【岡山】岡山市の上空でメラメラと燃える「謎の飛行物体」を撮影?(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 岡山市の上空で12月5日、謎の飛行物体が撮影された。
 謎の飛行物体は、その後、ゆっくりと建物の陰へ消えていったという。
 専門家によると、これは飛行機雲が太陽の光に反射したもので、大気
が揺れているため、メラメラと燃えるように見える珍しい現象だという。

ソース(FNN Headline News)
http://www.fnn-news.com/cgi-bin/fnnmenu/menuFrame.cgi?url=headlines/CONN00101729.html&lang=ja&gid=CONN00101729&id=rss
動画(WMP)
high http://www.fnn-news.com/windowsmedia/nj2006120805_300.asx
low http://www.fnn-news.com/windowsmedia/nj2006120805_56.asx
動画(Real)
high http://www.fnn-news.com/realvideo/nj2006120805_300.ram
low http://www.fnn-news.com/realvideo/nj2006120805_G2.ram
2名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:20:17 ID:74jcC/hW0
ゴメンゴメン
それ俺が造ったUFOだわ
3名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:20:31 ID:6zKrKqGLO
222222
4名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:21:01 ID:eCVLFYKJ0
まぁ、メラなら燃えるだろうな
5名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:21:21 ID:YKwxfOsI0
飛行ってか落下だろ
6名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:22:00 ID:vKN0I1+O0
俺の友人がメラ覚えたっていってたな
7名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:22:10 ID:x5DCrYFH0
どうみても精子です。
本当にありがとうございました。
8名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:22:17 ID:TdNlY1/90
          /
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
http://vista.rash.jp/img/vi6563843972.jpg
9名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:22:22 ID:f9S/CO+J0
やまやの辛子明太子にしか見えん
10名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:23:45 ID:nkxQLQfB0
さすが日本のイスラエルと呼ばれる地域だけのことはある
11名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:24:12 ID:2F5jbNl6O
妙な緊急車両がいっぱい出てたけど、これか?
12名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:24:38 ID:ZX92tqiq0
謎ってw
2秒で飛行機雲の夕焼けだとわかるじゃないか
13名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:24:48 ID:GkI5KIkE0
>>1
待ち合わせは12月1日だったでしょう?
遅刻するなんて、謝ったって許さないんだから!!
14名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:24:52 ID:Y6H8TPjm0
そういうことにしたいんだろ? 政府は?
いかにもありそうな自然現象と説明しているけどさ。


だまされるな!!!
おかしいだろ? そんな現象なら、過去に何度か観測されてるはずだ。

どう考えても、何かを隠してる。
俺達の知らないところで、地球脱出計画は次の段階に進んでいるんだよ!
15名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:24:52 ID:Qy4FlKjm0
で、何これ
16名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:25:13 ID:KFDPT8a00
>専門家によると、これは飛行機雲が太陽の光に反射したもので、大気
>が揺れているため、メラメラと燃えるように見える珍しい現象だという。

隠蔽工作必死だなww
俺はだまされないぞww
17名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:25:18 ID:rig0eV+00
オマンコに見える
18名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:25:24 ID:y79GzHX+0
珍しくもなんともない普通の飛行機雲じゃん。
いちいちニュースでやるようなことですか?
19名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:26:25 ID:g01RKTbX0
デジタルカメラが普及して最近、めっきりUFO写真がなくなったと
思いませんか。
20名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:26:52 ID:orX6PThK0
テポドンか
21名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:26:54 ID:HxtUX4Xq0
オオツキ教授が動き出す
22名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:26:55 ID:ywbodRQA0
過去に 何度も 取り上げている
珍しくもなんとも無い現象だろ

ニュースの つかみ映像に使うため
に持ってくる バカなディレクター
いちいち ニュースにすんな
23名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:27:12 ID:GkI5KIkE0
>>17
末期だな。
24名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:27:21 ID:YingeivS0
あー俺がメラミの練習中に上空にはなったものかもしれんこれ・・・
25名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:27:29 ID:y79GzHX+0
>>19
心霊写真もやりにくくなったようです
26名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:27:30 ID:tmvYxMAPO
>>10 ワロタw 俺岡山市だけど初めて聞いたぜ
27名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:27:48 ID:XIlM0EFs0
夕日が当たっているのなら、後方で上がる煙みたいなのの説明がつかないんジャマイカ?
28名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:28:23 ID:dsxThgv10
まあ、珍しいっちゃ珍しいだろ。
少なくとも俺はライブ見たことがない。

鬱になるようなやさぐれたニュースばっかりなんだから、
物珍しいニュースがあったってよかんべ。
29名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:28:28 ID:SaReRhIe0
からすみだろ
30名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:29:10 ID:2F5jbNl6O
>>17
青春の幻影
31名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:30:17 ID:eOtsDihR0
>>18
病院に行ってアタマ見てもらえ。
32名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:30:31 ID:9uLUQZfW0
>>17
確かに
33今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 14:30:36 ID:as14rvlA0
UFOかワレメのどちらかと見た!

34名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:31:03 ID:GkI5KIkE0
>>19
科学の進歩が人間の想像力を狭めていくようです。哀しい世の中ですね。

○○探検隊 とかが見たい。
35名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:32:00 ID:DYG8gd2i0
はいっ この映像は間違いなく宇宙人の侵略作戦が決行された貴重な
映像ですは
36名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:32:34 ID:Qcx2Otid0
>>25
おまえは大きな勘違いをしている。そして、>>19はもっと救いがたい。

まず、UFOは現在もうさらに改良されて、地球上ではレーダーにもう
つらなければ、見た目がああいったものではなくなっている。完全に
地球になじむかたちになってしまっていて誰も気が付かない。アパッチ
か何かだろでおしまい。

そして心霊写真が云々とほざく脳みそが乾燥しきったお前はもっとも
無能な人種だろう。心霊写真で協力する住職やらがいなくなったのと、
数字とれなくなったからやらなくなっただけ。実際には今でも存在して
いる。世界でも心霊写真がやりにくくなったなんてわめいている馬鹿は
おまえくらいのもの。
37名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:32:45 ID:0O98EnG90
こんなのしょっちゅう見るぞ。新宿で。
38名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:33:03 ID:y79GzHX+0
>>31
見たこと無いの?
本物のあほ?
39名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:33:06 ID:LAeNrnmeO
「燃えろ!おかやま」ってキャンペーン昔あったよなぁ?
今だったら「萌えろ!おかやま」なのかも?
40名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:33:08 ID:9uLUQZfW0
ついに国民の目に晒してしまったな
下手な隠蔽工作してもすぐに分かる
41名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:33:16 ID:4wgJPqDr0
つ あるある
42名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:33:34 ID:6KAGDrA60
ごめん、ついつい魔法使っちゃったんだ・・・
今度からは気をつけるから許して
43名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:33:48 ID:G3pSp1Hi0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
44名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:34:05 ID:sryAj+6HO
>>25
ホテルのトップページの画像に人の顔が写りこんでたのは有名
45名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:34:11 ID:8gWcyhBl0
ああこれ俺だ
46名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:34:12 ID:KOXObSYV0
俺は謎の飛行物体を夜空で見つけたことがある。最初、飛行機のランプかと
思ったのだが、動きが明らかに、飛行機ではなかった。
47名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:34:37 ID:f6Eokl3k0
今から岡山にでかけてみるか
48名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:35:11 ID:y79GzHX+0
>>36
でたでたでてきたオカルトやろう
ひゃっほーい
もっとやれ!
49名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:36:47 ID:sryAj+6HO
>>48
お前のレスの狂い方が1番のオカルトだよ
50名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:38:00 ID:GkI5KIkE0
>>33
空のワレメだな。

>>48
>>36は人生に夢と潤いを与えてくれるいい人なのに。。(´・ω・`)
51今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 14:39:17 ID:as14rvlA0
岡山には鬼伝説あるね〜。

52名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:39:53 ID:FMAOQ8100
>>39
そういえば広島のオタの知り合いが昔
「どんな山奥でもいいから岡山に住みたい」
って言っていたよ、必死に。
53名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:41:18 ID:6/eJOOKn0
また悟空達が地球を救ってくれていたのか
54名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:41:55 ID:GqrZC9yu0
2006年12月5日
この日を境に地球上のあちこちの空に赤い炎を観測
やがてそれを皮切りに地球上のあちこちの地面で割れ目が・・

      宇宙大戦争パート2 2007年公開 乞うご期待!!
55名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:42:06 ID:O8AS2PP30
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 プラズマ!プラズマ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
56名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:43:28 ID:y79GzHX+0
>>49
( ´,_ゝ`)プッ
いまどき心霊写真てあんたまじですか?小学校低学年ですか?
飛行機雲が大ニュースなんですか?ニューギニアの原住民かなにかですか?
家族友達同僚みんなそうなんですか?
いろいろ疑問がわいてきたが まあ、それはどうでもいいや。

もっとやっていいっていってんじゃん
人のことかまってないでどんどんびっくり情報を書き込めよ〜

>>36
こんな低レベルな夢みたくねえ〜
57名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:44:42 ID:JdDciVfp0
これは飛行機雲じゃねーだろ。
メラメラしてる物体の後方(左上)方向にしか飛行機雲っていうか煙みたいのが
見えないし。明らかに人工衛星墜落かそれに近いものだと思う。
58名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:44:57 ID:JzdaQ5xb0
火球だろ?
よくあること
59今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 14:45:23 ID:as14rvlA0
>>50

うん。見事にワレている。間違いないね。
60名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:45:32 ID:YokvQ81yO
ウェーブライダー大気圏突入に失敗。。
61名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:45:37 ID:dkubd/yw0
世界に誇る岡山伝説、ここに再び刻まれる
62名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:46:09 ID:DYG8gd2i0
日本でのUFO研究の第一人者 元日本テレビの矢追純一さんが一言
63名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:46:16 ID:6/eJOOKn0
ID:y79GzHX+0 は、なんでこんなに必死なん?
64名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:46:35 ID:Qcx2Otid0
>>44
つい最近のネタでは、秋田の例のカス女によって殺害された
ゴウケン君らしき少年が写り込んだ写真が公開されていたね。
65名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:47:55 ID:rndzgTa50
俺が退治した。岡山の奴、俺に感謝しろよ。
66名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:47:58 ID:Avg0LnBKO
喪前ら、もう少し上手い事を言え。
67名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:48:40 ID:GkI5KIkE0
>>36
低レベルでも夢は夢さ。
優しい可愛い彼女とか愛とか暖かい家庭とかの夢を見るのと同じさ。
68名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:48:55 ID:j71InwxgO
オカルトに傾倒するのが悪いとは言わない。
だがその前に日本語の訓練を積んだほうがいいと思う。
69名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:49:11 ID:Qcx2Otid0
>>63
こういうのが、マトリックスの世界で死ぬまでプラグにつながれている
アホなんだろうね。可哀想に。

世論操作にも見事にひっかかるのもこういうタイプだし、ある意味素朴
でそして、ある意味無能だね。

70名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:49:32 ID:t28nBUOG0
>>1
残念、それは私のおいなりさんだ
71名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:50:08 ID:mUAuCHJ2O
岡山県民性コピペまだ〜?
72名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:50:24 ID:BnPU1OI90
  /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃         /⌒ヽ
  |    / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ     /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ     ( ヽノ
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
73名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:50:28 ID:y79GzHX+0
>>69
ひゃはマトリックスだって〜
妄想すごすぎ〜
まじめに言ってるの〜
74名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:50:41 ID:ESL5GJlg0
おお これはときめいた
75名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:51:19 ID:K8k6iMnb0
コンコルドの炎上事故を思い起させるね。かっこいい。
76名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:51:48 ID:DYG8gd2i0
連邦の木馬が大気圏突入しただけだよ 
77名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:52:04 ID:N2B+LFhq0
スッゲー

ヤマトだとかマゼランだとかヱクセリオンとかが空中で轟沈したらこんな映像になるのかな。
78名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:52:40 ID:y79GzHX+0
こういやつらが金星見て
あんな明るいものがゆっくり動いてる!UFOだ〜

とかいって通報しちゃうんでしょ?
79今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 14:53:14 ID:as14rvlA0
ノドンが落ちてくるときもこんな感じ?

80名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:53:20 ID:zqUkt7/mO
>>62
はい。
(映像を見て)あぁ…間違いないですね、これはUFOですよ。
日本屈指のUFO専門家の私が言うんだから間違いないですよ、はい。














私は矢追純一です!
81名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:53:31 ID:O8AS2PP30
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ みんなが注目してるお
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
82名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:53:36 ID:ChXInjT40
ザンボット3。。。。。。。
83名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:53:44 ID:KxafNDa10
>>1
逃げろ!
大地震が来るぞ!!
84樋口悦子上野山悦子:2006/12/09(土) 14:53:58 ID:3pn38G0o0
お万個したいようふふっふ
85名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:54:11 ID:3totK6DS0
実際に見た人手を挙げて! ノシ

 by 岡山県出身者@東京
86名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:54:22 ID:zLJ39mJf0
こんなの何度も見てるぞw 確かに異常に輝いてみえる時はドキッとするけど、

どう見ても飛行機雲です。ありがとうございました。
87名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:54:23 ID:LIBwEAGk0
>>19
そのかわりオーブとかいうのがよく写る様になった
88名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:56:32 ID:ZPMf33cz0
プラズマだな
89名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:57:13 ID:IgS1Wvph0
萌えるバーガー
90名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:57:13 ID:BnPU1OI90
液晶だな
91今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 14:58:01 ID:as14rvlA0
念写じゃないの?

92名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:58:22 ID:DDOxKp/n0
ムラムラと萌える動画をキボ
93名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:58:32 ID:V0Dlcl/00
天狗じゃ
94名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:59:32 ID:GBRWrgwS0
FBIのモルダーさんがやってきましたので一言

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
95名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:59:43 ID:tVrS/la+0
なんかガメラっぽいな。ガメラだろ?
96名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:00:46 ID:p0E7elZG0
空飛ぶ燃えるマソコ
97名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:01:48 ID:aqmMcXAp0
燃えるひろゆきのくちびる
98名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:02:48 ID:p0E7elZG0
やおいじゅんいち まだーー? チンチン
99名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:03:02 ID:aqmMcXAp0
マジレスすると飛行機雲が夕日に照らされて燃えているような色になってる
100名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:03:09 ID:BpmLo9EaO
岡山といったら魎皇鬼だろ
もしくは龍皇。
ツナミでも可
101名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:03:28 ID:6ZkWOSN20
>>43
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
102名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:03:48 ID:UOgNUB530
この程度でニュースになるのか。
103名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:04:28 ID:pgzxffe50
>>99
いや、俺が思うに夕日に照らされた飛行機雲が燃えているような色になってるんだよ。
104名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:07:44 ID:FEv2zg3p0
あー見た見た。
キレイだったなぁ
105名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:08:54 ID:eCVLFYKJ0
>>99
>>103
なんか禅問答みたいだ・・・
要するに夕日に照らされた飛行機が燃え上がって墜落したってコトだな
106名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:10:03 ID:OJxsASF90
  ,ィ、 ,、    /    l ヽ                   /       今
  ,'i ヽ' ヽ  ./  .    l  ヽ   ,/´^v'^、         /  メ  で  の
 ,'.l .ト ヽ、V,'    _,,、'-‐''" ̄/  , -、'、 '、        |    ラ  は  は
 . l  .l \ \r''"´/ィ、ヽ   / ./ __ヽl、 '、       |     だ 無  メ
 --、 ヽ `ヽ、ヽ'"/ l ヽ.ヽ、,,/ /./´__ヽ.l ヽ,,l _,、-''´ハ |      :  い  ラ
   l\ ヽ、  `"´    `-r" / /__ ヽl,/'、ヽ  ノ ,l  | .     :      ゾ
 ー┴-ヽ ヽ─---  、. . 'v' //ヽヽ l''"7ヽ l/,イl  l          l
 ::::::::::::::::::l l`"''ー---=-、、.l 'イ .O.l::/   ヽ,、-'"/ l__.ィ \、       マ
 :l ̄`ヽ:::::l !  /::r==--、、l:::ヽノ;/___   //l l ヽv'::\__  _/
 ::l ‐ッ、ヽ、 '、 fl:.:.`、ー┴'-ヲ:::::: K‐Ξー--'7r'"_l_l__」/::::/   //
 ,ハ  l ヽ ヽ'、 l.|:.:'"''  '"''":.:.:: ,,.l、`'亠'::::l /__:::::::::::::::::::::/
 /ハ 'vr"^/イ!`i.|.r' ,     _r'_,,:::..l `" ':,'/, /:::::::::__,/
 / ハ ヽ ,'i l.| l.l'"''  ,r''"、、 `''"^ヽ 、il/l'イ/ ̄ ̄
 ,/ ヽ .ヽ,'.l l.| l |  ,:'  ,r-----、" l ,/ lハ/
   /,ヘ、,' l l|  l|、,,   ;'   ̄二 '  '.,ハ l l
  / ///,' l || ||//ヽ、,,ィ  ,ィ1"''ヽ /l l l |ヽ
 / /// ,' l .l | ll// /ヾィr'1l l  l.lヾイl .l l lヽ\
  /// .,' .l .| | l|// / i l l.| l   l l l l .'、.'、'、 ヾ\
 /// ,' .| l | l.|l l l l .| l| i l  l l |.ト '、 '、ト、 ヾ\
 "''ー、l .l! l | l | ! l l.|  l  l  l l |.l'、 '、 '、ヽ  ヾ\
 ::::::::::::l .l .l | | l.|l l l | l .|.  |  l l l |ヽ ヽ ヽヽ  ヽ\._
107名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:10:55 ID:k7+43Zt10
動画みた。地球最後の日は近いな
108名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:11:33 ID:u/N6sZqd0
火球ってやつとは違うのかね
109名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:12:41 ID:7i9jjChn0
俺は20年前の夕方、非常に高い空に夕日に映えたオレンジの線が南に延びていくことに気がついた。
飛行機雲を引く飛行機かと思って目を凝らしたが、いつもなら見える機体が高すぎて見えない。
それに雲というより、もくもくとしていて煙のようだった。何だろうと思いながら見つめていた。

その正体は、その日の晩のローカルニュースでわかった。
ソ連の攻撃型軍事衛星が演習で打ち落とした標的の衛星だった。
目撃者多数で問い合わせが殺到したらしく、放送局が調べてわかったらしかった。
110オースペ  ◆TbjlUtTwCg :2006/12/09(土) 15:13:31 ID:+7tJp8070

むかし俺もよく作ったよこれ。今じゃ恥ずかしいからやらないけど。
111名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:14:26 ID:8i8sr8uD0
みんなが寝静まった夜
窓から空を見ていると
とても凄いものを見たんだ
112名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:15:12 ID:dr1QCnr10
ぼよよんロックの人じゃね?
113名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:15:26 ID:vDrA2+hn0
さっきアンドロメダ星雲からやってきたんだけど、大気圏突入のとき岡山の人に見つかっちゃったみたいだね。
バレルと帰れなくなるから、みんな黙っててね!!
114名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:15:43 ID:rig0eV+00
>>44
kwsk
115名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:16:23 ID:tVxn/kWy0
>>99
>>103
いやいや、実は燃えているような色になってるのは飛行機雲が照らされて夕日してるんだよ
116名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:16:31 ID:8i8sr8uD0
なんつーか ((i)) みたいだな
117名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:18:22 ID:Vfw6qOab0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |      
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
118名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:18:45 ID:G3pSp1Hi0
>>111
わかったわかった
君はウソなんか言ってないよ
119名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:18:55 ID:9ONCWKye0
あれが星飛馬の星か
120名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:19:09 ID:sZgkLKzi0
>>117
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      わしゃ知らんがな
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll川ll || l l || |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /    人   \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
             | | i |       |
121名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:19:35 ID:zaPrxGwN0
空飛ぶ明太子だな
122名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:20:08 ID:diB3Sn2uO
↓ここで稲川淳二が一言
123名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:20:23 ID:1L1S3yra0
>>115
飛なっ日に照な色らさ機れて燃えて行るよう雲が夕にてる
124名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:21:54 ID:cs/ndrVa0
>>111
アニメじゃない本当のことだね
125名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:22:02 ID:PzlyP88b0
てっきりチョンの焼身抗議デモかと思った。
126名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:23:11 ID:IzH/cAaL0
火の鳥だな。間違いない。
127名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:24:45 ID:DYG8gd2i0
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ⊂匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д` ) / |  < よーし ジャプローに向かうぞ
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )<あれっ進路間違ってません?
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \____________
               |        |   |
128名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:24:47 ID:CXiBgFel0
日本に向かってきた手歩丼を打ち落としたカスですよ。
129広島人:2006/12/09(土) 15:26:27 ID:Skt0ZKBjO
岡山のこのような秘密軍事演習に対し、我々は断固抗議する
岡山の帝国覇権主義には絶対に屈しない
130名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:28:52 ID:Payd4xn20
一般人の飛行機に関する知識はそんなもんだ
地平線近くの飛行機雲は地上から湧き上がるように見える
気象条件によっては目視できる距離を飛んでいても音が聞こえないこともある
認識灯が風で揺らめくこともある






実はUFOだけどね
131名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:29:04 ID:sZgkLKzi0
>>129
携帯からご苦労だな
132名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:29:32 ID:cEUlYMNC0
>>1
>【岡山】岡山市の上空でメラメラと燃える「謎の飛行物体」を撮影?
の「?」ってなぜ?
>謎の飛行物体が撮影された。
「された」って書いてあるじゃん
133名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:34:25 ID:O2dav8x3O
「残念だが>>1には大気圏を突破する能力はない。だが無駄死にではない」
134名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:34:37 ID:tG7l6G15O
>>131
おいおい、携帯をバカにするでない
135常識という眼鏡で覗く古い地球人:2006/12/09(土) 15:36:40 ID:O2pnSWRa0
>>111
はっはっは、何を言ってるんだ君は。テレビの見すぎじゃないのかい?
夢は忘れて現実を見るんだ。そうすれば半年後には水の星に命の灯を灯す
人になれるさ。時という銀色のさざなみは(もう知らん
136名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:42:06 ID:jzIpSqkxO
2013年10月16日 AM02:04

その時、私は家の外でコーヒーを飲みながら星空を眺めていた。
雲一つない、最高の星空だった。
あまりの心地よさのためにうとうとしていると、突然犬が暴れだした。
まるで空に何かがいるように、上空を見上げて威嚇していた。
だが私には何も見えない。空にあるのは星だけだ。
しかし次第に犬の動きが激しくなり、吠えだしてしまった。
私は急いで部屋へ戻り、双眼鏡を探した。まさか何も見えないだろうとは思いつつも、それを手にとり再び外へ出た。
犬の声は聞こえなくなっていた。名前を呼び探すも見当たらない。
不思議に思いながらも、私は持ってきた双眼鏡で空を見た。
何かが見えた。光が見える。そしてそこからこちらに何かが近付いてくる。
ドサッ
私の横に何かが落ちた。同時に私の顔に赤い冷たいものが降ってきた。血だった。
そして落ちてきた物に目をやると、それは頭部と脚、尾を失った犬の姿だった。
137名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:42:31 ID:uA1p0frK0
岡山だから桃太郎だろ。
138名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:44:10 ID:wTP0vx9j0
俺もこの現象を見た事有るよ。
写真に取ろうとしたけど、残念ながら間に合わなかったけどね
俺の親父が最初に発見してさ、何かなと騒いでいたのだが
こんな現象があるって聞いたことがあったから
すぐに飛行機雲が夕日に反射していると俺は気づいたよ
139名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:46:47 ID:fUVlM5u10
どう見ても飛行器雲には見えませんが何か。
140名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:48:57 ID:dxby3LPv0
こりゃ北と一悶着あったな。
空自の皆さんお疲れ様です。
141名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:49:15 ID:xXMSEFhP0
【岡山】岡山市の上空でメラメラと燃える「謎の飛行物体」を撮影?(動画あり)
http://www.fnn-news.com/windowsmedia/nj2006120805_56.asx
142名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:50:01 ID:pgzxffe50
>>139
飛行機雲が飛行機雲みたいに見えました
じゃニュースになるわけないと思うが何か。
143名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:50:59 ID:nbhBtmYI0
ついに発動したか・・・。

これも何かの縁だ、この媒体を見ている諸君らに伝えておきたいことがある。


今日から地球上では沢山の人が死ぬ。
日本だけ見ても、この100年の間に最低1億人の人間が死ぬだろう。

諸君らも消して例外ではない。

ついに発動してしまったのだ。

144名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:51:55 ID:Uu5YKAdQ0
キムの野郎、まあた撃ってきやがったな、こんちきしょうめ!
145名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:52:33 ID:m5N1jCfiO
岡ルト山
146名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:52:36 ID:zYf22UjZ0
12月5日に撮影されたものが、
どうして今頃出て来るんだぁ〜、記者は怠慢してるのかぁ〜?
先っちょの黒いのが本体で真ん中の黒いのは推進煙で赤いのが炎かいな?
147名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:55:46 ID:/wKuEIc/0
これ今年の10月頃倉敷で見たよ。
148名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:56:20 ID:+dS41+V00
アメリアーー!!!
149名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:59:01 ID:QcO49kXkO
矢追さんマダー?
150今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 15:59:15 ID:as14rvlA0
小いんびるじゃない?
151名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:00:09 ID:cNTP2J+5O
>>148
カクリコン乙
152名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:00:19 ID:5yP3vE/g0
こんなのしょっちゅう見かけるんだけどw
岡山県人ってのは余程文明の利器を知らないんだろうなw

その内コカコーラの瓶を拾って冒険を繰り広げる以下(ry
153名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:01:22 ID:sJlEsSbk0
>>143
そ、そんな!

























(´・3・`)
154名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:04:32 ID:k+sHx+yV0
彩雲?
ワレに追いつくグラマン無し?
155名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:05:22 ID:rtHiTHpE0
気のせい
156名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:07:34 ID:UIkxXuKF0
ついに来たな、火星人。
157名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:08:05 ID:24NN+RuA0
消える飛行機雲 僕たちは見送った
眩しくて逃げた いつだって弱くて
あの日から変わらず
いつまでも変わらずにいられなかったこと
悔しくて指を離す
158名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:08:08 ID:rcznGY7D0
動画見て思ったこと

1、太陽光が飛行機雲に反射したんならどうして機体には反射しないの?
2、赤く光る部分の後にも白い煙が見えるけど、どうしてそちらの方は反射しないの?

159名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:09:10 ID:QHIDOMDq0
シュバーシュバシュバシュバー
うなるエンジン 科学の忍者
倒すぞギャラクター 世界の悪魔
飛ぶぞ 忍法竜巻ファイター
太陽輝く 地球を守れ
科学忍者隊 ガッチャマン ガッチャマン
160名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:10:25 ID:/oa8eW/P0
こんなの東京上空ならよく見かけるぞ。岡山人は飛行機雲すら見たことない田舎者なのか?
161名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:10:32 ID:UQmio0Wi0
使徒だな間違いない。
162名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:12:09 ID:VfmiPeQ10
岡山県民として、お前らが必死なのは嬉しい事だよww
163名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:14:04 ID:91g7Ua6H0
天狗じゃなく、火車?

国が滅ぶと言う吉凶をもたらす奴もあったな。
164名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:14:31 ID:7qs7tnzeO
>>161

碇 乙
165名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:14:46 ID:Hq79dyIs0
>1

日本領空を侵犯した国籍不明機が警告を無視したため、自衛隊機に撃墜された、という理解でよろしいでしょうか。
あるいは米軍機によって撃墜されたのでしょうか。
それとも訓練中に不測の事態により、自衛隊機が墜落したのでしょうか。

燃えながら落下している飛行物体を操縦しているのはロシア人でしょうか中国人でしょうか朝鮮人でしょうか。
166名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:16:41 ID:oRpJ1DC20


あああ!!!!!!


どんでんさまだ!!!!!!


167名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:17:47 ID:nbhBtmYI0
>>166

・・・そういわれてみれば、どんでんさまに見えなくも無いな。

いや!どんでんさまだ!
168名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:18:00 ID:Hq79dyIs0
それともテポドン撃墜の演習でしょうか。
169名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:18:34 ID:TdkNRqgG0
>>158
> 1、太陽光が飛行機雲に反射したんならどうして機体には反射しないの?

機体の下部はたぶん銀色。角度によって直接太陽を反射してるときは
めちゃくちゃ光るときがあるが、それ以外のときはかえって暗くなる。
あと空気中のモヤで背景の空とのコントラストが落ちている。

> 2、赤く光る部分の後にも白い煙が見えるけど、どうしてそちらの方は反射しないの?

太陽方向からみて何らかの影に入っていると思われる。他の雲か、
飛行機雲は風に流されているので飛行機雲自身の影に入ったか。
170名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:20:11 ID:oRpJ1DC20



みんな!!!!!!


どんでんさまがご光臨なされたぞ!!!!!!

助かるぞ!!!!!!!
171名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:20:34 ID:qn4FoddB0
ベジータが入ったカプセルが落ちてきたに違いない
172名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:21:01 ID:NSPROlGP0
氏神様の祟り。
173名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:24:02 ID:sgBaKMdu0
ここだけの話だけどもう岡山はエイリアンに乗っ取られているらしいよ
174名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:24:26 ID:sJlEsSbk0
マジレスすると、ミサイル 人工衛星
175名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:24:33 ID:Hq79dyIs0
先日、金正日がワンラウンドで11回ホールインワンを成し遂げたというニュースが報道されました。
この事件との関連について考察はありますか。
176名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:25:14 ID:zZttS8BUO
携帯からすみません
先週くらい
真っ暗になった時間に車運転してたら馬鹿でかい飛行機のような物体が、赤い光を点滅させながら物凄い速さで急降下したのを見て驚愕したけどこれなのかな…
ちなみにその物体は地上近くになったら建物の陰に隠れて見えなくなったんだけど…
真っ暗でも見えるもの?
177名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:26:34 ID:rtHiTHpE0
\________________________/
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢かゴルァ!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
178名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:28:00 ID:8co2vMYc0
密に撃墜されたテポドン
179名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:31:56 ID:sJlEsSbk0
>>175
スレ違い他でやれ
180名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:37:21 ID:5znoZJu00
長たらこ型UFO
181名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:37:32 ID:z9F2TkB80
結構釣れたなwwwwガセだよwwwwwww
182名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:38:54 ID:sJlEsSbk0
∩(・∀・)∩
183名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:47:50 ID:EfQnqDxO0
>>19
その代わりというかYouTubeには
UFOだとかのいろんなネタ映像が溢れているな
184名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:50:43 ID:01zhhUC+0
馬鹿・・・おまいら、これは・・・ヒノカグヅチだ!
なにか、とんでもないことが起こるぞ!
185名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:51:20 ID:sJlEsSbk0
∩(・∀・)∩
186名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:53:18 ID:EfQnqDxO0
運動場に机で「9」とかもめっきり見かけなくなりましたね
187名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:02:45 ID:sJlEsSbk0
∩(・∀・)∩
188名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:03:31 ID:ElBKQ5RO0
しょうさー
たすけてください
しょうさあああああああああああああああああああああ

このシーン、グロよりトラウマ
189名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:04:59 ID:hijoPYQC0
俺が遠投した熟れたあけびだよ。
190名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:06:03 ID:CMexmmne0
空飛ぶマムコかとおもた
191名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:13:27 ID:nToyNuR1O
僕のお母さんです。
192名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:18:53 ID:xw8Q867H0
もう俺でいいよ。
193名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:20:08 ID:4LGVpFNU0

また、岡山か!
194名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:23:27 ID:s8r/0F890
ナスカの地上絵とかもめっきり新作が出なくなったな
195名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:24:46 ID:KBsOb7aS0
すげぇでっけぇ気を感じる。
196名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:27:40 ID:Hoikd5r70
エリア51情報が多いがこれはあきらかに政府が隠蔽している
昨日の時点でメディア的報道が終了
一昨年だったかな?愛媛に火の玉が飛来というニュースがあったが
これもあっという間に報道等が終わった
未確認物体説は恐らく軍用機かミサイルだと思われる
もし「UFO」説を唱えたいのならテレビ的にも特番がくめるはず。
それが出来ないのは政府からの戒厳令たるものがひかれたとみた!!
あの一般人撮影の画像を見たら飛行機(軍用機)と見て間違いない。
この掲示板にも恐らく監視の目が光っているだろう。
197名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:30:30 ID:kZz1G2vA0
ジオン公国に栄光あれwwwww
198名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:32:18 ID:dCRazaNy0
>>8
グロすぎだろこいつw
199名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:32:29 ID:2iTJDn+mO
そろそろMMRの出番だな
200名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:35:41 ID:qiIn7TtT0
>>186
それ、憲法9条のために、サヨ教師がやらせてたって聞いて引いた。
201名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:35:45 ID:ZmTg6xEs0
これなんかの墜落?
ミサイル攻撃で衛星が落とされた?
202名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:37:15 ID:1340S6U60
これ、この前福岡空港近くで見たよ
203名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:37:23 ID:dCRazaNy0
>>112
お前マニアックすぎだろw
204名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:40:09 ID:ATDE/HqbO
小金沢昇司の出番だな
205名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:42:24 ID:uUuRanO20
まんこ
206名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:43:15 ID:LM4b+i+c0
801ジュンイチのコメント
207名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:43:37 ID:Ww6xi79/0
流れ読まずに書くけど、きっとロード・オブ・ザ・リングや
サウロンの話でもちきりになってるとみた。
208名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:44:05 ID:OFG52E340
(。・ω・)ノ゙ <これは葉巻型母船が何らかの事故で大気圏外で爆発、炎上しながら落下してるんだよ
209名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:46:18 ID:KGGBhetcO
これは矢追さんの出番ですな。
210名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:46:35 ID:r8P1wquk0
米良が米良米良
211名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:47:52 ID:731iovGf0
夕暮れ時に同じものをみたことがある・・・
火球だと思って新聞やニュースをチェックしたけれど報道がなかったから
何かの見間違いかと思ってたけどこれだったんだな
212名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:48:17 ID:e1lCfavhO
魔太郎?
213名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:48:37 ID:6aASgZTt0
「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることをしってますか?

6.また、「徴用」された数もごくごく少数であることを知ってますか?
 
7.仮に「徴用 」を「強制連行」とするならば、日本人徴用者も全て国に強制連行された
  ことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?

8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?

9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
  何十万人ともいわれることをしってますか?
214名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:49:01 ID:dcTpgYcqO
ケロン軍驚異のメカニズム
215名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:52:47 ID:rMn4PZUc0
夜9時ごろ車で運転していると上空一面に明るい飛行物体が飛んできて
一面が真昼のようになったことがあったがあれはなんだったんだろ
216名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:53:17 ID:7ocWQt/R0
昨日宝くじ買ってきたんだけど
その夜、夢に赤い目をした白いヘビが出てきた
217名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:54:45 ID:oRpJ1DC20
>>216
当たったらちょっとお裾分けを!!
218名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:55:55 ID:LkC92Edp0
ピッコロの飛行船だな
219名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:56:15 ID:d9lFknNs0
昔トミーかなんかが発売してた30万画素くらいのデジカメおもちゃを買ったんだ。千円で。
んでPCにつなぐとそのまま撮りながら保存できるってことを知って庭を監視してたんだ。

すると白くて丸いものがふわふわ動いてる。
何だ?と思って窓越しに実際の庭を見ても何もない。
しかもすごく変な軌道なのに規則的だったんだ。

俺はすかさず録画した。
これがオーブってやつか!!1と一瞬怖くなって
動画ファイルをコピーしようとしたら手が震えて消しちゃったんだ。

なんで消しちゃったんだろ自分orz
220名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:56:49 ID:1340S6U60
>>216
へびって見ても人に話してはいけなんじゃ・・・?
221名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:59:22 ID:vW3qG2LG0
また未開地岡山か
222名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:00:00 ID:NMGjw2kGO
目撃される少し前にヒゲオヤジが火の球投げてたぞ
223名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:00:08 ID:LbRKVXr00
なぜこんなものを地球に落とす!
224名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:00:25 ID:Bu/4z1ge0
>>215
音楽聞こえなかった?

だーだー、だーだー、だー
225名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:00:43 ID:qo6iXmlwO
俺岡山嫌いやねん
226名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:02:14 ID:QskV7ROz0
>>219
その後手が震えてゴミ箱も空にしたんだなwwww
227名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:03:19 ID:8fY/P+mm0
明太子に見える
228名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:06:28 ID:LmRi2y6i0
>メラメラと燃えるように見える珍しい現象だという。

これを指す専門用語とかはあるのだろうか?
229矢追純一:2006/12/09(土) 18:08:32 ID:zqUkt7/mO
>>206
>>209
(映像を見ながら)
ああ…なるほどねぇ…間違いないですね。これはUFOですよ。日本屈指のUFO研究家の私が言うんだから確かです。
http://www.uoo.ne.jp/archives/yaoi-01-thumb.jpg











私が矢追純一です!!
230名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:08:42 ID:d9lFknNs0
>>219
サイズがでかくて
「削除してもよろしいですか?」
ってポップアップに動揺して「はい」を押しちまったんだよ。

誰からも信じてもらえないけど唯一実際に経験した奇妙な現象なんだ。
231名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:09:41 ID:nEO0apxz0
         ∧ ∧
        (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
      / ̄ ̄ ̄ ̄.\
       |) ○ ○ ○ (|
     /″        \
   /________.\
    ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
232名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:28:32 ID:9CVssu230
5日はハローワーク岡山に行ってましたが全く気づきませんでした
233名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:32:03 ID:VdCSFefVO
後のアクシズ落としである
234名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:33:36 ID:rU/Qx/Y90
知り合いが「写ルンです」現像したら本人の撮った覚えのない心霊写真が
写っているといって大騒ぎしていた。
見せてもらったらごく普通の一家団欒の家族と風景。心霊写真っつーよりも
極ありふれたスナップ写真にしか見えないが、本人にはその家族にまったく
心あたりがないと言う。
不思議なこともあるもんだ。だがあまりにもなごやかで自然な写真なので
少しも怖くなかった。
235名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:37:18 ID:nEO0apxz0
          .,__  ., \
          ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)           ヽ
         ̄"'''─-         へ へ  ヽ
  ――=                ( *‘ω‘*)  |
     ――             ∠   )    |
    _____           レ レ       |
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ヾ、 _、           /
                 ヾ./_     _  //
  ち ん ぽ ぽ う   、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/
                // ./// /
236名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:38:09 ID:d1IHb9k+0
>>36
・・・無いことの証明ってまさに「悪魔の証明」なんだなあ、としみじみ思った。
237名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:48:01 ID:KHLsPe8FO
>>234
それきっと写真屋さんが他のうちの写真を一枚、間違って入れたんじゃ…たまにあるけど…ごめんね、ロマンを壊して
238今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 18:54:30 ID:as14rvlA0
ボゾンジャンプしてくるよ。
239名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:55:29 ID:G4L5CJDk0
下級じゃないのか
240名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:01:45 ID:HODac4jB0
この心霊写真こわかったなあ
http://www.cool-dzine.com/sb/img/img123_file.jpg
241今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 19:04:29 ID:as14rvlA0
モノリスというのとは違うの?

242名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:09:47 ID:eJDlcYa30
そりゃあそうだ
243名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:10:42 ID:MltuFneH0
>>240
わらた
244今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 19:14:15 ID:as14rvlA0
ちんぽっぽ、かわいいじゃん。
245名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:14:35 ID:P+xLdqaF0
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!(AA略)
http://hakoniwa.arrow.jp/gazoufail/oomiwa/DSCF08712.jpg
246名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:24:53 ID:eo1aZ41R0
こんなもん解説されるまでもなく飛行機雲じゃん。
謎の飛行物体とかアホなんじゃね?
247名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:10:49 ID:/W3FsX5C0
これがあのフライングマンコか
248名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:15:48 ID:VK3YrtJEO
燃える物体よりも萌える物体をだな(ry
249名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:21:31 ID:2xPEP4yM0
>>248
おまえスジが見えたらなんでも良いのかよw
250名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:45:39 ID:QApAODXH0
どっからどーみてもプラズマ
251名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:48:47 ID:HBhiqPoj0
こんなもんしょっちゅう見えるよ。
みんな普段、空を眺める余裕もないんだな
252名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:49:26 ID:eY8zk7K60
期待して動画を見たら
飛行機雲に夕陽が当たっただけ。

某MMO並みに期待外れ。
253名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:50:29 ID:g2TTayZ60
似たような飛行機雲は良く見るしそんなに珍しく無いような気がするが。
金星みてUFOだって騒ぐ奴とか多すぎだな
254ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84. :2006/12/09(土) 20:55:47 ID:h9tkNjIV0
こないだ打ち上げた韓国の軍民衛星だろ
255名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:01:40 ID:Wte3M/0nO
幻魔の先兵が送り込まれましたか
256今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 21:02:18 ID:as14rvlA0
君だけを〜♪

257名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:04:17 ID:sA8cl+FI0
蟲の仕業ですな。
258名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:06:21 ID:CF8rO6qK0
なんだ?このスレ?
259名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:17:27 ID:lwzMBps50
これが絶対、飛行機雲では有り得ない理由を、
気象専門の大学教授が自分のブログで説明したらしいが、
翌日、スグにこのブログは閉鎖されたそうだ。(?)
260名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:22:05 ID:khxGxbLS0
何度も見たことあるよ。
夕方、西の方角というのが決まり。

つまらん。
261名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:24:54 ID:tLplYiul0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これガキのころみんなで見かけた奴と一緒だ。。。。隕石だと思ってたが飛行機雲なのか
262名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:26:00 ID:n5Eav0uD0
と学会がこのUFOが捏造だと断定しますた
263今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/12/09(土) 21:28:51 ID:as14rvlA0
これって、国民が知らない間にノドンがPAC3に迎撃されたのかな?

264名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:31:35 ID:sJ+F2AlWO
メラメラメラメラうらみはらさでおくべきか
265名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:32:14 ID:JDiSpiFwO
えんらえんら?
266名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:35:10 ID:PybMqX8K0
あの中に閻魔あいが乗ってるんだよ
267名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:37:32 ID:tj8eleDd0
工作員が多すぎて違和感有りまくりのスレになってんな。
程々にしないと逆効果だぞ。
268名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:38:18 ID:jHmQqDKD0
こんなの佐賀じゃ当たり前
269名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:39:45 ID:F7BcUTBs0
270名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:43:28 ID:4jD6ETCZ0
サツキ「はぁはぁっはぁ、ちがう、謎の飛行物体じゃない」
村人「おーい皆の衆ー!婆さんの勘違いだってよー!」
婆「「あや〜てっきりUFOかと」
271名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:43:35 ID:SdTE/IjwO
ぶっちゃけ宇宙人、UFOは存在しない。
272名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:44:40 ID:7+CrQkk10
>1
>岡山市の上空で12月5日、謎の飛行物体が撮影された。

【国際】 「日本、クレージーだ。落とせるミサイルを迎撃しないなんて」…米・国防副次官、憲法解釈変更迫る★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165491572/
>★迎撃しないのはクレージー 憲法解釈変更迫る

>・米国のローレス国防副次官が、政府の憲法解釈で禁じられている集団的自衛権の
> 行使とミサイル防衛(MD)をめぐり、「ミサイルが米国に向かうことが明らかで、日本が
> それを撃ち落とせるのに落とさないのはクレージーだ。そんなものは日米同盟ではない」と
> 日本側に強い不満を伝え、暗に憲法解釈の変更を迫っていたことが6日、分かった。


12月5日、謎の飛行物体が目撃される。
12月6日、日本がミサイル迎撃を可能と判断する憲法解釈の変更を
米国国防副次官が支持あるいは要請することを明らかにした。

日本は現在、ミサイル迎撃を行なった場合、それを正当化する根拠としての憲法解釈を持たないため、
仮にミサイル迎撃をしたとしても、その事実は公表されない可能性が高いということでしょうか。
日本がミサイル迎撃を行なうことを、米国は支持すると意思を表明することにより
米国は日本の潜在的・実質的敵国を牽制し、日本政府を支持しているということでしょうか。

岡山市で目撃された現象について、自然科学を専門とする学者あるいは軍事評論家
もしくは政策を研究するシンクタンク研究員、朝鮮半島情勢の専門家によるコメントを集め
TV番組で検証はなされているのでしょうか。
273名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:44:58 ID:2xPEP4yM0
>>271

唐突に何を言い出すんだチミは!!!
274名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:46:46 ID:gLFjEeFJ0
これ、年に何回かは普通に見れるけどね。
275名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:47:02 ID:nEO0apxz0
         ∧ ∧
        (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
      / ̄ ̄ ̄ ̄.\
       |) ○ ○ ○ (|
     /″        \
   /________.\
    ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
       /    \
      /      \
     /   〃∩   \
    /    ノ ⌒⊃ ←>>271
   /〃⊂(><;)ノ´   \
  /       ∪ 彡    \
              やめてください

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
276 ◆GacHAPiUUE :2006/12/09(土) 21:47:54 ID:vWLYtsTO0
こんなことはどーでもいいから津山線なんとかしてくれ早く
277名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:49:09 ID:Lui9el3GO
お騒がせしてすまんが、アレは俺の赤玉だ
278名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:50:44 ID:7UPj2kaOO
誰だよメラを唱えたの
279名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:51:22 ID:aXT0awAh0
すまん、ちょっとメテオミスった
280まんじく:2006/12/09(土) 21:53:10 ID:4QF5H73EO
俺、ドラマの電車男ぽいから迎えに来たのかな?
地元の県だし。
281名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:01:46 ID:8lYrMEOa0
【レス抽出】
対象スレ: 【岡山】岡山市の上空でメラメラと燃える「謎の飛行物体」を撮影?(動画あり)
キーワード: 山陽本線 臭い





抽出レス数:0
282名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:08:46 ID:91vkoYRd0
「自分の中心で愛を叫ぶ岡山人」

のロケ用空中カメラだ
283名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:11:32 ID:p/27vWUQO
普通に姥ヶ火だよ。
284名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:18:47 ID:hE8DA4v70
マジレスすると飛行機
しかもものすごく遠くのが太陽に反射して揺らめいてる
どんどん遠ざかってるから丸い地球の上だと落下してるように見えるんだよ
285名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:37:51 ID:sWgkE1WC0
珍しくねええええええええええええええええ

これが流星スレで多発して迷惑だ!
286名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:42:19 ID:0127YtXk0
科学で証明って必死だな。かえって怪しく感じてきだした
287名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:43:50 ID:JRP88+50O
あすか先生。教授がぜひこの謎を解いていただきたいとの事です
288名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:00:49 ID:96wrN0qjO
携帯で見れる画ないの?
289名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:01:38 ID:CKGfTqZQ0
じゃあ、飛行機雲のようにに見える謎の飛行物体もあるってことか。
290名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:06:47 ID:0127YtXk0
俺が開発者ならあえて飛行機雲に見えるような感じにするな
これこそがUFOだ!というような外見は無意味
291名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:07:11 ID:MPOm9kB+0
20年くらい前だけど
太平洋の海岸で、水平線から炎がバンバンあがってヘリがガンガン飛び回ってた事あるよ。
ニュースでは一切報じてなかった。

2本か3本くらいあったけど火柱が凄かったなぁ。
ヘリや飛行機があんな海岸から離れたところであんなに沢山飛び回ってるのも始めて見た。

でも、新聞にも何も載ってなかった。
292名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:09:49 ID:rVPvn4Pm0
普通に、飛行機がエンジントラブルで火を吹いてただけじゃないの?
結局、事故にはならなかったから会社も発表しない、
追求しようにもする人がいない、ってだけでさ。
293名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:11:28 ID:1kg/chhT0
科学忍法!火の鳥!!
294名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:13:38 ID:JBHQwvVe0
岡山は稀に特異なことが空で起こるよ。
岡山の人は日頃から空に注意をむけているといい。
295名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:18:41 ID:96wrN0qjO
携帯で見たい〜!
296名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:47:43 ID:gAv1CNSE0
岡山に住んでたころ、お客の家で飯食わせてもらったことがあったんだけど
そのときにUFO教(名前は覚えてない)のことを熱心に説明された。
なんでも1ヶ月後ほどにUFOがどこぞのお寺にUFOが着陸するらしく
見に来ないかって話だった。選ばれた人たちだけがUFOに乗せてもらえる
とか言ってたな。

オイラはやんわりと断ったが、後日そのUFOの件のことをその客にちらっと聞いたら、
なにやら避雷針のようなポールが邪魔でUFOが着陸できなかったんだって。
笑いをこらえるのに必死でしたw

そのUFOが来たんじゃないか?
297名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:57:20 ID:X5I1rOHK0
あーコレあれだ。俺が帰宅してる時の映像だ。
撮られちゃってたんだな。
298名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:58:33 ID:gAv1CNSE0
思い出した、たしか黒主教のところだ、UFOが着陸するって言ってたの。
それと、UFOに乗った人は宇宙旅行に行けるんだけどUFOってメチャクチャ
速いんで、地球時間では3分程度だけど1ヶ月程度の宇宙旅行に行けるって
言ってたよーな記憶がある。

あのおっさんまだ元気かなぁ。
299名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:06:53 ID:0J+4qj/f0
それなんて浦島太郎?
1ヶ月程度の宇宙旅行に行ったら地球時間では30年程度だった
の予感
300名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:12:54 ID:YL13EIxz0
>>296
>なにやら避雷針のようなポールが邪魔でUFOが着陸できなかったんだって。

面白すぎww
301名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:18:30 ID:Z1jF4+Qp0
おぉぉ〜 恐ろしいのぅ〜 巨大地震の前触れじゃけんのぅ〜
302名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:18:32 ID:+jMOkvev0
結局、落下した物体は何?
何処に落ちたのかな?
人や生物に与える影響(放射線とか)ないのかな?
303名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:19:01 ID:thdblmGR0
子供の頃、夜に一瞬フラッシュが焚かれたように明るくなったことがあったな。
学校の先生が隕石が落ちたっていってたけどニュースにならなかった。
304名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:24:30 ID:36fUzv+X0
>>303
そこで一回世界は滅んだんだよ。
僕らは気づかずに生活を続けてるけどね。
305名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:26:47 ID:RHCwOvR3O
今日久々に岡山帰ってきたらなんか駅が進化しててびびった
306名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:27:26 ID:Avhm4By3O
たま〜〜〜〜に
火球が流れるニュースみるね
307名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:28:18 ID:4iGvlcn10
それよりrealで流すFNNが信じられない・・
308名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:31:58 ID:JC5uaJX/O
どうせまたチャイナだろ。
309名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:33:43 ID:xADiFEpw0
「メラメラと燃える」という表現を聞いたのは、カルチャー・クラブの
ミス・ミー・ブラインドのMTV以来だ。
310名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:30:00 ID:sn0A109z0
311名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:31:54 ID:0rQvgill0
>>307
はぁ?
312名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:54:04 ID:d9H8m63V0
林原研究所のマサキ先生に宇宙人が会いに来たのではないか?
313名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 05:06:01 ID:T7cJPMvS0
ぐっ!Tフィールドか
314名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:53:12 ID:JU4UkkeC0
ムーの新年号で、謎が解き明かされるだろ(`・ω・´) シ
315名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 09:55:52 ID:M6ERd0d20
あれは999だな
316名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 11:08:04 ID:vgVFsA+m0
ずっとヘリが飛び回ってるし
太い飛行機雲が・・・・
@江戸川区
317名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:22:12 ID:4gIMQovBO
携帯で見たい〜!
(>_<)
318名無しさん@七周年
これがうわさに聞く双頭の赤龍か