【社会】 「タバコ吸う人に、マナーの大切さ訴えたい」 JT、社長とともに吸い殻の清掃活動…東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
★JT 吸い殻の清掃活動、社長も 東京・霞が関官庁街で

・日本たばこ産業(JT)は7日、たばこのポイ捨て防止を訴えるため、東京都港区の
 本社に近い霞が関官庁街で清掃活動を行った。97年から毎年実施している
 キャンペーンで、社員約200人が参加。木村宏社長も約1時間、路上に落ちた吸い殻を
 拾い集めた。

 最近は健康志向の高まりで喫煙者が急速に減少。喫煙マナーの悪化に対する批判も
 強まっており、条例で路上喫煙を禁止する自治体は全国84に拡大している。木村社長は
 「こうした清掃活動を通じてスモーカーの方にマナーの大切さを訴えていきたい」と話した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061208-00000009-maip-bus_all

※画像:たばこの吸い殻を拾い集めるJTの木村宏社長=東京都内で7日
 http://ca.c.yimg.jp/news/20061208100501/img.news.yahoo.co.jp/images/20061208/maip/20061208-00000009-maip-bus_all-view-000.jpg
2名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:06:34 ID:fTWCbmpL0
手で拾えよ
3名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:06:48 ID:3tupa4FH0
などと意味不明の言葉を発しており、動機は未だ不明
4名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:06:57 ID:495OHD720
喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/


甘いな。JTだって海外では↓のようなパッケージで売ってるんだぞ!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1073719977/925
925名前: 名無しは20歳になってから投稿日: 2006/03/28(火) 17:44:26

http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#10

タイ版こそが最高。パッケージが(・∀・)イイ!
5韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2006/12/11(月) 22:06:58 ID:DCesEPf+0
常々申し上げておりますが、
喫煙の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
6名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:10:05 ID:J3UB5hUN0
タバコなんざ、ガキや貧乏人に黒人、あとはバカに吸わせておけ
               (米国大手タバコ会社役員の発言)

『悪魔のマーケティング − タバコ産業が語った真実』

 ASH(Action on Smoking and Health) [編]
 切明 義孝・津田 敏秀・上野 陽子 [翻訳/解説/編集]
  日経BP社 (ISBN4-8222-4342-7)

http://www.store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222434270.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822243427

  欧米タバコ産業の内部文書が明らかにしたタバコ・ビジネスのすべて。
 世界保健機関WHOも公式に取り上げた驚愕のドキュメント、ついに邦訳!

 本書が明らかにする欧米のタバコ産業が隠していた“真実”

 1. タバコの広告の多くは未成年と女性をターゲットにしている
 2. 子供になるべく喫煙させよう
 3. 女性マーケットは“おいしい”
 4. 狙うべきは、旧東欧、アジア、アフリカの新興市場だ
 5. 低タールタバコを吸っても、健康は維持できない
 6. タバコには強い依存性がある
 7. タバコは、いうまでもなく健康に悪い
 8. 以上の理由により、タバコ産業のエグゼクティブの多くは、タバコを吸わない
7 ◆U2PL4Eu0f. :2006/12/11(月) 22:10:35 ID:mOaKBCrk0
マッチポンプ
8名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:12:09 ID:J3UB5hUN0
洲本市禁煙支援センター ★衝撃のオーストラリア禁煙CM★
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/CM.htm
http://www.quitnow.info.au/smokescreen/smokescreen.htm

日本医師会は、禁煙キャンペーンを実施しています
日本医師会 禁煙CM 「クマの唄」篇
「たばこをやめましょう。」
http://www.med.or.jp/nosmoke/index.html
http://www.med.or.jp/nosmoke/cm.html

So-net blog歩きタバコやめて下さいぃぃぃ (お願いです)
http://blog.so-net.ne.jp/no_smoke/

タバコは美容の大敵
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/tobacco.html

スモーカーズ・フェイス
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/smokers_face.html

日本禁煙学会
http://www.nosmoke55.jp/

漫画、テレビアニメ「NANA」の喫煙描写に対する抗議文と要請
http://www.nosmoke55.jp/action/0606nana.html

受動喫煙の完全防止を目指すブログ
タクシーの全面禁煙化を目指すと同時に、
職場・生活の中で受動喫煙を受けない環境作りも目指します。
http://ameblo.jp/nstaxi/

タバコ値上げ署名運動へのさらなるご協力をお願いします。
http://www.nosmoke55.jp/signature/
9名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:12:11 ID:IuKAFCDA0
タバコの吸殻だけでなく煙も回収しろよ。
空気が汚れて不愉快だ。
臭いし健康に悪いモノを吸わない人間に押し付けるな。



10名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:12:56 ID:DFNwNKRB0
  ばぐたかわいいよばぐた
        .n__n
    r⌒)  / ., ,   ヽ
    ソ  ̄´・)_人_・);:: |
   /   (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ
   |     j,,...,,,ノノ__/
.  ∪´\    ̄ ̄  j
      ∪ー---‐∪
11名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:13:17 ID:OdxQsoPI0
健康の大切さ訴えたい
12名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:13:50 ID:4RCK9AMo0
ポーズじゃないなら毎日やれよ
13名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:14:42 ID:J3UB5hUN0
たばこ9社の不正認める 米連邦地裁判決

米司法省が大手たばこ会社9社を相手取り、健康被害の情報を意図的に隠したり操作したりして消費者を欺いたとして、
反たばこキャンペーンに計140億ドル(約1兆6000億円)の拠出を求めた訴訟で、
ワシントンの連邦地裁は17日、たばこ各社側の不正を認める判決を言い渡した。
地裁判事は「たばこが病気、苦痛、死を招くことを社内で認めながら、
被告は公的にはこれを否定、ゆがめ、何十年もの間、健康の危険を最小限にみせた」と認定した。
研究結果を隠し、書類を破棄し、ニコチン値を操作したとも述べた。

http://www.asahi.com/international/update/0818/008.html


米国産たばこのニコチン増量 禁煙防ぐ目的?6年間で16%

【ワシントン=松川貴】米マサチューセッツ州公衆衛生局の調査で、米国産たばこに含まれているニコチン量
が1998年に比べ、2004年には平均16・6%増加、とりわけ若者に人気のブランドで増えていることが
分かった。ニコチンはたばこ中毒の原因で、たばこ離れを防ぐために意図的に増量したとの見方も出ている。
31日付ワシントンポスト紙などが伝えた。
現在、米国で販売されているフィリップ・モリス、RJレイノルズ(RJR)、ロリラードの3社のたばこ
116種類のニコチン含有量と体内吸入量を98年調査のデータと比較。その結果、92種類でニコチン量が増加、
12種類で減少、12種類は変化がなかった。全種類平均では1本当たりの含有量で16・6%の伸び。
吸入量でみると9・9%増加した。
吸入量が多かったのはロリラードの「Newport」やRJRの「Camel(キャメル)」。
増加率が高かったのはRJRの「Doral」や「KOOL(クール)」だった。
米国の代表的たばこ「マルボロ」も吸入量が増えていた。
同衛生局のフォガーティ副局長は「ニコチン吸入量の増加は禁煙を難しくするだろう」と警告している。

http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20060901/eve_____kok_____005.shtml
14名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:15:35 ID:y3s4Io5n0
近所のJRのホームにタバコの販売機があるが、
禁煙地域に置くなよ。
横でおじいさんが吸ってたぞ。
もうボケてると思ってか誰も注意しなかったけど。
15名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:15:56 ID:zXnGHwxlO
マナー訴えたいならば清掃なんてしないで、どっかの見回り巡回のオッサンみたいに、
「お前、吸い殻拾え!」と言えよな。
16名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:16:05 ID:vIU/E04h0
タバコ!うま
17名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:16:09 ID:gg2JS3xQ0
ずいぶん古い偽善記事持ち出してきたな
工作員乙
18名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:17:25 ID:ARYxV4if0
そもそもマナーの良い人はタバコ止めるから…。
19名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:17:54 ID:E3j7IlCc0
昔のビンのジュースや酒みたいにタバコを補償金込みにして
吸殻を持ってきたら換金するようにすればホームレスが喜んで掃除してくれるぞ
20名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:18:19 ID:hImQWBqb0
悪党の親玉登場ですか。
どうみられてるか何もわかってないみたいだな。
21名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:18:26 ID:m5XmxnT60
企業努力してますよとの役人政治家向けのアピールでしかなく
喫煙者に向けたポイ捨て禁止啓蒙活動とは程遠いと言える

喫煙者全般に向けて広報や活動しろよ
官庁街でなく繁華街とか乗降者の多い駅の駅前とかでやって来い
22名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:19:02 ID:0ksEmdwG0
健康被害に対するマナーとは
23名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:20:06 ID:B/xz0JUU0
【社会】「喫煙率」11年連続で過去最低を更新・・・愛煙家に対し厳しい施策続く - JT
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164194011/

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [[email protected]] 投稿日: 2006/11/22(水) 20:13:31 ID:???0
日本たばこ産業(JT)が22日発表した喫煙率調査によると、国内の喫煙率は
26.3%で、96年の調査以降、11年連続で過去最低を更新した。
喫煙人口は2733万人に減り、3000万人の大台を初めて割った。
健康志向や喫煙規制が影響しており、減少傾向は続く見通しだ。

男女別の喫煙率は、男性41.3%、女性12.4%で、いずれも過去最低だった。
調査を開始したのは65年で、男性はピーク時(66年)の83.7%から半減した。
年代別では、60歳以上の33.8%が最も高く、年齢が下がるとともに低下。
20代が13.6%と最も低い。退職を機にストレスから解放されて禁煙する
ケースが多いといい、「07年の団塊世代の大量退職でさらに喫煙率が減少する」(JT)とみている。

今年はたばこ増税で人気銘柄が軒並み300円に値上げされた。
喫煙マナーに対する批判も高まり、条例で路上喫煙を禁止している自治体は
全国84に拡大。08年には自動販売機がすべて成人識別機能付きに切り替わるなど、
愛煙家には肩身のせまい施策が急速に進んでいる。【

>> MSN-Mainichi 2006/11/22[20:03] <<
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061123k0000m040078000c.html
24名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:20:22 ID:sr6vN/Yl0
吸殻入れ置いてるホームでも朝のラッシュ時は禁煙時間帯なのに堂々と吸ってる人が
いるんだけど、あいつらをなんとかしてくれ。
というか吸殻入れ撤去しろよ。
それから缶コーヒーのブラックとタバコを一緒に飲んでる人は味覚がもう死んでるな。
25名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:20:40 ID:bhGp26an0
携帯灰皿があれば、どこで吸っても良いと思ってる人がいて迷惑。
26名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:20:49 ID:hMYt4hMW0
JT社員と社員の子供は殺しても罪になりません。
27名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:22:09 ID:B/xz0JUU0
世界ノー・タバコ・デー 2001
WHO公式見解(抜粋)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tobacco/kaigai/00/00_12_wntd2001_second_hand_smoke.html
≪受動喫煙の危険性≫

 受動喫煙は人々の健康に重大な脅威を与える。20年間にわたり積み重ねた証拠により、
現在、科学界では副次煙への暴露には安全なレベルなど存在しないということが常識となっている。
 受動喫煙は、肺がんや心臓病などのような生命を脅かす健康障害の原因となる。
子ども達は心ならずもタバコの煙に曝されて呼吸器系の病気、中耳炎、喘息発作、乳児急死症候群(SIDS)等の被害を受ける。
タバコの煙は室内の空気の汚染源ともなり、目の充血、喉の痛み、咳、頭痛を引き起こす。

≪煙草産業界の欺瞞性≫

タバコ産業界は、≪受動喫煙の危険性≫非公式には認めるが、公式には否定するという、2つの顔を持っている。
受動喫煙が有害であるという20年間にわたって積み重ねられた科学的な証拠があるにもかかわらず、
またタバコ産業界側の科学者さえもそれを認めているにもかかわらず、受動喫煙が死や病気を招くということを、公式には否定している。
しかし非公式には、(タバコ産業は)受動喫煙がタバコ産業自体を滅ぼすことにもなりかねない非常に重要な問題であるということを認識している。
企業戦略の一つとしてタバコ産業界は、人々を受動喫煙から守るための規制や法律に対して完全に反対してきた。
タバコ産業界は、ロビィーストを雇い、合理的な科学研究を攻撃し、科学者を買収し、インチキな研究をでっち上げ、
受動喫煙に関する疑義を作り出すために巨額の金を使っている。
28名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:22:20 ID:pt2Iw6BE0
喫煙者と中国人のモラルは酷似している
29名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:23:18 ID:2Midt5bo0
JTは高級葉巻の分野に手を出して、紙巻きから撤退を考えたらいいんじゃね?
したらば1本1,000円でも納得してお金持ちが吸うじゃん。ジャンキーも買うだろうし。
って、煙草と葉巻は性質が違うか。
30名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:23:36 ID:+9a8FrlV0
>こうした清掃活動を通じてスモーカーの方にマナーの大切さを訴えていきたい

つまりスモーカーはマナーが悪いから、自分達がマナーの教育しないといけないってことだろ?
31名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:24:52 ID:0MjM23350
164.43.127.16

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 164.43.0.0/16
b. [ネットワーク名] JTNET
f. [組織名] 日本たばこ産業株式会社
g. [Organization] JAPAN TOBACCO INC.
m. [管理者連絡窓口] AK4700JP
n. [技術連絡担当者] YK13930JP
p. [ネームサーバ] ns0.jti.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.jtnet.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns1.jtnet.ad.jp
[割当年月日] 1992/11/04
[返却年月日]
[最終更新] 2006/06/21 13:41:10(JST)
32名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:26:07 ID:DTbUfZwe0
タバコ吸う奴=バカ。



           以上でこのスレ終わり。
33名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:26:09 ID:sr6vN/Yl0
>>25
持ってるだけまだマシだよ。
というか携帯灰皿持ってるヤツなんて数えるほどしか見た事ないぞw
34名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:26:36 ID:6jf7v8M3O
この前の子供を殴ったDQNクソジジイにまず(ry
35名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:26:54 ID:LubmnrDg0
なあに。
いざとなれば、半切りゴールデンバット煙管作戦があるさ。
36名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:26:56 ID:0MjM23350
【JTのIP 1/2】

inetnum: 164.43.0.0 - 164.43.255.255
netname: JTNET
country: JP
descr: JAPAN TOBACCO INC.
admin-c: HT176-AP
tech-c: HT176-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
notify: [email protected]
mnt-by: MAINT-JPNIC
changed: [email protected] 20050623
source: APNIC

person: Hidetoshi Takeuchi
address: JAPAN TOBACCO INC.
JT Bulding, 2-1
Toranomon, 2-chome, Minato-ku
Tokyo 105
country: JP
phone: +81-3-5572-4693
e-mail: [email protected]
nic-hdl: HT176-AP
remarks: ----------
remarks: imported from ARIN object:
remarks:
remarks: poc-handle: HT104-ARIN
remarks: is-role: N
remarks: last-name: Takeuchi
remarks: first-name: Hidetoshi
37名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:26:59 ID:vvCyZ9oG0
この人たちって、吸い殻はばら撒いちゃいけないって言うのに、
煙は子供でも妊婦でも肺病の人でも無理矢理吸わせても別に良いって言うんだよね。
38名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:27:19 ID:IuKAFCDA0
>>28
中国人のマナーでは客に自分のタバコを勧めるのが正当。
ホント煙草を吸う馬鹿はチャンコロ並みの知能と言うことが良く判る。


39名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:27:59 ID:Ca4mQ9J+O
うちのマンションは、駅までの通りだから毎日掃除していると
大体バケツ一杯になる。
掃除してる側で捨てる人もいるし
灰皿に入れてと注意しても
『どうせ掃除してくれるんだろ!何処に捨ても結局同じなんだよ!失礼な…あっち行け!気分悪い!』
こんな事言われるよ('A`;)
信号待ちのタクシーからドアが少し開いて灰皿の中身をぶちまけるし
小さい子供が拾って食べようとして
慌てて母親が『てい!』とタバコを払い落とし呵ってたり…
危なすぎる。
駅のホームから線路の枕木にみんな当たり前の様に捨ててるし
みんな身勝手
40名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:28:59 ID:0MjM23350
【JTのIP 2/2】

remarks: street: JAPAN TOBACCO INC.
JT Bulding, 2-1
Toranomon, 2-chome, Minato-ku
Tokyo 105
remarks: country: JP
remarks: mailbox: [email protected]
remarks: bus-phone: +81-3-5572-4693
remarks: reg-date: 1995-09-29
remarks: changed: [email protected] 19950929
remarks: source: ARIN
remarks:
remarks: ----------
notify: [email protected]
mnt-by: MNT-ERX-JPTOBACCO-NON-JP
changed: [email protected] 19950929
changed: [email protected] 20030627
source: APNIC
41名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:29:17 ID:ulBP8DoJ0
訴えるなら殴られるの覚悟でニコ厨に注意しなwww
42名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:29:40 ID:6GtMGZ8xO
社長の一日分の給料でアルバイトを雇った方が効率が良い

くだらないジェスチャー
43名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:30:56 ID:WHTLXSbF0
昔は、タバコとコーヒーは同じくらい体に悪いイメージがあったが
今はタバコ=体に悪い、コーヒーはポリフェノールとかで体に良いイメージに
なってきたな
44名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:31:21 ID:tkv0GkgZ0
今更おせーよw
45名無しさん@6周年:2006/12/11(月) 22:32:05 ID:scHnYtkQ0

そのままタバコの吸殻と一緒に喫煙者も掃除してくれ。根性が汚くてかなわん。
46名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:32:07 ID:fxNMl7V00
そもそもお前等糞JTがタバコなんざ作らなければ
そのマナーさえ必要ないわけで…

ようは死ねということですよ。
47名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:32:21 ID:djCT7jDg0
ま つ り の よ か ん
48名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:32:33 ID:3Nxk8oByO
禁煙に成功したから糞煙草なんか俺には関係ねぇよ
49名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:33:09 ID:LMvUDZV30
【社会】「タバコやめてもらえますか」注意されたことに腹を立て、女性と8ヵ月の乳児を殴った60歳男を逮捕…神奈川
★バス停で喫煙 女性に注意され 赤ちゃんも殴る 容疑の60歳男を逮捕

 バス停で喫煙を注意されたことに腹を立て、女性と赤ちゃんを殴ったとして、伊勢佐木署は五日、
傷害の現行犯で、横浜市中区扇町四、ビル清掃員岡部清容疑者(60)を逮捕した。

 調べでは、岡部容疑者は同日午後零時二十五分ごろ、同区の「長者町一丁目バス停」でバスを
待ちながら喫煙をしたところ、会社員の女性(26)に「すみません、やめてもらえませんか」と注意
されたことなどに腹を立て、女性と抱いていた生後八カ月の長男の二人を手で殴った疑い。女性は
手に軽いけが、長男も頭に軽いけがを負った。

 岡部容疑者は注意を受け、「いいですよ」と応じたが、バス停を離れる際に女性らにたばこの煙を
吹きかけた。煙を手で払った女性に対し、「ふざけるな」などと言って殴ったという。同容疑者は
「申しわけない」と容疑を認めている。

東京新聞(神奈川)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20061206/lcl_____kgw_____002.shtml
産経新聞ソースもありました
http://www.sankei.co.jp/chiho/kanagawa/061206/kng061206003.htm
関連リンク:
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2004/20040715_02.html
横浜市では、平成15年5月の健康増進法の施行に伴って、バス停留所の吸殻入れを撤去したうえで禁煙をお願いしてきました
50名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:33:10 ID:W6P3xE8EO
煙草の生産と販売を止めれば解決すると思うよ
51名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:33:13 ID:ulBP8DoJ0
>>43
イメージっていうかコーヒーは数杯程度なら体にいいからな
飲みすぎの馬鹿を除外すればいいだけの話だ
52名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:34:01 ID:LubmnrDg0
大人は、煙が大好きさ。
53名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:34:48 ID:8jJuCNE50
俺たちゃ高い税金払ってんだから
禁煙ファシストどもが吸殻ひろえばいいじゃん
54名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:35:08 ID:jh+g+hK50
JTの人は当然、全員喫煙者で社内は喫煙自由だろ。まさか自分らだけ禁煙フロアにしてるとか。まさか。。。
55名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:35:12 ID:djCT7jDg0
>>52
そして煙たがられる。
56名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:35:13 ID:LMvUDZV30
8月
慶応大生2人を暴行脅迫容疑で逮捕 起業家仲間をリンチ・・・タバコの火を押しつける
アラバマで吸い殻の投げ合いで隣人同士殴り合い・・・4人逮捕
同居女性4人に暴行・買春強要で無職(18)逮捕・・・イレズミを入れたり、タバコの火を押しつける
車に煙草の吸い殻を投げつけて注意され逆ギレして脅した男(24)逮捕
少年に因縁を付けた少年(14)を傷害容疑で逮捕・・・顔に火のついたタバコを投げつける

9月
白タク営業の男逮捕・・・年金で暮らせないのでタバコ代だけでも稼ぎたかった
JT子会社社員が狂言強盗・・・4人組にタバコ配送車を襲われたと嘘をついて260万盗む
ガソリンの窃盗及び重過失失火で逮捕・・・ライターの明かりでガソリンの量を確認しようとして火だるまw
ガスボンベを盗んで逮捕・・・タバコの火が引火して発覚。爆発炎上してやけどw

10月
タバコ自販機の順番争いで傷害致死・・・無職ジジイ同士がタバコを巡って殴り合い
JCのボンボン経営者の宴会で友人にライターで火を付け逮捕・・・酒を掛けて火を付けた
喫煙禁止区域で禁煙シールはがされる・・・神奈川県平塚市
夫の連れ子を虐待で夫婦逮捕・・・タバコの火を押しつけたり殴ったり、埃を喰わせたり

11月
タバコ1200箱窃盗容疑で土木作業員(22)と無職(23)を逮捕・・・三重
同居女性の息子にタバコの火を押しつけた男(19)逮捕・・・茨城
ポイ捨て注意され、相手のバイクに車をぶつけた男(47)逮捕・・・バイクに乗ってたのは非番の警官でした
タバコの火がガス漏れに引火、爆発・・・37歳看護士やけど
中学生に因縁を付けた16歳無職男女逮捕・・・タバコの火を両手首に押しつける
ハンドル操作誤り田んぼに転落、積み荷の灯油に引火、車全焼・・・煙草に火を付けようとしたせいでw
中坊が喫煙を注意され逆ギレして教師に暴行、逮捕・・・教師は肋骨骨折に頸椎捻挫で全治一ヶ月

12月
タバコ自販機荒らしの3人兄弟逮捕・・・タバコ1000箱、米60袋
バス停で喫煙を注意され、母と乳児を殴った男(60)を逮捕・・・バス停は禁煙でした
57名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:36:09 ID:LUBXucWn0
ブタに真珠
喫煙者にマナー
58名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:36:31 ID:rWzyDrpPO
>52
と、煙たがられているヤシが申し立ててます。
59名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:36:37 ID:xBdq4Bc90
甘いわ。今まで売ったタバコの吸殻全部拾い集めろやJT
60名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:37:18 ID:lLMnPnwL0
前福岡市長退任。新市長に期待。
企業経営・行政財政・公務員倫理が破綻しまくりの福岡はオリンピック招致を辞退すべきだった。


受動喫煙被害を放置
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14


【ホテルオークラ福岡 経営破綻 銀行6行から110億円の債権放棄を受ける】

2003/06/26 Thu  オークラ福岡 債務超過 3月期10億円 金融機関に支援要請

 ホテルオークラ福岡(福岡市)が二〇〇三年三月期に約十億円の債務超過となり、
同社に出資している福岡銀行、西日本銀行などに支援を要請していることが二十六日、分かった。
経営不振の責任を取るかたちで清水紘一郎社長(61)が退任し、
後任に親会社のホテルオークラ(東京)執行役員金子順一氏(67)が就任する人事が内定している。
三十日の株主総会と取締役会で正式決定する。
ホテルオークラ福岡は、福岡市博多区の商業施設「博多リバレイン」の核施設。
同市が出資する第三セクターの都市未来ふくおかや地元有力企業も出資し、一九九九年に開業した。
しかし、博多リバレインの不振のあおりを受け、宴会や結婚式需要が低迷。
二百億円を超える初期投資の借入金に加え、年間二億一千万円に上る借地料も経営を圧迫。
経常利益、純利益とも開業以来五年連続の赤字が続き、〇三年三月期の累積赤字は約六十億円に達した。
金融支援要請に伴い、福銀と西銀出身の役員四人も退任。
九州電力社長に就任予定の松尾新吾氏らが新たに役員に加わり、地元企業の支援で再建を図る。
ホテルオークラ福岡は、高級ホテルチェーン「ホテルオークラ」のグループ会社。資本金五十億円。
20%をオークラが出資、残りを大手ゼネコンや地元企業が出資している。
61名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:37:19 ID:vkWr83AY0
死の商人め。
オマイは末代まで地獄で焼かれる。
62名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:38:37 ID:rf8J0HE90
なんだろ、このヒステリックな書き込みは。
しんじられなーい!
63名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:39:22 ID:lLMnPnwL0
厚生労働省HP

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について

厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。

事業再構築に係る事業の目標
 株式会社ホテルオークラ福岡は、建物の建築その他総事業費約267億円を投入して、
平成11年3月よりホテル事業(以下、本ホテル事業という)を開始しているが、
平成7年の事業計画策定時の予想よりも福岡地区のホテル競争の激化が著しく、
また、本事業の基盤である博多リバレインの集客力が当初予想を大幅に下回る状況にあり、経営環境は著しく劣悪なものとなっている。
 本ホテル事業の運営効率は、それを測る指標としてホテル業界で一般的に用いられている金利・固定費控除前利益(以下、「GOP」という。)
によって比較しても、同業他社の水準を上回るものであって、収益力そのものは高水準にあるにもかかわらず、
売上げに対して過大な金利及び減価償却費負担が発生している。
そこで、過大な償却負担を発生させる建物及び土地について適正な時価に減損すると共に、
過剰債務について各金融機関から債権放棄を受け、同時に、増資を実行することで、経営基盤を強化する予定である。
64名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:39:46 ID:scwNGFpx0
タバコ売るのやめればおk
65名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:40:25 ID:qzE1pkZy0
タバコ吸うような奴に元々マナーなんてあるわけねーだろ。
66名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:40:36 ID:djCT7jDg0
木村宏社長にこれが正しいタバコの吸い方です。
ってネットの生中継でタバコを吸わせたい、一時間おきに。
67名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:41:28 ID:B69aROGa0
<兵庫>芦屋市 歩きタバコなど迷惑行為に高額罰金

兵庫県芦屋市が、歩きタバコ禁止条例で異例ともいえる罰金5万円を課す方針です。
また、芦屋ブランドを守るため、様々な禁止項目を打ち出しています。
全国屈指の高級住宅街を持つ、兵庫県芦屋市。この地でさらに高級感を感じさせるものが誕生しました。
芦屋市の繁華街では、歩きながらはもちろん、立ち止まってのタバコも禁止になりそうです。
しかもその罰金は5万円です。芦屋市が掲げたのは、5つの迷惑行為に対する罰金制度。
それは「商店街や駅での歩きタバコや路上喫煙」「夜間の花火」「落書き」「空き缶などのポイ捨て」
「飼い犬の糞放置」の5つ。特に歩きタバコについては、
見つかれば最高で5万円の罰金が科せられるということです。
これについて、芦屋市生活環境部の橋本次長は、「厳しいと言えば厳しい(制度)。
芦屋のブランドという考え方はないんですが、やはり、市民の方々1人1人が、
自分たちの街を美しくしていただきたいと・・・」と話しています。
東京都千代田区や名古屋市などは、すでに、歩きタバコの禁止条例を導入。
いずれも反則金の上限は1万円から2万円で、芦屋市の額はダントツです。
芦屋市は、過去に、「ポイ捨て禁止条例」などを作りましたが、効果がなかったそうです。
今回は罰則を厳しくし、美しい街を維持すると気合いを入れています。

(朝日放送) - 12月7日20時11分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000007-abc-l28
68名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:41:39 ID:uQ47RF2y0
JTは各駅にマナー要員を配置して、禁煙時間、場所の監視、吸殻の清掃
を行うぐらいのことをしてはどうだろうか。  
それぐらいのことをしないと煙草を売りつづける資格はないと思う。
69名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:42:23 ID:4A+bDQrQ0
JRAはウインズや競馬場の周りを清掃してるんだよ、馬券買いがハズレ馬券を捨てるから。
当然、馬券だけじゃなくて他のゴミも全部拾っている。

JTもこれくらいしたらいいんじゃないか。
その代わり1箱2,000円くらいにしていいから。
70名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:43:22 ID:yWR8AUiz0
喫煙者は、胸に恥かしいワッペンを貼るように義務づけてほしい
71名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:43:48 ID:B69aROGa0
傷害で中学生を逮捕 喫煙注意され教師に暴行、重傷負わせる
http://www.sankei.co.jp/news/061127/sha030.htm

中学校の教師に暴行を加え、大けがをさせたとして、千葉県警千葉南署は27日、
傷害の疑いで、千葉市立中学3年の男子生徒(14)を逮捕した。
男子生徒は「先生に悪いことをした」と反省し、容疑を認めているという。
調べによると、男子生徒は同日午前8時半ごろ、
自分のクラスとは違う教室でホームルーム中だった生活指導担当の男性教諭(42)に殴るけるの暴行を加え、
肋骨(ろっこつ)骨折や頚椎(けいつい)ねんざなど全治1カ月の重傷を負わせた疑い。
別の教諭が男子生徒を取り押さえ、校長が同署に通報した。
男子生徒は24日夕ごろ、同校近くの路上で、たばこを吸って、
友人の生徒と自転車に2人乗りをしているのを男性教諭に見つかったが、
たばこを吸っていなかった友人の保護者にも教諭が注意したことを聞いて腹を立て、暴行したらしい。

(11/27 23:05)
72名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:45:54 ID:B69aROGa0
【香川】タバコに火をつけようとしてハンドル操作誤る→田んぼに転落→積み荷の灯油に引火→車全焼 高松
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164515600/

★110番・119番:たばこの火で車両全焼 /香川

 23日午後5時35分ごろ、高松市六条町の古川沿いの市道で、同市高松町、建築業、
佐々木勝美さん(67)運転の軽ワンボックスカーが、約5・7メートル下の田んぼに転落。
車に積んでいた灯油が燃えて、車両は全焼。佐々木さんは、ジャンパーに火が燃え移った
ものの、自力で脱出。頭部や肩などに軽いやけどを負った。高松南署の調べでは、
佐々木さんがたばこにライターで火をつけようとして、ハンドル操作を誤ったらしい。車内
には18リットルの灯油缶を三つ積んでいた。転落時にたばこの火が引火したとみられる。
佐々木さんは会社から自宅に帰る途中だったという。

毎日新聞 2006年11月25日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagawa/news/20061125ddlk37040546000c.html
73名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:47:59 ID:x8u8N7AX0
昔、コントレオナルドがおもしろい話をしていた。


熊さん「俺は16からたばこを吸っていたが二十歳で辞めた」

石倉さん「たばこはね、二十歳までは吸っちゃいけないの、法律でそう決まっているでしょ」

熊さん「すると君は二十歳からたばこを吸い始めたんですか?」

石倉さん「当然そうですよ、当たり前でしょ」

熊さん「なんであなたは大人になっても、たばこが体に悪い事が認識できなかったの!」

石倉さん「・・・・・・・・いや・・・あの・・・・」


こんな感じだったと思う。ウイットがあるよね。
74名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:48:59 ID:hR1ycw7g0
せめて地球環境に優しいそざいでタバコつくれよ。土にかえる。水に溶ける。
タバコ吸わないからよくわからんが、吸殻ってそこまで気にならないんだよね。いつのまにか
なくなってるし。だれかが掃除してるんだろうけど。JTは吸殻ばかり気にしてマナーだの携帯灰皿
だの言ってるけど、歩きタバコの煙や、路上喫煙の煙が不愉快。煙を吐き出した後のゴミに
いくら気をつけても「マナーが良い」とはおもわない。
75名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:49:08 ID:+Ijq3bHUO
そういえば横山光輝も寝煙草で亡くなったんだな。
自業自得とはいえ悲しい。
煙草吸うやつは、くれぐれも気をつけろよ。
76名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:49:39 ID:a0FhzwENO
JTは誰のお陰で生活できてると思ってるんだ? 誰の見方何だ? 喫煙者の環境向上とサービスに体張って徹しろ!
嫌煙者はJTに金払ってないんだぞ!
77名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:51:07 ID:x8u8N7AX0
たばこ規制枠組み条約には、「タバコ耕作による環境破壊の抑止」も盛り込まれています。
どういうことかと言いますと、葉タバコの多くは、蒔で乾燥されており、
世界で伐採される木の、およそ6本に1本は、葉タバコを乾かすために使われているからです。
1Kgの葉タバコを乾燥させるためには、10Kgの蒔が必要とのこと。
これが、森林破壊、特に、発展途上国の熱帯林を破壊するということです。
毎年、長野県ふたつ分もの面積の森林が、葉タバコを乾かすためだけに消失する計算。

日本国内においては、主に石油燃料を焚いて乾燥させているようですが、
葉タバコの乾燥のために、地球温暖化ガス(二酸化炭素)を排出するというのは問題あり。
タバコの火の不始末により、多くの森林が失われていることを合わせ、
「ニコチンを体内に送り届ける注射器であるタバコ」のために、
地球規模の甚大な環境破壊が起こっていることを考えると、虚しくなります。

森を煙に変える方法 − 南北問題からみたタバコ経済
http://www.kyoto-seika.ac.jp/jinbun/kankyo/class/2003/hosokawa/lecture_07.html
78名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:51:09 ID:KLV8+Inm0
火計じゃ火計じゃーーーーーーーーーーー
79名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:53:11 ID:x8u8N7AX0
>>74

●道路・土壌・水質汚染「タバコは製造過程で環境を破壊し、使用後も環境を汚染する」
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/environ.htm

日本ではタバコによる火災やポイ捨てされたタバコの清掃費用だけで
毎年、2,000億円がかかっています。また雨水の浸透性が高い
「排水性舗装」もタバコの吸殻のために機能が停止します。

そして海洋ゴミで最も多いのがタバコ。魚の胃袋にタバコのフィルター、
魚を通してタバコの有害物質を再び人間が取り込んでいます。
ポイ捨てタバコの多い日本は、世界有数のタバコによる海洋汚染国家ともいえます。
80名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:53:17 ID:YmMIoD/k0
吸殻拾い?そんなくだらん事してないで、
朝駅前で歩き煙草してる奴らを注意してみろよ。
喫煙者のマナーとやらが身をもって体験できるぞ。
81名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:53:39 ID:/w4XTaD90
社長さん、うちの前の吸殻も拾ってよね。

海岸に打ち上げられるもののなかで、一番数の多いものが煙草のフィルター
だと聞いたことがある。
82名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:53:58 ID:gg2JS3xQ0
>>56
それぞれのスレを思い出すなぁ
今年も殺伐とした1年だった
83名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:54:23 ID:l5DQHSP60
携帯灰皿があれば路上でタバコ吸っても無問題だと思ってるバカどもは逝ってくれ
84名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:54:31 ID:wD2Cqwxs0
マナーを守らすなんて100%無理、下手なポーズは見苦しいから止めとけ。社長さんよ。
喫煙妊婦の羊水は茶色で濁っているっていうじゃん。
映像で見せたらインパクトあるんちゃう。
生まれる前からニコチン風呂に浸かっているなんて。
85名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:55:14 ID:Rojijnxj0
吸殻は吸った後の話だろ
問題はケムリだろ禿
86名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:56:28 ID:VPb6NkdT0
霞ヶ関周辺ってまだ路上喫煙可なの?
87名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:57:24 ID:x8u8N7AX0
http://www.ensuisha.co.jp/norio/wine21.html
以前、私のワイン教室にいらしてた産婦人科の婦長さんとの会話。本当の話しです。
「赤ちゃんが生まれてくる時って、そのお母さんが煙草を吸ってたかどうかスグわかってしまうんですよ」。
「えっ、どうして?」と私。「ほら、赤ちゃんが出てくる時、一緒に羊水も出てくるでしょう、
その羊水が黄ばんでいるからです」。「えっ、、それって、もしかすると煙草のヤニで?」と、
思わず聞き返してしまいました。私はシャレを言ったのではないのです、ホントにそう思いました。
婦長さん続けて、「真剣に子供をつくろうとしたら、夫婦共々、少なくとも妊娠する4ヶ月前に煙草は止めないと。
そうしないと、お母さんの体内から煙草が抜け切らないんです。
そんな、黄ばんだ羊水の中で赤ちゃんが育っているんですよ〜…」。
88名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:57:26 ID:CMGogTcOO
被喫煙者(連邦軍)と喫煙者(ジオン軍)が100年戦争するスレはここですか?
89名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:57:54 ID:djCT7jDg0
タバコ絡みの事件って危険性が高い事件が多いが
たかがタバコ一本で馬鹿だな〜って思うよな。
90名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:58:45 ID:XtPQvgSF0
喫煙者でマナー守る奴が可哀想だよねー一部のバカのせいで同じ目で見られて
しかも自分は税金払ってるとかあほなこと言って正当化しようとするしホントかわいそー
まあ喫煙者でそいつら批判してない奴はこの一部のバカと同レベルだけどー
91名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:58:51 ID:TgpO6hcjO
(・ω・)
麻薬の売人が道端に捨てられた注射器を拾うようなもんか?
92名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:58:52 ID:7s7BsTiY0
周一以上やれよ
93名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:58:53 ID:/+whMa0c0
タバコよりも道端の唾とか痰が気持ち悪い
94名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:00:15 ID:vKZ/XVbRO
一本五円とかで吸い殻をデポジットで集めれば、減るんじゃね
っていうか、JTの回収責任だな
95名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:00:39 ID:Cnxn/Xys0
火を着けたまま捨ててるやつとか頭おかしいとしか思えない
放火未遂で逮捕して欲しい
96名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:01:25 ID:XMeStGux0
まあ、捨てられたタバコのせいでマナーの悪さが表面化しているだけで
JTがこういったことをするのは変な感じだし、マナーが悪い奴は何をしても
ダメだから、結局法制度を変えるしかないと思うのだが

マックの包み紙やコンビニや缶飲料も結構酷いものがあるのだが
97名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:02:18 ID:djCT7jDg0
>>95
ってか、それリアルで放火未遂だから。
98名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:02:49 ID:8vImBGH00
路上で歩きながら吸うのは本当やめてほしい。せめて立ち止まってくれ。
危ないし、飛んでくる灰を吸い込んでしまったり服が汚れたり、迷惑だ。

特に朝の通勤時とか、人通り多いのに毎朝歩きながら吸っている人がいる。
仕事場が禁煙で吸いだめしてるのかもしれないが。
99名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:03:38 ID:UBRut+Nv0
タバコは「吸い殻」よりも「煙」が迷惑なんだよ!
JT、勘違いすんな!
100名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:05:40 ID:UBRut+Nv0
養老孟司はタバコの公衆マナーをほとんど守らないらしいね。
「タバコ吸って何が悪い!?」とか言って怒ってるくらいだから・・・W
1012年1組順子学級:2006/12/11(月) 23:06:40 ID:K36438pt0
TDSの喫煙所何とかしろ。
火山の下のトンネル内でなんで喫煙可なんだよ。
トンネル内に煙が漂って大迷惑だ。
102名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:06:51 ID:3yOXta8D0
俺は煙草を吸っても上手いと思った事はないからわからんのだが、煙草って嗜好品なわけでしょ。
吸うと気持ちよくなったり、気持ちが落ち着いたりする。
そうでなくても、とにかく吸わないと落ち着かなくてイライラする。そういうものなんだろ。
という事は他のものに例えると、煙草=オナニーなんだと思う。すると気持ちいいし、しないとイライラ。
しかし人のいるところでやると迷惑がかかる。と共通点が多い。

もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこういう風になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られる。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
103名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:07:39 ID:/w4XTaD90
>>99
吸殻も迷惑。

毎日、家の前を掃除する身になってみて欲しい。

掃いた後からまた捨てる。煙草のみなんかこの世からいなくなれと思う。
104名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:08:57 ID:tXSM2jRp0
歩きたばこのない町・船橋を目指す決議

 平成6年(1994年)1月9日、JR船橋駅構内で、幼女のまぶたに前を歩いていた男性の
たばこの火が当たり、救急車で運ばれるという「船橋駅事件」が起きた。幸いに眼球に
異常はなかったものの、火の当たる個所やタイミングによっては失明まで考えられる
事件と報じられた。それ以降、船橋駅構内には「危ない 歩きタバコが子どもの目に」の
警告横断幕が掲げられている。

 また、本市は、ポイ捨て防止条例を制定し、船橋駅北口をポイ捨て防止重点区域に
指定、その後市民からの要望に基づいて南口側も指定したが、ポイ捨てされるごみの
中には、歩きたばこと思われる吸い殻が多く見られる。

このように、船橋駅構内での警告横断幕やポイ捨て防止条例の啓発にもかかわらず、
歩行者で混雑している駅周辺を中心に、いまだに歩きたばこや吸い殻のポイ捨てが後
を絶たないのが実態である。

歩きたばこは、前後の通行者、特に目線の低い子供たちにとっては危険であり、煙も
迷惑を及ぼすものである。また、灰が衣服を焦がすなどの被害も生まれている。そして、
たばこが捨てられれば、町の美観を損ねることになる。

 よって、本市議会は、すべての人々に呼びかけ、歩きたばこのない町・船橋の実現を
目指すものである。

 以上、決議する。

  平成14年9月26日
  船 橋 市 議 会
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kurinsuishin/ketugi/ketugi.htm
105名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:10:28 ID:hR1ycw7g0
ガムの包み紙やティッシュなどがポイ捨てしないのに、吸殻だけはポイ捨ての垣根が低いよね。

このあいだ、タバコを吸い終わったひとが、丁寧にしゃがんで地面にタバコをこすりつけて
火を消した後、排水溝に丁寧に捨てている人を見たよ。それでマナーが良いつもりでいるから
不思議だ。高いヒールを履いた上品そうな女性なんだけどね。白いコートを地面につけてまで
しゃがんでさ。待ち合わせの定番の場所ではいろいろなタバコの処理方法がみれるね。
106名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:12:04 ID:syGe3sPFO
シンガポールみたいに
日本国内全体ポイ捨て罰金制度化するべきである

107名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:14:02 ID:Js+Nh1Hs0
飲食店・ホテル経営者へのメッセージ
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html

飲食店を禁煙にしてお客を呼び込もう!
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/restaurant.htm

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト!
http://www.kinen-style.com/

禁煙店の情報満載
http://noets0.ameblo.jp/
http://rozumarin.ameblo.jp/

イタリア料理 リストランテ エノテカノリーオ
http://www.imp-inc.co.jp/norio/chef.html

無煙ニューヨーク市の状況:1年目の報告
http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/smokefreeNYConeyearreview.htm
108名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:14:24 ID:/w4XTaD90
>>104
決議してなんとかなんのか。

どこかの平和宣言と同じく、口先だけの決議なんか糞の役にもたたん。

109名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:15:17 ID:GVmZLmcv0
> 木村社長は  「こうした清掃活動を通じてスモーカーの方に
> マナーの大切さを訴えていきたい」と話した。

色々なところで、吸い殻拾う清掃員が日々清掃活動を続けているけれど、
マナーが改善されて、吸い殻減った様子はゼロ。。

清掃活動しても、喫煙者にマナーの大切さは伝わらない訳で。

皆、そんな事分かってるし、木村社長もご存知でしょ?
しかも一年にたったの一時間・・・。


[結論]・・・自己保全からシブシブやった、ただのポーズでしかない。



本気でマナーの大切さを訴えるなら、街でマナーを破ってる相手に、
社員一同、毎日ゼッケン付けて声を掛けるべき。
110名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:16:06 ID:Js+Nh1Hs0
受動喫煙対策要望カード集【健康増進法第25条違反イエローカード】
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/card/index.shtml

タバコと空気清浄機の真実を暴露するホームページ
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/

http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/kokuhatu/sapporo_curry.shtml

村上カレー店 PULU PULU
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/

同店掲示板
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/bbs1/index.html
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/bbs1/808383544747816.html

禁煙問題で話題になっている「イエローカード破り捨て事件」は、
申しわけ有りませんが「村上カレー店・プルプル」で実際に起こったことです。
この事件の女性に対しては、本当に申し訳ないことをしたと思っています。
ごめんなさい。この場を借りてお詫びをさせて頂きます。
接客業としては、やってはいけないことをしてしまったと思っています。
この事件により、札幌のカレー業界へ悪い印象を与えてしまったとしたら、
本当に申し訳ないと思います。
今後、このようなことの無い様に、従業員へ十分教育をしていこうと思います。
また店内の禁煙、分煙に関しては、法律違反とならないように
引き続き検討課題とさせてください。
   村上カレー店代表 村上 義明 

[2005/09/01 17:44:55]
111名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:16:21 ID:hR1ycw7g0
罰金化しても、見つからなければOKだったり強面の人は注意されなかったりで
不公平がありそう。それよりは、吸殻をあつめて自販機にいれれば現金ゲットや
オリジナルグッズがもらえたりJTだからコーヒーが飲めたりするといいかもね。
ホームレスの人がこぞってゴミ拾いしてくれるかも。。。
喫煙者は、景品のためにガンガン吸いまくって税金つぎこんでくれ。早死にしろ。
112名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:17:10 ID:/w4XTaD90
ポイ捨てやめようを訴えるより、禁煙を訴えたらどうだ、えっ社長!
113名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:18:39 ID:4KmQD3570
吸殻は掃除すればなくなるけど
煙の染み付いたのは取れないぞ
114名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:19:52 ID:OBgz94VU0
★川越全域、路上禁煙に 来年度から 10月以降は罰則も

 川越市は歩きたばこを防止するため、来年4月から市内全域で路上喫煙を制限することを決め、
開会中の12月議会に関係条例案を提出した。同10月以降は観光客が多い蔵造りの街並みなどを
路上喫煙禁止地区に定め、違反者に過料を課す予定。

 路上喫煙の制限は、歩きたばこの火が歩行者に触れ、やけどや服などを焦がす恐れがあるほか、
ポイ捨てによる吸い殻の散乱防止を防ぐ狙い。

 条例は道路、公園、その他の屋外の公共の場所で「喫煙をしないように努めなければならない」と
努力義務を課した。その上で、駅周辺や人通りの多い商店街などを路上喫煙禁止地区に指定、
周知期間を置いて10月から罰則を設けた。過料は2000円とする予定。

 路上喫煙禁止地区は通行量の多い川越駅周辺の半径約300メートルと本川越駅周辺の半径
約200メートル、さらに本川越駅から蔵造りの街並み、菓子屋横丁まで、商店街が続く南北約2キロ
のメーンの道路を想定している。

 同市は4月以降、市職員がパトロールして周知を図り、罰則がつく10月以降は民間業者に業務委託
し巡回を強化、注意しても止めないなど悪質なものは過料を取る方針。

 同市によると、県内で同様の罰則付き条例を施行しているのは志木、朝霞、新座、和光の4市。

 舟橋功一市長は「過料は目的ではなく、歩きたばこを止めてもらうための補助的な手段」と話している。

産経新聞(2006/12/10 04:06)
http://www.sankei.co.jp/chiho/saitama/061210/stm061210002.htm
【埼玉】川越市議会に路上禁煙の条例案提出…10月以降は過料2000円方針 「観光客が多い蔵造りの街並み、歩きタバコやめて」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165740537/
115名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:19:56 ID:PxnotDAG0
害のあるものを売りつけておいてこういう行動を取るのが
もっとも忌み嫌われる偽善行為ってもんだろ。
間接的な人殺し集団だよこいつらタバコ業界の連中は。
116名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:20:10 ID:6jf7v8M3O
副流煙と吸いがらのでない喫煙者のみに害のあるタバコを作ればおk
117名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:21:39 ID:VPb6NkdT0
ニコチンたっぷりの食べれる吸殻を開発すれば全て解決
118名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:21:54 ID:OBgz94VU0
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=275461&newsMode=article

ポイ捨て注意され逆ギレ 小城市課長を戒告処分

 小城市は5日、幼稚園駐車場でたばこを投げ捨て、注意を受けた市民に乱暴な口調で言い返すなどした男性課長(57)を、6日付で戒告処分とすることを決めた。

 課長は11月24日午後2時ごろ、同市内の幼稚園駐車場に公用車を止め、くわえていたたばこを足元に捨てた。見ていた女性がそれを注意したところ、女性をにらみつけ「関係ないやろうもん」と怒鳴った。女性が再度注意し、ようやくたばこを拾ったという。

 幼稚園側が市に連絡し、同市は課長の行為は「公務員の信用を失墜させた」として処分を決めた。市は28日、公用車運転中の喫煙を禁じることなどの市長訓令を全職員に通達した。

 永渕和正・同市総務部長は「決して許されない行為。2度とこんなことがないよう、職員全員に徹底させたい」と話している。
119名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:24:28 ID:WPXd4FYa0
★路上喫煙禁止が浸透 罰金例ゼロ、心無い市民も 志木市

 罰則規定付きの路上喫煙防止条例を十月一日から施行した志木市は、周知期間として先行
実施した七月から十月までの街頭指導の報告をまとめた。指導員に対し、「いつからだ」などと
反抗し、火が付いたままのたばこを路上に投げた―など一部心無い市民の報告もあるが、
一日平均の指導件数は九月の二十二件から条例施行の十月が十六件、十一月も二十九日
現在で十八件となっており、同市環境推進課は「徐々にだが路上喫煙禁止が浸透してきている」
としている。

 同条例は、朝霞、新座、和光、志木市が一斉に十月から施行し、志木市だけは七月から先行
実施していた。四市内の全七駅周辺を路上喫煙禁止地区と設定。終日禁煙とし、指導や勧告に
従わない違反者に一万円以下の罰金を課す。四市とも当面は過料二千円としてパトロールを
開始した。
 区域内は歩行中はもちろん、立ち止まって吸うこともできない。指導員が喫煙者を発見した場合、
まず指導。従わない場合は勧告、命令と段階を踏み、最終的には過料二千円が課せられる。
 志木市では警察官OB二人が指導員として志木駅、柳瀬川駅周辺をほぼ毎日巡回したが、
七月以降、勧告以上に至ったケースはないという。
(中略)
 指導員からは「目前で周知チラシを捨て、たばこを指導員目掛けて投げ捨てる」「火を消すよう
に求めると『灰皿があるじゃねーか』と怒鳴られた」との報告のほか、七十歳代とみられる年輩者
からは「誰が決めた」「たばこは売ってるじゃないか」「ガキどもが勝手に決めやがって」などの声
もあったという。
 駅前でタクシー運転手が路上にバケツを置いて喫煙していたとの報告もあり、再度、市職員ら
がタクシー会社に協力要請したケースもあった。半面、土、日曜の巡回では子連れ親子も多く、
「頑張って」との励ましもあるという。

 同課は「指導員を見て吸うのをやめたという報告もある」としている。柳瀬川駅前で日々放置
自転車指導に当たっている男性は「歩きたばこをする人は減ったと感じるが、朝の掃除で路上
から回収する吸い殻の数は減っていない」と話している。
埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news12/04/15x.html
120名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:24:41 ID:86XW0Po/O
場所が霞が関って、役人へのアピール見え見えじゃねーかw




厚労省前と財務省前は重点的に清掃ってか。
121名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:25:09 ID:5/LzkZv/0
家電もリサイクルの時代。

煙草のフィルターもリサイクル汁、JT!
122名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:25:22 ID:ihnQM0ME0
禁煙して約1年
もう吸いたいとは思わなくなった
今吸ってる奴たばこやめてみ?
部屋は汚れない飯はうまい、いい事ばっかだよ
123名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:25:26 ID:tElII15f0
タバコを吸うってことは本人の健康はもとより周りにも迷惑がかかる行為だから,基本
的に廃絶すべきなんだ.ただし,いきなり明日から禁止にしたら,タバコをやめられない
病人にはあまりにもかわいそうだし禁断症状の苦しさから犯罪に走ってもらっても困るの
で徐々に喫煙行為の社会的地位を下げていけば自然と喫煙者は減っていくと思うんだ.
ソフトランディングってやつ?
 まず,人前でタバコを吸うことを公然喫煙罪っていう刑事罰にすべきなんだ.
公然わいせつ罪ってのとまあ量刑は同じでいいよ.でもきっと街を歩いていても我慢
できない人が出てくるよね?そういう人用に街角のちょっと裏道の地下に喫煙ボックスを
設ける.俗にタバコ部屋って呼ばれ,厚生労働省と警察の認可を受けて設置されるんだ.
まあ,四面がコンクリートでできて真ん中にぽつんと灰皿が置かれている一畳ぐらいの
スペースだな.当然窓はなく明かりはしけた蛍光灯が天井に一本ってところだろ.
 で,そのボックスに入るには地下につながる階段の入り口にいる無愛想なおばちゃん
に100円払うんだ.そうするとおばちゃんが中に入れてくれる.そしてその部屋の中で
立って一人タバコを吸う.時間が来るとインターホンからおばちゃんが無愛想に
「時間だよ.延長するかい?」と教えてくれ,延長は一回までできる.時間が来て
ボックスから出ると喫煙患者はすっきりとした顔でまた地上に上がって来るんだが,
ときどきおばちゃんに
「あんた,子供いるんだろ.減らしたほうがいいよ」
なんてすれ違いざまにぼそっとつぶやかれてちょっと落ち込み,これが禁煙のきっかけに
なったりする.まあ,公然喫煙罪ってのがあるぐらいだから,このボックスで吸う行為
自体が社会的にはものすごく蔑まれることであり,ここに入るときには知人に見られて
いないか細心の注意を払う必要がある.もし嫁にでも見られたら即離婚だし,子供に
見られたら家庭崩壊だからな.まあ,公開オナニーするようなもんだからな.
124名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:25:45 ID:3wHLolUU0
JTは非喫煙者に一人当たり1万円払えよ
125名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:26:32 ID:WPXd4FYa0
★那覇市議会が路上喫煙者に過料 国際通り禁止地区想定

 那覇市議会の路上等喫煙防止条例に関する調査特別委員会(金城徹委員長、14人)が1日
開かれ「那覇市路上喫煙防止条例」案を決定した。禁止地区を設け、そこでの路上喫煙は違反
とし、指導や勧告ができるとした。罰則規定の過料を徴収するかどうかは会派間で意見が分かれ
ていたが、2年間の周知期間を経た上で「1万円以下」の過料を徴収することで全会派がまとまっ
た。6日から始まる12月定例会に提案され、全会一致で可決される。
 路上喫煙防止に関する条例は県内初。

 条例は「喫煙マナーの向上、路上喫煙によるやけどなどを防ぎ、健康的で安全・安心かつ快適な
生活環境、観光都市にふさわしい環境を確保する」のが目的。市内全域で路上喫煙しないよう努力
することとし、禁止地区では歩行中のほか、立ち止まって吸うこと、二輪車や自転車に乗車中に
吸うことも禁止した。禁止地域の中には喫煙場所の設置も可能とした。
 案は今後文言を整え、定例会最終日の12月25日に提案、可決の見通し。禁止地区の具体名や
「1万円以下」としている過料も実際にいくら徴収するかは、市長が規則で定めることになる。禁止
地区は国際通りが想定されている。
 金城委員長は「各団体の意見を聞き、委員会は公聴会のような役割を果たしたと思う。各委員の
立場が違っても条例をつくり上げようとの思いでまとまった」と話した。委員会は9月26日に設置さ
れ、市当局、各種団体から意見聴取してきた。

琉球新報 (12/2 9:40)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-19356-storytopic-3.html

【社会】那覇市が路上喫煙者に過料「1万円以下」徴収へ…全会派一致で委員会通過 国際通りを禁止地区に想定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165056325/
126名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:27:15 ID:p0z+/Zec0
タバコとパチンコは禁止でも構わんなぁ...........
127名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:28:14 ID:ccdObDRv0
もう手遅れだと思うなあ。
「タバコのない空間」がいかに快適か、非喫煙者の多くが気づいてしまったから。

今まではタバコくさいのが当たり前だと思わせていればよかったんだけどね。
職場にせよ飲食店にせよ街角にせよ。
128名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:31:29 ID:IUupsrCQ0

              タバコを買う
.米資本系タバコ会社..──┬── JT
      \          |
. スポンサー\        |
         \       |
         映画会社  |
           \     |
. タバコシーンを映す\   |
   (5000万円)   \  |
               市民
129名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:31:58 ID:Y59LjLsd0
ってか吸い殻に話しをすり替えようとする鬼畜だな。

最大の問題は人前でタバコをすって他人に猛毒の副流煙をすわせること。
たとえ人混みでなくても。...

灰皿のないところは基本的に禁煙のはず。
携帯灰皿を配布する吉害産業。
130名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:32:39 ID:BPoPXMET0
タバコの製造をやめればよいのに
131名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:33:12 ID:/9Pt2wsi0
マナーがある人間は煙草を吸いません。
132名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:34:54 ID:zXnGHwxlO
タバコの煙もそうだが、ディーゼル車の排気ガス勘弁して欲しいな。
133名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:35:03 ID:kiXuJzbZO
タバコ死ね
134名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:35:12 ID:5/LzkZv/0
いろんな所で歩き煙草禁止条例を出しているようだが、ほんとに実効性は
あるのか疑問。

ポーズに過ぎんのでは。

どだいまだJTのCFがテレビで流れるようでは、喫煙者は減らん。
マナーのへったくれもない者も減らん。

喫煙者を異端審問裁判にかけるぐらいでないと、マナーも良くはならん。
135名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:36:45 ID:IUupsrCQ0

              タバコを買う
.米資本系タバコ会社..──┬── JT
      \          |
. スポンサー\        |
         \       |
  .ハリウッド系映画会社  |
           \     |   格好良くタバコを吸う漫画を書く
. タバコシーンを映す\   |   /   .|
   (5000万円)   \  | /    |
               市民──触発される
                  \    |
                    \  |
              格好良くタバコを吸うテレビ番組を作る
136名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:38:11 ID:vQ/RyksY0
やることが18年遅いな。
昭和のうちにやっとけ。
137名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:43:44 ID:a2V06/XI0
日本中の吸殻を責任もって拾えよ。
138名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:45:07 ID:H3UYLJrN0
ガムだろ、ガム。

清掃費負担として、ロッテに重加算税しろ。

ロッテは情報開示しろ。


どこにいくら使ってるんだ? 外患企業ロッテは。

テロ資金か?
139名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:48:28 ID:Rojijnxj0
マナーの大切さ>薬物中毒者に何を言ってもムリ
140名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:49:22 ID:8b9/TLqG0
>>69
中山競馬場そばに住んで15年になるが、そんな光景見た事ないぞ???
警備員はすんごい数いるけど、全員交通整理。
141名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:50:41 ID:IUupsrCQ0
                          
  外資系タバコ会社             財務省 
    ↓         \           |
 喫煙シーンを作らせる  \          |タバコ税
(1シーンに5000万円投入)\        |
    ↓              \       JT
 ハリウッド製作会社        \     |
    ↓                \ 利益|
  喫煙シーンを見る          \   | 
    ↓                   \ | 
興味本位でタバコを吸う─────タバコを買う
    |   \             /
    |     \悪魔のサイクル/
    |       \         /       肺ガン
 タバコを勧める  ニコチン中毒になる───胃ガン───死亡
    |      /                喉頭ガン
    |    /
    |   /
    中学生
142名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:53:46 ID:aDqeLsIK0
JTは、善良な一般市民を苦しめる悪のテロリスト集団!!
これからはジャパン テロリストに改名しろやボケェ!!!
143名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:01:45 ID:JJwFW5Cb0
今日は憂鬱だ...なぜかというとオレが今朝の当番だからだ.この片田舎
のJR駅前.その改札口やホームに立って,歩きタバコをするもの,吸殻の
ポイ捨てをするもの,そういったはた迷惑な連中に直接注意するのがこの
当番の仕事.普段はタバコ会社に勤め,タバコの新銘柄の開発に従事して
いるオレだが,週に二回,こうして街でタバコのマナー指導をしている.左手
に「タバコマナー向上励行」と書かれた緑の腕章をつけ,月曜の朝の改札口
と木曜の夕方の3番ホームに立つのが俺の今の仕事の一部だ.

(まったく,なんてマナーが悪い連中なんだ...)

どれだけ注意してもポイ捨てと歩きタバコは減る気配を見せない.それ
どころか,このオレに悪態をついたり,にらんだりしてくるのが普通だ.
一度など,むなぐらをつかまれ,ホームに投げ落とされそうになったこと
もある.今日もタバコをふかしながら歩いてきた女子大生と思しき女に
「歩きタバコは条例で禁止されています.いますぐこの灰皿にそのタバコを
棄ててください!」などと注意したら,その女,オレをぎろりとにらんだかと
思うと,オレにタバコの煙を吹きかけ,見せ付けるかのようにオレの足元に
タバコの吸殻を棄てやがった.吸殻を拾おうと身をかがめたそのとき,
女が吹きかけた煙のにおいがグレーのスーツから漂う.おもわず咳き込む.
(くそ,またスーツににおいが染みついてる..!)
こんなときは本当に今勤めているタバコ会社を辞めたくなる.
(タバコって何のために存在するんだ?)
しかしオレは辞められない.辞められないことを知っている.会社はオレに
給料の一部としてタバコを支給してくれる.今は高価になってしまったタバコ.
支給タバコがないとサラリーマンの小遣いでは満足に吸えない.そしてこの
体,もはやタバコなしでは生きてはいけない.一時間おきに吸わないと,指先
が振るえ,のどが渇きを訴える..ときどき,自分と家族の寿命が後どのくら
いか,どのくらいタバコによって縮んでしまっているのか考えることがあり,恐怖する.
でもその恐怖を忘れさせ,やわらげてくれる物,それもまたタバコなのだ...

やめられない.タバコも,会社も...
144名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:04:54 ID:pHtRNHzq0
貴様らは、俺のポイ捨て吸い殻拾ってればいいんだよ、クズ共が!
拾わせてやって貴様らの偽善心みたしてやってんだから
感謝しろ!嬉ション漏らして感謝しろ!!
145名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:05:38 ID:rFc2zzfX0
喫煙者は「近所の猫に挨拶をする」という程度の一般常識も知らないんだろうな
146名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:08:22 ID:c5BxOcfa0
タバコ1箱にケータイ灰皿1個抱合せ販売しろよ
147名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:11:36 ID:3ryJ8ZHr0
>>146
それで灰皿使うくらいの脳みそあったら苦労しないってw
148名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:13:27 ID:g1BQoRqz0
JTは、善良な一般市民を無差別に苦しめる悪のテロリスト集団!!
これからはジャパン テロリストに改名しろやボケェ!!!
JTは、善良な一般市民を無差別に苦しめる悪のテロリスト集団!!
これからはジャパン テロリストに改名しろやボケェ!!!
JTは、善良な一般市民を無差別に苦しめる悪のテロリスト集団!!
これからはジャパン テロリストに改名しろやボケェ!!!
JTは、善良な一般市民を無差別に苦しめる悪のテロリスト集団!!
これからはジャパン テロリストに改名しろやボケェ!!!
JTは、善良な一般市民を無差別に苦しめる悪のテロリスト集団!!
これからはジャパン テロリストに改名しろやボケェ!!!
JTは、善良な一般市民を無差別に苦しめる悪のテロリスト集団!!
これからはジャパン テロリストに改名しろやボケェ!!!
JTは、善良な一般市民を無差別に苦しめる悪のテロリスト集団!!
これからはジャパン テロリストに改名しろやボケェ!!!
JTは、善良な一般市民を無差別に苦しめる悪のテロリスト集団!!
これからはジャパン テロリストに改名しろやボケェ!!!
149名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:21:54 ID:4fN3UF0R0
俺が住んでる町にタバコ監視員とか出来ねえかなぁ
もちろん給料はJT支給で。
150名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:31:13 ID:p0A2ddeH0
喫煙マナーの悪化は一般の認識だったのか。無理もない。
151名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:42:13 ID:L5gG6Qs/O
灰皿をまずいっぱいおいとくれ
152名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:44:48 ID:udJJj2DM0
タバコ吸うようなやつにマナーを説いても意味なし。
153名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:59:10 ID:VtVsuCnp0
吸殻を拾うんじゃなくてタバコの製造をやめろよw
154名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:10:22 ID:cSJTnoSE0
すげー事思いついた!

タバコの形を変えてみたらいい(箱じゃなくて中身な)
ザリガニやひよこの形だと
カッコ悪くて屋外では吸えんだろ?
外箱も持ち歩きを不便にする為ティッシュの箱くらいにして
10個入り千円で販売
漏れ天才かもw
155名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:16:31 ID:4fN3UF0R0
>>154
甘いぜ!
タバコを男性器の形にすれば良い
灰皿はもち女性器な!
156名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:22:40 ID:CHgHr3ga0
タバコ吸ってる時点でマナーもくそも無い。
なぜなら喫煙自体がマナーに反する行為だから。
マナーを守る気が有るなら臭い煙をはくな。
157名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:33:50 ID:ibsSBwOx0
これは酷いマッチポンプですね
158名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:34:23 ID:ZQoPepPw0
タバコすう奴ってヘーキで車からポイ捨てするよな
後ろ走っててすげームカツク
交差点で止まった時とか拾って車内に投げつけたくなる
159名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:35:00 ID:YUTW4REO0
タバコなんてヤクと一緒
160名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:35:19 ID:n39QiQoi0
吸うな
161名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:41:18 ID:LAAxrNjEO
マナーの問題ってレベルじゃねえぞ!
一部の嗜好品を公共のスペースで禁止する社会ってオカシイと思うバランス感覚もないのか?
愚衆はテレビで流したらすぐ影響されるからな。ソフトバンクの携帯も買うんだろ。
162名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 02:00:06 ID:zK123Duh0
>>154
匂いもウンチの匂いとかにしとけばいいんじゃない?
163名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 02:25:37 ID:/INk2J2H0
>>161
全くだ。テレビで俳優がたばこ吸ってるのを流したらすぐ影響されて
煙草を吸うような愚衆なんてロクなもんじゃない。
そんな愚衆にバランス感覚なんてあるはずもないな。
164名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 02:43:57 ID:aLHYMq420
>>163
石原軍団なんてまさにそうだよな。
タバコを吸う姿=渋くカッコイイ男の演技と勘違いしてる
165名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 02:46:41 ID:4LOU+8qE0
社長が俺が靴で揉み消しもせずに捨てたタバコを目の前で拾ってくれるなら
携帯灰皿を持ち歩きます
166名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 03:14:22 ID:mZCWbEAU0
>>161
まったくだよなぁ。
テレビや雑誌を真似することでしか自己主張できない脳味噌空っぽ馬鹿大杉。
人間とは違う生き物だ。タバコ吸ってるやつは下等生物、原生動物だろ。

マナーってのは、野生の動物が持ち得ない、人間ならではの文化だよ。
喫煙者に期待する方がどうかしてる。
167名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:08:09 ID:aeQz0GRU0
タバコの諸悪の根源JT
168名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:18:57 ID:gkf62S3rO
はあー、セッタうめえwwww
169名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:22:16 ID:LQUOtucg0
タバコという形をやめて、覚醒剤みたいに注射器で血管にニコチンを直接注入するようにすればいいんだよ。

170名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:27:01 ID:0iGoWsQX0
禁煙中に我慢できなくなったらヒンズースクワットで
溢れ出る欲求を抑えてるんですが、
出先ではさすがに恥ずかしいのでシャドウボクシングをしてます。
格好いいでしょう?
171名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:28:31 ID:UnkKIlkn0
タバコ吸うのはいいけどね、投げ捨てするからなあ。
172名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:28:41 ID:WiyrxJhY0
>>168
セッタって何?
たばこの何かか?ダセーw
173名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:31:23 ID:kEz19xxYO
俺はタバコは吸わないがセッター=セブンスターは常識じゃ
なかったのか…
174名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:35:42 ID:5xNskXIf0
>>1
こういう対処療法じゃなくてさ、もっと効果的なことがあると思わない?

つーかさ、タバコは吸殻をそこらに捨てるってことも迷惑ではあるんだけど、それ以上に煙と火が迷惑なんだよね。
とりあえず人ごみでタバコすうバカをなんとかしてくれ。
1000歩譲って人ごみでタバコを吸うなら、タバコをぷらぷらさせて歩くのをやめてくれ。
どんだけ脳が弱いのよ。
175名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:43:09 ID:gkf62S3rO
>>172
セッタ知らねえのかよw
おまえNowくないよwwwww

>>174
こういうとこでカキコしてんじゃなくてさ、もっと効果的なことはおまえがそいつに直接言うことだと思わない?
176名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:44:50 ID:5xNskXIf0
>>175
幼児もろとも殴られるのはいやです
177名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:48:28 ID:a1LlcJ9l0
喫煙マナーを考える喫煙者は歩きタバコとかポイ捨てはしないし喫煙場所も守る

今、歩きタバコしてる奴らはマナーの欠片もない奴らばかりだから
注意しても意味ないんだよな・・・逆ギレの方が怖い
178名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:55:54 ID:gkf62S3rO
例のバス停の事件とか見たら、子連れのときに注意すんのも躊躇うわな。
じゃあガキ連れてないときでいいからそんなやつ見かけたらガツンと言ってやれよ。
効果的だよ。
179名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:57:51 ID:dWJNXnmVO
喫煙者全員がマナーを守る?
世の中から犯罪が無くなるくらい有り得ないねWW
180名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 04:59:21 ID:aolgX/LH0
ポイ捨てをやめろ喫煙者
掃除が大変なんだよ
あとエレベーターに入るときに吸ったままはいんな!
喫煙者として上記の行動は腹が立ちます
181名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 05:00:06 ID:5xNskXIf0
>>178
ガキ連れてなくても刺されたり殴られたりという話はなかった?
182名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 05:04:18 ID:aJuLsj/gO
吸い殻にだけ重点おくJT社長はダメだね。
携帯灰皿さえ持ってればどこでも吸っていいと思ってる輩。
側に妊婦がいようが幼児がいようがおかまいない。
注意すれば『吸い殻は携帯灰皿に捨ててます!』って逆ギレ。
吸わない人にとっては吸い殻より煙のほうが迷惑なのに気付け!!
せめて子供と妊婦の前では吸うな!!
183名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 05:07:05 ID:qZMB8jYg0
年に1回、たったの一時間掃除しただけで何を偉そうに言ってるんだ?

それなら、タバコを売らなければ良いじゃん
184名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 05:08:21 ID:Q7qRgr+bO
非喫煙者のオレには
マイセン=陶器で有名なドイツザクセンの都市名。
セッタ=犬の一種。アイリッシュセッタとか。あるいはバレーのポジション。
なわけだが
185名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 05:13:58 ID:+UCRlV+/0
毎年1回1時間だけの清掃活動でニュースになるJTって・・・
186名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 05:23:50 ID:BoP5zYKM0
所詮マスコミを使ったポーズだからな・・・
187名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 05:46:20 ID:fESYeDjT0
喫煙者の脳が溶けるウィルスを誰か開発してくれ
ノーベル平和賞は君のものだ!
188名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 05:47:33 ID:RA1Vj3WV0
毎週1回一時間なら評価できるけど
毎年一回だとなぁ
189名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 05:53:14 ID:FDVzssEJ0

喫煙者なんて清掃活動してる人の横に平気で車内の吸い殻捨ててく奴らだぞ?
190ロビノテ:2006/12/12(火) 06:00:07 ID:5IWjS5EUO
軍手に火鋏って、吸い殻を拾う気無いじゃんw
アスファルト上の吸い殻はそんなんじゃなかなか拾えない

素手で拾え!素手で
191名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 06:06:14 ID:8dtMKsRP0
>169
タバコを吸うポーズも含めて連中はかっこいいと勘違いしてるから無理。
口や鼻から煙を吐き出して「あぁ、自分は何て格好良いんだろう」って
自画自賛してるんだろうなw
192名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 06:18:34 ID:ndaeU9drO
吸いますが何か?
193名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 06:35:25 ID:aNDi/QQO0
昨日、駅で高校生がタバコを吸っていたから
「オイ、てめぇ高校生だろうが」
と注意したらへらへら笑いながら
「氏ねよオヤジ」とか言って
火のついたタバコを投げつけてきたので
とっ捕まえてDDTを食らわしましたwwwwwwwww
194名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 06:38:25 ID:K1JdIJLZO
JTは無くなればいいと思うよ
195名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 06:39:30 ID:bHHVJ5Yu0
俺は禁煙場所じゃ携帯灰皿を使ってるぜ
俺のようなマナーのある愛煙家になれDQN珍煙ども!
196名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 06:42:17 ID:aNDi/QQO0
>>195
禁煙場所で吸ってるじゃねーか!
氏ね白痴
197名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 06:49:17 ID:RVVFhmgmO
歩きながらタバコ吸うのは禁止。外で吸うことも禁止。
室内では、喫煙コーナー以外タバコ禁止。
法律作って違反したら数万円の罰金にして欲しい。
198名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:00:07 ID:2BS1L6dv0
家の、前と駐車場と町も掃除してください。!!いたるところに落ちてますよ!!
199名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:05:39 ID:Ucl/aBr10
タバコもそうだけど
酒や避妊具や風俗も要らんよな。

必要としてる奴等は全員氏ねばいいのに
200名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:08:33 ID:s0zSOga50
最近、携帯灰皿持ってる奴多いけど、
吸い殻だけじゃなく灰も灰皿に捨てろや。
201名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:10:34 ID:osKYXQ470
現在なら松田聖子の赤いスゥイトピーもあの歌詞は無しだよね。
♪た〜ばこの臭いのシャーツにそっと寄り添うからぁ〜♪(´Д` )

そんなもん臭くて寄り添えんちゅーんじゃい。
202名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:22:47 ID:OVJBOF7yO
全部食べさせろ

街に捨てたり周り無視で吸う池沼喫煙者はシナチョン以下



203名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:24:25 ID:KGS8YE6t0
なんだこれ
204名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:29:24 ID:wj9g7Uhq0
バス乗り場、タクシー乗り場でタバコ吸っている人に
直接注意しないと無駄ムダ。

喫煙者って
「誰かが掃除してくれる。だから、俺は掃除しなくていい」
っていう人ばかりだから。
205名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:54:20 ID:RCA/I3rZ0
http://blog.goo.ne.jp/muensekai/e/8ce3bd26888005b6a73893b9ea405c5a

●タバコ会社R.J.レイノルズの広告に起用されていた俳優David Goerlitzが、R.J.レイノルズ役員に
「なぜあなたは煙草を吸わないのですか?」と尋ねたところ、役員は次のように答えた。

「我々はそんな糞(くそ)みたいなものは吸わない。ただ売るだけだ。
煙草を吸う権利は、ガキ、貧乏人、黒人そしてバカな奴らのために取っておきますよ。」
"We don’t smoke that shit. We just sell it. We just reserve the right to smoke
for the young, the poor, the black and the stupid."
(Thames TV, First Tuesday, Tobacco Wars, 1992, 2 June)


喫煙者 m9(^Д^)プギャー!!
206名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:57:14 ID:iF9yO+dBO
お前等、名古屋に行ってみろ、車からの煙草の投げ捨ての多い事。

出張で行った時、驚いた。
207名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:15:00 ID:9im7S4QG0
私はタバコは吸わないけど、禁煙ファシズムには嫌気が差すし
喫煙者がいくらタバコを吸っても個人の自由で他人が
口挟むことじゃないと思う。
タバコの煙がいやなら分煙すればいいし、喫煙者からそっと離れればいい。
でも、「どこもかしこも禁煙でやってられないねー」
といいながら、禁煙スペースにタバコをポイ捨てするやつを見たときは
本気で消えろと思った。
灰皿おいても廊下の焦げ跡や中庭の吸殻がなくならんかったから
禁煙になったんじゃ、ボケェ!!
禁煙ファシストと、あほ喫煙者は氏ねばいいと思います。
208名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:19:05 ID:+SNLiG020
いい歳こいた親父の運転する高級車の後ろを走っていると、その高級車
の窓から火のついたタバコがポーン、続いてコンビニの袋がポーン・・・。
この国のモラルはすでに瓦解してるのでしょうか?
209名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:19:31 ID:k0tpN7lz0
マナーカナー
210名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:22:17 ID:jiaZ4s0OO
>>199が可哀想で仕方ない。
199には避妊具必要ないらしい。というかつかう必要がない。かわいそす。
211名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:23:49 ID:60AC2IJl0
別に吸ってもいいけど、マナーは守れよ。
正直、喫煙者って迷惑なんだよ。
人に迷惑かけてる自覚のないやつが多すぎる。
212名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:24:09 ID:Av98ycSr0
たばこの製造販売を禁止すればいいのに。
213名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:25:18 ID:H7kVTLkP0
喫煙は、さまざまながんの原因の中でも、予防可能な単一の要因としては最大と考えられています。
欧米の研究では、がん全体の30%、特に肺がんの90%近くは喫煙が原因と考えられています。

がんの原因としての喫煙
http://ganjoho.ncc.go.jp/pub/prevention_screening/prevention/010107.html
国立がんセンター
214名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:26:55 ID:ijQ32t6e0
喫煙所で幾ら吸おうが文句いわんけど路上では吸うな。
215名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:28:02 ID:BIH77B+J0
依存性薬物促販age
216名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:28:56 ID:8/lXDRuT0
俺気付いた!
最初からタバコを売らなければ吸殻が出ない。

タバコ売ってる害悪企業は吸殻を拾って当たり前、
吸殻が落ちてますと電話をかけたら「申し訳ございません」と言いながら
わざわざ拾いにくるくらいの勢いになってくれw
217名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:31:20 ID:3wBMDvk60
喫煙=薬物中毒だからマナーを守るのは無理だよ。

ちょっとでも喫煙を妨げる要素とか、邪魔する人物には
信じられないような攻撃的行動をとる。
ニコチンが切れるのが怖いんだろう。だから精神論は言うだけ無駄
218名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:33:48 ID:0Qi52rhZ0
マナー守れる奴は最初からタバコなんてすわんだろう
219名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:42:59 ID:7k5dil8e0
タバコとか酒はいっそ法律で禁止しちゃえば?
そうすればみんな隠れてやるわけだから迷惑かからないだろ?
マリファナがいい例だろ。
220名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:44:47 ID:5fNgKvoR0

タバコよりも >>1-219 が迷惑なんだよ!
221名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:44:47 ID:k8c0s6gk0
歩きタバコこ野郎○したくなるマジで。
222名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:52:04 ID:ZlLdKdRa0
まともな人はタバコ吸わないからなぁ
まともじゃない馬鹿やキチガイが吸って、ますます凶暴化していく
社会の癌というべきか
223名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:54:17 ID:0Oc9qbzx0
携帯灰皿はいかんよ。勘違いしてる珍煙がいっぱいいる。
せっかく灰皿撤去になった隣の公園で偉そうに吸ってる。
幼児も多いし、そんなに広くもないのに・・
224名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 08:54:37 ID:ZrBsyJ3jO
最低限のマナーを守れば文句は言わん。

喫煙所で吸って吸い殻はちゃんと灰皿に捨てろ、ポイ捨てしすぎなんだよ。
225名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:14:22 ID:4uDdKmJL0
>>206
名古屋駅前は歩行禁煙だが平気で吸って
そして火がついたまま投げ捨てる若いねーちゃんが居てビックリした・・・
226名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:17:06 ID:SRUq/lhM0
去年やってたJT提供のさまーずの深夜番組
ああいうのをやめろよ

ゲストは東儀 屋内の応接室
さまーずの前にはタバコの箱がそれぞれおいてある。
東儀「ボク良く中国にコンサートに行くんですよ」
で,チャンコロがぷかぷかタバコ吹かしてる動画。まったりした音楽
東儀「むこうの人は タバコが挨拶代わり。見知らぬ人でもタバコを勧めてくる」
三村「あーいいですねえ。そういうの。連帯感とか、そういうのがうまれるんですよねえ」
東儀「僕自身はタバコは吸わないんですけどね、あの雰囲気はいいですよねえ」
三村、テーブルの上に置いてあったタバコの箱を取り
三村「ところで、タバコ吸っていいですか?」
東儀「ああ、どうぞどうぞ。ボク全然煙とか気にならないんで」
三村すぱーっっとタバコ吸い始める 落ち着く三村

糞みたいなやらせ番組でした
227名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:20:00 ID:3lEbU/ONO
既得利権は据え置いて売り続けたい一心でマナーとか言うのな。死ねばいいのに
228名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:26:16 ID:NqQuAOGlO
薬物中毒
229名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:29:24 ID:rbmC+BCN0
※画像:中毒者に摂取させた毒物の残りカスを集める死の商人、木村宏=東京都内で7日
 http://ca.c.yimg.jp/news/20061208100501/img.news.yahoo.co.jp/images/20061208/maip/20061208-00000009-maip-bus_all-view-000.jpg
230名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:30:50 ID:qjBHkQQD0
タバコのフィルター部分にデポジットでもかけろよ。
1本50円くらい。

そうすりゃ捨てなくなるだろ。
231名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:30:59 ID:kRXXmWoN0
おまいら喫煙者には冷たいですねw
232名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:32:41 ID:xk6XWjry0
喫煙者のマナーwww
吸ってる時点で迷惑だろ。
存在自体が迷惑。
233名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:33:55 ID:Bu54eybh0
今日のお前が言うなはここでいいですか?
234名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:39:49 ID:7k5dil8e0
君ら現実世界でもちゃんと注意してる?
235名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:41:43 ID:P1ZCyUZGO
喫煙は免許制にしたら?
月に一度清掃2時間程度を更新条件にさ
喫煙法も作って違反したら厳しい処罰もな
皆が快適にするには法で縛るのが一番
236名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:44:01 ID:Fw7SRMh/0
捨ててる奴には罰金じゃなくて、1日吸殻拾いをさせればいいんじゃね?
あいつら馬鹿だから、体に染み付かせないと理解できないよ。
237名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:45:20 ID:GX3hbWee0
>>234
>>49みたいなキチガイ喫煙者がいるからなぁ
238名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:52:05 ID:vRTM2Ui40
俺らがJTにカネ払ってるんだから、JTがやるのは当然。
タバコに、清掃料も含まれてると思えばいい。
JTが清掃するんだから、ポイ捨ては辞める必要は無い。
239名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:53:38 ID:cHKQOaUx0
>俺らがJTにカネ払ってるんだから、JTがやるのは当然。
でもほとんどが地方税なんだよなw
240名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:54:59 ID:I8upROT50
>>234
する価値もねーな!
241名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:57:34 ID:9Ta+eeW40
そのうち「歩きタバコ狩り」なんてやる奴が出たりしてな。いや出てほしい。
「おめーのタバコの火が俺の服にあたって服がこげちまったじゃねえか。
死んだお袋の形見なんだぞ。どうしてくれる?誠意見せろや」なんてね。
242名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:58:51 ID:XfVKuaBPO
喫煙者は注意されると暴力を奮うからなぁ。
酷いときは赤ちゃんに八つ当たりするし。
やっぱり喫煙はやばいよ。
243名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:59:18 ID:A3HaeGOo0
清掃する前にJTには変な英語の広告を止めてもらいたい。
中学生にもわかりそうな文法的間違いの広告も中にはあるが、なぜ英語ができる奴に
チェックしてもらわないんだ?
244名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 09:59:55 ID:I8upROT50
>>241
そんな事になったらこんどは嫌煙がDQN扱いされて
逆に嫌煙弾圧が始まるよ
245名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:01:39 ID:9Ta+eeW40
>>234
駅のホームで吸う奴にはいつも注意してるよ。
歩きタバコは数が多すぎていちいち注意も出来ないので、
追い越し様に、タバコを持っている手を腕で払いのける。
せいぜい舌打ちされる程度で文句を言われた事はないね。
246名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:04:07 ID:Zeen5jP5O
>>234オレは冗談抜きでマジで注意してる。
弁当屋前でヤクザっぽい、イカツイあんちゃんに吸い殻拾わせた事もあるし、客待ちのタクシーが車内灰皿のテンコ盛りの吸い殻を道端にゴソッと捨てたやつを両手ですくって、車内にリバースしてやった事もある。

247名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:06:19 ID:I8upROT50
武勇伝武勇伝
武勇でんでんででんでん
248名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:07:16 ID:f/L5VT5r0
たばこは麻薬って学校で習ったんだけど
なんで販売してんの?
販売を停止すりゃいいじゃん
249名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:10:19 ID:vRTM2Ui40
俺は禁煙場所で注意された事があるが、殴ったりしないよ。
普通に吸って捨てるだけ。
人に煙が当たらない様に気を使ってれば、問題は無い。
吸殻は、これからもJTが責任を持って掃除するべきだと思う。
250名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:13:11 ID:agJYGHLK0
官庁街でしかやってないなんて
どう見ても役人政治家向けの努力はしてると思わせるためのパフォーマンスで
喫煙者向けの活動じゃないな

喫煙者向けの活動って言うのなら
官庁街でなく大きな駅の駅前、商店街、繁華街で
ポイ捨て禁止の声を上げながら吸殻拾いをやるのが普通で
多くの喫煙者にも伝わりやすいだろうよ
251名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:16:48 ID:RimMZDe10
マッチポンプやん
タバコ売らなきゃ吸い殻も出ねえよ
252名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:16:49 ID:9Ta+eeW40
今の大人は若い衆にマナーを直接注意できないからね。
俺が20代の頃は大人がまだ強かったからな。
電車の座席に靴をはいたまま足を乗せたら、すぐに周囲の大人に注意された。
俺は「すいません」って謝ってすぐに足を下ろしたさ。
それが当たり前の時代。
180cmある俺が160cmそこそこのおじさんがおっかなかったものな。
253名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:18:26 ID:556bKxoL0
一箱購入毎に、「私はマナーを守ります」(×100回)
って書かせりゃ良いんだよ
254名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:19:26 ID:GX3hbWee0
>>249
すべての吸殻をJTが責任を持って掃除して
その経費で一箱1000円ぐらいになるなら賛成だ。
255名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:22:02 ID:I8upROT50
>252
今の若いのに注意しようものなら
グルァグルァ言うて取り囲まれるからなw
256名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:23:11 ID:wkZKTMqa0
>>252
捨ててるのは大人だろw
257名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:24:51 ID:x1Op+/HC0
JTが煙草のイメージを上げたいなら
煙が出ない煙草を作るべきだな
258名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:25:27 ID:cmTwySjN0
そもそもマナーの分かるヤツがタバコを吸うのか?
259名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:25:54 ID:5jstUOaW0
>>73
いわれてみれば確かにそうだな
260名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:26:30 ID:BUO427jr0
マナーなんて説いても無駄だ
違法にして罰金取らないとダメだ
261名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:27:02 ID:5jstUOaW0
掃除するより、灰皿をいたるところに置いたほうが早い。
禁煙させようと灰皿をとりあげるからこういうことになる
262名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:27:10 ID:vRTM2Ui40
>>254
全部をJTがやる必要は無いだろ。
街はキレイにしたい奴が、勝手に掃除すればいい事。
俺は街が汚くなっても構わないと思ってるから、ポイ捨ては辞めないよ。
その代わり税金は負担している。
263名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:28:07 ID:c4+QGxrGO
ボーナス時期に社員に強制労働させるなんて、やるじゃんJT
264名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:50:44 ID:9XnWfGw70
>>249
殴らなくても、禁煙場所で喫煙すること自体が問題。
人に煙が当たらないようにしようと関係ない。
ちなみに、鉄道関連施設などは「逮捕」も法的に可能。
265名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:52:48 ID:kGquSudH0
JT社長さんへ

2チャンネル見てますよね?工作員の自演止めさせてくれない?

「タバコ吸う人に、マナーの大切さ訴えたい」
「タバコ吸う人に、マナーの大切さ訴えたい」
「タバコ吸う人に、マナーの大切さ訴えたい」

煙草業界には異常に甘い2チャンネル (批判要望板)
130 :心得をよく読みましょう :2006/12/11(月) 14:23:39 ID:maSayTrC
★17!!
JT工作員の自演の記録がいっぱい取れておめでとう。ありがとう。w

【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★17
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165688930/
266名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:54:12 ID:Ed9qZ90T0
清掃活動を見てマナーの悪い喫煙者が行いを改めるとでも思っているのかね
267名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:56:13 ID:GUyWbJuj0
吸殻よりも、煙どうにかして・・・
アレルギーで死にそう
268名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:56:26 ID:fYNm96UE0
>>264
現実は、駅員も注意したら何をされるか分からないから、目の前で吸っていても
見て見ぬふりをしてるんだよな。
269名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:56:49 ID:02tux8D+O
何で主流煙用のフィルターはあるのに、副流煙用のフィルターは無いの?
270名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:56:56 ID:kGquSudH0
JT工作員に逝っておいてよ!ID変えたら口調も変えろ!とw

463 :名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:54:03 ID:jRiZxH0s0
410=[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50の蛇
=2チャンネル専用工作員親分 さん。なんでIDコロコロやってんの?

これ全部同一人物(逝ってること同じだし!)
428=444=450=

428 :名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:41:43 ID:EEHC/bjv0
大体60歳から見たら26歳はガキ同然
そのガキにトゲトゲしい口調で注意されたら怒るのは当然
それを読めなかった女が馬鹿

そしてこの馬鹿女も相手が60歳のキムタムだったら
注意しなかったはず 相手を見て態度を決める女は殴られて当然 むしろガキ共々刺されなかっただけ感謝しろ

444 :名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:46:19 ID:EEHC/bjv0
ガキにタバコ吸わせるのが嫌なら家から一歩も出るな
というかガキのうちからガマンすることを覚えさせるべき
その機会を自らの手でなくした馬鹿女の罪は重い

450 :名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:49:06 ID:Bn2sinh+O
めんどくせえ女だな。
子を守る自分に酔ってんだろうけど、バス列から離れるとか他に方法あるだろ。
ファミレスでマズイってキレてるオヤジようだ。
271名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:57:08 ID:4+wG7C5P0
駅のホームでポイ捨てされた吸殻拾って
「落とされましたよ」って落としたヤツのカバンに入れちゃった
女優さんがいたなぁ。
272名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 10:57:48 ID:MmL6wufQ0
もう吸殻無くせばいいってレベルじゃねーぞ!
煙を無くせ。臭くてどうしようもない。
273名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:00:22 ID:kGquSudH0
JT工作員はこんなことばかりやって煙草スレを荒らしまくってます。
ひたすらIDコロコロ変換しながら、2分規制もまったく無視でオナニー的レスを数千書き続ける。
JTの顔に泥塗りたくっているのとまったく同じ行動。

【社会】路上禁煙、7月から名古屋で過料2000円 “カリスマ”が徴収の秘けつ伝授[05/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147981064/

当スレだけに粘着JT工作員
(全部同一人物にして自演=ID変換しても口調変換時々忘れ。プ)

ID:OLHaLRuw0 23
ID:HcbtFtsM0 20
ID:gm9Rp9to0 17
ID:1DPEr1R20 14
ID:3CpK641c0 12

ただのネラー喫煙のふりしてるJT工作員
(わざとどっち付かずのレスをする)
ID:0K1feuw10 13 / 11
ID:rZIzLJMY0 8 / 13
ID:nkY4kNM50 7 / 4

1件書き逃げ IDによる水増し投稿
(いかに珍煙が多いかのように装う手段)

>257 1件
>264 1件
>287 1件
>393 1件
>424 1件
>467 1件
>527 1件
274名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:01:02 ID:TVZ1r5V5O
>>262
こんなカスが未だにうじゃうじゃ居るのが現実だな。
お前ら道端で糞するノラ犬と一緒だよ。
他人に迷惑かけないのが社会での最低限のルール。
出来ないなら無人島で動物の様な生き方してろ。
サルが人間社会に出で来るな。
275名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:01:07 ID:u/rp0h8T0
法規制回避のために必死だな >> JT
マナーが悪い奴ほどタバコを好むんだから法で縛るしかないんだよ
276名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:02:26 ID:9XnWfGw70
>>268
別に駅員でなくても逮捕は出来るよ。
現行犯逮捕は誰でも出来る。
駅事務所に連れて行って警察を呼んでもらうだけ。
277名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:02:48 ID:kGquSudH0
ほら、JTの評判落としてる!

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ12件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AIf2kX21Z0
代表的馬鹿レス抜粋

620 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/10(日) 13:53:40 ID:If2kX21Z0
子供がいるにもかかわらず、わざわざヤバそうなオッサンに絡んだから。

636 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/10(日) 13:59:06 ID:If2kX21Z0
あのバス停じゃ、ちょっと前まで灰皿あったし禁煙の文字も小さいし。普通は禁煙って気づかんよ。
禁煙ですよ、と言う前に最初から「ヤメロ!」じゃ腹立つだろ。 そもそも絡まずに素直にその場から離れるべきだった。

678 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/10(日) 14:16:15 ID:If2kX21Z0
そりゃ、禁煙お願いしてる場所には変わりないし、殴ったのは間違いだよ。
でも一方的にオッサンを攻めるのはおかしい。

776 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/10(日) 14:57:29 ID:If2kX21Z0
いきなりやって来て「すみません、やめてもらえませんか」 これのどこがキツくないんだよ

792 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/10(日) 15:01:57 ID:If2kX21Z0
マナー違反(母親の中で。)とはいえ、いきなり赤の他人に向かって「すみません、やめてもらえ ませんか」
はねえよw
278名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:03:40 ID:smnAcxKM0
つまり「人殺しする人に、命の大切さ教えたい」ってことか
279名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:04:14 ID:hcUj8OEqO
無職で役立たずの基地外嫌煙の皆様おはようございます。
私が噂のJT工作員であります。
280名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:04:38 ID:uiSYe2cf0
喫煙者と特亜人にマナーを教えるなんて無理無理w
281名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:04:42 ID:YvzZrJ1z0

タバコなんか吸ってる時点で人間終わってるのに、
マナーなんて・・・ムリポ。
282名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:05:14 ID:6My4GywF0
たばこポイ捨てする奴は100%運転しながら携帯使うよな
283名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:05:43 ID:BUO427jr0
もう禁煙地帯でタバコを所持してるだけで逮捕しちゃえば良いんだよ
売店や、自販機は喫煙地帯だけに設置してバラも売ってりゃ
吸いたい奴はそこら辺でしか吸わなくならざるおえない
284名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:05:48 ID:w9/Yc3Ye0
吸わないのが一番のマナーだよ。
285名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:05:49 ID:2P1J6YHg0
ディライトで〜きれいなたばこをつくっておりますw
286名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:06:07 ID:JhQvOx1T0
>>1

アホか!そもそもマナーのある奴がタバコを吸うわけがないだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







287名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:06:47 ID:SaFIUdm+0
身体にもの凄い害を与えているんだから
マナーよりも禁煙を訴えてやれよ。

完全な偽善行為fですね。
288名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:06:53 ID:BUO427jr0
他人が居る所でタバコを吸う時点でマナー違反ですよ
289名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:07:31 ID:v9S1SqPVP
タバコ10本/日で年間辺り100回レントゲン受けたことと同じになるんじゃなかったっけ?
なんか以前何かで30本/日を例に年間辺り300回受けたことになるって聞いたような…
長期的に体内被曝することで肺がん等の病気として処理されるってイメージ受けたんだけど
気の所為かな… 記憶違いだったらスマソ
近年は受動態喫煙が注目されてるけど何でだろうと思ったら
どうも副流煙だけでなく見えない形になって摂取する流れも問題みたいだね
ここで言う見えないとは、チリやホコリと結合したものを呼吸で取り込むってことね
室内だったら煙たい煙たくないは関係なく気付かない内に取り込んでるんじゃないかな
だから本当の意味でのマナーって考えるとタバコが無くなることしかないと思う
もし、↑通りならだけどね、念を押して↑が記憶違いな誤りだったらスマソ >喫煙者
290名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:09:04 ID:f/L5VT5r0
タバコ吸ってる人より周りにいる人のほうが
人体に悪い影響を及ぼすって学校で習ったよ
マジで犯罪だろ、タバコ吸うのって
タバコが犯罪じゃないんなら麻薬おkでいいじゃん
291名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:10:58 ID:vRTM2Ui40
煙を直接吸い込んでるわけでも無いのに、クサイとかヒドくない?
こっちは煙が当たらないようにしてやってるのに。
最近の風潮はおかしいよ。
292名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:12:19 ID:Ed9qZ90T0
臭くて実害のある煙を垂れ流しってテロ行為じゃん
293名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:12:49 ID:u/rp0h8T0
くさいってことは煙が流れてんだよ
294名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:13:12 ID:7y5ZRwJH0
先日、ラーメン屋で周りの人が全員食事してるのに、ギョーザだけ頼んでビール飲みながら
ひっきりなしにタバコを吸うおっさん2人組みがいた
こんな店二度とくるかと思ったけど、考えたら新手の営業妨害だったのかも知れない
295名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:13:16 ID:9XnWfGw70
>>291
禁煙場所で喫煙をするのはもっとおかしい。
296名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:13:26 ID:kGquSudH0
キチガイ珍煙爺さん擁護だけ19件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AQErt50Ye0

の代表的レス。JTの顔に泥ぬりたくってるのは確かだな。w


502 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/10(日) 13:04:12 ID:QErt50Ye0
嫌煙厨 m9。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
ttp://www.cafeopal.com/diary/2005/10/04-164059.php
>“権威”のある媒体で、“専門家”の人たちが、“科学的”と称するデータを
>もとに、“断言”した事柄が、後からただの嘘ッぱち・間違ひ・ペテンだと判
>明した
>実際、マウスを使つた実験でも、煙草の煙で死なすのは至難の業らしい。

同一人物だよ。
キチガイ珍煙爺さん擁護だけ12件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AIf2kX21Z0
297名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:14:36 ID:4pvFyNki0
>>291
吸ってなくても体とか息とかからすごい匂いするんだよね、まあ
あえて言わないのがマナーだけど
298名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:15:15 ID:rWNcObDxO
JTは100回潰れるがいい・・・!
299名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:16:44 ID:vRTM2Ui40
煙が見えてる状態でもなきゃ、そんなにニオイはしないだろ。
ポイ捨てだって、掃除する人はキチンと居るわけだし、
禁煙場所でも、屋外なら誰にも迷惑はかからない。
300名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:17:28 ID:BUO427jr0
>>299
環境汚染です
全世界に迷惑です
301名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:18:27 ID:kGquSudH0
JTさん!これって、一レス100円の報酬なんですか?

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ32件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AtiCPGtFb0

445 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/10(日) 12:46:26 ID:tiCPGtFb0
例えば、海外旅行へ行って殴られたこの主婦が同じようなことをやったら
殺されても仕方ないと言われるのが世界の常識です。

484 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/10(日) 12:59:59 ID:tiCPGtFb0
タバコを吸わない人間が善で吸う人間が悪という訳ではない。
禁煙者と喫煙者は完全に対等な立場でなければならない。 その部分を尊重しないといけない。

671 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/10(日) 14:12:27 ID:tiCPGtFb0
この母親も一度痛い目にあったら二度と下手な注意はしないだろう。 少しは知恵が付いたということだ。
他人のフリ見て我がフリ直せ!だ。
302名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:20:03 ID:tpOURiQT0
>>299

**************たばこの煙を「大気汚染物質」と認定********************

http://www.kin-en.info/release_060221.html
2006年2月21日 禁煙広報センター

 カリフォルニア州カラバサス市議会は、屋内はもとより屋外の公共施設も禁煙とする、
受動喫煙禁止条例(Comprehensive Second−Hand Smoke Control Ordinance)を現地時間2月15日に最終可決した。
この条例は、非喫煙者から20フィート(約6メートル)範囲の屋外も基本的に禁煙対象とする、
全米でも極めて厳しいレベルのもので、3月17日より施行される見込み。

 カルバサス市では、カリフォルニア州法により、すでに職場、公共の施設などの屋内と、
公園や子供の遊び場などの屋外は全面禁煙となっている。本条例では州法より厳しく喫煙を制限し、
禁煙の対象範囲を拡大するものとなった。集合住宅の共用施設、ショッピングセンター、
レストラン、バーなどの多数の人が利用する場所と、その出入り口は全て禁煙となる。
また、非喫煙者から20フィート以内の屋外では、非喫煙者の同意がなければ喫煙できない。
今後は、個人の住宅、ショッピングモールなどに設置される屋外喫煙所、
禁煙の対象となっている場所から20フィート以上離れた屋外でのみ喫煙が可能となる。
なお、この条例の詳細はカラバサス市のウェブサイトにも掲載されている。
(URL:http://www.cityofcalabasas.com/secondhandsmoke.html

 カルバサス市のあるカリフォルニア州は、全米でも早くから受動喫煙の被害に注目していた州。
1月26日には初めてたばこの煙を「大気汚染物質」と認定し、新たな規制を検討している。

 カラバサス市議会のレポートによると、 受動喫煙による非喫煙者の死亡数は、
全米で年間52,000人以上にのぼり、そのうち3,000人は肺ガンにより死亡している。


*カラバサス市について
ロサンゼルス市から車で北に1.5時間に位置する都市。人口およそ23,000人
303名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:20:56 ID:9XnWfGw70
>>299
煙が見えていない状態でも臭いはけっこうする。
ポイ捨ては論外。ポイ捨てする人間がいるから掃除が必要になる。
禁煙場所での喫煙も論外。ルールくらい守れ。
304名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:21:05 ID:LZFQn0a10
その訴えを理解できる人はもう喫煙やめちゃってないか?
305名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:21:33 ID:MNd+uVHy0

長年教えてきたのにね
306名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:22:59 ID:QwNp3obR0
つーか自分はあまり他人を見ないので「煙い」と感じて初めて近くの人間が煙草吸ってることを知る
307名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:24:22 ID:JMk1PoPL0
一昨日から禁煙再開
308名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:24:32 ID:MNd+uVHy0
>>304

所詮本気じゃないんだよ
本気ならパッケージの半面でも全面でも使ってメッセージを訴えることをできるはず
役所や議会で決めてもらうまでもなくね

本気ならw
309名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:24:34 ID:f9jCse8dO
毎日8時〜5時でやれクズが!!
310名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:24:38 ID:7y5ZRwJH0
JTは吸殻なんか拾ってないで、臭いがしない&有害物質が全部喫煙者の肺に吸着する
タバコを開発してほしいと思う
311名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:26:30 ID:vRTM2Ui40
5年ぐらい前までは、タバコの煙なんて気にする奴は居なかっただろ。
気にしすぎ。
そんなに煙のニオイが嫌なら、燻製食うな、ソーセージやベーコンも食うな。
それをしてから文句言え。
312名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:26:31 ID:9XnWfGw70
>>304
そんな気がする。
だから強制措置が必要。
313名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:27:00 ID:R+ArGsMP0
交通マナーよりよっぽど守られている喫煙マナー
by 喫煙者の独り言
314名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:27:46 ID:MNd+uVHy0
>>313

なぜか落ちている吸い殻の数は減ってないそうだw
315名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:28:29 ID:EzhGI23Q0
鬼の目にも涙。
316名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:28:44 ID:TmpnaptH0
中年以上のオヤジはマナーなんてまったくない。
特に田舎はマジでひどい。
うちは農家なんだが親父がタバコ吸いながら農機に混合油とか入れるのフツー
もちろんポイ捨ても。
いつか、火事とか出しそうで恐い。
317名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:28:47 ID:Hxb+o44pO
大ヒット間違い無し!

つ【禁煙できる煙草】
318名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:29:55 ID:9XnWfGw70
>>311
タバコの煙には有害物質がわんさか含まれているから燻製の煙とは違う。
319名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:31:29 ID:pGjSEV7QO
もう全商品、噛みたばこにしろよ。
320名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:31:37 ID:p/sNnd9E0
愛煙家とか言ってたが
一から教えないといけない程マナー悪いのをやっと認めたか
321名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:31:49 ID:Wv+6ZSz/O
マナーが守れてるってアホか?


発癌性物質であるという時点で売らない、吸わないがマナーだろ
322名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:32:09 ID:vRTM2Ui40
>>318
タバコ吸ってても、全員が肺がんになるわけじゃ無い。
吸わない人が吸う煙なんて微々たるモノ。
気にしすぎなんだって。
323名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:33:00 ID:u/rp0h8T0
>>311

タバコの煤煙で燻製されたソーセージやベーコンなら食べないよw
324名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:33:32 ID:Ed9qZ90T0
>>322
本当にそう思ってるならそう主張していけばいいんじゃない?
325名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:34:01 ID:9XnWfGw70
>>322
それはあなたの考え、
世間は「吸わない人には吸わせないようにする」のコンセンサスが出来ている。
その根拠は「健康増進法」
326名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:34:18 ID:vRTM2Ui40
>>324
そう主張するから、気持ちよく吸わせてくれ。
327名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:34:34 ID:MNd+uVHy0

【IT】ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミを請け負う会社の正体 [06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155218891/
328名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:34:44 ID:f/L5VT5r0
>>322
無知
329名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:35:46 ID:czrJN/K80
路上禁煙だろ、吸殻が落ちてること自体おかしいんじゃねえの?
330名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:35:52 ID:Ed9qZ90T0
>>326
本人がどう思ってようが、それをどう判断するのかは周りの人間だって言いたかったんだけど
331名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:36:21 ID:vRTM2Ui40
>>325
そんなコイズミ内閣が成立させたようなシロモノを盾にするなよ。
やってる事がヒットラーと同じレベル。
日本は自由がある国のハズだ。
332名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:36:30 ID:8JiVMQCSO
毎日拾えや社っ長さん
333名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:37:12 ID:9XnWfGw70
>>326
他人に煙や臭いがいかないようにするならご自由に。
公共の場所ではそれが難しいから「禁煙」になっている。
334名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:41:32 ID:vRTM2Ui40
こうやって、統制して行って、
戦争の時に兵隊になる人間を作るんだな。
この国怖いよ。
335名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:41:36 ID:LEVzaJBm0
【社会】 「タバコ企業に、稼げれば何でもやっていいのか?と自尊心の大切さ訴えたい」 子供らが市民に不買活動…東京
 
のほうがいい
336名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:42:08 ID:NNklxqTx0
副流煙は見える煙の3倍以上の範囲に拡散して
非喫煙者はフィルターなしで吸わされる
携帯灰皿とかってレベルじゃねーぞ
337名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:42:37 ID:02tux8D+O
>>331
自由を勘違いしてない?
周りが嫌がっていることをするのは自由じゃないよ?
自分が良ければそれでいいなんて、犯罪者の主張じゃん。
338名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:43:30 ID:v9S1SqPVP
まぁ、タバコのマナーと言われるものを守る人と
タバコは吸わないけど飲食にむとんちゃくな人と比べると
事に対する意識の違いから健康度にはかなり影響してるだろうね
今はタバコ以前に毎日の飲食の在り方に対する選択の方が重要に思う
添加物は未知の影響とされるものだけに、それを安全とミスリードされてるようなものだし
マーガリン1つ75度以上だったかな… 加熱したら毒物なトランス脂肪酸が生まれるっていうし
見た目はいいだけでどんな処理してるかも分からない食材で溢れてる世の中だし
だからタバコの害を追求しても他の追求がいい加減だと意味ないんだよね
ま、だからタバコの場合はマナーさえちゃんとしてくれればいいよ
339名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:43:31 ID:PhVumhXz0
なんか凄いのが一匹いるな・・・
340名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:44:53 ID:vRTM2Ui40
>>337
ちょっと前までは気にして無かっただろ。
何で最近になってなんだ?
これは行き過ぎたナショナリズムが原因だよ。
341名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:45:20 ID:9XnWfGw70
>>331>>334
だったらそうならないように、吸うときと場所を考えたら良い。
それが出来ないやつが多いから「禁煙化」される。
もう、公共の場所はほとんど駄目になってるが。
342名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:47:03 ID:EzhGI23Q0
>>337
自分が嫌なことを他人に押し付けるのも、またそれはそれで、履き違えた解釈なのだが。
他人のやることに口を挟むってことは、また自分も、それ相応に我慢をしなきゃいけなってことですね。
343名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:47:56 ID:02tux8D+O
>>340
マスゴミが取り上げてなかっただけでしょ。
タバコの禁煙場所での喫煙・ポイ捨てなんてのは昔から結構言われてたでしょ?
344名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:48:22 ID:3uYJPLzt0
タバコ吸うヤツは頭のネジがゆるんでるんだろ。
禁煙のマークがデカデカと張られてる場所で歩きタバコにポイ捨て。
どれだけJTが頑張っても無理なものは無理だろ。
まぁ、歩きタバコにポイ捨てしたヤツに暴行&罰金がOKならかわるかもなぁ〜
345名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:48:39 ID:9XnWfGw70
>>340
「間接喫煙」というのがWHOで認められたのが最近だから。
346名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:48:47 ID:czrJN/K80
自由には責任が伴うってことだな、一般的に日本人は自由に伴う責任を
果たそうとしないな、企業もまた然り。
347名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:48:57 ID:JmDo3Tci0
てかタバコ売るのやめろよ
348名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:49:09 ID:VRWT7/sOO
JTの木村社長は、体に悪いからタバコは吸わないそうだよ
349名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:49:45 ID:NNklxqTx0
>>340
ちょっと前まで気にしてなかったのは珍煙者
15年以上前の保体の授業でやったほど煙害昔から言われてる

それといつ言われだしたかは関係ねーよ
害の有無がはっきりしてても迷惑かけ続ける珍煙者が問題
350名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:50:38 ID:QwNp3obR0
昔はたいてい家父長が吸ってたから口出し出来なかったんだよね
父権の低下とともに喫煙に対する風当たりが強くなった面もあるんじゃないの
351名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:50:55 ID:02tux8D+O
>>342
その言い分はタバコには当てはまらないと思うんだけど…
そういう言い分ってのは、別段害は無いけど自分が嫌だから無理強いするって場合に使うんじゃないの?
352名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:52:00 ID:BggU4QCB0
屋外で喫煙する際は頭部を覆うプラスチックのカプセル着用を義務づけるならおkとおうことにすれば?
353名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:52:16 ID:vRTM2Ui40
>>343
昔はどこでも吸えたのに、
禁煙場所が増えたせいで、マナーが悪くなったとか言われる。
愛煙家のマナーは昔から変わって無いよ。
354名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:52:28 ID:/svQYH1c0
>>340
ナシャナリズムなんて関係にないじゃん。
ただあなたのように「人に迷惑かけるのも個人の自由」という無茶苦茶な主張に反対する機運が高まっただけ。
355名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:52:54 ID:BZRZ4duLO
そもそもゴミをポイ捨てするようなバカが他人の言う事聞くはずも。
356名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:53:25 ID:NNklxqTx0
>>353
そうだよな、今も昔も所構わず吸ってるもんな
357名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:53:50 ID:02tux8D+O
>>353
昔はOKだった場所だからそこで吸うんですか?
現実を見つめ直してね^^
358名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:54:23 ID:Ed9qZ90T0
>>353
どこでも吸えたとかオナニー覚えた猿じゃないんだからさぁ・・・
自宅に帰ってから吸えよ
359名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:54:41 ID:MNd+uVHy0
>>353

マナーが悪くなったなんて誰も言ってないよ
変わってないって言うなら昔から相変わらず悪いってことだね

俺はマナーは向上してると評価してるけどw
360名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:55:41 ID:yrySdvri0
>>353
書いてて恥ずかしくないか。
361名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:55:53 ID:4fN3UF0R0
吸殻に関して言えばタバコに別税率をかければ良い
そして集めた吸殻によって還付金がでるとかね。
362名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:55:54 ID:s6o+fYme0
嫌煙厨は極端すぎると思うんだよな
2ちゃんねるとか反社会的な連中の集まりのくせに、タバコ問題になるとどういうわけか
世間に迎合してタバコはダメ!ゼッタイ!とか言い出す。
タバコに限らず、人間が生きてりゃ何かしら他人に迷惑かけてるんだよ。
そういう物事の本質に気付くことなく生贄を作り上げて糾弾してれば
「自分は綺麗なジャイアン」だと思えてくるんだよね
363名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:56:27 ID:9XnWfGw70
>>349
条例で「過料」などということになって騒がれるようになっただけで
吸わない人は「迷惑」とずっといってたからな。
JRも東海と西日本以外は全面禁煙になるし、もうとめられないわな。
364名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:57:04 ID:/svQYH1c0
昔は吸えた場所が今は禁煙になって、そこで吸い続けるのが「喫煙者のマナーは変わってない」てのはおかしくないの?
365名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:57:16 ID:ZlLdKdRa0
タバコが害や迷惑が分かってきた今でさえ>>342のような珍煙はなくならない
むしろ彼のような人間がいるからますます叩かれる
366名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:57:31 ID:f/L5VT5r0
>>362
オレはタバコ吸ってる人が寄ってくるとじんましんがでる
迷惑なんだ
367名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:57:47 ID:qjBHkQQD0
>>353
昔、駅の線路のところはすごかったよね。吸殻だらけで。
禁煙じゃなかった時代でもソレなのにねぇ。
368名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:58:16 ID:4fN3UF0R0
>>362
そしてお前は物事の本質に気付いていない。
369名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:58:32 ID:Ed9qZ90T0
>>364
マナー悪くなってるwwww
370名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:58:51 ID:MmL6wufQ0
タバコは臭い。マジで臭い。
371名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:58:57 ID:5jUppvQ80
キチガイ珍煙爺さん擁護だけ32件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AtiCPGtFb0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ12件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AIf2kX21Z0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ19件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AQErt50Ye0

こんなに頑張っているのでピットクルー「JT特別チーム」とかあるのかな?

【IT】ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミを請け負う会社の正体 [06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155218891/
372名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:58:58 ID:n9ttd8LZ0
麻薬製造業者社長にマナーを背っ給される筋合いはない。

去れ。

オレの視界から。永久に。
373名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:59:29 ID:EzhGI23Q0
>>365
俺は非喫煙者だが、トラウマコンプレックスに反応しただけだナ。
お宅のセリフは。
374名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:59:35 ID:iieAtjKxO
てかそもそもJTがタバコを製造しなきゃいいんでね?
375名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:59:45 ID:waKMxNI0O
煙草を吸うこと自体が人間としてのマナー違反だと
376名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:59:51 ID:6BGGQT7a0
タバコを吸うこと辞退がマナー違反
タバコ吸ってる人は臭い。
377名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:59:56 ID:kPwFV2pY0
マナーは大切。
一番のマナーは、煙草を吸わないことだとおもう。
378名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:00:24 ID:vRTM2Ui40
>>367
喫煙率が下がってるんだから、落ちてる吸殻が減って当然。
マナーの問題では無い。
379名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:01:20 ID:ZlLdKdRa0
>>373
景気付けに書いた
今は反省している(´・ω・`)
380名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:01:30 ID:agJYGHLK0
他人の健康を害する受動喫煙は公共の場では起きないようにしてかないとダメだろ
行き着く先はタバコの煙を無害なものにするか公共の場は全面禁煙にするかのどちらかだ
381名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:01:45 ID:Th7zSASh0
年に1回1時間掃除しただけでニュースになるのがわからん。
誰でもボランティアでその辺掃除するのは日常だぞ。
382名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:02:33 ID:5jUppvQ80
JTの社長さんへ。

この3IDなんだけ、ID変換するだけで好きなこと書きなぐって24時間ずっと埋立てやってましたけど?
これはJTの指令なんですかね?2チャンネル荒らす以上、せめて2分ルールくらいは守るべきでは?

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ32件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AtiCPGtFb0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ12件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AIf2kX21Z0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ19件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AQErt50Ye0
383名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:02:38 ID:/svQYH1c0
>>362
ニュー速では汚職も痴漢も殺人も同様に叩かれてるけど。
そして「世の中には犯罪が溢れてるじゃないか!だから俺の強盗は無罪!」ていうのと変わらん。
384名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:02:54 ID:HNYyEsk/O
主、副流煙を撒き散らす元凶が戯言をw
385名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:05:28 ID:5jUppvQ80
JTの社長さん、工作員は古臭過ぎ!もう時代遅れなのでもっとマシなのを増強してくださいよ!
それにしても自演のプロ雇うとは!さすが、JTさんですね!w

★見事に【早朝1分置き】に注目★

908 名前: 名無しは20歳になってから 投稿日: 02/12/08 03:54
(ヽ__/)
(●゜Д゜●)つ酉
今日で引退するよ
蛇たん楽しかったよ

909 名前: バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I 投稿日: 02/12/08 04:06
( ,_ゝ` )y━・~~~  マジですか?
          お疲れ様です。
        どこかでお会いしたら殴って下さいw

910 名前: 鮎 ◆9EorG7tFBw 投稿日: 02/12/08 04:06
(  ̄ー ̄)つ─┛~~ 名無しになってるが・・・。マジかい? >908

911 名前: バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I 投稿日: 02/12/08 04:09
( ,_ゝ` )y━・~~~     俺吊られてんのかな?

912 名前: 鮎 ◆9EorG7tFBw 投稿日: 02/12/08 04:12
(  ̄ー ̄)つ─┛~~ 正直、海苔タソの疑うことを知らない純真さが好きだ。

913 名前: バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I 投稿日: 02/12/08 04:13
( ,_ゝ` )y━・~~~   ありがとう鮎たん、俺ピュアだからさ(笑
386名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:05:46 ID:x8ohSo2S0
歩きタバコするやつは殴っても正当防衛にしろ。
嫌煙の俺に煙で先制攻撃してきやがるんだからな。
387名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:12:15 ID:4fN3UF0R0
今JTのホームページ行ってきたけど・・・
何でメールホームに名前や住所とか個人情報書かなきゃいけないんだ?
ただメールするだけなのに・・・・・JTは一体何を狙っているんだ。
388名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:12:27 ID:s6o+fYme0
>>383
いつからタバコは犯罪に名を連ねるようになったんだい?
389名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:12:36 ID:NNklxqTx0
>>386
無差別に殴りかかってるかのような相手に対して
丁寧に注意しなければいけない、今の状態は異常だよな
390名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:13:26 ID:vRTM2Ui40
>>386
嫌煙の人って怖い事言うね。
暴力はダメだよ。タバコでも吸って落ち着けや。
391ぬこまっしぐら:2006/12/12(火) 12:14:43 ID:I0yS5FhV0
漏れは他人に迷惑掛けない環境であればどんどん喫煙してくれても構わない
と思ってる、タバコは税収の一つだからそれだけで少しは国が潤う。
しかし、吸殻のポイ捨てや禁煙場所で喫煙する香具師、公共の場所で他人を
気遣わない香具師だけは御免だな。幸い漏れの連れは自分がタバコ吸わない
のを知っているから食後の一服でも「吸っていい?」と聞いてくれる。
そう聞かれたらまず断らないし、配慮してくれた連れに感謝してる。
392名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:17:30 ID:RA1Vj3WV0
>>353
禿同

昔から悪かったよな。
393名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:18:48 ID:nbzxJPG40
たばこ吸う時点で
マナー違反
394名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:18:51 ID:MNd+uVHy0
>>389

注意したらしたで命がけだからね
挙げ句の果てに注意したほうが悪いと主張し始める喫煙バカw

http://www.chunichi.co.jp/00/kgw/20061206/lcl_____kgw_____002.shtml
神奈川

バス停で喫煙 女性に注意され 赤ちゃんも殴る
容疑の60歳男を逮捕

 バス停で喫煙を注意されたことに腹を立て、女性と赤ちゃんを殴ったとして、伊勢佐木署は五日、傷害の現行犯で、横浜市中区扇町四、ビル清掃員岡部清容疑者(60)を逮捕した。

 調べでは、岡部容疑者は同日午後零時二十五分ごろ、同区の「長者町一丁目バス停」でバスを待ちながら喫煙をしたところ、
会社員の女性(26)に「すみません、やめてもらえませんか」と注意されたことなどに腹を立て、女性と抱いていた生後八カ月の長男の二人を手で殴った疑い。女性は手に軽いけが、長男も頭に軽いけがを負った。

 岡部容疑者は注意を受け、「いいですよ」と応じたが、バス停を離れる際に女性らにたばこの煙を吹きかけた。煙を手で払った女性に対し、「ふざけるな」などと言って殴ったという。同容疑者は「申しわけない」と容疑を認めている。
395名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:19:26 ID:Gbp0Lz5HO
害の無いたばこって開発されないかな
396名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:20:49 ID:nbzxJPG40
>394
いや、喫煙者にしてはましなほう
397名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:21:09 ID:JC8bV7830
社長が掃除する為に前日までにアルバイト喫煙者が路上にポイ捨て
条例違反の
工作員逮捕
398名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:24:11 ID:RiqQbitD0
>>397
そんなヤラセ番組とかあったね。
こういう活動でもなんでも胡散臭く見えてしまう・・・orz
399名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:26:01 ID:u/rp0h8T0
ξ(´;゚;u;゚;)y━シュボッ
400名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:31:23 ID:+7juGpjUO
嫌煙家でパチンコ好きとか存在しそうでウケるw
401名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:32:50 ID:P4UxJw0+0
何故、吸殻が捨てられるのか
どうしたら、減らせるのか

そうか、売らなければいいんだ
402名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:35:21 ID:tqayvz/h0
自分でタバコ作っておいて、なに偽善者ぶってんだよ。
403名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:35:41 ID:Ak/X7kDU0
歩きタバコしてるやつ。
ずっと自分の顔の前にタバコ持ったまま歩け。顔から3cm以内だ。

そしたら後ろ歩いてる人間がどれだけイヤな思いしてるかがわかるから。
404名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:38:31 ID:vRTM2Ui40
>>403
別に離れて歩いてれば問題無いだろ。
5メートルぐらい後ろなら煙を直接受ける事も無い。
そもそもタバコの煙をきにするな。
405名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:39:07 ID:ij0zR9MP0
嫌煙家ナチスへの道

第一段階「タバコは体に悪いから控えた方がいいよお」

第二段階「街中の歩きタバコは危ないから止めた方がいい」

第三段階「煙が苦手」

第四段階「間接喫煙って知ってる?(グロ画像を見せる)」

第五段階「禁煙って書いてなくても確認せずにタバコ吸うのはマナー違反」

第六段階「喫煙は法律で禁止すればいいのに」

第七段階「この間、路上でタバコ吸ってる人に注意したら逆ギレされた」

第八段階「JTに抗議の書面を送りつけた」

第九段階「喫煙者がいなくならないのは国のせいだ!」

最終段階「喫煙者を晒せ!喫煙者を殺せ!」
406名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:40:33 ID:MNd+uVHy0

【IT】ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミを請け負う会社の正体 [06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155218891/
407名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:43:23 ID:dVWRUfgT0
煙草売るなよ
408名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:44:16 ID:KNvtIQKI0
結局馬鹿しか吸わなくなってるんだろ
いい喫煙者は既に煙草をやめた喫煙者だったとかさ
409名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:44:15 ID:P4UxJw0+0
>404

あなたは、たばこの煙がどれだけイヤなものか知らない
気にしないわけにはいかない
410名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:44:32 ID:/Ve50WLTO
喫煙を始めた理由は「吸うことがカッコイイから」とかだろうな
411名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:45:47 ID:zhLW23XL0
死の商人のボスにマナーって言われてもなぁ。
412名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:47:27 ID:FnLd4HBc0
まあ2ちゃんのスレでいくら吼えてもDQN喫煙者は減らないわけだが
413名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:48:48 ID:vRTM2Ui40
>>409
そんな主観的な事を言われてもね。
あなたみたいな嫌煙ヒステリーが増えて困ってるんだけど。
タバコぐらい吸わせてよ。
414名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:51:35 ID:0gA1h9qK0
街の排水溝がゴミ箱。

それが喫煙クオリティ。

噛みタバコとかにすればそんなこともなくなるか。
噛みタバコで、下顎がなくなった人の映像とか見てもそれを
嗜むつもりになるかどうかは知らんけど。
415名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:52:07 ID:P4UxJw0+0
>413

具体的にいうと、
スーパーのレジ袋をかぶって、タバコを吸ってから
もう一度、反論してみなさい
416名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:53:33 ID:MNd+uVHy0

主観でレスを続けてるやつが他人の主観をたしなめるとはねw
417名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:54:29 ID:CAtncHqkO
365日毎日10年続けたら評価してやる。>社長

ちなみにおいらは愛煙家w
418ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2006/12/12(火) 12:54:42 ID:MiyQViZzO

写真
『シケモクを集めるJT社長』



宇納━(゚∀゚)━間ァ
419名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:54:49 ID:vRTM2Ui40
>>415
何でそんな事しないといけないんだ。
外で吸うなら誰にも迷惑なんて掛からないだろ。
420名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:55:05 ID:7NKDa+Sp0
マナーを守らない喫煙者ってのは、
喫煙をしない人と、マナーを守って喫煙してる人の二種類の人間に迷惑をかけている。
421名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:55:17 ID:GShramTHO
タバコの害は自分が歯周病になったらわかるよ。肺ガンとか言われてもピンと来ないでしょ。
422名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:57:31 ID:4fN3UF0R0
>>419
むしろ外で吸うから迷惑がかかる。
423名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:57:33 ID:kPwFV2pY0
>>1
ポイ捨てだけがマナー違反ではないのにな。
吸殻を拾えばマナーの大切さを訴えた気でいるキチガイだな。
424名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:57:57 ID:RNK36pDh0
>>413
自分で吸っても眼や鼻から煙入ると痛いし煙いよ。
吸いたいならマナー・モラル厳守。
ただ喫煙所・喫煙可のエリアでも注意する人・罵声浴びせる人はおかしい。
425名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:58:29 ID:vRTM2Ui40
タバコ税を払ってるんだから、
正直、人に迷惑が掛かってもいいと思ってる。
嫌煙はタバコ税を納めて無いんだから。
426名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:59:16 ID:P4UxJw0+0
>419

歩きたばこは、かなり広範囲に煙が広がって迷惑
また、持ったタバコを振り回すやつは危険

所定の場所で吸うといっても、迷惑がかからない場所は少ない。

ま、何を言ってもわからないだろうけど
427名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:00:24 ID:kPwFV2pY0
>>425
所得税払っていれば、人に迷惑掛けても良いのか?

428名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:01:07 ID:0gA1h9qK0
生ぬるい。もっと吸ってくれ。
一日3箱くらい。


そういう人が病気になると、超絶に地獄を見ることになる。
その様をもっと広く見せて、後の世に伝えてやってくれ。
429名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:01:31 ID:P4UxJw0+0
>425

たくさん税金を払っている人は優遇されてもいい
という理論か?
430名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:01:55 ID:4fN3UF0R0
>>425
君は勘違いをしている。
タバコ税を払っているではなく払わされているのだよ。
タバコ税を納めてないではなく納める義務自体ないのです、そしてあなたにも・・・
431名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:03:17 ID:7NKDa+Sp0
タバコを吸っているから頭が悪いのか、
頭が悪いからタバコを吸っているのか。

>>425
432名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:04:50 ID:ybKAwzkt0
>>431
多分両方だわwwwww
433名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:04:59 ID:0gA1h9qK0
>>425
保険医療費が年々かさんでます。迷惑です(´ω`)

タバコ吸う人は保険一切お断りで、医療費も全額自己負担になればいいのに・・
434名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:05:04 ID:J7z73Shy0
タバコを乾燥させるのに重油を使っているわけだが、これがどれくらい二酸化炭素を出しているんだろう。
435名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:06:58 ID:11/oAsM/O
とりあえずクセェから近寄らないでほしい〉喫煙者
436名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:07:02 ID:vRTM2Ui40
>>429-430
自動車に乗る奴が自動車税払って、排気ガスを出すのと同じ。
何でタバコだけが悪く言われるのかサッパリ分からない。
437名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:08:22 ID:5UmNfucl0
こわいこわい

ポロニウム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0

汚染物質として見つかったり、タバコの煙にも極微量に含まれている。出所はタバコ栽培に
多用される化学肥料(リン酸肥料)の材料であるリンに不純物として含まれるウランだと考え
られるため、当然野菜などにも微量ながら含まれている。喫煙者の被曝量が、非喫煙者より
も多いため、肺がんの原因のひとつともいわれている。
438名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:08:42 ID:MmL6wufQ0
>>436
臭いからに決まってるだろバカ
439名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:09:05 ID:PhVumhXz0
>>436
体重税でも払ってろアホw
440名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:09:20 ID:D5p71BT50
マナーの大切と同時に、健康の大切さも学ばせろよ。
441403:2006/12/12(火) 13:09:40 ID:Ak/X7kDU0
>>404
タバコ吸わない人間にとっての副流煙ってのは、吸う人間にとって
「ずっと自分の顔の前にタバコ持ったまま歩く」
くらい迷惑ってこと。
俺は一時期喫煙者だったからよくわかる。
とにかく煙たい。むせる。吐き気がする(大げさでなく、本当におえってなる)

だから歩きながら吸うな。止まって端っこの方で吸ってくれ。

もし今度歩きタバコしたときにこのレス思い出したら、後ろ振り返ってみな。
みんな自分の後ろを避けるようにして歩いてるから。
442名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:10:15 ID:oKN81Jgw0
年1回官庁街でしかやってないのか。
役人にうちの会社は努力してますと見せるためだけで本気でポイ捨て減らそうとか考えてるとは思えないなぁ。
商店街とか繁華街とかもっと人の集まる場所でポイ捨て禁止を叫びながら吸殻拾いでもやらないと
喫煙者に訴えてるとは思えないよ。
443名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:10:25 ID:KPIb9BkAO
>232

存在じたいが迷惑なおまいよかましだな
444名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:10:40 ID:RAqS2hAP0
タバコの自販機ってのは近代文明の中でも最悪の部類に入る発明だな
地雷やなんかと一緒
タバコ自体なんとも思わないけど、あれだけは阻止すべきだった
タバコが手軽に買えすぎて人生狂った奴も少なくないはず
445名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:10:57 ID:C7PFf7oGO
タバコも買えない貧乏人がうだうだうるせーよカス
それにどうせお前らはヒキニートばっかだから迷惑なんてかからないだろw
446名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:11:06 ID:aJuLsj/gO
>>425煙草1箱につき1000円くらい税金払って、消費税分まかなって消費税引き下げになればば何も言われないかもね。

1箱たかだか300円くらいで偉そうにするなよ
447名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:11:40 ID:u/rp0h8T0
マナーなんて所詮は主観だから、法規制は絶対に必要だよ。
マナーレベルでは本人が迷惑喫煙をやめないと言えばそれまでだからね。
ここに書き込んでる「煙なんて気にするな」みたいな吸煙を抹殺するためにもね。
448名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:12:13 ID:4fN3UF0R0
>>436
10分考えた結果がそれか? 君にはがっかりだよ。
自動車は今の文明には必要不可欠だ、君の吸っているタバコは誰が
どうやって運んできた? 服は? 靴は? 家の材料は?

その点タバコは必要不可欠とは言い難い、もし君が必要不可欠と
思うならそれはもう立派なニコ中だ、病院に行った方がいい。
449名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:14:21 ID:xYdB4qpH0
服にタバコの臭いが付くとなかなか取れないよな。
ファブリーズ買うのもしゃくにさわるしな。
450名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:14:46 ID:ybKAwzkt0
>>436
税金は政府がおいしいおもいをするためであって
排気ガスまき散らすのを肯定してるわけわけねーじゃんwwww
451名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:16:56 ID:fvrKlNxO0
>>448
まあ今の時代タバコを吸う人間はたいていバカだし、
逆に言えば、バカほどタバコを吸っているからね。
452名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:18:47 ID:C7PFf7oGO
>>449
買えよ貧乏人が
俺なんか彼女と会う前に必ずファブるからバレないし。
女がタバコ嫌いだと苦労するわー
453名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:18:48 ID:aJuLsj/gO
>>436車を持っていなくても、バスやタクシーぐらいは死ぬまでに必ず1回は乗るでしょ。
いつの時代の人間?

現在進行形で乗り物に乗らないなんてニートぐらいじゃない?
ニートなんて家にいるだけだから排気ガスもあまり影響しないだろけど。
454名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:20:22 ID:4fN3UF0R0
JTのやっている事は偽善にもならない愚かな行為
自分達の今の利益だけを求めて未来の日本を破滅へと導いている。

大人しくタバコ部門からの撤退をしてほしい。
455名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:20:45 ID:/2669bhM0
今日、落し物を引き取りにいく母に付き合って警察署にいってきたんだけど、異常にヤニくさかった・
一階の受付は一応禁煙みたいだったけど、二階の刑事課?みたいなところは、いかにも刑事な
おっさんが銜えタバコでうろうろしていた。タバコを手に持ったまま「なにか御用ですか?」と
きいてきたんだか、母が年寄りなのでタバコが顔の目の辺りに。まじで殺意を覚えたよ。
警察があんなんじゃーまだまだ法律で歩きタバコを取り締まるなんて無理だね。
456名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:22:25 ID:kPwFV2pY0
>>453
まあ、それでも乗り物(トラック等)の恩恵は間接的に受けているよな。


煙草自体が世の中からなくなっても、俺は一切困らないし、ほかにも困らない人はいる。
だが、乗り物がなくなったら非常に困る。

457名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:23:59 ID:4fN3UF0R0
>>452
お前・・・もうバレて試されているんじゃないか?

普通気付くぞ?
458名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:28:04 ID:P1ZCyUZGO
オナニーも喫煙も同じ
家でやってくれ
外で喫煙するのは外でオナニーするのと同じ
459名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:29:50 ID:xYdB4qpH0
病院に行って、かわいい看護師さんの口臭がヤニ臭かったときは
気持ちが萎えるよな。
刑事さんの口臭がミントだったら、新鮮な気持ちになるよな。
460名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:30:04 ID:Wql9Y3pPO
JTの馬鹿が。
迷惑してんのは吸い殻じゃねえ。

く さ い け む り

461名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:30:19 ID:7EHC90EO0
おれはタバコ吸われると
目やアタマが痛くなる
462名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:31:38 ID:/2669bhM0
>452
以前働いていた店の店員休憩室に喫煙所があって、ドアをでたところにファブリーズが
おいてあった。店のもんだから、いくら使ってもただ。喫煙者は浴びるように振り掛けてから
接客をするんだけどさ。それでも気が付くよ。吸わない人間からするとタバコの上から
ファブリーズかけた不自然な香りが。ものすご〜くトイレ臭い。タバコよりもトイレの匂いに近い。
彼女と会う前にシャワーを浴びるなり、手をよく洗うほうがいいよ。トイレ臭い男って最悪・・・。
463名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:32:36 ID:yAZNV+9t0

クサい、キタナい、ハタメイワク!
クサい、キタナい、ハタメイワク!

キチ煙者は、死にましょう!
キチ煙者は、死にましょう!

クサい、キタナい、ハタメイワク!
クサい、キタナい、ハタメイワク!

キチ煙者は、死にましょう!
キチ煙者は、死にましょう!

464名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:33:01 ID:7NKDa+Sp0
【イギリス】「たばこにポロニウム含まれる」 健康被害訴える公共広告を自粛…英保健省、リトビネンコ氏の事件で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165891924/


ほう、経験が生きたな
465名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:33:10 ID:Kj91iHSU0
>>458
本当に外でやるやつもいるからなあ。
466名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:33:36 ID:qc0X67D70
毎日拾いなさい
467名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:33:45 ID:zN6ppYvm0
>>452
喫煙者の口臭がきっついのを知らないのか?
いくら歯磨きしたって歯茎に染み付いた臭いは取れん。
気づかない彼女は喫煙者か蓄膿
468名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:36:45 ID:4fN3UF0R0
JTに医薬事業部・・・・・矛盾してね〜か?

ってか、これが本当の二重取りですか?
469名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:42:16 ID:/ZGtQEULO
JT、つまらん偽善やらずに早く煙の出ないタバコを開発しろよ。
周りに迷惑かけんな。
別にコッチに被害が無きゃ喫煙者の体がどうなろうが関係無いし。
ニコチンたらふく摂取したらいいと思うよ。
470名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:43:56 ID:u/rp0h8T0
飲みタバコでいいよ。煙も出ないし安全。
471名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:46:06 ID:t+K2kB+IO
吸い殻拾ったって意味ないよな。
捨てたやつに拾わす、なら話はわかるが。

そんな事するより販売を止めてくれれば問題はなくなるのに。
472名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:47:29 ID:HJfGWcSsO
売らなきゃ問題解決なのに馬鹿な社長ですね
473名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:47:59 ID:XYaTfzaZ0
未成年者から見えるようなところで吸わないでほしい。
474名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:52:34 ID:4fN3UF0R0
>早く煙の出ないタバコを開発しろよ。
>喫煙者の体がどうなろうが関係無いし。

全くその通りだな、JTも自分で「あなたが気付けばマナーが変わる」って
言ってるんだから早く他者に害の出ないタバコを作れよ
「あなたが気付けばマナーが変わる」じゃ無くて「JTが気付けばマナーが変わる」
475名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:52:38 ID:BWiqzrNa0
最近見た目普通の女がやたらタバコ吸うようになったね
ブスは吸う人少ないのに

ヤレヤレだ
476名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:54:09 ID:QGq0vtrV0
>>452
タバコ持つその指が臭いんだよ。マジで。
477名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:56:39 ID:zhLW23XL0
中毒患者を増産しつづけといてゴミ拾いでごまかす。
こんな糞企業にマナーを語る資格はない。
478名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:57:56 ID:/svQYH1c0
都合が悪くなると排ガス、アルコールに逃げるんだよな。
479名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:59:54 ID:u/rp0h8T0
それが吸煙者クオリティ
480名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:00:50 ID:n9euJoHF0
おいJTの社長、おれんちにも来て前の道路に捨ててある吸殻を片付けやがれ!
481名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:04:49 ID:RA1Vj3WV0
>>425
払わないで済む方法もあるよ
482名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:11:28 ID:UOoVfnkb0
タバコを吸う人に、アナルの大切さ訴えたい
に見えた
483名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:28:22 ID:YrX0MEddO
>>425
釣りかもしれんが
キミの論理だと金さえ出せば他人を傷付けても良いことに繋がらないか?
484名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:28:25 ID:Kr2lXPYD0
俺はタバコ吸うけど。
今のタバコ200円くらい値上げして、携帯灰皿つけたらいんじゃね?
485名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:31:23 ID:4fN3UF0R0
>>484
それをしたら携帯灰皿を免罪符だと勘違いする奴が現れかねない。
486名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:32:41 ID:zhLW23XL0
>>484
お前、携帯灰皿があれば何処でも吸っていいと勘違いしてないか?
487名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:33:41 ID:QGq0vtrV0
>>483
タバコ税を出してるあたりで釣りでしょうに・・・
488名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:34:38 ID:Kr2lXPYD0
>>485
吸殻を片付けて、まわりに気を配って吸えばいいだろう。
灰皿の原価なんてたかがしれてるんだから、余った分は税金にだってなるんだし。
タバコを吸うなというのか?
489名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:40:43 ID:Gbp0Lz5HO
>>484は比較的まともなこと言ってると思うけどなぁ。
490名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:41:22 ID:bSd2JzJ+0
官庁街じゃダメだろ
もっとDQN地域に行けよ
491名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:43:01 ID:zhLW23XL0
>>488
街中など人がいる所で吸うな。
ポイ捨て以前の話。
492名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:44:30 ID:vRTM2Ui40
>>488
気を配った所で無駄だよ。
外で歩きながら吸うだけで、後ろを歩く奴の事も考えろなんて無理言うし。
結局、吸うなという結論になるだけ。
493名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:44:31 ID:TRd6uk28O
488みたいなまともな奴ばっかじゃないからな
494名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:44:37 ID:QGq0vtrV0
人ごみで何回も服焼かれたからなぁ・・・
歩きタバコは許せんよ。
495名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:44:50 ID:n9euJoHF0
>>490
官僚様がお捨てになった吸殻を拾わせていただくからこそ、JT社長がやるん
じゃないか! DQNが捨てた吸殻なんか誰が拾うものかw
496名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:45:39 ID:4fN3UF0R0
>>488
そりゃさあ、君みたいに気配り出来る奴はいいよ?
ってかむしろそんな奴は携帯灰皿もさほど必要無いだろう。

しかしだ、世の中いるんだよ馬鹿が
人込みでタバコ吸って注意されるとカバンの奥から携帯灰皿出して
持ってるからいいだろ!ってな奴。
497名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:48:29 ID:/svQYH1c0
逆に灰皿が設置してある喫煙場所でのみ、煙草に火を付けたら良いんじゃないのか。
トイレじゃないとこで排泄するのと一緒で、規定の場所以外で喫煙することは恥ずかしいという風潮になるのが理想的。
498名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:50:54 ID:Kr2lXPYD0
たしかに歩きタバコは論外だが、
嫌煙家のおかげで愛煙家が肩身せまい思いをしているのも事実。
マナーの悪い奴が叩かれるのは当然だが、最近はフェミ団体みたいに
ヒステリーを起こしている気がする。

愛煙家は嫌煙の人のことを考えているのに、
嫌煙家はやめろの一点張りじゃおかしいだろう。
499名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:52:27 ID:QGq0vtrV0
>>498
その頑張ってる結果が見えてないからじゃない?
たとえば・・・何やってるの?
500名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:53:17 ID:/svQYH1c0
>>498
考えてない喫煙家に対しての批判と受け取れば良いじゃないのか?
あなたがマナーの良い喫煙者と悪い喫煙者を分けて自分は違うと言ってるように、
嫌煙家だって一枚岩じゃない。
501名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:56:13 ID:4fN3UF0R0
>>498
>愛煙家は嫌煙の人のことを考えているのに
それって何割の喫煙者? 割なんていかないよね?
せいぜい5%もいかないんじゃないの?
502名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:56:43 ID:TPjEnA+r0
>>498
周りに対してそれだけ気を使っている(と思われる)貴殿クラスの人が
果たしてどれくらい愛煙家の中にいるのかってことじゃないかな。
「これでもか」というほど職場の前の道路に投げ捨てられている吸殻を
毎日毎日拾わないといけない者としては、そう思わざるをえないよ。
個人的にはポイ捨てをやめてくれたら、他はなんとか我慢するんだけどなあ。
503名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 14:58:18 ID:Kr2lXPYD0
>>499
自慢げにいうことではないが、灰皿あるの場所でしか
吸わないようにしている。同席の人には断りをいれるし。
吸わない人と同席した場合は火をつけない。

だけど近頃じゃ灰皿もめっきり減ったし。
一歩外をでると一日すえないこともある。
嫌煙の人たちはそういった個人の努力もしらないで、
嫌な顔して叩いてるだけだろ?
504名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:00:26 ID:zhLW23XL0
>>498
そもそも喫煙は劇薬であるニコチンをまき散らす迷惑な行為な訳ですよ。

喫煙者は嫌煙だなんだと人の事を考える前に
自分が迷惑行為をしている事の自覚を持つべきだろう。
505名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:01:04 ID:Kr2lXPYD0
ここらへんで敗北宣言。
どうあがいても一部の馬鹿がいるだけで、愛煙家はたたかれるよな。。
506名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:02:41 ID:QGq0vtrV0
>>503
なるほどね。
自分のまわりの喫煙者もあなたくらい気を使ってくれると良いと思うよ。

目に見えてる時点でマナーの悪い喫煙者が喫煙者のデフォに見えてしまうからなぁ・・・。
吸わない人は非喫煙者しか見えないように。
507名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:02:52 ID:b7qlL8oB0
マジで1箱2万円ぐらいにすればいいんじゃね?
508名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:02:54 ID:FnLd4HBc0
509名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:04:01 ID:w9/Yc3Ye0
>>503
その努力してやってるという態度が問題なんじゃないかな?
他人の配慮をするのは当たり前。
510名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:04:39 ID:TRd6uk28O
492みたいに歩きタバコを正当化するバカが多いから仕方ないだろ
511名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:06:00 ID:TPjEnA+r0
>>505
先ほども述べましたが、
貴殿くらい気を使ってくれてる方にはホント感謝しているんですよ。
タバコを吸う方々の全てを否定するつもりは毛頭ないのですから。
512名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:06:09 ID:zhLW23XL0
>>503
吸わない事が努力ですか。
あなたニコチン中毒の禁断症状が出てますよ。
病院で治療した方がいいです。
今は保険も適用されますよ。
513名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:06:18 ID:f80kooKhO
>504
今話題のポロニウムも含まれてるらしいね
514名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:07:32 ID:RKoDwI5L0
通りすがりに 服燃やされた とかよく聞くけど

前見て歩けよ。ってかんじだな。
515名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:11:25 ID:ZlLdKdRa0
他人への配慮は当たり前のことだが
配慮を知らない喫煙者があまりにも多いせいで
他人に配慮する喫煙者があたかも優等生のように見える

絶対評価と相対評価の違いみたいなもん
516名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:12:12 ID:TRd6uk28O
514
死ね
517名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:12:46 ID:/svQYH1c0
>>503
ぶっちゃけ喫煙者が皆そうやって気を使ってくれてるなら、世の中に嫌煙家なんて人種はほとんどいなくなる。
が、現実はどうかという話。

>嫌煙の人たちはそういった個人の努力もしらないで、
>嫌な顔して叩いてるだけだろ?

これは逆のことも言える。
マナーを守る気がない喫煙者は、どれだけ迷惑なのかを考えもせず
「嫌ならどっかいけ。こっちは税金払ってるんだ。」とわめいてるわけで。
518名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:16:57 ID:fvrKlNxO0
>>514
まったくだよな。喫煙者は一体何を考えて歩きタバコをしてるんだろうな。
それとも火を持っていながら何も考えていないのか。
519名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:20:11 ID:LXv6I6+a0
喫煙マナーってwwww
吸わない事がマナーだろ。

「タバコ吸ってもいいですか?」・・・ハァ!?聞くぐらいなら吸うなよボケ。
「吸っていいですか」と聞くのがマナーだと?
周りの人の事考えるなら迷った時は吸うな。
520名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:32:23 ID:Vtt9W53t0
ヘルメット法
喫煙する物は、喫煙時必ずヘルメットを被らなければならない。
ヘルメットはフルフェイスでなければならない。
ヘルメットから煙を漏らしてはならない。
ヘルメットの中で喫煙しなければならない。
違反者はその場でタールのプールで目を開けたまま25メートル
潜水しなければならない。
521名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:39:51 ID:6SGRWMuB0
ほんの1時間だけ吸い殻拾ってマナーとか言うな!
こっちは毎日職場の前の人の吸い殻(喫煙所じゃない路上)掃除してるんだ!
本当に理解されたいなら寝る間も惜しんで社長はじめ社員は日本国中の清掃し続けろ!
そうしたらどれだけポイ捨てする奴がどれだけ憎いか分かるはずだ。
522名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:40:33 ID:8u5XLMGU0
とにかくJTはその日だけでなく、毎日掃除しろよ。
それで、その費用はタバコ代に転嫁。
523名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:43:23 ID:4fN3UF0R0
>>522
JTに同じ事言おうとしてJTホームページから
メール出そうとしたら個人情報を晒せだって、こわっ
524名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:47:33 ID:zwm0mcWZ0

公務員が掃除すればいい
税金徴収の為だけににタバコは存在する。
うそだと思うなら禁煙してみればわかる 全く同じ答えを導き出すであろう!!
525名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:56:58 ID:8u5XLMGU0
>>524
公務員に清掃をさせるくらいの人的余裕があるなら公務員を減らすべきだろう。
526名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 15:59:37 ID:msv05Yc80
ほとんどのスモーカーにマナーなんて無いんだから
訴えたところで無理。
527名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:01:18 ID:FBaKrT790
そもそも売るなよ
528名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:01:44 ID:NgughKSi0
酒を飲ませる店があるんだから
タバコを吸わせる店を作ればいい

そうすれば街から喫煙者が消えるかも?
529名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:03:07 ID:4fN3UF0R0
喫煙者は毎週火曜日に吸殻を拾う事を義務とする

同時に迷惑喫煙者に対しても注意を訴えかける事にする。
530名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:11:43 ID:zwm0mcWZ0
>>525
いますぐ減らせるなら減らせばいい
しかし、定年退職を待つしかないだろう  
不祥事を起こしても依願退職にさせ、満額の退職金を支払い身内には優しい公務員

税金徴収のためだけに存在するタバコは公務員が清掃すればいい!!
元々皆仕事無くてひまw 

          「与えられた仕事を如何に長くやるか?」 

がいつもの課題らしい。
531名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:12:12 ID:sLIXoEYe0
とりあえずタバコの煙をよけやすいように毒々しい紫色の煙が出るようにしてくれないかな。
532名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:14:30 ID:OoyAymfs0
今どきタバコ吸う人間なんていないだろw
533名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:16:30 ID:RKoDwI5L0
めんどくさいから
鼻の穴にフィルターつけとけ。
排ガスもOKかもよ。
534名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:17:24 ID:bamtliWj0
JTの社員は総出で朝から各駅周辺を掃除しろよ
535名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:19:04 ID:8DnPEI8E0
喫煙者はみんな、年5日ぐらいの強制労働(町の清掃)を義務付けるといいね。
536名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:19:52 ID:OsgjzHUz0
タバコ、酒、ギャンブルに重税を課そうぜ。
こんなのに手出す奴は全員キチガイ。
537名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:21:39 ID:/2669bhM0
>531
それいい!ピンクやら青でもいいから、喫煙者からオシャレに見えるように。もちろんDQNの大好きな
パープルは必須。

この案は賛否両論だろうけど、煙に色をつけて、その煙に洋服が当たったら色がつくようにして欲しい。
路上喫煙などで、煙をふきかけられたときの証拠として。実際には自宅で誰にも迷惑かけずに
すっている引きこもりさんのアニメトレーナーにまで色が付いてしまうから無理だろうけどね。

とにかく煙に色をつけると、煙の行き先に気を配れるとおもうし、喫煙者も楽しみが増えるんじゃない?
黒とかもシックで素敵・・・って、それがオシャレにみえて喫煙者が増えたら意味ないか。
538名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:22:33 ID:zwm0mcWZ0
>>536
   女だけは 大好きみだいだなww
539名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:22:55 ID:RKoDwI5L0
賢いやつらの 集まりだな ここは
540名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:24:58 ID:lwAR3vy90
■ JTにメールしたい人へ ■

IP情報として公開されてるメールアドレスへどうぞ。
個人情報を伝えること無く、フリーメールでも大丈夫ですよ。

[email protected]


【JTのIP 1/2】

inetnum: 164.43.0.0 - 164.43.255.255
netname: JTNET
country: JP
descr: JAPAN TOBACCO INC.
admin-c: HT176-AP
tech-c: HT176-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
notify: [email protected]
mnt-by: MAINT-JPNIC
changed: [email protected] 20050623
source: APNIC

person: Hidetoshi Takeuchi
address: JAPAN TOBACCO INC.
JT Bulding, 2-1
Toranomon, 2-chome, Minato-ku
Tokyo 105
country: JP
phone: +81-3-5572-4693
e-mail: [email protected]
nic-hdl: HT176-AP
541名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:25:08 ID:msv05Yc80
深夜のドン・キホーテの客の喫煙率は高い
すれ違うだけでくさい。
542名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:25:26 ID:4jPtHsIL0
>>436
煙草を吸う奴からも、煙草税をとるべきだな?!
543名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:25:27 ID:u/rp0h8T0
マナーがなってない奴ほどタバコを好むのに、タバコだけマナーを良くしましょうなんて
虫が良すぎる話だとは思わないかね?
544名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:27:00 ID:lwAR3vy90
【JTのIP 2/2】

remarks: ----------
remarks: imported from ARIN object:
remarks:
remarks: poc-handle: HT104-ARIN
remarks: is-role: N
remarks: last-name: Takeuchi
remarks: first-name: Hidetoshi
remarks: street: JAPAN TOBACCO INC.
JT Bulding, 2-1
Toranomon, 2-chome, Minato-ku
Tokyo 105
remarks: country: JP
remarks: mailbox: [email protected]
remarks: bus-phone: +81-3-5572-4693
remarks: reg-date: 1995-09-29
remarks: changed: [email protected] 19950929
remarks: source: ARIN
remarks:
remarks: ----------
notify: [email protected]
mnt-by: MNT-ERX-JPTOBACCO-NON-JP
changed: [email protected] 19950929
changed: [email protected] 20030627
source: APNIC
545名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:29:03 ID:lwAR3vy90
164.43.127.16

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 164.43.0.0/16
b. [ネットワーク名] JTNET
f. [組織名] 日本たばこ産業株式会社
g. [Organization] JAPAN TOBACCO INC.
m. [管理者連絡窓口] AK4700JP
n. [技術連絡担当者] YK13930JP
p. [ネームサーバ] ns0.jti.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.jtnet.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns1.jtnet.ad.jp
[割当年月日] 1992/11/04
[返却年月日]
[最終更新] 2006/06/21 13:41:10(JST)
546名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:31:22 ID:olG5VX8P0
歩きながら吸える形状が問題
車からポイ捨てできる形状が問題
もっとでかくて恥ずかしい形にすればいい 
タバコをちんこの形にしろ
547名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:33:48 ID:4fN3UF0R0
>>536
俺はどれもやらないけど、ちょっと行きすぎだと思うよ。
酒は百薬の長って言うしタバコ以外は自制すれば迷惑はかからないからね。
548名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:36:10 ID:hBeaQw1R0
JTにメールしました。皆さんもぜひどうぞ!
549名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:38:12 ID:MhQqmtCf0
両切り煙草オンリーで発売しろ
そもそもフィルターなんか付いてるからごみが出るんだ。
550名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:39:01 ID:RKoDwI5L0
>>546

いい女が吸ってたら たまらんなぁ・・
551名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:41:19 ID:8ouJZinB0
清掃活動ではマナーの大切さは伝わらない。
喫煙講習会でもやれよ。
552名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:44:06 ID:vIkOi8Nn0
喫煙者全員を頭から非難する気はないです。
友人にも吸う人いるし。

ただ、歩き煙草で
後ろを歩いてる人間に灰やら煙やらをかけておきながら
「誰にも迷惑かけてない」とほざく馬鹿は
本当にしんでください、おねがいします
553名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:46:53 ID:TEcGa58H0
>>552
歩き煙草は火を振り回して歩いてるのと同じだからね。煙草でなくそれやったら
すぐ「変な人」認定されるんだが。
554名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:47:00 ID:TcbppnPa0
訴えるって・・

 カエルの面にションベン?
 のれんに腕押し?
 いや、豚に説教だっけ?
 馬の耳に念仏?
555名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:47:36 ID:6SGRWMuB0
煙や吸い殻が出るのがいけないのであってニコチンの摂取方法を喫煙から
静注に変えたらどうだろう?

これなら煙が出ないと同時にニコチン欲しさに頻繁に静注してる他人の姿見たら
普通の神経持ち合わせてる奴なら止めるしなw
556名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:47:38 ID:zhLW23XL0
>>1
創価学会が平和を唱えるのと同じ。
557名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:49:23 ID:pDU2CUHNO
>>550
「いい女」なら吸って無くともたまらんだろ。
どうせならデブスでも吸ってたらたまらんな〜くらい言わないとw
558名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:54:06 ID:MzuVzpep0
まあ国としてはタバコをがんがん吸ってもらって、
税金沢山納めてもらって、早死にして年金もケチれるし。
一石二鳥という奴なんだがな。
559名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:57:58 ID:RKoDwI5L0
変な使い方をしないで下さい って JT 大きく書かないといけないから
やっぱ 却下だなww
560名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 16:59:47 ID:TRd6uk28O
まあ、喫煙者は無知無教養が多いのも事実
561名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:00:10 ID:dVWRUfgT0
歩き煙草やポイ捨ては逮捕でいいのにね
562名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:04:05 ID:KTB5qG2p0
>>547
自制出来たら迷惑掛からんのは煙草も一緒。
自制が利かん事を前提に話すなら
煙草の何倍も凶悪だよ。酒は。
563名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:05:48 ID:u/rp0h8T0
タバコの水溶液って殺虫剤になるんだよね
564名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:06:25 ID:RKoDwI5L0
迷惑かけてないやつなんていないんだからさぁ・・

必死になっているやつらに改めて感服するよ。
565名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:16:18 ID:TRd6uk28O
>>564

話をすり替えるなよ。
迷惑かけてるのわかって迷惑かけてるタチの悪い奴が
喫煙者に多いから問題になってんだろ。
566名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:22:26 ID:f9jCse8dO
タバコの巻き紙にパッケージごとにロット番号
ふって内側に全面印刷。
購入時は喫煙者用身分証を提示させる。
で、落ちてる吸い殻から容疑者特定し逮捕。懲役は3ヶ月の実刑。
他人の吸い殻窃盗(→冤罪づくり)を恐れ、各自吸い殻の徹底管理。
これくらいやれや、JT!
567名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:31:02 ID:u/rp0h8T0
喫煙者は沖ノ鳥島にまとめとけばよくね?
568名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:32:30 ID:RKoDwI5L0
やっぱ嫌煙者って頭いいよなぁ・・
569名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:37:39 ID:frAtKBkS0
歩きタバコ死ね!
570名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:38:26 ID:TRd6uk28O
喫煙者を国外退去にしたら日本は平和になるぞ。
韓国人と中国人もほとんどいなくなるから一石二鳥だし。
571名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:39:33 ID:gZpAs26H0
タバコ吸う奴って不特定多数に迷惑をかけてるのに何とも思ってないよな。
タバコ吸う事自体マナー違反だし、煙草を吸う奴のそういった考え方が嫌い。
572名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:41:40 ID:m9/IMSM2O
タバコ反対の奴、ごちゃごちゃうるせえよ、タバコの煙よりお前の出す糞の方が汚いし、環境に良くないからね。
お前らは鯨反対派と一緒の思考。
573名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:42:39 ID:PlCbkonYO
タバコ売らなきゃいいんじゃね?
574シマケン:2006/12/12(火) 17:43:40 ID:1ONkzdqs0
ポイ捨てよりはマシだけど、携帯灰皿自身がマナー違反じゃないかいJTさん。
携帯灰皿を使わなければならない場所は、タバコを吸っていい場所なのかな?

http://shimaken.i-yoblog.com/e12879.html
575名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:46:48 ID:w9/Yc3Ye0
>>572
どこがどう一緒なんだ?
576名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:47:06 ID:4fN3UF0R0
>>562
違うよ、それによって出る害は自制出来るって意味
酒は悪酔いするまで飲まなきゃ良い
しかしタバコは火をつけた時点で煙をどうこう出来ないだろ?

JTも海外パッケージを日本でも使えばいいのに
利益だけを考えてるから批判される。
577名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:47:17 ID:86+KT2+x0
ID:RKoDwI5L0 ← 煙草を吸いすぎるとこうなってしまうという良い見本
俺、今日から本数減らすわ…
578名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:47:27 ID:3wBMDvk60
まあ過渡期には色々あるわな
煙草なんてその内淘汰されるだろ、さもなきゃ奴隷専用の安い麻薬として温存かw
579名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:47:58 ID:TRd6uk28O
>>572

何だよ鯨反対派ってw

本当に喫煙者ってバカが多いな。

論理的な文章書けないの?僕ちゃんw
580名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:52:38 ID:RKoDwI5L0
嫌煙者の文章の方が はるかにバカっぽいぞ

>>577

本数減らして 何か変わるのか??笑える。
581名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:06:18 ID:TRd6uk28O
>>580

いやいや、

鯨反対派

なんて相当なバカじゃないと書けないぜw

最初から「くじら」って入力したんだよな?
582名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:08:48 ID:msv05Yc80
タバコはバカしか吸いません
583名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:09:11 ID:Lozrp5WW0
ここはキチガイの巣窟か?w
584名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:10:41 ID:fvrKlNxO0
そしてバカのほとんどはタバコを吸います。
585名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:11:12 ID:iIgMRHVj0
つかタバコ税上げすぎだろ 国も禁煙推進するなら禁止しちまえばいい
586名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:11:53 ID:4fN3UF0R0
>>581
そっとしといてやれよ。

>>580はお前が書き込む15分の間「あれ、俺って核心ついちゃった?」って
満足してたんだから。
587名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:13:42 ID:RBTkzrH2O
たばこの生産をやめればいいんじゃね?
588名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:15:54 ID:vRTM2Ui40
>>587
そんな事したら、キレやすい奴が増えて犯罪国家になるぞ。
タバコのおかげでイライラが止まるんだから。
589名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:17:02 ID:MLldy0uf0
>>588
×タバコのおかげでイライラが止まる
○タバコのおかげで禁断症状が治まる
590名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:22:02 ID:T8hSWrzy0
売らなければ捨てる人は居ませんよ^^
591名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:23:12 ID:9PvggDap0

ボクは鯨反対派です。鯨は断じて許せません。食べ尽くすべきでしょう!
592名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:26:27 ID:EqByfCha0
無理だろ
喫煙者の場過度も、車運転しながら平気で道路に捨ててるぞw
593名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:26:53 ID:u4bG5Nz10
タバコは40歳になってからでいいだろう。
594名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:28:27 ID:4fN3UF0R0
>>572
鯨反対派 【くじらはんたいは】

文字通り鯨の存在自体を反対する集団
鯨撲滅の為に過度の捕鯨は勿論、乱獲も厭わない。
しかし鯨肉はおいしい為にありがたく頂く。
595名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:32:26 ID:Awg6rO1/O
ついでに飲酒するやつもマナーを徹底しろ!ここで喫煙社をたたいているやつ、人を叩く前荷自分もありとあらゆるマナーちゃんとしているか?案外人にうるさいやつほど自分がちゃんとしてないやつが多いぞ?
まっ、おれもだがな。
596名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:34:06 ID:vRTM2Ui40
>>595
マナーうんぬんの前に、キチンと改行しろよ。
読みづらいわアホ。
597名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:39:46 ID:fvrKlNxO0
>>595
どうせ喫煙するうえに、酒も飲むんだろう?
598名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:46:42 ID:gkf62S3rO
はあー、セッタうめえwwwww
599名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:51:08 ID:vRTM2Ui40
>>598
セッタは高いから、自分は勝ち組とか思ってるんだろうな。
そんなキツいの吸ってると嫌われるよ。
600名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:56:53 ID:s8f4auFw0
毒ガスが出る麻薬が何で許されてるんだよwww
こんなもん作って売ってる犯罪者共をいつまでのさばらせておく気だよ!!!
601名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:07:22 ID:fvrKlNxO0
>>599
喫煙者に勝ち組など存在しない。
602名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 19:48:06 ID:bw7QSELHO
この糞会社、守れもしない中毒患者どもにマナーを呼び掛け
中毒患者はフィルター付けて他人に毒吸わせて道端ポイ。人として最低だろ。
通勤帰宅時は路上喫煙者を抜かないかぎりずっとクセェし毎日同じ奴。ぶん殴りてぇ。
603名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:03:26 ID:vRTM2Ui40
嫌煙は目を吊り上げて、キチガイのように怒る。
ぶん殴りてぇ、とか言ってホントは殴れないヘボ野郎ばっかりだし。
タバコでも吸って落ち着けや。
604名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:09:57 ID:XQj/EyRo0
>1 あほか
掃除くらい一年中365日毎日やれよ
それでも許されんわニコチン中毒患者どもめが
605名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:18:02 ID:AH7ffuxL0
官庁街でやられてもねぇ
新宿渋谷六本木とかで人が多い時間帯に
ポイ捨て禁止を呼びかけながら吸殻拾いやる方がよっぽど喫煙者に届くと思うよ
喫煙者に向けたメッセージと言うよりは
役人にJTは努力してると思わせるパフォーマンスでしかないだろこれは
606名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:22:21 ID:VXPdokBeO
マナーなんかいいから、
麻薬並に厳しく禁止してしまえ。
607 ◆punMtrz3uc :2006/12/12(火) 20:24:20 ID:zy+ajdC30
>>605

正論。新宿のあの吸殻みんな掃除してほしい。
608名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:25:26 ID:fh7fHN550
シャブ売ってるヤクザもポン中にマナーの大切さを訴えて欲しいw
609名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:27:39 ID:oNnuDZIx0
タバコのポイ捨てしてもニコチン脳だから正論が分からない。
610名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:30:35 ID:oxp9yXir0
自分の家とかで吸うならともかく吸わない人にも影響が及ぶのは納得がいかない。
増税、もしくは年齢制限とかを見直してほしい。あと定められた本数しか購入できないようにするとか、なんとかできるといいんだけど。
611名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:36:36 ID:s8f4auFw0
毒ガス撒き散らすから、普通の麻薬よりたちわるい。
はやく毒ガス麻薬商人を全員豚箱に放り込んでくれよ。
612名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:40:17 ID:4bxQsyQA0
ちんたら掃除してないで、
ゴミのでない煙草を売ればいいだけじゃないかと
613名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:47:53 ID:VXJOl0V80
100%ニコチンジュース大ヒットの悪寒!
614名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:48:37 ID:3RRWcBpE0
悪の根源が何言ってんの?
615名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:52:31 ID:vRTM2Ui40
単独IDのオンパレードだな。
嫌煙一人で必死すぎ。
616名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:58:44 ID:0x/pzeAJO
>>615
少なくとも嫌煙2人目のおれがいるわけですが?
妄想乙
617名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:00:08 ID:u/rp0h8T0
ニコチンの成せる業
618名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:00:37 ID:vRTM2Ui40
>>616
またID変えて来たな。
何で一人で必死なの?
619名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:02:11 ID:wBF8BHtU0
路上喫煙を禁止している所でも、JTが勝手に灰皿を設置すれば喫煙OKなんて変じゃないか。
620名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:02:25 ID:/qJhNUHV0
社長自ら、首都圏で毎日歩行喫煙禁止を訴え続けてくれ
最近また増えてきている気がする
621名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:03:52 ID:uHQ20Xcj0
>>618

私も「嫌煙」だよ。
っていうか、路上でタバコ吸う人って他人に迷惑かけてなんとも思ってないのかな?
自分がくさい息吹きかけられたら嫌だね?他人の身になって考えようね。
それにヘビースモーカーは、口とか洋服とか、全身がすごい臭いから近寄りたくないと思われてるよ。
622名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:04:29 ID:WTafk+k0O
喫煙と公務員とチョンには厳しい2ちゃんねらー(笑)


その厳しさを少し自分に向ければ家から出れるねw
623名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:04:37 ID:vRTM2Ui40
>>6221
近寄らなきゃいいじゃん。
624名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:05:29 ID:9lmUv7500
むしろ清掃なんてやめて、タバコの吸殻だけずっとほったらかしにしとけ。
625名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:05:36 ID:wj9g7Uhq0
「俺たちがポイ捨てするだろ?すると清掃係ってのが必要になるじゃんか。
お年寄りとかよくやってるじゃん。俺たちは“雇用を創出”しているんだよ。」

・・・・と、喫煙者の同僚から真顔で言われたことがある。
626名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:05:56 ID:uHQ20Xcj0
>>623

何でそんなに必死なの?
627名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:08:27 ID:AH7ffuxL0
やっぱポイ捨ては専用の刑事罰作って取り締まったほうがいいのかもしれない
ポイ捨てってゴミの不法投棄はいけない事だから無くしていかなければならないのに
そうするのはダメだってポイ捨ては普通にやってもいいんだって主張するvRTM2Ui40みたいのが居るみたいだし
628名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:09:27 ID:vRTM2Ui40
>>625
朝の7時半まえから2ちゃんねるかよ。
嫌煙は必死だな。
629名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:09:54 ID:D6tujgGN0
売るな
630名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:10:48 ID:10yYu87t0
マナーの大切さを教えるんだったら額にタバコ押し付けるのが一番。
631名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:11:48 ID:bHHVJ5Yu0
実は俺も嫌煙なのだ
632名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:11:56 ID:uHQ20Xcj0
ID:vRTM2Ui40

必死すぎて笑える!
633名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:14:38 ID:bHHVJ5Yu0
634名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:15:37 ID:Gbp0Lz5HO
>>628
どう見ても必死なのはお前だよ。
635名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:21:32 ID:bw7QSELHO
>>603
気違い殴って捕まったら割に合わないから我慢してるんだボケっ。
毒物質他人に吸わして何とも思わない程脳が逝かれてんだろおまえ?
電車の中で喫煙者だと判別出来る位体臭と息が臭うの解らなくなってんだろおまえ?
とりあえず自宅、喫煙所以外吸うんじゃねぇ。
自分が吐いた大好きな毒煙全て吸い込め!

何を言っても間違いなく世界は喫煙者排除の方向で向かってる。
喫煙所に隔離されたり犯罪者と同じ扱いw
636名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:21:44 ID:DkxdF5AG0
>>627
ポイ棄て禁止条例でも罰金とかだけじゃなくて、社会奉仕として吸い殻拾いを一週間とか
させれば、少なくともポイ棄てだけは減るかもなぁ。
歩き煙草も何とかして欲しいけど...
637名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:24:58 ID:NM9lvl4D0
マナーの前に、もっと健康に影響しないタバコでも考えて欲しいよ
638名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:30:01 ID:i+Q+cLOk0
吸うな
マナー云々言う前にまず吸うのをやめろ
639名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:32:41 ID:bHHVJ5Yu0
煙草のマナーは禁煙
640名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:33:12 ID:+ReteS8J0
JTもじゃんじゃん値上げすればもっと儲かるのにな。ニコ珍どもをもっと食い物にしろよ。
あいつらバカだから、またタバコ税が上がったんだと思って納得するぞ。
今度値上げしたらやめるとか言ってても、絶対やめないんだよ、あいつらは。
自制できる人間なら最初から吸わないっての。どうせ一服すれば値上げのことなんか忘れるんだから。
641名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:35:55 ID:gkf62S3rO
一箱千円でもやめねえ
はあー、セッタうめえwwwww
642名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:36:20 ID:4fN3UF0R0
やっぱり社会奉仕は必要だよ。
自分で尻拭かないからどれほど汚れてるかも分からない。
でも極一部にポイ捨てしない人もいるので区別化が必要
やはり免許制度導入か?
643名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:42:32 ID:bw7QSELHO
>>640
頭逝かれてる癖に煙草吸う事だけは忘れないんだよなw
単発IDとかどれ位の人が喫煙者の自分勝手な行為に迷惑してるか理解出来ない奴いるな。

迷惑行為をする喫煙者どもは喫煙所に隔離され出てくるな。
644名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:43:42 ID:zEd5xJys0
拾ってやるから余計捨てるんだろ。
捨てた奴捕まえて拾わせろよ。
645zash ◆H8s.SckvxY :2006/12/12(火) 21:44:13 ID:6Ph+Rdu+0
ガイシュツかもしれんけど、
タバコの自販機の横に吸殻入れがないのは不条理だと思う。
ドリンクの自販機の横には空き缶やペットボトル用のボックスがあるのに・・・
646名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:47:16 ID:NM9lvl4D0
マナーの大切さより
まず、健康の大切さを訴えるべきだと思うんだがなあ・・・
647名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:47:20 ID:zXVi2A470
喫煙キチガイにマナーなんて無理無理無理w
648名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:47:52 ID:E1xtWEoy0
煙草吸う奴にマナーって、また無茶なw
これは言ってみれば、珍走族にマナーの大切さを教えるようなもんだw

こんな無理するくらいなら、煙草の販売やめりゃいいじゃないw
649名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:49:07 ID:Is5FIl5bO
脱臭炭のエステー化学とかが技術協力すれば、臭わない煙草も不可能じゃないんじゃまいか。
650名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:57:12 ID:n9brdQCYO
なんか宗教じみてきたな
まあそのうち消されるでしょ
DQNは後の人の事考えず自分の首しめてんだから
651名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:58:26 ID:zLbTSxv20
>>1
無理無理ww
マナー覚える能力のある香具師はそもそもタバコ吸わない〜www
652名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:59:15 ID:rbmC+BCN0
毒薬売りつけといてマナーもへったくれもないだろ。
653名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:01:14 ID:qu4v4SjrO










無 理
654名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:01:40 ID:mu0rXVkz0
これだけいわれてても
いまだにタバコ吸うやつ
は馬鹿か知的障害なのだから
まずムリ
655名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:02:16 ID:IVdGTqjs0
タバコが臭いいう人は絶対にくそもしないんだね?体臭もしないんだね?
当然排気ガスを出す車にも乗らないし、移動はすべて歩くんだね?
656名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:02:37 ID:gkf62S3rO
ニオイの少ないたばこはD-Spec等JTもそれなりに開発に力をいれている。
クリームパンの匂いがするプロムナードなんて銘柄も有ったな。
だが非喫煙者にとって最たる問題は副流煙によって健康を害する事だ。
体に無害なたばこの開発は困難なので、現状有効なのはゾーニングと罰則の強化が妥当だろう。
喫煙者の意識改善は罰則強化である程度改善出来るのではないか。

はあー、セッタうめえwwwww
657名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:02:52 ID:NM9lvl4D0
>>648
中毒性があるから止められなくなって買い続ける
だから儲けやすいし、販売は止める気ないだろうな
税も取れるし
なんか麻薬に似てるな
658名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:05:39 ID:RKoDwI5L0
>>655

だよな。自分は人畜無害と思っているアホが多いよなぁ・・・
タバコの臭いはしないがイカ臭そうだ。
659名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:06:11 ID:NgughKSi0
>>656
>体に無害なたばこの開発は困難なので

困難じゃなくって「無理」だろが

中毒症の言う事は信じないほうがいい
660名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:09:45 ID:Is5FIl5bO
また別のものに責任転嫁ですか?
屁をするのは自由だが、わざわざ公衆の面前で尻を出してする奴がどれだけいるのか。
661名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:09:48 ID:tK5XkKUK0
中毒性が増すようにいろいろな添加剤がいれられているからな。
喫煙者は生かさず殺さず、奴らから金をむしりとるそれがタバコ会社。

しかしながら、最近の先進諸国の人々はみんな知識がついてきて、
頭のいい奴はタバコを吸わなくなったから、ターゲットは発展途上国や
アホな日本人くらいらしい。カモにされてる奴らは哀れだなWWW
662名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:10:57 ID:nR7UJTE+0
タバコ値上げしろ安すぎ
663名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:12:04 ID:m7SZwUyG0
「日本のタバコ代は安すぎるから健康被害も大きい」
喫煙が起因による死亡者が年間10万人出ているといわれています。この数は交通事故の10倍です。
また経済も日本の不当に安いタバコ代でタバコ事業関係者の少数は黒字ですが国全体は赤字です。
また身体が成長途上で喫煙すると健康被害が大きい未成年でも安いので買えてしまいます。
更にタバコ代が安いと消費量が増えて、なおかつ禁煙したい人も多いのになかなか出来ません。

そしてタバコ事業関係者が言うタバコ値上げ反対の理由に
「大事な税源だから(潰れたら困る)」 とありますが、
日本の経済力と下記の世界各国の経済力はどちらが上でしょうか?

【世界各国のタバコの価格】
《平均価格》
シンガポール 500円 (2006年) 韓国 360円 (2006年) 日本 290円 (2006年)

《個別銘柄の価格》 (税額)内はタバコ税+消費税
ノルウェー 「マールボロ」 1200(950)円 (2005年1月)
スウェーデン 「マールボロ」 1000(850)円 (2005年1月)
イギリス 「ベンソン&ヘッジス」 982(758)円 (2005年1月)
カナダ 「プレイヤーズ」 753(537)円 (2005年1月)
米ニューヨーク 「マールボロ」 736(428)円 (2005年1月)
フランス 「ゴロワーズ」 621(500)円 (2005年1月)
ドイツ 「ハーベー」 527(397)円 (2005年1月)
日本 「マイルドセブン」 270(171)円 (2005年1月)
※いくらタバコ税率だけを上げても↑税率を100%にしても
290円では足りないですよね?

またタバコがなくなっても国民は病気にもかからず節約もでき、
他の建設的な生業(薬など)にタバコ死(資)金がまわれば良いのではないでしょうか?
そしてタバコ増税の税源を喫煙者の禁煙対策費などにまわせばいいのです。
またタバコ事業者もタバコ増税で最初のうちは補填され転業すればいいのです。
そしてタバコ会社も飲料や薬(禁煙補助剤などを作ってもらいたい)など既に他の事業を始めていますよね?
664名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:12:29 ID:NgughKSi0
>>658
喫煙者は、一般人に比べて周りへの迷惑が更に多いって事。
それが、匂いのみならず、健康への悪影響もあるんだから
救いようが無い。
665名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:15:28 ID:NM9lvl4D0
>>658
同じ喫煙者として情けないよ
そんな屁理屈はいらない
666名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:17:10 ID:NgughKSi0
喫煙率の低下傾向は世界的な趨勢だから
どんなに騒いでも喫煙者の立場は厳しくなるだけ。
だから早いうちにタバコはやめた方が得策。
賢い奴はそうしてる。

自己責任で吸うのは構わんが、
喫煙室のドアは閉めろや!

おまえだよ!おまえ!
667名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:17:52 ID:PzVQINPH0
ヘビースモーカーの井上さんが病室で肺ガンで苦しんでる時に
井上さんの友人の橋本さんが駅の決められた場所以外でタバコを吸って周りの人に嫌がられている時に
橋本さんの息子の賢二さんが吸い殻をポイ捨てしている時に
賢二さんの後輩の川崎さんが歩きたばこをして、すれ違いざまに子どもの目に火のついたタバコを突っ込んでいる時に
奥さんの陽子さんが寝タバコの消し忘れで火事になって焼かれている時に
タバコで儲けた金で飲み食いしながらタバコを吸う奴は早死にするバカだと思ってる、世の中をかなり悪くしているJTです。
668名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:20:02 ID:m7SZwUyG0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
タバコ代を値上げしよう!そうすれば清掃費など無駄な予算が削減できます。
タバコ税を増税すれば禁煙が進むので、喫煙による火事など防災できます。
そして健康になるので国民健康保険など医療費も節約できます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

現在のタバコ税収約2兆円-喫煙によるコスト約7兆円=約5兆円の赤字(非喫煙者も負担)
http://210.188.245.111/signature/indexx7.html(図解。日本禁煙学会)
http://www.ihep.jp/research/h13-6.htm

【非喫煙者もタバコ1本33円の負担をしています】
喫煙による経済的損失を解消するにはタバコ1箱の価格を
660円にする必要があります。 まず↓で「喫煙の害」を知ってください。
http://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb17_tbc.htm

『日本のタバコは安すぎる』
先進国のタバコ代の平均は600円の税率8割(日本6割)です。
日本のタバコ代やタバコ税では赤字で日本人の大多数の
非喫煙者も経済負担し、更に健康被害にも遭っています。

経済負担や健康被害を解消するのに最も適切な方法は
タバコ代の値上げとタバコ税の増税することです。
また↓でタバコ税の「真実」を知ってください。
http://www.nosmoke55.jp/signature/
インターネット署名も出来ます

更に今のタバコ代では未成年の喫煙も防げず、
多くの国民の健康や将来の損失も甚大です。

669名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:21:22 ID:DkxdF5AG0
>>666
ワロタ、よくあるよな。
禁煙室のドアって、なんで開けっ放しにしてあるんだろうねぇ?
煙吸うのは好きなんだろうに...
670名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:24:42 ID:DkxdF5AG0
>>669
あ、間違えた。喫煙室で。
671名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:28:00 ID:WTafk+k0O
喫煙者の諸君。ここで必死になっても分が悪いよ。「迷惑かけてごめんなさいね〜。でも俺は煙草やめないからwwwwww」ぐらいかいて二度とこのスレは見ない事をオススメする。
672名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:29:24 ID:tytSI6WD0
喫煙者外でタバコ吸うな。
密閉された空間で一人で吸ってほしい
673名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:35:20 ID:05wPLPMh0
とりあえずタイキックでいいんじゃね
674多分においおい:2006/12/12(火) 22:36:43 ID:Cwc8l0Ap0

 ウチの近所にもきて、毎日掃除してくれっす。>木村宏
675名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:37:17 ID:tK5XkKUK0
ムエタイか・・・
676名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:38:22 ID:NgughKSi0
>>669
うちの職場、以前は休憩室の半分が喫煙所だった
しかも、両者の間に壁は無し。空調もいい加減。
女性職員から「タバコの匂いが臭くて、美味しく昼ごはんが食べられない」
との声が上がっていた。
しかし、上長が喫煙者だった為、動きは無かった・・・

しかしある日、2ちゃんに「禁煙室」の意味が無い
と書き込みがされ(企業名と職場指定で!)
それから1ヵ月後位に喫煙室が設置された。

その後の有様がこれだよ。
だから喫煙者は信じられんのよ。
677名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:38:28 ID:dVWRUfgT0
>>671
迷惑かけてごめんなさいね〜。でも俺は煙草やめないからwwwwww
678名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:39:20 ID:RKoDwI5L0
販売禁止の署名でも集めとけ
679名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:39:20 ID:4fN3UF0R0
>>669
開けっ放しで思ったけど車で吸ってる奴も窓開けてる奴多いよな。
680名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:39:53 ID:GhiyA/0V0


珍煙者って生きてて恥ずかしくないの?
681名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:40:35 ID:smp38dYP0
JR各社の社長・社員、JR利用者もするべきだな。
682名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:40:53 ID:6juuifVD0
タバコの存在自体マナー違反ですからぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
683名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:43:12 ID:HLhJCt+b0
秦野駅から、日立の秦野工場に行くまでの間に、
凄い量の吸殻が落ちてる。

近隣住民は、工場相手に訴えれば、
マナーの無い喫煙者を懲らしめることができるぞ。
684名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:45:56 ID:3ACjc4zy0
もう全国禁煙でいいよ。レストランも最近は禁煙席を待つ人が
増えてるしどんどん追いやって欲しい。
日本タバコも必死だねwJTなんて呼ばないで日本タバコのままで
いいじゃん。
685名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:46:36 ID:nR7UJTE+0
喫煙者肺ガンになって氏ね
686名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:50:09 ID:NgughKSi0
喫煙者の反論が無いのも寂しいな〜
もう、完全撤退?
案外、意気地なしなんだ。
もう寝るか。
687名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:51:37 ID:RKoDwI5L0
健康のためにさっさ寝てろww
688名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 22:59:41 ID:3ryJ8ZHr0
>>683
最寄は渋沢
689名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:01:09 ID:zXVi2A470
喫煙キチガイは一箱千円でも買うだろうからw値上げ汁
690名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:07:45 ID:Xk3czUgY0
なんか煙草を嫌ってる人達のいいかたって自分は誰にも何の迷惑もかけたこと無いみたいな言い方してる人多いね

あと言いたいことあるなら煙草吸ってる人達に向かって直接言えば?
嫌煙者同士とかネットとかで言い合ってるだけじゃなくて
691名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:11:43 ID:VBjgHBGy0
煙草吸うやつらは、その煙の悪臭だけでなくて
こういうマナーの悪さも、言われなき迫害を受ける
原因であることを知るべし
692名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:14:24 ID:0HDidV0e0
こういうときは逆に考えてみるんだ、
マナーのない奴はタバコが好きなのだと
693名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:15:34 ID:akrfKzty0
人間的に欠陥のあるやつが、草に火をつけて煙を吸いながらうろうろしてるんだから
マナーなんてわかるわけなかと。
694名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:16:07 ID:psMgipy40
糞パフォーマンス乙
695名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:16:22 ID:7aCVHNl+0
歩きながらタバコ吸っている奴は半殺しにしても無罪っていう法律が必要だよな。
696名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:16:32 ID:2cm+uPm20
JTのCMは温いんだよ
あんなんじゃDQNには伝わらないよ
697名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:17:10 ID:H4DcBjr70
そもそもマナーが備わっていればタバコなんか吸いません。
698名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:18:20 ID:hLXSKSul0
('A`)マナー向上訴えてるんだからいいじゃねぇか・・・
禁煙キャンペーンとマナー向上キャンペーンの同時進行の何が不満なんだ


タバコって言葉が入ってるスレはどこも嫌煙のストレス発散場にしかならんのだな
699名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:18:36 ID:gkf62S3rO
ポイ捨てはいかんな。
この前も空き缶を路上に捨てたやつがいたから「落としましたよ」とそいつに空き缶突きつけてやったら
ちゃんと空き缶入れに捨てていきやがったぞ。
おまえらたばこ吸うやつはバカだの鬱憤晴らしにカキコしてるだけじゃ世の中良くなりませんよ。
口先だけ偉そうにして行動出来ないやつは駄目だね。
はあー、セッタうめえwwwww
700名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:19:55 ID:uHQ20Xcj0
日比谷のNTTビルのスタバ前は、完全に喫煙所だね。

本当はスタバでコーヒー買いたいが、白いモクモク状態を通って高濃度の副流煙を吸わされて
肺がよごされて穴が開くのは勘弁して欲しいので、いつも我慢して買わない。
喫煙者のせいで、スタバの売り上げはかなり落ちていると思う。
701名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:21:31 ID:fTqJd9r50
話かわるけどちょっと聞いてくださいよ。
この間理科の実験してたんですよ。
人間の細胞を見るとかで、ほおの裏側を綿棒でとってプレパラートでこすりつけて、
顕微鏡で見てたんですよ。
で、うちのクラスの女子が、「あ〜、私の細胞になにかうごいてるのがある〜。」
とかいってて、みてみると、細胞の間をなにか細長い物体がくねくね動いてるんですよ。
もうクラス全体がちょっとした騒ぎになってたんだけど、先生が、
「これは精子ですね。」
とかなんとか言っちゃったんですよ。
その瞬間教室内が静まり返って、午前中でその女子は早退しますた。
702名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:23:15 ID:1oXt0zz80
>>698
たばこを近くで吸われる事自体不満。
吸った後、近くに寄られるのも不満。
病人はとっとと病気をなおせって事さ。
703名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:23:38 ID:F9uGlzTB0
タバコと酒は値上げでいいだろ。
704名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:23:45 ID:4fN3UF0R0
喫煙者は一回JTと禁煙学会のホームページを見るといい。
冷静に考えられる人なら何らかの疑問や矛盾に気付くと思う。
705名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:23:51 ID:qGPB6sK80
どうせこいつらが清掃してくれるんだからポイ捨てしてもいいじゃん
706名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:24:01 ID:EowceVO50
結構なヘビースモーカーだが、ポイ捨てと禁煙場所、雑踏での喫煙は
なんでやるのかが不思議だ
707名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:24:21 ID:bWdWipqd0
>690
能動的にかける迷惑かどうかってこっちゃねぃのかぃ。
煙まきちらかされたらたまらんよ。

喫煙者全てが下糞(DQN)ではないけども、下糞はもれなく喫煙してるからね。
直接なんて言ったら、バカみるじゃん。一人二人に言ったところでどうにもならん。
毎日、そいつらに文句言う為だけに生きてるわけじゃないからね。
そして
>691
その通りだよな。
これだけ色々言われてても、どこでもかしこでも撒き散らす。
その上、ちょっとでも注意されたら「なんでお前にいわれなきゃいけない」
「お前になんの権利があってそんなことを…」
言われたことをまず、受け止める姿勢がない。
言われてむかついたということだけで話をする。

それじゃあ迫害受けるはず。
708名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:25:38 ID:hLXSKSul0
>>702
知らんがな('A`)

俺吸ってないし。そこまで言うあんたも相当神経病んでることにそろそろ気づけ
709名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:27:30 ID:RKoDwI5L0
みんな相当ストレス溜まっているようだな。

一服してこいよ。
710名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:28:19 ID:1oXt0zz80
>>708
喫煙者がいなくなればおいらの病が治るねw
まぁ、そういうことだよ。
711名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:30:25 ID:iKcuHquzO
>>695 半殺しだの何だの言ってるなら お前が先頭に立ってやったら。お前みたいにキチガイじみた事しか言えない奴が とやかく喫煙者を批判するな!!
712名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:30:55 ID:Q7qRgr+bO
というか、喫煙者がわざわざ店内禁煙のスタバでコーヒー買わなくてもいいじゃん
特に、雨の日に濡れながらとか、寒い日に震えながらとかでテラス席でコーヒー片手にタバコ吸ってるやつはもうバカ杉
713名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:31:02 ID:hLXSKSul0
>>710
多分治らんよ。

また別の叩く対象見つけてきてイライラし続けるよ('A`)
714名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:32:05 ID:IeV170M+0
吸ってから結構経つヤツに謹んで警告申し上げる
吸い始めもしくは吸い終わりに軽い咳が出ることがあったなら、即座にタバコを止めておけ
今ならまだ間に合う
715名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:33:06 ID:EowceVO50
>>712
滅茶苦茶言わなくてもいいじゃん
716名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:34:08 ID:gkf62S3rO
いじめられてる奴かばったら自分がいじめられる(バカ見るじゃん)っていうのと同じだな。
だから見て見ぬふり、挙げ句なんの益も生まない憂さ晴らしカキコか。
マナー悪い喫煙者、おまえら嫌煙厨目糞鼻糞だ。
717名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:35:07 ID:1oXt0zz80
>>713
ネガティブだなぁw
そんなに病人をいじめないでよw
それにしてももっと未来に希望を持てんかねぇ。。。
もしかしてウツのひとかい?
718名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:36:45 ID:4fN3UF0R0
こんな社会で未来に希望を持とうと言うのはちょっと。
719名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:37:27 ID:hLXSKSul0
なんか変なの釣っちゃったみたいだな('A`)

帰ろ
720名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:38:49 ID:3ryJ8ZHr0
最近は分煙がだいぶすすんできたし、歩きタバコの人も減ってきたから
逆にタバコ吸ってるやつが以前よりも目立つようになった気がする。
前はどこにでもいたからね、タバコ吸うやつは。
721名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:39:53 ID:WZiYHxud0
タバコ吸う女とディープキスしたら思いっきり
ヤニ臭くて吐きそうになって萎えた(不能笑)
722名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:42:20 ID:lvxTBJvpO
>>683
歩きタバコしてる奴多過ぎ、バカ丸出しだよな。
日立のHPに書いてやれよ。
723名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:42:46 ID:1oXt0zz80
>>719
ひとを病人呼ばわりして帰られてもなぁw
どこが悪いか分からんがなw
いいよな、喫煙病は保険が適用されて直せるもんなぁ。
724名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:46:23 ID:YuAP62E50
そういや社長連中はタバコ吸ってんの?
725名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:46:29 ID:7k5dil8e0
アメリカ人でタバコ吸う人がいたんだけど
その人は禁煙室に泊まって禁煙席でメシ食ってたな。
他人の煙は嫌いらしい。でもその人はタバコを吸う。
変なやつだった。
726名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:52:09 ID:sfYADLZPO
嫌煙者の書き込み読んでると みな同じような事を書いてるけど
そんなんじゃ 仕事に出られないよ!
半導体の製造ラインでなら喫煙はないだろうけど 喫煙直後の人も苦手だっていうなら
就職なんてムリでしょ。
嫌いなのは仕方ないけど 喫煙を批判する前に社会に適用する事を考えましょう。
そして いつまでも親のスネをかじってないで テメーのクソの素くらいはテメーで稼ぐ事を考えましょう。
727名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:53:20 ID:4wbu83750
と喚いていました
728名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 23:57:15 ID:EowceVO50
>>726
そんだけ我慢させてるってことじゃないの?
だからせめてマナーは守ろうよ
729名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:01:13 ID:6JFyZJhC0
へへへ。。このスレにはJT工作淫いないようだね。。。
730名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:02:07 ID:Qx1keSBW0
でもさ嫌煙と呼ばれる人たちはタバコの存在自体がダメなんじゃ?
マナーよく吸ってる人ならいいわけ?
731名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:02:17 ID:53p2xdrQ0
路上喫煙刑法罰則化すべき



732名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:03:17 ID:VrEzt5/L0
またマッチポンプか。
家畜も家畜なら飼い主も飼い主だな。
733名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:04:12 ID:8xEWiSNa0
ある程度のマナーは普通の人なら守っているよ。

ただ嫌煙の奴等と温度差があるのは間違いないな。

コンビニの前で灰皿あったとして そこで吸っていても

煙が来るとか なんぐせつけているんだろ。(あ,書き込むの流れからしてな)

おいおいっていう喫煙者は喫煙している俺から見ても確かにいるけど

それは喫煙していようがいまいが思う内容だからなぁ・・・
734名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:04:22 ID:ejbFC1s30
今日も老人が歩きタバコ
マナーのわるい老人が増えたな
735名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:05:47 ID:jlhHoeT50
>>726
喫煙者も社会に出る時には、口に咥えてるオシャブリ(煙草)を外してからにしないとなw
736名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:08:32 ID:+gSjHAbG0
たばこに火を点けて吸うのは所詮ガキの吸い方。
火の点いた側から出る煙、自分が吸う分がもったいないと思わないか?回りに迷惑がられるし。

紳士淑女はこのたばこの煙に考慮して、たばこは水に溶かして飲む。
これなら煙を無駄にしないですむし効率的。2007年を先取りする吸い方だよね。

737名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:09:04 ID:Lhw7QPnq0
>>730
その「マナー」に個人差があるからどうにもこうにも
738名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:09:45 ID:M8RlJZcA0
んな事やらんでいい。
全面禁煙+タバコ税の大幅増税(1箱1,000円くらい)さえやってくれれば。
739名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:11:51 ID:jlhHoeT50
>>733
>ある程度のマナーは普通の人なら
普通でない喫煙者(馬鹿)が多いんだよ。
どうにかしてくれや。


>>730
ここの書き込みを見ていれば、マナーやルールを守られてないから批判されてるのが解るだろ。
740名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:14:47 ID:Qx1keSBW0
マナーかーあいまいな言葉だよなぁ
他人のいるとこで吸わないのが一番のマナーだよな。
ガンジャと一緒だな。
741名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:20:58 ID:jlhHoeT50
タバコを吸うとマナーが悪くなるのか、マナーが悪い奴がタバコを吸うのか。

どっちだろうね。
両方か?

まぁでも、最近は駅の構内やホーム(喫煙スペース外)でタバコを吸ってる奴を見かけなくなったなぁ。
駅内に関して言えば、良くなってきたと思う。

街中では相変わらず精神年齢が低いことをやらかしてるけどね。
742名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:25:31 ID:8jBfvT/C0
>>740
ガンジャって何?

>>740
こういう事だね。
喫煙者≠DQN DQN=喫煙者
743名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:25:38 ID:qD2/DawX0
200人×1時間×時給500円程度のやる気=10万円か。安い宣伝費だな。
社長は夜の新宿辺りで路上喫煙禁止の指導員やればいいと思うよ。
744名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:28:14 ID:n4iHCb0q0
タバコのマナーなんてのも一般に言われ始めたのもまだ最近なんだから
まぁ焦るな

数十年、事実としてそれが普通だったんだから

ちゃんと変わりつつあるのに、ヒステリックな発言や急進的過ぎる政策は
逆に地に足の付いたマナー向上と健康増進の足を引っ張ってるキガス
745名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:30:35 ID:LRUOy51q0
これほど欺瞞に満ちた行為もないな
746名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:34:49 ID:FDBG2QwR0

俺は吸うのを止めたし、

吸いたい奴は無駄金使って、病気になって苦しんで先に死んでいくんだからそっとしといてやれよ。
747名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:36:05 ID:ZL1PG5Ha0

ポロニウムはまずい?=たばこ被害の広告自粛−英保健省

【ロンドン11日時事】英保健省などは11日までに、たばこの健康被害を訴えるため企画していた
公共広告の放送を見合わせることを決定した。
元ロシア情報機関員アレクサンドル・リトビネンコ氏の死因とみられる放射性物質ポロニウムについて
言及されていることから、「不適切」(同省)と判断した。
広告は、ジャーナリストが喫煙者にインタビューする形で、
たばこにはポロニウムを含めさまざまな毒素が含まれている事実を伝える内容。
保健省と民間団体「キャンサー・リサーチ」が共同で作成し、
テレビやラジオのコマーシャル枠で放送される予定だった。
しかし、リトビネンコ氏の事件で市民の間に不安が広がっており、検討の結果、
5種類ある広告のうちポロニウムを扱った2種類の放映が延期されることになった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061212-00000028-jij-int

【露スパイ】たばこにはポロニウムが含まれている件【ブレア日和るw】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165933626/l50

悪辣!筑紫と古館が隠した煙草ニュース
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1137670497/
748名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:41:29 ID:45g2djXm0
こういうのは人々の憧れや同情を集める人がやってこそマナー向上に繋がるんだと思うんだけど、
薄汚い悪党の親玉、JT社長とその手下がやって誰のマナーが向上するんだ。
749名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:51:37 ID:8jBfvT/C0
この際タバコの値段をド〜ンと大幅値上げして
吸殻を換金出来る様にしねえ?

DQNとか餓鬼が吸殻求めて町を彷徨いそうだ
ホームレスの一人勝ちかもしれんがな。
750名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:57:18 ID:7EdX9yp00
吸殻を拾うとかじゃなくてさ、
マナー違反な連中に直接注意して啓蒙するような活動をしていただきたい。

もちろんカメラとか取り巻きとかは無しで、単独でな。
751名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:01:46 ID:Qx1keSBW0
もうタバコ免許制にしてポイ捨てなどのノーマナーを法律で禁止して
自動車免許みたいにしたらいいんでない?
今よりはよくなるっしょ。ダメなやつはどうせダメだろうけど。
752名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:21:24 ID:lYLXPYfo0
歩きながらタバコ吸うのってチンコだしながら歩くのと同じくらい
自分は頭が弱いってアピールしてる事が喫煙厨はなんでわからんんかな?
逆にわからん程度の味噌しかないからやってるのかな?
753名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:25:33 ID:K/Ly/S1V0
歩きタバコももちろん危ないが、最近じゃチャリこぎながら吸う輩もいるからな
喫煙者は何やらかしてくるかホントわからん
754名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:36:45 ID:tCH9hqCC0
何十年後にはJT社員の子孫が非差別階級になるんでしょうねぇ〜
755名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:54:44 ID:2TlTPobd0
売り上げ落ちた後にやってもマイナスイメージ
756名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:57:33 ID:2TlTPobd0
>>701
kwsk
757名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 01:58:43 ID:T3Lgvnq/0
そのうち 煙草差別人権開放同盟できるんじゃない??
新しい食い扶ち増えるだろうから作りそうだな・・・・

人権人権・・・・差別を助長している様にしか思えないけどw

マナーを理解できないボケ喫煙者>良識マナー喫煙者

この図式は何があってもひっくり返らないだろうけど
758名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:09:51 ID:YOC+s01a0
職場にいるタバコ中毒オヤジの口が臭すぎる
話さないわけに行かないから困る
そいつが吐いた息を間違って吸い込もうものなら、その後吐き気が数時間続く。
本人は自分の口臭に全く気づいていない。
周りのOLも「あの人は喋るたびに口から腐ったイヤ〜な臭いがする」と噂しているのだが。。。

759名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:10:55 ID:5oxcSano0
つーか、
煙草吸ってる奴叩いて劣等感埋めるなよw
760名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:18:12 ID:6fIT7HSw0
そんな反論w
ガンガレ喫煙者ww
761名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:19:59 ID:5oxcSano0
どんな反論?
762名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:43:08 ID:2TlTPobd0
虐められっこが煽ってるのか
業者が煽ってるのかがわからなくなる
両方か
763名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:46:59 ID:2Tslcpfs0
>>724
> そういや社長連中はタバコ吸ってんの?
そうだね JT社員や役員の喫煙率とか興味あるかも
764名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 02:53:54 ID:IN9z6kMi0
今日も歩きタバコしてるアホなリーマンがスパスパ吸いながらこちらに歩いてきてたなぁ〜。

もうねアホかと馬鹿かと・・

つうか愛煙家と自称する香具師ら自体がそういう窮屈な思いをしてる原因を作ってる
アホな愛煙家にこそ注意すべきじゃねーのか?

一部のマナーの悪い香具師らのせいでこっちまでとばっちりくらってるんだ!とか
自浄作用すらねーのかな〜、それともタバコで頭が逝っちゃってるのか?

場所とか弁えてさえしてくれりゃ漏れも文句は言わんさ。。だがそういう自己中愛煙家が
居るのは確か。。
765名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 03:48:01 ID:+rPK9zvh0
この社長が掃除してる目の前にポイ捨てする奴がいたら笑うんだがなー
官庁街じゃなくて駅前とかホームでやれば絶対いるだろ
766名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 04:24:20 ID:jEM2RVAS0
>最近は健康志向の高まりで喫煙者が急速に減少。喫煙マナーの悪化に対する批判も
>強まっており、

いまだに残ってる部分は悪い所を煮詰めたような状態になってるんだな。
767名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:01:03 ID:jzvp1M5b0
霞が関官庁街でってとこがまたパフォーマンスそのもので、
やり方が嫌らしいな。
JTは、環境改善のためこんなに企業努力も行っています...
768名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:06:07 ID:AH2rNexH0
>>754
夕張職員と同じだろ。
貰うだけ貰って後はトンズラ。
769名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:08:20 ID:Pzif5QuwO
取り敢えず中毒にしといて弾圧はふざけてるね。
実際法律で禁止してれば俺も吸ってないし。
国に責任あるだろ…吸う奴が悪いみたいなのは違うと思うがな。
あと煙草吸う奴の口臭が臭いのは間違い。
仕事仲間で口臭ひどい奴いるけど煙草吸わない。
ようは虫歯治療してない、歯磨き頻繁にしない。この二つだ。
770名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:09:30 ID:AH2rNexH0
>>767
JTはポーズは必死だからな。

喫煙所も自分で勝手に土地借りて自分で管理すりゃいいのに、
何故かいちいち自治体と協力して自治体絡みにしたがる。
そういう所が利権かね?と思わせるほどの胡散臭さを漂わせる一因なのに。
771名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:12:29 ID:63l15pbN0
どれだけおまいらが騒ごうが社会には何も影響しません
2ちゃんのこのスレだけで吠えてなさい
772名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:14:22 ID:2u0W8r5o0
I am excited very much. In a sexual meaning.
〜マナーに気を使う人間はタバコを吸わない。〜
773名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:16:15 ID:/dxj6GcU0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることをしってますか?

6.また、「徴用」された数もごくごく少数であることを知ってますか?
 
7.仮に「徴用 」を「強制連行」とするならば、日本人徴用者も全て国に強制連行された
  ことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?

8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?

9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
  何十万人ともいわれることをしってますか?
774名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:16:17 ID:AH2rNexH0
771の負け惜しみッぷりがなぁw
775名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:19:39 ID:stPAjpCG0
自然に還るような巻紙とかフィルターとか作れんもんか?
マナー悪いなりに吸ってほしいなら企業努力しろよ。

いやおれは吸わないけど
776名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:22:18 ID:RDJQ/xfaO
金チョンイルが麻薬撲滅キャンペーンやるようなもんだな
777名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:23:39 ID:IYDP6zNf0
食い物屋で吸ってる段階でマナーしらず。
自宅で好きなだけ吸引しとけ。
778名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:32:39 ID:1PvDmCDD0
歩行珍煙は氏ねよ
779名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:33:17 ID:AkJFw7onO
他人のことは気にすることは無い、自分が良ければ。と、
受動喫煙を正当化する人がいます。
こういう考えの人をどう思いますか?
また、もしこういう人が家族に居たら、
その人に対して何と言いたいですか?
780名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:47:38 ID:2TlTPobd0
>>777
喫煙席なら問題なし
781名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:50:22 ID:FTSaTU8zO
マナーの大切さの前にお前に健康の大切さを訴えてやるよ!
782名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 07:52:27 ID:wBWqd6Xn0
禁煙してから
たばこ吸うヤツマジでウゼーと思うようになっちゃった …
今までみなさん本当にごめんなさい orz..
783名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:01:47 ID:apjN8aj30
このニュースを見て
「JTの社長や社員までゴミ拾いしてるのか、彼らにゴミ拾いさせるなんて申し訳ないな」
などと思う人は喫煙者にも非喫煙者にも誰一人いやしないので誰のマナーも向上しない。
784名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:01:53 ID:AkJFw7onO
本当に謝罪の気持ちがあるのなら、
あなたに出来ることは、
2ちゃんねるでレスすることだけでは無いでしょう。
785名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:02:04 ID:jNBYbWdNO
飲食店の禁煙席にいても喫煙席からタバコの煙が流れてくることがある。

庄屋の禁煙席にいたのに服がタバコ臭くなった。
庄屋何とかしろよ。
786名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:09:54 ID:votPGvRG0
喫煙者の片身を狭めているのは他でもない喫煙者自身だからな。
自分たちで自分たちの首を絞めて、本当に頭が弱いんだなぁと思う。
787名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:18:46 ID:q9v6r2k+O
確か、JTでの幹部クラスの昇進規定のひとつに「非喫煙者であること」があるんだよね

理由は、体に悪いからwwwwwww
788名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:37:04 ID:q5FQvvdi0
>>785
それはしょうやないことだと。
なんつって。

【社会】バス停で喫煙 「やめてもらえませんか」と注意され逆ギレ、女性と赤ちゃん殴る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165497011/l50
789名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:48:50 ID:C6EEjnVj0
タバコ吸う時点で障害者だろ
障害者にマナーとか無理だろ
ただの汚物だぞ喫煙者はw
まぁそのうち日本も全面禁煙だろうけどね
790名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 08:51:29 ID:ulmem0zE0
>>789
それはニコ中以外のマナーある障害者に失礼すぎる。
791名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:01:00 ID:xXVwChGHO
官庁街ってwww。
それじゃ、ただのパフォーマンスだろ。
大通り沿いを命がけでやれよ。

キレイにな。
792名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:15:46 ID:jNBYbWdNO
雉も鳴かずば撃たれまいって諺知らないだろうな、喫煙者は。
793名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:32:28 ID:vW1sYL840
岡山県禁煙問題協議会がたばこの害訴えカレンダー作製 
小学生が絵、標語 コンクール優秀作掲載

岡山県禁煙問題協議会は、たばこによる健康被害を訴えた2007年の喫煙防止啓発カレンダーを作製した。
県の健康づくりの指針「健康おかやま21」の一環。県内の自治体や小中学校などに3500部を配布する。
カラー刷りB2判。世界禁煙デー(5月31日)に合わせ、県内の小学4―6年生から募集したポスターコンクールの優秀作8点を掲載した。
県知事賞の総社市立常盤小5年の仲村陸君は、「STOP! たばこ生活」との標語を添え、
たばこの副流煙で周囲の人が被害を受ける実態を分かりやすく表現。
県健康づくり財団理事長賞の井原市立木之子小6年の村上聖夏さんは、喫煙で肺がむしばまれていく様子を描き、
「その1本があなたの肺を灰にする」と警告している。

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2006/12/11/2006121115391286002.html
794名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:36:32 ID:MDXObIe+0
後ろから蹴りいれてやれYO
795名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:39:41 ID:SERJZykv0
【IT】ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミを請け負う会社の正体 [06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155218891/
796名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:41:37 ID:Qcvkvk690
>>785

飲食店に全席禁煙が求められるのは従業員の受動喫煙防止と飲食物の安全のため
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#8
797名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:43:14 ID:SERJZykv0

煙草の中にはポロニウム入ってるよ!禁煙したほうがいいよ!

【ロンドン11日時事】英保健省などは11日までに、たばこの健康被害を訴えるため企画していた
公共広告の放送を見合わせることを決定した。
元ロシア情報機関員アレクサンドル・リトビネンコ氏の死因とみられる放射性物質ポロニウムについて
言及されていることから、「不適切」(同省)と判断した。
広告は、ジャーナリストが喫煙者にインタビューする形で、
たばこにはポロニウムを含めさまざまな毒素が含まれている事実を伝える内容。
保健省と民間団体「キャンサー・リサーチ」が共同で作成し、
テレビやラジオのコマーシャル枠で放送される予定だった。
しかし、リトビネンコ氏の事件で市民の間に不安が広がっており、検討の結果、
5種類ある広告のうちポロニウムを扱った2種類の放映が延期されることになった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061212-00000028-jij-int

【露スパイ】たばこにはポロニウムが含まれている件【ブレア日和るw】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165933626/l50

悪辣!筑紫と古館が隠した煙草ニュース
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1137670497/
798名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:46:25 ID:rT0Sm0jH0
本当にやめなきゃならん。
799名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:46:43 ID:y3+CHITOO
てか逆じゃねぇ?
なんでタバコ売ってる側、吸う側が掃除なんかするんだ?
タバコ嫌な奴らが掃除したり、コソコソすればいいだろ!
800名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:46:47 ID:SERJZykv0
そんなに煙草好きなら水溶液飲めばよろしい。それなら誰にも迷惑かからない。

>タバコの水溶液って殺虫剤になるんだよね
>タバコの水溶液って殺虫剤になるんだよね
>タバコの水溶液って殺虫剤になるんだよね
801名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:47:35 ID:yHxpHnWw0

ポイ捨てしないのは、マナーじゃねーよ、ルールだよ。
802名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:50:43 ID:Bka2HMSEO
ポイ捨てしたら不法投棄で逮捕すればバカが減る。
803名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:51:38 ID:SD9dTxhg0
JT社長よ、偽善でもいい、

            毎日やれ
804名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:54:06 ID:SERJZykv0
盗人猛々しいとはまさにコイツ→ID:vRTM2Ui40のことだな!
毎回毎回24時間喫煙者擁護をIDコロコロ必死変換でやってるくせに!
嫌煙のIDがたまたま変わるとまるで鬼の首とったかのように喜ぶのって??まるで餓鬼だな!

>615 :名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:52:31 ID:vRTM2Ui40
単独IDのオンパレードだな。
嫌煙一人で必死すぎ。

>616 :名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 20:58:44 ID:0x/pzeAJO
>>615
少なくとも嫌煙2人目のおれがいるわけですが?
妄想乙

>618 :名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 21:00:37 ID:vRTM2Ui40
>>616
またID変えて来たな。
何で一人で必死なの?
805名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:55:20 ID:6Dky/OiWO
あー!
タバコやめたい!
806名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 09:58:30 ID:4n0S3CLA0
>>753
別に最近の話じゃなくね?
この前なんかジュースの自販機の釣りが出てくるとこに吸殻捨ててた低脳がいたぞ。
807名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:02:28 ID:SERJZykv0
煙草擁護だけ28件だって!ヴァカだな!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=vRTM2Ui40

レスの内容も毎回まったく同じになってきたし。もうネタ切れなんだから転職してほうがベター
このままではJTの顔に泥ぬりたくるだけ!

14:44:30 〜18:15:54 までの数時間の間にIDいくつ変えたことやら??

492 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/12(火) 14:44:30 ID:vRTM2Ui40
>>488
気を配った所で無駄だよ。 外で歩きながら吸うだけで、後ろを歩く奴の事も考えろなんて無理言うし。
結局、吸うなという結論になるだけ。

588 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/12(火) 18:15:54 ID:vRTM2Ui40
>>587
そんな事したら、キレやすい奴が増えて犯罪国家になるぞ。 タバコのおかげでイライラが止まるんだから。
808名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:05:57 ID:RLgnFR8S0
肺、ポーズ!
809名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:07:22 ID:1NBCliGZ0
これだけ嫌われるのは、タバコの価格に対して非喫煙者のストレスが見合わないんじゃないの?
一本あたり50円くらいが妥当じゃね?15円以下はいくらなんでも安すぎるだろ
100円までなら高くないと思うがなあ
810名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:08:30 ID:gY6WO07T0
>>802
火がついたままの煙草投げ捨てる奴に関しては、それでもいいような気もする。
最近良く見るんだよなぁ。
811名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:09:18 ID:RAEI9lGi0
改装していた駅前のマック、モスが新装開店した。

マックは禁煙席がガラスと自動ドアでで仕切られた「完全分煙」になっていた。
ちょっとマックを見直した。

モスは店内完全禁煙になっていた。

きちんと運動し、企業にお願いしてきた成果が出てきている。
812名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:09:38 ID:SERJZykv0
ヘビースモーカーの井上さんが病室で肺ガンで苦しんでる時に
井上さんの友人の橋本さんが駅の決められた場所以外でタバコを吸って周りの人に嫌がられている時に
橋本さんの息子の賢二さんが吸い殻をポイ捨てしている時に
賢二さんの後輩の川崎さんが歩きたばこをして、すれ違いざまに子どもの目に火のついたタバコを突っ込んでいる時に
奥さんの陽子さんが寝タバコの消し忘れで火事になって焼かれている時に
タバコで儲けた金で飲み食いしながらタバコを吸う奴は早死にするバカだと思ってる、世の中をかなり悪くしているJTです。
813名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:11:13 ID:bQ6U7su90
>>805
決断すればすんなり止めれる。
今は病院で治療してくれるぞ。保険も適用される。
ニコチン中毒は病気だ。
病気に負けるな。
814名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:16:26 ID:SERJZykv0
単発2件だって!JTもっと頑張れよ!

ニュース速報+からID:5oxcSano0を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【社会】 「タバコ吸う人に、マナーの大切さ訴えたい」 JT、社長とともに吸い殻の清掃活動…東京[2件]
759 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/12/13(水) 02:10:55 ID:5oxcSano0
つーか、
煙草吸ってる奴叩いて劣等感埋めるなよw

761 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail:sage 投稿日:2006/12/13(水) 02:19:59 ID:5oxcSano0
どんな反論?
815名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:18:19 ID:jE1zx3TB0
【IT】ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミを請け負う会社の正体 [06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155218891/

特殊な技術でカキコミを隠すこともできる?
「ネット風評監視サービス会社」とは何なのか。
ある大手新聞はA社を、
「250人が24時間態勢でネットを巡回し、依頼企業の風評や流出情報を監視。掲示板の中傷が過熱した場合には、
 書き込みで誘導し、悪意を緩和させる措置も取る。企業は情報漏れやうわさを早期に発見し、風評被害を最小限に抑えることができる」
と紹介している。
こうしたサービスは00年頃から増え始め、ネット上の掲示板に誹謗中傷や事実無根の情報を書き込まれた際に、
企業イメージの低下を最小限に抑えるため、サービス会社がカキコミを監視し、
問題があるカキコミをクライアント企業に通報する、というのが始まりだった。

それが、通報に加え、問題投稿のブロック、サイト管理者への削除依頼、さらには特殊な技術でカキコミを隠したり、
過熱した議論を沈静化させるための「火消し」のカキコミまでするようになった。
風評被害を感じている企業にとっては有難い存在だが、カキコミは匿名が殆どのため、
知らないうちに「情報操作」されていることになる。
ユーザーにとっては心底腹の立つ話というわけだ。
816名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:26:54 ID:rigIMNdJ0
>あと煙草吸う奴の口臭が臭いのは間違い。
>仕事仲間で口臭ひどい奴いるけど煙草吸わない。
>ようは虫歯治療してない、歯磨き頻繁にしない。この二つだ。

24時間ネット工作のJT工作員さん!あんだ、口臭くないか?
自演とかが忙しくて!歯をゆっくり磨いてる暇もなさそうだし!当然ろくなもの食ってないだろうし、
座りっぱなしできっと便秘性切れ痔とかにもなってる疑いが濃い。それに加えて絶え間なく吸ってそうだし、このままでは
早死だよ。ネット工作やめなよ!人間として最低ランクの仕事だよ、こんなの!

全部同じ人。
キチガイ珍煙爺さん擁護だけ32件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AtiCPGtFb0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ12件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AIf2kX21Z0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ19件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AQErt50Ye0
817名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:30:21 ID:Qk6IxYfe0
>>1
社長。金もらってりゃそりゃ拾うわな。そんなパフォーマンスはいらないん
だよ。国民はバカじゃないんだから。
どうせ喫煙者のマナーなんか向上しないんだから、本当に非喫煙者に迷惑だとかんがえて
いるなら、たばこの値段あげろ。一箱1000円くらい。
とにかく子供の遊びなんかしてないで結果出せ。
818名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:35:49 ID:rigIMNdJ0
>人間として最低ランクの仕事だよ、こんなの!

既に豚以下!

嫌煙を木の棒でつつきまわすスレ2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1154135732/l50

228 :名無しは20歳になってから :2006/12/07(木) 07:29:43
喫煙大勝利!
ガッツだぜ!

229 :名無しは20歳になってから :2006/12/07(木) 10:01:47
(^o^)v-~~~

231 :名無しは20歳になってから :2006/12/13(水) 10:23:06
臭い嫌煙豚にタバコの煙でも吹き掛けて浄化してやるかな
( ^Д^)y-~~~ウマー

232 :名無しは20歳になってから :2006/12/13(水) 10:25:12
豚を突っつき回して
一服は最高!
(^ .^)y-~~~


819名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:36:30 ID:MgzMlbAn0
つーか、タバコ吸ってる奴等だけにやらせれば良いじゃん
タバコ吸ってない人がやっちゃうから連中はつけ上がるんだ
820名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:36:55 ID:Gizopt8Y0
 歩きたばこするとき、周囲に人が見当たらないか確認後。消火器を持ちながらなら許せる。
 自宅で喫煙するかたは、まず、地震保険、火災保険、医療保険、上限まで支払ってから。
 喫煙中、気を失ってもタバコの火を消せる体制を作ってから、一服
821名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:36:56 ID:UXE8yIz40
ニコチン依存症患者にマナーなんて守れるわけがない。
病気なんだから。
822名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:38:53 ID:QkItZ9j00
暴走族に走行マナーを説くようなものだな。愚行もここまでくると失笑ものだ。
823名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:41:50 ID:cnU3/QH40
官庁街以外でも吸殻拾いやれよ
ポイ捨てがもっと酷い所なんていっぱいあるだろうが
役人向けのアピールでしかないことよりもちゃんと幅広い喫煙者に向けてやれよ
824名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:47:32 ID:Cv3F9L+R0
誰にも反応されなかった799が哀れ。
825名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:48:06 ID:TomQOpP30
面白いね。たまたま非喫煙者の口臭がひどいからって、口臭とタバコは無関係だって?
もちろん口臭の原因がタバコだけではないのは、みんなわかっているよ。
もう少し考えてから書き込んだ方がいいんじゃないか? 
ますますバカっぷりを宣伝してしまう結果になるだけだぞ。
喫煙者の口臭はタバコ臭だけでない。特に30代半ば以降になると、なぜだかウンコ臭が加わる人が多い。
喫煙者は歯周病になりやすいことがわかっているが、それと関係があるのかもね。
あるいは、どこかに癌でもでき始めているのかも。
826名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 11:30:11 ID:bGO8G37j0
県本庁舎:波紋、喫茶喫煙コーナー 県庁職員の「隠れ家」に医師ら廃止要望 /秋田

県本庁舎地下1階の喫茶室が喫煙可能な喫茶コーナーに改修され=写真、思わぬ波紋を呼んでいる。
来庁者も含め誰でも利用可能だが、実態は庁舎内の禁煙化で屋外に追いやられていた喫煙派職員の「隠れ家」状態。
禁煙推進派の医師らは12日、「県が喫煙を容認していることの表れで、禁煙化の時代の流れに逆行している」として
喫茶コーナーの廃止を求める要望書を県に提出した。
県人事課によると、喫茶コーナー(約30平方メートル)は今月5日オープン。
食事や喫煙もできる喫茶室が7月末に閉鎖され、県が約70万円をかけ改修した。
コーヒーなどの自動販売機のほか、灰皿と空気清浄機、いすなどが置かれた。
職員は今年4月から庁舎内での喫煙が禁止され、屋外で「一服」していたが、寒さが厳しくなり、
喫煙派の一部は喫茶コーナーに集まるようになった。
要望書を出したのは、未成年者禁煙外来担当医らでつくる「秋田・たばこ問題を考える会」で、
松田淳・代表世話人は「空気清浄機は受動喫煙防止には無効で、健康増進法の理念に反している。
県は秋田のリーダーとして、喫煙者を減らす姿勢を強く打ち出すべきだ」と主張する。
県民からも県に対し、喫茶コーナーを批判する電子メールが9件寄せられているという。
県人事課は「喫茶室の利用形態を引き継いだだけで、現在は試行段階。
来年度以降は室内を仕切るなど、完全分煙化を進めたい」としている。【福永方人】

12月13日11時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000030-mailo-l05
827名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:21:10 ID:vUoTxYPk0
799の正体はいつもの珍工でした。なんか急に元気なくしてるけど?なんかあった?

ニュース速報+からID:y3+CHITOOを検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【社会】 「タバコ吸う人に、マナーの大切さ訴えたい」 JT、社長とともに吸い殻の清掃活動…東京[1件]
799 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/12/13(水) 09:46:43 ID:y3+CHITOO
てか逆じゃねぇ?
なんでタバコ売ってる側、吸う側が掃除なんかするんだ?
タバコ嫌な奴らが掃除したり、コソコソすればいいだろ!
828名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:21:55 ID:XVZm0CM70
すげーの考え付いた・・・・
喫煙者はダースベーダーみたいなマスクかぶって
口の部分に煙草を挿入できるようにして、煙はマスクの中で循環させて外に出ないようにさせる。
吸いがらはマスクの横に収納ボックスをつけてそこに入るようにする。

これだと映画館の中でもどこでも吸えるし迷惑かからない。喫煙マスク開発したら売れるぞ!
829名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:26:52 ID:uV4PlTZj0
所詮、たばこ脳だから、マナーなんて持ちあわせてるはずがない。
830名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:29:25 ID:HnT5fkrS0
「タバコ煙の有害物質の9割は空気清浄機を素通りしています」

タバコ煙の有害物質の9割を占める一酸化炭素やダイオキシンは、
空気清浄機でまったく除去されずに排気口から全て排出され、
周りにいるタバコを吸わない人も、タバコを吸う人自身も、それを吸うことになります。


タバコと空気清浄機の真実を暴露するホームページ
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/
タバコ吸う時点で障害者だろ
障害者にマナーとか無理だろ
ただの汚物だぞ喫煙者はw
まぁそのうち日本も全面禁煙だろうけどね
832名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:40:15 ID:vmvK0LH70
799の珍煙工作員がIDコロコロインチキ埋立てやらないと、スレってこんなに
正常に埋まっていくもんなんだな!
もう799は二度と煙草スレにはこないでほしい。w
833名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:42:40 ID:vmvK0LH70
煙草擁護だけ28件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=vRTM2Ui40

と珍煙キチガイ爺さんを★17まで24時間ネット工作員丸出しでキチガイ埋立てやってた
↓と同じ人ってことで決定?

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ32件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AtiCPGtFb0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ12件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AIf2kX21Z0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ19件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AQErt50Ye0
834名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 12:43:52 ID:x+a14UdNO
今朝も駅から職場まで歩き煙草してるキチガイカウントしてみた。
5分あまりの時間で7人。それもスーツ着た若いのからオッサンまでほぼ同じメンツ。
これだけ騒がれ毒物確定してるのに未だ平然と他人に毒を吸わせ不快な思いをさせているクズ。
喫煙者にマナーなんて無理。駅着く寸前でどうせポイ捨てだろ。
こいつらの後つけて自宅前に大量ポイ捨てしたら何て言うかな?

喫煙者は自分が加害者であると認識しろ。
JT糞企業も路上喫煙辞めて下さい位CM流せ。本当に毎朝迷惑してんだよ!
835名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:07:16 ID:eDFR//rU0
すごいな・・・毒物とは・・・賢いやつだな・・・

ストレス貯まって死ぬぞ お前。

まあ 一服してこいや。
836名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:11:39 ID:RSjY5ipr0
>>835
ニコチンは外注駆除にも利用されたりする劇薬だ。
もちろん人間にとっても毒物です。
疑うならタバコを食べてみて下さい。
病院に直行する事になります。
837名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:15:11 ID:TomQOpP30
>>835
そのストレスは他人のタバコの煙が原因じゃないか。
それに紫煙が毒物なのは皆が知っていることだ。
838名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:22:30 ID:ptCPS1ek0
タバコ産業の思惑通りにノセられて吸ってる馬鹿が、頼んでも無いのに
金も貰わずタバコ擁護をしてくれるから楽です。

なぜなら、彼らは自分が 「ノセられてる」 と認める事が出来ないのです。
馬鹿で冷静な判断は出来ない・・・けれどプライドは高い
そんな喫煙者の傾向が現れている現象といえます。
839名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:23:11 ID:A4ZBit7Z0
大気中に撒き散らしたタバコの粉塵と、有害物質もきちんと回収してください。>シャッチョさん
840名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:24:10 ID:Cszc8HLa0
うちの会社でたばこポイ捨てする奴全員に共通してること↓
携帯電話かけながら運転する。
信号が赤でも止まらない。
常にスピード違反。
身障者用駐車スペースに平気で止めたり、
3台分しかない駐車スペースに平気で3台分にまたがって横向けに駐車する。

頭がおかしいのになんで普通以上に普通に生活できるんだ?恐ろしい国だよ。
841名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:25:04 ID:pEJHAeqD0
喫煙者、100人中97人はしっかりしたマナーを身につけていますけどね。
99人の中には俺も含まれることは言うまでもありません。
842名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:27:13 ID:x+a14UdNO
>>835
毒物だろ。毒物からでる煙を毒煙と、俺は煙草スレがあるたび言っている。
駅付近は吸いだめのためかかなりの路上喫煙者がいる。本当に迷惑だ。

マナーをごり押しして社会に認めてもらおうなんざ厚かましいにも程がある。
喫煙者はフィルターを付けて吸っている。吸わない人はストレート。
毒物だって分かってるからだろ。この時点で

ふ ざ け ん な J T
843名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:28:59 ID:xvYdYBiB0
>>841
歩きタバコをしてポイ捨てするやつはいっぱいだ
喫煙率全体とと路上に散乱するポイ捨てされたタバコの吸殻の量を見るに
97%がマナー身につけてるとはとても思えんよ
844名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:31:36 ID:TomQOpP30
>>841
100人中97人と99人の中って何だ? 単純な入力ミス?
それとも、自分はマナーがないグループに入っているということを訴えたいのか?
いずれにしても、実際の数字は逆で、マナーを身につけているのは、100人中3人程度だろう。
845名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 13:34:59 ID:jjlrbH/X0
一般人の目に付くところで吸っている喫煙者は紛れもなく100%無法な喫煙者なんだから
これは叩かれてもしょうがないね
846名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:30:46 ID:eDFR//rU0
車の排気ガス 密封したとこで吸ってみな。簡単にいけるからよ〜〜

もしかして排気ガスも皆さんお出しになってないのですね。

なんでも過度に摂取するといけないけどさ〜〜
アルコールとかもエタ,メタノールとかそのまま飲んでる訳ね〜〜べ。

ニコチンも少量の摂取なら いいこともあるんだぞ。
勉強してみな。

なんだろ・・・お前等の書き込みってなんか極端すぎるんだよ。
847名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:36:30 ID:7xuZFUJK0
喫煙者に聞いてみたいんだけど
どうしてお金と時間を使ってまで
味覚を落として服や髪や口に匂いを残すタバコを始めたのか
そしてどうして続けているのか 単純に疑問です
848名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:40:43 ID:TomQOpP30
>>846
おいおい車がなくなったら、あんたらの大好きなタバコも吸えなくなるぞ。
わかっているのか?
それにニコチンの少量摂取って、喫煙者が少量ですむわけないだろう。
849名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:44:49 ID:ptCPS1ek0
>>846
公益性ってことば知ってる? こうえきせい、って読むの。
ぼくにはちょっと、むずかしいかなー。
850名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:48:15 ID:kBOthpv50
>>1
死ぬまで毎日やっても許さないよ。
851名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 14:52:02 ID:L9oiI2s+0
>>846
水は生命維持に必要不可欠だけど
赤の他人に無差別に水ぶっかけたりするのはキチガイだよね
つまりはそういうことだよ
852名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:15:14 ID:jjlrbH/X0
>>846
ニコチン摂取が必要ならタバコは必要ないね
ニコチンパッチで十分、はいタバコいらないw
853名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:20:46 ID:+GEmI1tk0
>>846
それ以前に、廃棄ガスと嗜好品は同列なのか?
854名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:33:51 ID:8jBfvT/C0
キーーーーーーーーーーーー何よ>>846ばっかり目立っちゃって
見てなさい、私はいつかアンタを追い越してみせるんだから
覚えておきなさいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
855名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 17:47:51 ID:jNBYbWdNO
通勤時に歩行喫煙するバカ、朝のきれいな空気を汚すな。
856名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 17:57:25 ID:bJE2IAAY0
>>846の人気に嫉妬
857名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:02:04 ID:8jBfvT/C0
>>855
それ分かる、朝の空気って清清しいよね。
特に冬の早朝って最高、そこにプ〜ンって臭うと台無しだよ・・・
858名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:17:36 ID:TomQOpP30
そうなんだよな。
前で歩きタバコされていると、追い抜くまで煙いし臭いし、
おまけに灰まで飛んできやがる。
859名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:35:27 ID:Qx1keSBW0
俺は秋始めの夜の臭いが好きだな。
冬の朝もいいけど秋が一番だな。
860名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:44:46 ID:00Fo5g8L0
アルコールや排ガスに逃げるのは珍煙厨のお決まりパターン
861名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:49:17 ID:8jBfvT/C0
へぇ〜秋かぁ〜なんか良さそうだね、でもこの頃は秋を
感じられないのが哀しいよね。

秋と言えば枯葉に落ち葉、タバコのポイ捨ては火事に繋がります
・・・と無理やりこじつけてみる。
862名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 18:52:16 ID:F4pnYMri0
喫煙ルーム以外でどこで吸ったらいいのだい?
オッス!オラ検便中尾「品管の検便中尾はふてぶてしい態度で唯一の趣味が検便」
オラは他人の不幸が好きだ。
他人が不幸だって聞くとワクワクしねえか? 
他人が苦しんだり悲しんだり泣いたりしているのを見るとワクワクするよな!
それも知り合いが不幸だったりするともうワクワクするよな!
オラの弟子で家来で下僕で犬の品管の検便土松班長も加工の検便佐藤班長も僕のペット。もワクワクするって言ってたぞ。
今日も他人は不幸になってオラを楽しませておくれ。
他人の不幸はオラの元気。
お前らが不幸になってオラを元気にしておくれ。
オラがその分、幸せになるから。
オラがその分、幸せになってやっから。
オラが幸せになればオラの両親も兄弟も祖父、祖母も親戚一同が喜ぶんだ。
だからお前らがオラの犠牲になって不幸になってくれ。
すべてオラの為だ。だから我慢して不幸になっておくれ。
オラをワクワクさせておくれ。
すべてオラの為、この地球の為だ。
んじゃ。オラの為、この地球の為に他人よ。不幸になれよ。
オラをもっとワクワクさせておくれ。
864名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 19:00:31 ID:lPjvlgLC0
JTは煙草の自販機より、缶コーヒーの自販機おいてください。
ルーツのデミタスがあんまうってない。
オッス!オラ検便中尾「品管の検便中尾はふてぶてしい態度で唯一の趣味が検便」
オラは他人の不幸が好きだ。
他人が不幸だって聞くとワクワクしねえか? 
他人が苦しんだり悲しんだり泣いたりしているのを見るとワクワクするよな!
それも知り合いが不幸だったりするともうワクワクするよな!
オラの弟子で家来で下僕で犬の品管の検便土松班長も加工の検便佐藤班長も僕のペット。もワクワクするって言ってたぞ。
今日も他人は不幸になってオラを楽しませておくれ。
他人の不幸はオラの元気。
お前らが不幸になってオラを元気にしておくれ。
オラがその分、幸せになるから。
オラがその分、幸せになってやっから。
オラが幸せになればオラの両親も兄弟も祖父、祖母も親戚一同が喜ぶんだ。
だからお前らがオラの犠牲になって不幸になってくれ。
すべてオラの為だ。だから我慢して不幸になっておくれ。
オラをワクワクさせておくれ。
すべてオラの為、この地球の為だ。
んじゃ。オラの為、この地球の為に他人よ。不幸になれよ。
オラをもっとワクワクさせておくれ。
866名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 19:12:36 ID:9fa+5rO30
ヘドがでる。

そもそもたばこがなければんなことさえする必要も無い訳だ。

お前等なんてその存在さえ糞みたいな連中なんだよボケが。
867名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 19:13:37 ID:/b/2Fc0e0
日本国内で売らないで外国で売ればいいのに
868名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 19:27:15 ID:y4Xt1IRrO
ムカつくシチュエーションワースト5

1.タバコ+コーヒーのスーパーコンボ。公衆便所の臭いより酷い。
2.タバコ+汗の臭い。ホームレスの臭い。
3.タバコ+加齢臭のコンボ。通勤電車の敵。
4.混雑した道での歩きタバコ。傷害未遂だろ。
5.朝の歩きタバコ。爽快な気分がブチ壊し。

おまいらはどうよ?
869名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 19:36:08 ID:+aYJr3HZ0
>>868
歩きタバコよりも携帯で話しながら歩いてる奴がむかつくからどうでもいいな・・・
意識がそっちにいってんのかしらんがどかないしな・・・

俺としては歩きタバコも歩き携帯も厳罰でいいと思うんだがね・・・
870名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 20:39:12 ID:8jBfvT/C0
>>868
俺はコレ

腹痛くて公衆便所に飛び込み大発射準備が完了した時に
何とも言えない様なくさい臭い。

なんで便器の中に吸殻捨ててんだよ、室内中に臭いが広がってんだよ!
火がついてないのに臭いなんて何でも有りかよ。
871名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 20:56:02 ID:vXEG0r8Q0
タバコを吸うこと自体が非人間的なんだよ。
死ねよ
872名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 20:58:12 ID:fH8ttz4t0
ここ書き込みの質が酷いね、
朝から晩まで書き込んでる奴とか何がしたい訳よ?
873名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:19:16 ID:QkItZ9j00
そりゃ喫煙者が常駐してるからなw
874名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:30:05 ID:x+a14UdNO
まぁあれだ。
JTは煙草の葉の茶でも作ってくれ。

キャッチフレーズ考えてあげたよ。

【煙草純度100%から天然水を使用し丁寧に水出ししました。】

喫煙者ゴキブリホイホイ並に飛び付くかもよ。
末路もゴキブリホイホイ並でよろしく。
ヤニにしがみついて逝けw
875名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 21:45:13 ID:1pKZZOMp0
世界条約で煙草の締め付けが厳しくなってからJTの抵抗が続いてない?無駄なのに。

煙草の宣伝がとっくに禁止されてJTはCM喫煙シーンとか出せなくなったもんだから、
金かけたドラマには必ず粘着スポンサーとなり、人気タレントに吸わせまくるという汚い術に出てる。これはいったいどんなメカニズム?

JTとドラマ監督とか夜の料亭で談合やってない?
スターローンに映画の中で吸ってもらうのに六千万の金が動いたとかきいたことあんだけど?
876名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:18:42 ID:bQ6U7su90
死の商人がマナーとは笑わせる話だな。
877名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:28:26 ID:jRLZFuYl0
  ((   )        (
    ) ノ          )    (
   ( _⌒)        ( (    )
     )ノ         ヽヽ  ノ
     ( (           ) ))
  ∧_∧)ノ ウマー      (,, (
 ( ・∀・)O_______)ノ
  ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(     ((;;)
 (,,⌒つと) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
878名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:42:59 ID:I65tzTCR0
JTが売らなければ、ポイ捨ては減るんじゃない?
879名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:47:31 ID:rqCV7t2M0
  ((   )        (
    ) ノ          )    (
   ( _⌒)        ( (    )
     )ノ         ヽヽ  ノ
     ( (           ) ))
  ∧_∧)ノ ウマー      (,, (
 ( ・∀・)O_______)ノ
  ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(     ((;;)
 (,,⌒つと) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

880名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:56:23 ID:jdg2ssVA0
健康の大切さを訴えろよ
881名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:58:25 ID:FbZyEZdwO
>>880だな
882名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 22:58:50 ID:8jBfvT/C0
殺人をする際は近隣住人等に迷惑のかからない様にしましょう。
883名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:06:56 ID:3mJ72qk00
なんで喫煙者と非喫煙者の健康保険料同じなの?
884名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 23:41:37 ID:GHPrvpFD0
>そりゃ喫煙者が常駐してるからなw

877=879=常駐珍煙のこと?
885名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 02:06:25 ID:QC2B0XKB0
なんで全ての施設利用料や税金が喫煙者と同額払わなくちゃいけないの?
サービスや物の値段全てに施設費、清掃費が込みなのに…
886名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 02:26:35 ID:VmOmKOY60

マナーの大切さは、喫煙者以外にも教えたいだろうに。
887名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 02:30:13 ID:VmOmKOY60
>>885

藻前の計算ではそのコストは、何円くらい高く成るんだ?
それを差額徴収した場合は、コストを超えるメリットが有ると
思うか?

世の中の動きの一つには経済性が有る事も考えないとな。
888名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 02:30:25 ID:isRx6k/f0

  【社会】 「タバコ吸う人に、健康の大切さ訴えたい」 JT、社長とともに会社の清算活動…東京
889名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 02:30:28 ID:N5LpNfqI0
モナーに見えた
890名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 02:41:19 ID:RcXO/PTH0
つまりこの社長は
おとなしく俺の会社が売る毒吸って死ねよ。
ニコチン中毒のくせに俺様にゴミ広いなんてさせんなよ屑が。
と言いたいのだろう。
891名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 03:10:38 ID:026wCqxT0
>>887
その通り
ポイ捨ての引火や寝タバコなどタバコ原因の火事が火災全体の何%占めるか、この1点だけでもタバコを廃絶するに足る
892名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 03:13:06 ID:UKElQLti0
禁煙法フラグ立ったな
893名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 03:18:05 ID:uLCp772WO
>>883
違う保険もなかったっけ
894名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 06:48:14 ID:TMbVawcoO
>>887
ぽい捨てされたタバコの回収費用、店舗のヤニの清掃費用だけでも結構いきそう。
10年間家庭で使われ続けた電化製品の内部の汚れ具合は、喫煙者がいる場合ホントにひどい。しかも落ちにくいしな。

そんなこと言ったら、ぽい捨ての代表格、空き缶、ペットボトルやマクドの容器包装にもペナルティを課せ、
という極論にもなりかねんが。

それにしても、喫煙者は自分がいかに余分なコストを生み出しているかは気づくべき。
895名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 07:25:33 ID:BXDgxqzm0
歩行珍煙は灰飛ばすから氏けい
896名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 07:36:41 ID:pyOHMtHZO

キャンペーンとかじゃなくて
365日、24時間常にやれよ
そのコストはタバコ価格にかぶせれば桶


たまにやってるのはポーズにしかならなあ
897名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 08:24:29 ID:uOs90Dmy0
Winnyで150万ならJTは何桁になる事やら。
作った物による犯罪の認識をしている事はこの安いパフォーマンスでわかっているわけだしな。
898名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 08:34:50 ID:yOlWgQXY0
タバコ吸う人に、マネーの大切さ訴えたい

マネーだろ?
899名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 08:47:11 ID:3YIQLqqv0
喫煙厨に、なに言っても無駄。
今、吸いたいから吸う。
てめ〜の吐き出す煙が、身体的に受け付けられない人がいようともお構いなし。
当たり前のように吸う。
マナーの大切さは何年前からやってるんだよ。
それでも、改善されてね〜だろ。
なぜなら、喫煙厨は自己中だからだよ。
今、吸いたいから吸う。
最低だ。
900名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 08:52:42 ID:BNoKnrjy0
ここで責めても喫煙さんはやめないよ。
でも喫煙する人はいつも差別うけてるのに
(レストラン末席、トイレの近くとか)
そういうの平気なのかな?

喫煙する人は概して自信家だし知的。
でもなぜか
901名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 08:58:27 ID:/out+ZGU0
自信過剰で痴的が正解
902名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 09:24:56 ID:BNoKnrjy0
>>900
自分は前に止めたが、
もしいまの状況で吸ってたら
女をデートに誘っても末席…ってつらい
903名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 09:31:12 ID:BNoKnrjy0
自分にアンカー…  orz
904名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 09:50:41 ID:vqOwzyM+0
>>900
大きく間違っている。
バカほど喫煙している。
自信家に見えるのは、他人を思いやり、己を知る脳みそがないだけ。
905名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 09:53:42 ID:cp13UW+Y0
で、この社長は喫煙者なのか?
906名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 10:08:58 ID:NHaekbJ0O
俺ニートなんだけどこういうバイトってないのかな?
ただのゴミじゃなくて煙草専門のやつ。寿命が縮むのは構わないから。
907名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 10:22:22 ID:QUNHO77S0
741がすっかり元気なくしてるよね?あまりの荒らしっぷりにJT社長に怒られたのかな?

740 :名無しは20歳になってから :2006/12/13(水) 10:28:48
もしかして切れ痔?

【社会】 「タバコ吸う人に、マナーの大切さ訴えたい」 JT、社長とともに吸い殻の清掃活動…東京
816 :名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 10:26:54 ID:rigIMNdJ0
>あと煙草吸う奴の口臭が臭いのは間違い。
>仕事仲間で口臭ひどい奴いるけど煙草吸わない。
>ようは虫歯治療してない、歯磨き頻繁にしない。この二つだ。

24時間ネット工作のJT工作員さん!あんだ、口臭くないか?
自演とかが忙しくて!歯をゆっくり磨いてる暇もなさそうだし!当然ろくなもの食ってないだろうし、
座りっぱなしできっと便秘性切れ痔とかにもなってる疑いが濃い。それに加えて絶え間なく吸ってそうだし、このままでは
早死だよ。ネット工作やめなよ!人間として最低ランクの仕事だよ、こんなの!

全部同じ人。
キチガイ珍煙爺さん擁護だけ32件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AtiCPGtFb0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ12件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AIf2kX21Z0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ19件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AQErt50Ye0

741 :名無しは20歳になってから :2006/12/13(水) 13:20:35
>>740
蛭子暇だなw
908名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 10:26:48 ID:l0otlExZ0
>>900
>喫煙する人は概して自信家だし知的。

 自分を知らない馬鹿+知ったかでウザイ馬鹿
にしか見えないんだが。
909名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 10:27:03 ID:QUNHO77S0
ソーススレッドはこちら!w

741 :名無しは20歳になってから :2006/12/13(水) 13:20:35
>>740
蛭子暇だなw

[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50

【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★17
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165688930/

の★17は新記録だったけど同時にJT工作員が24時間勤務であることが証明されてしまった。
珍煙の数千にいたる馬鹿レスの記録が残っただけだし。
結局JTにとってはいいことはなにもなかった。w
910名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:15:59 ID:T/tcaHsf0
ちょっとまとめてみました。JTさん、なんか文句ある?

煙草スレだけにほぼ24時間粘着して嘘ばかり吐いいた馬鹿
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3An4bPs8wG0

珍工の出身板
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50

中田スレ(9件)
喫煙率11年連続減少スレ(8件)
中部学院禁煙徹底スレ(31件)

の代表的レス。
805 : 名前:( ゜Д゜)y−~~ ◆6kyVLAmTAk E-mail:sage 投稿日:2006/11/23(木) 09:34:19 ID:n4bPs8wG0

まぁここまで必死に張り付いてキチガイ嫌煙活動を
繰り返してるという事実は、
どこかの嫌煙団体の人間だと思うが、嘘や捏造が多すぎ。

しかも読解力に著しい難があるようだし・・・。
宗教にも似たカルト思想にはまる人間は、やはりおつむに問題を抱えているようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この人はポスト捏造記事に狂乱乱舞し、あちこちに記事を貼り付けまくっていたが
現代で論破されてからはすっかり消えた。w
この必死さ見れば普通の愛煙家ではないというだけはどうやら確からしい。w
911名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:18:05 ID:QqxFQ9TD0
な ら 売 る な
912名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:22:27 ID:T/tcaHsf0
自分は↓みたいにIDコロコロインチキやりまくってるくせに嫌煙のIDが変わるとまるで
鬼の首とったように指摘して喜び珍煙工作員さん、ID変わったよ!(ニチャンソフトで勝手に変わっただけ。)

ミソはここ!
JT工作員は元のIDにちゃっかり戻ってインチキ可能ということ。
これってパソコン2台使ってる?それとも●買うと可能?どっち?
324 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:24:43 ID:HcbtFtsM0
327 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:25:07 ID:OLHaLRuw0
342 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:01 ID:HcbtFtsM0



【社会】路上禁煙、7月から名古屋で過料2000円 “カリスマ”が徴収の秘けつ伝授[05/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147981064/
324 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:24:43 ID:HcbtFtsM0
327 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:25:07 ID:OLHaLRuw0

342 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:01 ID:HcbtFtsM0
345 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:36 ID:OLHaLRuw0

390 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:57:29 ID:HcbtFtsM0  
389 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:56:34 ID:OLHaLRuw0
913名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:39:45 ID:sUakbLBA0
300円タバコのうち製造,流通費用で 実際どのくらいなんだろうな??

半分以上が税金とかかな??

たばこ税で 掃除すれないいのにな・・・
914名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:42:40 ID:pRqZf3hD0

「日本のタバコ代は安すぎるから健康被害も大きい」
喫煙が起因による死亡者が年間10万人出ているといわれています。この数は交通事故の10倍です。
また経済も日本の不当に安いタバコ代でタバコ事業関係者の少数は黒字ですが国全体は赤字です。
また身体が成長途上で喫煙すると健康被害が大きい未成年でも安いので買えてしまいます。
更にタバコ代が安いと消費量が増えて、なおかつ禁煙したい人も多いのになかなか出来ません。

そしてタバコ事業関係者が言うタバコ値上げ反対の理由に
「大事な税源だから(潰れたら困る)」 とありますが、
日本の経済力と下記の世界各国の経済力はどちらが上でしょうか?

【世界各国のタバコの価格】
《平均価格》
シンガポール 500円 (2006年) 韓国 360円 (2006年) 日本 290円 (2006年)

《個別銘柄の価格》 (税額)内はタバコ税+消費税
ノルウェー 「マールボロ」 1200(950)円 (2005年1月)
スウェーデン 「マールボロ」 1000(850)円 (2005年1月)
イギリス 「ベンソン&ヘッジス」 982(758)円 (2005年1月)
カナダ 「プレイヤーズ」 753(537)円 (2005年1月)
米ニューヨーク 「マールボロ」 736(428)円 (2005年1月)
フランス 「ゴロワーズ」 621(500)円 (2005年1月)
ドイツ 「ハーベー」 527(397)円 (2005年1月)
日本 「マイルドセブン」 270(171)円 (2005年1月)

またタバコがなくなっても国民は病気にもかからず節約もでき、
他の建設的な生業(薬など)にタバコ死(資)金がまわれば良いのではないでしょうか?
そしてタバコ増税の税源を喫煙者の禁煙対策費などにまわせばいいのです。
またタバコ事業者もタバコ増税で最初のうちは補填され転業すればいいのです。
そしてタバコ会社も飲料や薬(禁煙補助剤などを作ってもらいたい)など既に他の事業を始めていますよね?
915名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:46:48 ID:pRqZf3hD0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
タバコ代を値上げしよう!そうすれば清掃費など無駄な予算が削減できます。
タバコ税を増税すれば禁煙が進むので、喫煙による火事など防災できます。
そして健康になるので国民健康保険など医療費も節約できます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

現在のタバコ税収約2兆円-喫煙によるコスト約7兆円=約5兆円の赤字(非喫煙者も負担)
http://210.188.245.111/signature/indexx7.html(図解。日本禁煙学会)
http://www.ihep.jp/research/h13-6.htm

【非喫煙者もタバコ1本33円の負担をしています】
喫煙による経済的損失を解消するにはタバコ1箱の価格を
660円にする必要があります。 まず↓で「喫煙の害」を知ってください。
http://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb17_tbc.htm

『日本のタバコは安すぎる』
先進国のタバコ代の平均は600円の税率8割(日本6割)です。
日本のタバコ代やタバコ税では赤字で日本人の大多数の
非喫煙者も経済負担し、更に健康被害にも遭っています。

経済負担や健康被害を解消するのに最も適切な方法は
タバコ代の値上げとタバコ税の増税することです。
また↓でタバコ税の「真実」を知ってください。
http://www.nosmoke55.jp/signature/
インターネット署名も出来ます

更に今のタバコ代では未成年の喫煙も防げず、
多くの国民の健康や将来の損失も甚大です。

916名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:47:12 ID:7X74ykbK0
一日アピールじゃなくて毎日やれよ
お前らの責任だろうが
917名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:50:25 ID:vFIrRc/30
ペットボトルを回収する業者のように、タバコの吸殻を回収する業者が居れば良い。
918名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 11:52:30 ID:sUakbLBA0
マイセン系が
220→240→250円に シフトしたとき
なんか 国鉄の負債とか 高齢化社会に向けて とか
理由で上げられたような気がするぞ。

タバコの葉生産者,喫煙者が おいおい って言ってたなぁ・・・

まあそんな感じで ビールも狙い撃ちされているんだろうけどなぁ・・

最近のニュース見てたら 税金訳わからない使われ方しているので
もう値段はあげんでいいよ。
919名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 12:08:34 ID:3hhXEko+0
暴走族に、走行マナーの大切さ訴えたい
920名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 12:08:49 ID:z5QjRxs30
ボスキャラ登場か、さっさと氏ね
921名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 12:20:40 ID:pRqZf3hD0
>>918
>なんか 国鉄の負債とか
それは旧大蔵省の裁量でしょう?タバコ代の値上げは禁煙を促進します。
禁煙すれば病気にも掛からず医療費や清掃や喫煙所の維持費も掛からず節約出来ます。
しかし借金の利息が増えたら誰が払うんですか?繰越返済じゃないけど
早いうちに返した方が得ですよね?

そして日本の不当に安いタバコ代はいずれ国際批判を浴びる可能性があります。
また成人認識をする自販機など開発してるようですが親が買ってあげたり、
悪い大人がブローカー行為をするなど転売行為が可能です。

解決方法は禁煙したい人も合わせて購入意識を失わせるタバコ代に値上げする
しかないのです。また課税は諸経費も掛からない節約方法です。
922名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 12:22:23 ID:bIeXwOXX0
【社説】たばこ値上げ、日本の価格はまだ安すぎる…ドイツ並みの「1箱500円」を目指せ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151657212/

日本のたばこはまだ安い。さらに大きく、値段を上げてもいいのでは
ないか。
 7月から、たばこの価格が値上げされる。今年度の税制改正で、
たばこ税が1本当たり約1円、引き上げられたためだ。
 20本入りなら増税の影響は20円だが、マイルドセブンなど人気銘柄
は1箱30円の値上げが認可された。差額は、未成年者がたばこを自動
販売機で買えないように改良する費用などに充てられる。
 日本たばこ産業の製品は、多くが1箱300円になる。しかし、それでも
欧米に比べると格段に安い。
 各国の代表的な銘柄1箱の小売価格は、今年1月現在、イギリスが
1045円、米国(ニューヨーク市)が774円、フランスが630円、ドイツは
506円となっている。
 欧米が高いのは、各国とも、たばこに超高率の税を課しているからだ。
 イギリスは、価格のうち797円が税金だ。比較的安いドイツも税が390円
を占める。これに対して日本は、増税後でも、300円の銘柄でたばこ税
と消費税の合計が189円にしかならない。
 増税をこれで終わらせず、ドイツ並みの1箱500円を目指してはどうか。
 仮に、たばこの消費量が現状のままなら、国と地方を合わせて年間
2兆円以上もの増収となる。

ソース(読売新聞・社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20060629ig91.htm
923名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 12:24:21 ID:T/tcaHsf0
>一日アピールじゃなくて毎日やれよ
>お前らの責任だろうが

これはズルっちいJTのポーズにすぎない。
テレビCMでいかにもJTは(祭り会場で?)掃除とかやってる優良企業だ!とか
嘘つきCM流したもんだからJT本社に苦情が殺到したってだけ。
これはまずい!と今回のポーズにいたったってこと。

煙草の吸殻は毎日落ちてんだから、社長は毎日掃除してほしい。
924名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 12:24:32 ID:0x1NIP3q0
>>72
携帯が禁止ならタバコも禁止だよなぁ
電車と一緒だろ
925名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 12:42:20 ID:Sb7lcyvA0
マナーも当然大事だが
公共の場で吸ってない人間までもタバコの害を受けるのは間違ってる
受動喫煙が発生しないようにすべき
926名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 12:50:55 ID:TIUrr57a0
JTの言うマナーって携帯灰皿持ってポイ捨てすんなってヤツだろ。
これにニコチン中毒が騙されちまってるんだよな。
本当のマナーは町中で吸わない事だろ。
927名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 13:06:41 ID:T/tcaHsf0
926がいいこといった!
928名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 13:19:58 ID:pRqZf3hD0
たばこの価格比較と値上げの効果
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20050528ik01.htm
世界保健機関(WHO)の2001年のまとめでは、
マールボロ1箱が、日本280円に対し、フランス375円、米国440円、
英国750円、ノルウェー775円と数倍高い(円レートは当時)。
世界銀行の試算では、平均10%値上げすると世界中で4000万人が禁煙し、
たばこによる死者が1000万人減るという。
929名無しさん@七周年
霞が関官庁街で官僚様の捨てた吸い殻を拾うとは、世渡り上手な連中だな。
他の町ではやらんくせに。