【政治】 "残業代ゼロに…" 「ホワイトカラー・エグゼンプション」、対象者の年収基準示さず…厚労省最終案★4
952 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 05:58:00 ID:97qq2HAP0
この世は真っ黒
未来は真っ暗
953 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:00:16 ID:PTpBf9PMO
954 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:00:43 ID:c+EiOrUE0
マニュアル化なんかできるわけないだろ
そんなのできたら人なんか雇わない。
機械は全部同じだと思ってんのか?
機械一台一台にもクセがあるんだよ。
955 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:01:29 ID:xLVgsHG1O
>>951 一人でやってろニート野郎
此処に書き込んでるのもマニュアル通りか?
ダメだこいつw
>>951 君の言う「マニュアル」というのは企業活動の中での新しい技術の
取り入れや、組織や生産システムを更新していく中で常に新しく
生み出され、改訂されていくものだ。
そして、WEの対象になる人ってのは、「マニュアルを作り、
更新していく」ような生産的な活動が行えるレベルの人だと思うが。
分かって話してるかい?
958 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:05:28 ID:w2gcdhOG0
>>950 こらこら。名簿を売るんだからまずいだろw
着服、使い込みをはじめ、会社に対する加害行為は非常に多く、その証拠に最近内部統制が叫ばれている。
本だってたくさん出ている。
労働者が置き換え可能だってのは失礼かどうかは知らんが、事実だから仕方ない。
従う奴とそうでない奴のカテゴリーは、作ってるのではなく自然にできるって言ってるじゃん。
現実として、喜んで従う奴もいるし従わない奴もいる。よって
>当然社員だったら従いたくもないと、あなた自身が感じている
は間違い。俺がどう思おうと関係なくカテゴリーは厳然として存在する。
959 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:09:47 ID:8y1mECaJO
機械帝国の話ですか?SFやね
960 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:11:33 ID:w2gcdhOG0
>>954 はいはい。そういうクレームはメーカーに言うように。
>>955 仕事じゃないのでマニュアルはありません。あったらおもろいのにね。
>>957 マニュアルというのは単純な事件とそれへの対処法をセットで記したものであり、
作るに際して別段高度な能力が必要なわけではない。
俺が考える高度な能力とは、市場を把握し新規ビジネスを提案できる力のことであり、
そういう奴は年俸制で囲って時間制限なく自由に仕事させればいいと思うが、
裏切る可能性も高いので、コンサルトして独立させ、同時にWEのくびきから開放してやってもいいと思う。
961 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:13:38 ID:h77jke4O0
営業なんかも完全マニュアル化なんだろうなw
最先端マニュアル会社に勤めている人って面白いなw
あ、もしかして最先端マニュアル営業って派遣婦女子に売春強要とかそんな
類の事か?だったらマニュアル化可能だろうなwwwwwwwwwwwwwww
>>960 >マニュアルというのは単純な事件とそれへの対処法をセットで記したものであり
はい、論理矛盾。君の言うマニュアルの定義だけでは仕事が
出来ませんね。マニュアルだけで全てこと足りるという君の主張は
崩れました。残念でした。
963 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:14:38 ID:QIdXFpSC0
今日は会社お休みなのねん、グウグウ
派遣に仕事させてダラダラ会社に居座ってる残業代泥棒は死ね!
>>960 今現在している仕事は何?
してないなら、過去していた直近の仕事は?
966 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:17:20 ID:A8J9MHh+0
うっわ〜
マニュアル作りに高度な能力が必要じゃないって?
確かに高度な能力は必要じゃないかもしれないけど、
「誰にでも」「直ぐに」「必要な項目を」「誤解のないように」「文章で」伝える
ためにはそれなりのスキルが必要なんだけどね。
960のコレまでの書き込みからすると、とてもじゃないけど
そんな能力があるようには思えないけど。
マニュアル作りってものをなんか甘く見てるみたいな気がするのは気のせい?
967 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:17:43 ID:w2gcdhOG0
>>954 ごめん。前半読み落とした。
そうそう。だから雇用が減ってるのだよ。
労働者の敵はまさにマニュアルと機械であり・・・
>>959 経営者たちは機械帝国を理想としているのだよ。
>>961 その通り。そういうのは「裏マニュアル」と呼びます。
>>962 いや、全ての仕事は「単純な事件とそれへの対処」で成り立っていると言ってるわけ。
神秘的なところなど何もないのさ。
唯一の例外は、市場の動向を読み取って新規ビジネスを立ち上げる力ね。
これだけはマニュアル化できない。でも現場労働者には関係ないから。
968 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:17:52 ID:8y1mECaJO
使えないOPだろ
969 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:19:34 ID:h77jke4O0
>>966 しかも、一度マニュアル化してしまえば作成者である熟練をクビにするらしいよ。
更新とか必要の無いマニュアルってすごくない。
痛みに耐えて感動した!!
>>967 >でも現場労働者には関係ないから。
はい、さらにボロがでました。現場労働者向けのマニュアルを
作るのは誰かという話ですよ。
ちゃんとWEの対象者を考えてくださいね。
君が言ってるのは経営戦略ですよ。経営者、役員、よくて事業部長
クラスの人だね。
キミは思い上がってるだけw
971 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:27:03 ID:w2gcdhOG0
>>966 その程度の文章力は高度とは言いがたい。
でも現場労働者にはつらいかもだから、対処に迷ったら会議で無い知恵を出し合うしかないかもね。
そうすりゃできるよ。所詮マニュアルさ。
>>970 だから現場労働者がやればいい。現場の事件を知ってるんだから。
そうすりゃあ新入りにすぐに伝えられるっしょ。
新人教育するなら、偉そうにウンチク垂れずにマニュアルにしろってこと。
事業部長以上はさらりと見るだけでいいでしょ。たかがマニュアル作るくらい。
分野によっては既に本になってるしね。
972 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:28:00 ID:QIdXFpSC0
「残業なんて、無能なやつのエクスキューズに過ぎん」
って何だっけ
973 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:28:54 ID:h77jke4O0
専門知識が無い奴がマニュアル作成するとの事だが、結構洒落になってないみたいだよ。
今週の文春には、郵便局がトヨタ方式のマニュアルを強制されて人員削減の影響で局員
とバイトが仕分け作業をしていた部分が女子高生一人にやらせるなどの事例が出ている
との記事があった。門外漢の奴にマニュアル作らせるのが最先端な仕事になってんだってよw
押し付けられる現場はたまったもんじゃないなw
974 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:29:14 ID:w2gcdhOG0
>>969 そうそう。所詮労働者は使い捨て。そのスタンスに徹した企業が生き残る。
どうでもいいけど俺がここで書いてる極論に満足な反論をしておくれよ。
極論なんだから崩しやすいだろ。
でないと全国の現場労働者が落胆するよw
じゃあ俺は寝るから、せいぜい労働者が喜ぶようなこと書いてくれ。
頼んだよw
975 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:30:33 ID:ute6lcwG0
>>958 >着服、使い込みをはじめ、会社に対する加害行為は非常に多く、その証拠に最近内部統制が叫ばれている。
まぁ、もしあったとしたらそれは立派な犯罪なんだから司直の手で裁かれるんだし
社員の良心まで経営者が育成するなんて事は出来ないよ。社員だって大人なんだし。
そのためのリスク管理が必要っていうのなら分かるが、社員の優秀性はそこには関係ないよ。
>労働者が置き換え可能だってのは失礼かどうかは知らんが、事実だから仕方ない。
可能か?って言われたら可能ですよ。
だがそれがとても不経済で同じ人が継続した方がはるかに効率が良いと言っている。
もれは今までに何度もそういう局面を見てきた。
あまりにもありえない開発線表を引き、予算が無いの一点張りで人員を投入しない。
案の定、プロジェクトは炎上。どうしようもなくなった所で支援要員を投入。
ところが、この「支援要員」っていうのが曲者で、何の業務知識も無いから一から教えなきゃならない。
ミスも連発する。
結果、より一層作業ははかどらず、さらに要員投入の連続。
最初から十分な人員を投入していた方が品質も向上し納期も守れたし、コストも安く済んだのに
結果を見れば支援者のコストで大赤字。
アホくさ。
>従う奴とそうでない奴のカテゴリーは、作ってるのではなく自然にできるって言ってるじゃん。
あなたは、どこかの会社の経営者だよね?
従うにしろ、従わないにしろ、それぞれに理由があり、それを見極める事が重要だと思うんだが
それは各会社の個別の問題だろうからやめましょう。
このテーマはスレ違いだし、あなたと漏れでは立場が違うから永遠に見解の相違が埋まる
事は無いでしょう。
976 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:31:40 ID:d1Tvpp9tO
霞ヶ関だって残業で回ってるのにどうすんだ?
>>971 はい、またボロが出ましたね。
マニュアル作成は現場の労働者の仕事じゃないんですが。
どうもキミは会社の組織に対する理解が無い様だな。
経営陣と現場のオペレーターしか出てこないんだが、WEの
対象者をちゃんと理解できているか?
何度も聞いてるのに回答が無いんだがw
978 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:32:41 ID:gBf+QFL+0
俺は共産に投票するぞおおおおおおおおおおおおおおお 安倍ええええええええええええええええええ
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ともあれ労働者を育てることは必要だし、労働者の能力は
ピンキリでいかに有用な人材に長く働いてもらうかは会社の
未来がかかっている。
労働者を使い捨てと考えて荒く使う会社は長続きせんよ。
980 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:35:52 ID:8y1mECaJO
昔うちの使えない新人が自分のミスを延々とマニュアルのせいにして、
全部誰にでもわかるマニュアル化しろと社内で吠えたのを思い出した
ソッコー辞めたけど。
あの優秀な新人くんは元気かな。
>>979 禿同
俺の知る所で、社員の8割を派遣にした会社が経営危機に陥ってるよ。
下請工場なんだけど、品質低下+整備不良による火災で仕事がこないらしい。
>>974 あらら、結局、肝心なこと書かないまま寝たのか。。
現実と対応しない極論なんて反論できるか。だから「あんた間違ってるぜ」
ってレスしかなかったことに気づいてないのか。。。
漏れは今から出勤だ。ちょいと寝不足だから、今日は定時で上がるかな。
>>980 ここでも吼えてたのかもよw
983 :
宮内暗殺フラグ?w:2006/12/11(月) 06:44:03 ID:h77jke4O0
いや、そもそもWEの話でしょ?
全レスくんが使用者側の視点で語ってるのはよくわかった。
で、結局どうしたいのかがわからんよ。まったくもってWEの話から論旨がずれてる。
極めて温厚に
>>847 を読みとろうとすれば、ヘボを切り捨てながら、
まっとうに働く人間にはちゃんと報酬は与えるようにしつつ、
WEは支持するってことだと思うのだが、違うかね。
ただ現状のままWEが導入されると、大いに拡大解釈されることがみんな心配なんだよな。
使用者だって失敗もするから経営状態が悪くなるときもある。
その責任すら不当なまでに労働者に押し付けることが可能。
そんな法案を、国民の大多数を占める労働者がすんなりと許すはずはないだろ。
要はてめえのケツをてめえで拭かなくてすむ状況に持っていこうとしておきながら、
新しいビジネスモデルを開発だ冒険だなんだと、まるでそれが唯一無二の誉れ高き仕事であるかのように吹いて
他人の褌で相撲とろうとしてんじゃねえよボケが、ってことだ。
985 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:52:05 ID:vRxg03Ps0
追加で
(5)年収のダウンやリストラを認めない
を追加したら成立するんじゃないか?
986 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:52:45 ID:+ZMamALbO
くっそー!
とか思ってたら
所詮歩合の俺には関係ない話だったなw
お前らも地獄観たらいいのよwww
987 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:53:03 ID:XJZEQzrz0
>>977 某一部上場メーカーのプラント関係だが、マニュアルは現場の人間と
ホワイトカラー(技術員)が一緒になって作ってた。
部品ラインも班長や職長が技術員とウンウン言いながら作ってたけどな。
大体壊れたらメーカー呼べなんて言ってたら、ライン止まって大赤字だよw
壊れる前に手を打ち、なるたけ早く復旧させる。でなきゃ監督者は首が飛ぶよ。
988 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:57:45 ID:Oem3onRG0
(1)労働時間では成果を適切に評価できない(2)重要な権限・責任を伴う
(3)仕事のやり方などを使用者に指示されない(4)年収が相当程度高い
・・・これって、そもそも「管理職」なんだろうから、残業代も糞もないだろ、今でも。
989 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:01:27 ID:Sd4D/07S0
いつからなのこれ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【痴呆経営者 帝王学『天下布武(妄想伝)』痴呆経営者オナニー遊び
(お前!一人だけで生きていけ!!(`´メ))】
【経営改革】が【商品価格の値上げ(値札の張り替え)】,【買い物袋の有料化】,【残業代未払い】,
【人員解雇】だけなら【時給800円】の【中学校卒】の【アルバイト君】や【アルバイトチャン】にでも、
直ぐに考えついて実行出来る程度の仕事だね。(^▽^ケケケ
P.S ※【Accountability(権限と責任)】※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
本当に、いらない人間が誰なのか、みんな気づいているかな〜?
『人事(人の命と財産)で利益を出せる!!』と考えている【妄想癖の禁断の錬金術師】
【経営者】に与えられた【権限】は、【従業員】や【使用人】の【労働環境】や【生活】に【責任】を
負うことを意味します。m(__)m
【従業員】や【使用人】に対して【責任】を負うが嫌なら、
お前!一人だけで、物を【開発】し、【製造】し、【売って歩け!】(`´メ)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
991 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:15:34 ID:fZnojeIf0
経団連のいいなりで、
結婚して子供を作りたい人は公務員になるしか道は無い
992 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:26:48 ID:tF6Xm1oD0
993 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:28:02 ID:dGUq5stQ0
そんなに日本人に還元するのが嫌か?
え、勝共を中心とする新自由主義者どもよ。
994 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:28:57 ID:h9GvTP/MO
1000じゃなくても自民党候補は全員落選!
995 :
エラ通信:2006/12/11(月) 07:30:30 ID:Da4vttlw0
はっきりいって人件費を減らし、会社の利益を高めたいって方針なんだろうが、
年収1600万ならともかく、800万以下の層にそれやらせると、
誰も残業しなくなる。
996 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:30:47 ID:AvRZqgoFO
1000なら童貞卒業
997 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:36:44 ID:T7tAizxN0
公務員が導入されないのはあり得ない。
まずは公務員!!!その姿勢を貫く!!!
998 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:41:04 ID:p0z+/ZecO
1000なら安部退陣
999 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:44:19 ID:bjt0g9Yu0
>>995 そこで、手切れ金解雇制度ですよ。
経団連様はちゃんと考えておられるのです。
1000 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:44:59 ID:3VP7F5Qw0
1000なら経団連崩壊
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。