【政治】三菱UFJが9年ぶり政治献金再開 顧客や株主への利益還元を求める声が強まっている中で論議を呼びそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 20:28:21 ID:lFRhbPo+0
建前でもさ、献金をくれた会社に有利なことをやると違法じゃねぇの?

利益を生まないことに金を使うのは株主から突っ込まれるんじゃねぇの?
緑を植えるとか、施設を寄付するとかなら、企業イメージのUPということがあるが、
自民党に献金することがプラスのPRになるとは思えんし。

64名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:49:48 ID:rBvmqnJI0
65名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:03:04 ID:M9bHkW2g0
「俺たち庶民をバカにしているのか!」
などと怒りながらも、三菱UFJの口座を解約する庶民は少ない。
ドコモみたいに「1か月の間に1万人が解約しました」てなことになれば
大騒ぎになると思うのだが・・・・・
66名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:09:18 ID:M9bHkW2g0
昨年の年末年始に「営業するATMと閉まるATMがあります。ご注意下さい」
というCMを見て、「ああ・・・腐った組織なんだな」と思った。w
今年もそうなのかな。
67名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:50:09 ID:qqoEwIVF0
>>65
何兆円と貢いで外資に差し上げたわけだが今では立派な上場
企業となり税金を納め振り込み手数料やATM手数料0円としている、そんな新生銀行を使ってるよ。

たぶん国内行は税金がいくら投入されようが将来「税金に恩を感じる」ことはないんだろうな。
だったら多少不便でも外資にしとくわ。
68名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:14:42 ID:Gmkgjsr+0
散々便宜を図ってもらった自民党に
「今後ともよろしく」とお礼に行くのは当然だろうな
3千万円ていどの謝礼で、その何十倍もの税金がタダになるんだから
69名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:23:05 ID:Yv7UaFYd0
政治献金って何であるの?
賄賂と変わんねーじゃん。
70名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:26:53 ID:lc6ZqZXf0
9.11テロの真相を追求するドキュメンタリービデオ
「Loose Change 2nd Edition 日本語吹き替え版」
グーグルビデオで無料配信を開始

ttp://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition Japanese
71名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:10:31 ID:B/miYzF60
>>69
善に働いた実例が未だに一つも無く、「活動資金として」「円滑な活動の為に」という
メリットしか出てこない不思議な制度だ。
どこぞの議員のように家賃も何もかも支給してどこかの王室みたいな暮らしをさせないと活動出来ない
んだろうな。

>>68
銀行がたかだか10億で満足するとはとうてい思えないんですが…
72名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:56:29 ID:y2Vo/Gsy0
政治献金すべきかどうかは置いとくとして、法人税払えとかいってる
マスコミの奴ら完全に頭おかしいだろ。
別に銀行が特別扱いされて税金軽減されてるんでもなんでもなく、
どこの企業でも当然に使える損失繰り延べを行った結果法人税が0になる
だけなんだから。
この状態で払う必要のない税金なんて払ったらそれは背任という
立派な犯罪。
まあ、マスコミは犯罪者体質がしみこんでいるから犯罪を奨励したくて
しょうがないのかもしれんが。
73名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:30:56 ID:xJ2slc6/0
三菱アコムUFJ銀行
74名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:36:21 ID:00pJVrwV0
>>59
三国人同様小泉より極右の人だと思ってたの?
75名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 08:44:05 ID:p+VdqABH0
消費税は増税するお(^ω^)
でも法人税は払わないお(^ω^)
従業員の残業代は払わないお(^ω^)
でも政治献金はするお(^ω^)
76名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:00:59 ID:T9GI6vVZO
割合、話題になってないのね。
77名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:08:51 ID:ZADlZ1QH0
>>71 政治家個人の資金管理団体には個人献金しかできないが、
投票するだけでなく、個人献金によっても政治家を応援する、
というのは意味があるのでは?

10%の成人が年に1万円の個人献金を行えば1000億円にもなる。
>>1 によれば個々の企業による献金はその 0.1% にも満たず、霞んでしまう。

ちなみに実際には、2005年の個人献金の総額は 406億円とのこと。
ソース: http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20061129k0000e010001000c.html
78名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:52:30 ID:rzzLWl0d0
「政治資金は、公的助成と個人献金で賄うことが最も望ましい。
 企業献金に依存しない仕組み作りに積極的に協力していくべきである」 
      by(経団連 会長・副会長会議 - 1993年9月2日)  ↓
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2003/122/kangaekata.html

政党交付金(政党助成金) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%85%9A%E4%BA%A4%E4%BB%98%E9%87%91
> 日本に於いて、個人・企業・労働組合・団体などから政党への政治献金を制限する代わりに、1994年に政党助成法が成立した。

【政治とカネ】政治献金 外資規制撤廃を、経団連次期会長が意向[05/12/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
【政治】 首相「外資導入、歓迎論へ転換を」…政調会長"外国人労働者受け入れ拡大"提案★2[06/02/06]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139209976/
【政治】上場企業を規制対象外に、外資企業の献金緩和…政治資金規正法改正案、自民党まとめる[06/03/07]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141667471/
【政治】政治資金規正法改正案で、政党二重取りが拡大 与党に疑問の声も[06/03/24]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143140923/l50
> 日本経団連には献金額を増やし政治への影響力を強める狙いがあるが、
> 米英には税金を投入する政党交付金制度はなく、与党内からも疑問の声が出ている。
         ↓
そして今回新たに、自民、民主、公明、国民新各党の賛成でにより、外資50%超企業からも政治献金OKへ!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165335858/

> 06年の政党助成金支給額(06年1月18日確定)
> 総額は05年と同じ317億3100円。
> 自民党  168億4,600万円(14億2,700万円増)
> 民主党  104億7,800万円(17億1,400万円減)
> 公明党   28億5,800万円( 1億1,300万円減)
> 社民党   10億0,600万円(    2,200万円減)
> 国民新党   2億6,600万円
> 新党日本   1億6,000万円
79名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:57:22 ID:rzzLWl0d0
民主党も自民に習って企業献金容認。

●3年前の民主党
民主党「企業団体献金もらわない」
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1041/10416/1041626623.html

●2年前
民主党は、2005年に集める企業・団体献金を現在の約20倍に当たる「年間10億円」に増やす目標を決めた。
小沢一郎元代表代行が率いる旧自由党議員グループが主導する形で、岡田克也代表ら執行部が十七年の企業・団体献金を大幅に増やすことを決めた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%8C%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%8C%AE%E9%87%91%E9%9B%86%E3%82%81%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E5%8C%96&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

●去年
新代表に選ばれた前原誠司氏(43)は
日本経団連からの献金について「自民党を支持し、われわれから見れば偏った評価を
している団体から献金をもらうべきではない。再検討したい」と述べ、
献金を辞退する考えを表明した。ただ、企業献金については透明性が確保され、
利益誘導にならないという基準を満たせば従来通り政治献金を受けるとの考えを示した。
http://www.asyura2.com/0505/senkyo14/msg/815.html

●今年
民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。
自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫
新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。民主党の菅直人代表代行は8日の記者会見で
「(規制を)緩めること自体に反対で抵抗しているわけではない」と強調した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/
民主党の鳩山由紀夫幹事長は、今年五月に日本経団連が開いた「民主党と政策を語る会」で、
「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、
基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」と発言していました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html

★おまけ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%80%80%E7%8C%AE%E9%87%91&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
80名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:32:36 ID:da5RvFJX0
ちゃんと アコム。

アコムは東証第一部、 東京三菱銀行のグループの安心企業です。

日銀からも天下ってます。 政府のお墨付き。

81名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:36:14 ID:/yypl6tM0
三井住友は顧客還元を優先とのこと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061208-00000185-jij-biz&kz=biz

さーて、口座を三井に代えるか(・∀・) 三菱 ノシ
82名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:36:19 ID:V/s37zTO0
日本を悪くしているすべての悪事の根源をたどっていくと、最後には必ず銀行にたどり着く。
そんな気がします。
83名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:37:48 ID:DixT5pQ8O
サラ金が利用者を自殺に追い込み、ゲットした保険金が流れ流れて政治献金かよ!
84名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:24:41 ID:G7yJkAY50
>>81
 でも三井住友未だに同行間で振り込み手数料取るし…
85名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 16:57:35 ID:7ATe1MjA0
政治献金って 要するに 合法賄賂でしょ?
86名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:16:26 ID:/yypl6tM0
>84
気になったので、調べてみたよ。

個人が同行間で振込む時の手数料、ATM利用の場合な

      3万未満同支店  3万未満他支店  3万以上同支店  3万以上他支店

三菱東京    無料       無料      無料       無料
三井住友    無料      105円     無料 105円
みずほ     無料      105円     無料 210円


とりあえず、みずほがボッタなのは判ったが・・・。 さて、どうしたものか。
8786:2006/12/09(土) 17:21:27 ID:/yypl6tM0
最後ずれたー 。・゜・(ノロ`)・゜・。

3万以上他支店宛で
三菱東京(無料)、三井住友(105円)、みずほ(210円)な。
88名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:22:30 ID:11eh9Lmq0
まぁ他の2行に比べれば三菱はそれなりに還元はしてるけどな
89名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:36:31 ID:CTbMSwwP0
>>20
財布落として警官が調書に紛失カード書いてるときに「三菱東京UFJだっけ?東京三菱UFJだっけ?」
って聞かれて困った事が有ったwこの際ミットユーバンクに改名しろと言いたい。
90名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:42:54 ID:G7yJkAY50
>>86
 同支店間は無料で三井住友はネットでどこの支店でも口座開設できるので振込先の分だけ口座作って
近くの支店で入金してネットで振り込んでいるんだが馬鹿馬鹿しいから早く同行間無料化してくれ。

 通帳一冊につき毎年印紙税とられるんだからこんな使いかたされたら赤字だろ。
91名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 17:49:40 ID:vgd+hmORO
名前長すぎー
92名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:09:42 ID:i5/Dzm1F0
いっそ、メガバンクは庶民が利用できないようにして欲しい。
例えば、口座に300万円以上の残高が無い人は強制解約されるとか。
メガバンクにしてみれば、オレみたいな低額利用者はコストがかかるだけで、
かえって迷惑らしいから、いっそ敷居を高くして貰った方がすっきりする。
93名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:11:27 ID:eNb1SapM0
>>92
なら嫌がらせで末っ子の分まで開いたるワ!!
94名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:12:55 ID:y0aZq4300
経済ヤクザってほんと怖いですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:17:50 ID:fxCc5fbJ0

【金融】大手銀行、どこも法人税納めぬ「怪」:最高益でも欠損金で相殺、再開まで平均4年強
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1160842563/
96名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:41:00 ID:cR4iQ1v80
生活保護を受けて、税金も払ってないやつが女に金を貢ぐようなもんだな
97名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:45:47 ID:3R70u3n/O
悪代官と越後屋だな
98名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:26:07 ID:0hCOdNHq0

 銀行にとって政治献金は大切。
 献金しなければ税金の対象にされてしまう可能性が高いから。
 
 税金と献金の負担額を比較すれば明らかに

 税金>>>献金

 でしょだからそっちの方が楽ってわけ。
 はっきりいって今の時代だと一般市民が設けられる術は普通だともうない。
 俺みたいに株式投資とか為替取引とか海外株で運用する以外には・・・

 平社員だけど今年で10億円に達成しましたよ!
 なにが一番いいのか早めに気付くことが大切。
 ずっと働いてるだけじゃ負け組みさ〜。
99名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:27:54 ID:Oq75Bo3H0
10 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/08(金) 08:04:59 ID:lboL+4ki0
まずは、ATMの手数料を無料にせえや!!




50万以上預けとけば無料だっツーの
100名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:28:36 ID:Rf7CMR4X0
>東芝、日立製作所、松下電器産業の各2824万円

談合3兄弟発見
101名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:30:28 ID:Nbksp7FC0
高額DVD詐欺【酸っぱいおっさん祭り】チンピラ画像あり

http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1165747480/l50

VIPで開催中! 祭りに乗り遅れるな! おまえたち!
102名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:01:58 ID:crL/DWcS0
103名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:43:29 ID:iIzcX8Zt0
クソがっ
104名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:52:27 ID:wR24N/4c0
この悪徳クソ銀行大嫌い。
105名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 05:44:14 ID:que4HCHr0
NHKスペシャル ノーワーキングリッチ、働かなくても豊かになる銀行のサラ金商法。

〜法令違反があったらやめますが何か?〜
106名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:55:56 ID:3yoYXbfV0
中小企業の資金需要に配慮を
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/11/d20061211000072.html

企業の資金需要が高まる年末を控えて、金融庁と金融機関の代表が意見を交換する会合が開かれ、
山本金融担当大臣は、各金融機関に対して中小企業の資金需要に適切に対応するよう配慮を求めました。
107名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:13:32 ID:5QDVAPRFO
度々申し訳ないが、お前らそんなに銀行いやなら、
絶対に利用するなよ!
何が利益還元だよ!日常生活において多大なる恩恵をうけてるだろ
目に見えない利益は実感できないカスどもが!
民間企業なんだから、どう経営しようが自由
マスゴミのアホどもに釣られてる低脳日本人が多すぎる
銀行と公務員を一緒にするな
108名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:22:32 ID:M74S0diq0
株主として
1株利益10万以上あるくせに配当がたったの1万円
死ね
世界的に銀行の配当性向は75%程度
109名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:06:17 ID:JncDbipg0
2006年12月3日(日)「しんぶん赤旗」

大銀行 法人税ゼロ
空前のもうけ3兆円なのに
国民は住民税増税・負担増なのに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-03/2006120301_01_0.html
110名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:32:28 ID:JiH1In6H0
いやなら別の銀行に金預ければいいじゃん。
顧客には銀行を選ぶ"権利"があるんだよ。
111名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:56:07 ID:TEeI+ww50
112名無しさん@七周年
立て、万国の持たざる諸君

我々は無所有の者であり、生活条件はすでに破壊されている。
しかるに、持てる者の階級は、持てる者の諸条件に全社会をしたがわせる
ことで、すでに獲得した所有物を確保しようとつとめた。
法律、道徳、宗教、いずれも背後に持てる者の利益をかくしもった持てる者
の偏見である。

よって、現代社会の最下層である持たざる者は、持てる者の規制的な法則を
打ち破ることで、はじめて所有物を獲得できるのだ。

我々の行動を規制しているのは、我々自身ではない。
我々を規制しているのは、持てる者が自分たちを守るために作ったルールなのだ。

同志諸君、共に今の世の中を規制するルールを打ち破ろうではないか。
同志諸君、我々に必要なのは今の世界ではない。必要なのは新たな世界の創造なのだ。