【社会】本間政府税調会長「個人的なことで、プライバシー侵害」 週刊ポストが報じた官舎愛人同居疑惑に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
499名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:01:17 ID:ubIOvAlO0
※個人の資質は別として組織としての「公務員」は国民全体への奉仕者ならぬ害虫です。

官僚=在職中に天下り先を作っておいて、退職後そこに就職。
     後輩君に仕事と補助金を廻してもらいます。特別会計は打ち出の小槌。
     予算は余っても全部使い切ってしまいます。使い切れない予算は業者に過入金でプール。

地方公務員=裏金作りとやみ手当てで倫理観なぞありません。
     官製談合もお手の物。裏金も返還命令が出なけりゃそのまま使い続けます。

政治家=銭(政治献金)と票のためには官僚の暴走には目をつぶります。
     官僚の天下り先の特殊法人に6兆円も補助金出しちゃったけど知らん振り。
     もちろん経団連の為に法人税減税も忘れません。でも消費税は上げますよ。
500名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:03:35 ID:1BxfZrYz0
>>498
てゆうか二人とも反日工作員の疑いもある。
学者の癖に、10年の間に学説が変節しすぎ、愛人がSならしゃれにならんw
二人とも女で反日工作員にされたくち?
501名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:09:26 ID:1BxfZrYz0
>>490
本当にさげまくりw
他スレカキアゲご苦労さんw
502名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:16:28 ID:JpL2oRKV0
>>493

「ご本人の説明では規則違反はないということだ。わたし自身は違反にはならないのでは
ないか(と思う)」


モラルもへったくれもないな
説明責任も果たしていない
こんなんが、復党問題で筋がどうとか言ってたのか
笑わせてくれる
503名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:20:02 ID:rOHwNS5YO
ハニートラップ?
504名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:24:47 ID:1BxfZrYz0
安倍総理!政権建て直しの鍵は、コイズミ路線ぶった切りでっせ!
手始めに、町村さんの言うとおり、ホンマ切り、つづいてシュウチョク切り、
与謝野復活、志師会(伊吹、中川)麻生中軸で軌道修正といきましょう!
505名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:38:56 ID:BtWuYfaN0
フライデーが売ってないぞ。

どーなってるんだ。
506名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:41:46 ID:rOHwNS5YO
>>505それは凄いW
507名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:44:49 ID:MsKSTyBu0
この国には「ノーブルスオブリージェ」という概念がカケラもないな。
地位の高い者が責任を果たさず、、特権だけを享受するのが当たり前になっている。

イギリスでは、貴族階級の将校が先頭に立って戦うそうだが、
日本では、将軍が遥か後方で芸者とおまんこしているw
508名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:50:43 ID:iJ9ywfhl0
>>500
二人とも■日説があるらしいよ
509名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 23:58:05 ID:BtWuYfaN0
今となっては凄い対決でつね。

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2002/02/22/tokushu/o1.html
510名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 00:01:13 ID:OmmDZKhI0
討論スペシャル。日本再生の関門となるデフレ対策が月内にまとまる。
財政出動は必要なのか。
小泉改革を後押しする本間正明・阪大教授(経済財政諮問会議委員)と景気回復優先の立場の植草一秀氏が激論。
511名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 00:02:01 ID:vO1QaM5y0
これもマスゴミはあまり取り上げないな。
マスゴミ的にこれ以上ないってぐらいの良いネタだと思うけど。
自民相手だととてもおとなしくなるんですね。
512名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 00:02:06 ID:kLDcKYFV0
どっちも悪相だが、植草は罰せられたが本間は逃げ切りか?
513名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 00:38:15 ID:OmmDZKhI0
チョイワルおやじっていいね。
514名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 01:42:49 ID:OmmDZKhI0
age
515名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 02:21:24 ID:OmmDZKhI0
age
516名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 02:25:41 ID:i18E/Cgv0
>>513
チョイワルというよりチョウセンおやじww
517名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 02:29:32 ID:i18E/Cgv0
>>516
そういえば、チョイワルおやじという言葉を考えた連中こんどは、リッチーナを売り出すそうなw
連中のセレブパーテイの参加者みたら隠れチョン=”なりすまし”だらけw
リッチーナ=キムチーナってことだなwwwwww
518名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 03:11:29 ID:sPJ5K0zKO
この人のせいで
519名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 09:30:52 ID:kLDcKYFV0
>>497
米機関にはその倍くらい強請られているのでは?
てか、米には国ぐるみ強盗されているからな、それに
比べりゃ、中国なんて全然たいしたことないだろ。
520名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 09:32:11 ID:i5wERFtv0
で、この恥知らずまだ辞めてないのか?
521名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:13:12 ID:Qckrl+uM0
あれ?
オマイラ、石の降板で拍手喝采じゃなかった?
522名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:32:52 ID:OmmDZKhI0
石・・・×
本間・・・××
523名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:47:25 ID:BpoITfsD0
テレ朝、フジテレビ、両方とも愛人の顔出さなかったな
524名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:49:09 ID:YJimQCkMO
舎人?
525名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:55:17 ID:SXDBJabi0
本間氏への批判相次ぐ、官舎不適切入居問題で
 
自民党内で15日、政府税制調査会(首相の諮問機関)の本間正明会長が
公務員宿舎で親しい女性と同居中などと報道された問題への批判が相次いだ。
中川秀直幹事長は記者会見で「国民に税負担を求める立場は公正さに
ついて信頼感が大切だ」と強調。片山虎之助参院幹事長も「イメージが悪い。
権威ある会長なので、大変残念なことだ」と指摘した。

同問題では14日に町村派の町村信孝会長も批判。本間氏は近く宿舎を退去
する考えを明らかにしているが、将来の消費税率引き上げをにらんで
「増税を求める立場としては不適任」との声も出ている。(07:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061216AT3S1501T15122006.html
526名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 10:59:01 ID:zYJBMFMf0
これが自民党や自民党税調の宣伝に使われるとはね・・・
527名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:07:40 ID:1iY+ShCE0
官舎は誰かが監視しなきゃダメだろう
528名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:43:41 ID:OmmDZKhI0
今となっては凄い対決でつね。

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2002/02/22/tokushu/o1.html

討論スペシャル。日本再生の関門となるデフレ対策が月内にまとまる。
財政出動は必要なのか。
小泉改革を後押しする本間正明・阪大教授(経済財政諮問会議委員)と景気回復優先の立場の植草一秀氏が激論。
529名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 11:51:30 ID:tAEzL9Zj0
大阪大学って東大、京大、早慶、一橋、の次ぐらいに難関だったのでは?
530名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 12:01:49 ID:OmmDZKhI0
大阪市立大学経済>大阪大学経済
531名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:18:46 ID:X/4tTyvR0
個人情報保護法は、政治家のプライバシーを守る為に作られました。
愛人を官舎に住まわせ、セックスしてるのは明らかに個人情報なので、
これは行き過ぎた報道です。
532名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 15:57:47 ID:XAin+faJ0
愛人とは誠実なお付き合いをしてる。
って、何度か読み返すと変な話なのが分かる。
533名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:30:08 ID:OmmDZKhI0
オノレの欲得しか考えぬ自民党一派に本間、腹が立つ
534名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:49:15 ID:OmmDZKhI0
ポストもフライデーも買い占められて、なんだかなー。


535名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 16:55:01 ID:SIeEuaD+0
よく恥ずかしげもなく勤めてられるな
日本人にはもう「恥」なんて概念はなくなったんだな
536名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:26:14 ID:sPJ5K0zKO
チーム本間の官僚たちもやってらんないんじゃまいか?
537名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:33:22 ID:Q6wxDfhiO
あげ
538名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:34:24 ID:ZkNib9560
>>529
私大と比べて欲しくないな。
539名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:48:14 ID:ZkNib9560
女房と別居中だから何も問題ない。
540名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 17:57:03 ID:MAYGPKUfO
生理的にいやです
庶民の家計が毎月どれだけ苦しいと思ってるんだ
この本間さんとやらはそれを想像すらしないだろう
解任が妥当
541名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 18:26:10 ID:w8PUNfGQ0
ホンマの奥様て仕送り貰っておられるのだろうか心配だ。
都心に高い愛人囲っててえらい道楽なようなんだけどね〜・
阪大の給料でどうなんだろう。











国税庁仕事しろよな。
542名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 18:34:40 ID:OmmDZKhI0
裏金が流れてねーだろーな
543名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 18:41:49 ID:e1ZO719n0
美しい国ですなあ!
544名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 18:46:21 ID:EUKxuZYa0
釈明会見、見てるほうが恥ずかしかったな。
こんなアホばっかりの安陪政権。あと中川秀のワルとか選挙にエロを持ち込んだ
世耕とか。
こんなんが国家の指導者だなんて情けなさ過ぎる。こんな程度の低い連中になん
で税金カツあげされなきゃならないんだ。


こういうのは子供の世界にものすごく悪い影響あたえるんだよな。


545名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 18:51:05 ID:WoyQp/5eO
愛人イクナイ
546名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 18:55:46 ID:e1ZO719n0

教育改革の前に自民を改革でもしたらいいんじゃなの
547名無しさん@七周年:2006/12/16(土) 19:00:35 ID:OmmDZKhI0
このままでは日本が滅びてしまうぞ。
548名無しさん@七周年
>>546
一般市民の誰もがそう思ってるな