C3naxdAX0
こうもネームセンスが悪いと表彰したくなるな
905名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:20:37 ID:wEEYglSH0
秋田から一生出ないのなら、もしかすると
ノースアジア大学卒が物凄くステイタスで
都会的に見えるのかも知れない
906名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:21:21 ID:TJ5E9AI1O
ノースオーシア大学と見えた俺
907名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:24:39 ID:C3naxdAX0
908やきにく:2006/12/13(水) 09:24:46 ID:C9+puZbLO
北亜大学でいいのに。

大学として名前を胡散臭くしてどうするんでしょう
909名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:25:56 ID:9CQ62sPZ0
他にカタカナの名前の大学というと、ラーメン大学しか思いつかない。
910名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:26:35 ID:lKnmIOu20
バカボンのパパが卒業したバカダ大学よりネーミングセンス無いなw
911名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:26:45 ID:Nfhm4rawO
ァーキタ大学でいいジャマイカ
912名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:27:08 ID:pgxOnJtIO
こりゃ潰れる
913名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:27:51 ID:Jmw1ETH10
ノスタルジア大学
914名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:28:33 ID:TJ5E9AI1O
>>908
キタァーー大学でいいじゃん
915名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:30:23 ID:C3naxdAX0
916名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:32:49 ID:uefQRCK00
食堂には韓国や東南アジア系のメニューが並びそうだな
917名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:33:17 ID:FFhxAonHO
秋田経済法科大って名前がなんか嫌だな。茶髪禁止とかとんでも無い事すれば一気にイメージ悪くなるな→茶髪禁止!→お、 予想通り批判が来たな、って事でここままじゃいけないからイメージ払拭のために名前変えますか。
→そうだなー、漢字は古臭いからカタカナにするか、この方がナウいな。日本はアジアに含まれるし、日本の北の方にある大学だからな。
・・・って事で
「ノースアジアw」

これでよしっと。
ふふっ、決定直前までバレないようになんとか隠しておかなきゃw
918やきにく:2006/12/13(水) 09:34:32 ID:C9+puZbLO
では間を取って

「亜北大学」(アッー!キタアッー!ダアッー!いがく)

ということで決定。変更不可。
919名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:37:55 ID:0Zj9k65r0
中国経済法科大学でいいじゃない
920名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:39:10 ID:IA5VBUix0
>>897
もうない
921名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:41:30 ID:pgxOnJtIO
もうめんどくせーから「ノ」でいいべ


変更不可
922名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:45:49 ID:JtYSVGXb0
秋田創○大学
秋田○価高等学校
923名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:47:15 ID:kwx80JsnO
マジで北朝鮮みたいな大学なんだな…>北亜大
さすが創価学長
924名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:49:24 ID:FFhxAonHO
新名称の案は20ほどあったととある新聞の記事に書かれてたみたいだが その中でこれが一番マトモだったのか?
もう全部公表しちまえよ。残り19の案があまりに酷すぎて仕方なくこれになったら話は分かるがw

こ れ は ひ ど い。

もう少し慎重に決めろと。

あれだ、これDQNな親が子供にあえて変わった名前(周りから見ると非常に痛い名前)つけるってのと同じノリだろこれ。
925名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:49:27 ID:Kgz63V6N0
中韓の留学生いっぱい呼ぶんだろ
で帰るコロにはほとんど失踪して居なくなってる
926名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:51:34 ID:WdOYGDxi0
金正日政治軍事大学 秋田カレッジ
927名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:53:27 ID:Daphz3/PO
鼻亜細亜経済法科大学にしたらいいべ
928名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:04:43 ID:WpZdsg9oO
日本人は確実寄り付かなくなる
929名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:11:07 ID:uDkLSa2ZO
平仮名でさいたまとか、ノースアジア…役人とか教授とか本当にセンス悪い奴多いよな…
930名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:16:46 ID:cEJUnfY30
ええ、なんでだろう?
「経済・法科」のほうが学校ぽくていいと思うが。
大阪経済・法科大学とかもあるんだから。
931名無しさん@7周年:2006/12/13(水) 10:17:17 ID:tPDTO+7Q0
ここの大学の日本人学生は抗議すべき!

932名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:18:03 ID:BtXEeLty0
潰れる前にでかい花火を打ち上げたな
ノーアジ大
933名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:18:55 ID:I/Wo5lUK0
秋田経法大改め「ノースアジア大」に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news001.htm
934名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:20:07 ID:FFhxAonHO
昨日発表されたからな。動くとなれば今日からだろう。
935名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:44:12 ID:WJ9izKaX0
コテコテの日本人が自分の子供にスティーブやリチャードって名前を
命名するような感覚だもんね。狂気の沙汰としか思えんよ。
936名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:51:18 ID:REm4AoKoO
ノスタルジア大学かと思った…
937名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:03:11 ID:KPyC56+10
こうなったら県名をノースアジア県にすれば、なんとか対面を保てるんじゃないか。
938名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:04:30 ID:kADAnykM0
履歴書にノースアジア大学入学、ノースアジア大学卒業って
書くもんの身にもなってみろ
939名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:15:15 ID:y1VVYMVA0
>>931
いません
940名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:20:01 ID:BubPWBDsO
>>809
秋田県立国際教養大学になりますた。
941名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:24:59 ID:v93y/6V70
新年度から入学者が激減するだろうから、とりあえず留年を増やして生徒数を確保するしかないな。
942名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:29:04 ID:D6lUuduz0
「北」は大学名に使われていないから新鮮味があるw
ほうほう、それでそれで
943名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:30:56 ID:rA1/Zk+r0
経法大付属が明桜…今までの名前欠片も残ってないな
944名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:35:11 ID:rA1/Zk+r0
>>931
進学コース(特進科?)ですら公立中堅の滑り止めに使われるような学校ですからして…
945名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:45:29 ID:xdzWTY3N0
高校と大学別々にすりゃいいのに 大学が全ての足かせになってる
附属卒だから高校まで無残な状況になるのは耐えられない 
高校は進学 普通 実業 体育で新たにコースわけやって改革しているみたいだからそれでいい
あとは運動部。ラグビーが留学生連れてきてるみたいだからこのまま強化すれば花園も夢じゃないだろ 県内のレベルも落ちてきてるみたいだし
だれか権力者が高校だけ買い取ってくんねーかな
946名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:52:58 ID:Kmm21vJjP
放送大学
947名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:53:45 ID:RhSPcUSL0
ノースアジア大学付属高校にすればいいのに
948名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:55:33 ID:pMgvZLLp0
亜細亜大学とノースカロライナ大学から抗議がくる予感
949名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:31:19 ID:APFApS0a0
アメリカの大学?とか言われそう
恥ずかしすぎ
950名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:49:48 ID:Kmm21vJjP
ライオグランデ大学
951名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:55:04 ID:d1QlcY6N0
わははwwww
これなら通信制の大学(サイバー大学とか)行ったほうがましじゃね
952名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:14:04 ID:ycNFl65H0
元号が古いほどランクも上がるてのもあるよな
953名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:18:38 ID:W8DkZEob0
このセンスがわからねーw
954名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:20:40 ID:pFkqzdRS0
>>951
そこで八州学園大学の出番ですよ
一回も学校逝かずに学位とれるそうです
これじゃ生徒が存在してるかすら…
955名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:21:37 ID:W7/3UnI50
>>336
折角だが、北日本自動車学校というのが既にあるのだ。
956名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:25:30 ID:zcPw4IlE0
親戚「大学どこよ?おいらっち早稲田なんやけど〜wwwwww」
俺「ノースアジア大学です」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「秋田経済法科大学です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと学校法人名が
が変わっただけですから^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに経学です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165906109
957名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:26:53 ID:jhkqDbSw0
秋田経法大のスレが立ってるから絶対に某大法経学部の話が
出ていると思ったら案の定・・・orz
958名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:29:15 ID:oOj5f65+O
ノースアジア大学ヘルシー学部
959名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:31:22 ID:sKpRUmjaO
>>955
ノシ そこに通った。

大学受けるとき選択肢に入れなくて良かった。
960名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:32:26 ID:CivWT6510
特定アジア大学www
961名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:33:28 ID:2TmrebWG0
痛たたたったたたっっっった
962名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:33:33 ID:q4QANNZx0
この大学は間違いなく過疎るwwwwwwwwww
963名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:34:42 ID:jhkqDbSw0
>>952
大同工業大学や文化女子大学は?

もう、これさ・・・南アルプス市と同じレベルだな
964名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:35:11 ID:zWYAdqkOO
何時も思うんだけど地方の私立文系に逝くのって何がしたいんだろ

都内でも真っ当な私立なんて数えるほどしか無いのに

履歴書で馬鹿の証明にしかならないだろうに
965名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:36:05 ID:kz3d1dVY0
中共からの学生が90%
9%が南チョウセン
1%がその他の国・地域

授業出席率10%前後
966名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:36:58 ID:7g3p+3JL0
ノースコリア大学っぽくて笑える
967名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:37:36 ID:WvgNsWwC0
ここ中国人留学生が相当数失踪する学校じゃなかったっけ?
968名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:37:47 ID:pBgbXiIK0
カタカナに対する憧れってあるよな

南セントレア市とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

969名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:39:07 ID:pFkqzdRS0
>>963
大同工業大学は大同特殊鋼と中部電力が造った大学だから元号ではない
文化女子大学は文化服装学院が前身でこれも元号ではない
970名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:39:53 ID:zWYAdqkOO
どうせならファーイースト大学とかにすりゃいいのに

北アジアなのか秋田って?
971名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:41:24 ID:SdrC/pKaO
>>964
どうせオマエ、マーチや成成明とか日東駒専とかもまともじゃない大学だって言うんだろ?ウゼーんだよマジで
972名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:45:20 ID:cCExjsvi0
これから秋田では凄惨な事件が多発するのですね
973名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:47:24 ID:jhkqDbSw0
>>969
わかってるがなw

今のマーチって十数年前の日東駒専と大して変わらないん?
だとしたら・・・
974名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:47:25 ID:Kmm21vJjP
>>972
既に起きてるじゃん 静香の事件とか
975名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:49:37 ID:zWYAdqkOO
>>971
いやマーチは現役なら滑り止めに必要だよ
日東駒専?名前がかけりゃ入れる大学なんてイラネ
976名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:50:08 ID:VKD9Ukn70
North Asia (ウィキペディア)
http://en.wikipedia.org/wiki/North_Asia

どうみても、シベリアですw さすが低能大学
977名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:50:46 ID:HhEQJpfz0
教授は秋田の誇る知識人、木直田。
978名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:51:58 ID:CosU0tBsO
地方Fランで教える経済学・法学ってどんな感じなんだろうな
下手すりゃマクロ・ミクロすらやらなそう。「円高になると日本は嬉しいですか〜?」レベルかも
979名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:52:20 ID:UIPRbjx+0
日東駒専=馬鹿が努力して入る最高峰の大学、
        努力で社長になる人も
早慶=天才になりきれない奴と金持ちがエスカレータで入るダメ大学、
     出世はコネオンリー、なぜか三度の飯よりセクース好き
980名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:52:34 ID:Kmm21vJjP
清華大学とか名付けたら、北京筋からクレーム来るかの?
981名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:53:03 ID:jhkqDbSw0
>>975
やっぱ今のマーチは滑り止めレベルかw
982名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:53:20 ID:L+Q3wLaO0
ノースアジア大学www恥ずかしくて履歴書にもかけないって
983名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:56:13 ID:zWYAdqkOO
>>981
つか今の難易度なんてしらんが
とりあえず93年前後の感覚だよ

今はどこまで凋落してるの?
984名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:00:10 ID:WdOYGDxi0
どこの大学出身ですか?って聞かれた時
「ノースアジア大学です」って答えたら
聞いた相手は、外国に留学行ってたんだと勘違いするだろうな。

そして、秋田にあると聞いて二度ビックリ!
985名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:02:49 ID:SdrC/pKaO
>>975
だったら名前だけ書いて入ってみろや!!だからウゼーつってんだよ。俺の周りてか普通だと思うが、1浪して日東駒専行ければ神だ。
986名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:04:27 ID:pFkqzdRS0
>>985
2ちゃん初心者?
ここではみんな東大卒だよ
下手すりゃハーバードもいるw
987名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:05:29 ID:y1jFGXao0
>>985
おまえも>>975も極端なんだよ。
学歴板行けよ。
988名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:07:46 ID:AH9IzbCk0
DQNネームつけちゃって・・・もっと受験生こなくなること必定。
989名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:10:27 ID:SPo9s10E0
ノースオーシア大学と書こうとしたら既に二人も書いてる件
990名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:13:43 ID:zWYAdqkOO
>>985
恥ずかしい奴だなw

あれか?自分の恥部をさらけ出すのが堪らなく好きとかなのかな?

991名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:19:01 ID:yu2+kq0l0
鼻アジア大学?
992名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:24:09 ID:MK/GPws00
DQNな三流田舎大学って中身が田舎なんだって事がよく分かりますね。
名前変えればどうにかなるというその発想、そしてその名前が…爆笑ww
993名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:26:51 ID:2/yDU5Ih0
>>124
そこに九州産業を入れるとさらに収集つかなくなるねw
994名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:28:18 ID:2R4sVAecO
ラグビー大学とか駅伝大学くらいねイメージしかない学校もあるしなw
995名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:29:12 ID:SdrC/pKaO
>>986
なるほどねwww失礼しますたw
996名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:30:24 ID:HqJ9czsgO
なんてドキュソな名前つけたの?けーほー大w
997名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:33:20 ID:tB4/gqbP0
北朝鮮の大学か
998名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:35:18 ID:HqJ9czsgO
高校野球でよくみた
経法大付の縦縞のユニフォームはどうなるのだろう。
明桜になるとモデルチェンジするの?       
あのユニフォームかっこよかったのにね。
999名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:36:22 ID:SrNgh0Tu0
場所やしている事と関係ない名前をつけるのは納得できん。
マジで変えるなら、モンゴル文化学科作ったり、外から見えにくい建物(景観維持のため屋根は和露折衷で)をロシア的な外見にしろ。
1000キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2006/12/13(水) 15:36:28 ID:vReqeMqF0
1000なら1年以内に特亜大学に再改名
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。