【国際】駐日タンザニア大使が抗議 巨大魚ナイルパーチ巡る惨劇を描く映画 「ダーウィンの悪夢」公開で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼269@試されるだいちっちφ ★
★タンザニア大使が抗議! 映画「ダーウィンの悪夢」アフリカのイメージ壊す

 今年の米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞にノミネートされた仏豪合作映画「ダーウィンの悪夢」
(フーベルト・ザウパー監督)の23日公開をめぐって、タンザニア連合共和国の特命全権大使が抗議
していることが5日、分かった。同作はアフリカ最大の湖・ビクトリア湖に、巨大な肉食魚が放たれた
ことから、地域経済が潤う一方で貧困、売春、エイズ、湖の環境悪化などの惨劇が連鎖する姿を描いた
もの。大使は配給会社を訪れ、公開はアフリカのイメージダウンになると訴えている。

 駐日タンザニア大使が問題作の日本公開にかみついた。過去、国や企業がイメージを傷つけるとして
映画に批判声明を出したケースはあるが、政府高官が日本の配給会社を訪れ、直接抗議するのは
極めて異例だ。
 同映画は「ダーウィンの箱庭」と言われたビクトリア湖をめぐるドキュメント。半世紀前に、ナイルパーチ
という大型の肉食魚が放たれ、繁殖。湖畔の町はこの魚を加工、輸出する一大産業に発展。その一方、
新しい経済が生み出した貧困、売春、エイズ、ストリートチルドレン、ドラッグ、湖の環境悪化など悪夢の
連鎖が起こっていく…。
 映画は04年にベネチア国際映画祭でワールドプレミアされ、欧州の映画祭を中心に数々の賞を受賞。
今年のオスカーの有力候補になった。
 ナイルパーチは欧州でも人気で、日本にも切り身が年間約3000トン輸入されている白身魚。欧州では、
映画の影響でナイルパーチのボイコット運動が起こり、タンザニア大統領が映画に批判声明も出している。
>>2以降に続きます)

(2006年12月6日06時04分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061206-OHT1T00055.htm
公式サイト:
http://www.darwin-movie.jp/
2試されるだいちっちφ ★:2006/12/08(金) 06:51:59 ID:???0
>>1つづき)

 関係者によれば、E・E・E・ムタンゴ大使は先月28日、配給会社のビターズ・エンドを訪れ、同社の定井
勇二社長と面談。大使は「公開を差し止めることができないのは分かるが、見解を理解してほしい」と主張。
「映画はうわさを事実に見せかけたもの。魚貿易は重要で成功しているビジネス。それがなければ、医薬品
などが買えなくなってしまう。欧州では収益が減り、非常に困っている。日本の映画会社にはアフリカの
よい面をもっと見せてほしい」などと訴えた。

 定井社長は「この映画はアフリカの悪いイメージを流布するための作品ではなく、グローバリゼーション
(地球規模化)の問題点を描いたもの」と説明した。世界を動かしたドキュメンタリーは日本で、さらなる論議
を呼びそうだ。

 ◆タンザニア連合共和国 インド洋に面してケニア、ウガンダなどと国境を接する中央アフリカ東部の国。
61年にイギリスから独立し64年にザンジバル島と合併。国土は日本の2・5倍で、人口は約3400万人。
アフリカ最高峰のキリマンジャロ(5895メートル)とビクトリア湖を有する。陸上中・長距離に逸材が多く、
アフリカ人マラソンランナーとして初めて2時間10分の壁を破ったジュマ・ラマダン・イカンガーは日本でも
有名。

関連スレ(芸スポ+)
【映画】タンザニア大使が抗議!「ダーウィンの悪夢」アフリカのイメージ壊す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165392266/
3名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 06:54:28 ID:09LoPFFJ0
I've got the second response of this thread.
4名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 06:54:38 ID:k9M022jq0
腐敗したアフリカ土人官僚の言い分なんて信じられるかよ
5名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 06:56:43 ID:2wITAQYT0
イメージを気にするヒマがあったら現実を改善しろボケ
6名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:11:10 ID:dDhHG7y50
ナイルパーチ

カネになる環境破壊型外来生物

希少生物を絶滅させながら
猛烈なカネを生み出す外来生物

国土を破壊しながら貧富の差を生む外来生物
7名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:19:47 ID:g0XbbEJc0

まあ日本の害務省にもこれだけの責任感と積極性があればな。
8名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:21:58 ID:oWlg8EvR0
土人のくせに
9名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:30:30 ID:3ckbR5/g0
日本では公開されても特に反響は呼ばないと思ふ。
10名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:42:56 ID:ZA0ZikVM0

タンザニアのイメージ壊すも何も・・

壊すほどのイメージ持ってないから
11名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:44:02 ID:RBcQeEQ30
>>E・E・E・ムタンゴ大使

気になる・・・
12名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:47:06 ID:NGM5gnD/0
パチもんスズキなんだ、これ
まあ、気にしなくても大丈夫だよ、ナイルパーチって魚のつもりで食ってる日本人なんて居ないから(w
13名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:47:48 ID:L/CqS+eU0
>>1
こんなマイナー映画でマイナーな配給会社の宣伝をわざわざすんなよ
馬鹿じゃねーの
お前が騒がなきゃ、日本国民の誰の目にも留まらなかったのに
14名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:48:31 ID:DCNHhmT+0
こんにちは、いつもお世話になっております。琵琶湖を戻す会です。

第二回外来魚情報交換会のご案内をさせていただきます。


開 催 日 : 2007年1月21日(日)
開 催 時 間 : 10:00〜17:00
会   場 : 草津市市民交流プラザ 大会議室(JR南草津駅前)
草津市野路1-17-2 フェリエ南草津5階
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=3829

テ ー マ : ブルーギル・ブラックバス防除に関する様々な情報の交換と相互交流
目   的 : 琵琶湖のブルーギルやブラックバスを防除する上で欠かすことのできないこれら外来魚に関する様々な情報を
持ち寄って発表し、お互いの情報を交換することによって、外来魚防除に対する意識と知識を高めるお互いの連携を深めるこ
とを目的とする。
内   容 : 外来魚の情報であれば駆除方法や生態などジャンルを問わない。発表者・参加者も滋賀県下にこだらず広く参
加を募る。特に発表者に関しては、一般市民をはじめ、漁業者・行政・研究機関・学者・学生・釣り人等々から広く参加を募り、
外来魚の現状、生態、駆除方法から釣り方のコツまで幅広い視点からの情報収集を行う。
話し手・聞き手を同じ目の高さにし、発表ごとに質疑応答の時間を設けることで情報交換とともに参加者相互の交流も目指す。

主   催 : 琵琶湖を戻す会
後   援 : 滋賀県(予定)

問 合 せ 先 : 琵琶湖を戻す会
 
http://homepage2.nifty.com/mugituku/exchange/2007/exchange07a.html
http://homepage2.nifty.com/mugituku/exchange/2007/photo/exchange2007a.pdf

15名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:50:31 ID:ANmXPSj30
抗議したら余計目立つ件
16名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:52:04 ID:2Y4ZkwjW0
魚の輸出で潤った都市の統制が出来なかったDQNな国に付いての映画だろ?
17名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:00:51 ID:Dqxt3zf20
で、このナイルパーチ様は日本ではどんな形で食されているんだ?
フィレオフィッシュあたりに使われてそうなんだけど、どうよ?
18名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:00:58 ID:Wjb9FDTU0
手のこんだ映画宣伝?
19名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:04:28 ID:NGM5gnD/0
>>17
パチもんスズキとして販売中らしい
調理方法はフライトかだから、フィレオフィッシュもそうじゃないの?
マックのフィレオは違うみたいだけど(海水魚らしい)
20名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:06:46 ID:D5eCw+RN0
日本だと西日本の河口付近から内湾などにいる
「アカメ」に近い魚種。
アカメは2mになるという。

東南アジアには近縁のバラマンディという種類がいる。
これも大きい

そしてナイルパーチは、アフリカ東部にいる訳だが
確実に測定された中では、最も重い淡水魚だろうと言われている。
ピラルクーは昔の図鑑で4mとか書いてあったが、
実際には2.5m、200kgを超える記録がない。
ナイルパーチは2.8mとか、300kgとかが記録されている

アカメの仲間だから、もうちょっと広げるとスズキの仲間で、
更に広げるとハタとかクエとか、あるいはブラックバスにも
ある程度近い。
そして、移植された湖で多種の水生生物を食いまくり絶滅させている
21名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:11:25 ID:QEpY9HgL0
そうすると、のり弁に乗ってる白身魚のフライ?
22名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:16:41 ID:RbTtTeCF0
村田の出番だな
23名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:19:13 ID:Jkx9ZVSWO
>>13
タンザニア大使もつるんでんだよ
24名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:21:10 ID:sgQKoPty0
    / \/ \
   /llllllmiraclellllll\
  │ llllllllllljimlllllllllll │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ | へ v へ  | │  |
  / |ミ ∈小∈ミ | \< 呼んだ?
  / │ /(__)\  | \ |
  / \ ーー ノ/ \  \_________
      \⊥/
25名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:37:25 ID:2VoZfH0+0
タンザニアの正確な位置を知っている日本人がどれだけいるか
26名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:39:36 ID:WjXzj3Rz0
ビクトリア湖がある位置と分かればそれほど難しくもないんだが
27名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:41:16 ID:kNdqt1V/0
アフリカの目の下だから、アフリカのクマってところか
28名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:41:56 ID:iYr5CDuGO
対岸の火事じゃないな。
バスで日本の湖も深刻な被害を受けてる。
29名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:46:26 ID:sXJTrZgqO
欧州人ってバカばっかだな。もっと迷惑かけてることいっぱいあるだろ。必要なものは批判しないで、いらなそうなものだけボイコット。

30名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:48:19 ID:kNdqt1V/0
ナイルパーチ(環境問題)と、貧困問題は別じゃね?
なんで無理やりパッケージ化しようとするのかね?
強引な印象受けるなぁ
31名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:50:45 ID:j5h2ZDiR0
フロントミッションオルタナティブのポスターも抗議受けて回収したんだっけ
32名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:52:44 ID:hsgEhzin0
>>30
いや関係あるよ、それまではみんな自給自足でくらしてたけど
この魚が来てから人を雇うって概念が生まれた
結果低賃金労働者と金持ちの二極化
33名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:54:00 ID:kNdqt1V/0
貧困問題メインなら、「ダーヴィンの悪夢」じゃなくて、
「アダムスミスの悪夢」とか、「悪魔の見えざる手」とかに
した方がしっくり来ると思う。
34名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:57:49 ID:kNdqt1V/0
>>32
いやだからさ、その二極化ってのはさ、ナイルパーチじゃなくても、
どんな形であれ、市場経済が入り込んだら、起きてたわけでしょ。
現に他のアフリカ・アジア諸国でもそうなってるわけだよね?

だったら、焦点を当てるべきは、魚だの、ダーウィンだのじゃねーだろ
ってこと。
35名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:59:20 ID:fccX21UE0
アフリカが貧しいのは
国のエリート層の利己主義

アナンもやめたら国に帰らずスイス移住

少しは自国内で国民とともに苦労しろ!
誰も指摘しない 
36名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:08:06 ID:OLgVNY9o0
>>34
タンザニアにはナイルパーチ産業しかありません、本当にありがとうございました
ってことなんじゃまいか?
タンザニア行った事ないからわからないけど
37名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:10:37 ID:oVfTw4MG0
映画つくった人に文句をいいなさい
38名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:11:28 ID:tRXddjJW0
>>33
貧困映画で「悪魔の見えざる手」はかっこいい
39名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:13:35 ID:ltTVd/x5O
日本に切り身輸出って・・・

これ回転寿司ネタ?
40名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:13:57 ID:hsgEhzin0
>>34
じゃあ何に焦点を当てればよかったんだ?
41名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:14:38 ID:JUC4Ow7H0
ナイルパーチ釣ってみてぇ!

と言うのと別に、100円の廻る寿司には既に導入されてる。
台湾の休耕田をバシャバシャと泳ぐ奴の一つ下のクラスとして。
今時の白身サカナフライなんて、大抵この類。
ハンバーガーのフィレオフィッシュとか、冷食の白身魚フライとか、ファミレスのメニューとか、ね。
まあ、不味いもんじゃないし、加熱処理されてるからいいんだけど。

実はすごく身近な食材ですよ。2chやってる人で、喰った事無い人って、多分いないかも。
42名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:23:52 ID:wh2w29ymO
>>1
普通ボイコットしないで買わないか?
こいつが生態系壊してるのに、間接的に増やしてどうすんだ。
43名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:23:54 ID:q9xq/qgD0
業務用スーパーには冷凍したやつがたまに売ってるね。
44名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:25:22 ID:oVfTw4MG0
メルルーサとはまた違うのか?
45名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:27:28 ID:EtcSbASAO
また放流か
46名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:28:07 ID:KfbNYBn+0
>大使は「公開を差し止めることができないのは分かるが、見解を理解してほしい」と主張。

チョンだったら差し止めろニダ!差別ニダ!って大暴れするところ
それに比べたら、まあ抗議は常識の範囲内ではある
47名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:30:43 ID:WEvWBuUXO
今度、渋谷でやるやつか。
白身魚のフライの材料だろ。
48名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:33:04 ID:Dl2/VnSR0
日本の外交官もこの気概を見習え
支那人の捏造映画とか
49名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:34:56 ID:47zk4raF0
人間が次々と肉食巨大魚に食われるB級映画かと思ったら真面目な映画で吹いた
50名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:38:16 ID:eOyfdsl00
ナイルパーチが悪者にされているけど、
これは日本のブラックバスやブルーギル
とは違って、地元の住人によって乱獲された
湖の固有種分の漁獲量を補うために放流された
んだよね。ブルーギルが放されていなかったら
住人が固有種を絶滅させてた可能性もあるわけ。
51名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:39:40 ID:xXd5jV4K0
>欧州では、 映画の影響でナイルパーチのボイコット運動が
>起こり、タンザニア大統領が映画に批判声明も出している。

この欧州人、馬鹿だろ?
あと、なにもしなくてもアフリカニグロは勝手にエイズで絶滅しますよ
52名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:40:22 ID:eOyfdsl00
>>50 5行目訂正
×ブルーギル
○ナイルパーチ
53名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:44:15 ID:BOhwcW4I0
アフリカと聞くと未だに土人がパンツ一丁で狩してる姿しか想像できん
54名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:45:25 ID:raJ3ChTU0
>>36
タンザナイト鉱山があるじゃない
55名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:49:15 ID:9gTMIC6m0
同種のウオールアイパーチが以前、山梨県の
富士吉田市の池で突然釣れだした。
その後のその池での消息は不明。
56名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:52:49 ID:K3cHliW80
アフリカは早晩中国に資源収奪されてヘロヘロになっていく。ナイルパーチくらいの産業は
あっていいし、それにともなう副作用も当然あるだろう。しかしイメージダウンとかの言いがかりで
日本に文句言うのはお門違いも甚だしい。アフリカ人だってことを割り引いても頭にくるね。日本は
相当買ってるよ、この魚。

まぁ中国の収奪体系から離脱したいならもっと日本を大事にしろやタンザニア。
57名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:53:25 ID:WxxPjyKw0
柳下毅一郎の評論を読んで以来見たいと思ってた>「ダーウィンの悪夢」
58名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:58:28 ID:1/W+YOvg0
結構紳士的な抗議のやり方じゃないか。
これが隣の国だと、映画を公開するな、火をつけると言うし、
特殊な人々だと猫の死体を投げ込むからなぁ。
59名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:00:06 ID:J9DH8kiSO
>>49 お前はおれか
60名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:01:08 ID:Fas45ItR0
「プロデュースした人に頼まれて大使が抗議した」に一票。
61名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:01:35 ID:PNSc731t0
良く駐日大使館なんか維持できるナ.
62名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:03:14 ID:/MFiw7ZO0
そんなことはイカンガー

懐かしー
63名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:04:29 ID:I8sjd3P10
9.11テロの真相を追求するドキュメンタリービデオ
「Loose Change 2nd Edition 日本語吹き替え版」
グーグルビデオで無料配信を開始

ttp://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition Japanese
64名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:04:43 ID:gqqc0hJG0
これって前BSか何かで見た覚えがあるんだが、

グローバル云々とは関係なく、ただ昔からのアフリカ。
搾取の対象でしかないアフリカ、そういう映画じゃなかったかな。

息子をパイロットにしたいという男が、
「私の息子がパイロットになったら欧州にいろんなものを運んで、そして
欧州からいろんなものを運んでくるようになる」
これに、一体何を欧州から運んでくるのか、と突っ込みを入れたら黙りこんでしまった。
そんなシーンが印象的だった。
65名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:05:46 ID:shvjKUTr0
66名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:07:40 ID:/IdIuSkK0
バスやギルと違って金になる漁業資源だからな。最近の報道じゃパーチ自体
の漁獲高が減って生活に余裕がなくなったって深刻に問題視してたぞ。
67名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:08:38 ID:UVmr5fVp0
【ザパニーズ】芸者ハウスCDリリースパーティー女体盛りで祝う
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165539597/
Dolce & Geisha House CD Release Party
http://www.wireimage.com/GalleryListing.asp?navtyp=GLS=1=4=49=241938&str=&styp=&sfld=&nbc1=1&sortval=3a&PageNum=2
ハリウッドセレブ御用達店として有名な、ハリウッドにあるクラブ&日本食レストランで有名なゲイシャ・ハウス・ハリウッドが、
この度クラブMixCDをリリースする事になり、ハリウッドセレブや女体盛りで盛大に祝った!

Geisha House Hollywood ゲイシャハウス・ハリウッド公式HP
http://www.geishahousehollywood.com/

LONNIE MOORE - Owner オーナー ローニー・ムーア
http://www.geishahousehollywood.com/bio.htm

GENICHI MIZOGUCHI ? Executive Chef
女体盛りを作った料理長:東京出身のゲンイチ・ミゾグチ 
学校法人食糧学院 東京調理師専門学校卒
Genichi “Gen” Mizoguchi, was born into an historic legacy of famous Japanese Sushi Chefs,
where he worked in both his father and grandfather’s sushi restaurants in Tokyo.
Chef Gen has a remarkable career and expertise in traditional Japanese cuisine, both in kaiseki and sushi.
At the Tokyo Cookery Academy, he was awarded Bronze Prize for excellent work at the prestigious school for the culinary arts.
Two years ago he moved to the San Francisco Bay area to be a chef at the popular Hiro’s Restaurant in Petaluma.
However, he left after one year because he was offered the Executive Chef position for Tokyo restaurateur, Koji Imai’s first stateside restaurant,
Megu in the Tribeca section of New York City. Chef Gen is also a certified chef with certificate to handle, prepare and serve the mysterious,
and possibly poisonous, fugu (blowfish.
68名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:13:10 ID:2gMH3uzB0
NHKのダーウィンが来た!って最高におもしろい動物番組だよね
できれば番組名をウォッチングに変えてほしい
69名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:13:32 ID:F6++28AS0
>>1
>E・E・E・ムタンゴ大使

すげえ名前だな・・・
70名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:18:45 ID:WxxPjyKw0
ttp://www.ltokyo.com/yanasita/diary/05101.html

ここの10/8(土)〜10(月)の文
71名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:37:10 ID:L+cJKdVD0
>>10がすべてを論じ尽くしている。
72名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:39:51 ID:S+j9RJY50
興行的にこの映画どうよ?
たぶん大ヒットしないから
心配しなくていいよ>>大使どの
73名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:42:45 ID:haLUAElB0
今のイメージだと、石ヤリ持った土人が部族間抗争してる感じだから、
むしろ、よくならね?
74名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:44:45 ID:iHc+A0JCO
つまり琵琶湖にナイルパーチ入れれば滋賀県は潤うって事でFA?
ひょっとして白身魚って…
某ハンバーガーの白身魚はナイルパーチですか?
75名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:48:31 ID:+q4YkEbVO
タンザニアだけに遺憾ガー
76名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:56:57 ID:AQNdO1+wO
>>75
最後の100mで瀬古に競り負けた人か。懐かしいな…
77名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:02:45 ID:nuqiZ52k0
>>74
いえいえ、オヒョウでございます。
78名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:31:38 ID:WjXzj3Rz0
こないだ交通事故で亡くなったのはオツオリさんでしたね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%84%E3%82%AA%E3%83%AA
79名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:38:09 ID:hQGQPVq30
外来魚からエイズや貧困にまで、無理矢理つなげてるのにはドン引きだ。
まぁ印象操作記事なんだろうが、今時の若者には、こんな記事で刷り込み受ける香具師はいねぇ。
80名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:38:21 ID:hAVycedA0
わかりやすくいえばあれか。
空から落ちてきたコーラ瓶をめぐって争いが始まったようなものか。
81名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:48:39 ID:R0F6VAC10
ビクトリア湖で肉食魚と言えば内戦やらで流れ着いた死体を食っているな

その魚の切り身が日本にも入っていたとは
82名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:58:29 ID:YkjF6RlVO
駐日大使のわりには日本人の事をわかってないな
日本では事実が何よりも重要なのだとゆー事が
83名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:16:31 ID:d/b7aHZ+0
ヨーロッパ人は酷いね。ナイルパーチを不買すれば、

@ビクトリア湖でのナイルパーチ漁獲量が減って、
 ナイルパーチの増加から環境破壊が拡大するわけだ。

Aナイルパーチが売れなくなれば、価格が下がり、貧困が拡大するわけだ。

この映画って、
「お前ら土人でいろよ! それが環境と調和した生活だろうが!」と諭す、
ヨーロッパ人の傲慢映画だろ。 


84名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:17:18 ID:q9Ve0sQu0
ナイルパーチは国内で結構流通してるよな
結構知らずに食べてるはずだよ
85名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:22:04 ID:K82DfLGw0
ジョナサンのメニューの絶対カレイではないカレイの煮付けは
いったい何の魚を使ってるんだろう
86名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:24:39 ID:/0GPnOaWO
シロスズキがたぶんそれ。
バス系だから日本も琵琶湖やその他の奴、食べればいいのに。
87名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:31:53 ID:DJMEJ+3r0
>>9
これはすでにBS1で放送されている(再放送が今年の3月)
山形国際ドキュメンタリー映画祭審査員特別賞とってる
88名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:34:45 ID:/0GPnOaWO
>>85
カラスカレイ。
寿司ネタのエンガワが有名。
皮が黒いからむき身で出回る。
漏的には大味で水っぽいが調理法次第ではまずくない。
89名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:36:43 ID:oVfTw4MG0
スーパーによく冷凍で売ってるやつか
煮付けにしたら結構美味いな
90名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:39:41 ID:0KKImwhS0
巨大肉食魚ナイルバーチが
キャンプに来てらんちき騒ぎする馬鹿な若者を次々と襲う!
そーゆー映画と思ってた時期が俺にもありましたよ(AA略
91エラ通信:2006/12/08(金) 12:45:50 ID:WlTus+N50
そういや昔、ある大学のゼミが『世界を食べる日本のネコ』というレポート風の冊子を商業ベースで販売し、
それからしばらく、猫缶の売れ行きが激減して、台湾・フィリピン・中国・インドネシアが
非常に神経質になったことがあった。
92名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:48:03 ID:wvwMhkCg0
ターラブ
93世界童貞:2006/12/08(金) 13:24:55 ID:MDxdCqvF0
土人は言論弾圧してはいかんこともわからんから土人のままなのである。
94名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:04:29 ID:nuqiZ52k0

そーゆーこといってるから、俺たちは欧米人に「黄色い猿」って
いわれるんだよ。
95名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:40:34 ID:9nv1ZONA0
ナイルパーチって弱アルカリに対応出来るの?
アフリカの湖って弱アルカリが多くてそこにいる魚としか混泳出来ないから
アフリカンシクリッドは専用で水槽がいるんだよね。
96名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:22:40 ID:zF28R/an0
今日のチャネルキャットフィッシュスレはここか
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kff/catfish.html
http://homepage3.nifty.com/itaru/dekigoto.html
97名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:25:55 ID:CgDE9Pej0
日本の常任理事国入りに反対したアフリカにかけてやる恩など無い
98名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:27:53 ID:NBvQag0N0
南京事件捏造映画のタンザニア版か
99名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:28:35 ID:5epuSUpN0
ぉぃιぃ
100名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:31:28 ID:XQtdw2RL0
筑紫が無理矢理反米反日に持っていきそうな気が。
101名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:32:27 ID:NmbeBIsl0
エボラでゴリラが大量死 コンゴの自然保護区で

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/main/20061208/20061208_004.shtml 



これじゃねー
102名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 20:28:52 ID:9aSSc6Hp0
E・E・E・ムタンゴ大使 あんた宣伝しちゃってるし。
103名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 20:32:10 ID:/X53JweEO
ナイルパーチは弱酸性が適合するんじゃなかったけ。水素イオンがやや必要なはず
104名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 20:48:26 ID:taVQkcbj0
アフリカのイメージダウンなんつってるけど、本当はタンザニア政府への責任論に
展開するのが嫌なだけだろ。
105名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:29:22 ID:f2WtESLj0
琵琶湖のブルーギル、ブラックバスも同じ。
106名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:56:26 ID:wgfmrTE30
ナイルパーチって、日本でも食べられてるよね
何か日本名みたいなのなかったっけ
カペリンとかメローみたいに
107名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:35:59 ID:A5mgHCJR0
ていうか事実じゃないの?
108名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:49:02 ID:FFEBvUBs0
アンチ・グローバリゼーション思想を持った人(WTOの会議開催地でデモをするような)が、
魚の「グローバリゼーション」とリンクさせることで映画を仕上げたってことなんじゃないの?

ナイルパーチが与えた影響には悪いものも確かにあるだろうけど、
だからと言って、あそこの固有の魚に市場価値はないわけだから、やっぱり貧困のままだろ。
109名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:17:13 ID:i53rVg220
>61年にイギリスから独立し64年にザンジバル島と合併。

ジオンか。
110名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:47:34 ID:0YnNrHCsO
>107
だな
事実なんだから仕方がないよな
問題を解決するより見ないフリ無かったことにするアフリカ人の民度がしれるよ
111名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:50:30 ID:XTAeEF/r0
>E・E・E・ムタンゴ

読み方は「むたんご・とりぷるいー」でOK?
112名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:04:15 ID:CWccj1O7O
製作会社にならわかるが、配給会社に?
113名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:57:26 ID:yqmxyQ+S0
BSで観たよ「映画はうわさを事実に見せかけたもの」このセリフは
たぶんロシアの輸送機が武器を運んできて帰りはナイルパーチを
運んでいく事を言ってるんだろ、ただそれを差し置いても

アフリカはクソだ

正直、観ない方がイイ、しばらくイヤーな気持ちになるから
白身を取って残った、捨てる骨を干して販売している隻眼のおばちゃんとか
このおばちゃんが一番ヤバイ
ビニールの焦げる臭いを嗅いでラリッてる子供とか7〜5歳ぐらいか
光の無い(街灯がない)路地で売春をする子供とか
戦争が起こるのを期待している親父へのインタビューとか
おれはナイルパーチは絶対に買わない、そう思える映画でした。
114名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:15:07 ID:uqVf6R2+0
相変わらずパターン化した土人は可哀想映画だね。
この手の映画を見るときは、嘘だと思って見ているな。

映画を見た人はその感想を持ったまま、こっちのダルエスサラーム便りを読むと楽しい。
ttp://jatatours.intafrica.com/habari49.html


>>ヨーロッパから発信された、ヨーロッパ人の目のフィルターを通したアフリカ像を鵜呑みにしてはいけないと思う。
>>これを「グローバリズム」とか「開発」や「自立」の問題にすり替えてはいけないと思う。それ以前の事実の解釈の問題なのだ。
115名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:20:52 ID:XwASdlkW0
アフリカにも日本のバサーみたいなのが居るんだな。
116名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:22:13 ID:YXsF4I67O
俺もBSで観てかなり憂鬱な気分になった。
しかしBSで放送してから劇場公開とは珍しい。
117名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:24:58 ID:3EuEjaD8O
のちのフィレオフィッシュである
118名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:26:28 ID:FyjiVnZm0
>>115
もっとたち悪いよ〜
ナイルパーチはそもそもアフリカを搾取している白人が、
黒人の食料にするために1950年代に生態系を無視して放流したものだし、
ナイル下流ではイスラエル人入植者がパレスチナ人の食料として、
検討してるそうな…

てか、この映画まだ見てないからズレてたらゴメソ
たまたま、この魚の話は散々聞いていた
119名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:28:13 ID:DLyH2PN10
この映画を公開しちゃイカンガー
120名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:32:34 ID:w2Dts/Rm0
>映画はうわさを事実に見せかけたもの

いや…映画なんてしょせんそういうものだろ。
これ観て、アフリカは酷い、とかストレートに考える奴じゃ居ないと思うが。

映画じゃないが、アメリカのTVドキュメンタリーで、
フジモリ政権下のペルーを描いたプログラムがあって、
それがフジモリが単なる虐殺者としてのみ描かれてるのを観て笑ったよ。
121名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:32:50 ID:LSIGZZxy0
韓国みたいに国を挙げて川に魚の化け物がいるって映画作る国もあるのにな。www
122名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:34:24 ID:3hq1Tx+L0
ブラックバス・ブルーギル・ナイルパーチを同じ湖に放ったら
食うか食われるかの殺伐とした生態系になるのか?
123名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:35:46 ID:Xf7flCc90
アフリカには悪くなるほど良いイメージを持ってない
124名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:40:41 ID:FyjiVnZm0
>かつて
>原罪
嘘だらけwwwwwww
現在進行形ですwwwwwwwww
フランサフリックを読むといいよ
未だにヨーロッパの富はアフリカの搾取の上に成り立ってるから
他人事だと思ってたら大間違いだから
白人から見たら日本人も一緒だから
EUがアジアに武器売却したがってるのはry
125名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:42:41 ID:FyjiVnZm0
サッチャーの息子とかry
126名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:55:22 ID:v56hU7OF0
>>83
>「お前ら土人でいろよ! それが環境と調和した生活だろうが!」と諭す、
ヨーロッパ人の傲慢映画だろ。

ただこれにも一理あって、溢れた人口が結局ヨーロッパに来ちゃうのね。
すでにフランスはあんな状態だし、ほかの国だってこれ以上アフリカ・アラ
ブの人間に来られちゃ困るのよ。

もうちょっと社会整備に金使って、国民をちゃんと養わんかい!!って言う
ヨーロッパ人の怒りの叫びでもあるわけね。 
127名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:59:44 ID:XwKg70tBO
はじめから落ちるほどのイメージないだろ。
ワールドカップの選手が万引きしてつかまるとか、そういう奴等。
128名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:00:10 ID:qUQH5rr40
>>126
元凶はすべてヨーロッパにあるからそんなこと言う権利ないだろ
129名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:01:21 ID:FyjiVnZm0
>>126
だけどそれらの国の政府を傀儡にして国を荒らし利権に癒着してるのは…
日本も例外だと思ってるんだねw
一生貧民やっててくださいなw
そんで豊かさを感じられないとかアンケートでいってりゃいいよ
130名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:03:02 ID:zJMqD8l80
アフリカをこういう状況に追い込んだのは、帝国主義時代のヨーロッパによる
植民地支配なのに、自分らの先祖がやったことは棚に上げて、不買運動すると
いう反倫理性!
ヨーロッパはアフリカから奪ったものを全部返せ。話はそれからだ。
131ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/12/10(日) 15:03:59 ID:IgZm1Fno0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<おさかな
132名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:26:35 ID:XHHoQtQI0
抗議することによって生まれる宣伝効果のキックバックが大使館にあると
みた。これは陰謀だ。そこまでして映画売りたいか!
133名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:44:26 ID:2nCNJaGQ0
お前らこの偏った映画に騙されるなよ。

見れ

http://jatatours.intafrica.com/habari49.html
134名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:26:21 ID:BRumYrtZ0
>>74
つ:人件費
135名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:32:38 ID:BRumYrtZ0
偽スズキ
メローは偽銀鱈
136名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 07:51:56 ID:cttd5BjO0
アフリカが核を持ったら、白人に使って最終戦争とかなりそうだな。
黒い人と白い人の核による殺し合い。
黄色い人は白い人につくのかな?黒い人につくのかな?
137名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:07:57 ID:RPP6CA580
ナイルパーチ、釣ってみたい。
琵琶湖で繁殖してくれないかな。

138名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:18:35 ID:HBr2cAvX0
かつてヨーロッパは南・北アメリカ大陸に何かを放ったよな?
現地の生物はほぼ絶滅状態までいかなかったか。
139名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:21:00 ID:ZvoE++840
スレよく読んでないけど、ナイルパーチのムニエルってうまいよね
140名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:25:05 ID:ZGYYAROm0
先進国が発展途上国の環境汚染に文句を言うという傲慢さ
141名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:25:40 ID:NcEbgcpN0
白人は捕鯨に口出してキモいから
タンザニアを応援したい
142名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:29:34 ID:3pvE3axhO
熱帯魚屋でも売ってる。
買って行く人はプールでも持ってるのだろうか?
143名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 08:49:01 ID:dST+TWZi0
この話、普通にNHKあたりのドキュメンタリーで見た記憶があるのだが。
144名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 10:11:03 ID:up3jgxV80
日本政府もとっととAOLに抗議しろ。
大量虐殺があったという前提で描くにしろ、もう少しまともな資料があるだろ…。
145名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:04:37 ID:mblyPGSH0
糞グローバリズムだ。。日本もアフリカみたいになるぞ。
146名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:18:38 ID:DysZjDzT0
差別というよりドキュメンタリーとしての取捨選択の問題であり
そもそもこれ見る客がマイノリティだろ。
人食い大統領アミンとかの時代に比べればまともじゃないかw

北朝鮮の強制収容所で番組作るか
平壌で幸せそうに暮らす家族の番組作るかくらいの違いだ。
147名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:24:08 ID:67s5p5PI0
日本に頼めば、もっとまともな魚を紹介してくれたと思うぞ。
148名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:24:43 ID:EWDth63r0
>>20
スズキ型で2.8mってのは想像できないな、
6mのホオジロザメよりインパクトありそうだ
149名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:32:34 ID:YdBqC/Nz0
これより上位捕食魚や動物がいないから
こうなる
琵琶湖のバスと同じ
150名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:52:12 ID:iA4CIonZ0
貧困は社会福祉の問題
環境悪化はインフラ整備の遅れ

ナイルパーチは生態系破壊だけが問題
あとは、途上国ならフツーにある話
あほくさ
151名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:54:13 ID:RPP6CA580
テラピア入れれば良いんだよ。
メキシコじゃ、テラピアのおかげでバスが全滅寸前のところが
かなりある。
152名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:01:55 ID:iA4CIonZ0
タンザニアは、アフリカではかなり政局も安定している優等生
本人たちも誇りがある。
だから、産業もおきたし、周辺の貧乏国から難民も流れてくる。
環境悪化は、法律や上下水道インフラなどが未発達だから。水俣や中国と同じ。
ビクトリア湖を救いたいなら、ODAで下水道整備してやれ。
貧民は、地続きである限りどうにもならねえ。
隣にルワンダとかあるのに、どうしろと
153名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:50:58 ID:pUOGEN87O
>マタンゴ大使
タンザニア人ってみんなキノコ?
154名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:51:45 ID:Gak8vrWs0
面白そうな映画だな
155名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 15:42:01 ID:tZgR5fQB0
156名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 16:55:18 ID:up3jgxV80
>>148
関係ないけど、熱帯とかにいる巨大カエルとか巨大ねずみなんかも個人的にはかなりイヤなんだが。
157名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:02:27 ID:ic4AdNZK0
Come on come on
I see no changes wake up in the morning and I ask myself
is life worth living should I blast myself?
I'm tired of bein' poor & even worse I'm black
my stomach hurts so I'm lookin' for a purse to snatch
Cops give a damn about a negro
pull the trigger kill a nigga he's a hero
Give the crack to the kids who the hell cares
one less hungry mouth on the welfare
First ship 'em dope & let 'em deal the brothers
give 'em guns step back watch 'em kill each other
It's time to fight back that's what Huey said
2 shots in the dark now Huey's dead
I got love for my brother but we can never go nowhere
unless we share with each other
We gotta start makin' changes
learn to see me as a brother instead of 2 distant strangers
and that's how it's supposed to be
How can the Devil take a brother if he's close to me?
I'd love to go back to when we played as kids
but things changed、 and that's the way it is

Come on come on
That's just the way it is
Things'll never be the same
That's just the way it is
aww yeah
158名無しさん@七周年
http://big_game.at.infoseek.co.jp/whale/killerwhale.html

こんな感じに、人間を襲うのかと思った。
そういう魚だったら、観光客を呼べたのかもしれん。