【殺伐】「汚れている席を店員がきれいにふかず頭にきた」 牛丼店でコップ投げつけた26歳男逮捕…横浜・泉区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼8@試されるだいちっちφ ★
★牛丼店で店員にコップを投げつける 男逮捕<12/11 0:37>

 横浜市泉区の牛丼店で10日午後、店員の態度に腹を立てた男がガラスコップを投げつけ、
食事中の男性に当たって男性が頭を6、7針縫うケガをした。
 男は、横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)で、駆けつけた警察官に傷害の疑いで逮捕
された。調べに対し、木村容疑者は、席が汚れていたのに店員がきれいにふかず、頭にきた
などと話しているという。

日本テレビ
http://www.news24.jp/72912.html
http://www.news24.jp/kakudai/pictures/061211005.jpg
Yahooにも動画あります
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20061211-00000001-nnn-soci-movie-000&media=wm300k
2名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:33:40 ID:VmMUaZ2A0
殺伐と2ゲット
3H. ◆NINE./eIAM :2006/12/11(月) 06:33:51 ID:D6wGxM6KO
|ω・`) 神奈川か…。
4名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:33:58 ID:33lToNOQ0
牛丼屋で、店員にやたら偉そうに抗議するヤツいるなあ
その割に出されたモノはきちんと食って帰るw
5名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:34:00 ID:lUENhATk0
殺伐としてるこんな世の中じゃ
6名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:34:10 ID:cwyLWvHC0
なーんだ、在ry
7名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:34:33 ID:EfDyJWiZ0
しかも無関係の他の客に当たっているとは。
8名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:34:59 ID:ckxxSg2/0
池袋の○屋各店ホントだめだな
座る席指定すんじゃねえしかも偉そうに
9名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:35:07 ID:fu+ZV/gp0
牛丼屋は男の戦場
10名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:35:25 ID:EDa91f8y0
やっぱ牛丼屋は殺伐としてないとw
11名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:35:31 ID:is8qx8to0
金勇介
12名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:35:35 ID:uFXEwO1y0
店員がやられるならともかく、とばっちり受けたほうはたまらんな。
13名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:35:57 ID:saDYrqdf0
また横ハメか

大阪みたいな豪快さもないし
単に民度の低い小市民的事件が多いな
14名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:37:06 ID:5pnjBZxU0
そういえばあまりのクレーマーぶりで店長に殺された奴がいたな。
もって帰ったら傾いてたとか因縁つけていた奴。千住の松屋だっけ?
15名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:37:07 ID:Lsll01ZD0
「汚れているので拭いて下さい」って言えばいいじゃん
16名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:37:11 ID:9kFfgczcO
牛丼コピペまだ〜?
17名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:38:36 ID:e4Nmkjf10
ファミレスなんかでも客が出て行ったばっかりの席に来て
速く片付けろって言ってるアホな奴見るわ
18名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:38:43 ID:5PwF/yMEO
店員の態度も載せなきゃ公平じゃない
19名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:39:43 ID:33lToNOQ0
>>17
店員にいきなり偉そうに指示して何がうれしいんだろうね
20名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:40:21 ID:Y0XU6Ymf0
俺のチンコを何度もしつこくオシボリで拭く風俗嬢に頭にきた ヽ(`Д´)ノ
21名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:40:56 ID:P9sVs7gS0
どうしてテーブルじゃなくてカウンターなんだよ。ボケ バーン
とぶん殴ったら御用?
22名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:41:24 ID:c5KQxmrc0
また 木村 か。

金→キム→木村にした人間が沢山居るんだよな。

キム兄こと木村祐一も実名のキムで呼ぶようにしてもらってうれしいだろうよ。
23名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:41:41 ID:dJJzbtD+0
>>21
お前アホだろ
24名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:41:49 ID:jDCbp9UOO
店員も青竜刀ぐらいもっとけよ
25牛丼病:2006/12/11(月) 06:42:23 ID:2t5YV5PD0
また松屋か!(`・ω・´)
26名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:42:31 ID:E1maRYD00

★朝日新聞は日本の若者から信頼されています★

誹謗中傷を繰り返しているのは一部の若者だけです。
彼らは戦争に憧れ、軍国主義に憧れているだけに過ぎません。


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1165751720/l50

27名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:43:11 ID:k+xQdS2H0
やりすぎだろ。
28名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:43:23 ID:saDYrqdf0
店員もボケっとしてねえで生卵投げて反撃しろよ
29名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:43:30 ID:AsjVM3fX0
おざなりのふきかたですまされるのは、やだよなあ。
30( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/12/11(月) 06:44:33 ID:dW62h8dx0 BE:83412443-2BP(1352)
31名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:44:39 ID:2IObkZZR0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
32名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:44:47 ID:T2RudTLq0
当たった人は災難だったな
33名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:44:49 ID:wsPmai0dO
Uの字テーブルの向こうにいる店員といつ喧嘩が始まってもおかしくない
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか
女子供はすっこんでろ!
34名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:45:19 ID:wzZuuxyO0
牛丼屋で働いてたけそ基地街みたいな奴たまにきたなー
35名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:45:38 ID:/RhoiG3G0
客空気嫁
36VIP足軽:2006/12/11(月) 06:45:42 ID:qx8Xh1XI0
         ∩
         //
        //
        | |  /⌒ヽ         /⌒ヽ
        | | / 冫、)        ./ 冫、)
        | | /  ` /         /  ` /
        \::::::::::::;\        /::::::::::::;\
          |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
          |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
         |::::::::::/ U      U |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | /⌒ヽ/  |::::||::|
          | / | |   / ´_ゝ`)  .| /.| |
         // | |   |   /   // | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
37名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:46:27 ID:XypOzeOEO
あんなファストフード店にサービスを求めるな貧乏人
38名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:47:03 ID:HBySJQzdO
店員もコップ投げないと
39名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:47:09 ID:CW6FQcWq0
6,7針縫った男性カワイソス
やだねえこういう火病患者って
40名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:47:21 ID:JCWQUL1f0
>>5
ベホマズン
41名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:47:24 ID:VxVDTYke0
会社名が出ないって事で、どうせミジンコ会社のDQNボーイだろ。
42名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:47:36 ID:DvLPSGg50
どこのB、いやいや在だ??
43名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:47:36 ID:VH+haG6h0
惨めな無職だなwそんなに見下せる相手が欲しかったのかww
44 核保有 世界一優等 朝鮮民族  :2006/12/11(月) 06:48:32 ID:ZUHITJVO0
 
    テーハミング マンセ       核保有・世界一優等民族!
    大韓民国万歳〜♪     
 
         ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <丶`∀´>   <  生活保護は在日さま専用だ
         ( 同胞 )     |   
         | | |     \   毎月20万円では不足だ 
貴        〈_フ__フ      |
族        |在日さま|     |    毎月30万円に増額しろ
↑      | ̄部落さま ̄|    \
 ̄ 町   | ̄日本人事業家 ̄|   \   地方選挙権早くよこせ
_ 人  | ̄日本人自由業 ̄ ̄|    \___________   
↓   | ̄日本人正社員  ̄ ̄ ̄|       
農  | ̄日本人派遣社員  ̄ ̄ ̄|    
民 | ̄日本人パート・アルバイト ̄|      在日さまの指導なければ  
■■■■■ニート&ヒッキー ■■■■■■   
■■■■■■ホームレス ■■■■■■■   何も出来ない日本人    
■■■■■■■犯罪者■■■■■■■■
■■■■■■■■死■■■■■■■■■    核無し・劣等民族
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

45名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:49:00 ID:cwyLWvHC0
↓取りあえず吉野家コピペ頼む
46名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:49:12 ID:rXErsC910
紙ナプキンで鼻をかむバカがうざいなぁ。
47名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:49:48 ID:5XRinLbp0
一言拭いてくださいって言えば済む問題なのに
すぐキレるやつは馬鹿か病気だな
48名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:50:08 ID:lI4b0yriO
俺は…混んでいたらしかたないのでナプキンで拭くorもう一度頼む、ガラガラでだったら席移動だな。本当に腹が減ってたら、そんなこと気にならないと思うけどな。
49名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:50:10 ID:TxGNk9cT0
客、コップ投げる→店員ひらりとかわす→反対側で食ってた客に命中
こんな感じか
50名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:50:23 ID:RzWMZQZ70
ドキュソ、人間のクズとしか言いようがないな。
こういうヤツは会社も免職になればいい。
51名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:50:23 ID:vAD1mpvI0
こんなに沸点低くてこの先生き残れるのか?
52名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:50:25 ID:JIlwdhHiO
55:名無しさん@七周年 :2006/10/23(月) 12:40:07 ID:wTHR2jf50
たかが400円とバカにしてる奴等多いが
朝・昼・晩3食を毎日1週間続ければ1年じゃ
400×3×7×365=3,066,000円だせ。
300万といえばサラリーマンの平均年収だ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/30(月) 21:51:47 ID:j5Hd4gbC
一年間12ヶ月間牛丼食い続けるわけだから
400×3×7×12×365=36,792,000円が正解。
さすがに3000万以上もすると庶民にとっては高嶺の花だな。

11:◆FuckYouf2c :2006/12/04(月) 15:24:39 ID:5PsV8EAu
36,792,000÷(365日×3食)=33,600
牛丼一杯33,600円か
53名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:50:36 ID:eZccyEtWO
こないだ行った吉野家の中国女はまあまあの接客態度だったな。
中国人なのに・・・珍しいこともあるもんだ。
54名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:50:47 ID:saDYrqdf0
この手のトラブルは、はた目には結構面白かったりするw
別の客の中にもっと怖そうなオッサンが混じってたりして、
最初のクレーマー客が逆に〆られて、謝罪させられる様な展開になると、もっとオモロイw
55名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:51:10 ID:h7DaLFCC0
牛丼屋て店員も下流。客も下流。
下流の集まる場所では何が起きても不思議じゃない
56名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:51:43 ID:wYs7rEZd0
とばっちりをうけて怪我をした人が一般人なら
哀悼の意を
そうでないなら m9ーフギャー
57名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:52:06 ID:hbacboz+0

でもこういうのは店が悪い。
「拭いてくれ」と客の立場で言わされるのも腹が立つだろ。
牛丼食うのが人生の唯一の楽しみだっただけにカッとなったんだろ。
58名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:53:11 ID:VxVDTYke0
まぁ、金持ち喧嘩せずってのが、
よくわかる記事だな。
59名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:53:51 ID:iIOEbVMi0
食事中の男性カワイソス・・・
60名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:54:21 ID:wSguX6cr0
牛丼屋はオープンキッチンみたいなもんだからいいが
高級できれいな店でも裏はすげー汚いとこあるぞ
高級料亭なんて裏に入ったら驚くと思うよ。
61名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:54:53 ID:E7JOtSIG0
吉野家でも松屋でもなくすき家みたいだけど
62名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:56:01 ID:sK4AUu700
俺もむかつくことはあるが、
彼らの時給を考えると許せてしまう。
63名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:56:06 ID:UV3eTs9N0
殺伐
64名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:56:25 ID:tqidyNAj0
むかつくからといって更にむかつくことをやっていいわけじゃない
65名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:56:36 ID:LadgcABJ0
>>52
牛丼吹いたw
66名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:57:09 ID:iIOEbVMi0
近くの牛丼屋で、あるねぇちゃんが番の時だけ
いっつも海苔が置いてある皿に醤油がこびりついてたり、食器が汚かったなぁ

個人的な怠慢なんだろうけど、それ以来、その店には行かなくなくなった
他の店員も、店主も知らないだろう、そいつと俺だけが知ってるだけという
67名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:57:22 ID:ZDUfrMn80
木村勇介、きれい好きのDQN
68名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:58:37 ID:DoVda4c60
毛皮着て金の指輪やらブレスレット装着のイカツイおっさんが
ホステスっぽい女を抱きかかえながらカウンターで牛丼食ってた
69名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:59:49 ID:lAUc/Xc4O
数百円で威張られてもなあ。
70名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:59:59 ID:saDYrqdf0
まあ、そこらのファーストフードの牛丼屋に来る連中なんて
餌与えられて集まってくるブタみたいなもんだからな
どっちが先だの、席が汚いだの、下らないことで喧嘩を始める

嫌ならそういう下層階級から脱出できるように努力しろってことだ
71名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:01:22 ID:Eo8WwKpq0
端金しか出さずにサービスだけは高級料亭並を要求するDQN
食べ物屋に限らずな…
72名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:01:40 ID:E1maRYD00

★朝日新聞は日本の若者から信頼されています★

誹謗中傷を繰り返しているのは一部の若者だけです。
彼らは戦争に憧れ、軍国主義に憧れているだけに過ぎません。


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1165751720/l50


★朝日新聞は日本の若者から信頼されています★

誹謗中傷を繰り返しているのは一部の若者だけです。
彼らは戦争に憧れ、軍国主義に憧れているだけに過ぎません。


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1165751720/l50

★朝日新聞は日本の若者から信頼されています★

誹謗中傷を繰り返しているのは一部の若者だけです。
彼らは戦争に憧れ、軍国主義に憧れているだけに過ぎません。


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1165751720/l50


73名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:02:05 ID:c5KQxmrc0
>>70
だな。300円ぐらいで汚い!とかいって
コップを投げつけるなんて信じられんよ。
別のとこ行けばいいだろうに。

まじもんで下層市民はヤダヤダ
74名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:03:43 ID:01Enq5Y40
目糞鼻糞
75名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:04:21 ID:9kv9id+p0
狂牛病はまだだが、狂牛丼病は確実に蔓延しているな。
76名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:05:25 ID:KGp5I0vd0
>>61
漏れも多分すき屋だと思う。
長後街道沿い、ガストもすぐ近くにあり、道路拡幅工事のせいで、
工事作業員の濃密な感じのする界隈だな。
近くにある吉野家のほうがきれいな感じ。
77名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:05:33 ID:2wDi1sWM0
コップを投げつけるか投げつけられるかそんな雰囲気がいいんじゃねえか
78名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:07:24 ID:+m3JXfgT0
こ〜ゆ〜基地害から賠償金を取り立てるって大変なんだろ〜な
牛丼屋が立て替えてくれりゃ良いのに
79名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:07:28 ID:WIVsRqcDO
殺伐
女、子供は牛丼やに来るな。
食いたければテイクアウトにしろ
80名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:07:40 ID:l+r4T4hqO
汚いんならコップ投げずに口で言えよ、店長に。
思いっきりいやみったらしく。
81名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:07:47 ID:9NJpEktwO
どこの牛丼屋だ



82名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:08:35 ID:gT1s+Kr9O
おまえら、値段関係ないしww
83名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:08:50 ID:Mtm9DbSk0
>>81
横浜市泉区
84名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:09:01 ID:k4lg7eTH0
やすもんの牛丼食いにいくやつがいっちょまえに席の汚れ気にしてるんじゃねーよ
85名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:09:25 ID:5eP4rUr10
コップ、プラスチックじゃなかったっけ?
86名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:09:27 ID:ShRAo5NRO
とばっちりを食った男性、カワイソス。
87名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:09:39 ID:Wl07SHaZ0
そんな店行かなきゃいいじゃねーかよ
88名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:10:06 ID:3snsrqxj0
狼になりたい、を思い浮かべた
89名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:10:15 ID:9+chROM2O
下層市民かー、国民の60%以上敵に回したね。
90名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:10:59 ID:RFbnUo2I0
>>52
思わず計算してしまったorz
91名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:11:07 ID:N65oIqOYO
店員も悪いよな
92名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:11:13 ID:7U6DCADX0
なんだ、お前らが出てんじゃん。
93名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:12:56 ID:iIOEbVMi0
まぁ、すき家だろう

なんか「客が去った後は、食器を片付けて机をフキンで拭く」ルールが決まってない感じ
「汚れてたら拭く」みたいな、主観で曖昧な、あまり良くないルールになってるんじゃないか?

吉野家は機械仕掛けみたいに100%拭きに来るから
94名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:15:00 ID:c5KQxmrc0
松屋の可能性もあるだろ。
あそこはどんぶりがぬるぬるしてたことがあるからな。
それ以来行ってない
95名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:14:59 ID:q9edHGvk0
ジャンクフード食ってお客様気取りかよw
お客様やりたかったら0が後二つ付く店で食ってろってこったw
餌を格安で恵んでもらってる下層階級が何を勘違いしてるんだか
96名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:15:16 ID:V/a2C80YO
狂牛病認定
97名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:15:38 ID:TxGNk9cT0
>>93
いや、そんな推測しなくても>>1の動画見りゃ分かるって
98名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:17:03 ID:37XGWMpk0
ほう、すき家の牛丼食ってると脳味噌がスポンジがトーフになるみたいだな。
99名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:17:15 ID:MVyo8KpvO
イキナリ暴れ出すって、何処の朝鮮人だよw
100名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:17:55 ID:C59S31F90
店を出る前に客がテーブルを拭くルールにすればいい。俺たちで。
101名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:18:35 ID:x7uoRoRg0
すき家は店員もあれだが紅ショウガの補充がいついっても悪いんだよな。
これだけで行く気なくす。
102名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:18:47 ID:w5dXN5a30
【韓国】「フライドチキンの中から虫」 腹を立てた客が店内に大便ぶちまき15人が汚物まみれ(朝鮮日報)05/01/28

 ソウル中央地検・刑事3部は28日、フライドチキンの中から虫が出てきたという理由で、
店に大便をばらまくなどの騒ぎを起こした疑いでシン某(36/無職)容疑者を在宅起訴した。

 シン容疑者は昨年12月中旬、ソウル・城北(ソンブク)区の某フライドチキン店で注文した
フライドチキンを食べようとしたところ、中に虫が入っているのを発見したと主張、店主のホン
某さんに強く抗議した。

 しかしホンさんが謝罪をせず、口論となった。口論の最中にホンさんが警察に通報すると、
シン容疑者は近くにあったくみ取り式便所から大便をくみ出し、店にいた客など15人を含め、
350万ウォン相当の損失を与えた疑い。

 被害額のほとんどは“大便の洗礼”を受けた顧客の洋服とクリーニング代で、店は掃除の
費用に15万ウォンかかったと検察は伝えた。

チェ・ギョフン記者 [email protected]

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000069.html
103名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:18:57 ID:87MOAxqH0
やっぱり、すき家か

行ける範囲ですき家が2店舗あるけど、似たような感じ
104名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:19:12 ID:/m7aJa7E0
>>98
おやおや言語障害が見られますな
105名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:19:32 ID:IZla0jhDO
すき家なの?
確かにすき家って店員の教育出来てないよな
まぁ他の店も同じようなものだが片付けるのが後回しになり席にそのまま残ってたりテーブルが汚れてたり接客態度悪かったりと牛丼屋はこんなの当たり前
こいつ店員に他の客の目の前で直接言えばいいのになんでコップ投げるかね
しかも全く関係ない客に投げ付けるとは意味分らん
106名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:20:25 ID:2NKZykq/0
>>102
きたねぇよ。朝飯食ってるときに
107名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:20:33 ID:Y8jJvBXTO
こういうのに限って自分の家は汚れ放題
108名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:21:38 ID:FQgf6S4K0
またキムの仕業か…
109名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:21:50 ID:MPWIIuzs0
牛丼店なんて客層見れば分かるが、退職者、土方、運送屋、無職、ホスト、学生が全体の9割
あんな最下層の店で一般のレベルを要求するのがそもそも間違ってる
110名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:22:23 ID:uh4bFhziO
コップ投げたくらいで逮捕て。
111名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:22:32 ID:FxUj8jjI0
吉野家だろ。
店員の質の悪さは飛び抜けてるからね。
112名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:23:40 ID:lwIfcREC0
ファーストフード店にこいつは何を求めてたんだ?



漏れが唯一行ったクレームはハンバーガーとか買って持ち帰ったらポテトが入ってなくて
直接店行ってポテトを受け取った後に「冷えちゃったので温め直してください」と言っただけ。
店側は新しいハンバーガーとかをあっさりと用意してくれた。
113名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:23:46 ID:XG6AekMwO
この事件で一番可哀相なのはとばっちり喰らった他の客
114名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:23:54 ID:x7uoRoRg0
おまいらソースの動画ぐらい見ろ
115名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:24:34 ID:87MOAxqH0
>>111
映像で看板が映ってる
116名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:24:45 ID:WIVsRqcDO
吉野家の店員は決まった行動するぞ
マニュアルがあるんだろうが、会計が済むと真っ先に箸下げる。

最近、牛丼食ってないな。
117名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:24:46 ID:rBbwzjbfO
すき屋は変な外人やといすぎ
118泉区在住:2006/12/11(月) 07:25:15 ID:NAGWJ04JO
ここはスラム 在日と部落と日本古来の貧民しかいない
119名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:25:16 ID:g1QtnD6B0
よしのけって行ったことないんだが、クオリティ低いの?
120名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:25:24 ID:pJqqkV8nO
>>110
最後まで読んだか?
121名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:25:34 ID:fifvxXYV0
吉野家汚いからなぁ
122名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:26:16 ID:lwIfcREC0
>>110


別の客に直撃して縫ったんだぞ・・・・
123名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:26:16 ID:l9bdhaOgO
目くそ鼻くそ
124名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:27:40 ID:PUilkH6x0
そう、やっぱり吉野家は殺伐としているべきだ。
125名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:27:42 ID:WIVsRqcDO
殺伐だから
126名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:27:55 ID:HxDmsXHI0
これだよ!この殺伐感だよ俺がほしかったのは!!!牛丼店はやっぱりこうじゃなきゃ!!!
127名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:28:02 ID:jIgvQv3lO
すき家が断トツでひどいと思う。

暴れた人を非難できないなと、このニュース見た時におもった。
128名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:28:02 ID:pug0fTjYP
本社の連絡先教えて頂けます?
メールアドレスも宜しく
汚いテーブルを(−p■)q☆パシャッパシャ☆

で、電話&メールだろ(´・ω・`)
吉野家の代表意識が欠けてるからいい加減な拭き方するってことだろうし
単に気付いてない場合なら、布巾持ってきてもらえますか?って言えばいいだけ
コップ投げるほどのことじゃないよ、結果的に五十歩百歩で
コップが当たった他の客の災難に同情だね(´ヘ`;)
129名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:28:34 ID:TzRz9TdaO
性犯罪者や暴力事件の犯人はほとんど男
男が差別されるのは自分らのせい
130名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:28:37 ID:x7uoRoRg0
頭を6、7針縫うってかなり出血したのかな…大怪我だよな
にしてもなんて不幸な客なんだ
131名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:29:02 ID:WIVsRqcDO
ん?
吉野家か? 画像。
132名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:29:02 ID:+7QvPQR9O
どうせ親は離婚女だったんだろ
私刑にしろよ
133名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:30:01 ID:LadgcABJ0
>>102
( ゚Д゚)ポカーン
134名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:30:21 ID:p35r3tYfO
牛丼屋に限らず支那人か朝鮮人か知らんが訳わからん店員が増えたよな
135名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:30:55 ID:rT9/MtC80
名○屋の餃子王将での実体験。
隣に座った親父が、八宝菜の中にニンジンが入ってないと言って
怒り出した。前回は入っていたのだそうだ。きくらげも少ないと怒る。
俺をバカにしているのか!と怒鳴り散らして出て行きました。
風体はMrオクレのようなオジサンでした。
136128:2006/12/11(月) 07:30:58 ID:pug0fTjYP
あ、牛丼店かw 店名は伏せられてるんだな・・・
うっかり吉野家かとおもっちゃったよ、吉野家スマソ
これ何処の牛丼店なんだよ( ; ゚Д゚)
137名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:31:37 ID:lwIfcREC0
>>130


だよなぁ。
温かい牛丼を食って束の間の幸福感に浸ってたらいきなり頭にコップが・・・・。

やっぱ、数針縫ったって事はガラスコップかな?
当たった瞬間に割れ・・・・とか。
138名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:31:49 ID:FxUj8jjI0
吉野家なんか呼ばないと注文とりにこないぜ
だいたいリとかキムとか日本語もよくわかんねえのが店員やってる
139名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:31:49 ID:lAUc/Xc4O
こんな事件があったんじゃ商売にならないな。


一方、吉野家ではクルマが突っ込んでも平気で食ってた。
140名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:32:05 ID:DfVUT0/T0
殺伐としてるな
141名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:32:52 ID:klod7A/p0
もう発症したのか
ちょっと早漏すぎね?
142名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:33:45 ID:lwIfcREC0
>>135


そいつ、ちゃんと代金支払っていったのか?
143名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:33:59 ID:DVVko6hbO
貧乏人の食べ物屋には近付かない方が無難なのか・・・
144名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:34:25 ID:LkD42ZgeO
>>135
むしろニンジンはいらないので、感謝すべき(^人^)
145名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:35:28 ID:ZCqILtJj0
おれが松屋に朝定食いに行ったときのこと
トラックの運転手が駐禁でトラックから出れないから
お盆ごと持ってくとか駄々をこねて結局持っていった
食い終わった後、文句あっかてな顔でお盆を返し
すたすた帰ってった。
146名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:35:30 ID:P9sVs7gS0
http://www.youtube.com/watch?v=4eFPAXJNC9A
こいつ、トムグリーンっていうやつ。こいつも逮捕させろ。
シリーズ物で日本人がバカにされるわけだが、その対象が
老人、田舎の人と弱者にむいておりあまりにひどい。
上のは寿司屋で追い出されるやつだが他のにもっと
はらわた煮えくり返るのがある。
147名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:35:49 ID:iIOEbVMi0
>>136
すき家、突っ込まれて映像の方で俺も知った

いい店員もいるけど、愛想の悪いバイト君も多いからなぁ
質がバラバラ、だからルールが曖昧だと、勝手なことやる感じ

店員教育では完全にマニュアル化しちゃってるような吉野家に軍配だよ
あっちはマクドナルドに近い
148名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:36:02 ID:8n+mDjnA0
よくあることかもな
関東来たころ吉野家コピペ見て殺伐なんてそんなことあるわけねーじゃねえかと思ってたが。
店員が客Aに呼ばれたと思って客Bのとこに注文伺いに行ったら
Bが激怒。ねちねち文句垂れて要望書みたいなのにねちねち文句書いて出てった
149名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:36:35 ID:athYiKP7O
バカはいきなりファビョるからな
牛なんか食ってるからだ
150名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:38:28 ID:wSguX6cr0
>>134
ニートが働かないから
151名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:38:52 ID:lAUc/Xc4O
注文聞きに来ないどころか逆にメニューゆっくり選ぶ暇もないくらいすぐに来るよ。
新メニュー何があるのか確認できずに並を頼んじゃうよ。
152名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:38:58 ID:D5ySFQDGO
最近の店員は注文すらまともに取れないの多いからな
ま、そんな程度の店にしか行けない俺もアレだけど
153名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:39:34 ID:x7uoRoRg0
最近の吉野家は若い女店員使ってイメチェンしてるから殺伐さが消えかけてる
154名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:39:43 ID:s9zfUHLd0
食事中の男性に当たって男性が頭を6、7針縫うケガをした

無関係な人が怪我て
155名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:40:51 ID:NXM0T/1J0
いるよなあ、こういう客
安い店には特に多い
弱い相手にはとことん強く出るカス
156名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:41:04 ID:D6wGxM6KO
>>79
なんでよ?行きたいやつは行く権利あるだろうに。
確かに私はテイクアウト。そもそも子できてからは1回しか行ってないけどw
それ以前に1度店で食べたが「トラック野郎とオタク専門店!?」と思うくらい居心地悪かった…www
157名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:41:32 ID:Iu5rlz+Z0
恥を知れ
158名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:41:50 ID:6Tcb0t2E0
搾り取れるだけとってやればいい
159名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:42:03 ID:MeS6HOY80
ゴルゴに撃ってもらえよ
160名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:42:45 ID:8GiF8D7L0
>>156
男が女性下着売り場にいると空気悪くなるだろ?
空気嫁って事
161名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:42:53 ID:FxUj8jjI0
だから吉野家のアメリカ牛食うとキチガイになるって
あれほど警告されてるんだよ
162名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:44:18 ID:noaqokHn0
>>5
ポ意ズン
163名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:44:47 ID:jIgvQv3lO
この場合は店員にクレーム言ったけどいい加減な対応されてぶちキレた。てのが真相じゃね?
客に暴言吐いてキレさせて遊ぶような輩もいるぜ。すき家は結構、無法地帯だと思う。
で、あとで口裏合わせて「いきなり暴れ出した」とか言われたら…。

すき家こわ〜
164名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:44:52 ID:PUkyQfN00
またキムか。
165名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:45:02 ID:iIOEbVMi0
>>151
すき家は、何も言わないで選んでるそぶり見せたら
「お決まりになられましたら、ボタンを押してお知らせください」っていうよw
166名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:45:44 ID:BNoZ1oYRO
店員じゃなくて客に当たったのか…カワイソス
167名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:46:37 ID:mk++J2680
立場のすき家ですか('A`)
168名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:47:33 ID:WIVsRqcDO
>>156
一人で殺伐と並3杯お代わりしろ!
169名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:47:45 ID:4iKJIQpN0
>>150やとってくれない.......
170名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:47:50 ID:Nss0ON7F0
こんな事くらいでいちいち警察呼ぶ必要ないんじゃないの
171名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:49:09 ID:W2nrroMk0
すき屋だよ〜〜〜。画像に看板出てるぞ。(ワザと半分写してるみたい・・・)
172名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:49:54 ID:iIOEbVMi0
つか、すき家ってガラスコップだったっけ?
うちの近所は、なんか琥珀っぽい色のプラスティックだけど
つか、いつまで冷たい麦茶飲ませる気だ!

吉野家は今の時期は湯飲みだな
173名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:52:04 ID:MVyo8KpvO
>>170
七針も縫う怪我させられたら通報するだろ。
常識的に考えても。
174名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:53:01 ID:vL5BvCSEO
特に駅前の牛丼屋で、きゃっきゃっ言いながら喰ってる女がいると後ろからこづいてやりたくなる
さっさと食えと、食い終わったんならそこどけと、
なんでおまえは連れが喰い終わるまで椅子にすわってまってんだと
どけや!ぼけ!!
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻--┻ ガシャ!
175名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:53:24 ID:/4PwfQze0



湯飲み投げたんじゃない?



176名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:53:59 ID:sJ86DuDJO
>>170
えーーー!
7針も縫うケガさせられたのに?
当たったのがあなただったらよかったね。
177名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:54:14 ID:xsna+ZMI0
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
178名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:54:24 ID:D6wGxM6KO
>>168
いや、もう行きたくないw
殺伐というより汗と埃っぽい…夏だったからか?
179名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:54:39 ID:TLESiM4S0
殺伐age
180名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:55:37 ID:eubqKEM70
コップがガラス製なのに驚いた
ああいう店はプラスチックじゃないのか?
181名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:56:47 ID:9gGP/RUt0
店員が支那人で犯人はチョンか。
我々日本人には関係ない争いだな。
182名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:58:02 ID:RlDeWIop0
牛丼にサービス求めても無駄だろ
常識的に考えて・・・・・・
183名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:58:08 ID:qFhSk7YgO
また横浜か
朝鮮・貧民が集まったDQN地区だからしかたねーか
184名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:58:16 ID:xIw4aDZV0
そりゃあ店が悪いわさ
先日、すき家で、何時まで経っても注文聞きにこない、水も出てこない
店内客一杯状態なのに店員2人しかいねえ
アホらしくなって黙って帰ったよ
それまで週4日ペースで通ってたが、あれから1度も逝ってないな
185名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:00:32 ID:c5KQxmrc0
>>184
(´・ω・`)貧しい・・・
186名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:00:34 ID:87I7wANh0
ちょっと前に、同僚と派遣の子との知り合いで
コンパしてめちゃくちゃ盛り上がって二次会に行くことになったんだけど
居酒屋があったビルから出て、次の場所に行く前の廊下で
同僚の一人(お調子者だけど、気は悪くない奴)が
清掃してた同い年くらいの大人しそうな奴(ガリ、メガネ)
の前までよろよろ歩いて行って
「負け組みフォー!!!」ってやったんだよ
一同大爆笑、笑い死ぬかとおもた。
今考えたら、悪ふざけが過ぎたかなとは思うけど・・・
ちなみにお持ち帰り成功。いいコンパでした

187名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:01:22 ID:Q0tOz+SMO
>>184
マジか…
すき家ってサービス悪いんだな。
188名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:01:55 ID:eubqKEM70
店員に怒鳴ってる姿は客として来た俺が不愉快だからやめろ
189名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:02:05 ID:NlzSat6g0
ラーメン二郎なんて客が清掃するのが当たり前なのにw
190名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:03:25 ID:CrWApyAC0
自分で拭けよ。
191名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:04:08 ID:CRvusmvrO
思い出を語るスレはここですか
192名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:04:30 ID:0qOpOYGVO
すき家は人件費削りまくってるから、店員1人の負担が大きい
吉野家だと2人でやる仕事でもすき家なら1人でさせられる
カウンターと厨房を行ったり来たりだ。店員に余裕が無くなって接客が悪くなるのも当然。

悲惨なときには1店舗1人ってのもある。これじゃあ店員も殺伐となるよ
193名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:04:36 ID:9Ko32dMY0
>>186
それ秋田。
194名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:05:55 ID:NAGWJ04JO
185 俺の前では気をつけな
195名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:06:02 ID:QtC9WReGO
それはファミレス以上の店で言え
196名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:06:02 ID:l4uhIJ2o0
サービスして欲しかったらサービス料を取るような店にいけばいいのにな。
197名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:06:21 ID:SOj9PYpKO
すき家のサービスがだめぽなのはBグル板では周知
198名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:06:40 ID:sJ86DuDJO
>>187
たまたまいっぺんに客が入ってきて手が回らなかっただけでしょ。
それまで週に何回も通ってたのに、一回混んでて注文聞きにくるの遅いからって行かなくなるのが変。
199名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:06:59 ID:n3o6/C0R0
店員に対して偉そうにしてる奴見ると、よほど実生活でストレス溜まってるのか。とか思っちまうな
200名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:07:01 ID:RWmKXItjO
これは誰が警察に通報したの?
1店員
2怪我した客
3その他の客
4犯人
201名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:07:08 ID:hkBIDNVHO
コップをガラス製でなくすれば問題無い。
202名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:07:29 ID:nNVCPoO00
被害者の男性がプチ切れて犯人をボコボコにすればお笑い度が上昇したのに。
203名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:07:36 ID:yKtzuu/RO
客のレベルが低い気がする
昼食の激混み時に空気の読めないバカップルが並んでたりすると、席が一つ空いてもなかなか列が進まない
こないだ、バカップルに先にどうぞと言われたので、着席したら店員に怒られるし
204名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:08:22 ID:2PWA5ld/0
牛丼屋の実体験の話とかみると
如何に余裕のない人達かわかる
205名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:08:37 ID:7gUyicYmO
牛丼屋なんか行くヤツの気が知れん。

なんで金払ってまで薬品まみれの屑丼と、ろくに挨拶もできん屑店員のサービス受けなきゃならんのだ。

今回の件は、26歳の怒りに同情はできるが、わざわざ入店した責任はあるな。
206名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:09:25 ID:U3VN66gGO
どこの会社員だ木村は?
207名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:09:27 ID:n3o6/C0R0
>>204

あるあるwww
208名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:10:17 ID:DHt+GO4+O
異常プリオンの賜物ですね
209名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:13:59 ID:q1aGcwTLO
しかしなんだ

この木村(26歳)と言うDQNも相当短気なんだなw
犯罪歴は付く会社はクビ、怪我させた相手に賠償、

トドメに近所から家族全員に白い目&ヒソヒソ&無視…

テメェ勝手に自爆して人生を棒にふるとはこれいかに。
210名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:14:18 ID:mi12q1QiO
店の過剰なサービスがこんなバカを生み出すんだよ。立ち食いそば感覚の店と割り切れば気にならん。価格も変わらんし。汚れてたら自分でふけ。
211名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:15:18 ID:xWq6tLVJ0
ガラスコップなんて出さなきゃいいのに
プラスチックのにしろ
212名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:15:21 ID:wHXheisx0
普通は自分で拭くわなぁ
213名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:15:29 ID:e617q0OhO
確かにすき家の接客と衛生はいかがなものかと…
214名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:16:20 ID:w5dXN5a30
【三多摩】「俺とより戻せ!」と短大生に脅迫メール送る 21歳ストーカー男を逮捕(ZAKZAK) 2003/05/29


警視庁小金井署は29日までに、脅迫とストーカー規制法違反の疑いで、東京都東村山市萩山町、
専門学校生木村勇介容疑者(21)を逮捕した。調べでは、木村容疑者は10日から11日ごろにかけ、
以前交際していた小金井市の短大生(22)に携帯電話で「返事をしないと殺す」などと脅迫めいた
メールを送り付けた上、短大生の自宅近くで待ち伏せを繰り返した疑い。
木村容疑者は「彼女とよりを戻したかっただけで、ストーカーではない」と容疑を否認しているという。

http://machi.mimizun.com:83/log/machi/tama/1029668377.html
215名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:16:32 ID:VBtmN9gV0
いやーこれくらいの殺伐さがいいんだよ
216名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:18:34 ID:yKtzuu/RO
「こないだ牛丼食べたら、すごい辛かったから、今日はちゃんとやって」と
クレームをつけてるババアがいた
217名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:18:54 ID:A4vL30ew0
牛丼屋やハンバーグ屋へ行く人間はどう見ても負け組
つーか在日だろ
218名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:19:32 ID:w05dbBx20
コップいっぱいが随分高くつきそうですね
219名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:21:08 ID:duQlOGe5O
これで実名報道になるんだ!?

ドキュソ店員氏ねや!
金もらってんなら働けボケ
220名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:24:34 ID:kRbKlEIdO
確かに、立ち食いと感覚は同じ…
牛丼食ってんのに威張るなよ
221名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:24:45 ID:mErf0QVkO
横浜市泉区なんていったら、屈指のDQN地区だから…
222名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:24:56 ID:ZrB3T1EX0
木村勇介容疑者(26)が在日でも、日教組でもない事だけは理解した。
223名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:25:29 ID:dZcRKi4rO
イヤーどんな店でも汚れてるとムカつくよ食べる気なくす。
224名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:25:40 ID:sJ86DuDJO
ストーカーの前科あるの?
やっぱ変な人だったんだね。
225名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:25:44 ID:lAUc/Xc4O
65円のハンバーガーでも威張るんだろうな
226名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:25:55 ID:x7uoRoRg0
すき家行ったら飯食ってる最中でも身の危険の心配はしとけってことだな。
常に用心しとかんと…
227名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:26:01 ID:FxUj8jjI0
吉野家の店員で客をクレーマー呼ばわりして殺したのがいたな
228名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:26:13 ID:VBtmN9gV0
また横浜かby大阪人
229名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:26:50 ID:5KqP9KKPO
やっぱり、歪んだ食生活が歪んだ性格を作っているに違いない
230名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:27:18 ID:7gUyicYmO
>217

まあ、確かに牛丼屋は頻繁に行くところではない。

210 の言うように立ち食いソバだと。

毎日食ってるヤツはまあ貧民だ。
貧民も一ヶ月くらいまともな家庭料理を食ってからもう一回行ってみろ。
有り得ない薬品臭とゴムのような加工肉(人工肉)の歯応えにびっくりするぞ。
231名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:27:39 ID:nEZoTq6e0
これ、U字カウンターの中の店員に向かって投げたら、向こう側の客に当たった事件?

避けるなよ、店員。
232名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:28:23 ID:5duewy8GO
これが狂牛病か
怖いな・・・
233名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:28:28 ID:8H0BSQtvO
『吉野家は客も店員もDQNです』と万天下に知らしめましたね。

234名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:28:59 ID:X0fBcdw80
>>214
年があわなくね?
235名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:29:17 ID:ewVNP5aNO
>>227
あれは本物のクレイマーだったはず
236名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:29:41 ID:pJqqkV8nO
こんなんで警察呼ぶな系レスしてるやつは、ちゃんと本文最後まで読んだのか?
237名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:29:59 ID:lAUc/Xc4O
前科1犯と2犯では印象が違う。
238名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:30:16 ID:sxuAOCi30
こういう奴って彼女と嫁にも暴力ふるってそうだよね。
239名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:30:52 ID:QvzHv/piO
店も店なら客も客
DQNのはきだめ
社会の暗部
240名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:31:22 ID:G45L6T080
>1
牛問屋の店員に何を期待しているんだろうね?
客層だってDQNか貧乏人ばっかりだし、高級フレンチか料亭と間違えてんのかコイツはw
241名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:31:59 ID:AvispGuj0
綺麗好きなんだね
242名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:32:00 ID:x7uoRoRg0
すき家で牛丼を食うときはヘルメット着用義務化で
243名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:32:01 ID:sJ86DuDJO
>>233
すき家だってば。
244名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:32:15 ID:mKHRGb65O
こりゃ店員が悪いよ。
吉野家はちゃんと謝罪したのか?
245名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:32:19 ID:VnyTW7R80
ガラスコップの牛丼屋なんかあるのか
どうでもいいけど
246名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:32:45 ID:XCgBQy+FO
いるいる店員と彼女だけに強い馬鹿
247名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:32:58 ID:Y5kT/bAq0
またお前らか
248名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:33:34 ID:iIOEbVMi0
>>214
>>234
6月生まれだとしても、歳一つ合わないよね
249名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:34:47 ID:IVpXYQFN0
木村って苗字は関西に多いな。大阪民国出身者だろう。
250名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:35:26 ID:W87vWuY9O
牛丼屋なんて食物自体が汚いんだから飯の受け渡しも
G.I.ジェーンの食堂シーンみたいな感じで問題無しだろ。
251名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:35:57 ID:NCnOSpBF0
在日は牛丼の作法も知らんから困る
252名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:36:24 ID:/7KsJKg+O
まあ、客も店員も悪いがどっちかっていったら店員が悪いだろうな。
あんな所でビールを頼んでグラスが汚いとか濡れてるとか難癖を付ける
基地外オヤジもよく居るけど。
253名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:36:49 ID:sJ86DuDJO
>>227

>>30クレーマー事件
254名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:36:59 ID:u67tp8Db0
「これがつゆだくかよ?!」とごねるガキを見たことある
いかにも気の弱そうな青白い顔しててキモかった
255名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:38:02 ID:StWDf5Y30
馬鹿な男もいたもんだ
汚れている席を店員がきれいにふかずに困ってる人がいるのに
無視して牛丼食ってたんだろ?
そりゃコップ投げられて当然だよ
殺されなかっただけましと思わなきゃ
256名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:38:32 ID:3TQ0Fq0FO
コップ投げてコップに捕まったのか(w
257名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:39:11 ID:zalKh2HJO
きっと店員にマークされてたんだな。
258名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:40:10 ID:m4dhD/IKO
最近たまに店員の態度にむっとくるから松屋吉牛に行かなくなった。他はないから知らない。
259名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:41:52 ID:GokWqESK0
>食事中の男性に当たって

災難ですなぁ。
260名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:43:17 ID:reVRxJ1OO
忙しくて
そこまで手が回らないんだよ
拭いてくれって言えばいいだろうに。

っていうか
潔癖症な人は牛丼屋なんかは行けないな
261名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:43:44 ID:kXq2edNr0
牛丼屋ごときでまともなサービス期待する方がwww
262名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:44:18 ID:eCT3aBZi0
きっとネットばっかやってる基地外なんだろうな
263名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:44:39 ID:Emmt+9DS0
セルフ牛丼屋とかないんかな
264名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:46:05 ID:zFwdhxYXO
>>256

orz
265名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:46:16 ID:ClN5oRjCO
コップに米粒ついて出てきた事あったな
もうどうでも良かったが
266名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:46:28 ID:EgvOzGD70
たまの牛丼スレなんだからおまえらもっと殺伐としろよ。
馴れ合いなんか以ての外。ツンデレは許す。
267名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:46:32 ID:vSftTXcq0
また在日チョンの朴勇介か
268名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:47:00 ID:fgnvZMY8O
食事中の男性カワイソス。
269名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:47:11 ID:bi1WHFBDO
ちょっと>>256はヤバイんじゃないのか?
270名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:47:17 ID:zRDbZDYB0
ガストのコップの汚さは異常
271名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:47:56 ID:rwGval54O
店員じゃなくて第三者が被害者かよ
気の毒に…
272名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:48:43 ID:VkQYCQKh0
>>254
そういや御茶ノ水駅の近くの吉野家で半分くらい食べた後に
「これつゆだくじゃないじゃん」といって新しいの持ってきてもらった
奴がいた。さすがにびっくり・・・・
273名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:49:33 ID:F8W6FP9T0
吉野家のカレーはなんであんなにうまいのか。
接客はあれだが通ってしまうな。
274名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:50:39 ID:zSkpoyII0
牛丼屋はサービスを牛丼の価格に上乗せしてないのが好感がもてるな
275名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:51:47 ID:zWEaa5NRO
最近外人が入ってから本当汚い。
276名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:52:17 ID:vlE/ZTsd0
そこの席汚ねえだろ、拭けやゴラァぐらい言えばよかったのに
何でコップ投げるかねえ、しかも関係ない他の客に当たってるし。
277名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:52:31 ID:EgvOzGD70
牛丼はご飯に具を乗せるのみ。
サービスや紅しょうがはセルフ。これ。
278名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:53:02 ID:GccyrzbsO
もう狂牛病?(笑)
279名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:53:44 ID:EqI04Lkj0
薬品まみれの食い物よく食べるなぁ、とても外で食べる気しない
280名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:54:21 ID:u/JGbcYD0
またチョンか・・・。
281名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:55:20 ID:KwnGxZ1EO
コップ投げた人は足が不自由で簡単に席が移動できなかったんだよ
おまけに喋れないならしょうがない
282名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:55:30 ID:fzTwrrg60
神経症持ちは牛丼やなんかに出入りしちゃいかん
283名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:57:07 ID:4WqB83wr0
またキムらか・・・
284名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:57:16 ID:VPb6NkdT0
水出す前に雑巾出せばよかったな
285名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:59:01 ID:0V6Sd9Xc0
日本語喋れなかったのかw
286名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:59:08 ID:hPe00H0Y0
ギョクは松屋だと言ってんだろうが糞共が!
287名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:59:59 ID:w9JLp29HO
しょせんは手抜き商売ww
288名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:00:10 ID:SOj9PYpKO
人生の負け組気分を手軽に味わえるアトラクションのイメージが強いね
289名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:01:07 ID:fp0YhctI0
木村勇介容疑者(26)は、スロット打って出ないと台にパンチする
ゴミ人間
290名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:01:17 ID:7mRGORRK0
安い店で、店員にやたら偉そうに抗議するヤツいるなあ
安い店なんだからサービス悪くてもしょうがないだろ
そんなに偉そうにしたきゃ高い店でも行けよと思う
291名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:02:54 ID:iNx4Gp+K0
きれいに拭かなかったのも悪いが、そんなの注意すれば済む話だろうが。
切れてコップ投げつけるようなことか。
社会人が汚れているんでもっときれいに拭いてってなぜ言えない?
292名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:03:48 ID:LZ1X9uUK0
きっと女店員と男店員がキャーキャー言って騒いでたんだろうよ
下げ物や清掃もせずに
293名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:03:56 ID:llvGC5JtO
吉野家が悪い。店員の態度が悪い順に、吉野家>>>>>>>>>>>スキヤ=なかう>松屋。
投げたコップを店員がキャッチし損ねたのが事故の原因だよ。
294名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:04:35 ID:jlekWesRO
テーブルの端をゴキブリが歩いていても、普通に飯が食える俺は勝ち組。
295名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:07:58 ID:wI1rmvMOO
殺伐として良い吉野家だ('A` )
296名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:08:28 ID:13XQQNX00
こんな犯人に刑務所なんて甘い。
毎日、サンボの牛丼食わせてやれ。
297名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:08:42 ID:kp2v06GU0
すき家は吉野家、松屋と比べても格段に客のDQN度高し。
一度テーブル席に寝そべっている客がいて出てきたことあり。
店員もそれを見て見ぬふり。レベル低い。
以来行っていない。一番まともなのは吉野家とオレは思う。
298名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:08:58 ID:D6wGxM6KO
>>279
あなたのうちは自給自足でつか?いま平成ですがしってます?w
299名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:09:22 ID:ch/x/JmR0
吉野家なら初心者の頃にコップのキャッチングを徹底して叩き込まれるんだけどね。
今はあんまり厳しくないけど、昔は根性論が蔓延ってて鬼コーチとか先輩のしごきとかあったよ。
夏の合宿なんてマジで体重落ちたよ。食っても食っても追いつかない。
まあ今回のはすき家だし仕方ないか。
300名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:09:26 ID:wwWZIO2j0
キムさんキムチが無いからって切れちゃダメ><
301名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:09:34 ID:9jLmDdbmO
>>294
それが勝ち組なら、俺は一生負け組でいい
302名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:09:47 ID:4IciK5t+0
牛丼喰ってると、みなさん、こういう風になりますよ。という症例の紹介か何かの話か?これは。
303名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:10:34 ID:StWDf5Y30
>>294
それもおかずにできるしな
得した気分
304名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:10:58 ID:iNx4Gp+K0
つかさ、ファミレスとかファーストフードや定食屋にどんなサービス期待してるんだよ?
俺は変な扱いを受けたら、その店にはもう行かないだけ。
いちいち暴れるのみっともない。
相手は所詮バイト。
305名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:12:04 ID:ePKGxc9q0
こういうキチガイは50歳以降のおっさんが中心かと思ったら
今時の若いDQNも負けじと頑張ってるんだな
306名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:12:40 ID:D6wGxM6KO
>>299
その合宿とやらで若い子とイイコトした女(不倫)がいる。3年続いたとか…若いの羨まし…
307名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:12:47 ID:zDQH6ZA90
後遺症のなのか発病なのか
それが問題だ
308名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:14:36 ID:90sF6MUxO
殺伐としております
309名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:15:07 ID:Mk/hIF4t0
>>293
うちの近所の松○は接客最悪だよ 成田
食券をボソボソ何言ってんだかわかんないくらいの声で取りに来て
やはり何言ってんだかわからないくらいの声で飯もってくる
やる事無い時は店員同士でこっちに聞こえるくらいの声でおしゃべり
客が店を出るときの「ありがとうございました」もあったりなかったり
深夜コンビニ店員レベル
まぁ、接客態度うんぬんより近さ、メニューの好みで行ってるが。
味噌汁ついてくるのがよい。
310名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:15:26 ID:ePKGxc9q0
ってこれ良くみたら店員じゃなくて他の客に当たってるのかww
とことん恥ずかしいなこのノーコン野郎はw
311名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:15:35 ID:9SHO5N8zO
昨日の早朝に久里浜の和民で女店長に絡んでたDQN3人組がいたな。
何があったか知らんが「今の時代、噂って怖いじゃないですか。いろいろと2ちゃんとかに書いちゃってもいいんですよ。あん?」みたいな。
312名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:17:31 ID:ROF9rbzP0
吉野家の店長クラスって年収いくらぐらいだ?
313名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:19:27 ID:oP6MoQYE0
机が汚れているなら、店員に拭いてくれと頼まないくてはいけない。 その時点でサービスが悪いと
思ったなら、店を出ればいい。 

こういう理不尽で思考能力に著しく欠如し、反社会的な人間が多いのが最近の日本だろう。

314名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:19:27 ID:zclDCBJLO
秋葉の松屋のテーブルは異常に雑巾臭かったなぁ
315名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:21:11 ID:0NV9TYltO
近所の予感
316名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:21:32 ID:kjd85r8I0
>木村勇介

朝鮮人だなw
文句言うならマトモな店行け馬鹿www
317名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:22:50 ID:HsgdoHS60
>>294
虫が入ってても、無言でよけて食い続ける小市民ですが、何か?
318名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:23:40 ID:dhUJ7TjNO
じゃあ牛乳拭いた後の雑巾臭いのとどっちが良い?
319名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:25:06 ID:CVI4Wz2d0
>>317
むしろ虫ごと食べたほうがいいぞ
なーに、かえって耐性が(ry
320名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:26:07 ID:32ddYUzm0
朝鮮人が通り名によく使うらしいな>キムラ
やっぱ本名がキムだからなんだろうか
321名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:27:05 ID:DL2EeH2i0
このスレは



吉○家  す○家  松○



工作員の釣りスレかwww
322名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:27:16 ID:XVSq180XO
>>311
どうせ廃れたVIPとかにだろ


資格総合板あたりにスレ立てたら褒める
323名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:27:48 ID:XFxw+7fK0
県民性のテレビ番組では神奈川県はお人好しが一番多いってことになってたんだよな。
県民性言い出しっぺが神奈川県出身だから・・・
324名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:28:27 ID:V77UeyF80
>横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)
__ 
夕ヒ 刑
325名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:29:19 ID:RxHR9n5B0
殺伐とした店内だから、店員の身のこなしも尋常じゃあねえ。
剽悍。これにつきる。コップ投げられたくらいじゃあ屁とも思わねえ。
ま、カウンター攻略するなら、店員が体をかわすのは、向かいから飛び道具
が発射された合図だと思っとけ。
326名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:30:05 ID:V12CYj83O
この木村って頭が新種の狂牛病に侵されてるんじゃないか
327名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:30:35 ID:5hGOrHV70
それにしても日本人には短気な奴、ホント大杉。サンフランシスコのカフェに
入ったらテーブルの上に前の奴らの飲み残しのグラスや皿がちらかり放題。
カップルで来てた男の方がさっと全部片付けてた。ナイスガイだったよ。
328名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:31:16 ID:KVPjFVwNO
300円で飯が食える激安店で
どれだけのサービスを要求してるんだよ?
台拭きがセルフサービスになっても文句言えんだろ。
329名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:32:09 ID:Y+7dqgDf0
なんだ、苗字が木村ぢゃん。
330名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:33:45 ID:Mrq0ei010
精神的に追い詰められていたんだろうが、
やっぱダメだな。

でも、まあ、

人間だもの。。。。
331名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:34:39 ID:Co9kLkTwO
>>1なんて当たり前だろ?逮捕されるなんて初耳。
332名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:34:55 ID:YTdoUhyE0
木村 牛丼店に入る

木村 席に座るも目の前が汚れていてカチンとくる

木村 ゴルァ!!汚いやないけ!拭かんかい!(コップを投げつける

コップは関係無い一般客を直撃。頭負傷&血まみれ

店内騒然 救急車と警察を呼べ!(この時点で木村、正気に戻り顔面蒼白

救急車、警察到着

木村 逮捕

こんな感じかな?誰か目撃者いたらレポよろすく〜
333名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:35:40 ID:PU8HckQmO
丼を持たず顔を丼に近づけて餌食ってる動物みたいなヤツ
これらを見てると気分悪くなるから店内では食わない

前にカウンターに両肘付けながら左手で丼を持ち、丼を口の位置で固定して、ハシ持った右手で口に流し込んでるヤツと遭遇した
親の顔が見てみたいって心底思った
334名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:35:58 ID:mbvm+mSmO
前田健も店員にはうるさいらしい
335名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:37:47 ID:6avbsIqF0
昔、松屋で牛めし注文したら、具の中に絆創膏が入ってたんだ
申し訳ありませんと謝ってすぐ別のを出してくれたんだが、
後になって考えると同じ鍋から出てきてるんだよなぁ……
336名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:39:30 ID:5hGOrHV70
>>333
大目に見てやれよ。激安店なんだからさ。
337名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:39:41 ID:dtaNWJdX0
>>335
サテンのバイトしてる時ホットケーキの蜜壷の底にゴキちゃんの死骸が入ってた
食わないで良かったとマジ思った
338名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:41:30 ID:xUUum9sT0
>>333
こんな感じか?

   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.     はふはふ!ぐっちゃぐちゃ!んめ〜♪
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i      ガチガチガチ(歯や箸の当たる音
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=    ふ〜、がつがつがつがつむしゃむしゃ( ´)Д(`)
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ     うっ!?はぁ、はぁ(喉に詰まった)…ごくごくごく、ぷはぁ〜
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
339名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:41:32 ID:k5qCAjti0
ホットケーキの蜂蜜に
ゴキさんの死骸、いました。
340名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:42:25 ID:Vpkjexf/0
過剰なサービス精神が日本をおかしくさせたよな
あとCとB或いはマスコミなどのやたら相手に謝罪を求めるメンタリティの持ち主たち
彼らのような品性のない輩に権力を持たしちゃったツケをいま社会全体で払ってる気がする
341名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:44:49 ID:Nss0ON7F0
>>236
被害者にしても警察に通報するぞと脅して自分で交渉した方が金取れると思うけど
342名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:45:21 ID:nNSPk9Ok0
テーブルの拭き方を知らない人って、意外にいるんだよな
客の膝の上にカスを落としても気が付かない
自分の目に見えないものはこの世に存在しないと思っているんだろうか
343名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:45:54 ID:A0jV++7m0
飲食店(特にラーメン屋)の食器洗いを見たら二度と行けないよ。
344名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:46:36 ID:29eOgLbT0
横浜、川崎の吉野家の夜間の定員の態度はひどい。
最近も伝票をお盆のうえに投げつけられて、不快感を感じた。
345名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:47:35 ID:WgNsrYCk0
>>338
いきなり自己紹介かよ
346名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:48:25 ID:WgNsrYCk0
>>343
俺の嫁の実家がラーメン屋だw
確かにひどい。
347名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:49:06 ID:LUBXucWn0
キレイ好きが多いな、神経症か?
348名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:49:16 ID:iNx4Gp+K0
>>344
吉野家って伝票あるの?
今まで伝票なんて見たことない。
注文したら色付きの小さい札?をテーブルにつけてたが。
それで店員が注文を確認取ってる。
349名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:52:20 ID:Ko5GNNvE0
>>348
どこに住んでる?
俺は東京・千葉・神奈川で伝票は確認しているが
350名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:52:22 ID:TUP7qrzh0
こういう事件って必ずすき家だな
351名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:52:30 ID:Gl5kcQwrO
牛丼屋に何を求めてるんだか。
ちゃんとした所に行けばいいだけだろ。
352名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:53:11 ID:JP9MkQJ+O
何のために包丁があるんだ??
353名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:53:23 ID:8MQcoDOZ0
>>340
それは同意
客も仕事やっているときはサービスする側になるはずなのに
一人の人間が王様のように威張りちらす人格と地面に這いつくばって奴隷化する人格に
あまりに病的なくらい極端に二重人格化している
354名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:54:03 ID:85KgRncl0




脳みそが、もうスポンジ化してるんだから これ以上障害者を虐めないで ><

BSEワロス




355名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:54:17 ID:mbvm+mSmO
外食するくらいならカップヌードルのが10,000,000倍まし
356名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:54:39 ID:zRvEBb6DO
店員のフットワークが良くて外れたのか?
それとも、あまりにノーコンだったのか?
357名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:54:53 ID:paHyYSgp0
吉野家は朝いけないw
納豆臭くて吐き気がするw
358名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:56:13 ID:spYnGyR70
とばっちり受けた人、カワイソウ(´・ω・`)
359名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:56:27 ID:5PYo8YpV0
いろいろ活動すればいろんな出来事が起こるわけで
そりゃ何割かわ嫌な事にも出くわすだろ
みんな我慢して暮らしてるんだよ
360名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:56:58 ID:MJ5TnGt10
>>353
仕事で溜まった鬱憤を「お客さま」という立場で発散させる輩も結構いる
361名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:57:02 ID:v2JebYEj0
オレならイヤミったらしく自分で拭く
362名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:59:28 ID:xUUum9sT0
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.     はふはふ!ぐっちゃぐちゃ!んめ〜♪
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i      じゅる!じゅるるる〜ごきゅ!ふぅ〜
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=    あん?誰が自己紹介じゃ!漏れ様は池メンだぞ!>>345
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ     うっ!?はぁ、はぁ(喉に詰まった)…ごくごくごく、ぷはぁ〜
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,

363名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:59:33 ID:rJyP4fOZ0
>>337
サラダオイルの缶からゴキが出てきたコピペか
364名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:02:32 ID:QYgMrOB6O
牛丼系店員は絆創膏貼ってたり、
腕時計してたりとありえないよな
365名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:03:24 ID:TaSHohFm0
人にガラスのコップ投げつけたらどーなるかわからん馬鹿だから
起こりうるして起こった事件か
366名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:04:18 ID:lAUc/Xc4O
客や上司には妙にペコペコして逆の立場だと尊大なのがいたなあ。
367名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:04:39 ID:DJn2myVr0
DQNのスクツだからな
368名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:05:48 ID:/u1jL+C70
つうか、すき家のコップってガラスだっけ?

プラスチックだったような・・・
369名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:08:06 ID:CVI4Wz2d0
>>362
一瞬、しゃぶられてて気持ちいいのかと思った
370名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:08:21 ID:47HjIt850
またちょんか
371名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:08:26 ID:aS9TGGhn0
吉牛に来てる分際で一端の客面してる奴が多すぎて困る
372名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:08:57 ID:GovEwsuCO
>>364
牛丼店だけじゃなく普通のファミレスも同じ。
むしろ厨房が見えないファミレスの方が不潔かも。
床に落ちたもんはもちろんそのまま出すし、従業員が半分食った食材そのまま使ったり。
373名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:09:08 ID:rzLN9gjC0
また米国産牛肉か
374名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:09:47 ID:+xG/ePsj0
きっかけを作った客と、ぶつけられた客と、
ふかなかった店員と、気の強い店長と、
自転車で駆けつけた警官と、
無線で呼ばれたパトの警官と、
全然関係ないのに参戦した客と、
わらわら集まった野次馬と、
その他たくさんで大騒ぎになれば
面白かったのにね。
375名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:10:05 ID:80uZXL+y0
でもテーブルも拭けないようなバイトが増えてるのも確か
バイト教育もできない店長クラスの責任

まぁグラス投げてはいかんがw
376名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:11:02 ID:MJ5TnGt10
>>372
まぁ、それを言うなら市場を流通している大抵の加工食品に同じ事が言えるんだけどな
377名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:11:39 ID:L35RCL230
>>372
旅館とかでもなぁ
学生の修学旅行のメニューとかだと落ちたの拾って入れたりするな
一般客のはそうでもないが
378名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:11:44 ID:wXGPAidw0
>>327
日本人は短気というか陰湿で幼稚。
普段抑圧されてる分が出てくるんだろうがなにしろ本当に民度が低い。
アメリカでは店員に威張り散らす奴なんていない
むしろ店員が振ってくる会話にちゃんと反応して話を広げるのがマナー
379名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:12:24 ID:1TytBI1wO
>>368
ウチの近所はガラスコップだぉ>すき家
380名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:12:44 ID:qkfY0ElQO
安い店には安い人間
381名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:12:55 ID:oQxhFZspO
隣の客の頭に直撃かよ!WWそりゃ逮捕は仕方ないなW
店員なら痛み分けだったのにW
382名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:12:58 ID:gH/OQxwz0
U字テーブルは正に戦場
383名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:13:29 ID:X8ML1ILt0
美味しんぼの山岡みたいに、すぐに席を立って店を出ればよかったのに。
384名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:13:57 ID:NPKNcWe70
流石 牛丼食ってたらこんな風になるんだな
食っちゃいけないな
385名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:14:46 ID:FLM/fJp10
吉野家に何を期待してるんだこのDQNは
386名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:14:55 ID:paHyYSgp0
>>380
あーそれは仕方ないね
安い物に群がるのは質の低い人間
387名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:15:04 ID:j1xYgm+P0
示談金とかで数十万円の牛丼になったな
388名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:15:13 ID:h76c7SjC0
きれいでサービスとか求めんならそれなりの店いけよw
389名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:15:45 ID:blw7ixm40
>>378
そもそも犯人は日本人なのか?
390名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:16:11 ID:jlekWesR0
>>378  むしろ店員が振ってくる会話にちゃんと反応して話を広げるのがマナー


それ文化の違い
391名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:16:39 ID:wXGPAidw0
>>389
確かに今回は違うがw
店員に威張り散らす癖があるのは(特に中高年DQN)日韓共通だと思うよ
392名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:16:50 ID:oQxhFZspO
この事件のおかげで

お冷やのお代わりをしようとガラスコップを握って店員を見たら店員がカウンターに隠れるようになった
393名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:17:06 ID:BRIWRrj40
殺伐とするのは牛丼屋としては正しい
394名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:17:07 ID:UszRcJqZ0
せめて店員に当てろよw
395名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:17:14 ID:LFNqDkDbO
狂牛病でスポンジ脳になったのか
396名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:17:50 ID:rW44bJqy0
松やのカレーで大森を頼んでいるのにいつも
どうみても並森なんだが、泣きそう。
397名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:18:31 ID:j1xYgm+P0
>>387
けっこう身なりの良いサラリーマンも昼間には食べてるけどね。
夜とかに食べてるのは大概身なりの汚くて肘付いてべチャべチャ食べる
ような人種が多い。
398名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:18:32 ID:zORtGY0O0
やはり,軍隊式の体育とかが必要だろ.
俺なら狙った獲物は外さない.
399名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:18:52 ID:yw9M65r6O
渡辺謙の喋りは演技臭くて鼻につくな。
400名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:19:22 ID:7+/oTu5O0
狂牛病と言えば、お前らを見てても、何も閃かない。
厭世的な、世の中が、垣間見れるだけ

かゆ


うま
401名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:19:42 ID:Ir2/9dp00

     ∧∧ シュッ シュッ
     (`・ω・) シュッ シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     / 旦 /
   /旦  /
  // 旦 ./
/旦 Y  /
| |   旦 |
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン
402名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:19:59 ID:FLM/fJp10
>>397
サラリーマンで小汚いやつなんていないだろ
403名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:20:12 ID:UrCN6C/s0
   店員も反撃しろよ!!
安い賃金でプライドまで売る事はないぞ!
もっと緊迫した空気じゃないと。
食うか食われるかの世界だよ。
404名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:20:24 ID:ZeiFVgYf0
しかし、たまたま居合わせた客もとんだとばっちりだよな・・・
405名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:20:49 ID:oQxhFZspO
>>396
うんこ盛りと岩内とダメ
406名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:22:01 ID:hH2KV7070
物を投げるってのはよくない文化だ。
子供、消火器、ドッチボール、卵、ガラスコップ…
407名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:22:07 ID:gUGzOd5q0
おれがこないだ松屋でクレーマーになってしまったことをお話しよう
その日もいつものようにいつもの店で、豚丼頼んで食べたらすごくまずいのよ
でも、上に載ってる豚だけ食べたらいつもの味だった
で米をよく見たら米粒が3分の1くらいにカットされてぐちゃぐちゃした噛み応えでまずい
そこで店員にそれを説明して取り替えてもらった
ちょっと後ろめたい気もあったけど快く替えてもらったんで、気を取り直して食べようとした
しかし、二度目の豚丼の米も同じくまずい
なんかもう呆れちゃって、ここのご飯は食えないから金返して、って言ったら、
「ごめんなさい、もう一度取り替えますので食べてください」って言うわけ
同じ飯で作るんだからまずいのは変わらないだろうと思ったが、あまりに必死だったんで従うことに
もう一回怒らないといけないかな〜と思いながら箸をつけると、あれ?今度は普通のごはん
どうして?さっきはぐちゃぐちゃだったのに?と店員にいうと
「いや、実は自動でご飯をよそう機械の具合が悪くて」
おいおい、牛丼チェーンはご飯すら機械化してるのか?とちょっと笑っちゃったね

でも一番笑えなかったのは、俺がまずいまずい言ってた周りで、その米を文句一つ言わずに食べてた満員のお客さんがいたこと
408名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:22:32 ID:KBanoUMT0
この店員は奥から日本刀持ってきて反撃すればよかったのに
409名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:22:48 ID:vQtpmQcv0

まさにBSE
410名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:22:55 ID:rW44bJqy0
実名晒されたから、大手上場企業なら左遷、中小なら首だろ。
牛丼で人生つまづいたね。
411名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:23:15 ID:VTtaB7zE0
>>408
それ以上 いけない
412名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:23:29 ID:pXzZ9sjr0
関東のDQNは綺麗なDQN
413名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:23:56 ID:7+/oTu5O0
>>407
俺はしゃもじでグラム単位でよそってたガナ。
そん時ウソ付いたかも。
414名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:24:01 ID:wXGPAidw0
しかし下層社会だからってなんでもありでいいと言うわけではあるまい
415名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:24:19 ID:DU/wf1Ab0
>>353
サービスなんてお互いが相手を気遣って遠慮するという
日本の精神があって初めて成り立つのに
最近それを忘れてきてるように思う。
416名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:24:41 ID:Iu5rlz+Z0
>食事中の男性に当たって

想像して噴いたwwwww
417名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:24:54 ID:ch/x/JmR0
>>383
山岡はオッサンみたいにイヤミを言って席を立つんだよなあ。
まあ原作者がオッサンだから絵だけ若くても中身はオッサンか。
418名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:25:00 ID:mbvm+mSmO
>>372
従業員の食いかけはださない
落ちたのは出すけど
419名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:25:04 ID:Bfx86J5OO
>>408
日本刀じゃなく牛刀な
420名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:25:17 ID:upFMhunt0
テーブルに酔客のもんじゃ焼きとか広がってたらちょっと嫌だけど。
421名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:26:02 ID:EjHfNbsU0
あぁ、確かに これは腹立つね
態度の悪い店員がいると、せっかくのメシも不味くなるし

これは男が正しい
422名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:27:08 ID:z9AEVWuo0
>>415
三波春夫のせい
423名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:27:13 ID:Bfx86J5OO
>>415
ええこと言うた。禿げ同
424名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:27:25 ID:gUGzOd5q0
>>413
松屋でバイト経験あるの?
店員に嘘つかれたのか、自動お米よそい機の有無は店の規模によって違うのか
425名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:28:00 ID:Ir2/9dp00
9/10・・・
きゅう・とう・・・
ぎゅう・とー・・・
ぎゅうどん・・・

ぷーくくくくくくくくくく
426名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:28:26 ID:oQxhFZspO
>>407
他の客A「たかが数百円の飯でよくあんな文句言うね」
他の客B「馬鹿だねアイツ」
他の客C「日本人かね?恥ずかしいな」

ヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソ
427名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:28:38 ID:55b1YZgS0
松屋は丼をちゃんと洗ってなくて、前の奴の御飯がこびりついてたからなぁ…
428名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:28:45 ID:mkAbnajG0
>>4
俺は牛丼家で10分待たされて頭にきて帰った
注文取りにくるヤツが都合(作るべき数ね)が取れないし
何度も聞きに来るアホだったから厨房は待ち状態、客も待ち状態。
次の予定までのわずかな時間しかなかったから「お前向いてないよ!」
といってDQNのように帰った。

早く出してくれることをあてにしていたから、裏切られた感じだ。
もう利用することはないだろう。
429名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:29:34 ID:zORtGY0O0
結果的に名前が出るなら,きっちり店員をしとめなきゃ
430名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:29:52 ID:LYmtWIfd0
>>407
うちの会社の近所の松屋は厨房が客席から丸見えなんだが、
ご飯はシャモジでよそっていたぞ。

調理方法まで全て丸見えだから、レンジでチンするだけじゃなくて
ちゃんと火を通さないと作れないメニューを頼んでしまう俺いじわる客。
431名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:30:24 ID:VKTwWe440
安い食べ物にサービスとか期待するなよ。
消費者は選べるんだからさ。
432名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:31:04 ID:u3n7m3PpO
これが誤爆ってやつか
433名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:31:51 ID:U3ibctJG0
吉○家で実際にあった話

神田の吉○家で持ち帰り牛丼に拭き集めたような髪の毛の束が
ごっそり入ってた。恐らく注文の際にちょっと文句言ったから
だと思うが、その後行っても後の祭りだと思ったので、ここに
書いておくから注意しろよ。そんなの持って本社とかマスコミ
に行ったらどうなると思ってんだろな?客も低級だけど従業員
も低俗だからもう二度と行かないわ。
434名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:31:56 ID:gUGzOd5q0
>>430
おれが行ったところはカウンター式じゃなくて、厨房がすごく奥行きがあって見えないところだった
自動お米よそい機があるといわれてすんなり信じてしまうくらい
435名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:32:16 ID:Ip8XmOykO
これは店員が悪い、牛丼屋は特に深夜の店員の態度はマジ最悪。あいつらあんな仕事の仕方でお金もらってんだからいい身分だよな、
436名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:33:27 ID:SOW+oet90
当たった客は、関係ねーだろ。
かわいそうだな
437名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:33:42 ID:ICSKjhXa0
かわいそう、とばっちりの客。。。

こういうのにあたっちゃう、いわゆる貧乏くじ引いちゃう人間
っているよね。
438名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:34:45 ID:ndye+Q6V0
ちゃんとアホ店員にヒットさせろよアホ。
439名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:34:50 ID:syUyBs4D0
>食事中の男性に当たって男性が頭を6、7針縫うケガをした

牛丼屋なんかではなくて高級レストランで食事してればこんな目に遭わずに済んだのになw
440名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:35:15 ID:mumNeimn0
いつコップが飛んでくるか分からない殺伐としたふいんき
441407:2006/12/11(月) 10:35:18 ID:gUGzOd5q0
まぁ、東京人は尋常でないくらいまずいものでもクレームつけずに食べるのだな、と感心しましたよ
ストレス社会の一端を見た
442名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:37:21 ID:L35RCL230
しかし6、7針って結構大怪我だな
避けろと言っても無理だったんだろうが
443名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:37:41 ID:osuMhDMe0
お金を払ってる、えらいお客様なのに、神様なのに
それ相応の接客をしなかったって言うんで、キレたと
まぁ、了見はもちろん狭いし、余裕ないんだろうけどな…
あまりにも悲しいわな
444名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:38:11 ID:eUoVNVacO
心情はわかるが実際にやっちゃダメだな

445名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:39:47 ID:oQxhFZspO
被害者はたぶん田舎もん

上京する田舎もんに忠告する
都会の牛丼屋はメット着用厳守な
446名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:39:55 ID:q6hk9dK60
気持ちはわからんでも無い
ボロイ店員は多い
447名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:40:17 ID:gUGzOd5q0
きれいに拭いてくれ、と言っても無視されたので、キレた。  →  やっちゃいかんが心情はわかる
何も言ってないで勝手にキレた。                 →  キレる世代乙
448名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:40:53 ID:pA4BFMr7O
ノーコン野郎www
449名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:42:35 ID:4E3oSbe00
これ牛丼太郎?
450名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:42:41 ID:c0BS5evbO
これ立場のすき家だろ?
よく行くww目撃したかったな〜www今どんな感じなのか後で見に行ってみよ。コップがガラスからプラスチックに変わってたら吹き出すwww
451名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:42:45 ID:rJj1fSXLO
この前、野見さんみたいな店員いたw
452名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:44:03 ID:WX3NxCON0
この間すき屋で、席について、注文してから10分ぐらい待たされた

さすがにちょっとムッとしたが、オレにはDQNになる根性はなかった(´・ω・`)
453名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:44:11 ID:9NwueADsO
頭7針も縫って狂牛病で死ぬなんてカワウソ
454名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:45:42 ID:+tFEKXJIO
パン屋に蝿が飛んでいた時は店員に教えた
455魚類 ◆pm//GdHtZg :2006/12/11(月) 10:45:48 ID:R71ubXIJO
むかつく店やったら、箸入れ足元にかくすとか
丼ぶり逆さまに置いて出るとか他に手段ナンボでもあったのに・・・ばか
456名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:45:59 ID:daw8NyjtO
客の立場だとメチャクチャ横柄な奴って
すごい卑屈になって自分殺して金稼いでるんだろうなと思う。
で、使う番になると元を取るために威張る。
自分の技能を生かして楽しく仕事してれば、
金の流れが上下関係だなんて殺伐とした解釈にはならんと思うんだが。
457名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:46:00 ID:xxwitnS80
>>52
計算間違っているぞ! マ、どうでもいいけど。

 400×3×7×365=3,066,000円 → 400×3×365=438,000円
458名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:46:17 ID:P258XaPv0
どんぶり飯を食っている脇でいついざこざが起こって
頭にガラスコップが飛んでくるかわからない殺伐とした雰囲気
素人にはおすすめできない

ってまるで2ちゃんのコピペだな
459名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:46:57 ID:q1aGcwTLO
まあなんだ

木村勇介…





プッ、プププw
460名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:47:29 ID:Ffw1Ch+rO
>>451
それ本人(・∩・)
461名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:48:26 ID:eflX3YOX0
コップじゃなくてさじ投げれば良かったのに
462名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:48:35 ID:z9AEVWuo0
>>433
食い逃げ目的でわざと入れる以外どうやって入るのか見当もつかないな
463名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:48:51 ID:qb2gkqiPO
>>445
横浜は都会じゃないだろ。
464名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:49:14 ID:a9UeMUUB0
気持ちはわかるがなあ

酷い店員は結構いる
465名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:49:31 ID:6mQrbzk5O
大迷惑だなw
466名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:49:32 ID:dlj1DuIR0
こいつは雄山か
467名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:50:54 ID:LYmtWIfd0
牛丼屋の店員なんて低賃金過酷労働で負け組の代表選手みたいなものなんだから
あんまり叩いてやるなよ、とは思うが。

(´・ω・`)
468名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:51:00 ID:xxwitnS80
>>1
平素から、何がしかのコンプレックスを持っているヤツが牛丼食いに行くとこうなる。
店員のチョッとしたミスが、自分を小バカにしたように感じるんだな。
469名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:51:16 ID:z80r1lfiO
>>456
こんなことでキレるなんて安い人間だな。
470名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:51:29 ID:22Dpr8cSO
安い牛丼屋にサービスなんか求めないでもっと美味しくてサービスの行き届いた店に行けば良いのに。
471名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:51:55 ID:VBtmN9gV0
従業員教育せいや
客が言わないで誰が言う
店長なんてお飾りだからな
この客はエライ
472名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:52:12 ID:AYY0q4nz0


いつのまにサンボが横浜に支店を出したんだ!!
473名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:52:19 ID:Dkx2Nt790
怪我しなきゃよくあること。
すきやのコップってガラスだっけ?
プラにしとけ
474名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:52:21 ID:0LVSN0tq0
>>428
>早く出してくれることをあてにしていたから、裏切られた感じだ。
>もう利用することはないだろう。

君が行かなかったところで誰も困らないよ。
475名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:54:06 ID:Ir2/9dp00
これからは飛んでいかないようにコップにストラップつけとけばいいんじゃね?
476名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:54:54 ID:L35RCL230
これは「拭いてくれ」って言っても拭かなかったのか
ただ拭かなかっただけなのか
前者だとすれば店員もDQNだな
477名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:55:01 ID:A0jV++7m0
安い食べ物を注文する客にサービスは必要なし。
478名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:55:22 ID:Dkx2Nt790
すき家のトッピングのマヨネーズってさまさか牛丼にかけるの??
479名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:55:47 ID:lJid4GBeO
>472
サンボの客は、こんなに野蛮じゃないぞ。
480名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:55:54 ID:oTw+zEfW0
コンビニの店員とか牛丼屋の店員とか、底辺労働の極みなのだから、多くを期待するな。

そういうところに行くのも底辺だから、みんな仲間じゃないか。仲良くやりなさい。
481名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:56:58 ID:osuMhDMe0
牛丼屋ってもファーストフードだろ?
客も店員も流れ作業だよ…
そんな店にサービスを、気配りを求めてしまう若者
やりきれない気持ちになるっての…(´・ω・`)
482名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:57:32 ID:Dkx2Nt790
>>480
底辺だから刃傷沙汰は普通のこと
報道の価値なし
483名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:57:44 ID:hd9d5qEO0
白いジャージ着てるヤツには常に注意しとかないと。
コップが飛んできたら避ける準備を。。。
484名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:58:09 ID:xxwitnS80
この木村は、以前みずから牛丼屋の店員をしていた可能性大。
485名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:00:43 ID:RCjh76kw0
前にトリビアでやってた女にもてない男ランキングナンバー1が
店員にえらそうな態度をとる男だったなあ。
その場で別れるとか言われてたw
486名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:01:31 ID:JOl+/MNE0
>>457
突っ込んで恥ずかしいとは思わないのか?
487名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:02:11 ID:oP6MoQYE0
ファストフードの厨房なんてゴキブリの山だし、店員もバイトだからマニュアル以上に
衛生管理なんてやらんよ。 まだチェーン店はまし。 だらしない飲食店、特に中華物
で油を使うところなんて、一日でも清掃しなかったらゴキブリの山ですから。

テーブルごときでほざいてたら、外食なんてできません。 
488名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:03:02 ID:ccdObDRv0
店員が忙しいときに次々とお冷を注文する連中は、
正直いやがらせをやってるとしか思えない。
489名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:03:02 ID:x4Q3ppuDO
コマンドサンボ
490名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:04:24 ID:HsgdoHS60
すき家じゃ仕方がない
吉野家は片付けるのとテーブル拭くのがワンセットだからこんなことないと思う
491名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:05:47 ID:gUGzOd5q0
しかし>>1の画像見ただけですき家だってわかるオマイラ、つよいな
492名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:06:15 ID:/smLqrGPO
>>485
まぁ、こんな>>1みたいに態度悪い男はその場で別れ話切り出すよ
>>1ほどじゃないけど態度悪くてその場で大喧嘩→別れたことあるし

こういう場合私なら『テーブル拭きたいんで布巾貸してもらえますか』といって自分で気が済むまで拭く
493名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:07:34 ID:Ko5GNNvE0
>>492
で、「神経質っぽい」って思われて振られるんだろw
494名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:08:28 ID:P258XaPv0
俺なんかふきんが見当たらなければ自分のティッシュで拭くよ。
つか店で大喧嘩はやめてくれ、それも周囲に迷惑だから>>492
495名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:09:10 ID:oP6MoQYE0
>>492
エタノールでも持参すれば綺麗に殺菌、衛生万全だ。
496名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:09:54 ID:oTw+zEfW0
その席を外せばいいだけじゃないか。

まあ吉野家など、店全体が汚物というようなものよ。
497名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:10:02 ID:M74S0diq0
プリオン丼の害だろ
加害者の脳をCTかけたらスカスカで無罪になるんじゃないの
498名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:10:28 ID:a9UeMUUB0
この店駄目そうだな、と思ったらさっさと出ればいい
499名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:11:16 ID:StjN4RIe0
牛丼屋=安い。200〜800円

そんな場所で・・・はずかし



By 26歳ニート
500名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:13:03 ID:oP6MoQYE0
要は、綺麗に食いたいなら 「拭いてください」 と一声かければ済むこと。
いやなら店を出る。 

コップを投げる→器物損壊
コップが他人に当たる→傷害

刑事罰。  DQNは逮捕されたほうがいいけど。
501名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:13:26 ID:/smLqrGPO
>>493
汚れ方にもよるよ
以前私が布巾を出してもらったときは汁のようなものでべっしょりだったから
対したことないのにずっと拭いてるような人はさすがにきもいね
502名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:14:05 ID:ch/x/JmR0
>>499
ニートでもそんだけ誇り高ければ好感持てるよ。人間、誇りを失っちゃ駄目だ。
503名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:15:55 ID:mfNzjf0ZO
優越感に浸れて楽しいか?
お前たち。
504名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:18:33 ID:O+OHoG7/O
加害者は死刑だ。
505名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:19:15 ID:j1xYgm+P0
こんな値段の食べ物でサービスがきちんとあるのは日本ぐらいだよ。
欧米でもファーストフードなんてサービスの感覚はねえな。
チップ貰わない客にはそれ相応の対応っていうのは合理的だよ。
日本のバイトは安い賃金でサービスまで求められて大変だ。
506名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:19:31 ID:5xF1rnkM0
>>474
いや、こいつだけじゃなくて誰も行かなくならね?そんな状況だと。
507名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:20:11 ID:6GtMGZ8xO
カウンターは自分で拭くもんだ
立ち食いソバとかそうだろ
508名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:20:23 ID:/smLqrGPO
>>494
大喧嘩にするつもりはなかったけど
『店員にそんな偉いこといえるほど立派な人間なの?』と冷静にきいたら怒鳴ってきただけだよ。
あと手持ちのティッシュでどうにかなるときはそうしてるからそこは誤解しないでもらえるとありがたい
>>495
私はそこまで几帳面じゃないよw布巾頼むのは本当にひどいときだから
509名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:21:25 ID:5DBISqpe0
牛丼食う人種らしく
ほのぼのした事件ですね
510名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:21:30 ID:vQtpmQcv0

511名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:23:29 ID:j1xYgm+P0
関係ないけどクラ板のクラオタが3万円のオペラ観た後吉野屋で晩飯って書いてた。
512名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:26:58 ID:KCB1TREB0
>>511
オマエ、口を開けば金の話ばっかりだな。って言われない?
お里が知れるぞ。
513名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:27:18 ID:oP6MoQYE0
>>507
そーいえば牛丼屋に立ち食いがないなあ。 
514名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:27:23 ID:XKS1zdQZ0
>>511
クラシック以外のことには無頓着なんだろうな
515名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:27:41 ID:tgOVKxCU0
客、コップ投げる→牛丼6杯持ってる店員、ひらりとかわす→反対側で食ってた客に命中
こんな感じか
516名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:31:57 ID:LYmtWIfd0
>>515
店員は投げられなれているからなw
517名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:32:24 ID:JP9MkQJ+O
銃ないと怖くて行けないよ!そんな戦場へはね
518名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:33:02 ID:GU5yHgVm0
二指真空把で返せば神だったのにな
519名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:35:11 ID:qjgYTyNXO
狂牛病
520名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:36:57 ID:uhE5I+CL0
牛丼なんてキンニクマンの食べ物だろw
乞食じゃあるまいし、もっとお洒落なものを食えよ
521名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:37:20 ID:u7kpAR1RO
皆ストレスたまってるんだね
522名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:37:36 ID:xnKwOW2QO
家のテーブルはラーメンの汁とかがそのまま放置されていても気にしないくせに・・
523名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:38:38 ID:VADkdlP20
>>5
ポイズン
524名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:39:29 ID:uhE5I+CL0
>>522
さすがにザーメンの汁くらいは拭くだろ w
525名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:40:10 ID:sFHRYZOk0
夜明け間際の吉野家では 化粧のはげかけたシティ・ガールと
ベイビィ・フェイスの狼たち 肘をついて眠る

なんとかしようとおもってたのに こんな日に限って朝が早い
兄ィ、俺の分はやく作れよ そいつよりこっちのが先だぜ

買ったばかりのアロハは どしゃ降り雨で よれよれ
まぁ いいさ この女の化粧も同じようなもんだ

狼になりたい 狼になりたい ただ一度
526名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:40:34 ID:oP6MoQYE0
しょぼい牛丼屋で安く済ませようとしたら、コップがあたって頭を6、7針縫うケガをしんじゃ
たまらんヮな。

527名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:41:16 ID:4E3oSbe00
>>456
職業が末端の奴なんだろ?
ビジネスってのが対等の商取引だって知ってる奴は別に客だからって横柄にならん。
まあそもそもそんなの知らないような奴が牛丼やなんて行くんだろうけどな。
基本的に一般消費者相手にする商売は糞だよね。

あーそれと過度なお客様対応もやめた方がいいな。見てて気持ち悪い。
こっちが提供しなきゃ他じゃ手に入らないんですよってことをもう少し消費者は認識して
対等な取引をした方がいい。
528名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:41:16 ID:qjgYTyNXO
ここ二ヶ月、鶏肉しか食ってねえなあ。
それも揚げモノ禁止で。
ずいぶん痩せたよ。
ケモノの肉は健康に悪いとつくづく分かった
529名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:41:42 ID:xnKwOW2QO
>>524
だれがうまいこと言えt

ってうまくないな・・
530名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:42:57 ID:vlE/ZTsd0
>>511
まあコンサート見た後だと21-22時だからジャンクフード屋か居酒屋くらいしか選択肢もないしな
531名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:44:57 ID:4E3oSbe00
>>472
サンボは別な意味で殺伐だからな。
532名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:45:35 ID:Iu5rlz+Z0
テーブルが汚れていた
そんな事も予測できずに戦場に出向くとは…
533名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:45:52 ID:wBZbxFQ10
吉野家はこうじゃないとな
534名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:46:43 ID:fwMQ++8J0
>>519
すきやはオージービーフだからアメリカ産BSE肉の吉牛よりは安全
535名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:48:58 ID:BY/yaE2O0
そんなこと気にするなら吉野家には来るべきではない。
536名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:49:06 ID:oP6MoQYE0
>>534
コップが飛んできて、7針も縫う店のどこが安全なんだ?
537名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:50:18 ID:L35RCL230
>>524
拭かずに飲めよ
538名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:50:25 ID:WhL79PEP0
この木村のように切れたらだめだぞ
539名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:51:24 ID:zfxOQ8IWO
汚い席だなぁ
椅子を拭けば、コップを返していただけるんですね
他の客もよーく見ておけよ
540名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:52:29 ID:HsgdoHS60
単発IDで吉野家、吉野家書いてる奴ってなんなんだ?
541名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:53:53 ID:ch/x/JmR0
>>540
工作員だな。
542名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:54:44 ID:DoSK75/E0
犯人はやはりキムさんですか。
543名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:54:49 ID:L35RCL230
普通に殺伐って単語に吉野屋コピペ思い浮かべてるだけだと思うが
544名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:54:56 ID:UAz6VUd9O
>>539アッー!
545名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:55:50 ID:rlSZJy66O
>>521
そうなんだよ。
酔っ払って携帯の充電器を購入し、派手に落として壊れたのだが…壊れてたので交換しろと怒りながらに言われた…ので断ったら激怒されてボロカスに言われたwww
接客において人情を押し付けられるのは嫌だな。
正直に言えば多少考えたのに…。
みんな疲れてるんだよ。
酔っ払いの相手も程々が良いね。
546名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:56:10 ID:Ir2/9dp00
>>536
コップが飛んでくる以外の場所が安全。
547名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:56:27 ID:6EiXvjh+O
「テーブル汚いから、拭いて」と言っても無視されたから、投げつけたのかな?
548名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:56:40 ID:V5zduJ3Y0
こういう場合、会社員っていっても
サラ金やパチンコ屋の社員だったりするわけでしょ
549名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:56:45 ID:e617q0OhO
またキム等か
550名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:57:13 ID:m3RoLq3d0
まぁ〜拭いてもらっても、それ自体ばい菌が繁殖してて臭いから
同じようなものだがな
551名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:58:04 ID:PGSaocuV0
ダスター置いておけ。
552名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:58:47 ID:5bLDpohG0
「すみません、布巾下さい。」で拭いて終わることなのに、それが傷害。
世の中には、致し方なく不幸になる人もいるが、自爆する人間も多い。
特に日本は多い。
553名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:58:57 ID:w6KW+YIz0
一言声をかければ済む事なのにきれる人って社会人失格

普通、周りに迷惑がかかるからここまでしないのが良識のある人で
この人は親からそういった事をちゃんと教わってなかったんだろうな

教育されてないから自分の子供にどういった教育をしていいのか分からず
甘え甘やかされた子供も善し悪しの判別がつかずに社会に羽ばたいていく
554名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:58:58 ID:DoSK75/E0
○源ラーメンも俺が昔いた店はスープの灰汁すくいをゴミ箱に突っ込んで置いてたな。
デラ気持ち悪くて今でも食いに行けない。
555名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:59:40 ID:E+xa/sl60
この男を育てた親が悪い。
556名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:02:08 ID:svxj9cgXO
ですぐに警察呼んだんだ?
557名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:02:31 ID:EAJKZCwq0
これだから関東の田舎者はw

大阪ならぼろカスに罵るだけで済むのに、
どこまでやっていいかって限度を知らない。
558名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:03:55 ID:rlSZJy66O
>>547
それもあるかもね。
しかしそうじゃない場合もあるんだよね…。
普通そういう時は店員の手のあいた隙見てすいませ〜ん(ryとでも言えば済む事なんだろうけど。
それにこういうのや細かいのはだいたい女性だしね。
559名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:05:40 ID:/pCBwdvy0
俺だったら破裂するよ
560名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:05:53 ID:Oao13u8s0
そんなおおげさな話じゃない。
ただ単に日本人でないだけ。
彼らにとってはこんなのは日常の一コマ。
561名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:06:02 ID:1TytBI1wO
ガラスコップ投げる
→調理場の店員の頭にヒット
→店員の頭、数針縫うケガ
→割れたガラスくずが牛丼の寸胴鍋の中に
→数日間、営業不可に

(;´д`) ハァハァ…
562名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:06:10 ID:gG1vq2a8O
この店員女かな?
生意気なくそJKとかなら投つけたくもなるだろな
563名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:07:31 ID:WtB0FkAh0
こんなつまらんことで こいつ人生おわっちまったぞ
このご時世 今後就職難に陥っておきまりの転落になるに決まってる
つまらん つまらんのお 木村あ
ちょっとむかつきを押さえられなかっただけで お前の人生おわっちまったよ
564:2006/12/11(月) 12:07:47 ID:yJYzZ6ChO
ボンビー人がすること  お金がないんだよ
565名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:09:38 ID:gsgY29kW0
>>1
まるで客に非があるかのような悪意に満ちた報道だな。
糞日本テレビは潰れろ。
566名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:10:37 ID:duIXuOLp0
夜中に入店して、店員の態度が悪いと言って水をぶっかけ、
エリアマネージャーを呼び出した・・・と自慢気に話す百貫デブ。
567名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:12:48 ID:VFhL7oSb0
確かに汚いよね。食中毒になって店潰れてもかまわないんだろうな〜アルバイトだし。
568名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:13:40 ID:LOcsligfO
>>557
こいつの出身地調べてみれば?
きっと関西の田舎者だよw
569名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:15:47 ID:f1d5akmv0
しかし実際に態度のよくないDQN店員が多いことも否めない
以前友人とある牛丼屋に行って
並、プリだくって言っただけなのに、すごく睨まれた
頭きたから2人でお茶こぼして逃げてきた
570名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:16:09 ID:gpIZBAfD0
今日は欠勤か。職場でうわさになってるな。このままクビだな。
571名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:16:20 ID:QYgMrOB6O
300円以下はチップと同じレベル
チップで飯食おうとするな!
572名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:17:32 ID:4E3oSbe00
>>566
そういうところしか威張れることができない可哀相な百貫デブ。
てか威厳と威張り散らすのを混同してるのも(ry
573名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:17:48 ID:cQqjEqcT0
和歌山とか兵庫の山奥出身の香具師が、
関西の外では大阪人気を名乗り威張り散らしてる。
574名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:19:10 ID:vY2ujHUNO
>>568
東京ならその可能性が多くあるが、神奈川だからおそらく地元産かと。
575名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:20:02 ID:6dVbbWFj0
確かに汚いけどね。
暴れちゃ駄目!(>_<")
576名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:21:21 ID:SDxeHmss0
他人に偉そうにする時点で人間終わってるよ。
577名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:21:39 ID:DoSK75/E0
>>565
客に非がありますがなにか?
ひょっとしてあちらの国の人ですか?
578名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:21:48 ID:UMWrry4h0
松屋は味噌汁出さなかったり、大盛り注文で並み出てきたり
しなびたサラダ持ってきたり、指入れて持ってきたり
吉野家は食ってる最中に無言で突然盆の伝票奪い取られたり・・・・

まあ、バイトだし、しゃーないね
579名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:22:16 ID:/6nxtyPv0
普通怒るだろ
ゴキブリとか放置してる店は
携帯で写真とってアップしてやれ
580名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:23:21 ID:t0hG7AZG0
怒るのはいいんだけど、きれいに拭けといえばいい
それは客として当然の要求。

コップを投げつける必要はない。
581名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:25:56 ID:sy8hbhZr0
こんなバイト風情にしか威張れない情け無い男。

店員に偉そうにする男はモテないというスレがあったなwww
582名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:26:23 ID:uozPP3JmO
怪我した客は災難だったね
583名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:26:24 ID:q6hk9dK60
>>581
店員乙!
584名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:26:45 ID:L/p8vEcEO
ノーコンw
585名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:27:10 ID:dtaNWJdX0
ガツガツ食ってテーブル汚した奴にも責任は在るな
よほど飢えていたのかな
586名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:29:23 ID:9Ko32dMY0
店員に当たってたら何事もなく終わってたのかな。
587名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:30:14 ID:IjEC/iKs0
まあ,>>580が正論だろな。
怒る権利はあるがコップを投げる権利はなし。
コップを投げた時点で非は客にある。
588名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:30:47 ID:WXmamkuPO
牛丼が市場から消える日に
売り切れたことに腹をたてて
暴れたバカリーマンを思い出した



牛丼って怖い食べ物だな
589名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:31:36 ID:+xG/ePsj0
吉野家の店内に刃物は置いてない。
防犯対策だそうだ。
590名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:31:48 ID:eOT9nK3vO
ロボコップ
591名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:32:37 ID:D357X3il0
松屋はほんときたねぇ時があるな。
592名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:32:57 ID:pO9KfTmFO
>>584がFA
593名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:32:57 ID:QP+s/n5gO
俺がこの場にいたら、
間違いなく当てられるやつ。
594名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:33:15 ID:t0hG7AZG0
>>588
牛丼最後の日に、最後の牛丼を「なんで最後なんだ!」と店員に
投げつけて逮捕されたバカ客もいたよ
かけつけた警察官も「なんでこんなもったいないことを…」と言ってたらしい。
595名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:33:37 ID:9Ko32dMY0
>>593
怪我しなかったら泣き寝入りだね。
596名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:33:52 ID:cjyG/BMh0
牛丼屋だからなあ
597名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:34:05 ID:JJnvq7jN0
598名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:34:08 ID:xCz1NYtS0
ノーコンピッチャー
599名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:34:10 ID:80KljH600
絶対に執行猶予なんて付けるんじゃないぞ
600名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:34:20 ID:5XQjWiDM0
こういう奴って不愉快だよな。
店にいて飯食ってた奴もいい気しないだろうな。
601名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:34:44 ID:/GOwQavlO
>>588
スポンジ脳のせいかも…
602名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:35:20 ID:mtipqhnG0
狂牛病こええ
603名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:35:28 ID:ezvU++II0
汚い座席だなあ
604名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:35:39 ID:v1Qx4xnv0
トレイがこぼれた味噌汁びたしになってた時ぐらいだな
吉野家で文句言ったのは
605名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:35:47 ID:17HZKZUN0
これはあれだよな?店員を逮捕したんだよな?
606名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:35:51 ID:wbmpDYpp0
これが牛丼屋の空気って奴なんだよな。
607名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:36:15 ID:cjyG/BMh0
>>600 不愉快だけでなくけが人が・・・・。
608名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:36:29 ID:A+PG7jLl0
テーブルを拭かない店員も教育も悪いが、
コップを紙コップにしてなかったことが一番悪い。
被害者は店を訴えるべきだ。
609名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:36:31 ID:4E3oSbe00
牛丼だからな

最近じゃ高級国産牛も飽きてきて豚がマイブームだけどね。
610名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:37:09 ID:+xG/ePsj0
狂牛病の牛とすれちがっただけで
感染するってのは本当か?
611名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:39:38 ID:cgHIKjEO0
DQNがノーコンではなく店員が超高速で避けた。

牛丼屋ではよくある事。
612名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:41:04 ID:9Ko32dMY0
>>611
それで研修のとき反復横跳びをさせられたのか。納得。
613名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:41:41 ID:rPcJZYjD0
携帯で動画撮影してアップすればいいだろ
614名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:43:26 ID:nngEXCLaO
〈`Д´〉木村勇介ニダ
615名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:45:15 ID:80+ByVk+0
怒鳴りつけてタダ券ゲットくらいにしとけば良かったのに
616名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:46:16 ID:+9hZkaIN0
6,7針って、結構な怪我だよな。
カワイソス。
617名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:46:27 ID:JGdKU+r30
>>609
イベリコ豚の美味さは異常
アグー豚の美味さはネ申
618名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:46:36 ID:9Ko32dMY0
牛丼屋の牛丼に慣れると高級牛で作った牛丼が物足りなくならない?
619名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:46:40 ID:J3XP7Fjh0
吉野家コピペが1つしか貼られていないところに時代を感じる。
620名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:47:32 ID:oV4sWevG0
食べる前から客の脳が融けてるんじゃ吉野家限定でBSE肉解禁しても問題なさそうだ。
621名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:49:19 ID:9Ko32dMY0
>>619

まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
622名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:49:35 ID:HlW+nGk30
人が食い散らかしたテーブルをすぐ片付けるのは当たり前だろが。
そのサービス料込の値段だろうがボケ。
まあ口があるのだから「片付けてください」と言わなければ判らんだろうがな。
というかバイト教育係はしっかり教育しろ。
コンビにのレジもトロ臭い奴が多いから凄い行列で長時間待たされてイライラする。
利便性でコンビにへ着てるのに意味なし。俺はいつもスーパーへ炒ってる。
スーパーのレジのおばちゃんのほうがプロ意識が高い(というか当たり前だが)
623名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:50:33 ID:sFHRYZOk0
>>619
何で「吉野家」なんだと怒る奴まで出る始末
624名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:51:17 ID:uXGpUxah0
日曜のお昼に牛丼を喰い暴れるDQN会社員。
今頃、その会社では彼の話題に華が咲いている頃だろう。

625名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:51:23 ID:doSbNef10
こんなことで怒ってたら中華街なんて行けないぞ
626名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:53:51 ID:HlW+nGk30
立ち食いソバとか底辺の飲食はプラスチックコップが常識なのにw
627名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:54:24 ID:OkonKj1k0
貧困層に貢献してやってるってのに、
低所得っつうのはなんでこう勘違いDQNが多いのか。
628名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:55:00 ID:9Ko32dMY0
まともな社会人ならコップじゃなくて手袋を投げるだろう。
629名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:55:26 ID:ZqaFVzcd0
なんでこんなのが娑婆にいるの?
これまでにも、逮捕されるようなこととさんざんやってきたろうに。
630名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:55:34 ID:2NMuQ7W/0
こんなことで怒ってたら祖国に帰れないぞ
631名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:55:45 ID:jX4C8VNa0
「片付けろ」

って言えば済む事じゃん。気が短すぎ。
それに席は自由なんだからきれいな所選べよっての。
しかしどこだか知らないが、店もきちんとバイトを教育できていなかったのも悪い。
632名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:57:34 ID:uXGpUxah0
頭に来た→相手に危害を加える(障害を与える)
となるところがDQNのDQNたるところ。
633名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:59:02 ID:9QpUjAls0
>>631
あくまでサービスだろ
もしかしたら休日の昼まで込んでてそんな暇なかったのかもしれないしこれはバイトのせいでもないんじゃないかな
634名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:01:41 ID:1hL4F/530
店員さん(´・ω・`)カワイソス
635名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:04:22 ID:B3kbV5iy0

時々あるね。でも松○のように半分腐った肉でトイレ直行になるよりマシかも。
636名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:04:49 ID:lAUc/Xc4O
実際、忙しい時間帯は声かけるのも気の毒だな
637名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:05:14 ID:HlW+nGk30
まあクソ牛度ん屋なんてイライラする要素が揃っている(というかマズいからいあないが)
喰い散らかし放置のテーブル、クチャクチャ喰うクソ野郎、店内入ると何故かジロジロ見るくそ客、

そこへ喰い散らかしテーブルときたら発狂するでしょう。
638名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:05:59 ID:uXGpUxah0
漏れの予想

パチンコを開店前から並ぶ
      ↓
パチンコで負ける
      ↓
くそっ!飯喰って、サラ金から借りて取り返してやる!
      ↓
牛丼でも喰うか
      ↓
暴れてタイーフォ
      ↓
武勇伝として自慢する


まぁ、こんなことだろ。
639名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:06:09 ID:oZy3KyBsO
>>634
ほんとにカワイソスなのはとばっちり受けたリーマンだなw
手当金出るのか?www
640名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:06:28 ID:oGb9U4c90
最近の町の小さな接客業は、態度悪い奴多すぎ。
641名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:06:31 ID:4MJyiJQX0
人が食事をする所を清潔に保つのは当然
まして食事を提供して金を取る外食産業ならなおさらだ
ここの牛丼屋を保健所は早急に営業停止にすべきである
642名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:06:51 ID:L35RCL230
昨日夜の20時頃に松屋の前通ったら
そこそこ広い店舗なのに客が1人も居なかった
滅多に見れないもの見てなんか得した気分だった
643名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:07:02 ID:A+PG7jLl0
しかし牛丼は人気あるんだな。
牛肉なんて大腸癌の原因にしかならんのに。
毎日続けた時の発ガン率は、牛肉>タバコだぞ。
食いすぎは注意だ。
644名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:09:27 ID:hH2KV7070
投げそうな客にはDQN用と書かれた紙コップ、紙丼で出せよ。
645名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:10:03 ID:HlW+nGk30
昼飯なんか、自分でお弁当持参してほうが安くて美味しい、よほど高級だと思うが。
それに牛丼やはクチャクチャ喰うおまえらみたいなクソ野郎が多くて嫌い(というかまずいからいかないが
646名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:11:49 ID:4AhD4UbH0
木村勇介容疑者(26)
一流レストランにでも来たつもりだったんじゃね?
647名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:11:51 ID:j1xYgm+P0
本当吉野家松屋はクチャラーだらけだ
648名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:12:36 ID:uXGpUxah0
>>646
木村勇介容疑者(26)にとっては牛丼屋は一流のリストランテだったんだよ。
649名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:13:02 ID:cjq6GnM10
俺、牛丼屋って行ったことないし行かないから関係ない。
650名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:13:16 ID:4MJyiJQX0
>>644
見た目がDQNでも正当に金を払う以上DQNとて「客」だよ
そのDQNが多数寄り付くから売上あがるだろ
ただその環境が良いか悪いかは別問題だがな
それとそのDQNを客として迎え入れるのが嫌なら牛丼屋の店員を辞めれば良いだろ
651名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:13:34 ID:UIQu4qFz0
やるとしてもせめて店員に当てろよ・・・。
652名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:15:00 ID:fwMQ++8J0
>>536
BSEに感染するのとコップを頭部に食らうのとどっちか選べと言われたら俺はコップを選ぶ
653名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:15:28 ID:i4EfwrKf0
店員に向かって投げたコップが、向かい側の席にいた一般客に当たり、
怪我をしたのは、つまり無関係なお客さんでしょう?
654名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:15:40 ID:WVQYyKZ+O
こんな客として来なくていいよ
655名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:16:49 ID:uXGpUxah0
>>652
>食事中の男性に当たって男性が頭を6、7針縫うケガをした。
BSEに感染した上でコップを頭部にくらったんだお。
656名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:17:42 ID:/qQF8JyyO
ただ、牛丼屋のいい加減さも凄いけどな。
なんで、ご飯粒が散乱したままの席に案内するのかと。
657名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:18:07 ID:HhHwLTc70
>>640
ここ5年間で負け組みが行くような店はDQN顧客が激増。それと呼応して
DQN店員も激増。自分の権利だけを全面に押し出して少しでも上に見られ
たいと思っている様な奴らばっか。
商売は金持ちを相手にするのが1番だ。
658名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:18:19 ID:tcRflsxl0
有頂天コップ
659名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:18:22 ID:c7/wzc1sO

拭いてくれって言ったのか?
660名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:18:43 ID:477UAZvM0
映画や漫画なら、コップの投げ合いに端を発し、世界最終戦争まで発展するんだが、
夢見がちな諸君、現実にはそんな事は有り得ないのだよ。エロゲを捨て野に出よう。
661名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:18:46 ID:kg3kJbSfO
仮に同じ場面に遭遇したとしても、席移るか
店員に布巾持ってきてもらって自分で拭くとかだろう。

コップを見ず知らずの人間に投げつけるなんて選択肢は無いな。
662名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:19:09 ID:HlW+nGk30
牛丼やなんか大嫌い。
弥生亭最強
663名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:19:59 ID:4MJyiJQX0
>>654
DQN客でも犯罪行為をしなければ立派な「客」だよ
極論を言えば不法行為を起こしていない以上DQNから牛丼屋は給料貰ってるのと一緒だがね
664名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:22:11 ID:gnwr9HiTO

近ごろの店員のやる気のなさ、プロ意識の低下が招いた「喜劇」だなw
665名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:22:35 ID:lLj/gLQG0
なんだ、けがしたのは客かw
そりゃかわいそうだ。
666名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:23:40 ID:orh5QaSo0
すき家ってメニューが多い割には店員が少なくてかわいそうだよな。
地元の店は深夜とかランチタイムが終わってから夕方まで一人だけ。
そこにヤクザとおぼしき集団が20名近くで来た時は
カウンターで食ってた俺も心配になった。
まぁ若い衆がサクッサクツと水運びとか手伝ってて
偉そうな方も「ほぅ、これが旨いのか?」とか「期間限定だとよ」とか
なかなかマターリしてたが。
667名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:24:59 ID:GVqCvzPS0
>>664
店員てバイトとかでしょ?今や、単なる下層階級の代名詞になってるから
そりゃやる気もないわな
668名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:25:00 ID:aIQ1e9kA0
嫌なら食わずに出て行けばいいだけの話。
客に何か権利があると思ったら大間違いだ。
669名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:25:10 ID:uXGpUxah0
>>663
>>654の、こんな客って言うのは>>1の客のことを言ってるんじゃね?

あと、精確には不法行為や債務不履行
670名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:26:28 ID:sed7cOn20
傷害罪って過失でも成立するんだろうが、過失傷害って罪名になるんじゃねーの?
671名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:26:53 ID:YdBqC/Nz0
すき屋で「椅子綺麗にしろよ」なんて
発言しても聞くわけねだろ・・・・・。
弁当で買えよ

672名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:28:39 ID:XdyPIp+70
いつも持ち帰りする俺は勝ち組
673名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:29:13 ID:B3kbV5iy0
>人が食事をする所を清潔に保つのは当然

ぜんぜん関係ないけど、マレーシアで入ったインド料理店。
テーブルが食い散らした残飯でキタナイから「拭いてくれ」
って言ったら掃除人。今まで床を拭いてたまっくろなモップを
ヒョイと持ち上げてテーブルを拭いて(というか残飯を一拭き
床に落として)くれた。

あ〜、これでコップ投げたら…、
いや、店ごとブン投げてやりたい気分だった。
674名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:31:43 ID:Skyh4cIs0
机はともかく手だけは綺麗に洗ってほしい。
金触ったり頭書いたり鼻の下こすったりした手でそのまま食べ物に触れるな!
675名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:31:47 ID:NuCBydmb0
やっぱ牛丼店って殺伐としてるんだな。
676名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:32:27 ID:K5/Qa/zq0
この前行ったらいらっしゃいませの一言もなくてちとカチンときたな
677名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:33:41 ID:4MJyiJQX0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。



最近出てないなこのコピペ
時代を感じるなw
678名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:35:19 ID:lIcLY7Dp0
こんなことでキレて他人に迷惑掛けるなよw
本気でとばっちりくらった男性可哀想だ
679名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:35:58 ID:i9O9SSua0
食事中の男性(´・ω・`)カワイソス・・・
680名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:36:43 ID:iUQY2JN10
>>670
店員にぶつけるつもりでコップを投げたところ 他の客に当たった、という場合は
客体が変わっただけで 人間にぶつけるつもりはあったのだから 故意は動かない

仮に 人間にぶつけるつもりはなかった、と主張した場合でも
客が相当数いる店内で コップを投げつけたら
人に当たったり 飛び散った破片でケガをする人間が出るということは
容易に推測できると見なされる
これを「未必の故意」といい やはり故意があったと言うことになる

傷害罪でFA
681名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:39:04 ID:LUBXucWn0
>>673
マレーシアのインド料理店は客を選ぶっていうしなw
682名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:39:12 ID:gnwr9HiTO

>>679 牛丼喰うのは、命懸けの覚悟が必要なんだ!w
様々な意味で…
683名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:41:42 ID:KQeMtJLV0

これはムカツクわな。

どこの牛丼屋だよ?

684名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:43:11 ID:1LFz/I5n0
>>673
文化の違いだろ
日本人は世界一神経質というし
685名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:43:54 ID:ch/x/JmR0
しかしテイクアウトしても、あの発泡スチロール容器で食べると不味いんだよ。
686名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:45:08 ID:lkYtAg3cO
長後街道沿いのすきやか松屋?
687名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:45:11 ID:NOLqMXaE0
こんなやつでも出禁にすることはできん!
688名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:46:36 ID:9GBMfp/bO
店が悪い
689名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:47:32 ID:xYUZNsg30
>>673
タイとかだと食器洗わないんだぜ?('A`)
水につけてる食器にそのまま料理のせる、食べ終わったのはそのまま水にドボン
690名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:48:54 ID:UXDmvZSz0
店員さ〜ん、この男を片付けて〜
691名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:48:58 ID:A+PG7jLl0
>>689
つ【スガキヤ】
692名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:50:26 ID:jeH6SNHk0
>>689
うちのぬこの食器よりクオリティ低い
693名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:51:02 ID:iUNJlp5sO
そんな牛丼屋なんて行くなよ。店員がチンコ触ったり鼻クソほじった手で
平然と調理したりしてるぞ。ヒドい時はウンコして手も洗わずに牛丼の調理とか
もしてるぞ。とにかく、そんな牛丼屋は行くなよ。潰せ!
694名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:51:09 ID:y2IxADPg0
本来、牛丼屋やラーメン屋は男の戦場。
女子供がちゃらちゃらしながら食事を楽しむ場所ではない。
695名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:52:27 ID:mDsUA04h0
牛丼屋はこのくらい殺伐としてるのが当たり前だろ。
696名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:52:34 ID:XBgQ6oo90
頭にカツカー血が上りはじめた、保険所にレポートしてけろ。
697名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:53:53 ID:6qqJ07IX0
肉を食べると心の均衡が簡単に崩れるようになるらしいね。
朝鮮人が火病を起こすのもそのせい。
俺は肉食べないから心はいつも安定しているが。
698名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:53:58 ID:llShC1Hq0
席が汚れてるくらいでカリカリくるヤツはファミレスへでも行ってろ。
699名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:55:01 ID:8wQtUuZBO
牛丼屋の店員ってろくなのがいねーな
700名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:57:07 ID:foJ4OMP30
こんなもん店員もカスだろ。コップマンもダメだが
701名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:58:56 ID:4oKAR7ib0
怪我したのは店員じゃなくて無関係な客なのか...
ターイホされた奴は、きっと牛丼食いすぎて脳がスポンジになってしまったんだな (´・ω・`)

702名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:59:15 ID:rz1GP+T30
でっかいバケツから掬って出してるのみると餌みたい
703名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:00:12 ID:tcK23B4NO
>37

以上
704名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:00:12 ID:8kqzSnltO
自分の部屋はゴミ屋敷だったりして
705名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:01:49 ID:WuesiAeg0
コンビニやファーストフード、ファミレス等で店員に偉そうにするやつっているよな。

一番愚劣な連中だなw
706名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:04:59 ID:1fJXcRhm0
数百円程度でサービス期待するなんて日本人は基地外ですか?
707名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:05:07 ID:Qkis9qqmO
会社員とな…?

無職ではないとはのう…
708名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:05:10 ID:AdpaP9gf0
おまえら、びっくりラーメンマジおススメ
こないだ友人と行ってみたんだが、
・店に入ると二人の店員が、リスニングできない言語で雑談
・いらっしゃいませなど無い
・席に着くが水もこない、注文も取りに来ない
・呼ぶが雑談に夢中、かなり大きい声で呼んでやっと気付くが不機嫌な顔
・注文をいうと無言で引き返す
・そのうち注文したメニューが来る、もちろん無言で置く
・お金を払おうとしても雑談に夢中
・もちろんありがとうございましたなど無い

値段相応なんてもんじゃねえ、あそこは気軽に日本を脱出できるぜ。
709名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:05:35 ID:y2IxADPg0
>>705
女が男にダメ出しの姿1位は…「店員に偉そうにする」

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/30987/
710名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:06:04 ID:4MJyiJQX0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165632212/l50
結局は上のスレの状態のように
低所得者と高所得者の2極化すると思う
低所得者は牛丼屋等で食事をしあるいは牛丼屋等で働き
安価な中国製の服を着て単純労働者に今後なっていくと思う
また高所得者は高所得者同士で高級品を売買して金をまわすと思うね

あっ徳川家康が「農民は生かさず殺さず扱え」と言ったが

経●連は「低所得者は生かさず殺さず一定数確保したい」のが本音だろうね
スレタイから脱線スマソ
711名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:10:28 ID:HlW+nGk30
日月神示を読んで。肉喰う時代じゃねーよ
712名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:10:59 ID:gnwr9HiTO
アメリカじゃ、こういう頭使わないショップの店員て、黒が多いから客も諦めてんのなw 言っても仕方ないって。コンビニ・モーテル・ファミレスなんかね。
けど、飯屋でテーブルぐらい綺麗にしとけよ!
713名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:11:13 ID:r/YuLTvCO
>>708←みっともないな

低価格なら低サービス
嫌ならそれなりの金を払えばいいのに
714名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:13:12 ID:dqVswIFS0
>>709
病院で偉そうにするってのはないのか?
715名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:14:43 ID:pw3z6pDw0
出獄したら、便所の便器を綺麗にふけよ
716名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:15:35 ID:NKuFrYtc0
店員が悪い
717名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:18:31 ID:juQpnNQiO
大した時給でもねえのにそこまで気を配る気なんかねーよw
718名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:19:05 ID:DoVda4c60
>>716
たしかにコップよけて関係ない客にケガさせたらいかん
719名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:20:19 ID:/nbLgZ+S0
この前もテーブル拭いてないのにキレて
「マネージャー出せよ!」って怒鳴って
途中まで食って金払わず帰った奴がいた
720名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:20:44 ID:DrEUvbVC0
「豚丼、並で」
ってこっちが言ったのに対して「並?」って聞き返すんじゃねえよ
なんでタメ口なんだよ
「並ですか?」だろうが
721名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:21:47 ID:4/mVD1NfO
最近は喋ることすらままならない低脳が増えたな
722名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:22:53 ID:oP6MoQYE0
>>716
投げる方が悪いに決まってるだろが
723名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:23:22 ID:2Cyy5unv0
日本やばすぎるだろ
いくらなんでも民度が低すぎる
724名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:24:24 ID:gnwr9HiTO
テーブルが汚い店って、厨房もきちんと掃除していないからさ…
いくら泉区だって、街に1軒しか店が無いわけじゃなかろう。余所に行きゃぁ良かったんだよ。
725名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:26:31 ID:fk5FHnzc0
日本の民度の低下はすなわち世界的な民度の低下だからなあ
726名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:26:38 ID:6T5jP5eKO
また大阪か!
と書こうとしたら、実家から歩いて行ける吉野家だった orz
727名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:28:01 ID:dvKZ+nRz0
牛丼屋でテーブル汚いってw
食べるもんが最初から汚染されてんがな
728名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:28:53 ID:/nbLgZ+S0
確かに、汚い店は本当に汚いけどね
茶碗が黄ばんでたり、スプーンに汚れがこびり付いてたり
729名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:29:38 ID:/604D0FQ0
>>720
牛丼屋なんかでそんなに丁寧な言葉遣いされても戸惑うわ。
ああいうところは簡素な受け答えしてくれるほうがありがたい。
730名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:30:55 ID:wXGPAidw0
いや丁寧語も使わないのはさすがにやばいだろ
店主ならともかく雇われバイトとかならなおさら
731名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:31:05 ID:h6Y+yI2b0
客「並でお願いします」
店員「並ね」

客「お勘定お願いします」
店員「880円ね」

こんな感じか
732名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:31:30 ID:4MJyiJQX0
ところで女性が1人で牛丼屋に入って食べてるのっていないよな
733名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:31:39 ID:DrEUvbVC0
>>729
「並?」ってのが普通で、
「並ですか」ってのは戸惑うぐらい、丁寧な言葉遣いなのか、お前の社会では

……日本、本当駄目かも
734名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:32:43 ID:BupcJ1zK0
客が被害食らったとなったら店員も大目玉だな
所詮バイトだし痛手でもないか
735名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:32:50 ID:zORtGY0O0
>>719
お.その手があったか!
736名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:32:52 ID:4/mVD1NfO
前にネラーっぽい人が店員に
「お茶キボンヌ」とか言ってた動画が流れてたけど
あれどこの牛丼屋?
737名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:33:15 ID:ohY3e0up0
客の立場のときだけ態度がデカイDQN男。
ゴミ屑、ゴキブリ、社会の寄生厨。
ミジンコほどの度量の大きさ。
牛丼一杯でカリカリするほどの稼ぎの多さかな。
738名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:33:37 ID:7zMEz8qnO
回転寿司屋でインド人が握ってる時代に些細なことでキレてたらやってられん

ストレス溜まってたんかねえ
739名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:34:47 ID:2/utvb43O
すき家は透けブラしてる店員が居るからよく行くな
740名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:35:43 ID:ejGy1RkN0
>>689
食器を洗わないの?なんとまぁ”食器んぐ”(ショッキング)
741名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:36:12 ID:A3OlYpLZ0
自分で「汁だくで」と頼んでおきながら
「なんじゃこりゃあああー俺はお茶漬け頼んだ覚えはねえぞ」
とキレた変なホームレス紛いの親父と店員の口論している光景を見て以来
吉○には6年近く訪れていない
742名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:36:17 ID:gnwr9HiTO
「並ですか」じゃおかしいだろ?
「並、承りました!」が普通だろうよ!
743名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:36:54 ID:/604D0FQ0
>>733
「ああいうところは」って言ってるじゃん。
普通のレストランなんかではちゃんとした「お客様に」ふさわしい言葉遣いを使ってほしいけど、牛丼屋とか
立ち食いそばみたいな店では、店員とのやり取りなんて素っ気無いくらいのほうがいなせだと思うだけ。
744名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:37:39 ID:ZS+P7Z5M0
>>732
外見がそう見えるだけで、じつは客の半分は女かも知れんよ。
745名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:37:39 ID:0uZnK5s80
こいつを擁護するつもりはないが、数奇屋は紅しょうがに髪の毛が入ってたり、
テーブルが汚れていたりと、衛生面がなってないねww
746名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:37:39 ID:4MJyiJQX0
昨日のNスペ「ワーキングプア」でカンカン拾いの人やってたが・・・
中国人は時給200円とかで喜んで働いてて、その中国人用の飯の余り物食ってたり
外でカンカン拾ったりしてるのはほぼ日本人なのが現実

本当の低所得者の日本人の質は中国人以下かorz
747名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:37:53 ID:MPWIIuzs0
>>642
松屋の牛飯不味くて1/3残して退席、便所で吐いた
あそこで食事できる人はある意味すごい
748名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:38:23 ID:D6jDH/Bp0
>>713
へりくつキモッ。
749名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:38:31 ID:UNFkuYs+0

 ハメ作はいつも何やっても中途半端
750名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:38:46 ID:BxEgb1Ew0
厨房には、武器もいっぱいあるし、反撃したらよかったのに。
751名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:39:10 ID:aIQ1e9kA0
敬語とか面倒だから、英語で対応したらいい。
752名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:39:36 ID:Dgrd9tdo0
>>742
言葉遣いくらいは多めに見てやれ。牛丼やだし。
753名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:40:25 ID:ZS+P7Z5M0
>>741
汗だくになって働けという尊い教えを聞き違えたんだよ、きっと。
754名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:40:34 ID:4MJyiJQX0
>751
英語のスキルが無い店員ばかりだと思うが
755名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:41:04 ID:DrEUvbVC0
>>743
まあそれはキャラの問題になってくるな
がんこ爺いが一人でやってるようなそば屋とかで「並?」って聞き返されても、
こっちも腹もたたないが、(その、あんたの言うところの「いなせ」のようなものを感じて)
中途半端な年齢の奴にそれやられてもなあ……
有無をいわせぬ貫禄が必要ですよ、そういうのは
756名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:41:37 ID:gnwr9HiTO
>>732 生理臭がするらしいんだな。
屑肉使って、血抜きもいい加減なせいだろうけど…
757名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:42:47 ID:4R1lKGFS0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   牛丼喰うっていう清潔さじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
758名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:42:57 ID:4/mVD1NfO
ったくサツはこういう軽犯罪はトットト片付けるくせに。
世田谷一家殺人事件を早くなんとかしやがれ
無能共が!
759名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:44:04 ID:SXWfQCIk0
どうせチョンだろ。
760名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:45:15 ID:WX9QKoKB0
牛丼屋に多くを求めるなよw
761名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:46:29 ID:AS6x68nzO
い、泉区かよ…
762名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:48:50 ID:Dgrd9tdo0
>>747
あれくらいで吐ける体の弱さがある意味すごいw
763名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:49:12 ID:zfxOQ8IWO
日曜の昼間なら忙しすぎてサービスが行き届かないのも十分考えられるだろう
平日深夜のコンビニにいるようなDQN定員と同列に考えるのは可哀相

そういえば女から見た嫌いな男の仕草の第一位が「店員に威張り散らす」だったね
764名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:51:27 ID:juQpnNQiO
>>720
お前も偉そうに注文すんな。もっとひどい馬鹿になると「並な!」とか言うのまでいるし。てめえは何様だっつの。
765名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:52:21 ID:fe0ruphc0
>>763
店員に威張り散らすってのは、男女の視点関係なく誰から見ても情けない姿だよね。

威張り散らされる側の立場になったことあるが、その中の9割が30代の肉体労働者もしくは中年のオッサンだったわ。
そういう人は、腹立つまえに哀れんじゃうね。
その程度の器なのか って。
766名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:52:33 ID:DrEUvbVC0
>>764
は?
「豚丼、並で」がえらそうなのか!? あ?
767名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:52:37 ID:vmGIJ8lB0
汚い店は行きません。
768名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:52:43 ID:D6jDH/Bp0
>>764
速く牛丼屋のバイト行けw
769名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:53:54 ID:7hXQGrEIO
まぁ投げたヘタレが1番悪い。そもそもきちんと店員にHitさせていればこんな大事にはならない。なんの罪もない他の客に怪我をさせたのだからその報いはうけるべきww
770名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:54:21 ID:P8uz4atE0
食い物屋のバイトなんざ、みんなエタチョンだと思ってるので
怒りも湧かない。憐れみだけ。
771名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:55:21 ID:uJIw0JHp0
女性に嫌われるタイプNo1は
     店員にえらそうにするやつ  って教えとけ
772名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:56:45 ID:juQpnNQiO
>>768
もう辞めたわwああいう所ってうざい客ばっかりだな。コンビニの方がまだマシだった。
773名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:58:37 ID:4/mVD1NfO
こんなファースト風土でサービスが行き届いてたら
高級レストランの立場ないだろ
774名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:00:12 ID:4MJyiJQX0
>>こんなファースト風土でサービスが行き届いてたら

ただテーブル拭くだけなんだがw
775名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:00:37 ID:RQsyU5WX0
昔、泉区に住んでた。これ立場のすき家だね。
あまり事件もないのんびりとした田舎だったのになあ。
776名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:00:47 ID:DrEUvbVC0
>>773
高級レストランなら出る食い物の質も違うし、
椅子引いてくれ、っていってんじゃないんだよ
777名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:01:28 ID:PU8HckQmO
前に朝定頼んだら味噌汁がなかった
何も言わず完食後会計で「490円です」って言われたから「味噌汁来てないのに同じ値段なんだ?」って聞いた

元気玉くらったベジータみたいな顔してビックリしてた
778名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:01:54 ID:aSA2Hay2O
>794 おちつけ、牛丼屋には日本語不自由な中国人とかいっぱいいるのだ。
779名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:02:54 ID:zawszku9O
汚れたテーブルは、備え付けの布巾で、セルフサービスで客が自ら拭く半田屋最強。
780名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:03:43 ID:U8AdlosDO
300円ごときのメシでサービス求めるやつってなんなの?
781名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:04:37 ID:LYQHAK3U0
>>777
会計の時まで何も言わないお前のヘタレさにびっくりしたんだよ
782名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:04:42 ID:lmFKczd70
まぁ、近くの吉野家は外国人留学生で接客態度があまり良くない・・・
二年ぐらい前に、中国人(同じ店員??)に並盛りの癖に超大盛りで出しててさぁ…
完全に頭にきたので、本社にメール打っときました

…日本人の店長からお詫びの電話がありました
苦労してるんだろうなぁ
783名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:04:56 ID:oP6MoQYE0
>>754
中国語でおK
784名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:05:12 ID:cIppbe5n0

狂牛病?
785名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:05:25 ID:ogNinvAc0
誰か40代板に吉野家スレ立ててくれないか。
786名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:05:29 ID:DrEUvbVC0
>>780
ふざけんなよてめえ
自炊したら300円もかかんねえよ
わざわざ食いに行ってやってあげてんだろうがよ
大体、300円じゃねえよ
330円はかかるんだよ
787名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:05:41 ID:cD/Q6l1Z0
横浜市の会社員・木村勇介容疑者(26)GJ!
788名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:05:57 ID:SUNZCFe80
牛丼より豚丼の方が絶対に美味い。
異論は認めん。
789名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:07:03 ID:mErf0QVkO
牛丼屋の店員なんて自販機と同じじゃんwwwwwww
790名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:07:04 ID:wgT+/GAU0
>>777
で、店出てから吉野屋だったことに気づいたんだ。
791名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:07:40 ID:simOeeDz0
正社員ならよいのだよ正社員なら
792名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:07:49 ID:DrEUvbVC0
>>788
ではじめの頃からごぼう入れたりいろいろ試行錯誤してて、
味も匂いも明後日の方向にいきはじめたんで、一時期、敬遠してたが、
今の吉野家の豚丼は美味いな
793名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:08:53 ID:M92tpv980
なんだっけ、U字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない だっけ?
794名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:09:16 ID:c9sczTNeO
狂牛病騒ぎ以来、牛丼を全く食わない漏れがキマスタ
795名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:10:11 ID:4ojcUcHm0
>>792
いまの松屋の牛丼とかマジで不味いよな
牛丼頼んだら筋張って噛み切れない、しかもものすごく肉臭くて最悪だった
それ以来松屋なんてはいってねぇ
796名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:11:03 ID:DrEUvbVC0
>>794
俺も未来永劫牛丼は食わないことに決めてるが(オーストラリア産って銘うってるところ以外)
最近は豚丼で充分いける

>>795
松屋はもともと焼肉かデミグラハンバーグ定食とカレーしか食わないな
797名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:13:58 ID:O+J4sDdz0
キム乙
798名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:14:21 ID:ItBiRIqn0
>>795
豚丼とカレー美味いよ美味いよ。ソーセーエッグ定食もいける。
799名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:15:28 ID:XypOzeOEO
>>786

よお貧乏人^^



800名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:16:05 ID:qO//drTa0
俺の家のそばだ。
これ
801名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:16:06 ID:K3h+/b9nO
>>795
普段から固いもの喰って顎を鍛えろ!軟弱者が
802名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:17:31 ID:DrEUvbVC0
>>799
貧乏人ですが何か?
803田舎もん:2006/12/11(月) 15:17:40 ID:4qrybbvAO
満員で唯一空いてた席が前の客の食べ残しがまだ片付いて無かったので座るか躊躇してたら店員から「お会計ですか?」と聞かれた「今から食べるけど」と言い返すと「じゃあ座って下さい」と言われた…都会の店員はトレイを片づけないのか?教えて…都会の人たち
804名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:18:09 ID:c6H+vRma0
汚いから拭いてよって何故言えないのか
805名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:19:20 ID:7s7BsTiY0
加害者は馬鹿なので同情の余地は無い
せめて店員に当てろノーコン

店にも多少は責任がある
汚れていても普通に食い物運んでくる時があるのは事実だ

被害者カワイソス
806名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:20:23 ID:Ko5GNNvE0
>>790
吉野屋でも朝定に味噌汁はつくだろ
807名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:20:40 ID:4ojcUcHm0
>>798
俺の地元の松屋が最悪なだけかも試練が豚丼にも灰汁がつきまくりだった・・・
もちろん松屋に行かなくなる原因を作った牛丼にも
808名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:21:06 ID:Pd7Us9ZQ0
狂牛病発症したんじゃねーの?
この基地外会社員は?
809名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:21:37 ID:AZ5csPPf0
どうせ牛丼なんて早い安いが売り。殺伐していて当たり前なのに何余計なサービス
要求してるんだか。会社員の癖してそんなこともわからないのかこのアホは。
牛丼屋は数こなしてナンボの安飯を食う場所。
ちゃんと割り切ってから行け。
810名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:21:58 ID:c9sczTNeO
>>796
オーストラリアサンイガイ…
何だ食べてるじゃん!?と突っ込みを入れてみる
811名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:22:16 ID:DrEUvbVC0
>>798
俺も一時期松屋のカレーにはまってたんだが、一回、飯がちゃんと炊けてなくて、
にちゃっとしてて、それで気持ち悪くなって、もう半年近く行ってない
812名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:22:21 ID:7s7BsTiY0
>>803
店によって違うが
ハズレ店員に当たった事だけは間違い無いと思う
813名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:23:19 ID:bcsMQZHh0
牛丼屋で注文を忘れまくる店員さん ちょっと可哀想だと思ったなぁ
814名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:24:07 ID:ZqaFVzcdO
当ったの客かいww
店員ならわかるけど…




客カワイソス(つд`)…な、何で…
815名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:24:23 ID:M92tpv980
俺はファミレスと化してるバーミヤンに当って以来、
バーミヤンは敵視してる。王将バンザイ!
816名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:25:25 ID:4ojcUcHm0
木村勇介(笑)は被害者大激怒ならクビだろうな(笑)
817名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:26:34 ID:pcGPUGH+0
あーガストのとなりかここ
818名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:27:38 ID:juQpnNQiO
テーブル位自分で拭けねえのか。
819名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:27:46 ID:86icgBlw0
急にコップが来たので
820名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:28:36 ID:c9sczTNeO
>>810
スマン ×オーストラリアサンイガイ…
   ○オーストラリア… (^^ゞ
821名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:28:56 ID:TpFOk7LA0
でも、まあ
822名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:29:04 ID:c7Tj6WER0
女の人の顔とかに破片が刺さらなくてよかったよな。
823名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:29:33 ID:LNgrhtxl0
日本のスラム化が止まらない
困った困った
824名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:31:33 ID:r/tSGBBOO

外から中が見えるような店では食べたくない!
825名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:32:09 ID:46PZVU890
>>814
跳ねて角度が変わったんじゃ
826名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:34:53 ID:M92tpv980
>>822
大丈夫、この手の食い物屋のコップって
プラスチック製で割れないから。
827名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:38:48 ID:c9sczTNeO
職務怠慢だな、この店員

怪我させたのはキレた客だが、店側もやはり謝りに行ったのかな?
828名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:40:01 ID:vMIKXo6jO
殺伐ワラタ
829名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:40:34 ID:byjnaU8VO
横浜市の会社員 金羅 勇介(26)
830名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:42:41 ID:zymepOrG0
スレタイ見て、また無職かーと思って開いたら会社員だった。
もうじき無職になるだろーけど。
これでそこそこの大学出てて、就職氷河期に上場企業に入社してたら・・・
m9(^Д^)プギャー!!
もっとも、漏れも今日休みの会社員だけど。
831名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:43:09 ID:i+HnGVYPO
どこの部落だよwww
832名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:45:18 ID:7s7BsTiY0
>>826
店員の態度に腹を立てた男がガラスコップを投げつけ、
食事中の男性に当たって男性が頭を6、7針縫うケガをした
833名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:45:39 ID:a9UeMUUB0
>>826
ガラスコップって書いてあるだろうが
834名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:45:59 ID:OlSTHaOH0
>>826
割れなくても6、7針縫ってるんなら相当なもんだよ
835名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:48:17 ID:S49k66Tt0
>>826
むしろオマエの頭が大丈夫かと小一時間・・・
836名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:48:53 ID:UiRFp0oGO
投げたら余計に汚れるだろ
837名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:49:12 ID:juQpnNQiO
>>830
そういう相当に優秀な奴でも逆に変なのがたまにいるからなw有り得そう。
838名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:51:20 ID:DrEUvbVC0
>>836
その汚れを放置した店員に腹をたてた客が、またコップを投げる
→また汚れる→また客がコップを投げる→以下無限ループに突入
839名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:51:39 ID:nKx6aEGTO
木村氏ねよ
840名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:51:42 ID:VMaL+vsq0
吉野家は昼しか牛丼やってないのか?
841名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:54:32 ID:KD8/UvOx0
また横浜
842名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:56:14 ID:O9DqjZLI0
某牛丼店で働いている者です。
はっきりいって、ピーク時やワンオペのときなんか忙しすぎて、すべてを完璧にするとか不可能なんだよね。
一言「汚れてるんですけど」っていってくれれば「失礼いたしました。すぐに片付けます。」って言って対応できるんだけど、
何かにつけてきれてくるDQN客はほんと困る。
お前飯食いに来たんじゃなくて、キレにきたいだけちゃうんかと。
843名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:56:37 ID:2Mn008dM0
吉野家では客が人生を賭けて店員を教育しています
844名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:56:45 ID:JmqesSrl0
845名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:57:59 ID:gnwr9HiTO
>>815 王将でマーボ豆腐注文したら…
豆腐が古くて吐いたよ、この前…
846名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:00:52 ID:uZXYDoIV0
富士急ハイランドのピザーラは酷かった。
デートで昼に行ったのだが、二人用の席が一つだけ空いてた。
見るとテーブルはケチャップやらポテトの食いカスが散乱してて
床と椅子の上にはソーセージの欠片が落ちていた。
ティッシュと濡れティッシュで綺麗にしてから座って食ったよ。
店員よりも散らかした奴にムカついたね。
847名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:00:56 ID:MxBE1t6L0
これは店員が悪いな。殴られても仕方ないだろ。
848名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:05:43 ID:EAxZvdJxO
>>815えっ?バーミヤンってファミレスじゃないの?
849ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2006/12/11(月) 16:08:24 ID:EPA2l7L/0
バー未ヤンてすかいらーく系列じゃなかったかな。
850名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:16:29 ID:c9sczTNeO
>>848
たぶん >>815が言いたいのは昔は中華料理店ぽかったのが、
例のすかいらーくGの方針転換で変わってしまったのは寂しいとか…?
ところで港北に叔父さんいるけど泉は行ったことない
ガラ悪い所なん?
851名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:18:41 ID:qxCh90Mj0
>>621
何度見ても秀逸。
852名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:19:32 ID:YdBqC/Nz0
殺伐違いだな・・・・・。
猫の喧嘩みたいなオーラがただよってるのがいいんだよ

こいつはその均衡を破るカス
853名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:26:01 ID:gnwr9HiTO
>>850 田舎… 横浜って空気は0だよ
854名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:28:42 ID:j52Etn6g0
牛丼屋で暴れる
恥ずかしい
855名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:29:19 ID:qxCh90Mj0
856名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:33:18 ID:c9sczTNeO
>>853
トン
857名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:35:29 ID:xWq6tLVJ0
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の王将フードサービス社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

大人気なため、激烈を極めた王将の採用を突破してから数年。
内内定日の、あの喜びが未だに鮮明に思い出される。

「餃子の王将」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。

王将の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは、我々自身が作り上げていくものなのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」

私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは、将来、外食業界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
業界を作りあげてきた先輩はじめ、先達の深い知恵なのでしょう。
王将フードサービスに入社することにより、私たち王将社員は伝統を日々紡いでゆくのです。

嗚呼なんてすばらしき王将フードサービス哉。

知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。

「どちらにお勤めなんですか?」と聞かれれば「餃子の王将です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な王将ブランドの威力。

餃子の王将で本当によかった。
858名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:46:01 ID:4E3oSbe00
こういうところでしか威張れないDQNって・・・・

俺だったら「おいおいwバイトくんが困ってるじゃないかwww」ぐらい言いたいと思うけどな。

DQNの上から見下す発想ってどうしてこうも直接的で動物的なんだろうね。
859名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:46:38 ID:LGn+SJmMO
テーブル拭かないのは牛丼屋のデフォルトサービスでそ?
860名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:47:23 ID:PxnotDAG0
これは無罪でしょ。コップくらい洗っとけって話。
861名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:51:02 ID:yfAOrRP50
そんな机の汚れなんて・・・大ジョブだよ
夜間とか人のいないときの厨房みたら
いろいろ蠢いてるし、あれを腹に入れてるんだから・・・
一度飲食店で働いてみな、外食できなくなるで
862名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:57:03 ID:uXGpUxah0
ジャンクフードにそこまで期待するなよ。。。
しかも今の牛丼ってめちゃくちゃ不味いのに。
肉食いたければ焼肉屋のカウンターとかで食えばいいじゃん。
一人でテーブルを使うのは流石に悪いので漏れはそうしてる。
焼肉じゃなくてもカウンターがある店ならステーキハウスでも
何でもいいんだけど。
863名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:57:16 ID:L35RCL230
>>815
昔王将の工場でバイトしてからはあそこの餃子はちょっと…
864名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:58:00 ID:fe0ruphc0
>>786
なら自炊すりゃいいんじゃね?
865名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:03 ID:uXzu4Zqt0
これだけ給与だけでは生活できない低賃金層が増えるとチップ制導入しないと
だめだな。サービスして欲しけりゃチップ出せってね。
これが小泉が目指した世の中か・・・
866名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:09 ID:tx5jETLn0
最低限の接客態度も見せない店員もDQN。
客が店員に対して高圧的な態度で接するのもDQN。

前者に該当すると後者を必ず併せ持ってるのもまた定説。
867名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:59:49 ID:uXGpUxah0
>>786
じゃあ、自炊すればいいだけのこと。
もまいの人件費って時間10円くらいで換算してるのだろうけどwww
868名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:06:29 ID:y6ttq9o70
テーブルが汚かったら自分で拭けばいいだろ
869名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:09:31 ID:DrEUvbVC0
貧乏人は吉野家ぐらいでしかくえねえんだよ
それだって、80円のマクドナルドのハンバーガーに比べりゃ奮発してるんだ
せめて、気持ちよく食わせろよ、ってんだよ
870名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:09:53 ID:UgJWq1PT0
これって店員が避けたらコップが後ろにいた客に当たったってこと?
871名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:11:47 ID:U4WqjIHiO
米国産牛肉提供→牛丼喰ってスポンジ脳→牛丼屋にお礼参り→
無限ループだな…怪我した客だけが可哀想だ。
872名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:12:03 ID:y+vbl8Sa0
会社クビだな
せめて
「お前、舐めてんのか席くらい拭け
 このボケ」くらいにしとけばよかったのに
口下手なのかね
873名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:14:07 ID:TC5jVZxG0
>>869
そんな最下層の店にサービスを期待するほうがまちがってるじゃないかと
874名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:14:37 ID:qykCEx9q0
殺・伐!
875名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:14:56 ID:DrEUvbVC0
>>873
だから、下層も上層もねえんだよ
外食っていったら、そこなんだから
876名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:14:56 ID:PUj1ZqoxO
おれが毎週行く料亭は、拭き残し等もっての他だがな
877名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:16:26 ID:juQpnNQiO
>>872
それも糞だろ。程度にもよるが汁がちょって垂れてるぐらいテメエで拭けっての。
878名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:17:06 ID:EAa9oMmZ0
リアル地方人は知らんと思う
神奈川郊外は店員の態度本当に悪いのいるよ
悪いってより酷い
バイトの小僧とか本当にヒデー奴がいる
遥か昔大和のすきやで鮭亭食ってたら中完全に冷たかった
店員は茶髪ロンゲの小僧だったな
今だったら絶対文句言ってるだろうな

ガチの地方だと、店員平身低頭、客が超DQNなんだよな不思議な事に
あれは不思議だった

埼玉や千葉は知らんが神奈川郊外って、なんか芸風が不思議なとこ
コンビニ店員やスーパー店員(特に若いフリーター男限定)が信じられん位威張ってる
態度が極悪なのが無茶苦茶多い
あれは何でなんだ

でもそういうとこでもおばさんは至って普通、親切
おばさんって不思議だな、超ド田舎でも都会でも中途半端郊外でも芸風が同じw

首都圏で他の同級生がみんな出世して近くの大都会へ、自分だけは中途半端郊外に残り落ちこぼれ→ムッキー
って事なのか?

コンビにさえ無かったド田舎出身の俺にとっちゃ解らん心理だぜ
879名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:17:09 ID:pW8baLyN0
ちょ、近所w
たまに行くぞここwww
880名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:18:00 ID:EJmZTLoD0
ゆとり脳って単細胞だな・・・
881名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:20:09 ID:ohY3e0up0
キムラくん、貧しいのぉ。
882名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:25:07 ID:FNhNy7xp0
だからプラスティックのコップにするべきなんだ。
883名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:27:22 ID:zsDaphFk0
キレる前に拭いてくれと頼めよ
対人恐怖症か?なら牛丼屋なんていくな
884名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:28:23 ID:A+PG7jLl0
紙コップでいいだろ
885名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:32:29 ID:ZlsFZCWb0
つーか、牛丼屋みたいな狭い店で関係ない客に
コップ投げつけるなんて、ノーコンもいい所だなこいつw
886名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:32:30 ID:EqI04Lkj0
キレやすいのは食生活の乱れからきている、
887名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:32:57 ID:DJn2myVr0
日本人の民度が高いなんてウソ
888名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:34:59 ID:y6ttq9o70
確かにキレやすい性格になったのは牛丼の食いすぎのせいかもしれん
889名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:36:09 ID:3pqdIdtA0
もう10年くらいの前の話だけど
深夜に牛丼屋に行ったら、店員の中国人が
流しで「洗髪」していた。
カウンターだけの小さな店で、調理場は全て丸見えのつくりなのに。
あまりの出来事に、無言で立ち去ることしかできなかった俺。
このニュースの犯人だったら、殺してもおかしくないくらいの事例だなw
890名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:39:43 ID:APOKPxOIO
最近本当ちっさい男が増えたなぁ
こんな奴死ねばいいのに
891名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:40:01 ID:ZlsFZCWb0
>>20
遅レスでスマンが、拭いてくれたほうが安心だろw
この前、拭かないままペロペロされて
ちょwww、拭かなくていいの?って思わず聞いちゃったよ
892名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:41:13 ID:zDG1Xf0e0
牛丼屋らしいエピソードだなw
893名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:42:20 ID:Mh6zjDky0
日本人くらい言葉と本音が違う民族はいない
タバコのマナーの悪い民族はいない、切れやすい民族はいない
894名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:44:48 ID:ZlsFZCWb0
>>883
まあ確かにケツは切れやすいけど、それ以外は温厚だと思うよ
そのおかげで海外の旅行業者に言いようにされてるけどねw
895名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:44:57 ID:XZclvclO0
これって3人漫才の練習だろ

ツッコミ担当:「あー牛丼ウマイ、ってテーブル汚れすぎだろコレ!」
           ↓
ツッコミ担当:コップでツッコミ
           ↓
ボケ担当:店員が華麗に避ける
           ↓
とばっちり担当:関係の無い第三者に当たる
896名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:51:29 ID:h43zql4Y0
それは切れるわな
高級な牛丼食いに来たのに
半端な対応されたんでわ、
このdqnなあんちゃんにしたら
高級なホテルのレストランに
食べに来たのにアノ態度は何だ、
時々いるよね 安いツアーで良く文句つけてる客、
こいつ日本人じゃネーなと思うときアルよ。
897名無しさん:2006/12/11(月) 17:52:27 ID:ihADi9C10
牛丼なんぞ所詮、心貧しき者の食する物
898名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:54:45 ID:p2QhoWgf0
>>1
FCジャンクフード店の類に行ってキレるような人種だから
空気読めないだろうし、人員的にカツカツのも分からんだろうし
俺様ルールのチンピラってのは間違いないだろう。

店も営業妨害その他で徹底的に追い込めば?
当然コップ当てられた被害者は手厚く応対するが。
899名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:57:27 ID:A+PG7jLl0
>>898
俺様ルールを受け入れてくれる店こそが本当の意味でのサービスの良い店。
900名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:58:01 ID:1dfuqCu10
マジで店員とか威張る奴はカッコワルイ。

さもしい精神なんだろうな。
901名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:58:13 ID:eqvP97mP0
キム君の顔のほうが汚かったんだろうな
902名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:58:36 ID:OnRg7x5rO

食事はSEXと同じ。

したがってこいつはドSかDV野郎。
903名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:01:24 ID:jpFBE+DtO
どうせ店員がチュンチョンなんだろ。
給料もらっといて、仕事やる気のない奴は死ね。

中野北口の焼とん屋もなんとかしてくれ。
904名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:02:22 ID:gnwr9HiTO
腹減ってるとイライラするからな。
止むを得ないことだな、これは。
905名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:02:29 ID:j2Xbv1E/O
ファーストフードを貧乏飯と呼ぶのは働いて自分の金で食えるようになってから
906名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:03:26 ID:9LgrI1G80
>>878
神奈川も地方に過ぎんから
907名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:10:16 ID:aqmxBgwu0
一番荒れてるところは渋谷の道玄坂下り終えたところのあそこじゃないかな?
おれ、3回しか行った事ないけど2回ほどDQN客が店員ともめてたよ。
店員の方は平謝りしてたけど。
908名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:11:47 ID:4E3oSbe00
>>865
欧米か!
909名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:12:32 ID:EAa9oMmZ0
>>906
いやー
近所にシネマコンプレックスがあり、車があれば1時間も満たずみなとみらいのあの風景が見られる
高速使えば1時間位で都内に行ける
電車でも行ける

田舎かあ?
関東郊外のこの手の奴らってさ、自分らがどれ位恵まれた環境にいるか本当に実感した方がいいんだよな

強制的に日本よりGDPが低い海外に一定期間住まわせるか、リアル財政破綻してるようなド田舎とか、そういうリアルぶっ壊れてるとこに強制的に住まわせれば身に沁みて解るんだがなあ
そういう意味でぬるま湯と言うのが正しいのか解らんが、どう見たって状況がいいのが身に沁み過ぎてて、おかしくなってるのが痛いんだよなあ
繰り返すがコンビニがない様な本当のド田舎出身者から見るとね

P.S.
本当の大物は山からやって来るw
910名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:15:25 ID:PFgtlSE90
確かに大和市は住民や治安が良くないがな。
911名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:16:21 ID:ytt3pzeMO
吉野家らしい心暖まるニュースですね。さて、次のニュースは…
912名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:16:27 ID:+WzIob6MO
混み過ぎてる時に会計の順番を三人くらい抜かされて、頭にきて食った丼の中に金放り込んで、でてきた俺はDQNですか?そうですか
913名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:16:37 ID:8ZGQabZ/0
なんで事件は牛丼屋で起こるんだろ?
ファミレスより目立たないだけ?
914名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:17:44 ID:XK1wupxC0
>>913
っつ そういう客層が集うところ。
915名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:22:43 ID:p2QhoWgf0
>>899
その結果がこんなDQNの大量生産www

俺にゃ関係ない店だから知った事じゃないと言いたいが
サービスに胡坐かいてダメになったのは牛丼屋だけじゃなく
ファミレスだって糞デカイ声で騒ぐガキだらけになってるし
量販店は糞ケチ臭い貧乏人とクレーマーだらけ。
916名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:23:45 ID:EBompQ7W0
>>132 >>324 >>504
死刑を支持するクズ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
917名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:24:49 ID:2mfdAtN60
「衣食足りて礼節を知る」
まさにしかり
918名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:27:09 ID:o26C9kdz0
時給700円以下で働いてるんだ、サービスもそんなもんだろ 嫌ならその牛丼屋の
本部に行って社長にコップを投げろ。そういえば、コンビニで買い物してたヤンママが
レジに来るのが遅いと、パートのオバちゃんの頭をたたいた。
みなさん、このごろ変ですよ、落ち着きましょうね。
919名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:27:15 ID:gnwr9HiTO

牛丼でも立ち食い蕎麦でも… テーブル拭かないとこじゃ厭だな、俺。
920名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:32:37 ID:VtZgJr1W0
牛丼祭りは
いつだっけ?
921名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:32:50 ID:Mtriy7bT0
こういうのは殺伐とは言わんよな。
922名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:35:02 ID:cjq6GnM10
殺人未遂だから、殺未?
923名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:39:23 ID:Qgtvn25u0
これ、怪我した人治療費自腹だよな。
店関係ねーし、投げた香具師は逮捕されてるし。
924名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:41:17 ID:EAa9oMmZ0
>>918
確かにあんたの言ってることは正しい

だが、こういうのはその時の「リアルな状況」を見ないで判断するのは危険だ

あんたの言う通りおかしいのは多い訳だが、それがバイト店員とかにいないという事も決め付けられない
どちらがおかしいに違いないと判断するのは危険だ

やはり防犯カメラは最強だろうね
映像に全て残って、見たまんまだからね

だから日本人ってTVに写るとアホみたく善人になるんだろうなw

このすきやに防犯カメラはなかったんだろうか?
再生すれば全て明らかになるんだが
925名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:42:13 ID:M8gSu+clO
てか、店員 チャンコロ大杉
926名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:43:54 ID:HjEiZZOJ0
>>923
どうなるんだろ?
頭を6、7針縫うケガってかなり出血するよね…
927名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:44:49 ID:r3D5oRfg0
殺伐としてて
吉牛のコピペみたいで良いじゃん
いつ殴り合いが始まってもおかしくない
928名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:44:53 ID:Cs6Mdve1O
店員も客もゆとり世代だから二人とも死ねとしか言い様がない
929名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:46:32 ID:tIQcfD5mO
接客系のバイトはろくな事がない
930名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:47:23 ID:JvXeWsPXO
牛丼屋のあるべき姿だな
コップが飛んでくるのはイヤだが、殺伐としてるじゃないか
931名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:47:56 ID:QhWl/nov0
コントじゃあるまし店員や客が物のなげあいや、
殴り合いはじまったら、www
やっぱり牛丼屋ってそんなとこなのかw
932名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:52:12 ID:huDhQG1H0
>>923
投げた香具師が負担するだろ
逮捕されたからって賠償金がチャラになることはない。
933名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:53:40 ID:SyguA5Dy0
吉野家って、基本的に大阪の食肉産業のドエ○だからな。
態度は悪いよ

しかし、そこで切れたら負け
934名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:56:19 ID:o26C9kdz0
牛丼食いにきている者も低賃金、牛丼提供するものも低賃金
きっと惨めだったんだろう、自分が 店員にあたってはいけない
935名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:59:44 ID:vIudF0d20
所謂フリーター店員は、礼儀知らずでお粗末な奴が少なからずいるのは確かだな。
当たり前にぶん殴ってやるくらいは必要。
それだけ非礼なことはやっている。
とくに韓国人(一部の屑でしょうけどね)とかは平気で非礼なことをする奴が多い。

逮捕するなどは本末転倒甚だしいといえる。
だいたいこんな人間の屑は当たり前にクビにするのが常識だろうに。
客商売だろ? 一応。
936名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:00:07 ID:1qHQ/RXy0
来年大学卒業なのだが、こういうのが上司や先輩になると思うと寒気がする
937名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:04:02 ID:2du+7lWk0
Uの字テーブルの向いに座った奴に命中したのかwwww

刺すか刺されるかwww
938名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:04:53 ID:KLrh2YU40
いや、拭かなくていいよ、少し臭くても
そのままの君が好きだから。
939名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:05:48 ID:CtTiiJ9u0
牛丼やじゃ仕方ねーよな
940名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:08:42 ID:19pW0+hxO
居酒屋も阿保店員多いよなー
レジ討ち間違いとかエラソーな奴
941名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:11:45 ID:0Ectvrd50
おなかがすいていたんだね
942名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:12:10 ID:aimTUfvAO
牛丼を食べに吉野家へ→牛丼は昼までで終了してたのでしかたなく豚丼を注文→イライラしてた時に自分のテーブルが汚れているのを発見→コップ投げる
943名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:15:06 ID:5hGOrHV70
短気は損気 --- 短気を起こすと結局は自分の損になる。
944名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:16:44 ID:pw/gZqH70
殺伐としてこその牛丼屋。
昔は吉野家に入るのに、みんな背中丸めて
こっそり入ったもんだ。
まして、女子供が行くよなとこじゃなかったしな。
945名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:20:37 ID:eqofj6Dt0
俺はカウンターの真向かいに座った作業員風の男とガンの付け合いしたことある。
牛丼食ってる間もにらみあってた。
946名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:21:35 ID:TQOYgnn9O
せめて店員に投げろよ
947名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:23:28 ID:q1aGcwTLO
だめだぞ♪

木村勇介w
948名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:25:23 ID:HacerL1VO
>>944
だよね。今やファーストフード感覚だもんな。
こないだ家族連れ見た時にはびっくりこいた。
949名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:25:35 ID:hSmC8ba00
とばっちりカワイソス(´・ω・`)

おれなら黙って出て本部に店名と時間帯入りの苦情メール送って
二度と行かんな
950名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:30:01 ID:oVVWo4Uu0
飯食ってるとコップが飛んでくる世の中か。
怖い怖い。
951名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:30:09 ID:kA2i8khQ0
むかーし、大森の吉にインドかスリランカだと思うけどおでこに赤丸ある女の子がバイトしてた。
俺ホントにホントにホントにホントに好きで毎日通った。
952名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:30:35 ID:iOPQMyx80
これが吉野家クオリティか
953名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:37:30 ID:qxCh90Mj0
>>876
最近はバーミアンを料亭と呼ぶのか。
954名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:45:22 ID:t4M4IUvx0
ニュースになるかならないかで、
こんな事件は毎日腐るほど起きている。
955名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:45:35 ID:qxCh90Mj0
>>887
>>893
木村は日本人じゃないから。


956名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:46:47 ID:gnwr9HiTO
>>951 インドじゃなさそうだな、宗教的忌避を考えると…
957名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:48:16 ID:Ph14Yn5/0
アルバイト店員に何を求めているのやら…
958名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:50:20 ID:Vpkjexf/0
このスレを読んでみてつくづく我が国は民度が落ちてきたなと思うよ
959名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:51:16 ID:0P+VbuVJ0
泉区は臭いのを別にすればいいところですよ・・・
960名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:51:26 ID:8c88oNCSO
たべいかなければ事件は発生しなかった
が?
される側にも落度有り
961名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:54:05 ID:gnwr9HiTO
>>957 バイトも社員もないよ!
テーブル綺麗にしろ!
962名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:55:36 ID:rkENaVHB0
これは店が悪いだろ
なんであんな片付けるのが遅いのか理解に苦しむ
963名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:00:52 ID:uLNOjJSA0
百姓公務員の巣窟
964名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:03:04 ID:H6HlIfzQ0
紙コップにすれば全然OK
965名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:03:54 ID:W9Hz1nTrO
ていうか、安い牛丼屋ごときでマナー求める方がおかしいだろ… たかだか牛丼屋だよ… レベルの低い人種しか集まらん場所だよな。。貧乏人の背比べかwwwww
966名無しさん@6周年:2006/12/11(月) 20:04:37 ID:q3EegYhf0
金羅被告
967名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:06:01 ID:iLIwcUPh0
善意・無過失の第三者に危害を加えてはいけません。
968名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:07:05 ID:gnwr9HiTO
>>965 オマエはゴミ溜めで食ってろ
969名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:09:01 ID:8QV+fKM/0
コラコラ、水をかけろ
970名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:10:35 ID:UP3oA6zr0
昼間行くと仕事の昼飯だな〜って
わかるひとしかいないのに
夜中 たまたま3時頃行くと
格ゲーの極悪キャラみたいのが
5〜6人 隅っこで大声で騒いでた。
もう夜は行きたくない。
971名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:21:18 ID:9Ko32dMY0
>>958
戦前は下位レベルは食っていけなかったんだよ。
だから普通の勤め人の家にお金を恵んでもらいに行ったりしたの。
当時は地方の民家なんて悲惨だったよ。
今は底辺が底上げされたから一般層のレベルが下がったように見えるけど
全体的に見てレベルは向上してるって。
ほんの30年前まで街中で今はあまり見られないくらい汚いブロックは全国に結構あった。
972名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:25:03 ID:ButtGFsU0
まさに女子供はすっこんでろ、、の世界。
973名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:25:39 ID:LyHAz1vgO
>>965
暴言だが、同意。
たかだか数百円の牛丼屋ごときに、
何を期待してるんだか。
974名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:28:23 ID:ARXGrtuz0
牛丼投げるよりマシ
975名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:32:50 ID:68b6JyXE0
また中国の話題か
日本で出る話題ってレベルじゃねーぞ
976名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:33:02 ID:rovn2OOX0
カウンターに雑巾でも置いとけばいいだろ。
ふきたい奴は勝手にふけ。
977名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:36:05 ID:gnwr9HiTO
雑巾じゃなく、台拭きを置いて欲しい>>976
978名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:36:13 ID:hSICmH0x0
牛丼屋に家族で行くヤツは
ゆるやかな一家心中と同じ。
979名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:42:33 ID:wpI9EMsi0
一言ダスターくれって言えば済むこと。
こういう勘違いした奴って結構多い、バカジャネーノ。
980名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:45:13 ID:FZp4c1eW0
牛丼くらい黙って食えよw 餌みたいなもんなんだから
981名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:45:30 ID:d5OwejJS0
>>979
メニューに大文字で書いとけ
982名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:50:10 ID:O9DqjZLI0
今日も深夜入ってるよ。こんな客来るなよ。
983名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:51:12 ID:L6ZpGosEO
つーかたかがワンコインで食える牛丼屋ごときで良質なサービスを求める方がアホwwwwwwwwwwwwwもしかしてアメ牛を食い過ぎて脳みそトロトロになっちゃったの?
984名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:35:38 ID:Co69eD4E0
関係ないけどこの前マックに行ったらパートの
おばさんがなんかしでかしたらしく社員の女の子に
露骨に無視されてた。その様子を韓国・中国系の店長が
おろおろして見てた。 ちょっと笑えた。

985名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:43:41 ID:WPwWs2GC0
「汚れているので拭いて下さい」って言えばいいのでは?w
986名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:50:54 ID:cktPPfR10
よごれてないところに
座ればいいのでは?
987名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:00:49 ID:NUK9s8np0
っていうか、自分で拭けよ!
988名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:12:03 ID:Fbe63+7B0
>>52
噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:18:20 ID:Exs0K5E/O
犬でも待つというのに木村勇介(26)ときたらw
990名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:22:16 ID:0P+VbuVJ0
う〜ん、サービスを求めるか求めないかは人それぞれだけど、
ガラスのコップを投げつけることが果てしなくDQNだと思う・・・
991名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:28:43 ID:J4yPQapkO
キムユウ奈良しかたない
992名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:29:31 ID:kPgtAodw0
意志の疎通ができないのか
オレ様なのか
993名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:29:39 ID:qddrbNbxO
1000なら牛丼になる
994名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:30:28 ID:JYkQ11R50
吉野家をどんな高級レストランと勘違いしたの?この人wwww

995名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:30:56 ID:Mtriy7bT0
つまり、ここで殺伐でいいじゃないかとか言ってる奴は、
食ってる最中にコップ飛んできて怪我しても納得できるわけだな。
996名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:32:49 ID:dDEyZxcsO
1000ならおまいに牛丼奢る
997名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:32:57 ID:J4yPQapkO
52はなんで7をかけるのか疑問?
998名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:33:40 ID:6TtKRBz70
テーブルが汚れたままだったので、
ひょいとカウンターの中に手を伸ばして
フキンを取って自分で拭いたことがある。
気になるなら自分でやればいいのに。
999名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:35:20 ID:J4yPQapkO
1000か?request
1000名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:35:58 ID:UgJWq1PT0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。