【ブラジル】政府が30年前から貯蔵のコーヒー豆全てを売却することを決定 専門家も保存状態が良ければ30年間は大丈夫と見解
1 :
熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★:
★ブラジル政府、貯蔵のコーヒー豆全てを売却することを決定
[サンパウロ・ブラジル 8日 ロイター] ブラジル政府が30年前から保存していた
コーヒー豆をオークションに出品した。
農業省関係者によると、供給不足が原因でコーヒー豆の値段が高騰していることを受け、
ブラジル連邦政府が保存していたコーヒー豆を売却し、ストックを売り切ってしまうことを
決定したという。今回出品されたほとんどが“30年もの”のコーヒー豆となっているという。
「豆は黄ばんでいますが、失われたのはその色だけです。専門家もコーヒー豆は
保存状態が良ければ30年間は大丈夫と見解を述べています」と同省コーヒー局の
ルーカス・タデウ・フェレイラさんは語る。
水曜日に行われた競売に、政府は4万袋のコーヒー豆を出品。そのほとんどが
1977、78年に収穫されたもので、最終落札価格は開始価格を44%上回る
一袋245レアル(約1万3150円)だったという。
「最終目標はストックをゼロにすることです。すべて売却して現金にした上で、
ファンカフェ基金として利用するつもりです」とフェレイラさん。
ファンカフェは政府がコーヒー栽培者に融資するために設立した基金だ。(中略)
同国政府は2006年からストックを売却しているが、これまでに113万袋を売り払い、
1億9500万レアル(約104億6062万円)の利益を得ている。
そのほとんどは20年もののコーヒー豆だったという。
政府の市場アナリスト、ジョージ・ケイロース氏は「コーヒーがないのです。
栽培者もストックが減っているために販売を控えているのが現状です。
皆、目の前にあるものを買うしかないのです」と話している。
国内の多くの地域では、干ばつの影響でコーヒーの木が不規則に開花することが予想され、
2007、08年にコーヒーの収穫が減ることが分かっている。このためケイロース氏は、
人々が今の内に30年もののコーヒーを買おうとするのも当然のことだと指摘する。
ブラジルは世界最大のコーヒー栽培国であり、輸出国でもある。
REUTERS
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081165635682.html
2
なに?謀反?
もう緑茶しか飲まん
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:43:45 ID:tkIouCWO0
一週間で香り落ちるジャン
6 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:44:39 ID:IloBo4lK0
30年寝かした俺はなんの価値も無くなってるというのに…
>保存状態が良ければ30年間は大丈夫と見解を述べています
その保存状態が問題だと思うんだが言及はしないのね
8 :
エラ通信:2006/12/10(日) 07:45:22 ID:mi4gozlj0
古ォ々々々々 々々々々々 々々々々々 々々々々々
々々々々々 々々々々々 古ーヒー!
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:45:40 ID:ljkFj7Y8O
30年もため込む必要あったのか?
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:46:27 ID:mrgC+EmtO
興味本意でのんでみたい
11 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:46:43 ID:lT0u1WYJ0
12 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:47:43 ID:9jhBfzzw0
コーヒーも古い方がよかったりするものなのか?
13 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:48:25 ID:rMvZkc9I0
う〜ん、実にまずそうだ
14 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:49:26 ID:sIEB7Mgk0
最近、いまいち香り立たなくなったのはこれだったか!
保存状態がよければもつといわれても
良いわけないだろ
ワイン倉にコーヒー豆保存してたのか?
政府が備蓄してあったコーヒー豆か。
味さえまともならビンテージ物ってことでプレミアが付くんじゃねえの?
焙煎前だと30年もOKなん?
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:53:15 ID:1zw0CA3tO
100億以上の利益
狙い通りじゃん…
19 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:54:58 ID:P/8QiWV+0
日本政府は30年モノの寿司とか貯蔵してないの?
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:55:46 ID:sIEB7Mgk0
数年前から世界中のコーヒーを中国人が飲み尽くすって言われてたな
21 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:56:58 ID:ZtoC9M1H0
腐りかけが一番うまいというが
>>19 籾なら1000年前のが食べられるそうな・・・
23 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:58:33 ID:TwsOzy5k0
コーヒーとは、また違うテイストを味わえそうだ。
言っとく
飲めたもんじゃない
保存状態がよければって腐ってない、カビが生えてない
うん、大丈夫!
そんな考えだろ
25 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:03:02 ID:LDmP1rrn0
ちょっと興味がある
ワインみたく寝かせると・・・みたいなのを期待
とりあえず飲んでみたい
不味かったらお察しだけれど、美味しい可能性があるなら…
ブルマンなんて飲むやつはバカ
マンダリンが世界最高
そもそもコーヒーなんて泥水を飲むようなもの
紅茶を飲め
29 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:06:10 ID:sIEB7Mgk0
どう考えても低温倉庫で保管されていたとは思えない
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:12:06 ID:mqtIo6AZ0
>>28 そもそも紅茶なんて泥水を飲むようなもの
日本茶を飲め
31 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:12:09 ID:qHU4OYGMO
米は一年でも味が変わるのに、30年も経った豆なんて…。
32 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:14:09 ID:mqtIo6AZ0
毎年とはいかなくても、在庫が溜まりすぎたら
古いマメをうっていけばいいのに・・・
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:15:29 ID:UA1RbVfT0
>>27 バカじゃねーのww
マンデリンだろwww
知ったかするなよwww
こんな突っ込みでよろしかったでしょうか?
34 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:16:45 ID:cTJN0lxl0
カビくさいだろもう
店によってマンダリンだったりマンデリンだったりするね
昔は世界一の味って言われてたくらいだし
美味しいのはガチ
自分はキリマンの方が好きだけど
36 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:18:16 ID:lcaokEKfO
>>30 そもそも日本茶なんて泥水を飲むようなもの。中国茶を飲め
>>36 そもそも中国茶なんて農薬を飲むようなもの。珈琲を飲め
38 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:20:28 ID:FzISTts30
間?を取って、玄米茶。
39 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:21:06 ID:6bBHo1U30
普通に考えたら古いものから順番に処分するんじゃね?
奥から順番に入れていったから、30年ものが出てきただけで
・・・・・頭使えば良いのに
40 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:22:52 ID:mqtIo6AZ0
42 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:24:45 ID:LC17Qkeu0
>>1 おい・・・ 貯蓄って保管の管理コストは誰の金? 国民の税金じゃないのか? >政府
43 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:26:13 ID:Uj9cIGDB0
>>37 いい中国茶って虫が食う事で成分が変質して
香りが出るから農薬使えないとか聞いた様な
貴腐コーヒーとかあるの?
45 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:26:14 ID:mqtIo6AZ0
>>39 質の悪いのが出回ると良品の市場価格まで佐賀ってしまうから、
買付けしてもほとんど売らないか「後入れ先出し」をすることが多い。
おれがバイトしてたスーパーも「後入れ先出し」をしてたよ。
スーパーの場合は客が勝手にイジクリ回すから古いモノを前や上にしても
おんなじだからなんだけどな・・・・・
46 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:27:21 ID:zYRVKmKL0
美食クラブも買うのかな
47 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:28:15 ID:QTEyHZ+40
黄ばんだ米など食いたくも無い コーヒーも同じ
48 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:28:24 ID:u01229Kl0
三十路過ぎた独身の女と同様、破棄でいいだろ。
49 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:30:29 ID:kSf12r6I0
うまかろうがまずかろうが
買って売る方は30年物幻の味とか言って
プレミア価格で売るんじゃないのか
50 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:31:05 ID:tESoOY2a0
サントスは酸っぱいからあまり好きじゃない。
やっぱロブスターでしょ。
51 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:31:52 ID:gi8z7/vR0
ぎゃーアラビカ、ロブスタ
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:32:31 ID:paBKQdcU0
なんか興味ありますね。ビンテージな香りがするのかね。
53 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:33:44 ID:u01229Kl0
どーせカビ臭いだけだろ?
54 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:34:36 ID:mqtIo6AZ0
>>46 「こんなモノが飲めるか!!!」 AA(ry
東京に長期間保存した豆を出す店があったはず
味がまろやかになるか何とかで
まあそこでもさすがに30年はなかったと思うけど
56 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:37:21 ID:u01229Kl0
>>37 そもそも珈琲なんて泥水を飲むようなもの
コーヒー牛乳を飲め
オーストラリアだけかと思ったら、アメリカやブラジルも旱魃だったのか
やばいな、これは
古くてもジャコウ猫に食わせれば美味くなるんじゃね
59 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:41:04 ID:BlERRiOQO
家畜に食わせたらコーヒーの香りの肉ができるとか
60 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:42:53 ID:mqtIo6AZ0
>>56 そもそもコーヒー牛乳なんて泥水を飲むようなもの
ラブジュースを飲め
61 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:43:19 ID:JByLekVG0
アバ茶の時代がそろそろ来るな
62 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:52:50 ID:XZrMSf9/O
瓶に入れて遠赤外線で熟成させろ。
焼酎か!
63 :
エラ通信:2006/12/10(日) 08:55:27 ID:mi4gozlj0
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:58:59 ID:lYjBzd0xO
>>60 そもそもラブジュースなんて(;゚∀゚)=3ハァハァしながら飲むようななもの
ニッキ水飲め
65 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:00:38 ID:fDxwDga40
>>48 破棄してもらえるなら、破棄してくれよ。
どうやるんだ?
66 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:00:59 ID:P/8QiWV+0
お前らもう何も飲むな
67 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:01:56 ID:S3pqRotO0
俺が焙煎してやる!俺にくれ!
68 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:04:01 ID:XP1UxzoE0
>>19 30年モノのゲイシャガールならよくいますよ。
69 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:04:16 ID:+M8/TaDd0
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:04:41 ID:jto+fB/xO
紅茶飲めば?
71 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:05:05 ID:1nZ/E8zS0
ワインでも30年も経ったらダメだろw
72 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:09:01 ID:1RNHyC3y0
まだ粉にしてなければ問題ない
73 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:18:36 ID:mqtIo6AZ0
酒をつくるときのコメみたいに表面を削れば
なんとかなるのかな・・・・・
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:19:10 ID:/Ox2Cy530
さすがに試飲させてから売ってるんじゃ?
そこまでしないか?
ただの豆なんだから、時間がたつごとにいろいろ飛びそうだけどな。
焙煎されてなければまだ大丈夫だろう
つーか、古豆のコーヒー飲んでみたい・・・
76 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:28:49 ID:v41pX5Jf0
1年間ぐらいはインスタントなんか飲むなよ!
77 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:30:53 ID:ZxQ6dC2JO
コーヒー抽出してから
フリーズドライでインスタントに加工すりゃ
味なんてわからないよ
缶コーヒーなんて、どんな豆使ってるかわかんないし
78 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:32:07 ID:fEtjAGAU0
古古珈琲
79 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:32:38 ID:v8qmPEywO
むしろ、古豆はプレミア付くような…
80 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:33:10 ID:Uv6HPLqg0
アジアコーヒなら全然OK
81 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:34:11 ID:lez1aMoz0
ブラジル人の「大丈夫」ってどれくらい信用できる?
アフラトキシンキター!
83 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:35:02 ID:NPdgOKxQ0
「30年前のコーヒー」というと古くてまずそうだが
「30年もののコーヒー」というとなんとなく熟成されたような気になっちゃう
とにかく一度飲んでみないと何とも言えないな
84 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:35:03 ID:fEtjAGAU0
アジアコーヒ?…ネーポンか!
85 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:36:08 ID:u01229Kl0
ブラジルとかって湿気が多そうだし、倉庫も空調とか無く、
すげー虫に食われてそう。
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:40:09 ID:rn9K/LSo0
>>17 生豆なら結構大丈夫
数年前サントス30年物とか飲んだことあるけど
まろやかになってて極上っす
87 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:44:01 ID:vyNFS8dFO
ヴィンテージワインなら30年ぐらいは珍しくないし100年ものだってあるけどね。
88 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:50:37 ID:vyNFS8dFO
ミルクや砂糖がいっぱい入った缶コーヒーになっちゃえば味なんか変わらないよ。
そもそもコーヒーの味がしっかり解って飲んでる人の方が少ないんだから、新しい豆少し混ぜれば日本人が飲んでもわかんないよ。
89 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:53:55 ID:MTxI6GVy0
ブラジルは
古米ならず 古コーヒー豆だったか・・・・・・信じられん
皆さんブラジル見切って
ジャマイカ 飲もうジャマイカ!
90 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:56:44 ID:dzLmmiHy0
すげえ保存農薬かかってそうw
91 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:02:44 ID:mqtIo6AZ0
>>86 保存方法にもよる。
価格維持のためにとりあえず買い付けて、
空いてる倉庫に丸投げなら・・・
92 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:04:17 ID:TgXcvS0l0
ワインかよ
93 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:06:13 ID:ijRRnDAr0
とりあえず缶コーヒーは甘ったるすぎて飲めねえ。
94 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:07:25 ID:YT2QkVpm0
インドネシアとか、ベトナムを開拓すればOK
95 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:18:17 ID:1wq3rAoT0
30年ものっていったいどんな味がするのか。いっぺん飲んでみたい。
96 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:18:22 ID:HIlQL0cf0
まともに保存されてたとは思えない
なぜもっとはやいうちに売らなかったの?
ワインとは保存方法が違う
97 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:20:56 ID:rn9K/LSo0
>>91 政府管理だし
そこは大丈夫じゃね?
あとは三菱商事とか正規ルートで入ってくれば問題なっしんぐ
ただ味を見るまではわからんけどね・・・
98 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:21:13 ID:ozekYwmQ0
99 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:23:19 ID:mEBh/vWv0
ベトナムのコーヒーはどうなってるの?
100 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:23:37 ID:wl+9a56V0
錦糸町に30年ものの豆を売りにしてるサ店あったよなあ
誰か知ってる?
101 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:24:37 ID:ovVpwmD90
102 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:24:42 ID:1wq3rAoT0
古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古珈琲ってことだよね?
すもも汁があれば他に何もいらない
104 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:27:11 ID:91AbIRyi0
安くて儲かればいいじゃん
どうせ安いコーヒーを飲む人に違いはわからん!
そんな日本人の商社が第三国経由でわかりにくい手法で大量購入する予感
105 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:29:19 ID:u01229Kl0
お前らコーヒーなんて飲まないで、もっと牛乳飲めや!
106 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:30:17 ID:0ZBZMxmL0
まあ、ただのゴミだなこれ。
日本のコーヒー豆消費は第4位だっけ
結構飲んでるらしい
10年ぐらい前は3位だったけどいつのまにかブラジルに抜かれてる
結局自分とこで飲むんじゃないのかな
108 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:33:11 ID:j82aR5y70
関西系の安いブレンド用だよね。
109 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:36:19 ID:qH4DI2z50
俺、コーヒー飲んだら頭が痛くなるんだけど。
同じ症状の人 いない?
110 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:38:41 ID:d6qQs17x0
そもそも農薬なんて中国茶を呑むようなもんだよ。
だまってコーヒー啜ってろ
何故政府は先入れ先出ししないのか?
古いストックから順に売ってれば良かったんじゃね?
112 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:40:38 ID:qjmy7waF0
ひろゆきと同い年のコーヒー豆か
>>110 書き間違いか、故意なのか・・・うっかりウケた。
>>107 ブラジルのコーヒーはまずい、って小話があったくらいだ。
経済大国にコーヒー豆うっぱらって残った豆で入れた薄いコーヒーになるから。
ぶっちゃけ、古い豆はカフェイン抽出用に使えばいいんじゃない?
115 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:44:32 ID:3xGgYRgx0
サ●トリーとか日本●カコーラがとびつくんだろうな。
この豆が手に入ればいまでも2円の缶コーヒーの原価が
0.8円くらいまで下がることになるもの。
116 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:48:21 ID:kFZ7iauj0
「失われたのは色だけ」って何色のコーヒーになるんだ?
117 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:52:06 ID:xOKodwho0
オールドビーンズは、水分量が少ないので、
甘みが増すので、ファンが多い。
酸味が好きな人は、新豆がお勧め。
>>115 アラビカ種のオールドビーンズは高い。
コーヒー専門店の場合、
生豆のときと煎った後の二回、一粒一粒検品する。
コーヒー ハンドピックでググレ
>>116 煎ると、黒くなるので変わんない。
生豆の状態だと、白色が強くなる。
30年ねぇ〜。
つーか本当に飲んでも大丈夫なの?
コーヒー詳しい人教えて
120 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:54:09 ID:qFtcmie00
ココココ電逝ったああああああああああああああああ!!!
121 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:57:06 ID:V4oQgNt50
>>115 急に豆の種類と質を変えると、フレーバーのブレンドを調整しなくてはならないからその可能性は少ない。
企業にとって生産というものは、少々の単価をけちって工程を複雑化することは控えるもの。
保存状態がよくて飲めたとしても香りとか全部飛んでんじゃね?
123 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:00:17 ID:kFZ7iauj0
案外スタバとかで使われてたりして
それを味の判らないOLとかが「やっぱスタバは違う」とか言いながら飲むんだな
酒みたいな代物だとすごい人気出そうだけどな
コーヒー豆だと賞味期限切れイメージだな
色と香りをつければ、最新の豆として売れるよ。
農作物のトレーダーなんてそれぐらいやるだろ。
今まとめて買って、来年新作として売れば大儲け。
126 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:01:53 ID:GUEjsT7AO
古等汁豆使用 無糖
なんか買っちまいそうなんだが
127 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:02:20 ID:UaxgP8sq0
うちの食器棚にも15年前から置いてあるコーヒー豆がある。
缶は未開封のままなんだがこれも飲めるかな。
128 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:02:47 ID:S4LHyYXq0
>>109 ペットボトルのアイスコーヒー飲むと頭が痛くなる。
あれ絶対コーヒーじゃないよ。
コーヒー豆ってそんなもつんだ
でも香は消えてくよね?
130 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:04:33 ID:xgpdSpn10
近所の専門店でたまに大量に仕入れて安売りしてるのはこの豆か?
そういや昔ブラックコーヒーって商品名のコーヒーが売ってたんだけど
成分見てたら加糖って書いてあったことがあったな・・・
>>131 あった。あった。
あれで騙されたことがあった。
当時はUCCのミルク・砂糖入り缶コーヒーが主流だったので、
ミルクなしだけでブラックを名乗っていた。
133 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:07:21 ID:dNTQx8x00
ちゃんと管理されているエイジングされた豆なら
飲んでみたいけど。。ブラジル政府には期待できるのだろうか?
ブラジルのカフェで飲む珈琲は粉っぽい独特なもんだけど
あれはあれでうまいけど。。
134 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:07:28 ID:xgpdSpn10
>>109 カフェインが原因じゃないか?血管が拡張するからだろ
135 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:10:32 ID:dNTQx8x00
>>109 カフェイン過敏症
毎日一杯二杯飲んで一週間経っても
改善しないのなら
今後カフェインの入っている飲み物は飲まないほうがよい。
脳の血管の収縮で頭が痛くなるタイプなんだろう。
136 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:10:43 ID:kFZ7iauj0
ラテンの国だからな 管理なんて無理に決まってるわな
137 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:11:35 ID:K2QU4LLl0
何故かすごく飲んでみたい気が
138 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:11:57 ID:9j+xPSbM0
超熟成コーヒー なんと30年もの!
って正直に書いたほうが、かえって売れると思うよ。キャッチコピーに騙されて
139 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:13:39 ID:K2QU4LLl0
東京アラビカ先物逝ったっぁああああああ
煎らない生の状態で低温で保存してたら
白い豆がだんだん琥珀色に熟成していって
「オールドビーンズ」ってものになって
かえって高価だったと思うけど
ニュースの文から察するに
温度管理とかしてないものをただ溜め込んじゃっただけかな?
そういうものだったらもっともったいつけて売るもんね
142 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:16:26 ID:/hjuUq7uO
>>118 そう言われると飲んでみたくなるな
30年物
お茶・コヒー板の自家焙煎スレから俺が登場。
にしても、超オールドクロップだな。
144 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:17:09 ID:zBaNVMiw0
古琲か
145 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:17:18 ID:HUxZb4030
146 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:17:51 ID:iLy0DHoq0
普通、定期的に入れ替えないものなのか?
油なんかも飛んじまってるんじゃねーの?
アメリカじゃ自分で炒るのが静かなブームらしいね
安くついて失敗しにくいなら自分もやってみたい
149 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:19:30 ID:kFZ7iauj0
みんな16歳のヤリ万と50歳の処女だったらどっち選ぶ?
100年物の梅干とかクソ高いらしいじゃん。
>>148 自家焙煎はそんなに難しくないよ
3000円くらいで始められる。
ただ、煙がスゴイのでアパートなどでは無理かも
152 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:27:30 ID:bXfC00VT0
日本もキャベツを大量廃棄に補助金なんて出しただ単に捨てさすだけじゃなくて
捨てずに国で回収して廃棄キャベツから貯蔵食物を作るとか代替燃料作って貯蔵しとくとかやってみろよ
まぁ粉なら1週間で香り落ちて
2週間でコクがなくなる(ような気がする)だけど
豆の状態ならダメになってるのは表面だけで、挽いたら…
30年はちょっと苦しいか。
154 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:29:19 ID:65Ji9gka0
30年前、コーヒー豆を収穫したブラジルの農民は、まさかこの豆が
21世紀になっても消費されずに保存され続けているとは、思いもよ
らなかっただろうな。
当時の農民で、もう死んじゃった人間も多いだろう。
死者の魂が込められたコーヒー豆だ。
>>148 はじめはクズ豆の比較的少ない豆を買うと、ハンドピックの手間が楽でいい感じ。
煙とチャフはあらかじめ豆を水洗いするとあんまりでない。
焙煎器はゆきひら鍋とかフライパンとか手網とか安価で使えるものがおっぱいあるので、自分に有ったのを探すと幸せになれた気がする。
156 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:30:53 ID:84GpV38O0
日本でも政府が国有林の木を売ろうとしたが、業者に買い付け
させても手続きが煩雑でなかなか納入せず、実際に手元に渡った
ときには腐っていたという話があったな。
ブラジル政府は几帳面?
157 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:31:11 ID:kFZ7iauj0
ボボ・ブラジルっうプロレスラーまだ生きてるの
158 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:32:27 ID:dzLmmiHy0
防腐剤防虫剤噴霧噴霧
159 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:33:19 ID:oclrwleC0
なんか誤解があるようだが、ストックしてるのは当然生豆。
焙煎前だから所謂コーヒーの香りなんかしない。
新米にあたるニュークロップは緑がかった色をしている。
乾燥して水分が抜けると黄ばんでいく。
オールドクロップと称して〜年物を珍重する人々もいる。
味覚のことなので、所詮は主観。単純に新しいから絶対良い、古いから絶対だめとも言えない。
一週間で香りが〜とかってのは当然焙煎後の話しだし、良い豆でも悪い焙煎ならまずくなる。
161 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:34:14 ID:4VrtOd3w0
都内で生豆の状態で10年ぐらい保存したものを飲んだけどうまかったよ。
その店のおやじの言うことにはコーヒーも熟成するらしい。
いっぱい2000円したけどねw。
162 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:35:48 ID:+Q+BvLMj0
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') このコーヒー豆を
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 作ったのは30年前かー!!
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
上野だかどっかの喫茶店で10〜15年豆を保存(熟成)させて出しているとことがあるよ。
注意書が厳しくて「コーヒーを愉しむ人専用。待ち合わせ、時間潰し厳禁」みたいな貼紙が
あって、怖くて入ったことがない。
でもって、
この豆も『30年熟成豆』みたいな触れ込みで販売すれば、もっと高く売れると思う。
マジで飲んでみたい気がする。
164 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:44:18 ID:YcqtlXRX0
銀座に古い豆のコーヒー出すとこあるよ。
カウンターに白ちゃけた豆のビン並べてさ、古いほど値段高いの。
飲んで見たけどちょっと薄い感じ。
焙煎や入れ方でずいぶん変わるんだろうけど、まずくはない。
165 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:49:42 ID:d0fK3HyP0
これが本当の古ーヒーですね。
167 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:53:46 ID:wci/r3/lO
日本でもブレンド豆が出回る悪寒
168 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:54:38 ID:l/372lazO
コーヒーにも熟成とかあるの?
169 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:56:04 ID:rn9K/LSo0
>>168 基本的に酸味が抜けてまろやかになる
ただブラジルはもともと酸味少ないが
ウチの近所にもあるエイジング珈琲出す喫茶店
おいしいお
171 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:56:56 ID:77ZavyUi0
>>157 ボボ・ラブジルだったら九州方面でえらいことに
>>159コーヒー豆が最初から黒い煎られた状態と思っているのかも。
自分も興味もつまではそうだった…
シャケが切り身で泳いでいるがごとし。
コーヒーの栽培や製造過程がテレビとかであんまりよく説明されないのは、
缶コーヒー会社の思惑なのかな
(タレントや缶のデザインでごまかした粗悪豆の煮汁だってばれるから)
173 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:03:58 ID:1DR+QMyL0
>>166 換気扇から全力で煙が出てたら通報されるような
174 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:05:28 ID:rn9K/LSo0
>>172 炭焼きコーヒー=炭のように真っ黒に焼いて粗悪品をごまかしたコーヒー
だしな
175 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:07:59 ID:4vSKrzzE0
つい先日、豆屋さんで焙煎してもらったのを飲んだ。
スーパーのとは世界が違った。鮮度だけでも味が全然ちがったよ
176 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:08:42 ID:fMNnwdI90
5年くらい前にエチオピアで買ってきた生豆、今でも炒って飲んでるけど普通にうまいよ。
そこらで安い酸っぱいコーヒー飲むより余程いい。
缶コーヒーなんて飲むモンじゃないな
紅茶の方が5000倍マシ
178 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:09:52 ID:qtZQhSOp0
後入れ先出し法?
コーヒー屋で飲むコーヒーより自宅で安いの飲んでる方が旨いよ
>>131-132 ストレート→なにも入っていない
ブラック→砂糖入り
ホワイト→ミルク入り
全て入っていたら?それはもうコーヒーではない。
181 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:16:41 ID:NWIfTuaZ0
生豆のままなら熟成するらしいな。
日本国内でも何十年も貯蔵してたのがでてきたんで焙煎して飲んでみたらうまかったっていう記事を読んだことがある。
ぜひ、のんでみたいもんだ。
>>100 どこだよそれ。
近所だから行ってみたい。
182 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:17:40 ID:DSKdolnV0
色が変わってるってことは含有成分が確実に変性してると思うけど・・・・
酸化や紫外線や可視光の影響、熱変性もあるだろうし
コーヒー 嫌い
牛乳 嫌い
コーヒー牛乳 大好き
185 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:26:43 ID:Nw2byV6v0
半年後のスーバーで
30年物ビンテージとかで高く売られてたりして
生豆は生豆で保存は大変だと思うが、政府としての信用とかも考えてるだろうから大丈夫か?
生豆は足の裏が生臭いような匂いだと新鮮w
187 :
ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2006/12/10(日) 12:31:10 ID:Fy6nuXEVO
壺切り茶が独特の風味を持つように、
コーヒーだってどうなるかわからん。
だいたい30年モノなんて飲んだ人いないんだから。
加工のしかた次第では意外なヒットが…。
そんなに置いといたら豆が腐って豆腐になるだろ
189 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:47:03 ID:kFZ7iauj0
↑豆腐じゃなくて納豆だろ
190 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:50:26 ID:knkjKx720
どのジャンルにもマニアは存在する
老女マニアもいるじゃないか
191 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:54:51 ID:MEbJn7SU0
いい調整になるかな?
192 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:13:37 ID:d6qQs17x0
タンニンが変質するのと同時に
ポリフェノールの体内吸収性が向上するので
みのもんたの番組とためしてがってんで取りあげたら
一瞬で完売するよ
193 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:15:02 ID:kFZ7iauj0
コーヒー豆の納豆て造れるの?
194 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:17:55 ID:EQO4KtMl0
飲んでみたいんだが
日本にも入ってくるかな?
195 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:21:50 ID:foG5PKsvO
おまいらどうせジョージアしか飲まねーじゃん
196 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:23:27 ID:KulAWpS20
紅茶もこういう風にして発見されたんだっけ。
>>6 おまえのレス輝いてるよ!!
一桁でその質のコメントを出せるなんて
さすが30年もの
198 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:30:08 ID:yjILYie1O
キャベツと交換してください
199 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:30:32 ID:InZEDYRy0
豆不足かなんか知らないけど、、。
近くのスーパーでインスタントコーヒー大安売りしてるんだけど、
インスタントコーヒーって、
あの普通のビンでどのくらいの量の豆を使ってるのか疑問。
あの値段でどうして作ることができるのか。。
もちろんアラビカ種じゃなくてロブスタ種を使ってることはわかるけど
それにしても安すぎないか?
この記事のは古くても売れるんだからアラビカなんだろうけど。。
200 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:32:43 ID:PkkDuxdz0
サルが食った後のうんこ豆で造ったコーヒーが人気出るくらいだからな
これくらい大丈夫だろ
201 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:34:03 ID:7hkhdhKOO
日本も梅干作って溜め込んどけ
>国内の多くの地域では、干ばつの影響
ブラジル始まったな。
アマゾン川が枯れる日も近い。
204 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:25:46 ID:qH4DI2z50
>>128 >>134 >>135 さんくす。
でも、緑茶は大丈夫なんだよね。一日に1gぐらい飲んでるんだけど。
なるべくコーヒーは飲まない様にするよ。
そういや2年間ストックしたブラジルが2Kg残ってるな。
最近焙煎してなかったけど、気温が下がって焙煎に適した季節になったからひさびさに焙煎すっかな。
>>204 緑茶がもっとも多くカフェインを含んでる
207 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:52:44 ID:tjMtiYrO0
うーん、マズい。
もう一杯
208 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:14:32 ID:lUlzZ6GyO
日本が米ためてたよーな感じか
209 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:20:26 ID:KWakH9sD0
熟成してカルーアになってる可能性大
210 :
ガムはロッテ:2006/12/10(日) 22:21:04 ID:GzK7QvRA0
一方、ロシアはウォッカを貯め込んだ
そーいやうちにも2年前に買った生豆がストックされてるな。
久しぶりに焙煎するか。
焙煎したてだともわーーーーってふくらむのが気持ちいい。
この30年もの欲しいんだけど。
212 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:34:18 ID:ATVgRPMi0
アマゾン麹黴の作用によって極上の味わいが醸されるという
あの30年ものが出るのかっ!
家で飲む場合、そんなに量を飲まない人ほど自家焙煎した方がいいよ。
焙煎済みのコーヒーは豆だろうが粉だろうが2週間以内に味が落ちる。
豆だけ買って、2週間以内に飲みきる量だけ10分かけてガスで煎ったらいい。
214 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:52:08 ID:kbkJT/rQ0
ウンココーヒーを知らない奴はウンコ
215 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:56:22 ID:imUfI+QX0
そういや産地・銘柄でコーヒー飲まなくなった。つか、専門店とかこだわり喫茶店に行かないし、数も少なくなったのかな。
216 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 23:02:39 ID:78XahQNm0
音楽系の喫茶店がJASRACに徹底的に叩き潰されたからな
>>212 アマゾンコウジカビ(A.アマゾナス)wwww
一瞬で土に戻してくれそうなつよさを感じる名前だなwww
コーヒーの果肉食ってみたい。甘いそうだがこれにもカフェインあるのかな?
219 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 23:33:19 ID:n+SDTfRf0
一方、日本は童貞をため込んだ
生豆の古さと味って関係あるの?
なんかむしろ古いほうがいい気もするんだよね
干物みたいに味が凝縮しそうじゃん
221 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 23:48:43 ID:wl+9a56V0
>>181 四つ目沿いの蔵前橋通りより手前側。
10年前はあったけど今は知らない。探してみてくれ。
222 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 00:01:15 ID:O3ahbe6V0
スーパーに味噌を買いに行ったら同じラベルが付いているのに明らかに色が違う。
製造年月日を確かめてみると最大で半年も違うのだ。
地元で○○で一番コーヒーの古い店って看板を出してる喫茶店があるが
一番古い喫茶店て意味だろうなとは思うが、見かける度に笑ってしまう。
224 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:26:07 ID:oerodaEx0
わたくしは、多くの場合、パチンコパチスロについて言及してきましたが、
東京都庁前の新宿中央公園内にある熊野神社の道路前角地マンション1階には確か「ブラジル」という名の喫茶店があ
った。小泉前総理大臣がブラジルに行き涙を流したことと共に、総務省のホームページからは、平成18年6月29日に竹
中総務大臣がブラジル共和国を訪問して、日本方式を基礎としたデジタルテレビ規格の採用を発表したとある。これは東
京都港区芝公園3丁目にある財団法人国際通信経済研究所のホームページにある研究資料が詳しい。ちなみに近くの
雲晴院という寺だったと思うが正面には防衛庁長官にも似た土偶のような目の部分だけの石がおいてある。
225 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:29:25 ID:PLumIfji0
穀物類のカビはしばしば致命的。
(゚∀゚)
226 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:39:46 ID:CnpQQnGD0
30年前って、もしかしてコーヒーの値段が高騰して、アメリカン・コーヒーが出てきた
時期と同じ?
227 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:06:27 ID:a6XXDM4W0
安いコーヒーや古いコーヒーの粉は消臭剤として
使ってるけど、生ごみのニオイも結構おさえて
くれるし、なかなか便利。
228 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:26:21 ID:R0yp/VBY0
「藤原海苔蚊」が売れたような話だな
229 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:26:51 ID:v1BZ0W8X0
ブラジルって名前の喫茶店、全国にどのくらいあるんだろうな
230 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:46:16 ID:MvkgmJLQO
かなりまえだが6〜7年前の缶コーヒーと知らずに飲んで瞬間的に吐き出した。
231 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:46:58 ID:R0yp/VBY0
「ボボブラジル」ってどんな意味だったっけ?
「加賀マリコ」もなんか別の意味があったようだ。
ブラジル語の分かる人教えて
232 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:54:40 ID:4qLVJMWYO
>>224 「アラハバキをまつる末社を熊野神社に勧請」
まで読んだ。
233 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:05:55 ID:OaZ8pVlW0
ブラジル人は、先入れ先出しを知らなかったのかな?
俺は、去年、4年間放置したベトナムコーヒーを捨てたが、深炒りだったんで、真っ黒い油がベトベトに酸化してたぜ。
ありゃどう見ても身体に悪いだろ。
234 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:59:25 ID:cQqjEqcT0
日本の30年モノの独身熟女は、
売却出来ないから廃棄処分する事を決定すればいいのにね。
235 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:31:28 ID:KukOICqu0
>>233 おまえは生豆というものの存在を知らないようだな。
236 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:39:42 ID:okw0YewdO
超オールドクロップか
>>231 まずはブラジル語というものが存在しないというとこから学ぼうな。
238 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:48:03 ID:lMM7k8LxO
ボボ=九州方言では女性器のこと
カガ=オカマ
マリーコ=うんこ
239 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:50:08 ID:aI/gvLOXO
昔、ヤクザが空の珈琲豆用樽を「使えや」と置いていった。
仕方ないので傘立てにした(´・ω・`)
240 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:51:19 ID:9fOfEdjc0
>>163 たぶん北山珈琲店だと思う。
店内の床には豆袋が置かれ倉庫みたい。
すごく濃くてブラックで飲んだら胃がびっくりしていた。
>>164 有名なカフェ・ド・ランブルだよね。
オールドコーヒーを飲んでみたけど、まったりしていておいしかったな。
でも1杯1000円以上した。
焙煎する前ならかなり長期保存できるはず。
用途には缶コーヒーやインスタントコーヒーの原料というのもあるから、
品質が若干劣っても安いものという需要は十分あるだろうな。
242 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:53:49 ID:erEeaLHh0
生豆で保存しているんだろうと思うけど、そんなに保つものなのかなぁ?
243 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:54:45 ID:cQqjEqcT0
酸化が進んでいたら中和剤
焼いても色がダメなら着色料
コーヒーらしい風味が無ければ香料
豆いらないんじゃないか?
米だって採ったばかりの種モミ状態なら長期保存がきくんだけどな。
>>242 保存の仕方にもよるかもね
管理の行き届いたところで低温低湿、酸素に触れないようにの30年と
適当な倉庫につくねてほっぽりっぱなしの30年では
生豆といえども状態はかなり違うんでないかい
パーチメント付きかどうかでもぜんぜん違うしな。