【芸能】 「私の名前返して!」 "神田うの"、誰かがすでに商標登録か

このエントリーをはてなブックマークに追加
★私の名前返して!「神田うの」誰が商標登録?

・タレント、神田うの(31)の名前が第三者によってすでに商標登録されている可能性が
 あることが5日、分かった。うのが同日、明らかにした。うのは「『神田うの』の商標が全然
 関係ない人に取られてる。本名なので返していただきたい!」と怒りを爆発。レジャー産業
 グループ社長、西村拓郎氏(36)との挙式については、来年4月に神前式で行う構想が
 あると幸せそうに話した。

 うのはこの日、東京・目黒区で自身のウエディングブランド「シェーナ・ドゥーノ」(イタリア語で
 一場面という意味)の新作発表会を開催。「爆弾発言」が飛び出したのは、イベント終了後、
 うのが新作ドレスのコンセプトについて報道陣から質問を受けたときだった。
 突然顔を曇らせ「新作のコンセプトを『うのドール』にしようと思ったら商標が取れなかった
 ので、ブランド名を使った『シェーナ・ドール』にしました。ちなみに『神田うの』も商標が
 取られてるので登録できないんです」と激白。うのによると、友人から名前(本名も同じ)が
 商標登録されていることを聞いたそうで「めずらしい名前なのに。取られちゃってるんですよね。
 全然関係のない人が取ってるらしいんです。本名なので返せという感じ。返せ、返して
 いただきたい」と不快感をあらわした。

 特許庁によると「神田」「うの」という言葉が含まれた商標はあったが「神田うの」では
 確認できないという。同庁は「申請中だと検索できないので分からないが、他人の
 氏名そのもので商標登録するときは、本人の承諾が必要なのでありえない。けれど
 一部名前が含まれた商品名となると分からない」と説明。「うのドットコム」「うのドール」など
 商品名と見なされた場合は登録が認められる可能性があるという。(抜粋)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/30506/

※関連スレ
・【芸能】 "パチンコ玉の指輪&ダイヤの指輪" 神田うの、パチンコ御曹司との婚約で会見
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163398022/
2名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:04:08 ID:V3vRCtDX0
またコナミか!
3名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:04:52 ID:K/Wb8XQ60
3
4名無しさん@7倍満:2006/12/06(水) 13:06:27 ID:oZGMY+dd0

「管 ダウノ」に改名すると良い。
5名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:07:10 ID:FT18WDhY0
噛んだ宇野
6名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:07:15 ID:cpb0c62N0
知名度アップ狙った狂言?
7名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:07:19 ID:mIBGO8kD0
UNO
の商標でひっかかってたら笑うが
8名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:07:42 ID:QtuPvSes0
カードゲームのウノと何か関連が
9名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:07:44 ID:Mt/tDpfP0
西村うの
も登録しろ。
10名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:08:27 ID:1Ovi0CFo0
【ばぐた】既に商標登録
★私の名前返して!「犬のばぐた」が訴える
11名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:08:40 ID:+6vB31Z/0
あーあ、CR神田うの出せないじゃん
12名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:08:54 ID:TGpsur+G0
世界中に神田うのって何人いるんだろう?
13名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:09:22 ID:dTsaIyD90
電通GJ!
14名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:09:42 ID:tO8H/rJb0
うちで作ってる神田うの饅頭も危ないってことか
15名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:09:58 ID:bYl0zvZa0
「のう田神←右から読んでください」
これで登録すればおk
16名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:10:11 ID:4VbyeCmh0
神田町でUNOを売れば神田うのだろ
17名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:10:16 ID:ZgDCctmI0
俺、コイツ嫌いだからどうでもいいよ。
18名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:10:39 ID:8RPjx0qV0
うのヘディング だろうな
19名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:10:46 ID:RMmFG+s/0
こんな宇宙人どうでもいい。
20名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:10:46 ID:NVqxYD+s0
パチンコ業界の人と結婚するとやたら宣伝してもらえるな。
最近朝からパチンコのCMながすようになったし。武富士とかのへった枠を。
21名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:11:15 ID:PqA50UTaO
1人くらい同姓同名がいて登録しててもおかしくないかと
22名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:11:42 ID:E1gEkBU80
うのって名前が自分1人のものだけだとでも、思ってるんだろうか?
23名無しさん@7倍満:2006/12/06(水) 13:11:58 ID:oZGMY+dd0

なんにしても商標ゴロは何とかした方が良いと思うの。
24名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:12:40 ID:PLD2w1bi0
こんな名前いらねーよ
25名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:12:44 ID:E1Yhg8R80
誰かさん、よくやった
26名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:13:15 ID:lSw6Sv2j0
「うののさららのひめみこ」から取ったくせに。
持統天皇に謝れ
27名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:13:17 ID:LTwSKQMy0
相手も本名だったら大爆笑だな
28名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:13:18 ID:UWLM9I2q0
どこかの婆さんでこういった名前はいそうだが。
29名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:13:43 ID:lVu1z0/I0
阪神優勝
30名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:13:47 ID:1QoqZ4Nt0
「神田ぱちょんこ」に改名汁
31名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:13:53 ID:NeRkYZzc0
ヒッキと同じ道。。。
32名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:14:03 ID:rC12GD3k0
此れはもういかんだうの
33名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:14:04 ID:tEPAskox0
特許庁が検索できないものを
友達が検索してしまっている件
34名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:14:06 ID:500j61bR0
>>22
頭が悪いんだろ。
典型的な自己中女、世界の中心は神田うのって思考だよな。
他に神田さんもうのさんも世の中にはいるだろうに。
35名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:14:46 ID:Zbls/9co0
ウェーディングなんていらねえよ。
36 ◆TORO.P69y6 :2006/12/06(水) 13:15:01 ID:PpDNMEle0
トロ「オカマ=うの=パチンコ=芸能界=在日
   全てが繋がるのニャ」
37名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:15:01 ID:QDOGc4d30
どうでもいい、こいつ吐き気がするほど嫌いだし
38名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:15:18 ID:a4WkY7IW0
この手の人に被害妄想癖がある人が多いからね
人に迷惑がかからない程度なら、良しでしょう
39名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:15:19 ID:7YIg8k5WO




マジでこのナマズ女死ねばいいのに。


40名無しさん@5周年:2006/12/06(水) 13:15:24 ID:XMz54i7Z0
他人が取得した商標にまで、いちゃもんつけるのか?
商売人としてどうかと思うぞ
41名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:15:26 ID:S+e54WU8O
同級生の母親が、小倉優子。(49歳)
42名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:15:35 ID:HtsLGjgR0
つうか普通に「うの」って名前、へんだ。かわいくねえ。
43名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:15:55 ID:LtL1J7rj0
宇野さんがとったんじゃないのか
44名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:15:56 ID:yzm6THltO
神田宇野
45名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:16:24 ID:kLhrma3j0
パチンコマネーで買い取って貰えよ。
46名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:16:38 ID:ELkft3RP0
そもそも商標登録はやったモン勝ちだろ?
あいかわらず自分で無知をさらけ出していることに気づかないんだな。

むかし、「阪神優勝」が登録されていることを知ったときはワロタ
47名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:16:41 ID:jx/KpBZj0 BE:49628922-PLT(11112)
早い者勝ち
48名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:16:49 ID:qMQQGDgf0
>>41
ゆうこりん(;´Д`)ハァハァ
49名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:17:27 ID:LR5XAEXn0
旦那がチョンのくせに神前式ってずうずうしいんだよ。
50名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:17:29 ID:v8AjwWP80
また、コナミか
51名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:17:36 ID:5ejNvjyG0
UNOなら愛用してます。
52名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:17:38 ID:Ui22alfs0
>特許庁によると「神田」「うの」という言葉が含まれた商標はあったが
>「神田うの」では確認できないという。

特許庁で後方一致「?うの」で調べてみたら

 ・しまじろうの\にじいろおえかき∞せっと
 ・きょうりゅうの\たまご
 ・きょうの\NEW酢

こんな感じのしか引っかからないわけですがww

どうみても被害妄想です。
本当にありがとうございました。
53名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:17:41 ID:DJgHihRD0
金持ちと結婚したんだからもういいだろ
どんだけ強欲なんだよ
54名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:17:58 ID:cgQd0+Nw0
いい年扱いて口の利き方も(以下省略
55名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:18:01 ID:3/g6IuRT0
肥溜めに肩までつかりますように
56アニ‐:2006/12/06(水) 13:18:11 ID:Jy9jcK7S0
神田ハルさん、お元気かな
57名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:18:12 ID:EELjrMDc0
良くも悪くも、現状で商標違反を犯してるのは神田うの本人。
58名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:18:36 ID:Dh3df8BE0
コイツうざいからどうでもいい
59名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:18:44 ID:NVqxYD+s0
2代目加勢体臭(だっけ?)みたいに予めたくさん登録しとけよ。
60名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:18:59 ID:bPZuSr8p0
日本は騒いだ者勝ち
61名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:19:07 ID:Zbls/9co0
パチンコ玉を全身に散りばめたウェー・ディングドレスで
全国のカモどもを挑発するブランドでおk
62名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:19:39 ID:DUJC1md00
全部まとめてじゃなくて「神田」と「うの」それぞれ個別で登録されてるのか。
アホくさ。
63名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:20:50 ID:WpOiKqOp0
脳力開発うのうのっていうゲームつくって「うのうの」で商標登録しちゃえ
64名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:21:06 ID:AHL0Ad6u0
たいした名前じゃないんだから改名すればいいのに
なんだかんだうの
65名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:21:41 ID:NGFNvT9p0
朝の番組で、『カンダ』と『ウノ』は登録されているが、『カンダウノ』の登録はされていないとの事。
『うのドール』に至っては、その名前が商標登録されているのは、1997年にタカラから発売された
キャラクタードールで本人も絡んでいる。

いったいこいつは何がしたいんだwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:22:55 ID:etQOXQHA0
UNOは昔からあるだろ。UNOが登録されていたからってキレたのか?
馬鹿か、コイツ。
67名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:23:04 ID:Ui22alfs0
>>65
真性のアホなんだろ
68名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:23:05 ID:7YIg8k5WO



          脳噛んだ



69名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:23:14 ID:N0CTtHty0
右脳ドールでいいじゃん
70名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:23:22 ID:WPL+A8el0
こいつに金を落とすような真似はしたくない
71名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:23:51 ID:E1Yhg8R80
あとは、「田う」を取得すれば合わせ技一本が決まる
72名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:24:54 ID:H4nmFKF/0
「神田」で商標登録って、その苗字の人はたくさんいるだろうに。
ていうか自分の苗字も名前も登録されてたりすんの? なんか嫌。
73名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:25:01 ID:UFyxo7aY0
>>33 がとっても鋭いことを言った!!
74名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:25:02 ID:pgQNpGvO0
うのには死ぬほど興味がない
75名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:25:06 ID:r7XenVzEO
記事の「うのは…」「うのが…」とか見る度に面白くなる
こう言うときって普通フルネームだったり、さん付けだったりするだろw
何で普通に呼び捨てなのwww
76名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:25:24 ID:lSw6Sv2j0
神田一に改名したら良いじゃん
77名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:27:12 ID:m/9xF8qRO
うのの大脳の中、いっぺんCTスキャンで診てもろたほうがええぞ。
78名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:27:19 ID:eN0O2y3A0
宇野で登録されてたんだろ?
79名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:27:40 ID:Ui22alfs0
>>72
他人の名前は、基本的に登録できない。
但し、相手が故人の場合は可能。

「長嶋茂雄」を定期的に出願している人がいるのは、有名な話w
80名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:27:52 ID:yzm6THltO
ぱちんこCR神田うの
81名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:28:05 ID:e2fFGY0dO
パチンコ屋の嫁がうるせー。
82名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:28:16 ID:K3q6ukeV0
「神田うの」って日本でタダ一人なんだろうか

鈴木裕子

なんて五万といそうだけど、こういうのは全員の承諾が必要なわけ?
83名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:28:41 ID:821M3i000
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   トェェェイ   ', ゝ \      <   UNO!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
84名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:29:05 ID:Jr0W9gC50
「神田うの」なんて生意気な名前をつけているからよ。おまえは今日から「う」
という名前で風呂掃除でもするんだね
85名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:30:00 ID:cHawqYjC0
調子乗ってるからいい気味だ
86名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:30:06 ID:vdlkpFEA0
>>80
金じゃんじゃん吸い取られそうだな。

っか当っても玉でないとかかw
87名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:30:44 ID:JMlY5gXb0
うのの子も孫もひ孫くらいまでは、俺らより上の生活するわけだから
88名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:30:52 ID:QucYLflA0
神田うのは嫌いだが
役立たずの特許庁も嫌い
89名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:31:08 ID:0VAV2fmq0

神田うーの
90名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:31:35 ID:rXGGFUYb0
果てしなくどうでもいい
91名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:31:42 ID:slpt8RKs0
また筋肉マンか・・・
92名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:32:29 ID:6SMUv2Sb0
>うのドール
なんだこの、何とも言えないもにょり感
93名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:32:44 ID:Ui22alfs0
>>33
番号plz
俺も探してみたが、みつからん。
「神田聖子」は見つけたけどw
94名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:32:49 ID:H4nmFKF/0
>>79
亡くなれば
なんの縁もゆかりもない人が「長嶋茂雄」を登録できちゃうの?
おかしくね?

それに神田さんが新しく「神田フィギュア」とか作ろうとオモっても登録されちゃってんでしょ?
95名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:32:54 ID:lyxvHC/A0
神田宇野人形店とかで商標されてたりして
96名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:33:12 ID:EJRtAjvg0
神田UN0(かんだゆーえぬぜろ)
噛んだうの

とかにすれば解決じゃないですか
97名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:33:18 ID:8aazoXEM0
そういえば昔、「俺様の漫画のタイトルをハンドルネームに使うな。
そのうち商標登録するつもりなんだから」とか言ってた漫画家がいたような。
98名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:33:51 ID:KpAuMDy/0
うのっておばあちゃん世代の名前によくありそうw
うし、うめ、うまと同じ印象。
99名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:34:24 ID:Sk4vGbyqO
商法上は解釈の余地無く神田うのが勝つので果てしなくどうでもいい。

どうも売名な希ガス。
100名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:34:36 ID:SHbGWyKF0
検索したけど出てこなかったな。
シェーナなんちゃらにしたほうが都合のイイ奴が
適当なこと本人に吹き込んだんじゃないの?
ttp://www.ipdl.ncipi.go.jp/Syouhyou/syouhyou.htm
101名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:34:37 ID:PSpqW8D20
>NHKが平気で嘘放送をするのにはビックリした。
>「天に誓ってそのようなことはしていません」だと。ここはばっちりメモしてある。
>裁判長が黙秘権があることを告げた後、植草先生が正面で起立した状態で言ったのは、
>「私はそのようなことをしておりません。無罪を確信しております。」と言ったのだ。
> その後、検察官が植草さんの履歴を言った後、裁判長が意見陳述を座ってやりますかとたずね、
>右の弁護人の前にある被告席に座り、いったん座った後被告人席に起立して意見を述べた。
>いくつか意見を述べ、その最後に言ったのは、
>「人間の尊厳にかけて事実に反する事を申し上げることはできません」である。
> NHKが放送するような「天に誓ってそのようなことはしていません」なんて言い方はしていない。
>「人間の尊厳にかけて事実に反する事を申し上げることはできません」と言ったのだ。
>この部分の前に、植草さんは衝撃的な事を言ったのだが、
>それについてはあとでまとめて書きます。取りあえずのアップ。
>植草先生はやつれていたけれど、毅然としていた。その姿をみて少し安心しました。
>断じて無罪を確信したよ。
102名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:34:55 ID:PICmoh4O0
UNKO
103名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:35:01 ID:QDOGc4d30
>>68


バタリアン?
104名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:35:32 ID:nHozUYmG0
コイツのおかげで、女性への見かたが下がっている。
金しか頭に無い強欲女、
売春の親分のような女ですね。
105名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:36:09 ID:qvKwBat10
>>65
自分でやってんじゃねーかw
106名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:36:31 ID:Ui22alfs0
>>94
おかしいって言われても、法律でそうなっているからねぇ。

ついでに、「神田フィギュア」ってのは登録されてないようだが。
で、「神田フィギュア」っての人名じゃないから、佐藤さんでもトーマスさんでも取れる可能性あるねぇ
107名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:36:40 ID:xmJ3r2dWO
しねばいいじゃん
108名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:37:10 ID:WcuqzdIW0
スレと全く関係ないが
友人の小林泉(旧姓)が水戸さんに嫁いで水戸泉になった事には心底同情を禁じえない
109名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:37:50 ID:pd+Fzk0h0
メロンパンが普通に売られてるところを見ると、
メロはまだ登録されてないんだな
110名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:38:54 ID:GylbczWZ0
1 3 5 6 → ふりだしにもどる
111名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:39:38 ID:efAnGomX0
しらんがな(´・ω・`)
112名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:40:06 ID:cg4VaXVe0
パチンコ玉の輿、か・・・
113名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:40:22 ID:E0fr9tQmO
>>108
全米が泣いた
114名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:40:59 ID:H4nmFKF/0
>>106
人名が誰でも登録できるのは法律が変だよねえ。

「神田」と「うの」が登録されてるだけなら、「うのドール」が登録されてなかったら使えるの?
「神田フィギュア」がないからOKなら。
115名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:41:15 ID:ug0L4t4ZO
何で他人が出したこう言う商標を承認すんのかが不思議
116名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:41:29 ID:NVqxYD+s0
>>108
映画化決定
117名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:41:48 ID:efAnGomX0
>>41
知り合いの女に「水戸泉」(32歳)
118名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:42:27 ID:/jbAIpnr0
他に神田うのがいれば
「わたしの本名でもあるわけだから問題ないでしょ
(・∀・)カエレ!!」
で解決
119名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:43:07 ID:WUff4lLo0
ジョジョって漫画の服のデザインさんざんぱくって「自分でデザインしました」みたいに
言ってた奴がよく言うよ。
120名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:43:17 ID:WAx12D0j0
さすが「うの」おばか丸出し
121名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:44:50 ID:GylbczWZ0
2 4 5 → 1回休み
122名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:45:00 ID:fCM6Th510
おい、特許庁攻めてるバカ
あそこがどれだけ毒電波が集まる場所か知ってて言ってんのか?
「宇宙は私○○が作ったものであり、私の超絶エネルギーを活用すればエネルギー問題は解決する。これを○○機関として特許を申請する」
なんてのがゴロゴロあるんだぞ!
ある意味2ちゃん以上の吹き溜まり
123名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:45:43 ID:H4nmFKF/0
>>119
このまえTVで見たら自分でデザイン画書いてもいないから、
雇われデザイナーさんがやったんじゃね?
124名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:45:55 ID:WUff4lLo0
以前ジョジョのパクリして「私はデザイナー」とか言ってた神田うのがファビョり中w

【芸能】 「私の名前返して!」 "神田うの"、誰かがすでに商標登録か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165377789/
125名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:46:09 ID:zmTW75pG0
なんかおかしくね?商標。

登録許可出す際に、もっと冷静になって常識で判断しろや。
126名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:46:13 ID:X6Yi0GtsO
同姓同名の人の了承とったんじゃねーの?
127名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:46:13 ID:Bk+k40UJO
神田ハルさんを思い出した。
128名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:46:38 ID:9MUmrocj0
うのワロタ
129名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:47:11 ID:Ui22alfs0
>>114
あとは登録されている分野や、他に似ているのがないかの問題じゃないかな。

人形に使う商標として「うの」や「宇野」が登録されているなら、人形用に「うのドール」を出してもおそらくアウト。
あとは、「うのトール」なんてのが登録されていても、厳しいかも
        ~

>>122
「特許請求の範囲:この世の全て」みたいな真性がたまにいるよなw
130名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:48:11 ID:WPDt37oy0
>65
だよな〜。
うのドール聞いた瞬間、タカラで出してたじゃないか!とオモタ。
131名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:48:11 ID:zon7PAj40
宇野ドール?
132名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:48:30 ID:WUff4lLo0
>>124は誤爆。
133名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:48:46 ID:8AkoHB9oO
正直ざまあみろだなw
134名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:48:56 ID:QIquqtLoO
ウノ
出てくるな
消えろ
135名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:48:58 ID:A3L0zs/M0
返して欲しくば○○○万円払え、という団体さんだろうな。
136名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:49:04 ID:H4nmFKF/0
>>122
それと自分の名前が勝手に登録されてOKという話が一緒にできるわけじゃないしょ

>>129
THXだす。 分野ねー。
137名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:49:07 ID:4Q4+XYK70
特許庁でも確認できないのに知ってる友人
「うのドール」はタカラからでた本人のフィギュア


被害者ぶって、売名に必死だな
138名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:50:50 ID:jXgiKRdT0
ウナコール
139名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:51:10 ID:H4nmFKF/0
なんだ自分で出したことあるのか。じゃ駄目ジャンw
140名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:51:32 ID:+6vB31Z/0
商標が駄目なら意匠登録すれば良いじゃなーい
141名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:51:49 ID:/jbAIpnr0
在日の5倍劣るな・・・うの
火病自体は祖国の連中に勝るとも劣らずだがなwwwwwww
142名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:52:17 ID:/0SzBWVo0
143名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:52:52 ID:NVqxYD+s0
パチンコのCM朝からやるようになったの最近だぜ@埼玉。殺伐とするね。
144名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:53:01 ID:I31XvgqA0
電子図書館で調べたがなかった。
 
でも

『神田聖子』

が商標登録になってたのは笑った。
145名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:53:06 ID:r9OcK3CF0



もうね、生きようが死のうがどうでもいいんだが、こいつは

いちいちニュースにすんなよ


146名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:53:37 ID:owi1qeZz0
ドクター中松じゃね?
147名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:54:41 ID:MPqlt3bGO
>>142
何だその人形w
148名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:55:50 ID:jcsz1eGb0
また売名か
149名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:56:15 ID:909aCqFh0
商標法
「他人の業務に係る著名な商標と同一または類似の商標であって、不正の目的で使用するもの(4条1項19号) 」
は登録できない、とある。

何を騒いでるんだ?自分が著名ではないといいたいのかこの人。
150名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:56:48 ID:jw6Ee9MoO
いい気味
こいつ気持ち悪いよ。早く離婚しねぇーかな。
151名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:57:56 ID:4eLAii1R0

>>1 :☆ばぐた☆HN変えられ中@2ちゃん敏腕記者「ばぐ太」って何者だφ ★

恥ずかしい。自己顕示欲の固まりだなコイツ
152名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:57:57 ID:8AkoHB9oO
ここまで同情レスなし。つか>>33が結論だな。どうやって友人は検索したんだ?神田うんこでいいじゃん。うんこドールとかよ。うんこみたいな顔してんだからさ。
153名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:58:01 ID:Ui22alfs0
>>149
それ以前に、調べても「神田うの」なんて商標ないしw
どこを調べたことやら
154名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:58:20 ID:F9BMmDcY0
どーでもよくね?
155名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:58:23 ID:cVf7gR630
本名って4月には変わるだろw
156名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:58:27 ID:lZDOVksOO
『うの』は、いつからあいつの商標になったんだ?
157名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:58:52 ID:NVqxYD+s0
売名発言が許されるのは佐藤藍子様だけだろ。
158名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:59:19 ID:U5/AAbqv0
宣伝
159名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:00:34 ID:0vmk1zso0
元朝鮮人のヤツと結婚する娼婦の分際でうるせーなwww
160名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:01:48 ID:0U0cveNH0
下品な面なのにセレブ気取ってて痛い。
物凄く性格悪そうな面構えだよな。
161名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:02:44 ID:/UsCuG84O
うのってカードゲーム関係で登録されてるんじゃね?
UNO
162名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:03:32 ID:JYKNs2aU0
通産キャリアのお父様に泣きつけばいいじゃん
163名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:07:40 ID:SZNS50ta0
×東京都特許許可局
○特許庁
164名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:08:02 ID:UenvaajAO
うのきめぇwww
165名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:08:51 ID:O/SQOhcd0
神田うのなんて、たいした芸能人でもないから
商標もひまつぶしに取ったんじゃね?
まさか本名だとは思わなかったんだろ
「うの」なんてw
166名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:08:51 ID:m4nOa9h40
早いもの勝ちなんだからしかたない
167名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:08:57 ID:jyJbgJl5O
神田うのってこいつ以外にもあと百万人はいると思うぞ。
木樹希林なら間違いなく一人だと思うけど。
168名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:09:15 ID:0uvm2xYCO
うのは出しゃばらないで、パチンコ玉でアナルプレイでもやってればいいのにな。
169名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:11:04 ID:FK+7pgAT0
カンダ宇野
170名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:12:35 ID:zkcFUy0v0
神田ハル
171名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:12:37 ID:MJ72R7AE0
こいつに釣られてストッキングを買ってしまうバカ女が多いことに驚いた
172名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:12:43 ID:RujyoN2+0
なんだかんだうの
173名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:14:27 ID:LtjP1xaz0
神田のう
174名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:14:43 ID:nErkwWUJ0
CR神田うの が作れないからか?

どっちにしろ売れないだろw
175名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:15:00 ID:LtjP1xaz0
つーか、普通にキモイ
ドラマでもイヤミな女の役ばっかりだしさ
空気よめよ
176名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:15:04 ID:UenvaajAO
うのってスペイン語やイタリア語のUnoでは無くて
持統天皇の名が由来だったのだな。
まあ前者の意味合いも掛けて居るんだろうが。
177名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:15:07 ID:KBI3NjaF0
返してとかバカかこいつ
早いモノ勝ちなんだから諦めろバカ
178名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:15:44 ID:fS/AG5/+0
神田うのでは登録ないから
UNOドールでだそうとして
ゲームのUNOが人形でも商標登録してるからそれにひっかかっただけなんじゃないの?

そうじゃなきゃタカラからでた神田うのドールだな
本人覚えてないんじゃないのw
179名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:15:58 ID:GSy+K0Ri0
俺の友達にも神田うのって名前は多いし、意味わからんね
180名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:16:42 ID:ClNkVqukO
こいつ正直キモい。
ガタガタ言ってないで下民から搾取したパチンコマネーで買い上げろやクズ!
181名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:18:04 ID:UenvaajAO
>>177
仰る通りw
Unoって恥じ知らずだよなw
182名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:18:57 ID:LtjP1xaz0
で、世界で神田うのって名前の人って一人だけなのか?
183名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:19:22 ID:HtsLGjgR0
「山田うの」とか「中村うの」とか「田中うの」だったら
あまりにもばばくさいな
184名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:19:27 ID:9GdzQJxAO
神田宇乃のって子なら同級生にいるんだが。
何を返せとか言ってんだ?このブサは。勘違いも甚だしい
185名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:19:30 ID:JXe9JIMtO
日本はすごいな。人の名前を他人が商品にできるのか。
さすが常識皆無の屑国家日本にふさわしいですね。
186名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:21:16 ID:z+TWGU1n0
カードゲームのUNO、ウノで商標が取られてたとかいう落ちじゃ
ないだろうな。
187名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:21:34 ID:LtjP1xaz0
常識的に考えて
「うの」を人名以外の発想で商標登録したんだと思われ
誰も口煩い事判ってるテメーの名前を元になんてとらネーヨ
188名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:22:01 ID:CsPXq/+h0
別の「神田うの」さんが
自分の名前を登録してたというオチ
189名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:22:02 ID:UenvaajAO
下品な無恥女早く氏ねば良いのに
190名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:22:15 ID:LtjP1xaz0
>>186
UNO,ウノ、うので纏めてだっけ?
191名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:22:29 ID:omapXFc60
商標とられてるのが「うの」だけなら仕方ないと思うが
「神田うの」の方もとられてるとなると不快には
なるかもな。まあこれ以上稼ぐ必要もねーしイイだろ
192名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:23:18 ID:TNZB3UPG0
「神田うの」の価値を一番貶めてる人間が返してって言ってもなー
193名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:23:24 ID:LtjP1xaz0
かんだう の
かん だうの

って感じの登録な可能性もあるじゃないか
194ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2006/12/06(水) 14:23:49 ID:ydo/RK/QO
そのまんまドットコム



………q川o゚д゚)…ティモテ
195名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:24:22 ID:DUJC1md00
>>191
>特許庁によると「神田」「うの」という言葉が含まれた商標はあったが「神田うの」では
>確認できないという
196名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:25:01 ID:FAyNMvUOO
俺も本名神田うの

でも文句はいわないよ
197名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:25:07 ID:Dm0pbRmD0
金の亡者
198名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:26:15 ID:9GdzQJxAO
とりあえず死んでくれ。マジで
199名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:26:54 ID:O/SQOhcd0
今商標取ってる人のほうが本人より「神田うの」を有効活用できる!
に一票w
200名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:27:22 ID:LtjP1xaz0
つーか、常識的に返してとかありえないでしょ
世の中なめ過ぎだろ
それとも何か?物に自分の名前しか付けられないで
他に良い名前が思いつかないのか?
○○はうの!と言わせるくらいなモン作れば良いだけだろ
うのはうの!じゃマヌケすぎるだろ
201名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:27:26 ID:909aCqFh0
> 『うのドール』にしようと思ったら商標が取れなかった

これに関しては、どう考えても 早 い 物 勝 ち。
「神田うの」は芸人としての活動が十分先行してるから、他人が商標とれないし、とられても訴訟で勝てる。

どう見ても売名行為でした。
202名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:27:35 ID:lGoClxFX0
うのは傲慢、厚顔、卑しい女。
どうせすぐに離婚する。
203名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:27:58 ID:UenvaajAO
此れがウノじゃ無ければ同情した。
普段嫌われてる奴は此う云う時損だねー。
漏れのおかっつぁんも嫌いって言ってた。
女からも嫌われてるんだね。
204名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:28:15 ID:NmpdgHCTO
神田右脳トレーニングセンターだよ
205名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:28:17 ID:z7IoEzoX0
結婚したら趙だの李だの金になるんだからかんけーねーだろ?
206名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:28:51 ID:tXZLUTuU0
シェーナ・ドゥーノのドレスを挙式で使いマスタ。。
奇抜で評判良かったス。
207名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:29:32 ID:O1gs1P5x0
コイツは半島で取ればいいじゃん
208名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:29:35 ID:KS+8u4690
>>本名なので返せという感じ。
何様のつもりだって感じ。
金を積むかすればいいじゃん^^
209名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:29:50 ID:UgPNHWo00
宇野
210名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:30:20 ID:4t7mfc9d0
特許庁のサイトで調べても登録されてないんだが。
友人が嘘言ってるだろ。
211名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:31:57 ID:tHlKDKMB0
まぁ、UNO なんてよくあるし 思い上がってるのは見苦しいよ

212名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:32:03 ID:pIuyFWxv0
こういう時は「うの専用モビルアーマー」でw
213名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:32:19 ID:Bfrfpofl0
誰が「神田うの」で商標とろうも自由じゃないか。気づいてない可能性だってあるし。
もしかしたらこいつ、芸能人だから特権でもあると思ってるのか?
日本国憲法読んでみ?>神田
214名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:33:51 ID:AiYBON2k0
カンダ・うのも遂に朝鮮玉入れの広告塔。
朝鮮の連中は、詐欺・脅迫・拉致・暴力のほか
覚せい剤・何でも有りの連中だからね。
うのも調子こいてると、その内に
脅されて家庭内暴力で顔が変形してボコボコ。
215名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:35:17 ID:LtjP1xaz0
キムウノ?キムノ?
リウノ?
パクウノ?
216名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:36:57 ID:UgPNHWo00
先月パチンコ屋に就職したんだっけ?
217名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:38:31 ID:PwADbIYRO
結婚したら苗字変わるんだろ?
それとも離婚前提か?
218名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:38:41 ID:KjbBHJ2A0


ちんちん 噛んだうの



219名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:39:00 ID:LtjP1xaz0
あー、でもチョンと結婚しても名字変らないよ
国内じゃ変る?
220名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:39:25 ID:FPPxdAh70
もう堂々と通名を使えるだろ。
金子美姫で良いだろう
221名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:41:51 ID:/oyaoEFZO
真相は、うのウノUNOはカードゲームで登録されてて
うのドールは自分が関わって過去登録済み
神田うのは登録されてなく勘違い
って事で恥ずかしい勘違いで馬鹿が騒いでいるだけ
222名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:43:57 ID:kU5bsjtCO
金太、待つ神田うの



byつぼいのりお
223名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:46:52 ID:rfaQPfIP0
~田うの
で登録すれば?
224名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:49:42 ID:SMVrKHKfO
>>213
自由じゃないよ。
>>201の言うように、商標に引っ掛かったのは「うのドール」他の商品名であって「神田うの」では登録されていない…という線じゃないかと思う。
「加勢大周」とは話が違うし。
225名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:51:49 ID:LtjP1xaz0
>>223
そう言う似類的な物は多分纏めて登録されてるかと
226名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:52:25 ID:efAnGomX0
CR明鏡止水
227名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:52:52 ID:burKCh3r0
神田うの は日本に一人だとでも思ってんのか?思い上がりも甚だしい。
こんな黒人みたいなアホ女はもう出すなよ、関係ないけど石田ゆり子出せ。
228名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:54:06 ID:+lZnMWcx0
じゃぁ俺がエスパスに取られたかねも返せよ
229名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:58:00 ID:46HOOFuX0
神田うのの立体商標も誰か登録して
許可なくテレビとか出れないようにしてやれ
230名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:58:48 ID:e2fFGY0dO
神田うのの二年以内の離婚に15237055票
231名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:00:57 ID:9GdzQJxAO
>>230
離婚してもらっちゃ困る!テレビに出る頻度高くなるだろ
馬鹿同士ちまちまやっててもらうのが一番いい
232名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:01:41 ID:MnVHC9dY0
神田うのって鳥みたいな顔してるよな。俺大っ嫌いなんだあの系統は
233名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:02:02 ID:lcmIxTOn0
アメリカとかこういう商標登録早い者勝ちみたいにして
先取った奴が、元々ある会社に売りつけて商売なってたりしているんだが

こういうので金儲けしようとしている人種が多ければ多いほど
その国の発展は頭打ちだと言う事だ
日本はそうしない方がいいな。

発明なら当然早い者勝ちだが
こういうのは、本家が訴えたら明け渡さなきゃいけなくなる場合もあるって
なりゃ、こんな事早い者勝ちしようってアホは日本にはいなくなる


234名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:03:16 ID:du3udhLR0
千と千尋が出てないのが意外
235名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:03:26 ID:fKljwsU0O
>>222 きんたま、つかんだうの
236名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:04:58 ID:F+t6hoegO
UNO!
237名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:06:07 ID:Xuf1DS9hO
今年一番の心温まるニュースですね。
238名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:09:28 ID:M0zg3Hn70
フツー婚発言はその辺のセレブ気取りとは違い堅実さが窺えて好感が持てるがな。
しかしセレブって本来の意味からだいぶ歩いちまったとおもわんか?

>>79
つまるところ長島氏が死ぬの待ってるってことか。クズだなそいつ。
239名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:09:50 ID:Ui22alfs0
>>233
誰も持っていない商標をどうやって明け渡すか教えて下さい
240名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:13:00 ID:Nr77UBno0
泥棒扱いですか
241名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:29:04 ID:LiZVOWBJO
俺が作ってる神田うのシール入りチョコ売れなくなるじゃん
242名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:30:34 ID:bwhmvMDB0
本当にカンダウノサムニダ
243名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:30:45 ID:SB9F2wgk0
神田うのて右脳しかないんだっけ?
244名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:35:54 ID:i+qkFXd70
ご飯とかみんな男の人から行こう行こうって
連れて行ってくれるし払ってくれるもん
それが普通でしょ?当たり前なんじゃないの??
してもらえない子なんているの??

って言ってたのを聞いた瞬間から大嫌いになった
245名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:37:38 ID:W9rfPL0P0
内ゲバですか?
246名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:39:49 ID:UfNL9kDy0
パチンコ?
朝鮮人犯罪の巣窟関係者と結婚することを声を大にしてる時点でお里が知れる。
247名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:42:54 ID:omapXFc60
>特許庁によると「神田」「うの」という言葉が含まれた商標はあったが「神田うの」では
>確認できないという。同庁は「申請中だと検索できないので分からないが、他人の
>氏名そのもので商標登録するときは、本人の承諾が必要なのでありえない。

…まあ誰も相手にしないだろう
248名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:46:25 ID:nYKUyP0gO
神田うのの使命はこの朝鮮人の財産を食い潰す事。
それが出来ないなら消えろ
249名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:47:37 ID:ViXWm872O
馬鹿女の妄想ワロスwww
250名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:58:48 ID:7Yg35OunO
金欲朝鮮玉女はさっさと北の祖国にでも帰れボケ



251名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:59:35 ID:X1dBXUVo0
>>233
アホ?抗告は受け付けてるが?
商標は広報にも載るし、マトモに商売しようとしてるヤツなら注意してるだろ。
それを抗告期間過ぎさせるのはアホ。もしくはヤル気無い証拠。
会社や商店、有名人は当然の事ながら気をつけるべき。
「ブランド」は商売道具だろっての。
252名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:00:42 ID:fOFm93Cc0
私はちょっと珍名字の人に嫁いでしまい,うっかり悪いことができなくなった。

しかも地名やバス停の名前にも残っている。
温泉の名称にもついている。

こういう場合は名前を返せもへったくれもない。
253名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:04:07 ID:QIquqtLoO
普通にキモい
254名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:05:09 ID:Y1HgPgyd0
>>252
よう、湯布院。
255名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:06:20 ID:Ui22alfs0
>>252
地獄谷さん、お久しぶりです
256名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:07:21 ID:6X0y0eaz0
>>252
白骨さん、白骨さんなの?
257秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/12/06(水) 16:07:29 ID:YZqgwXY+0
('A`)q□ >>252
(へへ    やぁ、湯河原さん
258名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:07:57 ID:2+IHlAyG0
>>252
あれ? おまえ箱根湯本?
学生の頃以来だな! 元気?
259名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:07:59 ID:DUJC1md00
>>252
別府さんとか?
260名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:08:05 ID:Ub72cGNj0
悲しいかな、商品でしかない名前だもんな
261名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:08:28 ID:lIqbwJJnO
>>252
こんにちは下呂さん
262名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:08:48 ID:tHlKDKMB0
>>252
万座さん 久しぶり!
263名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:09:00 ID:pkvd/Pmt0
>>252
よう、養老さん
264名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:09:34 ID:rlrqoMEL0
>>252
下野毛さん、お元気でしたか?
265名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:10:13 ID:PfvbVHosO
またVIPPERか
266名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:10:14 ID:62JZyYxPO
裁判起こせよ
267名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:11:05 ID:L5jekAEu0
このニュースを見た時・・・
自分の彼氏の名前を 商標登録して
「これで彼は私だけのもの…くっくっく」という
恐い女を想像しますた・・・
268名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:11:47 ID:vdM+j5Kt0
どうせイオンド大学の連中だろ
269名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:11:55 ID:M0zg3Hn70
>>252
越後湯沢さん、お元気でしたか?
270名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:12:41 ID:rlrqoMEL0
取るとか取られたとか返してとか、そういう問題なのか??
271名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:13:53 ID:a3ajEqbg0
Xbox360のUNOのネット対戦で自分の顔が表示されてちょっと恥ずかしい。
やさしくしてね。
272名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:14:37 ID:PfvbVHosO
のまねこをもう一度商標登録出願して欲しい。
273名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:14:56 ID:mXQ6A09I0
低俗な成金趣味の女が下賤な職業の男と結婚しただけだろ。
274名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:17:06 ID:EsZJFbqeO
うのドール=ダッコちゃん人形
275名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:19:35 ID:rYSJAJy1O
>>252
羽合さん子供生んだんだって?
276名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:24:34 ID:QYnRqe9x0
"神田うの" =「馬子にも衣装」
277名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:25:10 ID:XdfcBfa00
>レジャー産業グループ社長、西村拓郎氏(36)との挙式については、来年4月に神前式で行う構想あると幸せそうに話した。

ここは笑うところですか?
278名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:35:37 ID:DDiht+Hw0
>>273
下賤な職業の”成金”男な。ここテスト出るよ。
279名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:38:12 ID:Ev07NlvT0
そろそろ パチンコ賭博摘発しても いい頃。
280名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:39:43 ID:1gs7I5cK0
UNO (TM)

カードゲーム
281名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:41:57 ID:efAnGomX0
>>252
乳頭さんですか?
282名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:44:32 ID:WApK0XbI0
なにこの頭の悪い記事は・・・
283名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:49:47 ID:mz43Rxv30
こいつ、ほんとに不細工だよなぁ
本人、勘違いしてんじゃねえの
なんかウザいんだよ
284名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:53:02 ID:KjbBHJ2A0

      

     チンポを噛んだうの?


285名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:56:13 ID:SBKIpt2j0
神田うのと野田聖子の不愉快さは特筆すべきものがある
286名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:56:34 ID:BGYihcdh0
>>252
登別カルルスさん久しぶり!
287名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:58:14 ID:NKwBuKv4O
全然関係無い人って言ってるけど、
商標登録した人の本名だったらどうすんのかな?
名誉毀損になる?
288名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:58:52 ID:mz43Rxv30
>>285
あと、カラダくねくねさせてぎやーぎやー騒いでいたあの女
この前テレビ出ていたけど、写すなよと思うよ
不快すぎる
289名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:59:21 ID:rJ9y33Cp0
「神田うの」が登録されていたんじゃなくて
「神田」か「うの」が登録されていたって事?
それで返せとか言ったらずうずうしすぎ
290名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:59:44 ID:K8QSKDGF0
ま、どうでもイイか
291名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:00:15 ID:CsPXq/+h0
でも脚だけはチレーなんだよなぁ…
292名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:00:25 ID:Ui22alfs0
>>287
そもそも「神田うの」なんて商標は日本では登録されてないから、権利者も存在しない。
馬鹿女の妄想話
293名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:01:22 ID:miYDi5xU0
>>292
馬鹿女の友人が悪いんじゃね?
294名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:03:13 ID:P3rLN7rT0
また中国人?
295名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:04:41 ID:Ui22alfs0
>>293
その「友人」とやらが実在するなら、な。
まあ、自分で確認せずにこんな発言するだけでも十分痛いが
296名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:06:54 ID:yiU1fBzt0
じゃあオレは「蛯原友里」を商標登録しとこうかな。
297名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:08:15 ID:B0X5YFa1O
(´・ω・`)ageないでsageようよ
298名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:08:29 ID:BwC1UtUf0
レジャー産業グループ社長(笑)

なんで素直にパチンコって書けないんだ?
恥ずかしいって自覚はあるわけか?
書いてるのは記者だが、そういう要請してんだろなぁ。
299名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:08:32 ID:9Vm7hwuR0
チンコうのでいいじゃん
300金閣銀閣:2006/12/06(水) 17:09:59 ID:qAO5Ryct0
こいつの名前を呼べばいいわけだな・・・?
301名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:11:28 ID:DCC5d1PjO
>>252の人気に嫉妬
伊東さん久しぶりだね…
302名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:12:10 ID:YEPV5XRgO
神田うめに改名しなさい じゃないと地獄に落ちるよ
303名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:13:14 ID:pMCq9qVI0

いい体してるが、顔は不細工だよ。うのw
304名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:14:27 ID:FAfJ4EDMO
どうせパチンコで使おうとしたんだろ。
関係ない誰かさんGJ!!
305名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:14:31 ID:miYDi5xU0
>>298
パチンコ以外にも手を広げてるからじゃなかろか?
306名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:15:01 ID:LhT22pKGO
「神田ハル」のついでで取ったんだろ
307名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:15:08 ID:UBzdwudU0
パパの力で捻じ伏せればいいじゃん。
308名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:15:31 ID:gJMCtmZuO
神田UNOや
神田右脳
でいいじゃん

略して
化膿
でもいいし…
309名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:20:01 ID:3TrJ/DuA0
未だに思い出せないんだけど神田うのって何がきっかけで売れたっけ?
顔でもスタイルでも歌唱力でもないよね?
サッチーにビンタされたのと美川憲一と仲良いことぐらいしかしらねぇんだけど
310名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:23:02 ID:x2G9V3tpO
>>252 白骨!お久しぶり
311名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:25:07 ID:3ucOCvyV0
何が「返せ」だよwww
寝言は寝てから言えwwww
312名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:25:30 ID:8xeOt7pD0
ざまあみろ
313名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:34:14 ID:8sQTt3ys0
何でこんなにあいまいな返事なの、特許庁・・・。
仕事してないじゃん。
314名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:35:09 ID:nMor1i9zO
高級娼婦の成れの果て
315名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:36:22 ID:Ui22alfs0
>>313
ないものについて文句言われても、特許庁も困るだろうて
316名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:37:41 ID:CsPXq/+h0
よこせ!と言ってるんだよなコレ?
317名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:37:45 ID:qVzcvUzx0
神田ぅの

で良くね?
318名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:40:47 ID:syS735Il0

うのドール=在日専用肉便器人形
319名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:43:28 ID:AtM+uqSgO
日本代表DQN
320名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:44:29 ID:mrE+fT3V0
早い者勝ち

神田うのは諦めろ!!!!!!!!!!!
321名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:45:41 ID:iNofC/Hj0
神田うのは馬鹿だから自分で言ってる事が理解できていない。
実業家ぶってるけど馬鹿なんだから知らない事は言わない事だ。
322名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:45:51 ID:Usn2lUbmO
ネ申田ラの これで申請すれば吉
323名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:46:55 ID:EGzYydgU0
かえして〜
かえして〜
故郷にw
324名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:47:29 ID:X/xVPa7jO
返してって
他にも神田うのっているだろ
325名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:48:42 ID:vfNTkjscO
こいつ十代の頃から一貫して馬鹿だな
326名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:49:16 ID:EGzYydgU0
1億2000万人 分の ・・
327名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:50:38 ID:yXyMgwRS0
やたら商標登録して「してやったり」気分に浸ってるオタがうじゃうじゃいるかと
思うと、それはそれでムカつくな。
328名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:51:02 ID:2qVFlBwj0
この女、人をむかつかせる天才だ。
なにやっても何やられていてもイラっとする。
329名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:53:09 ID:O7hkbnDj0
なんかPC使った漫画の描き方が特許認定されたのを思い出した
330名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:53:27 ID:p0ocLFAi0
「韓堕うの」がぴったりだ
331名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:53:52 ID:Z8QjZAuOO
板違い

芸スポだろこんな糞記事
332名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:54:14 ID:EGzYydgU0
だって〜〜〜ぇ、うの・・・・・なんだモン、
ていうやつだな。
333名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:55:31 ID:UWLM9I2q0
何が問題なんだろ?
例えばストッキングの商品名に「神田うの」ってつけたくても
できないって騒いでいるの?

別に、商品の名前なんて「神田うの」以外でもいいじゃん。

「神田うの」は、へんなことで騒ぐ女ということでok?
334名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:55:40 ID:KS+8u4690
キモカワイイ顔つきだよね^^
335名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:55:56 ID:z/i1McFf0
ちょっとひねって
「U神田の」
でいいじゃないか。
336名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:57:35 ID:KHb5Wf7dO
自分が特別だと思ってる馬鹿女は消えていいよw
337名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:59:24 ID:FqIpavyy0
まだ31歳なのか
もう41歳ぐらいかと思ってた。
338名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:59:57 ID:EGzYydgU0
うのね、 うのね、 とかいうやつ・・
339名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:00:49 ID:W/FqRlJ50
馬鹿女消えろ!
340名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:00:57 ID:mS7lwhXfO
嬉し恥ずかし勘違い
341名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:03:43 ID:QIquqtLoO
不細工な馬鹿キャラ
誰が人気?を支えているんだろ?
不思議ですらある
342名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:04:41 ID:klcnc7jKO
はいはいよくある名前
343名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:06:19 ID:2eN7aPnQ0
早い話、顔がいけないんだよな
344名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:09:07 ID:EGzYydgU0
うのの顔をどう改造するか、だ。
345名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:09:49 ID:YgGmixwvO
売名行為?

石原真理子といい痛い奴だ
346名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:13:02 ID:3ftHjz4d0
自分がデザインした下着のブランドに使いたいからゴネてるだけだろ。
無視しとけよ。
347名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:19:30 ID:BxfJ6Htj0
うの、アルティメット・ウォーリアーみたいだな
348名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:34:54 ID:PI+w3pDK0
脳無いな、うの
逆さから呼んでも
脳無いな、うの
349名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:43:07 ID:WUff4lLo0
神田うのが「自分でデザインした」と言ってる衣装w
ttp://coolsummer.typepad.com/kotori/2003/10/post_1.html
350名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:46:27 ID:EGzYydgU0
だって、 うの 、 お店経営したいんだもん、みたいなww のりだ
351名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:47:35 ID:WeMwiv5ZO
で、まだ、ゴーストライターやゴーストデザイナーは出て来ないの?
352名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:47:54 ID:+NtI0Pas0
本名が勝手に他人に商標登録。

本来なら、相当同情されていいケースだ。
が、俺の正直な感情はそう言わない。むしろ ザマミロプゲラw
になってしまうんだよなw
本人の普段の言動のなせる技だと思う。こないだの結婚だか婚約だかの会見もな。
日頃の行いってのが大事だと思わされたよ。
353名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:48:13 ID:WqmawZHEO
おままごと婚
354名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:48:59 ID:IbZdTKaI0
それが自分の本名だって言うんなら、日本の中に同じ名前の人がいる可能性は当然あるし、
その人が自分の本名の商標欲しがっても不思議じゃない。珍しい名前でも、存在してるんだから。

元々誰のものでもなかったものを、なんで「返して」なんて言えるのか不思議だ。盗人根性か?
355名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:49:15 ID:mFN7gvmeO
是非ともアダルト商品に付けて売ってくれw
356名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:51:56 ID:909aCqFh0
よく見たら、ネタ元、
サ ン ケ イ ス ポ ー ツ
なんだよなあ。
騒ぐのもアレだが、報道する方もドッコイじゃない?
357名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 18:52:42 ID:WeMwiv5ZO
しかしこいつには同情する奴はまずいないよな。日頃の行い、立ち振る舞いのせいだろ。
下手すりゃこいつそのうちに、カードゲームのUNOにまで噛み付くんじゃ。
ま、すべてはこの一言だよな。








自業自得。
358名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:00:27 ID:BaLBvkHQ0
しかし、本当に嫌われてるなw
この女のこと好きって言う男は見たことないし、
稀に女で「うの可愛いじゃん」って言う奴いるけど、
同類率100%って感じだしな。
359名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:01:04 ID:YJa2+T8+0
どうせ結婚して苗字変わるならがたがた騒ぐことでもないだろう

土人みたいな顔しやがって
360名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:02:15 ID:Jr0W9gC50
名前を返してほしければ、湯屋で働くんだね!
361名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:03:13 ID:mL+R5sVd0
ワロタ
362名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:04:28 ID:EBOSQziv0
UNOって 神田うのが生まれる前からあるだろ?
363名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:04:29 ID:U7+0DaMTO
話題作りの自演ですか
364名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:05:30 ID:Zis5nKbo0
代わりに右脳でいいじゃん
365名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:06:15 ID:EGzYydgU0

ララランランラン ララララララ〜

366名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:07:45 ID:H9VLchfP0
>>358
オールナイトフジでも他の出演者に嫌われていたよなぁw
367名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:08:08 ID:Nr77UBno0

まるで、盗まれたかのような言いようだな


何様のおつもりなんだろう
芸スポへ帰れ
368(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/12/06(水) 19:09:28 ID:sJAhScfV0

ウノはトランプゲームとして、すでに商標登録されてるのでは?
369名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:11:49 ID:fr2yPrAq0
待ってました!とばかりにくるでしょ?
「商標登録を買いませんか?」ってさ
370名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:12:45 ID:WUff4lLo0
もしも同じ名前の「うの」さんが「uno.com」でドメイン取ったら「返せ!」とか言うのかな。
と思ったらもうあったわ>http://www.uno.com/
371名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:12:51 ID:+NtI0Pas0

いやいやちょっと待てw
うのがUNOを商標で訴えた話はさすがにないw
372名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:13:09 ID:EJRtAjvg0
とりあえずUNOってSkip使うタイミングとドロー系を攻撃に使うか防御に使うかの読み合いが熱いんだよな
373名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:14:14 ID:BaLBvkHQ0
>>359

>土人みたいな顔しやがって

小岩井のミルクとコーヒー吹きました。
ディスプレイとキーボードがベタベタになりました。
弁償してください。
374名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:15:12 ID:xiBbLR0UO
やっぱりこれで¥解決
375名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:16:37 ID:9lRsur1e0
パチンカス屋の嫁は通名でおk
376名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:18:01 ID:vBMANMeU0
そんなことより
違法賭博団体がレジャー産業グループな件は?
377名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:19:04 ID:WqmawZHEO
UNOは4セットくらい混ぜて遊ぶのが最高
ドローフォー地獄が楽しい
378名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:19:16 ID:WeMwiv5ZO
日拓ってボッタクるからな
379名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:19:36 ID:i/u6xnDg0
そもそも、「うの」って名前はなに人?
380名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:21:34 ID:9lRsur1e0
うのって本名なの?語源みたいなのあるのかな
381名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:21:53 ID:zWt89l680
同姓同名のおばあちゃんとかいるかも
年寄りみたいな名前だよね。
382名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:24:02 ID:MBV+95dnO
烏野賢太にあやまれ!
383名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:25:14 ID:WeMwiv5ZO
>>380
たぶんUNOからじゃねぇかな?
UNOつまり1。一番になれって意味じゃねぇの?嫌われ方は一番になったかもしれないが。
384名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:25:59 ID:6EoMNqazO
父親が外交官らしいから、それっぽい名前にしたんじゃね?
385名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:30:21 ID:9lRsur1e0
>>383
なるほど、よくこんな名前負けしそうな名前を付けたな
386名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:33:17 ID:4OHOYku00
>>380
>26
387名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:37:55 ID:nAJq/UJe0
韓ダウノに決まったんじゃなかったっぺ?
388名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:38:23 ID:9lRsur1e0
>>386
そっちか、って天皇の名前から取るなんて凄いな
389名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:46:11 ID:DDiht+Hw0
ボクは木花咲耶ちゃん!
390名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:55:15 ID:UgPNHWo00
先月結婚して、「朴・うの」になったんだっけ?
391名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:51:32 ID:XUBSti7L0
>>26
「さらら」のほうがいいだろ・・・
常識的に考えて・・・
392名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 20:52:47 ID:nAJq/UJe0
>>391
「うのの」はどうよ
393名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:32:02 ID:WfHG5D7U0
資生堂だろ
394名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:27:57 ID:mL+R5sVd0
ゲームのUNOから名前盗ったんだろ?
ゴチャゴチャ喚くなバカ女
395名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:29:27 ID:GLjac/c80
韓だウノ、では?
396名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:29:29 ID:sd+V2QJF0
Unoは一番という意味だから神田一番という名前ですね
まるで煎餅屋のようです
397名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:33:17 ID:1QBUOk1DO
まったく関係ない呉服屋とか日本食料理店とかだったら笑う
398名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:42:10 ID:ilZfMMST0
私のオッパイ返して!
399名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:49:50 ID:mL+R5sVd0
こんな馬鹿なことを叫んでるうのを想像すると
腹がよじれるほど笑える
400名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:56:19 ID:s09TMII90
>>1読む限り、結局「神田うの」は別に商標登録されてないように読み取れるんだが…
401名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:57:57 ID:DiD4nlM5o
そんなに暴言クイーンの称号が欲しいのか?
402名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 22:58:52 ID:RZl7XPGB0
UNOは無理だろw

だれも言ってないか
403名無しさん@七周年
NO17か