【政治】 "「ゆとり教育」見直し明記へ" 1日7時限授業などで、総授業時間増も…政府の教育再生会議★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
690名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:52:21 ID:U3VN66gGO
ともかく子供を長く学校において塾不要の学習状況と託児所不要の預かり情況をつくる
教職員はワークシェアリング体制とって社会人採用して朝食から夕飯まで面倒みる
管理職待遇のポストつくってWEの対象にして校長の補佐役増やし実績成果を評価して昇進させる
691名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:19:21 ID:8Lt50dAZO
インドとかもっと勉強してるよ 
休みを水曜、日曜にすればいい。 まとめて休んだら 脳はだらける 
公務員だけやん。結局 接客業の親は土日曜休みやないから 親子ではコミニュケーはとれない。  
さみしい昼ご飯なのだ
692名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:43:56 ID:kpRR/Huu0
日本以外の国は生徒を伸ばす教育を行っているが日本の場合はそうじゃないもの
教員は生徒のほうを向いているのではなく。いかにスムーズに学校運営を行うかや
教員同士の人間関係ばかりを重視しているしw
693名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:47:39 ID:wlPNV3l9O
授業が17時部活19時で下校事故が増えるわけですね
694名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:09:33 ID:Kl3f5Tv40
公文式のような反復練習がいいと言うけどさ、実際は現場じゃそんなことやってる
時間なんてないんだよね。詰め込みと反復は矛盾するもの。反復させる内容を
精査して数を絞らないと、物理的に無理が生じる。
公文主義派はつめこみには反対しなくちゃ、自身の主張は確立しえない。
695名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:13:36 ID:V8GzpHrE0
学校の休みなんて日曜だけでいいよ。
先生に「ゆとり」のゆとり教育なんでしょ。
696名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:15:51 ID:OA2xn3sT0
ゆとり教育なんて、ただ貧乏な奴と裕福な奴の格差を広げたかっただけだろ
金持ちは黙って私立へGO
697名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:17:05 ID:6UaiK7xf0
いや普通に土曜の半ドンを復活すれば良いだけ。
見直しなんて立ち位置だから、かえってきつくなり過ぎるだろ。
あっさりゆとり教育をやめる!で良いんだよ。
698中 卒 男:2006/12/12(火) 01:17:46 ID:uIBCZ4Qf0
おいおい見直しってどういうことだよ。
中卒も大卒も等しく利益を享受できる野中先生の理想、
「結果平等主義」を踏み躙る安倍総理は、さっさと退陣しる。
699名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:25:27 ID:uhGfAZeD0
完全週休2日制でいいけど、その分を夏休みから削らないと・・・
700名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:46:45 ID:TiPt3sf10
一日6時間&土曜は第二、第四土曜だけ休み。
これで一日7時間授業しなくても十分ゆとりは見直せる
701名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:34:36 ID:D9tshXS90
ゆとり世代の上司…
702名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:22:57 ID:6NLkSxAr0
夏休みは盆前後一週間〜10日でいいんじゃない?
授業は午前だけでやれば結構時間取れると思う。

703名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:39:19 ID:+ofx65xW0
これで、ゆとり世代は一生負け組確定か。
一生言われ続けるんだぜ、ゆとり世代って。
704名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:40:57 ID:M24xfkm30
ゆとり世代って余った時間で悪いことする時間が増えただけなんだよなあ・・・
705名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:41:15 ID:WNRXMdfI0
七時限でお前等文句言い過ぎ

と、思ったが、少しきついな
706名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:43:24 ID:s6o+fYme0
土日休みで平日7時間のほうが個人的には嬉しいな。
707名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:45:42 ID:S8pfRCoU0
ゆとり教育ですべき事をだれも理解できなかった
かんたんに言えばそう言う事
いじめ問題だって解決できないのに
だめな連中がまた壊そうって腹か
ねじ曲がりすぎてる
708名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:53:43 ID:4Nj380yf0
降雪地帯は、夏休み1週間だけ
暑い地域は、冬休み1週間だけ
で十分だろ?
709名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:56:31 ID:ynTK9VtEO
半どん復活させれ
710名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:56:39 ID:uKBJl8mp0
別に昔みたいに暑い中で勉強するわけでもないからね
エアコンなんてもうほとんどの学校で装備されているんだから
お盆時期一週間だけ正月休みだけでもいいと思うけど
711名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:58:08 ID:atiThC5v0
712名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:59:07 ID:SG3tXROVO
ゆとりの使いかたを現場に任せれば良かったのに
そうすれば現場ごとの成功失敗もはっきりしたのに
ゆとりのマニュアル出して現場統制して横並び状態にしたから
おかしくなった
評価するなら裁量権広げなきゃ変だよ
713名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:02:29 ID:SG3tXROVO
教室にエアコン標準装備してるとこあるの!こちらは職員室にも校長室にもないのがデフォだぜ
714名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:01:46 ID:1AnFUw410
エアコンなんていらねえだろ

下敷きで十分

これ以上子供を甘やかしてどうする?
715名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:59:48 ID:6UaiK7xf0
>>711
ヘンタイはタイヘンだね。
716名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:12:29 ID:r37Lsn660
>>714
いまどきの子どもの体力の無さを知らないな?
死人が出て叩かれるのがオチだぞ。
717名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:12:31 ID:iToWo6qq0
おいおい部活の時間がなくなっちゃうじゃん
718名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:00:13 ID:vwAnh234O
教育は親
719名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:01:46 ID:J6oefwbn0
学校で時間増やすより家庭学習や塾・習い事させたほうが子供は伸びる。
7時間も拘束すんなよ〜
720名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:02:10 ID:mgnUXGhp0
私立は既に7時間授業なんだが・・・
721名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:07:03 ID:sByPzz3Z0
>>677
>日本史なんて小学校、中学校、高校で3回繰り返してるんだし

3回もやってるのに分からんやつの多いこと多いこと
722名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:08:49 ID:y5n4d6xI0
っていうか日本の高校生の学力は世界一でその後
大学生になってから他の国に抜かされるんじゃなかった?
大学をなんとかしろよ。
723名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:10:16 ID:tYYvvYta0
土曜日復活すればいいじゃん
724名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:10:38 ID:fFpr/wbJ0
ゆとり教育問題って量より質も問題だと思うんだけど
725名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:16:50 ID:7qxAKlTO0
今の小学生って九九すらも分からないし、2桁の足し算も指や計算機を使わないとできない。
感じも自分の名前すら書けないし、誕生日すらしらない。

で話題はいつもアニメとゲームとセックスばかり。

今のガキはどうなっとるんじゃ!?
726名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:17:58 ID:BicWape80
ゆとり教育推進してたやつらは今なにやってんの?
727名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:21:00 ID:J6oefwbn0
ゆとり教育は面白がって作ったとしか思えない。
罪のない子供をワザと実験台にしたんだろ?
どれだけ馬鹿になるかっていう。
728名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:22:24 ID:/ix7qrQu0
>>722

大学というより、そもそも受験制度が根本的な問題なんだよね。
7時間授業だの塾や私立校というのは、この受験が目的で授業を増やせというのが
その根底にある。子供にとっては勉強についての目的意識が受験しか存在しないから
大学に受かったとたんにバカになり遊びまくる。さらに受験合格だけが目的化してるから
勉強の仕方も暗記や受験合格のための小手先の勉強法に終始する。それゆえ、大学に
入ってから自分で目的意識を持って研究する「学問」の仕方がわからない。
与えられたものだけを器用にこなす受験ブロイラーが今の日本教育の実態な訳だ。
729名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:26:53 ID:y5n4d6xI0
>>728
受験制度はいいと思うんだがなー
あの相当な量をこなして競争に勝ち抜いたと言う達成感が
あるじゃない?実際あの時期受験勉強もせず、だらだら生きてた人間は
負け組になってるし。
730名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:31:37 ID:J6oefwbn0
大學は卒業の難易度を上げればいいよ。
底辺大學は淘汰
731名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:34:50 ID:/ix7qrQu0
>>729

それがいけない。所詮は合格者の自己満足でしかないからだ。
それに負け組み勝ち組みは相対的なものでしかなく、負け組みが勝ち上がれないような
日本の社会風土や政治も複雑に絡み合う。そもそも学問はそういうところからの脱却にも
寄与するものだから、受験勝ち組みだけがその恩恵にあずかるというのは二流以下の
エリート主義でしかない。まあ明治以降の教育制度は官僚エリート主義が長々と続いて
きたんだから、これを変えるというのはもう明治維新以来の大革命になるやもしれんが。
732名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:39:06 ID:d+jg0/cq0
>>16,18
先生のお休みが無くなっちゃうだろうが
日教組なめてんじゃないですよ?
733名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:41:30 ID:y5n4d6xI0
>>731でも難関灯台を勝ち取った人とダラーと底辺大の人が
社会に出て同じ扱いを受けるのは気に入らない。格差はあるべき。
734名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:47:27 ID:Oiuy0RBkO
年取るとみんな忘れるから 子どもの頃じゃんじゃん詰め込みましょう。
735名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:49:19 ID:d+jg0/cq0
学士様の価値が安くなってるからな
10人居たら9人以上が大卒だろ
むしろ私大を淘汰するくらいで丁度良いのかも知らんぞ
俺みたいな遊び人を量産する必要性は、もう無い
736名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:57:47 ID:RwKohQtn0
>>731
その受験制度と官僚制度があったから
どん底のから戦後GDP2位の経済大国になったんだろ?
そういう格差が悪いとはまったく思わない。
ただ、負け組が勝ち組になれるチャンスはもっと作ってあげるべきだと思う。

ところで、ソニーが完全学歴不問にして内定を決めていったら
高学歴の人ばかりなった現実は御存知?
737名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:58:30 ID:/ix7qrQu0
>>733

だから官庁や大企業で学閥主義がはびこるんだ。
日本の格差がゆがんでいるのは、実力主義や成果主義を主張しながら、それを言った連中は
学閥で自分たちの利権を温存している点に、原因のひとつが求められる。つまり実力を伴わず
卒業校のコネで偉い地位に上り詰めている学閥主義グループと成果主義グループとの二重構造が
今の日本にある。ただしピラミッドの頂点を支配するのは常に前者であって、成果主義はピラミッドの
中間層以下のシステムに過ぎない。この矛盾が小泉・安倍の失政へと繋がるのだ。
738名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 16:09:32 ID:/ix7qrQu0
>>736

それは違う。そもそも日本の経済大国化を支えたのは中卒高卒の良質な労働者たちだ。
現代史を知っていれば、高度経済成長期に中卒を「金の卵」と呼んで歓迎していた時代が
あったことは知っているだろう。日産CEOのカルロス・ゴーンも、日本の労働者は世界一優秀だが
経営者たちは無能だと述べている。内外を問わず日本の労働者によって日本の経済大国化は
なし得たと認識しているのだ。
しかし今はその労働者たちを使い捨てにし、官僚や政治家は自らの利権確保に終始している。
また>>737でも書いたように、欧米のような二重の格差構造がさらに事態を複雑化している。
自由競争は公正な社会によってのみ実現しうるものであって、およそ日本がそれにふさわしい
社会構造をなしているとはいえない。
739名無しさん@七周年
>>738

「欧米のような」は削除ね(/ω\)ハズカシーィ